X



NHK「ラジオ深夜便」について語りましょうPart36 ワッチョイ無し [無断転載禁止]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 02:14:06.49ID:Jd7M766T
NHK ラジオ深夜便 - NHKオンライン
https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/

ラジオ深夜便
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E4%BE%BF

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1614830269/
2022/04/06(水) 02:21:11.95ID:KErPV7/J
Scγamble化まだ?  
2022/04/06(水) 13:31:32.85ID:3gwRHylu
古すぎる曲かけるなよ!
2022/04/06(水) 17:49:48.51ID:FaYKfJx1
キョンキョン
2022/04/06(水) 18:41:16.94ID:VSI8j5AQ
みどりの写真が変わったな
2022/04/06(水) 22:44:18.20ID:IIwmu9K1
>>1
2022/04/07(木) 08:54:42.52ID:tfyXkFAQ
夜中にACDC最高だったけど
普通のジジババは死ぬだろw
2022/04/07(木) 16:17:54.09ID:pWpETc5a
ACDC好きの普通の爺が通りますよ
2022/04/07(木) 16:21:36.11ID:2C/hmiR0
スイヒ
クま
ラだ
ン?

ル  ・
2022/04/08(金) 18:28:02.37ID:+8ksxSoa
あゆみんみん
11ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:39:10.31ID:kdVSExtU
age
12ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:07:41.38ID:PpcJhhg9
森田美由紀アナ。
2022/04/09(土) 23:07:56.52ID:7UfNP2uz
もりりんりん
2022/04/12(火) 03:23:08.77ID:9PDRJhZr
みどりんりん
2022/04/12(火) 03:26:55.27ID:a315RK2N
暗号放送に早く移行しろよ  V
16ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:06:12.75ID:Tix0knCm
ゴトゥ
17ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 13:31:54.58ID:vu240f6G
美由紀、あゆみ、緑の時はほ〜んとストレスフリーで安心して聴いてられる
毎週木曜日はイライラMAXでなぁ(以下略)
そもそもあいつはOPからして長すぎるし
2022/04/12(火) 20:41:26.22ID:AEuZovD9
かつかつ
19ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:33:01.68ID:cL2WTclS
38年前?の須磨佳津江さん
https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009044376_00000
2022/04/13(水) 23:11:19.48ID:uJ6cERjP
のりりんりん
2022/04/14(木) 19:05:36.83ID:h2It77kG
さとぽんぽん
2022/04/14(木) 20:25:47.26ID:tKYSTLR/
さとわならやれる
2022/04/14(木) 22:02:52.87ID:hjZhR5WM
ラジオ放送開始100周年まで深夜便あるかな? 

あと3年後
24ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:37:02.69ID:NYrQ7ksI
こんばんは新参です
この壊れかけのレイディオが大好きです
2022/04/16(土) 23:39:39.07ID:0KRJiPrZ
しげしげ
2022/04/17(日) 02:44:17.60ID:pJyXKkls
fおい!シャカタクかよ
バブリーだな
2022/04/17(日) 23:10:03.03ID:ITpoaNqR
あきらんらん
28ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:57:43.72ID:yIt+loSl
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/a2.html
4月19日(火)
午後11時台

【認知症カフェ】
最愛の父から学んだこと 後編
ハリー杉山
タレント ハリー杉山

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202204190000889.html
ハリー杉山が「フィナンシャル・タイムズ」初代東京支局長の父ヘンリーさんの死を公表
[2022年4月19日20時22分]
2022/04/19(火) 23:17:06.00ID:z+r6twJ+
>>28
お悔やみ申し上げます
2022/04/21(木) 23:07:13.28ID:VM6f9N8H
あゆみんみん
2022/04/22(金) 08:07:58.19ID:nE6sL9FI
あゆみん鼻声だな
2022/04/22(金) 18:35:04.62ID:AIhSTZCg
ヨーコヨーコ
2022/04/22(金) 21:04:39.63ID:j7o4+6Wb
ようぽんぽん
2022/04/23(土) 12:19:16.88ID:FSjrGPwY
ゆきこゆきこ
2022/04/23(土) 23:37:50.12ID:9+v+R3M7
しばゆき
2022/04/24(日) 02:23:06.15ID:Enm7sBou
アンカーは曲の間は何してるのかね
2022/04/24(日) 09:40:45.20ID:KW7oz60V
スタッフとだべったり夜食、お菓子をパクついたり
2022/04/24(日) 11:31:12.57ID:Enm7sBou
深夜労働で苦痛な感じではないのなら良いけど
ベテランアナは若くないからね
2022/04/24(日) 11:36:55.36ID:GfLgBqT/
長い録音素材のときは仮眠?
2022/04/24(日) 14:16:42.03ID:KKVALgFF
その手の質問はそれこそ深夜便の集い≠ノ参加して訊けよ
2022/04/24(日) 14:22:01.15ID:DDU3K4TJ
チョットガンバッテミマスネ
2022/04/24(日) 23:46:41.70ID:yxPzh8SS
しんしん
2022/04/25(月) 07:54:39.05ID:7K2C7hnK
みどりんみどりん
2022/04/26(火) 01:47:15.48ID:J69Uh4yO
ぴー
2022/04/26(火) 14:05:48.72ID:S9ThMjVH
かつえかつえ
2022/04/26(火) 21:31:36.65ID:pO1vLTTf
かつかつ
2022/04/27(水) 10:17:05.18ID:20dugdF5
のりのり
2022/04/27(水) 10:17:56.78ID:lvRUE6RQ
のりりんりん
2022/04/27(水) 12:49:01.64ID:c9JdVc5M
あーそ〜ですか
2022/04/28(木) 09:54:17.91ID:Fj3K3p2l
村上里和の子作り深夜便
2022/04/28(木) 12:20:20.55ID:Fc0UCQ9p
さとぽん
52ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 05:59:34.65ID:nZW42dRV
ホリスペ
2022/04/29(金) 20:16:20.28ID:rqF/jlyb
やすやす
2022/05/01(日) 00:15:06.15ID:92yMKcv0
しげさとぽん
2022/05/02(月) 10:24:54.12ID:T253eQZd
はるくん
2022/05/03(火) 18:51:45.26ID:jGht/MHO
さぶりんりん
2022/05/03(火) 18:55:12.41ID:Z32R3khM
暗号放送に早く移行しろよ  ル
2022/05/05(木) 12:51:14.33ID:xVwww1UA
あゆみん鼻声治ったかなあ
2022/05/05(木) 22:28:26.99ID:Tf4I02en
あゆみんみん
2022/05/07(土) 00:31:04.93ID:YSEztFGz
すみこー
2022/05/08(日) 15:11:32.56ID:vGoioiGr
ミスター深夜便 末っ子後藤アンカー
2022/05/08(日) 22:30:24.85ID:7o2o+YAb
やましんしん
2022/05/09(月) 19:22:59.24ID:1vGfFw4t
みどりんりん
2022/05/10(火) 10:14:09.90ID:o8HmZvL2
渡邊 あゆみ、RCサクセションの特集で
ドカドカうるさいアールアンドアールバンドを
ドカドカうるさいアールアンドアールバンド

訂正後も
ドカドカうるさいロックアンドロールバンド

とうとう
ドカドカうるさいロックンロールバンド

とはいわなかったような?
2022/05/10(火) 10:29:20.43ID:o8HmZvL2
渡邊 あゆみ、RCサクセションの特集で
ドカドカうるさいR&Rバンドを
ドカドカうるさいアールアンドアールバンド
と言った

訂正後も
ドカドカうるさいロックアンドロールバンド

とうとう
ドカドカうるさいロックンロールバンド

とはいわなかったような?
2022/05/10(火) 10:32:33.38ID:bHwvP0Eb
バンドを作成て言ったんでファンだろ
2022/05/10(火) 11:09:48.53ID:o8HmZvL2
そこは、ん!って思ったが
ファンならアールアンドアールとは言わんよ
2022/05/10(火) 11:12:55.84ID:o8HmZvL2
多分、ある日作成しよう
のエピソードだけは知ってただけか
2022/05/10(火) 11:32:49.57ID:bHwvP0Eb
ま、そうだな
2022/05/10(火) 11:34:26.18ID:Kgd6n95w
あゆみんは美人だからなんでもOKなんだよ
2022/05/10(火) 20:43:52.92ID:BWGPyqDW
かつかつぽん
2022/05/11(水) 19:20:16.36ID:PRIHBX+3
のりりん
2022/05/12(木) 20:48:05.94ID:7KF8VPF1
さとぽんぽん
2022/05/14(土) 23:17:58.19ID:Ol5elaWP
みゆみゆ
2022/05/17(火) 12:23:28.99ID:e0mTeZkn
誰も語らないから過疎ってる
2022/05/17(火) 23:22:27.58ID:TA3ulfk1
日本列島暮らしの便りとナイトエッセーに戻してくれ
2022/05/17(火) 23:49:46.88ID:ulnIxnAG
最近聞き始めた者です
2時台3時台の選曲はアンカーも絡んでいるのでしょうか
テーマはあるでしょうが個人の嗜好趣味が見え隠れすると面白いと思うのですが
78ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:19:31.94ID:wOqv8hCb
選曲担当は別にいるので基本的にはアンカーではないです
大まかにリストアップされた中から選んでる人もいるようですが
2022/05/18(水) 17:21:41.34ID:nAyA8w6y
>>78
ただね
アンカーの個性が出たほうが支持されやすいので、少しは選ばせてるみたいよ
2022/05/18(水) 18:13:53.40ID:3DsKEAFf
たまにFMの歌謡スクランブルと選曲が被ってるときがあるのはご愛嬌で。
2022/05/18(水) 18:27:05.25ID:oceREiF6
>>77-79
選曲まではわからないけど、一部のアンカーではジャンルやテーマを固定するから
それは間違いなくアンカーの希望というか個性を出すためだろうな

芳野は洋楽ロック、工藤はジャズ、石澤は映画音楽、松井はクラシック、
住田はテレビやCMの曲みたいな感じで
2022/05/18(水) 18:51:29.99ID:wcuIaUAc
里和はママ便
2022/05/18(水) 21:55:47.55ID:eTtRJ78E
ラジオを点けて企画にがっかりする日が多くなった
2022/05/18(水) 22:06:01.37ID:RMWQ6Gc1
>>83
番組表を確認してから聴いているけど、ママ深夜便と深夜便ビギナーズは完全スルーしている。
2022/05/18(水) 22:10:01.37ID:LUY6uDnc
わがままだなー
リスナーの若年化を図るのは当たり前だろ
2022/05/19(木) 16:30:44.80ID:szTxBNgc
あゆみんみん
2022/05/21(土) 03:26:19.96ID:dswD2f3q
関西発
3時台…1995年ヒット
2022/05/21(土) 05:50:07.47ID:qzV1KWjc
80年代90年代の歌や騒がしい歌が流れなくて安心して聴いていられたのに
今ではもう別の番組になってしまった
89ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 11:31:52.45ID:FUZWY6lh
>>23
プーチンが広島長崎を核攻撃したとしても深夜便やめねーよ
ただし今般の時局からしてボヤキ川柳みたいな高齢者平和ボケ助長企画はそろそろやめたらどう?
2022/05/21(土) 11:44:33.43ID:J9+SDaXZ
>>89
ボヤキは土曜の大阪の番組潰して深夜便に移ってきた経緯はあるけど選者いなくなる(病気や亡くなるとか)までやりそうだよな。午後6時から局来て川柳選んでるとかこの前言ってたし。
2022/05/21(土) 11:46:12.10ID:dNX0FnfB
>>89
もしそんなことがあったら、深夜便の人気は爆発的に上がるだろう
2022/05/21(土) 12:21:16.93ID:OMALCwQN
>>88
当たり前だろ
始まって何十年経つんだから仕方ない
お前の加齢に合わせてくれるわけがない
お前が変われ
93ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:08.06ID:oGot/xoO
>>91
日本に70回近く来たらしいプーチンのアタマん中は
—くたばれ日本の戦後民主主義
—ノーモアヒロシマノーモアナガサキ、じゃなくて
ワンモアヒロシマワンモアナガサキ、らしいからな
岸田サンが天下人になった途端に長崎の離島付近でしょっちゅう露の爆撃機が領空侵犯してるし

ただそんな事態になったら深夜便での取り扱いが問題だぜ
2022/05/21(土) 13:15:46.95ID:Wk/iyo8a
ウクライナでラジオ深夜便をやれば避難民は癒されるかも
95ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:36.37ID:S1B8TafZ
今日のアナウンサーは張り切り過ぎてた感が
2022/05/21(土) 16:07:35.59ID:ezYCQm7l
あゆみんのたらこ唇たまんねえ
2022/05/21(土) 17:00:57.77ID:T1Upikcp
ラジオなのに何こいてるんだ
2022/05/21(土) 22:12:24.89ID:Pwh3+WdE
しげしげ
2022/05/22(日) 20:37:51.94ID:2us889CE
しんしん
100ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:01:13.18ID:ZHbBFpD3
加藤登紀子サン、深夜便にてそろそろ何らかの見解を
先だってのNラジでの千住真理子は仕事柄おそロシアにアミーゴが多いせいか口が重かったけどね
2022/05/23(月) 20:06:31.47ID:TWaez4eU
みどりんりん
2022/05/24(火) 03:37:55.79ID:xOo0tiSF
3時台…1980年代の番組主題歌
103ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 12:55:55.14ID:4IsBRQEu
am2時台がドナサマー特集とか
内容改革したくても>>88のようなわがままでややこしい年寄りが末長く粘着してるから大変だよなぁ
中川緑の手際いい仕事だけが僅かな救いだわなぁ
木曜~金曜の誰かさんみたいにopトークダラダラ20分もやらないもんなー緑
たった15秒で今夜の内容紹介に移行
2022/05/24(火) 13:25:12.01ID:jEPgKfHN
>>103
里和の悪口はそこまでだ!

ビギナーより里和ちゃんのほうが初心者向だ
105ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:06:12.20ID:4IsBRQEu
悪口とか誹謗とかじゃねえよ 
あくまで建設的批判だ
フツーにあのグータラワークはイラッと来るだろうが?
2022/05/24(火) 18:28:59.03ID:OCjRTrC3
里和なら抱ける
2022/05/25(水) 02:43:02.22ID:2g5ws7SA
かつかつぽん
2022/05/25(水) 03:10:29.04ID:PV4SMORQ
>>88
ド深夜に福山雅治やら相川七瀬やら流してる、困る
2022/05/25(水) 04:54:49.01ID:D0yn2f3V
聞きづらい
2022/05/25(水) 06:29:23.05ID:IKgTobFb
戦前の歌や古賀ばかりじゃもっと困る
2022/05/25(水) 07:46:41.37ID:zG3htuh8
もう戦前のを喜ぶ年代はすくなくなってきたからね。
80年代アイドルの需要すらいまは50代だからな。
2022/05/25(水) 14:37:46.93ID:dtvtolOM
Ben WattとかPenguin Cafe Orchestraとか
2022/05/25(水) 15:05:14.98ID:PV4SMORQ
>>110
深夜のNHKに似合うよ
2022/05/25(水) 15:37:00.55ID:8OdS2KaL
キャンデーズの歌をかけてこの番組では些か新しいですがと言い添えていたこともあったのに
2022/05/25(水) 17:36:08.87ID:jiaZiSiv
戦前の歌に目覚めたのこの番組のおかげ
2022/05/26(木) 04:26:39.48ID:tmI1QxH1
ヨジダイ
女性の解説者が知識なさすぎ…
2022/05/26(木) 18:14:20.79ID:F6ABDhLe
>>115
私も戦前や戦後まもなくの歌、好きです
2022/05/26(木) 18:15:56.36ID:pgsSQMN1
スクランブルまだか?  S
2022/05/26(木) 18:52:57.75ID:htpJXAYj
>>118
昼のFMの話か?w
2022/05/26(木) 19:33:33.96ID:K/YOIcz1
さとぽんぽん───
121ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:01:21.46ID:j5QZ/kcJ
月1じゃなくて年1にしてほしい
せめて半年1とか
それか、いっそ深夜便以外で枠作ってやってよ
122ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:03:56.02ID:j5QZ/kcJ
なんでリスナーの対象をわざわざ絞るのかね
(実質そういうことだろ…)
2022/05/26(木) 23:16:18.79ID:htpJXAYj
みんなで子作り深夜便
村上里和があなたをエスコート
124ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:22:13.44ID:j5QZ/kcJ
そういうことだったのか… (爆笑)
2022/05/26(木) 23:27:49.02ID:VsClzjgT
きんもーっ☆
2022/05/27(金) 00:30:47.25ID:5dRsD8U9
>>122
同意
2022/05/27(金) 01:09:59.61ID:dIH8xHFS
アナウンサーは現役ママ世代の人に変えてほしい
おばあちゃんに近い年齢の奴がドヤ顔で音頭とっても
2022/05/27(金) 01:34:52.64ID:mE3aDYtR
自分の体験しか話せない若い世代より色んな話聞いてる里和のほうがいいんじゃないか?
129ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 02:39:09.34ID:BCqhKyOq
産んだだけで自分で育ててないオバサン
2022/05/27(金) 06:02:38.57ID:m7IK5byr
保育士高沢が良かった
2022/05/27(金) 07:49:31.06ID:5dRsD8U9
>>121
ホントそれ
2022/05/27(金) 19:53:25.89ID:7DQeeVI9
よこよこぽん
133ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:44.51ID:SuzDnHZK
>>110に激しく同意
年寄りのわがままもういい加減にしろよ
それでなくても深夜便がこの30年で日本の高齢者を堕落させたって散々批判されてるのに
2022/05/28(土) 11:30:34.68ID:XBVf49u6
>>110
そうかなあ?逆に新鮮に感じる
2022/05/28(土) 13:12:20.79ID:f+IamyP9
深夜便って30年の歴史があるのか
2022/05/28(土) 13:17:14.65ID:PDFipNhD
深夜便が高齢者を堕落させたって具体的どういうこと指すの?
選曲の傾向の変化とか?
2022/05/28(土) 13:35:01.29ID:XrLXyZY0
ここ10年程で不良が好む音楽を流すようになってしまった
2022/05/28(土) 15:39:13.15ID:jI8MLfPg
>>137
考え方が古くて笑っちゃうよ

それだけ己が年とったことに気づけよ
2022/05/28(土) 17:17:07.32ID:kk1kKMVP
番組開始から30年経ったら、中高年の懐かしむ音楽が、ムーディーな昭和歌謡から不良が好んだロックになるのは自明の理
ケチをつけるポイントがおかしい
2022/05/28(土) 19:48:57.20ID:UUseOx/V
しばゆき
141ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:51:47.78ID:oc77qF7h
>>136
堕落というより
深夜便が高齢者特にかつて新左翼に没頭—その後ちゃっかり終身雇用就職の団塊を甘やかしたって事だろ
選曲云々は無関係でそれ以外のコーナーについてだな
松任谷由実や数年前のホリプロ社長の深夜便への猛批判は凄いモンだったぞ
2022/05/29(日) 10:57:23.24ID:yKhJYJlU
批判する奴は老害の自覚を持て
2022/05/29(日) 12:01:18.95ID:b+1GI0Un
>>141
松任谷由実?ホリプロ?
144ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:26:21.92ID:dnlF3vXE
詳しい解説はかなり長くなるので書かないけど
深夜便史上最大最悪の事件といえば
三鷹ストーカー事件の裁判員裁判(正確にはその後日談)
じゃないかな?

