X

【MBS】上泉雄一のええなぁ!11【1179/90.6】

523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 08:11:30.63ID:hHGO16Dl
松川さんが微妙……
2025/05/05(月) 07:29:18.64ID:NXQCdvZB
中国のスパイ工作、台湾の政権中枢を籠絡…「斬首行動」容易になると危機感。台湾・民進党の中枢5名、中国のスパイとして逮捕。

石破政権の方が中国スパイ議員だらけじゃないのか?


https://i.imgur.com/iCnfvLk.jpeg
525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 07:39:12.89ID:1xcmCeDG
山崎さん「AV、アダルトグッズ」

ンフフフ
526ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 20:16:52.21ID:5EAMwgsy
山崎さん最近聴きやすい、結婚間近かもな。
2025/05/08(木) 17:30:15.60ID:R6qNDbl3
英地方選で右派躍進 “2大政党制の転換点に” 反移民を掲げる右派政党「リフォームUK」が躍進

htt○ps://i.imgur.com/1IbfPkz.jpeg


日本の方がずっと移民がひどい。

東京大学の大学院の4割が中国人なので、2030年までに日本の官僚や議員や裁判官や医師などの日本の上級国民の4割が中国人になってるよ。

テレビ新聞は報道しない自由を使ってきたので、日本人は中国人に侵略支配されてきたことに何も気づいていないけど。
2025/05/08(木) 17:57:31.19ID:R6qNDbl3
小泉進次郎「自分たち世襲にしか改革できない」


小泉進次郎や河野太郎がやろうとする改革は、いつも自分たちの利権拡大なので、いつも日本国民を苦しめる売国政策を自民党の世襲議員たちが一致団結して無理矢理にやろうとする


安倍派(安倍チルドレン)100議員は世襲ではなかったのに、岸田文雄に魔女狩りで半分が落選させられたので、
自民党の議員の6割近くが世襲議員になってしまった。

世襲自民党に日本国民の明るい未来があるはずがない。

立憲共産党も1/4が世襲議員なので、世襲立憲共産党に日本国民の明るい未来があるはずがない。
2025/05/08(木) 17:57:41.97ID:R6qNDbl3
【玉木総理誕生!】
手取り増へ消費・所得減税 国民民主が参院選公約案
2025年05月08日16時52分

・消費税5%へ
・年収の壁178万円に
・再エネ賦課金の停止
・再エネ5割から原発5割へ
・年金の最低保障機能
・外国人土地取得規制法
・スパイ活動防止法
・憲法改正
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050800971
530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 19:28:33.23ID:BS8IzYvZ
>>529
すばらしいな
再エネ賦課金停止じゃなく廃止にして欲しいが
他党と比べれば一番マトモだな
元財務官僚なのが強いな
2025/05/12(月) 18:28:57.62ID:djLEqbFR
英、「居住5年で永住権取得」終了へ-移民の英語能力要件も引き上げ

スターマー首相「わが国に来る人々は、社会に溶け込み、われわれの言語を学ぶ責任を負うべきだ。」

→日本も永住許可条件と帰化条件と健康保険条件と思想条件を厳格にしないと、日本が人口侵略される。

htt○ps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-12/SW4FW2DWRGG000

htt○ps://i.imgur.com/V4ZCq3P.jpeg
2025/05/16(金) 17:16:23.82ID:v9MizHnq
石破自民党は、
安倍チルドレン(非世襲)をたくさん落選させることで、【祖父の代から中国犬になってきた世襲3世議員が過半数になった世襲自民党】に変えた。

世襲自民党は日本の子供たちを奴隷階級にする。
世襲自民党は中国人が楽しい日本を作ろうとしているので。
533ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:36:04.07ID:xDgW11N0
来週(5/19〜22)の「ポチっとmini枠」(月〜木曜17時の時報前の8分間放送)は上泉雄一アナが担当。

テーマ「佐野元春45周年アニバーサリー・ツアー&NEWアルバム『HAYABUSA JET 1』リリース記念インタビュー!」

出演:佐野元春、上泉雄一アナウンサー
2025/05/18(日) 00:28:07.42ID:Qw1U7tat
「佐々木朗希がダウンロードリスト(DL)入りした」には笑かしてもらったw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況