まぁアレ、いかなカリスマ脚本家といえども
公共の電波(それもNHK)で「不景気になればみんな幸せ」なんて発言しちゃダメ絶対
2022/05/30(月) 12:31:00.31ID:DVQeBMEZ
SCRAМBLE化まだ?  ヤ
2022/05/30(月) 18:08:33.58ID:cFTFuWFG
康子・・じゃ興奮しない。

今夜3時代の小林亜星楽しみ。
2022/05/30(月) 20:36:31.18ID:ObpEGc3z
やすやす
2022/05/31(火) 01:52:30.43ID:hVhNRbtN
トラックのCM曲をパクったような深夜便のうたとも今日でおさらば
2022/05/31(火) 01:56:17.55ID:RObx6Sb9
>>148
日野美歌はハズレだったよな

明日からは誰なんだろ
2022/06/01(水) 11:44:34.88ID:o4rKOHJ+
深夜便が放送される前のラジオ番組『おやすみの前に』の路線が少なくなったね
2022/06/01(水) 11:45:57.38ID:GE4WLpZ2
スクランブノレイヒまだ?  ラ
2022/06/02(木) 20:24:52.74ID:RMd0SwZt
あゆみんみん
2022/06/03(金) 01:56:27.03ID:7CmMX7bg
今月の中孝介いいね 
2022/06/04(土) 09:06:30.78ID:ghmN9y07
年寄りリスナーが多い

高田文夫先生に深夜便おもしろおかしく語ってほしい ビバリービルズでw
2022/06/04(土) 09:08:16.53ID:rx6ujDBG
暗号放送化まだ?  ・
2022/06/04(土) 19:25:03.50ID:XmySVhna
げしげし
2022/06/05(日) 05:13:17.90ID:4e7Q1Zbk
檜山沙耶のラジオ深夜便
2022/06/05(日) 05:15:10.81ID:TjYhde4O
放送の暗号化まだ?  h
2022/06/07(火) 19:44:12.26ID:F684PoSR
さぶさぶ
2022/06/08(水) 19:22:53.35ID:uwIjxKfO
のりりん
2022/06/08(水) 19:28:39.77ID:hvNmj2OF
SCRÅMBLE化まだ?  ・
2022/06/09(木) 20:10:56.91ID:IN1ah2AV
さとぽん
2022/06/09(木) 22:27:58.67ID:5s6lXcYj
さとわ(はあと)
2022/06/11(土) 10:51:00.67ID:WnKjwlq7
みゆみゆ
2022/06/11(土) 13:53:20.33ID:L8arrPCF
>>164
今夜は楽しみですわ美由紀さん
2022/06/11(土) 15:33:53.42ID:vy1y9+Jn
ぴんからトリオ
2022/06/11(土) 22:24:10.23ID:4uVGeBL5
みゆりん
2022/06/12(日) 19:56:53.56ID:4XlFPN6u
しんしん
2022/06/13(月) 17:31:48.91ID:WJFExGsL
みどりん
2022/06/14(火) 07:12:02.46ID:V8vVAQA+
すまたん
2022/06/14(火) 20:18:32.28ID:Z7h4iP12
かつかつ
2022/06/15(水) 09:43:20.78ID:hesWSGRV
こんやの3時台は桃色吐息とヤマトナデシコ七変化の日か  

きよたん
2022/06/16(木) 20:18:54.74ID:8eLICJ+y
あゆみんみん
2022/06/18(土) 19:20:59.65ID:OECxrB3l
しげしげ
2022/06/19(日) 20:00:27.36ID:TOgHDFuU
あきあき
2022/06/21(火) 20:19:12.49ID:MpK2kyes
さぶさぶ
2022/06/22(水) 10:51:05.21ID:k4Lv2Z0J
のりりん
2022/06/23(木) 14:56:39.72ID:t0zQ6x7e
村上里和のみんなで子づくり深夜便(少子化対策)
ゲストには加藤貴
えほんの朗読にはうんぱい
2022/06/23(木) 15:34:09.75ID:mLfPzGfB
さとぽん
2022/06/23(木) 19:25:15.22ID:RugJV4Yy
最近のママ便はけっこう面白い
2022/06/24(金) 01:07:55.95ID:3UiJVeu/
村上自体が嫌い。煮え切らない喋りがイライラしてくる。
ラジオ消した。
2022/06/24(金) 17:31:13.83ID:zmrzqfLt
ようこぽん
2022/06/25(土) 20:46:40.49ID:GeRRUwt4
しばゆき
2022/06/25(土) 20:55:58.00ID:LBLEtY38
しばたゆきこしこしこ
2022/06/25(土) 21:07:09.38ID:2vQJMLLN
SCЯAMBLE化まだ?  カ
2022/06/26(日) 03:51:42.18ID:nZrqTy5H
デビルマンかー
2022/06/26(日) 19:51:48.61ID:5lleBygA
しんしん
2022/06/27(月) 14:24:21.36ID:fOg/h5lp
今朝方AM4時台にもやってた〝絶望名言〟とかいう辛気臭いコーナー、NHK的によーGoサイン出たな
2022/06/27(月) 14:32:23.98ID:bzB5A09Q
スクラ
まイヒン
だノレブ

  
2022/06/27(月) 16:24:57.56ID:IuQuXkth
30年前はよかったがここ15年ですっかり駄目になった
2022/06/27(月) 20:04:40.76ID:lWOjjeI+
みどりんりん
2022/06/27(月) 20:48:06.60ID:F3uTpMFk
>>188
今聞いてみたがそんなに辛気臭くないよ
2022/06/28(火) 02:13:38.15ID:9+DGVJTJ
>>188
そのコーナー嫌い
2022/06/28(火) 11:16:01.32ID:DiEQWAVz
カッツェ様
2022/06/28(火) 11:19:12.75ID:0fOkvIZH
契約者だけが受信できる
システムの導入まだ?  v
2022/06/30(木) 19:34:08.69ID:4nofo9Zs
じゅんじゅん
2022/07/01(金) 19:47:59.64ID:TM5ddmeV
すみこー
2022/07/01(金) 19:50:39.20ID:L1BmFFIt
クランブノレイヒまだ?

   逸
2022/07/02(土) 03:13:58.10ID:zYKwpUsN
浦安にあるテーマパークと言わないのは何故だ
2022/07/02(土) 10:16:33.24ID:gNo6+t4V
しげしげ
2022/07/03(日) 08:56:48.09ID:c3T3QphL
ひと月前のロマンチックコンサートの
過去履歴があるブログ有れば教えろ下さい
2022/07/03(日) 19:12:05.24ID:kURWnxei
あきあき
2022/07/03(日) 19:18:31.03ID:Nil2aGK+
ス○ランブル化まだ?  :
2022/07/04(月) 07:12:28.72ID:y1NYLTTo
伏せ字にする意味あるか?
205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 21:29:04.07ID:WqU88aHI
しんしん
2022/07/05(火) 17:51:07.46ID:Bwc65SsY
さぶりん
2022/07/06(水) 19:40:26.34ID:WEUlnAWc
キヨキヨ
2022/07/07(木) 18:55:36.11ID:sVDNVUbp
あゆみんみん
2022/07/07(木) 23:34:01.75ID:jkpd+ZXT
ピンクレディーSOSのイントロのモールス信号放送解禁になったのか
普通にイントロから流れた
2022/07/09(土) 12:42:10.68ID:gR2LxaN7
みゆみゆ
2022/07/09(土) 14:04:49.68ID:lNgt2MZO
今朝方の担当の大阪放送局に爺さんアナ、声がガサガサで耳障りな事
2022/07/09(土) 22:56:42.75ID:HOZw7dD8
みゆりん可愛い
2022/07/10(日) 09:15:35.57ID:LpkUfWuT
しんしん
2022/07/11(月) 12:25:55.71ID:qEdzKuta
みどりんりん
2022/07/12(火) 18:00:08.14ID:TfitJBKU
カツパン
2022/07/13(水) 19:59:13.18ID:qeseLxK7
のりぽよ
2022/07/14(木) 11:41:34.38ID:iZw8Jn0k
さとぽん
2022/07/15(金) 06:21:11.25ID:Zjee9DDR
タケちゃんマン
2022/07/15(金) 20:50:56.27ID:OI/UmVIr
しんしん
2022/07/16(土) 19:57:13.79ID:6qzQc64K
しげしげ
2022/07/19(火) 19:09:17.85ID:u8YjmpFE
さぶパン
2022/07/21(木) 16:30:17.96ID:f/hGM4R2
あゆパン
2022/07/21(木) 18:13:43.39ID:yz2HpTyp
あゆみ便割りと好き
里和おめえはダメだアクが強すぎる
2022/07/21(木) 18:54:41.82ID:zb+GDAYf
>>223
わかる。
あゆみんは聴きやすい。
2022/07/22(金) 09:15:30.79ID:4UT3pyxv
ようパン
2022/07/23(土) 20:42:02.99ID:dGYvwqKi
しばゆき
2022/07/24(日) 20:38:51.18ID:DeE7w/a8
しんしん
2022/07/24(日) 21:44:51.49ID:NNwDtTgE
こないだのあゆみんの夏ソングとゆうべの研ナオコはじつに良かった
2022/07/25(月) 20:48:40.19ID:E3mdgXgE
みどりんりん
2022/07/26(火) 22:11:24.25ID:wUbNrXOa
今日は癒しの須磨便です
2022/07/27(水) 17:14:53.66ID:YsvnF8h7
のりりん
2022/07/27(水) 21:08:33.87ID:fWhpXCPe
>>230
はじめて聞きましたが確かに癒される
2022/07/28(木) 16:56:01.10ID:aN2N2WPg
さとぽん
2022/07/29(金) 19:00:29.75ID:a6bLzjmV
テツパン
235
垢版 |
2022/08/02(火) 23:15:09.51ID:b9t6RFSb
>>181
同じ人いた。なんかサトワ嫌い! 話も面白くないし。サトワだと聴かずに変える!
2022/08/03(水) 08:49:41.94ID:HELl4MBJ
里和はね、丁寧に話そうとしてるのはわかるんだけど、いちいち感情込めるから聞いてて疲れるんだよね
便に向いてない唯一のアンカー
2022/08/03(水) 12:42:13.77ID:Qdflkqy7
うん
2022/08/03(水) 18:37:37.80ID:TGFrR+PC
それと、里和の魅力全開「み~んなのこ~そだてし~んやびん!」はやめてほしい!そんなもん昼間にやっとけ!と思う。
239
垢版 |
2022/08/03(水) 22:34:39.58ID:YOxYHwJ3
子育てのあれ、要らないですねー!夜中に合わない!
2022/08/04(木) 10:36:56.41ID:B5Gf1Abg
あゆみんみんみん
2022/08/04(木) 10:57:07.22ID:KWbkTnA1
イヌワンワンワン
ネコニャンニャンニャン
カエルもアヒルもガーガーガー
2022/08/04(木) 10:58:55.90ID:E2geOn8O
芳野さんの時は大きな災害が多いのがなぁ
昨日から今日にかけての大雨の特別警報もだし春先には東北の地震と津波もあった
2022/08/04(木) 13:06:40.75ID:3cHztC+n
あゆみ(はぁと)
2022/08/09(火) 00:14:16.33ID:p0/Cib/C
みどりんりん
2022/08/09(火) 18:23:32.34ID:aHJMj6vl
にっぽんの歌こころの歌「1970年代の色物」

本日はあのねのね「つくばねの唄」、なぎら健壱「悲惨な戦い」、つボイノリオ「金太の大冒険」、笑福亭鶴光「なんだなるほど節」、などを予定しております(嘘)
246ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:48:42.73ID:dzcx03dO
鶴光なら鶯谷ミュージックホールをやらなあかんやろ
2022/08/09(火) 19:06:20.74ID:IxKe9oSo
カマトトBBAの日にやってほしい
2022/08/09(火) 19:11:07.72ID:QvAGb5kf
今日は一番落ち着く深夜便の日です。
2022/08/09(火) 20:15:37.84ID:URcJXYud
カツパン
2022/08/09(火) 21:32:46.19ID:FuHSGREj
>>246
レコード道楽でかかったことあるよね
2022/08/10(水) 17:44:06.27ID:hVcj1H5L
>>246
「うぐいすだにミュージックホール」は場内アナウンス+哀歌で鶴光曲としては毒が無いからな~
タイムボカンシリーズに楽曲提供した山本正之作品だから親しめるけど
2022/08/10(水) 19:20:56.30ID:zvdiBW1Y
後藤さんが癒しです
2022/08/10(水) 20:34:48.90ID:haO+ckup
ゴトゥール自分も好き
2022/08/10(水) 21:57:47.37ID:MmvbNeks
ありごとう!
2022/08/13(土) 05:53:12.08ID:9Gw6Juy0
きょうの八代亜紀と3時台の選曲よかった
2022/08/13(土) 13:09:30.12ID:4vovBB07
>>255
八代亜紀さんは、雨の日にピッタリ。
2022/08/13(土) 13:40:42.31ID:um3VMhhc
みゆみゆ
2022/08/13(土) 13:47:18.80ID:CyBJClru
みゆりん
2022/08/13(土) 19:44:32.70ID:8P5Fcaui
>>38
深夜早朝ってベテランというか嘱託のような高齢アナが担当するのが多いじゃん。
民放でも早朝枠はTBSは生島・文化放送は寺島・ニッポン放送は上柳とお爺ちゃんアナばかりで出勤も3時くらいとか深夜だし
月一だけど高嶋ひでたけも日曜1時から4時半まで番組やってる。
2022/08/14(日) 12:18:59.52ID:2Guu9HyE
井上二郎のイケボ深夜便
需要あるぞ
2022/08/19(金) 01:47:50.47ID:8nuX5lmL
あゆみ(はぁと)
2022/08/20(土) 03:13:16.42ID:3na/9+MG
いまの3時台のプロレス音楽、サンライズは難しい?
とりあえず王者の魂とサンライズが頭にかけられないならプロレス特集なんかやるな、腰抜け。
2022/08/22(月) 03:24:50.76ID:i8ZcG93s
昼のいこいのテーマ、フルで流す今夜の選曲。素晴らしい。
2022/08/22(月) 12:02:23.91ID:oGs2/rE6
戦争平和インタビューもらい泣きしちゃったわ
2022/08/24(水) 03:40:05.34ID:p61q/ZC3
ロシア民謡やソ連歌謡の特集はしばらく組みそうもないな
2022/08/24(水) 05:00:14.61ID:H3B/lPCw
喋りがねちっこい
2022/08/25(木) 16:24:23.56ID:YQzRYntl
一曲目にプリンスのバットダンスを流すとは・・・・・ネット民の期待を裏切らない配慮だなw
268
垢版 |
2022/08/26(金) 04:04:35.84ID:/YtyYVX5
つまんない日だー!bayfmに変えたら懐かしのアニソンやってた♪
2022/08/26(金) 06:56:02.52ID:2s6LSKAA
さとぽん
270
垢版 |
2022/08/27(土) 03:56:01.67ID:2IDdTFeB
今夜はまともな女性だー。でも3時代の曲、古くてわからなかった!
2022/08/27(土) 04:29:44.26ID:ozXc4uW9
桜井アンカー 映画評論家の話に対して突っ込むが納得いってない模様
272
垢版 |
2022/08/31(水) 03:34:08.00ID:q3qXHsZ4
今日の男性もなかなか良いプロだ♪ 男性の皆さんは、年齢高めでも皆さん上手くて安定感ありますねー(^︶^)
2022/09/01(木) 07:09:55.39ID:4CYIyx7U
スマカツエ何年もやってるのに下手くそすぎて嫌い
2022/09/01(木) 07:15:24.16ID:yHoxArba
放送暗号化まだ?  09/01 07時15壺
2022/09/01(木) 17:25:15.69ID:W0zVHcpy
らじるらじる使い辛くなった
2022/09/03(土) 01:04:49.74ID:WI787lDD
エネチケの番組は皆さんの受信料で作られています。って音声を流さなくなった
2022/09/03(土) 03:08:10.54ID:WI787lDD
また子供向けの歌を流してる
278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:55:51.88ID:jmigx2bj
オレは迎さんのお婆ちゃん感が苦手
2022/09/03(土) 08:01:24.73ID:E9h+Uz1M
SCRДMBLE化まだ?  09/03 08時01壺
2022/09/04(日) 20:46:48.29ID:WqZBasfE
いつもは俳優・声優と紹介してるのに
今回の京田さんに関しては女優・声優と紹介してたけど
使い分ける基準ってあるんだろうか
2022/09/09(金) 00:34:02.06ID:ZPmd65RG
魔の木曜日
2022/09/09(金) 01:08:02.15ID:QU332nA+
里和2時台小田和正特集
2022/09/10(土) 21:07:52.85ID:YGnhmhYq
今夜はみゆりんか、早く帰宅しなければハァハァ
2022/09/14(水) 04:56:44.51ID:qzdt8Rwj
カツエ苦手だわ
285ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 16:33:41.04ID:tQqZbqDD
相変わらず里芋の評判悪いな
改善しようとの意欲は分かるんだけど根本的に深夜便には不向きだと思う
「子育て支援を深夜にやるな」というのは年寄りのエゴだよ
夜泣きで苦労してる親もいるわけで深夜にもニーズはあるんだしさ
2022/09/14(水) 19:05:06.04ID:C2h3CvWu
里和ならだける
2022/09/14(水) 19:45:39.29ID:l4/22ru5
魔魔深夜便
2022/09/15(木) 15:15:25.69ID:KrqcIDkt
驚かすなよ(笑)今日はあゆみ便だ
2022/09/15(木) 21:09:34.71ID:yo4/KeUl
もう里和の帯でいいよ
2022/09/15(木) 21:20:34.65ID:p3fpVHSN
2波同時放送をやめて若い衆向けの番組はfmでやればいいよ
2022/09/21(水) 22:19:39.24ID:A4U2+7Ph
明日は歯ぎしりの深夜便
2022/09/21(水) 22:39:14.21ID:8Oe84e/b
もうママ便だけで良くね
2022/09/22(木) 00:35:01.66ID:wjtFnx4b
苦悶のサトワ便
2022/09/23(金) 02:54:35.81ID:f1yODWrq
魔魔地獄
2022/09/23(金) 04:59:18.74ID:a36q5Pom
さとぽん
2022/09/24(土) 00:13:57.36ID:SgC6TSJq
地方発の企画は打ち切ったのかと思ったらまだ続けてたのか
2022/09/24(土) 01:38:27.40ID:umIzCRkU
今日の放送は台風情報でちょくちょく中断。
アンカーを囲む会を放送してるけど、数分おきに中断
そのたびにアンカーを囲む会を数分戻して放送再開
同じ話を何回もやってる
別な日に放送したほうがいいよ
2022/09/24(土) 13:23:45.66ID:Bw7eHrml
青木さやか、新幹線止まって来れず
2022/09/24(土) 14:20:47.41ID:uP2SP3N0
今日は癒しの柴田便
2022/09/24(土) 19:37:33.61ID:sbxursLi
今日はやる気なしの柴田便
2022/09/25(日) 01:30:19.57ID:JFxLqL59
一度番組から外れたのにどうして復帰してるんだ
302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:09:29.64ID:0kvm3For
押し付けられたんだろう
深夜勤なんて誰もやりたくないし
303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:41:05.49ID:xvFOyIda
ラジオ文芸館て
この時間に移動してから途中で
絶対寝ちゃうんだよな…
304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 03:27:25.30ID:WTT6pGzi
>>300
現役世代のアナウンサーは中川、柴田、里和くらい
あとはほとんど60過ぎ、嘱託、フリーなど
中川も深夜便にはあまり積極的じゃなさそうだから
企画関係(ママ深とか季刊深夜便とか)はみんな里和に押し付けられがちになる
2022/09/27(火) 23:44:38.24ID:wLVu0ftI
里和ばかり叩かれて可哀想
他の人がやりたがらない汚れ仕事をさせられてるだけなのに
2022/09/28(水) 00:43:34.57ID:HeBpdZKd
叩きはせん、里和なら抱ける
307ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:59:30.32ID:77GX7wUk
オレも里和さん好き、声が好き。
2022/09/28(水) 15:52:05.01ID:+fhPhP4d
汚れ仕事って
2022/09/28(水) 21:28:01.00ID:WKS616QZ
好悪に善悪は無いものな
310ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:42:17.94ID:IfQKGa2S
桜井や柴田が案を出せばいいのに、月1回しかやってないんだから
みんなやる気ゼロだから里和が仕方なく案を出したママ深が採用になってしまった
2022/09/28(水) 22:51:12.68ID:HeBpdZKd
ママ深最高
2022/09/28(水) 23:13:46.60ID:sibOy+Tz
>>311
ママさん乙!
2022/09/30(金) 00:02:07.85ID:ZV/Wbf9a
ワイは柴田なら抱ける
314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:39:19.79ID:0E5Ktcp9
ワイは迎
2022/09/30(金) 15:29:09.94ID:3zXZuvi/
ワイは美由紀様
2022/09/30(金) 18:07:02.71ID:MVwOalLZ
同じく美由紀だな
いかせてあげたい
317ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:37:42.14ID:Ciqpqt+G
ワイは遠藤一択
2022/09/30(金) 23:46:27.78ID:ZV/Wbf9a
あゆみ姐にヒールで踏まれたい
2022/10/01(土) 02:06:47.48ID:yWR6VfI7
2週続けて地方果つなのか
320ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:50:47.30ID:GGCJo6Db
アルサトワ って馬が出てたから
千円単勝で買ってみたら
7倍位ついたや
ありがとう、さとわ
2022/10/02(日) 17:10:42.37ID:1m3SM/gg
仏公共放送は受イ言米斗撤廃へ、日本も続こう  10/02 17:10
2022/10/02(日) 17:52:58.87ID:Coqib+tv
イム公共放送は受イ言米斗撤廃へ、日本も糸売こう  10/02 17:10
2022/10/04(火) 15:16:15.36ID:8bjriXuC
あゆみん♡
2022/10/06(木) 18:03:51.14ID:3LD+Pw3C
為末が出ると実況がザワつくな
2022/10/08(土) 23:44:22.37ID:1cNEjW5K
美由紀さま~
2022/10/09(日) 06:29:22.51ID:K5cb5Cs6
金曜日の放送冒頭で水子の話をしてた
ママラジオではこの手の話題を取り上げないのか
2022/10/09(日) 08:23:00.12ID:KBVmBxi6
ママラジオでとりあげたら炎上するわw
2022/10/09(日) 08:54:48.26ID:+Dwto12k
今朝の4時台おもしろかったw
2022/10/09(日) 12:14:23.25ID:ZvYmoINE
2時台、3時台は聞き逃し聴けないんだね
2022/10/09(日) 13:26:26.93ID:+Dwto12k
>>329
著作権だかなんかあるらしい。
里ちゃんのママ便のリクエストは歌の時間帯の聴き逃し配信あるんだよね。
331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:02:23.62ID:c1KCbEIr
歌謡スクランブルや夜のプレイリストも聴き逃しやってる
著作権の問題よりも番組ごとの力の入れようの違いだと思うな
著作権は古楽の楽しみやクラシックの迷宮なんかが面倒そう
2022/10/09(日) 17:02:24.39ID:tHwyu5Ev
また五木寛之かよ。貧乏くさいからパス。
やたら多くないか?
2022/10/10(月) 00:55:16.04ID:s/UH4Z5+
土曜から聴き始めた初心者ですが、23時番組開始時の挨拶はアンカー自身が考えているのかしら
台本として作家が作っているのですかね?

森田さんの挨拶がさりげなく纏まっていて凄いなと思いまして
2022/10/10(月) 06:46:30.63ID:qY0xJXah
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょうPart35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1614671231/
2022/10/10(月) 09:23:39.30ID:DAUOIDm/
ずいぶん前に4日間だけ2時台radikoのタイムフリーあったの覚えてる
2022/10/10(月) 19:16:23.75ID:DAUOIDm/
2021年4月1日から4日まで2時台タイムフリーがあった
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/am/1614671231/2-n
2022/10/10(月) 21:23:32.69ID:dfjVKLPV
>>331
クラシック音楽は著作権フリーにならないの?
2022/10/10(月) 23:06:46.28ID:aDflvH2M
今夜は中川緑アンカーです
落ち着いた雰囲気でおすすめです
2022/10/11(火) 00:21:16.28ID:aoJJnKRW
緑さんは顔も声も良い
2022/10/11(火) 06:15:57.12ID:yrMSqimW
>>338
眠ってしまった、残念
2022/10/24(月) 23:56:11.71ID:IDGWZZVE
今夜は中川緑アンカーですよ
2022/10/24(月) 23:58:40.45ID:3UzcnzS/
>>341
ありがとうございます
2022/10/25(火) 01:01:38.10ID:CpW/5JNR
みどりんりん
2022/10/25(火) 11:56:48.99ID:8PVH9hK3
田中秀和特集
2022/10/25(火) 12:30:56.49ID:6M3fs3kD
田中秀征がどうかしたのかと思たら
2022/10/25(火) 12:42:41.35ID:r/vTuygi
>>341
中川緑さん聴きました、良かったです
2022/10/25(火) 17:42:17.66ID:gK/e06lK
今夜に期待
楽曲もshoutするようなのはなさそう。
2022/10/25(火) 18:27:08.26ID:+oZwnoDt
久々に三宅裕司の声を聴いた@中川緑アンカー
2022/10/26(水) 03:05:31.46ID:U77xqaw7
アンカーは須磨佳津江

2時台…ペギーリー、ジュディロンドン
3時台…春日八郎
350
垢版 |
2022/10/26(水) 03:45:00.50ID:eK1V4JPt
ラジオ深夜便の本買うと色々載ってて、楽しい('∀`)
2022/10/26(水) 03:56:56.06ID:bTGJ8Mws
聞きにくい
2022/10/27(木) 03:03:23.86ID:CYadzZGt
アンカーは石澤典夫

2時台…映画音楽よりジャズ特集
3時台…たかたかし
353
垢版 |
2022/10/27(木) 07:23:59.38ID:s+4U+D/+
男性はみんなわりと落ち着いて聞けますね♪(^ー^)ノ
2022/10/27(木) 10:45:20.23ID:mHmkssOZ
今晩は皆大好き
里和の子育て深夜便
2022/10/27(木) 12:56:09.74ID:YNIReOGc
ママ便大好き
2022/10/27(木) 12:59:19.20ID:kUOLhFPW
魔魔退散
2022/10/27(木) 13:08:42.83ID:NUp0KuGn
キス大便ママ
2022/10/27(木) 17:27:04.62ID:XoRou06U
しかもカマ野郎まで
2022/10/27(木) 23:31:57.00ID:EhDW4OCA
今夜は村上里和アンカー
テーマは子供の性教育です
2022/10/27(木) 23:33:48.67ID:EhDW4OCA
深夜便らしくない賑やかな話し方
ゲストはりゅうちぇるさん
今夜は上級者向けの放送です
2022/10/28(金) 03:09:51.12ID:CE9YC8r+
NHKはりゅうちぇる大好き
2022/10/28(金) 03:43:33.33ID:fHvQhYG8
>>360
ラジオに初心者も上級者もない
「みんなで子育て」は深夜に向かない
2022/10/29(土) 03:16:13.93ID:VxfoYgBs
茨城発、つまらない…
2022/10/30(日) 01:35:34.89ID:NQE4NxUG
さとぽん
2022/10/30(日) 08:23:50.44ID:2vQwJakO
>>337
レコード等の出版物にある版権は存在するのではありませんか。
2022/10/30(日) 19:11:11.02ID:sYogCLiV
>>365
なるほど
2022/10/31(月) 12:01:05.47ID:ni2zuRNu
阿部渉アンカー登場マダ?
2022/11/01(火) 00:32:10.54ID:Fo5j6B9t
やすやす
2022/11/02(水) 11:02:00.59ID:ydh1YAYI
今陽子ひどかったな インタビューアたじたじw
2022/11/02(水) 18:27:01.87ID:5jmj2Rgj
い…今陽子
2022/11/04(金) 02:07:59.32ID:y0H3yaMr
あゆみんみん
2022/11/05(土) 23:23:27.12ID:jOalYto5
しげぽん
2022/11/06(日) 09:21:15.86ID:o2Tt5Kk/
ゴトゥール2週間連続大変だな
身内の認知症がゴトゥール回だと大人しく聴いててくれて徘徊しないから助かってる
2022/11/06(日) 23:13:45.35ID:R5usyNKs
金光寿郎は仏様になってたんだな
2022/11/07(月) 16:25:27.81ID:sPCibKat
>>373
後藤と徳田はエース扱いだから第5週→翌月の第1週に2週連続でやるんだろうけど
土日も第5週専任のアンカーにさせればいいのにな、とは思う
(それか土曜の場合は森田さんでも可)

まぁこの2人が卒業したらそうなるのかもしれんけど
2022/11/07(月) 23:14:55.25ID:KzzQUYHM
月1とかの方が中途半端で疲れるよ
毎週ないし3時間ずつの二人体制にした方がいい
2022/11/10(木) 22:48:07.82ID:ear8Uj0U
さとぽんぽん
2022/11/13(日) 02:33:12.39ID:ZgyNtZ96
みゆみゆ
2022/11/14(月) 23:09:21.41ID:RAtae1rC
愛しの緑様便!
2022/11/14(月) 23:10:25.98ID:hMRojNvm
今夜は中川緑アンカーです
2022/11/15(火) 00:17:18.26ID:kXe7i05y
みどりんりん
2022/11/15(火) 03:35:39.17ID:Gjne8hk0
こっちよりもスローモーションを聴きたい
2022/11/15(火) 12:16:10.51ID:HSZytLXT
今夜はババア便
2022/11/15(火) 22:14:21.66ID:IleOZhPo
さぶさぶ
2022/11/17(木) 02:13:36.31ID:YxsDR8du
深夜便でこんな騒音じみた曲を流すのなら
新規に年寄り向けの番組を立ち上げてほしい
2022/11/17(木) 02:20:14.06ID:lDnBxWKi
同感
この時間にさすがにきついわ
387ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 03:23:32.07ID:lS/CptCo
深夜便でもツェッペリンやエマーソン、レイク&パーマを流すような時代なんだぞ
2022/11/17(木) 12:40:58.84ID:6ta/xVro
>>385
>>386
何が流れたの?
2022/11/17(木) 13:26:59.61ID:5hCG0uMb
>>388
昨夜の2時台は椎名林檎特集
2022/11/17(木) 13:47:06.68ID:rvjuc1UV
>>389
うわあ、それは止めて欲しい

自分でも調べた
http://radiko.jp/share/?sid=JOAK-FM&t=20221117020500
2022/11/17(木) 20:35:27.41ID:FfuWmIeo
さすがに椎名林檎はまだはやすぎだったわ。
やるならBOOWYあたりからせめないと。
2022/11/17(木) 21:00:54.13ID:kqZGNANn
椎名林檎嫌いだから無理だわ
聴いてて死んじゃった高齢者いそうw
393ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:08:18.68ID:q/ROytco
お前が大好きなアーティスト聴いてて死んじゃった高齢者いたかもしれないぞ
2022/11/17(木) 21:25:03.78ID:X0Ijvoip
深夜便の世代交代のさじ加減も難しいんだな
2022/11/17(木) 23:06:47.18ID:3w87zd0G
あつあつ
椎名林檎のラジオ深夜便
2022/11/17(木) 23:13:14.25ID:YD/my1o5
>>394
ビギナーズも人選が微妙
397ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 01:08:41.96ID:Lj2Ndwvz
深夜便は静かさが良かったのに
他の番組はともかく深夜便は欲出さずに淡々とやってほしいな
椎名なんかちょっと前にグッズで問題起こしてたはず。色々相応しくない
2022/11/18(金) 03:30:57.61ID:+QBcSpIc
なんだこの歌
笑い袋か
2022/11/18(金) 03:33:31.08ID:+QBcSpIc
選曲どうかしてるわ
2022/11/18(金) 05:29:02.74ID:RMHLIYY2
椎名林檎無かったジャマイカ
2022/11/18(金) 08:58:57.84ID:Jgi33x60
>>400
それ、前夜の話。
2022/11/18(金) 10:26:53.21ID:2iX8xxk5
椎名林檎よりレベッカやれ
403ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:56:31.77ID:8G6C2/Uw
GO-BANG'S特集リクエストします
2022/11/18(金) 18:43:28.15ID:jti2ibO3
>>402
>>403
レベッカもGO-BANG'Sも要りません
2022/11/18(金) 18:53:31.29ID:5m1ljMhF
今日のアンカーは武田真一アナ
佐野元春も楽しみ
2022/11/18(金) 23:06:39.50ID:DkTG34eA
早速ツル登場
2022/11/18(金) 23:07:40.73ID:DkTG34eA
投書は受け付けていない建て前だったのに今は違うのね
2022/11/19(土) 01:08:08.34ID:LmHYZ9aG
武田さん初めて聞いてるけど落ち着いてていいね
2022/11/19(土) 09:48:13.82ID:LnqVEFcG
今日は投書多かったな
2022/11/19(土) 19:50:06.09ID:NrwwZqza
しげしげ
2022/11/19(土) 23:52:51.51ID:BMNuBD3w
>>405
佐野元春、要らない
2022/11/20(日) 00:39:54.12ID:fV272QwJ
ラジオ深夜便は民放の深夜放送と違って騒々しい曲が流れず好ましい旨の投書をしていた若い衆もいたんだがな
放送で読まれたうちでは38歳運送業17歳高校生14歳中学生からの3通は覚えてる
2022/11/20(日) 11:04:09.94ID:Y4aUhW+s
>>411
年寄りは8トラックでも聴いてろよ
2022/11/20(日) 11:32:42.87ID:uttf0vtT
>>413
佐野元春なんて中年男性しか聴かないでしょ?w
2022/11/20(日) 12:27:21.28ID:2x5A//4t
>>408
ぼやき川柳のタイトルコールだけやけに素っ頓狂だったw
2022/11/20(日) 12:31:24.14ID:/WLcgzLZ
>>415
気合い入りすぎだった
大西先生との相性は○
2022/11/20(日) 18:22:32.10ID:+vZsmqo+
>>414
高齢者だよ
2022/11/21(月) 02:46:17.05ID:J/2+eXte
すごい騒音で目が覚めた
2022/11/21(月) 08:28:18.75ID:CfwPtzIO
>>415
>>416
川柳の大西泰世を知らなかった
2022/11/21(月) 10:00:52.16ID:uUVYY/Ua
>>418
TBSの平日3時台よりは、はるかにマシ
2022/11/21(月) 16:52:19.15ID:YQ8YgPWC
木村好夫とかクロードチアリとかアントニオ古賀とかじゃなかったのね
2022/11/21(月) 16:55:53.07ID:qzx+SnQ7
昔は舟木一夫とかお富さんとかだったのに
なんだよ、ジャパニーズロックギターって
2022/11/21(月) 16:58:45.36ID:qzx+SnQ7
>>421
バタヤンとかな
2022/11/21(月) 17:07:57.05ID:BzG1d+r3
し~~れ~~とこ~~の~~岬に~~~とかもうお腹いっぱい もっと若いのかけろ
425ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:08:18.88ID:MX/Q3aF0
ベースならいかりや長さんかな
426ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 17:11:47.79ID:MX/Q3aF0
>>424
来週は、ズビズバー パパパヤー にしてくれるやろ
2022/11/21(月) 19:03:57.13ID:kDSpaKGw
>>422
確かに要らないね
2022/11/21(月) 23:46:43.61ID:BibfgjBA
番組開始当初の20代がもう50代なんだから
変化していくのは自然な流れ
2022/11/22(火) 00:03:02.51ID:KDc3xJ6p
民放の深夜放送がお笑いやアニメに特化している今、50代以上は深夜便に流れ込んでいるだろう
2022/11/22(火) 03:15:54.65ID:UXHTTjbF
浪曲子守唄もかけて
2022/11/23(水) 03:40:08.92ID:Q11VswFK
赤いマフラー
2022/11/23(水) 10:30:41.44ID:YN54N18Y
ババア、素人相手に深く突っ込んだ話してて草
2022/11/23(水) 11:37:02.12ID:B/pbTLol
>>432
ババアって誰のこと?
2022/11/23(水) 23:08:15.21ID:e046Jyvo
まだ放送が始まらない
2022/11/24(木) 00:17:42.73ID:Dpd6vylo
早く深夜便を始めてよ
2022/11/24(木) 08:44:31.52ID:ewhk8qIX
>>433
すま
2022/11/24(木) 09:49:57.80ID:IJpM+gVu
今宵は人気の里和の子育て深夜便かぁ
2022/11/24(木) 11:13:32.69ID:qN14TkBw
>>436
なるほど!ありがとう
2022/11/24(木) 12:26:04.14ID:CnL63Yhh
みんなのママ便
2022/11/24(木) 12:28:42.68ID:ewhk8qIX
みんなて子作り深夜便
2022/11/24(木) 12:32:15.56ID:2nuOOmfa
子作りしたくなるような官能小説の朗読でもやるのか
2022/11/24(木) 17:07:53.13ID:x0K+INOA
>>437
もう1ヶ月、経ったのか

受信料を使って詰まらない企画を押し通すの、ホント、止めて欲しいわ
2022/11/24(木) 19:31:47.44ID:mXD1Hhn/
さとぽんぽん
2022/11/24(木) 23:00:50.82ID:Yi+2YnOo
受信料払ってないじゃん
2022/11/24(木) 23:08:32.97ID:6fXagzHD
里和いきなり元気良すぎて…
2022/11/25(金) 00:20:23.66ID:g/9fDuIJ
ここの皆は何目当てで聞いてるの?
曜日別のテーマ、出演者、、

私はアナウンサー目当てで聞いてます
2022/11/25(金) 01:20:47.05ID:I1r8Q16a
ママ便一択
2022/11/25(金) 02:11:16.64ID:U1lmeZ2J
>>446
2時台の洋楽
3時台の邦楽
NHKラジオに求めるのは定番の古いジャズや歌謡曲、クラシック(映画音楽も)

FMラジオ好きで昼間はJwaveで洋楽
つまり長いトークは要らない(伊集院光だけは聴く)

石澤アナは映画好きだから、映画好きのこちらも聴いてて助かる
2022/11/25(金) 09:33:16.77ID:fSwt8XXt
檜山沙耶のラジオ深夜便
2022/11/25(金) 21:40:29.19ID:qH95uWAM
>>448
2時台3時台は聞き逃し配信ないよね
夜起きてる人?
451448
垢版 |
2022/11/26(土) 00:19:03.38ID:p7CH0qxz
>>450
2時台&3時台、聞き逃し配信は無いです
配信して欲しい

主に寝付けないときに聴きます

あと「特集・平成のポップス(福山雅治)」なんかだと、即座に消しますw
歌謡曲だと、戦前や昭和が嬉しい、ちあきなおみとか
上手くて気持ちが落ち着く歌手

こんな文体だけど女です、ごめんよ
2022/11/26(土) 00:55:59.37ID:S+VoIHZE
>>451
ちあきなおみは同意
母に全集CDプレゼントして自分も聞いている

そしてアンカーは森田美由紀アナの発声癒される
2022/11/26(土) 03:39:29.49ID:TxqLIloE
みどりんりん
2022/11/26(土) 12:51:08.94ID:6pHJ39Dj
後藤アンカーに癒されてます
2022/11/26(土) 16:25:51.27ID:MsoH1Mqy
こんやはレコード道楽でマキタスポーツか。
2022/11/26(土) 17:20:36.46ID:8ZGQaboD
癒しの柴田便だよー
2022/11/26(土) 20:06:19.38ID:JUXzJ3nO
ゆきりんりん
2022/11/26(土) 22:17:25.82ID:S+VoIHZE
私は森田美由紀さまに包まれたい
459ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 04:28:19.20ID:uAXVVaOG
オオカミに〜なりたい〜
2022/11/27(日) 13:41:14.41ID:oPFOy/qU
ゆうべの3歳台の選曲、当時のジャニーズや中森明菜、松田聖子抜きですばらしかった。
やればできるじゃん。
2022/11/27(日) 16:58:36.92ID:4xzf6joK
ママ便?
2022/11/27(日) 16:58:45.98ID:k2m2NEgA
>>460
3歳台?
2022/11/27(日) 19:51:10.85ID:oPFOy/qU
>>462
リアタイリスナーじゃないとわかんないよな

すまんな
2022/11/28(月) 00:18:06.74ID:zJIO1wIo
ちあきなおみ、梓みちよと聞くと深夜便らしいと思う
でも今夜のTKも楽しみ
2022/11/28(月) 14:43:00.59ID:6UJoCQAD
TMN多めだったね
2022/11/28(月) 15:33:16.50ID:SbWrAkna
>>460
>>463
3「時」台でしょ

検索するから特集名を教えて
2022/11/28(月) 23:26:05.01ID:au/JinMP
>>444
もう受信料、払いたくないよ
何これ?

https://twitter.com/kokkaiwatcher1/status/1596809808228876289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/29(火) 01:02:46.94ID:r1HwFB1p
みどりんりん
2022/11/29(火) 23:20:30.37ID:dXfmaJXq
またハカマイラだ
退散
2022/11/30(水) 21:29:54.01ID:0GTPWKe5
房州のラジオ深夜便
2022/11/30(水) 21:37:16.02ID:uSHG/YJ4
ハカマイラー毎週出てくれ
2022/12/01(木) 05:12:06.39ID:nfg44jiP
あゆみんみん
2022/12/02(金) 12:07:04.84ID:gfJnD2fL
渡辺徹さん亡くなったのか・・・一昨年まで土曜版のミッドナイトトーク4年間やっててたけど、聴いてる限りは体調が悪い感じなさそうだったんだけどなあ・・・
2022/12/02(金) 13:22:38.01ID:srOPSUK4
>>473
君ら、歳変わらないだろ
糖尿病ってのは、ほんとうにサイレントキラーだな
2022/12/02(金) 14:23:18.23ID:LwPThCdB
レイトショーの映画を観た帰りにカーラジオで偶然聴いたラジオ深夜便
なんて話のおもしろい、上手な人なんだろうと思った。後藤さんとのトークをもう聴くことはできないのか
2022/12/02(金) 14:32:46.27ID:VG7BeQgd
アーカイブ流して欲しい
2022/12/02(金) 16:38:08.61ID:6ZnIMq/Y
今年になって深夜便聞き出したから年始の郁恵さんとの放送で
大好きな後藤アンカーとこれまた子供の頃から面白くて大ファンな渡辺徹さんが一緒に番組やってたって聞いて聞いてみたかったなあってめっちゃ思ったわ
2022/12/02(金) 17:44:45.70ID:MIP1zVV1
徹さんのミッドナイトトークは硬くなく自然な明るさがあって良かったなあ。
来週は無理としてもいつかアーカイブスの一週間通しで徹さんのトーク初登場回と最終回をやってほしいわ。
2022/12/02(金) 21:44:50.24ID:nmmPYZcb
>>478
確かに聴きたい。
明日はミッドナイトトークで宮本亜門さんだけど徹さんの事を触れるか気になる。
2022/12/02(金) 21:50:23.97ID:OK8YyAi5
いいなあ
言っちゃあ悪いけど竹下景子さんのお話ってあんまり面白くない…
後藤アンカーと故郷近いから中部地方の話なんかは割りと聞けるけど…
2022/12/02(金) 23:20:02.76ID:rojUjY9V
単純に後藤さんのこと好きじゃないのかもよ
2022/12/02(金) 23:30:59.68ID:USJRGoRH
イトウセキエイ久しぶりに聞いた
2022/12/05(月) 09:48:28.88ID:6etFsFh+
舟木一夫とかもう飽きた
2022/12/05(月) 15:18:00.43ID:jPistvEG
>>483
オレはビンテージロックとか深夜に奇声を上げる奴はやめて欲しいな。
2022/12/05(月) 19:09:37.22ID:51FexUYf
遥か昔のヒット曲とか古すぎる。知らんし・・・
リスナーが高齢者だからかも知れんが・・・・
2022/12/06(火) 01:38:56.77ID:gbK8Xmwq
>>485
いまの70代は8トラカラオケ世代だからそれなりに選曲するべきだよな。
2022/12/06(火) 10:32:20.04ID:sff4ZeNs
年々新しい世代向けにシフトしていくのは仕方ない
メインターゲットは今も昔も60代で変わってないと思う
2022/12/06(火) 19:18:14.98ID:Zcotcu3X
HR/HMはあらかんの嗜好
2022/12/06(火) 19:37:43.73ID:ts75R/Xm
オニャンコポン
490ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/12/07(水) 04:12:34.33ID:N5XBl9Bp
石川さゆりや伊藤咲子が64にもなってるんやな
2022/12/07(水) 05:55:19.04ID:BsIGdVu+
いつまでも若いと思うな
2022/12/07(水) 08:05:21.23ID:YWerIx/T
今が一番若い時
2022/12/07(水) 11:25:28.06ID:wH1dEvfS
もう松田聖子や田原俊彦ですら還暦を過ぎてるくらいだからね
伊代はまだ16だけど
2022/12/07(水) 13:12:25.38ID:SGRCixCS
骨折したけど
2022/12/07(水) 16:38:42.32ID:y0pLoRxk
旦那死んだけど
2022/12/09(金) 00:51:30.60ID:sidbIoCr
さとぽん
2022/12/10(土) 18:39:49.24ID:nF3EMX3K
みゆみゆ
2022/12/11(日) 00:34:19.13ID:BjaRV34Q
美由紀を抱きしめたい
2022/12/11(日) 01:03:13.99ID:niI4dNuv
年内に徹さんの追悼アーカイブスやることになって本当に良かった。
2022/12/11(日) 02:46:49.61ID:9GJ9DAeO
いつやるって言ってましたか?
2022/12/11(日) 08:16:36.38ID:HpFb4AsG
12/20ですね。
2022/12/11(日) 08:32:29.59ID:hidpCmc7
『カリッと青春!』
2022/12/11(日) 09:36:33.74ID:09PKlPLj
昨夜の同名異曲はなかなかだった。
『ロマンス』を用意していたが時間が~、と話していたが、岩崎宏美はわかるとしてあとはまさかペニシリンのロマンス流すつもりだったのかなwww
2022/12/11(日) 15:18:08.18ID:id1c1Hf2
でも6組12曲だっけ
1時間では頑張ったね
2022/12/12(月) 10:13:39.59ID:uFIBi0x6
みどりんりん
2022/12/12(月) 18:48:52.25ID:jOC+hqBc
水木一郎特集くるな
2022/12/12(月) 20:44:54.40ID:SdpPHp0g
寅さんは?
2022/12/12(月) 23:21:25.34ID:iOVs+xOC
親父の海
2022/12/13(火) 11:03:32.85ID:vU4QB+L6
今年は大物の方々が亡くなるの多すぎる(泣)
2022/12/13(火) 13:10:38.00ID:4EK32sqm
今夜はばーさんか
2022/12/14(水) 04:31:30.51ID:70oYIpg8
カッツェ様
2022/12/15(木) 18:51:18.78ID:Wb34TLZS
あゆみんみん
2022/12/17(土) 03:07:53.29ID:h3RspETt
オリエンタルスピリット
2022/12/17(土) 03:15:39.06ID:h3RspETt
ラバウル小唄
ハバロフスク小唄
モンテンルパの夜は更けて
515ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 14:12:51.45ID:AjUkk8tf
さーらば ラバウルよー また来るまーでは

さーらば ハバロフスクよー また来るまーでは

さーらば モンテンルパよー また来るまーでは
2022/12/18(日) 10:01:37.37ID:MHTapse2
後藤シゲの隠さないLGBT おねぇ言葉
2022/12/20(火) 01:21:19.50ID:9lEzzm1N
渡辺徹の追悼はおしゃべりクラシックも再放送してほしい
2022/12/21(水) 02:07:29.67ID:M3YbZ1wr
深夜便の歌うるさい
2022/12/21(水) 07:31:09.59ID:1/cqsPZf
深夜便の歌いらないわ
洗脳ばりに何度も同じ歌聴かされるのうんざり
2022/12/21(水) 09:06:33.92ID:52dprs1t
俺は、50分~55分は聴かない事にしてる。
2022/12/21(水) 09:45:22.22ID:rEEyktJE
今朝の4時台は岡崎朋美が出ていた
やりたい事出来た現役時代だったみたいね
2022/12/22(木) 18:52:17.66ID:SWb5ctsT
さとぽんぽん
2022/12/22(木) 19:06:40.61ID:Y40i6WTU
ツキイチの地獄便
2022/12/22(木) 19:13:49.73ID:Dfm2UMk6
魔魔ラジオか
4時台に子供科学電話相談の説教おばさんの登場だなんて一際濃厚だな
2022/12/22(木) 23:19:20.64ID:n835v2Vm
>>523
ミッドナイトトークやビギナーズは地獄じゃないんだ
2022/12/23(金) 10:05:57.42ID:tHA68aBn
>>524
4時台凄かったわ。
聴いててムカムカしてきたわ。
2022/12/23(金) 11:29:41.86ID:kPYdaRSN
説教おばさんなんているんだこええ
2022/12/23(金) 23:23:26.06ID:sxNkqsXW
>>525
旧魔々深より遥かにマシ
内容も然ることながら、サトワのいちいち熱のこもった喋り方が無理
おめえは女優かよ!っていうね
529ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:13:56.66ID:vLgy49mN
新潟局は大雪情報
530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:20:37.12ID:ngbfpLGu
>>519
深夜便の歌はいいよ。大好き。
嫌ならねんねしたらいいんやで
2022/12/25(日) 01:40:26.45ID:QTZYh9ur
しばゆき
2022/12/25(日) 11:43:06.25ID:ZexRb1u3
今朝9時から深夜便の水木一郎の再放送やったな。
2022/12/26(月) 08:50:41.41ID:lrmgMMLl
情報ありがとう!
2022/12/26(月) 23:44:53.13ID:4oxELgFV
みどりんりん
2022/12/27(火) 19:19:48.24ID:doFrN8mC
カッツェ様
2022/12/28(水) 00:56:14.44ID:jYZJ3Kba
「みんなの子育て深夜便」って言うたびに腹立つな
子育てなんかしたことがない俺は「みんな」の中にすら入れてもらえないのかよ
ひでえ差別だな
2022/12/28(水) 03:56:32.35ID:AiREyMjj
>>536
異性と結婚して子どもができて家族を作ることが正義、みたいな
そういう近視眼的というかお上の都合の価値基準をさも真理のように
「深夜便」はそういう押し付けがましい常識から解放された時間だったのにねえ
2022/12/28(水) 06:24:20.32ID:7p20qClB
>>536
>>537
同意
「深夜」なんだから、色々と放っといて欲しい
「昼間の基準」を持ち出さないで欲しい
そこから逃げてるんだから、深夜リスナーは
2022/12/28(水) 11:33:27.07ID:9nTMAXe9
ママ便を復活しろ
2022/12/28(水) 12:59:29.35ID:iq1ctHWt
ガキの頃レイプされて以来反出生主義なんで同意
2022/12/29(木) 06:12:00.38ID:w7V0Iax5
やすやす
2022/12/31(土) 13:41:02.43ID:dpB3dwiz
元旦ゲストは谷村新司かぁ。
2022/12/31(土) 17:57:59.85ID:X1ccu/ht
紅白終了後
2022/12/31(土) 19:55:45.18ID:dpB3dwiz
今夜は手紙コーナー聴いたら寝ようかな
2023/01/01(日) 00:10:24.94ID:ea6bwtU5
里和が出てるのか。
2023/01/01(日) 00:15:47.76ID:kKiCuP/T
さとぽんぽん
547ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 03:40:24.42ID:dCLCsXOh
時代を創った声
1月8日(日)午前4時台
ゲスト 渡辺菜生子(声優・アニメ「ちびまる子ちゃん」たまちゃん役)
2023/01/01(日) 07:34:32.81ID:xH2cSw9p
去年の渡辺徹郁恵ちゃんは面白かったなあ
2023/01/01(日) 08:54:08.55ID:LYZxJ5H5
>>548
また今年もやるのかと思ってたので残念だ。
2023/01/01(日) 09:09:27.40ID:ea6bwtU5
>>548
ほんとそれ。
2023/01/01(日) 23:52:24.04ID:DzUaFKrv
ヌマクラ
2023/01/03(火) 01:06:15.45ID:H04lZE6Q
まだ出てるのかアーソーデスカ
2023/01/05(木) 06:19:13.05ID:LcKc/Tyc
あゆみんみん
2023/01/05(木) 11:36:43.22ID:VRtN8uuM
あゆみ♡
2023/01/06(金) 02:06:33.59ID:j62A9XjA
去年の年始番組を使いまわし
2023/01/06(金) 02:08:30.28ID:j62A9XjA
自身を持って
自信
2023/01/06(金) 02:08:53.05ID:j62A9XjA
プロテア
2023/01/06(金) 02:12:20.61ID:j62A9XjA
大スザンナ
ところどころアクセントが妙な塩梅だ
2023/01/06(金) 02:27:17.95ID:j62A9XjA
盤上を掻き鳴らせ
2023/01/07(土) 02:00:46.75ID:VkowEokv
低次ロスうるせえよ
夜中にわめくな
2023/01/07(土) 15:08:11.32ID:e7vexu2s
この時期の阪神淡路大震災に特化するのもなんだかなー。
562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 23:59:05.76ID:KLRGXX0G
須磨佳津江さんの深夜便を久しぶりに聞いている。
若い頃はかわいかった。
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/anchor/40/suma.html
2023/01/11(水) 00:19:40.62ID:Iz+NKv/t
いままでババア扱いしてしまい申し訳ございませんでした。
2023/01/11(水) 00:24:11.80ID:5stNmXTi
いつも思うが、〔ロマンチックコンサート〕と〔にっぽんの歌こころの歌〕の時間入れ替わらないかなぁ。
2023/01/11(水) 09:36:40.81ID:Iz+NKv/t
>>564
ジャンクとにっぽんのうたがかぶると困るからいまのままでええ。
2023/01/13(金) 00:11:41.32ID:dLxOyGQ6
新春魔魔ぢごく
2023/01/13(金) 01:42:10.56ID:qmC4Ggha
迎ばあさまよりはマシだ、里和魔魔は若いだけ。

みどりんあゆみんゆきりんに匹敵するアンカーこないかな。栃木に行った橋本さんとか。
2023/01/14(土) 06:54:22.12ID:H96Op1tI
朝4時から三流漫才師のお話
2023/01/14(土) 10:36:34.40ID:KEhvDrCn
かつみさゆり、同じことを2回ずつ話してて話が進まない。
震災の話が入ってたから取り上げたんだろうが、朝から聴くような内容ではなかった。
2023/01/16(月) 11:50:28.34ID:mR+9cJE+
すず~~~ようやく規制が解除された
ぽんぽん
2023/01/18(水) 02:11:02.61ID:6eCufGTb
この曲
ローラフィジーの歌もかけてくれ
2023/01/18(水) 02:28:10.01ID:6eCufGTb
華麗なる禿げ
2023/01/19(木) 15:43:27.19ID:uolf50WY
あゆみんみん
2023/01/19(木) 15:55:11.30ID:L25pouOk
あゆみ♡♡♡
2023/01/21(土) 01:38:29.77ID:8gFSNu4J
>>564
賛成

2時台に邦楽
3時台に洋楽

これが嬉しい
2023/01/21(土) 04:10:36.43ID:6+yb40Vc
>>518
>>519
「深夜便の歌」は要らない
出来が良くない、受信料のムダ遣い
577ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 09:07:28.76ID:mN7qfvIY
>>575
ジミー・ペイジとか26時台がギリでしょ
27時台に聴いたら目がさえて困る
2023/01/21(土) 10:54:16.89ID:nrpCrl9r
別に毎日ジミーペイジがかかってるわけでもないだろうに
2023/01/21(土) 11:03:05.35ID:+UkKbtTF
再来週の2時台に布袋寅泰やるじゃん
2023/01/21(土) 11:33:11.50ID:IsWxXE8i
>>577
全く意味が分からない

洋楽でも静かなものは静か
邦楽でも五月蝿いものは五月蝿い
2023/01/21(土) 13:41:18.97ID:+UkKbtTF
わざわざ聴きたくもないものを聴くことはない。
アンカーの皆さんもそう言ってるさぞゃん。
深夜便ってそういうところだよ。
2023/01/23(月) 23:26:03.24ID:cy6uHPCT
みどりんりん
2023/01/24(火) 10:23:23.12ID:sM0BiSVJ
>>245
マイあさ!で金太かかったぞ
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=5642_15
2023/01/24(火) 11:44:50.53ID:71JYEHEO
つボイノリオ先生をフェードアウトするな解説するな
585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 23:50:59.61ID:yI6oCDDL
今夜の深夜便アンカーの須磨さん(27分過ぎから)
https://www.youtube.com/watch?v=mx0_uPsCOos  
2023/01/25(水) 01:41:44.62ID:kTJmdyxU
ロマンチックコンサート、アップルレコーズ特集。この辺好きだなあ
2023/01/25(水) 05:06:09.73ID:pPM+/ENp
スマカツさんの浮世離れしたお立場
羨ましい限り
2023/01/25(水) 09:42:22.56ID:OfuJER8y
武田真一深夜便の芽が消えた
589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 10:14:48.30ID:QFtGO35m
個室付きの専任局長待遇が深夜便なんてやらない
2023/01/25(水) 12:29:12.69ID:kTJmdyxU
高齢者にオールで生放送やらせるって確かにキツイわな
2023/01/26(木) 11:31:30.89ID:8oM7DZF2
今夜は月イチの恐怖の魔魔深夜便
2023/01/26(木) 23:05:47.70ID:hS0L96wr
ぢごくの便り
2023/01/27(金) 09:45:05.39ID:RTr3F7fw
>>588
武田アナに3月3週目の関西発でアンカーやってほしいなあ
ちょうど三月場所期間中できん5時の放送もないし、在曲最後のラジオ出演というのにはもってこいな感じが
2023/01/27(金) 09:51:04.08ID:K4JxtwAA
もうみどりんとあゆみんとゆきりんだけでお色気深夜便やってくれればええよ。
2023/01/27(金) 10:22:44.38ID:/Usqf7cH
芳野を外しちゃダメ
2023/01/27(金) 15:06:55.41ID:RA2Opn1y
芳野にFMで毎週2時間の洋楽番組持たすなら考えてもいい
597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 17:28:49.34ID:JibG08C5
2時3時台聞き逃し配信不可
2023/01/28(土) 18:46:16.10ID:wv2lr/aU
今夜の3時台の嘉門達夫と所ジョージはたのしみだな。
2023/01/29(日) 19:08:36.45ID:d1rOKUH7
次のチコちゃんダジャレの人?
2023/01/30(月) 12:27:03.65ID:XX7ha+9Z
やすやす
2023/01/30(月) 18:41:39.83ID:KpXLusgW
迎バーサン
2023/01/31(火) 03:06:21.24ID:rzBc1Shd
洋楽の歌手名、曲名を読むには不向き。誤読はなかったと思うが、カタカナをやっと追っている感じw
2023/01/31(火) 20:29:25.43ID:rzBc1Shd
今さらだが、FMでも11時から流してるのね。昔、「サウンドストリート」から「クロスオーバーイレブン」をよく聴いた。たまにはあのテイストでやってくれないかな。津嘉山正種の声質に近いのは、石澤典夫かw 渋い朗読とかいかが
2023/01/31(火) 23:10:34.67ID:xNYnNj4L
ハカマイラ退散
2023/02/02(木) 23:17:39.74ID:PicDecxP
あゆみんみん
2023/02/03(金) 03:24:16.84ID:p0jkGbFb
あゆみ♡♡♡
2023/02/03(金) 20:48:28.51ID:N/kW11N/
チコちゃんVTRでダジャレ舌好調www
608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 23:18:00.29ID:FkntN3yC
住田さん卒業です。
2023/02/03(金) 23:45:48.07ID:p0jkGbFb
>>609
それな

メディアの音楽はどてなってしまうのか
毎回楽しみなこに
610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:13:48.06ID:NZ2fkeFc
2時台のテーマ曲がなんか好き
2023/02/05(日) 21:31:02.26ID:tCrw6L3u
タブ純の深夜便のうた「銀河に抱かれて」は明らかにザ・タイガースの「銀河のロマンス」を
オマージュしてしまってる
2023/02/05(日) 22:09:20.28ID:uEhlaiIj
深夜便のうたはミッツ・マングローブの東京タワーがいままででイチバンだと思う
2023/02/05(日) 23:12:10.22ID:tCrw6L3u
東京タワーは東京タワーで、五木寛之作詞作曲だけど
どう聞いても青春時代だしなw
2023/02/07(火) 02:40:16.41ID:HjPOdu7y
少し前のガラガラ声の婆が喚く曲は最悪だったw
ロマンチックコンサート クラシックギター 深夜には好適。武満徹の編曲した曲もかかったり。こういうのでいいんだよ
2023/02/07(火) 16:09:21.23ID:Uve+t2ny
丁字ロス酷かったねえ
あれどこに需要あんのw
しゃがれ声でも魅力的な人はいっぱいいるけどあのババアは只のノイズでしかなかった
2023/02/07(火) 17:00:23.34ID:XMM37Cfr
T字路sお嫌い?残念です
2023/02/07(火) 17:19:54.72ID:RjL+gaIx
秋元順子の評判悪すぎww
2023/02/07(火) 17:54:13.91ID:8Uy0tR4k
>>615
あれババァだったのか
サンボマスターとか武田組のパチモンかと思ってた
619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 16:27:49.45ID:6TVFafi2
小野塚康之元アナが新アンカー
2023/02/08(水) 18:45:28.53ID:qKb08F9U
>>618
どうみてもおばさんの声だろw
調べてみたらちっさい所だけどフジロックにも出てるのな
サンボは無理でも増子さんいる怒髪天とかなら深夜便のうたいけそう
増子さん演歌も好きだし
2023/02/09(木) 17:57:24.05ID:QNlrjW2d
>>609
民放の話題を意図的に避けないみたいなイズムだけでも継いでくれるアンカーが出ると位いな
2023/02/09(木) 18:40:35.87ID:ZYmCc1zG
さとぽん
2023/02/10(金) 00:24:21.62ID:y3Ic2E+8
ラジオ深夜便の集いに行きたいが次は愛知県か
2023/02/10(金) 03:09:02.50ID:2P8VHQ4g
野口五郎目当てにラジオを点けてみたものの
これを聴き続けるのは無理だわ
2023/02/10(金) 06:45:02.28ID:OAbQ850b
>>625
オレ49だけど野口五郎はコントの刑事ゴロンボとものまねのゲストくらいしか知らない。郷ひろみみたいにちょくちょくクリーンヒット出してるならわかるんだけど。
2023/02/10(金) 13:19:29.19ID:6KrFsk0F
高瀬アナBK異動で大相撲開催月の第三金曜に担当の可能性あるかな
あと、地方発の放送日はもう少しなんとかしてほしいところ。桜井さんの担当回が半年近く飛ばされてる感じがする
627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 15:27:38.77ID:aOC7BSme
【訃報】「サザエさん」タラちゃん声優の貴家堂子さんが死去、87歳★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676003620/

以前4時台の「時代を創った声」にご出演してたし再放送あるかな?
628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/10(金) 21:52:12.12ID:iBrvlblL
地方発は最近は本当に減らされたよな
地方の人員不足でやりくりが難しいのかな
桜井さんは元々やる気なさそうだから敢えて出演頻度の低い曜日に入ったんじゃないか
2023/02/10(金) 22:24:33.64ID:2P8VHQ4g
ネタも無いんじゃないの
知名度のある郷土の英雄にも限りがあるだろうし
630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 00:14:50.50ID:RThfBiUl
第一週をミッドナイトトークで埋めるくらいなら地方発に充ててもいい気がするんだけど
2023/02/11(土) 01:26:49.23ID:j1K1lORP
宮本亜門の後任誰なんだ
2023/02/11(土) 09:06:20.81ID:Dpzc8TSd
関西深夜便のホストアナ、声がガサガサで聞いてらんないわ
2023/02/11(土) 09:57:40.61ID:MnkOX3kM
>>631
ミッドナイトトーク宮本亜門もそうだけど石坂浩二の後任も気になる。
634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:24.45ID:6Vz+NvQW
地方発は6時間同じようなテーマで埋めること多かった
それがあまり評判よくなかったというが
2023/02/11(土) 13:03:04.62ID:VnycO8nJ
地方発は当たり外れがすごいからねえ
2023/02/11(土) 15:52:00.71ID:V4AxU7m1
>>632
ヒロシの声はかなりヒドい
数年前から一気に聞き苦しくなった
2023/02/11(土) 16:49:20.07ID:WdV0PLzh
>>633
石坂浩二さんも降板なんだ
ここの所聞けてなかったけど石坂さんさすがのベテランでお話よかたよねえ
2023/02/11(土) 21:04:21.12ID:MnkOX3kM
>>637
らじるらじるの聴き逃しでまだ聴けますよ。
639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:34:56.38ID:RhYJPofG
中村宏も降板して欲しいです。
2023/02/11(土) 22:56:56.92ID:42qJBMR+
>>635
東京発もハズレが多いだろう
ミッドナイトトークとかママ深とかビギナーズとか
641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/11(土) 22:59:39.29ID:BBc2CD5m
2023年度アンカー
月) 松井治伸  中川緑 迎康子
火) 工藤三郎 須磨佳津江 高橋淳之
水) 芳野潔 石澤典夫 山本哲也 
木) 渡邊あゆみ 村上里和 迎康子 高橋淳之  山本哲也 
金) 〇小野塚康之 中村宏 桜井洋子 迎康子  高橋淳之 山本哲也 
土) 後藤繁榮 森田美由紀 柴田祐規子
日) 徳田章 山下信
2023/02/11(土) 23:09:49.78ID:ktPHnoFT
美由紀ちゃん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2023/02/11(土) 23:16:39.84ID:k77yex9i
この辺ハズレ
後藤
柴田
小野塚
山本
村上
中村
2023/02/11(土) 23:44:40.51ID:42qJBMR+
ほとんどハズレやないかー!
2023/02/12(日) 00:10:20.22ID:Sx7W5jem
松井・工藤・芳野
得意ジャンルのはっきりした2時台を聞かせてくれるから好き
2023/02/12(日) 00:48:18.23ID:DLSbuHys
6時間は長過ぎるよな、嫌いなアンカーだと逃れられないし
1時からの4時間に短縮するか高齢アンカーの負担軽減の為にダブルアンカー制にした方がいい
2023/02/12(日) 02:19:07.24ID:GFJVky0J
村上
得意ジャンルのはっきりした3時台を聞かせてくれるから好き
2023/02/12(日) 08:34:16.47ID:WMjuoXaV
ここ10年15年は最近の歌を頻繁にかける様になって聴く機会も減った
2023/02/12(日) 09:22:44.38ID:7Z32UFWT
小野塚アンカー
スポーツの話題が増えそうだな
2023/02/12(日) 11:19:15.20ID:MLWBVo5t
>>649
前に一度深夜便やった時に、朝5時までハイテンションで疲れた記憶。
落ち着いた声でも出来る人なのに、何故だったのか?
651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 16:08:43.95ID:oyrDB/1P
最近の歌でも深夜向きの静かな曲ならばいいがあまりないものな

小野塚アナもあのハイテンションが良いと思ってるんだろう
退職する少し前の高校野球の実況もメチャクチャだったよね
2023/02/12(日) 18:53:15.33ID:CpKFXD5z
逆転打でアババババって喚いてた
2023/02/12(日) 19:01:16.35ID:CpKFXD5z
2018年8月5日の試合
2023/02/12(日) 20:37:23.88ID:2mfudM2m
>>646
短縮だと台風とかの時に1時まで非常体制を引っ張らないといけないデメリットはあるな
深夜便ならニュースを増やして後は全国、ローカルとも差し込みで済む
2023/02/13(月) 00:21:39.28ID:2XZtzFeR
落ちついた声のアンカーのトークといい音楽、そして定時の天気概況とニュース。
ときに眠りについたり起きてしまったり、それがラジオ深夜便。
2023/02/13(月) 04:39:38.16ID:9YUBeBan
師匠を語る  「小室哲哉」  アンカー 山下信 ゲスト DJ KOO つまらなくはないが、国営放送が深夜に流す必要があるだろうか。高齢者には完全に意味不明では
2023/02/13(月) 05:25:41.87ID:OxzzHXUr
ラジオ深夜便(日曜の夜)山下信アンカー
影山ヒロノブのアニソン特集

これがいちばん困る
3時台の江利チエミを聴きたいから消せなかった

>>564さんに賛成
2023/02/13(月) 06:47:55.77ID:Ah4ijg/Y
放送を始めた頃とは違う番組になってしまってる
2023/02/13(月) 08:01:33.51ID:ZGrd/chR
>>658
登場人物や曲が繰り下がるのは当然では?TRFの全盛期の曲なんてもう懐メロだろ
メディアの音楽なん60代以上なら当然知ってるはずの朝日放送と毎日放送の系列が1975年まで逆だったことなんて説明しないと理解されてなかったし
2023/02/13(月) 10:15:45.29ID:2XZtzFeR
朝の4時にDJkooはないやろ。
2023/02/13(月) 23:41:49.52ID:GbPmYcu8
>>658
放送を始めた頃に戻って放送時間を1時からに短縮しよう
2023/02/14(火) 01:55:29.21ID:TGmKipad
日曜の4時台「アスリート誕生物語」と「オーレリアン」は続けてほしかったなあ
「師匠を語る」は人選によっては良回もあるから良いとして、なんで月曜の明け方に鬱になりそうな「絶望名言」は続けてるんだよ
2023/02/14(火) 08:15:53.22ID:WSU+3Ctj
タブ純は勉強してる
664ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/14(火) 23:21:38.55ID:rXGcVi6j
>641
須磨佳津江アンカーもうすぐ20周年だね
マドンナも最年長かぁ
2023/02/15(水) 23:11:13.48ID:ByaO5BYL
今夜の芳野アンカー。
ロマンチックコンサートにGUNS N' ROSESかよwww
666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 01:19:20.91ID:RyttMNTK
>>665
聴いて喜ぶおれも初老なんだよなあ
667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 04:36:42.78ID:U2M+m2ik
全く聞く気もしないワシは中老か??
2023/02/16(木) 08:26:51.82ID:HtcKdMyC
びんてーじ騒音
2023/02/16(木) 13:19:56.61ID:nJ7sc/tu
>>666
そんな若い世代は聞かないと思う
アラカンか最低でも50代以上
2023/02/16(木) 16:47:03.94ID:x6EA2U/k
>>661
短縮の可能性があるとしたらラジオ第二廃止対策で第二から番組が移動するパターンだけど、外国語ニュースはともかく絶対に時間が動かせない気象通報は終了かFM送りになると思うんだよな
671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:24:43.56ID:oor81JZ5
今はコーナーの再放送も多くなって6時間やる必要あるのかなとは思う
1時台はアーカイブスで23・0時台も再放送の時がある
1時台のアンカー独自のコーナーは面白かったのだがやめてしまったからね
2023/02/16(木) 22:51:34.82ID:/JIBO/6O
ラジオ深夜便の公開放送見に行きたい
2023/02/17(金) 00:02:16.31ID:H2uWZDRi
寝てしまってガンズ聞けなかった・・
2023/02/17(金) 03:34:17.12ID:eNMznlek
ゼットガンダム
2023/02/17(金) 07:33:17.71ID:cwHwqWUB
不自然なフェードアウト止めて欲しい。
2023/02/17(金) 07:44:42.87ID:XD76nBCa
住田枠メインで聞いてたから天気前の時間切れ以外では必ず完奏するものだと思ってたわ
2023/02/23(木) 02:04:29.99ID:ulduPm3N
>>641
石澤典夫さんのファンなので夜更かししている
1時台が退屈だった

1時台と4時台も音楽を流してくれないかなあ
2023/02/24(金) 00:12:02.91ID:CBQ76Ex0
魔魔地獄の釜が開いた
2023/02/24(金) 00:32:09.45ID:N+LF1202
>>665
>>673
ガンズ、聴きたかったなあ

>>669
40代です
2023/02/24(金) 07:22:58.37ID:tkJlkyZ8
さとぽん
2023/02/25(土) 02:38:38.45ID:lbqTUfxw
ロマンチックコンサート  ホイットニー・ヒューストンはいいが、夜中にノリノリのダンス曲はうるさい
2023/02/25(土) 08:18:44.41ID:3QKK4Spn
>>681
そもそも論だけど、深夜便ってあるアーティストの特集で明らかな代表曲をうるさいからNGって縛りは特にしてないのでは?
683ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:21:57.25ID:6Nedv1RZ
ツェッペリンやグランドファンク、EL&Pを夜中にかけるんや
そりゃあなんでもありやろ
2023/02/25(土) 12:50:13.25ID:lbqTUfxw
「縛り」の有無は知らんし興味もないが、その歌手のあらゆるタイプの代表曲を流す「縛り」も多分ないだろう。国営放送が深夜に中年以上を主な対象として流す音楽としては、選曲のセンスを疑う。ベストアルバムのCDをそのままかけてるようなw 落ち着いた曲中心にすればいいのに
2023/02/25(土) 13:08:48.18ID:3QKK4Spn
>>684
あんたの考えを縛りっていうんだよ
それはただのラジオ深夜便こうあるべき論だし国営放送って言ってる時点で頭悪そう
2023/02/25(土) 15:14:50.42ID:0Kl+BnNg
>>681
J-WAVEはホイットニー・ヒューストンを深夜に流す
というかむしろ深夜だからこそ流す
クラブ(ディスコ)の音楽だから
2023/02/25(土) 16:27:05.17ID:lbqTUfxw
>>685 一番「頭悪そう」なのは…あんた鏡見ろw 番組の中の人が時間帯とリスナー層を考えて選曲しているのか疑問。ロックなら渋谷陽一等の番組を聞けばよい。一方、陽気な民謡や歌謡曲も深夜にはつらいがw
2023/02/25(土) 16:38:44.77ID:3QKK4Spn
>>687
やっぱり国営放送なんていう奴は頭悪いな。自分で縛ってることすら気づかないし
何回も特集されてる場合を除き、そのアーティストの定番は外さないだけのこと
時間帯重視の考えは最初から取ってないんだよ、国営放送君
2023/02/25(土) 17:03:07.21ID:Yyjuvlhk
敢えていうとラジオ深夜便でNGになってるのって軍歌やいわゆる戦時歌謡(月月火水木金金や隣組とか)ってイメージがあるんだよな
690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 19:17:18.53ID:dtbfHV1/
戦時歌謡の特集はあったような
691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 23:50:13.01ID:thuffVUf
岡村孝子いいねえ
2023/02/26(日) 01:16:42.05ID:sysJnmrq
船岡久嗣のラジオ深夜便
午前2時台は未練演歌特集
2023/02/26(日) 11:49:28.22ID:jg+LKETI
ショーケンのぐでんぐでんありがとうございました!
2023/02/26(日) 13:09:45.13ID:QsmctC3R

 つだいら
森本
船岡
のラジオ深夜瓶
2023/02/26(日) 15:04:50.40ID:iAr79paz
3/6の1時台で松本零士追悼やるんだったらその日の3時台を宮川泰特集にしても良かったような・・・
2023/02/26(日) 17:10:09.70ID:6NZHHljo
そんな遺恨の残ったもん流して喜ぶか?
2023/02/27(月) 00:26:15.76ID:AwpVhsuE
文芸館聴いて寝るか
698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:58:17.36ID:/LvZzuuD
>>677にほぼ同意
深夜便アーカイブスとか明日への言葉とか絶望名言とか要らねえよな
699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:01:57.25ID:/LvZzuuD
>>643
里芋こそ最強(もちろん悪い意味でw)

深夜ラジオの格言『村上里和か池田めぐみ(現在は廃業)か』
2023/02/27(月) 18:18:20.51ID:CEcTFGLY
みどりんあゆみんゆきりん

ラジオ深夜便3大美人アンカー
顔がいいと聴き心地もええのう
701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 05:09:59.28ID:V7s4tagx
>>698
絶望名言とか秀逸なコーナーやん。
あれを楽しめないとか、そもそも文学的素養がないんやろうな。
2023/02/28(火) 09:37:07.89ID:JJDZ9pxq
>>701
「絶望名言」が文学的素養???

意味が分からない
2023/02/28(火) 10:15:36.79ID:FkVgIbK/
>>698
明日への言葉はその人が亡くなった時に最後のロングインタビューになってることが多いような
2023/02/28(火) 10:44:33.98ID:WPYeGT9m
>>700
美声と美貌は関係ない件

代表例は秀島史香
2023/02/28(火) 12:19:52.46ID:DnVhDSuP
話芸百選の「若者ききもの」の進行は他の週と同様のゲストと聞き手による形にしてほしい
あのフガフガした人がNジャの山崎デスクみたいで苦手だわ
706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:31:33.26ID:Anke3Au2
>>702
そう、その通り。
文学素養がない人には理解できない、ということ。
だからあなたが理解できないのは正しい。
2023/02/28(火) 21:42:05.01ID:2WEjOOKg
>>701
>>706
絶望名言はくだらない企画
2023/02/28(火) 21:54:32.80ID:hm/x8lD+
七十二候
音絵本
ハカマイラ
笑いヨガ
絶棒迷言
709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:08:19.52ID:AnCgIouM
須磨佳津江アンカーは20年近くアンカーやっているが、
これまで一番長くやっていたのは誰?
一番高齢までやっていたのは誰?
710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 01:43:23.00ID:dB7o+Yv2
宇田川清江アンカーは20年やって75歳までだったはず
明石勇アンカーも75歳か
2023/03/01(水) 03:03:03.23ID:yqx0L8Q/
>>701
>>706
「絶望名言」程度で文学的素養とかいうマウントを取りに行ける根性が理解できないw
ぶっちゃけ恥知らず
712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 04:10:49.87ID:8sskrLHc
理解できないならそれでいいのに、なんで必死に反論するんだろ。図星かな
713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 04:11:36.87ID:8sskrLHc
もしくは仮病の安倍信者
2023/03/01(水) 04:21:41.66ID:BKVMTRLn
>>712
>>713
いや相当恥ずかしいよお前
2023/03/01(水) 13:26:58.59ID:mOKLuda+
面白くないな・・・
加賀美さんらベテラン勢がいてた頃が懐かしい
2023/03/01(水) 13:38:26.76ID:lgxb9sZk
1時5時を全部音楽にしたら演芸とか(技量アップとしての)アナ朗読とかの収容枠がなくなるわな
土曜午後のBK枠廃止で深夜便に来たぼやき川柳みたいに第二廃止で枠がなくて深夜便にくる番組もありそうだし
2023/03/01(水) 13:58:00.54ID:O7jVsFax
文化講演会カルチャーアワー宗教の時間を持ってくればいい
2023/03/02(木) 03:37:32.27ID:vKf4ObAQ
3時台の刑事ドラマ主題歌素晴らしいw
2023/03/02(木) 05:45:05.38ID:OSQibgPB
>>718
聴きたかった

太陽にほえろ、とか?w
2023/03/02(木) 06:00:42.30ID:IJwOwh5c
西部警察とかも
2023/03/02(木) 11:17:43.90ID:vKf4ObAQ
>>720
そのへんから西部警察やあぶない刑事、踊る大捜査線や古畑、相棒までやったからな。
2023/03/02(木) 12:14:45.64ID:wCGqKOgf
明日深夜住田便のメディアの音楽最終回は放送局の歌特集
NHKより民放の番組が主役の枠はもうないかなって思ってたけど>>721を見ると案外引き継がれるのかも
2023/03/02(木) 14:18:51.88ID:3hx2SvGS
>>718
>>721
古畑任三郎wワロタw
2023/03/02(木) 14:56:47.37ID:vKf4ObAQ
なんだかんだ刑事ドラマ主題歌大人気じゃんw
2023/03/03(金) 03:24:40.38ID:bf8nczPV
「○○風のブラスロックがカッコいいですね」なんてコメントが出てくる。ロマンチックコンサート(ジェフ・ベック)でも「テレキャスターにギブソンのピックアップを付けたテレギブ」とか。ロック好きなのね
2023/03/03(金) 04:31:25.50ID:E9wpqGyN
あゆみ♡
2023/03/03(金) 20:06:37.49ID:vfo7Ii4I
>>725
ヨシヨシは音楽と甘いものが大好き
2023/03/03(金) 23:07:28.91ID:/XsuaN6u
大阪発のオッサンアンカーの二人。
オープニングトークの前にまず自身の名前を名乗れよ。
常識だろうが。
2023/03/04(土) 01:21:29.04ID:TMYcSOnb
そもそも番組冒頭の無駄話が長すぎるのよ
2023/03/04(土) 01:22:44.87ID:pLDblB9n
>>728
箱推しの考え方をするならアンカーの名前なんて極論すればなくてもいいんだけどね
2023/03/04(土) 02:15:36.54ID:F84xLj45
いらないのは絶望名言と難しすぎ回の文学館、あとはうたことばだな。
2023/03/04(土) 03:17:08.76ID:4mU+UbbI
>>698
「明日への言葉」には説教臭い回が多い
早朝4時台に説教を聴かされると滅入ってしまう
のんびりしたクラシック音楽や古い映画音楽なんかを流して欲しい

>>703
それはその通りなんだけれども
ただ相当な有名人に限る話
2023/03/04(土) 12:19:13.80ID:BJbCYHxd
昨夜の住田アンカーの最終回3時台、だいぶ攻めててウケたw
大人の事情とかで曲中にナレーションぶっ込む気合いの入りようw
こういうのができる住田アンカー、いままでありがとうございました!
2023/03/04(土) 15:50:49.51ID:iri7SCu6
にっぽんの歌こころの歌 思い出の流行歌:刑事ドラマ 主題歌 主題曲集
https://www.nhk.or.jp/shinyabin/music/a4.html
2023/03/05(日) 02:10:56.97ID:CAlFJEqT
土井みかが出ると聞いてスレ覗いて見ても誰も気にしてなくて残念
あと二時間起きてるか悩む
2023/03/07(火) 03:53:16.59ID:xQ/HJFf+
作家でつづる流行歌 佐伯孝夫 ミネソタの卵売り(暁テル子) 珍曲で名曲
2023/03/08(水) 23:59:40.14ID:ZS99Ij9/
岩崎宏美も今夜が最終回かぁ。
738677
垢版 |
2023/03/09(木) 04:26:42.45ID:VN/rDreQ
>>677
石澤典夫さんの大ファンなので今夜も夜更かしをしている

午前2時台 なんとルキノ・ヴィスコンティ特集!(映画音楽)

・マーラーのアダージェット
・ワーグナーの夕星の歌

久々に聴いた、癒やされた、石澤典夫さん本当にありがとう
2023/03/10(金) 01:11:43.42ID:Jq9mzdgP
たまに聞こうと思ったら村上回かよ
声も悪いし語りが面白いわけでもない
地方局がお似合いだよ
2023/03/10(金) 03:10:02.97ID:LjaD/wRH
うっかりラジオを点けてしまって気分が悪くなった
741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 03:39:19.53ID:+GmE5W/e
里和さん好きだけどなぁ、しかも音楽がオレみたいな50代にはたまらん内容だぜ。
2023/03/10(金) 03:53:47.56ID:dBJCw5Pk
木曜のミッドナイトトークの聞き手はあゆみさんに固定してほしい
2023/03/10(金) 22:33:16.56ID:BiJQTCjd
>>739
なんでも地方に押し付けるなよ
北海道なんてただでさえ船岡とか神門といったラインナップなのに
744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 03:59:46.33ID:fDWhRlwd
しまった、2時台のトム・ジョーンズ特集を聴き逃したか!
TVのジスイズ・トム・ジョーンズはよく見てたよ
まだブレイクする前で売れない頃のスティーヴィー・ワンダーがよく出てたな
2023/03/11(土) 11:55:44.13ID:JnzQ1FDv
あいうえ歌謡曲の選曲が想像どおりすぎておもしろくない
2023/03/11(土) 23:19:35.91ID:Ua423KzZ
>>739>>743
里和はなんか小野文恵みたいな聖域化してる気がする
2023/03/12(日) 00:56:49.23ID:dDnaW/LV
小野のニュース読みは芸人のニュース漫談よりも笑えた
2023/03/12(日) 21:28:34.81ID:Ukh7UcDn
>>737
聞いていて楽だった。さばさばしてて。
「東京の東側の人」というか。

ミッドナイトトークは時間も長いし、人柄や育ちが出る。合わない人はとことん合わないし、そんな時は無理して聞かない。
2023/03/13(月) 04:11:32.99ID:Vl4By5Bz
作家でつづる流行歌 宮川泰作品集 お笑いオンステージの歌(天地総子) 初めて聞いた。楽しい曲
2023/03/13(月) 06:47:58.55ID:mQrQwVnI
宮川泰良かったねえ。
2023/03/13(月) 16:23:59.41ID:rUKb7hZU
>>1

【訃報】小説家・大江健三郎さん88歳 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678687899/
2023/03/13(月) 16:26:30.11ID:rUKb7hZU
>>1

扇千景さん死去 [933662325]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678689798/
2023/03/13(月) 17:19:31.09ID:isfhoeh4
>>744
>ラジオ深夜便
>トム・ジョーンズ特集

ニコニコ動画に上がってる
まだ消えてない、急げ
(ただし音質は良くない)


やっぱりトム・ジョーンズは素晴らしい、いつ聴いても楽しい
2023/03/14(火) 12:45:19.88ID:hByDUOVM
>>1

陳健一死去。麻婆豆腐やエビチリなど中華料理を日本にひろめる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678753677/
2023/03/15(水) 23:07:05.65ID:FHInDraI
>>1

【訃報】ボビー・コールドウェル、死去
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678877310/
756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:50:26.94ID:Zz9aiM71
>>753
深夜便のようなラジオ番組をどうやってYoutubeへあげるんや??
757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 01:51:17.25ID:Zz9aiM71
間違った、ニコニコの方か
2023/03/16(木) 02:41:21.39ID:GrFfhNZq
>>756
ビデオ編集ソフトに静止画1枚と音声ファイル1本を渡すだけで動画を作れる。
https://www.youtube.com/watch?v=B0g3wW3C43o
2023/03/16(木) 14:17:51.16ID:bCoruLDo
深夜便も変わりました

でも時の流れなんですね
私が心地いい深夜便と聴いていたころは永さんがご存命で
加賀美幸子さんが綺麗な日本語でお話していたころ
永さんが色々なとこで加賀美さんのお話しぶりを褒めていました

時の流れですね
ママの深夜便なるものが登場ですから
2023/03/17(金) 02:54:51.66ID:xI/AX+Th
あゆみ♡
761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:12:42.85ID:VS6n7lRR
時代を創った声は今年度で終了ですか
2023/03/20(月) 23:33:14.29ID:V2bM3DLj
藤井聡太がインタビュー出てるあたり、さすがNHK
763738
垢版 |
2023/03/23(木) 04:15:13.15ID:IaVPO1dx
>>738
石澤典夫さんのファンなので夜更かし

午前2時台 映画音楽
(ブルース・ウィリス特集)

良かったです
どうか2時台も聴き逃がしサービスに入れて欲しい
2023/03/23(木) 10:13:59.43ID:bPmRWFSn
>>764
radikoなら一回なら無料でいけるやろ
2023/03/23(木) 12:26:44.57ID:XmXh3AIP
>>764
自己レスですか?
2023/03/24(金) 02:32:59.56ID:g3htTJ/L
https://radsum.com/archives/58776
オードリー若林、はなわが秋川雅史をイジリ倒して所属事務所から「ちょっと怒られてた」と明かす
2023.01.30
767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:24:01.34ID:xhpppRop
先週は土岐麻子、今週はSuperflyかよw
768ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:25:33.59ID:xhpppRop
自分は賛成だけど高齢者は怒り新党なんだろーなぁ
769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 14:47:00.53ID:SvwN+BM/
秋川雅史とSuperflyは1時間ずつにしてほしかったよ
2023/03/24(金) 21:08:13.64ID:+pcG8njg
0時のニュースが終わるとラジオを消す日が多くなった
2023/03/24(金) 21:48:37.53ID:vHo+Gqx5
ミッドナイトトーク偶数月のラインナップで良さげなの高橋英樹と夏木マリくらいかな
正蔵はともかく月、水の人選はトークがハネない印象があるなあ
2023/03/24(金) 22:12:55.22ID:PZs3DoVW
高橋英樹は石坂浩二の後枠って感じかな
この2人好きだから石坂浩二続投が良かったなあ
773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 02:08:19.41ID:GNX9mFFC
2時台は予定を変更して松山ケンイチさんのインタビューですか



うーん、そうか、そうか、そうなんですか
2023/03/26(日) 08:30:49.09ID:il1jKTkY
ミッドナイトトークはゲスト本人の魅力と「組み合わせの妙」というふたつのポイントがあると思うけど、石坂浩二/渡辺アンカーなんかは良かった。
栗原はるみと岩崎宏美は(個人的に)あまり知らなかった人だから、いい発見があった。男性アンカーとの組み合わせも良かったし。

とりあえず、夏木マリに期待したいけど、後藤さんとの組み合わせはどうかなあ…。
2023/03/26(日) 23:28:45.32ID:Adwyht76
後藤さんが尻に敷かれそうw
2023/03/27(月) 00:33:19.07ID:aplEQk1o
後藤さん、インスタのネタができて喜んでそうだなwww
2023/03/28(火) 18:34:53.53ID:kaFG+J6X
テス
2023/03/28(火) 18:35:58.76ID:kaFG+J6X
カッツェ様
779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:14:01.23ID:oaiuVtvW
須磨佳津江さんは来年も続投?
2023/03/29(水) 19:13:19.74ID:LEXP55+e
>>1

【訃報】女優の奈良岡朋子さん死去 [901654321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680076824/
2023/03/29(水) 23:57:54.58ID:KdaxHRH5
担当者変わったのかな
聞き覚えの無い声だ
2023/03/30(木) 03:05:01.28ID:SdSaQdMH
泊まり番は正雄か
2023/03/30(木) 03:06:37.88ID:SdSaQdMH
間違いすぎだろ
2023/03/30(木) 03:07:21.41ID:SdSaQdMH
キャシーン
大丈夫かこの進行役
2023/03/30(木) 03:17:09.40ID:SdSaQdMH
雑談がママラジオ並につまらない
2023/03/30(木) 03:27:34.87ID:pMqj8HiP
山本哲也。原稿はあるだろうから、あまり抑揚をつけずに滑らかに読めばいいのに。古いアニソン、深夜には騒々しいが、実体験した人には、映像喚起力があるだろうし、子守歌にもなる?
2023/03/30(木) 03:28:58.09ID:Hym8KoFt
たまたま聴いてる、アンカーは山本哲也さん?

午前2時台
洋楽ごちゃ混ぜなんだけど
ビートルズから映画007主題歌まで、楽しかった

午前3時台
ささきいさおさんのアニソン特集
ごめん、うるさいわ、寝る
2023/03/30(木) 11:44:35.58ID:nQtmbLp7
ささきいさおよかったけど、アンカーが間違えすぎて萎えた
中学生の校内放送より酷かった
深夜のリスナーはテキトーに扱うのかNHKは
789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:27:14.76ID:PUwc7Xfc
>>787
おじいちゃんには辛かったかな?
2023/03/30(木) 13:46:08.67ID:nQtmbLp7
こんやはAMは国会の予算でFMで迎ばーさんか。
こんやは他局もつまらんし早くねることになりそうだ。
2023/03/30(木) 16:33:54.77ID:q3tc12pT
NHKは間違い多いよ。 曲間違えたり勝手にフェードアウトしたり。
2023/03/30(木) 17:04:44.82ID:fqzCCkyg
>>789
バカじゃね?
深夜にアニソンなんて耐えられるのは、重度のアニメオタクだけ

ID:SdSaQdMH
こいつのハシャギっぷりで分かるじゃん
痛々しいし気持ち悪いし
2023/03/30(木) 17:29:00.70ID:W5zQ2EaE
>>786
>>787
深夜のアニソンなんて騒々しくて五月蝿いに決まってる
子守唄になる訳がない

山本哲也アナウンサーはウルトラマンオタクらしい
なるほどね(嘲笑)
794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:40:21.32ID:8EWaWBRJ
>>792
バカじゃね、リア充気取りのバカがなんか言ってら。
2023/03/30(木) 22:03:03.54ID:zhLMUuLb
>>794
「オタク」と指摘されて図星だったんですね
可哀想に(笑)
2023/04/02(日) 04:47:15.97ID:kq+WQAEA
夜更かしをしてるので、たまたま聴いてる
アンカーは後藤繁榮さん?

午前4時台
なんと坂東玉三郎さんへのインタビュー!

なんで、こんな豪華なインタビューが午前4時台なんだろう?
聴いてる人は少ないと思う

聴き逃がしサービスで何度も聴きます!
2023/04/02(日) 13:21:20.69ID:YGdz9E9E
年度変わって奇数月のミッドナイトトークの顔ぶれも公開されたけど井上順と小山薫堂は楽しみだな
ただ、木曜は聞き手が里芋の場合があるのがなあ
2023/04/02(日) 15:06:18.73ID:3ycArqD8
高橋英樹とあゆみんのトーク始まるけど最強だな
2023/04/02(日) 15:10:49.46ID:BJZKoFqF
>>797
同感。
海千山千の渡邊さんに比べるとどうしてもね…。
石坂浩二の時も最初は会話が弾まず大丈夫かよと思ったくらいだし(そこはさすがに石坂さんの方がカバーしていたけど)。
2023/04/02(日) 16:05:42.18ID:xM9V6EjL
藤井は継続?
2023/04/02(日) 21:53:14.59ID:RO0lXXdV
>>1

坂本龍一死去 [979878864]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680438277/
2023/04/02(日) 22:17:53.38ID:cdrPaVKO
追悼番組来るな。
2023/04/02(日) 23:21:22.10ID:g1Yo9/na
今夜のオバハン。
「~ですけど」を一文に何度も何度も使っていて、日本語が破綻しているだがw
2023/04/02(日) 23:21:44.07ID:g1Yo9/na
>>803
いるだが

いるんだが
2023/04/03(月) 03:11:20.98ID:8HXL8+dA
>>759
>ママの深夜便

そもそも子育て中のお母さん(20代~30代の女性)が「深夜のNHKラジオ」を聴くのか本当に謎
そんな暇があったら、睡眠を取るか、自分が好きな音楽を聴いてると思う

果たしてママ(当事者)から、メールやハガキは届いてるんだろうか?
すごくNHK的な自己満足だけの企画だと思う
2023/04/03(月) 03:59:34.05ID:iSplzrJ6
子育ての終ったババア向けなんじゃないの?
2023/04/03(月) 04:56:53.06ID:uaIDXTeS
>>797
小山薫堂のトークなんて、
TFMでもFMヨコハマでもJ-WAVEでもどこでも聴ける…

飽きた、ぶっちゃけ老害w
2023/04/03(月) 10:17:48.38ID:8wLzUC8P
>>805
下手すれば姑に余計な入れ知恵して子育てママのイビリ道具になってるかもしれんよな。
やるなら毎日同時刻に10分でも読み聞かせなり歌なりするほうがよほどええとおもうわ。日替りで相談の日設けたってよかろう。
月イチであんなのは無意味どころか害悪。
2023/04/03(月) 10:27:26.00ID:qgSYRz5y
子育てママパパでも
裏のオールナイトニッポンとか聞いてるかもしれない
2023/04/03(月) 10:39:37.19ID:DjO4FgpN
嘗てはラジオ第一で巷野悟郎のヤングママ子育て相談を放送してたのにな
811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:50:02.82ID:DHupvPXh
どーせアニソンやるならいっその事GRANRODEOやれやw昨夜?の80年代洋楽も中途半端だし
2023/04/03(月) 19:33:33.27ID:OoA1pRJt
>>811
ラジオ深夜便でアニソンを流す必要はゼロ
うるさくなるだけ

アニソンはアニソン番組に任せれば良い
2023/04/03(月) 20:04:11.10ID:8wLzUC8P
近々藤子不二雄のアニソンたしかやるよなw
2023/04/03(月) 23:55:16.90ID:vDBXwTls
>>811
>>813


>>786
>>793
2023/04/04(火) 03:44:53.43ID:hL4M3W+q
日曜日のラジオ深夜便、徳田章アンカー

午前2時台
80年代の洋楽ヒット特集

思いがけずこれが良かった、ユーロビートとか
懐かしすぎて、思わず笑ってしまったw
2023/04/04(火) 03:58:30.01ID:5nYgPjZ5
リクエスト、さらには、勝手にテーマを設定して選曲リストを作って送ろうw
2023/04/04(火) 04:02:36.13ID:UZ2+mjV9
皆さん既に送られてますよ
2023/04/04(火) 05:04:06.66ID:CcHBgeph
日曜日は選挙特番で裏送りあり
2023/04/04(火) 05:44:09.54ID:lmVhpjh+
>>808
>>810
賛成
昼間に「子育て相談室のラジオ番組」を放送した方がよっぽど有益

以前はやってたんだね
知らなかった
820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:25:05.70ID:pvOUj8gc
>>815
洋楽は75年まででオワットル

後は、ずーーとカス雑音!!!
まあ、年に1曲ぐらいはマシな曲もあったかなあ
2023/04/04(火) 12:02:30.73ID:OO74etjS
>>820
スレ違い
板違い
2023/04/04(火) 12:26:26.84ID:3eh4ze5/
一度、第四木曜が祝日で引きこもりラジオに続いてママ便という地獄のようなラインナップがあったの思い出した
2023/04/04(火) 16:18:14.10ID:EhdX2Zfx
>>819
昔、午後3時台に子育て相談やってたね。復活したら在京民放と差別化出来るかもしれない。
2023/04/04(火) 23:50:50.43ID:/rtm6zOu
ごごカフェの3時台にならいいかも!陶子さんの軽快なトークで相談も良い方向へ行きそう!
2023/04/05(水) 02:21:35.32ID:LXzCegmR
皮肉が効いていいですネ🥳
2023/04/05(水) 02:38:33.70ID:740HLJgO
ロマンチックコンサート  エンジョイ・ジャズ 名演奏家ウィズ・ストリングス 深夜には好適(激しいアドリブをバリバリとかはちと辛い)。こういうのでいいんだよ
2023/04/06(木) 11:53:33.07ID:Q/VORH8n
>>1

ムツゴロウさん死去 [455679766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680745993/
2023/04/06(木) 14:39:50.09ID:Kn1j/exi
今夜はあゆみん♡
2023/04/07(金) 05:39:37.22ID:O4EuOYLI
眠れなくて聴いていた、渡邊あゆみアンカー

午前2時台
クルト・ヴァイル特集

これは貴重だった、
NHKにしか出来ない企画
どうか午前2時台を聴き逃がしサービスに入れて貰えないだろうか?

あと渡邊あゆみさんって黒田あゆみさんの事なのか
知らなかった
830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 05:55:31.82ID:59VZlBJB
>>829
聴き逃がしサービスにすると”貴重な音源”は選曲できなくなって
無難なものばかりになるよ
2023/04/07(金) 07:22:48.51ID:2cfnCrK7
>>830
そんな事は無いと思う
この春からNHK-FMの「古楽の楽しみ」が聴き逃がし配信に入る事になった

だからラジオ深夜便の
午前2時台&3時台にも可能性はある
2023/04/07(金) 10:09:25.85ID:/JKT3g9I
3時台の獅子丸のちくわのうた、アニメ放送以外で初めて聴いたwww
笑ゥせぇるすまんのテーマもセリフ無しのなかなかなものでした!
ありがとうございます!!
2023/04/07(金) 15:41:59.49ID:4mmcogPe
>>1

関連スレッド

NHK-FM総合スレッド 第19部
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1680410752/
834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:59:12.96ID:XLMQ5gEG
>>831
『第3週の「最近の古楽の公演から」は』って限定してるよ
普段のマイナーな音源は著作権クリアするの難しいんだろ
2023/04/07(金) 20:10:53.60ID:UYbW65d8
>>834
NHK-FMなら
「オペラ・ファンタスティカ」が聴き逃がしサービスに入る事になった

さらなる発展に期待
2023/04/07(金) 21:57:59.00ID:3IaftVpk
2~4時の音楽を保存して聴いたらカフボックスのレバーの上げ下げのノイズがずっと入っていた。
アナウンサーとスタッフには、小さい音は聞こえないのだろうか?
2023/04/08(土) 14:10:47.56ID:ub0gHdBU
>>836
意外に聞こえないし、ちょっと聞こえても気にしない
2023/04/08(土) 15:02:06.46ID:GnaF17KA
聴こえる解きあるけどそれがラジオの良さだと思っている
2023/04/08(土) 19:40:53.99ID:4Ooi43iP
わーぃ今晩はみゆりんだ
聞き心地のよい声の女性アナウンサーNo1(byねとらぼ)だ
2023/04/09(日) 12:32:48.08ID:GPQLj22r
夏木マリと後藤さん息ぴったりだったな
2023/04/09(日) 13:06:27.35ID:0AYiB2Bn
芸名が夏決まりもじって夏木マリになったとはね
842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:59:24.32ID:PYO9W0Bu
まじかー
843763
垢版 |
2023/04/13(木) 04:14:33.78ID:CBl10emk
>>763
石澤典夫さんの大ファンなので夜更かしをしている
3週に1度の楽しみ

午前1時台
大名優・平幹二朗さんについて
ご子息の平岳大さんが語る

午前2時台
恒例の映画音楽
テーマは「洋画の愛すべき邦題作品」

懐かしい曲ばかり、本当に楽しい
石澤典夫さん、いつも有難う
2023/04/16(日) 06:03:45.37ID:67u6ONaU
9日と23日は選挙特番で裏送りあり
845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 03:36:28.97ID:pGsLLO9S
今日はツェッペリンと並ぶ元祖ヘビメタのパープルをやってたな
2023/04/18(火) 00:55:27.16ID:fA3DmU+0
深紫はリズムと音量の変化が少なく、ラジオのボリュームを下げておけば意外と聞きやすかった(深夜便向きの音楽ではないと思うがw)。前日のカウント・ベイシーの、メリハリをつけたホーンは、深夜には辛い
2023/04/23(日) 02:51:53.53ID:wKVbCC9W
尾崎懐かしい
2023/04/23(日) 03:56:58.72ID:bnZ+ZUcs
作家でつづる流行歌~阿木燿子 も懐かしい。ほとんどの曲を歌えるw 歌詞はもちろん、曲もアレンジも刺さりまくり。柴田祐規子は自分と同年代か…
2023/04/23(日) 22:22:01.01ID:o6YG1h8L
二時の洋楽ロックはなんとかならんのかなあ
曲として楽しくもないし落ち着きもしない
101ストリングスでも流しておくれよ
2023/04/24(月) 00:11:21.54ID:2QL696sP
放送を始めた頃は101ストリングス ノルディールボワ フローライトアンサンブル
シャカタク 世良譲なんかをコーナー繋ぎでよく使ってたな
2023/04/24(月) 00:56:10.83ID:VmDJjQeL
小林信也さん 高そうなカツラ
2023/04/24(月) 02:59:22.14ID:f1eX8BVx
曲が古すぎ
2023/04/25(火) 10:32:56.52ID:I8y5jrB3
深夜便のうた→センスなし
2時台→うるさいレベルは考慮すとおころあり
3時台→昭和40~平成10年をメインにしないと聴く人少ない。
4時台→絶望とオペラはマジ勘弁
854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:55:51.85ID:uDmNCzf5
須磨佳津江さんまだやっているんだな。
深夜便担当して5月で20年目か。
これだけ長くやっているのなら、アンカー最年長記録更新してほしいな。
これまでの最年長ってだれか知らないけど・・・
2023/04/26(水) 00:06:34.69ID:vtcMi5JH
家族の介護で辞めた河村陽子の代わりだったな
856ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 11:03:32.42ID:JAyVyKnW
村上里和か池田めぐみか、の池めぐの髪結いの亭主のおじさん特集やるとはw
857>>853に完全同意。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:05:18.84ID:JAyVyKnW
かと言えばaiko特集とか、もはやなんでも有りーなだな
2023/04/27(木) 11:21:53.78ID:TMx8r2IR
aikoとか聞いてるのが初めての還暦世代とか
859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 15:47:42.27ID:z0oeszsB
ハリー・ベラフォンテの特集やるやろ
2時台をずっと、デーオで通すか
2023/04/27(木) 17:51:45.19ID:WvHkgWvG
今夜は魔々深夜便だからつまらねーわ
こども相手の内容まぜるなら、わんわんとうーたんゲストにするくらいのことしないとな
2023/04/27(木) 18:35:39.06ID:ybCSz8Ff
魔魔☆深夜便みんなの音楽
きんもーっ☆
2023/04/27(木) 23:49:16.97ID:P+ETmlme
魔々便に続いて今度の土曜日に前半3時間里芋登場というのはなんかの罰ゲームとしか思えん
2023/04/28(金) 01:02:25.53ID:wp4mBbUL
里芋を前面に出すのはデメリット
あの声は深夜便ではなくNHKEテレ向き
2023/04/28(金) 01:18:07.28ID:MaTpwkXp
ベラホンテならダニーボーイと漕げよマイケルははずせない
2023/04/29(土) 03:06:00.74ID:nrFxf30y
>>759さんの日本語が綺麗
2023/04/29(土) 18:00:59.47ID:J/wK0GWJ
須磨さんはもういいわ
加賀美さんとか宇田川さんのお声のほうが深夜にしんみりと聴けるお声だった
2023/05/01(月) 01:27:30.24ID:98mv7BBN
どん
2023/05/01(月) 01:43:29.77ID:XU1FpkWT
先週の午前2時台

ABBA特集
バーブラ・ストライサンド特集(映画音楽)
サラ・ヴォーン特集

どれも良かったです
2023/05/01(月) 03:02:11.85ID:98mv7BBN
寺泊のアクセントがおかしい
2023/05/01(月) 04:10:44.05ID:98mv7BBN
ハカマイラだのワライヨガだの
2023/05/01(月) 04:32:39.17ID:lXq/HbWM
須磨氏はもうちょい落ち着いて喋ってほしい なんか呼吸が浅いというか 言い間違いも多いし
2023/05/01(月) 10:19:19.51ID:MfFPi74E
カツエは去年放送事故で威張ってるのが流れてから大して聴かなくなった
2023/05/01(月) 13:23:42.82ID:EGe6NZax
須磨さん、何か変だよな
聴きにくい
というか聴いてない
2023/05/01(月) 15:37:12.99ID:Wj/hBdtW
>>872
どんな具合に威張ってたの?
2023/05/01(月) 19:48:10.06ID:MfFPi74E
>>874
曲の合間になんか叱りつけてたような感じ
NHKのリスナーからすればだいぶ不快な感じ
876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:05:51.13ID:TTOwokAZ
里芋週2にする気かNHKラジセンよ?それこそ池田めぐみのFineみたいにグダグダになるぞ
877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:26:29.91ID:zfFu24CQ
野球バカ山下信イラねーよ、
878ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 11:27:55.73ID:zfFu24CQ
>>868
あれ?清志郎特集は?
2023/05/02(火) 12:13:18.84ID:fo97kznS
野球アンチこそ要らんわ
2023/05/02(火) 12:26:49.54ID:lt0Jz+mP
緑の日なのに中川緑をアンカーにしないんだな
2023/05/02(火) 23:37:17.77ID:Ovoa43tF
池田めぐみのfineってグダグダだったの?
2023/05/03(水) 08:16:43.53ID:FcQ5XQJd
fineって、小森谷さんの?
883ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:44:40.62ID:SfWcAIg6
小森谷大嫌い
2023/05/05(金) 02:20:59.85ID:APMVM22L
あゆみん♡
885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 22:09:06.42ID:iMvtjiWC
今日は、地震便になりそうやな
2023/05/05(金) 23:30:34.31ID:TrE0ewTE
通常放送してたわ
887ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:17:10.74ID:VH4tbj5r
池めぐと里芋は悪い意味でマイペースだからなぁ
2023/05/06(土) 13:23:43.66ID:p5CVyEyi
第1金曜日の3時台のクオリティ下がったなぁ。
2023/05/07(日) 12:29:19.78ID:MoQJ6jRI
こんやのいずみたくは聴き応えありそう。
2023/05/07(日) 15:40:05.08ID:lfiITRq3
QRソングを聴きたいな
2023/05/08(月) 09:22:34.96ID:622Qr3Bj
最後の方、携帯鳴ってなかったか?
892ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:27:15.60ID:nhpA3KPr
>>886,プーチンが北海道侵略しても広島攻撃しても通常放送しそうで怖いよ深夜便ってば
893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:50:05.46ID:xaDMiH7O
この時局に落合恵子や大江健三郎をマンセーだからねぇ
894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:33:27.40ID:uIBXp5pa
もう80近い落合婆子やろ??
2023/05/08(月) 18:21:16.58ID:NIh9oPAM
>>893
上念司や門田隆将を出演してほしい?
2023/05/08(月) 23:22:24.71ID:cwrrUL9G
とーこは中学生のママなんだがそんなおばあちゃんみたいなことあるか
2023/05/08(月) 23:22:50.82ID:cwrrUL9G
誤爆
898ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:29.87ID:Ik7p2WDO
今夜のラジオ深夜便アンカー、須磨佳津江さん。
2003年5月6日が初回だったので、もう20年も経つのですね。
899ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:12.78ID:Ik7p2WDO
今夜は須磨佳津江さんか、もう20年もやっているんだな。
2023/05/10(水) 01:56:27.82ID:0ej5bDv2
きょうがーいちばんわかーい♪
ダ・カーポ聴いてるうちにおぼえたなぁ
901843
垢版 |
2023/05/11(木) 06:15:57.37ID:TPc9Yaak
>>843
アンカー石澤典夫さんの大ファンなので夜更かし

午前2時台
フランク・シナトラ(映画音楽)

午前3時台
トワ・エ・モア

午前4時台
地震!怖かった!
番組が飛んでしまい、地震ニュースになってしまった……
2023/05/12(金) 03:01:13.79ID:YnyLJkPY
村上里和アンカー

午前2時台
ドリカム特集

うるさいし退屈、J-WAVEに逃げる
903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 12:19:19.00ID:jZomDj0P
>>895:思想信条のウヨサヨじゃなくて心構えの問題じゃ?
904道内No1進学校のOGだけあってか?
垢版 |
2023/05/12(金) 12:21:16.83ID:jZomDj0P
ドリカムへの思い入れ強いんだろ~な里芋
2023/05/12(金) 14:16:49.15ID:JvUhbfXa
サトワさん嫌いじゃないけど
選曲が深夜便にしては新しいのでなあ
昼の番組みたいで
2023/05/12(金) 19:47:56.52ID:XiQ6nv29
里和はアラカンなんだがなあ
若作りしてんのかな
2023/05/12(金) 20:13:17.21ID:BGQ4kWjq
ドリカムは平成初頭にデビューだしアラカンのドリカムファンはふつうにおるやろ
2023/05/12(金) 21:12:08.80ID:cqb+H/fd
80年代の歌をかけなかった頃の編成に戻して
2023/05/12(金) 21:19:58.02ID:ir1g/wda
いつまでも30年前の60歳に合わせていられないよ
2023/05/13(土) 03:13:04.16ID:MdIXJ3yU
中村宏アンカー

2時台 西城秀樹
3時台 西城秀樹

うるさいし退屈
他局に逃げる
2023/05/13(土) 07:34:16.24ID:sOlTnc2h
あいうえ歌謡曲やってればええのになぁ
2023/05/13(土) 10:33:38.17ID:yzzLHcVQ
>>902>>910
日曜日の2時台奥田民生特集でまた
『うるさいし退屈 他局に逃げる』って書くんだろ
2023/05/13(土) 10:37:09.78ID:r6cuUjto
>>912
感想を書いたらダメなんですか???
2023/05/13(土) 10:38:53.04ID:yzzLHcVQ
>>913
どこをどう読んだら『感想を書くな』になるの?
2023/05/13(土) 10:39:22.32ID:IL81eA1q
>>912
退屈なものは退屈
つまらないものはつまらない

それがどうかしたか
2023/05/13(土) 10:42:47.58ID:ypY47/mM
>>912

NHK「ラジオ深夜便」について語りましょうPart36 ワッチョイ無し
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1649178846/912

912 ラジオネーム名無しさん 2023/05/13(土) 10:33:38.17 ID:yzzLHcVQ
日曜日の2時台奥田民生特集でまた
『うるさいし退屈 他局に逃げる』って書くんだろ



↑何なのコイツ
2023/05/13(土) 10:59:05.87ID:JSMkJxkP
>>912
福山雅治とか奥田民生とか要らない
民業圧迫だし、貴重な受信料を売れてるJ-POPに廻す必要はゼロ

何のための深夜便か考え直して欲しい
2023/05/13(土) 11:40:02.28ID:sOlTnc2h
時代の流れを読めば昭和50年代から平成初頭があたりまえなんだよなぁ。
その頃流行ったのがそういう曲なんだからうるさい思うのは本人の嗜好の変化と老化。
どーしても放送に納得できないならカセットテープにお気に入り編集して聞くしかない。50分テープで。
2023/05/13(土) 12:29:38.34ID:q80xbGFX
>>918
> 時代の流れ

何それ?美味しいの?
そんなものに迎合しないのが、NHKラジオや深夜便の良さじゃないの?
民放ラジオじゃあるまいし

あとカセットテープ録音って何の話?
2023/05/13(土) 12:59:47.79ID:ighCOWm0
>>905
同意
昼間の「歌謡スクランブル」で充分だと思う、ドリカム等
なんで深夜にドリカムや奥田民生なんだろう、鬱陶しい
2023/05/13(土) 20:24:45.77ID:V5u3qCKv
もう母はいないけど
母もラジオ派で田舎で深夜便聴いていた
よく電話で
お母ちゃんの好きな歌謡曲がかかって聴いててよかったわぁ・・って
喜んでたこと思い出した
日曜日は森繁さんと加藤道子さんの日曜名作座から聴いてたみたい
「森繁さんの声が若い」とか、「あれは再放送の分だよ」、「あ、そうか」って
電話で話してたわ

昔の放送は名作座や深夜便はほっとする番組ばっかりで良かった
2023/05/13(土) 20:32:31.92ID:+03t1dpx
沁みる話ですね
2023/05/13(土) 20:38:52.83ID:P35k52gB
番組の変化を嘆く投書を放送内で読むこともあったから
制作側も苦情を認識している筈なのに
この有様
2023/05/13(土) 20:40:06.53ID:jcmnKksB
対象年齢だったリスナーが続々と亡くなっているということ
2023/05/13(土) 21:09:36.32ID:C+u4jOz1
変化も何も今の60代をターゲットというならブレてないよ、ママ深とビギナーズ以外は
30年前の60代にずっと合わせろというのが無茶な話
2023/05/13(土) 21:57:31.16ID:+03t1dpx
ビギナーズはダメっすか?
2023/05/13(土) 22:53:53.16ID:m5dHkraF
>>910
せめて午前2時台だけは洋楽に限定して欲しい
2時間も邦楽を聴かされるのは苦痛でしかない
2023/05/14(日) 01:15:05.36ID:YrRj+zqr
>>909
>>925
同一人物
2023/05/14(日) 02:13:23.70ID:Z/arNWJo
今夜の2時台
良い選曲
久しぶりに眠れそう・・・森田さんありがとう
2023/05/14(日) 03:10:54.23ID:fdKPvIo8
森田さんあたりは選曲に結構関与してるのかねw ロマンチックコンサート 郷愁のメロディー 子守歌アラカルト ジャズ等で渋いなと思っていたら、後半にスティング、ビリー・ジョエル、ジョン・レノン…、曲も良いが、自分の子供のために作った等の話も面白くて、逆に覚醒w
2023/05/14(日) 04:13:23.83ID:fdKPvIo8
NHKで深夜にドリカムはやはり疑問。元気なポジティブソングも朗々と歌い上げるバラードも。おまけに、民放ドラマ「○○」の主題歌で、主演は○○で 、○百万枚のヒットとか、要らねえ解説を熱心にw
2023/05/14(日) 12:49:00.02ID:DXOq4G0Z
>>926
30代だけどビギナーズ好き
作業BGMに丁度いい
933ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:23.65ID:7P4guhj3
ドリカム特集やるなら西川元メンバーのインタビューやれ、そうすれば里芋の全てを許す
2023/05/14(日) 13:23:32.98ID:GABjXF7s
>>933
わかるわー
935里芋にそれだけの覚悟があるのか疑問だけど......
垢版 |
2023/05/14(日) 14:54:13.06ID:7P4guhj3
>>934 西川元メンバーは前科2犯とはいえ現メンバーから絶縁されたわけじゃないからねー是非インタやるべきだよ
2023/05/14(日) 15:10:58.44ID:IZaCYf7r
>>926
「ビギナーズ」という設定がよく分からない
視聴者をナメてるんだろうか
2023/05/14(日) 15:37:02.42ID:DXOq4G0Z
元メンバーに絶望名言でもやってもらうか
938最近のNHKラジセンは軽薄だからなぁ
垢版 |
2023/05/14(日) 17:02:05.87ID:yl0FBN4O
ドリカム特集にしてもヒデキ祭にしてもやる以上は軽い気持ちでやるなって
2023/05/15(月) 03:43:53.01ID:X2Ouxgy6
奥田民生、初めの方の、なんかスカビートでダルそうなダミ声で、よく聞き取れないがコミカルらしき歌詞の曲でギブアップw
2023/05/15(月) 04:35:22.16ID:6W4zXJq4
中途覚醒したので聴いてる
山下信アンカー

午前3時台 沖縄民謡
午前4時台 ゲスト・大竹まこと

気分が落ち着く
2時台(奥田民生)は聴いてない
2023/05/15(月) 07:25:26.82ID:puCwQq6O
こんやは治信さんでいざないからのテレサ・テンだぞ。よかったな。

オレは他局に避難する。
2023/05/15(月) 11:03:43.56ID:cHAWAx2w
大竹まこと泣いてた?
2023/05/15(月) 11:25:20.10ID:qozTPuaa
>>942
泣いてたね
2023/05/15(月) 14:12:27.45ID:aDgVpSVO
人身事故起こして死なせた故人、遺族への涙ではなさげ
2023/05/16(火) 19:08:50.89ID:Cy7+8JPj
>>941
あら聴きたかったわ
2023/05/17(水) 08:11:27.32ID:aVTh8k8v
眠れなくて聴いてた
工藤三郎アンカー

2時台
ジャンゴ・ラインハルト特集

まあまあだった
2023/05/18(木) 23:36:03.78ID:6hKeQK79
あゆみん♡♡♡
948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:14:37.59ID:HONXI8sT
今日は寺尾聰か、サベージ時代からやるんかな
2023/05/19(金) 03:12:18.66ID:QGZVFG85
渡邊あゆみアンカー

2時台
イージーリスニング(ラテン系)
3時台
寺尾聰

渡邊あゆみさんの声、暗くて苦手
2023/05/20(土) 12:36:06.52ID:ZkC9lhuQ
ゆうべの3時台の80年代のさよならがテーマの選曲について

沢田研二の勝手にしやがれは70年代なんだが

タイガースの色つきの女でいてくれよつかえなかったのか?大阪には音源無かったのかな
2023/05/23(火) 03:09:17.56ID:uU7Ck7l9
3時台 はっぴいえんど
952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:23:49.18ID:jgRb+R17
今夜のアンカー、須磨佳津江さん
https://twitter.com/matic1212/status/1659478939906211840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
953ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:21:00.55ID:T0jBJJPb
スマカッチーか、、
2023/05/25(木) 07:26:41.24ID:HebbZdf8
けさ、おしずがでてたなw
山里亮太なのJUNKのときは酔っ払ってたりへなへなしてんのに深夜便ではおとなしかたな。JUNK聴いたりとかぶち込んできたときには笑ったけど山里亮太への気遣いともとれた。
955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 08:57:09.23ID:m9YdIhS1
ティナ・ターナの特集はいつやるんかな
956901
垢版 |
2023/05/25(木) 09:03:08.71ID:C02T/2Xp
>>901
石澤典夫アンカーの大ファンなので夜更かしをしました

2時台
ロバート・ゼメキス特集
(映画音楽)

3時台
グループサウンズ特集

4時台
ゲスト・しずちゃん

でした
2023/05/25(木) 09:06:06.11ID:EXvx6Ja/
>>1

【訃報】 「ロックンロールの女王」ティナ・ターナーさん死去 83歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684959899/
2023/05/25(木) 15:53:47.64ID:lhCGD3Fh
こんやは魔魔深夜便アンカーは里芋村
2023/05/25(木) 16:05:10.30ID:CglrMY9F
種無し深夜便
石女深夜便
水子深夜便
2023/05/25(木) 16:18:39.92ID:WrgUOPTP
あー今夜は子育て深夜便だったか
2023/05/25(木) 19:04:48.23ID:aM3oNr3u
誰が石女だって?
2023/05/25(木) 19:44:01.25ID:OCcXhKYj
今夜は、完全スルーするわ。
963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 20:19:33.01ID:taI7IEnk
>>959
あと、弱男深夜便。
964ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 21:14:41.08ID:m9YdIhS1
地震便、大雨&台風便が臨時であるな
2023/05/26(金) 19:46:43.38ID:/2wjJUSJ
地震便や来週の台風便来そうだな。
2023/05/27(土) 12:44:42.18ID:5Axc4Kkz
来週の月曜の迎康子アンカーの写真がリニューアルされておるw
寂れた居酒屋のカミサンから上品だけどガサツに見える感じになったw
2023/05/27(土) 13:57:13.21ID:bsLhb5fu
さあ始まりました魔魔深夜便
今夜は子梨の皆さんからの恨み節をお届けします
968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 21:45:14.24ID:eF6zkE3N
今日は、しばったユッキーか
2023/05/28(日) 02:32:09.09ID:bZGn3RJf
3時台、雨音はショパンの調べと雨に泣いてるがかかると予想してみる
970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 14:15:51.62ID:bpxXgUvc
今日は洋楽がCCRか、懐かしいな
2023/05/29(月) 03:16:42.47ID:BMO4SBrf
眠れないので聴いてる

山下信アンカー

3時台
小林亜星特集
972ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 00:08:23.85ID:NgCyk/QG
今日はむかいのやっちゃんが50年代の洋楽か
流石に50年代までは知らんな、シナトラあたりか、、
973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 01:33:53.97ID:WTGCbQGU
>>970
ロマンチックコンサートの洋楽から歌謡曲、演歌の落差がすごい
2023/05/30(火) 03:14:09.94ID:VEEiWar2
ヌマクラ
975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 09:02:38.43ID:NgCyk/QG
流石に
50年代となるとしてる曲も、最後の2曲だけやった
ダイアナ57年、おおキャロル58年か
ポール・アンカもニール・セダカも80を超えたんか
976ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:18:24.33ID:NgCyk/QG
今日は、クロスビー、スティルス&ナッシュか
ニール・ヤングが加わる前やな
デビィット・クロスビー、スティブン・スティルス、グラハム・ナッシュと高坊時代に苦労して名前を覚えたなあ
977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:18:29.41ID:NgCyk/QG
今日は、クロスビー、スティルス&ナッシュか
ニール・ヤングが加わる前やな
デビィット・クロスビー、スティブン・スティルス、グラハム・ナッシュと高坊時代に苦労して名前を覚えたなあ
978ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:18:40.98ID:NgCyk/QG
今日は、クロスビー、スティルス&ナッシュか
ニール・ヤングが加わる前やな
デビィット・クロスビー、スティブン・スティルス、グラハム・ナッシュと高坊時代に苦労して名前を覚えたなあ
979ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:18:48.01ID:9vm0xNXw
今日は、クロスビー、スティルス&ナッシュか
ニール・ヤングが加わる前やな
デビィット・クロスビー、スティブン・スティルス、グラハム・ナッシュと高坊時代に苦労して名前を覚えたなあ
980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 21:21:11.92ID:9vm0xNXw
すまん、タイムアウトになるもんやから何回も書いてしまった
981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:08:11.74ID:8vsirpM5
今日は梅雨時に雨の唄か
先日のCCRの時のハブユー エバーシーン ザ・レイン
レインドロップ フォーリン オンマイヘッド
後はカスケーズか これがベスト3やな
他には、ひたすらにレイン レイン をくり返すのがあったな
2023/06/01(木) 03:18:07.86ID:cDgle4Si
寝つけないので聴いてる
山本哲也アンカー

午前2時台
洋楽・雨の歌特集(A-HAとか)

午前3時台
大野雄二特集(ルパン三世とか)
2023/06/01(木) 03:24:13.12ID:Kkhw4Kve
ルパンやりすぎ
984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 22:55:46.22ID:fPMbhDKr
今日は90年代の腐り切った洋楽か、全く価値なしや寝るか!
2023/06/01(木) 23:22:00.66ID:tCfq1qND
あゆみん♡♡♡
2023/06/02(金) 18:03:56.41ID:4RMNCb81
最近大竹まことが泣きながら上岡龍太郎の話してたとおもってたら、上岡龍太郎さん亡くなってしまったねぇ。
987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 19:03:04.21ID:Gsot358+
今日は、線状降水帯便になるんかな??
2023/06/02(金) 21:19:27.90ID:xCUtmYQ7
>>986
それこないだ録音して聞いてないから聞くかな。
2023/06/03(土) 03:45:11.34ID:wHhNuuSp
関西発 3時台前半 にっぽんの歌こころの歌 熱闘ブラバンアルプス甲子園 ドリカム以上にうるせえw 真夏の真昼間向けの派手な吹奏楽は6月の深夜には不快。おまけに、実況等の経験談オナニーを楽しそうに…w
990ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:05:59.40ID:QRhHbwDA
大竹まことだのジェーンスーだの、次は荻上チキじゃねえ?文春によるとNHKラジセンって極左の巣窟らしいからな
2023/06/03(土) 17:44:37.17ID:4KpBIO/P
>>986
あの放送の4日後に亡くなったんだ
2023/06/03(土) 17:51:47.95ID:jNaQ9Q+X
ちきゅうラジオでドリフの早口言葉がかかった。
しかし、流れたのは加トちゃん仲本ブーのみで志村はカット。

こういうところがNHKの膿なんやで。

ラジオ深夜便なら流せるでしょーに。
2023/06/03(土) 21:08:58.82ID:3Z8NFrZS
志村がダメな理由は何
2023/06/03(土) 21:16:53.77ID:LHr7H9BV
>>993
たぶん音声変えて歌声を笑えるものにしてあるからでしょ
2023/06/04(日) 22:40:16.40ID:Vx1uL+oA
>>990
左の身びいき起用って目に余るよなあ
それこそ地球ラジオのオープニング曲が朝鮮語だったりしていたし
(ながら聴取も止めたからその後は知らんが)
2023/06/04(日) 23:27:46.13ID:HU9pgAmK
>>995
最近パヒュームもかかってないような。
2023/06/05(月) 00:07:55.60ID:FodRY9ZO
>>996
そういう事情で地球~の時間はもう聞いてないけど
最近はそうなんだ
2023/06/05(月) 00:12:14.18ID:FodRY9ZO
さすがに埋まりそうなので立てましたわ

NHK「ラジオ深夜便」について語りましょうPart37 ワッチョイ無し [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1685891345/
2023/06/05(月) 00:18:47.32ID:8KuaCWNx
>>998
ありがとん、乙。
1000ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 00:23:10.20ID:BtLQYjQJ
1000なら、明日梅雨明け
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 424日 22時間 9分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。