X

【TBSラジオ】問わず語りの神田伯山 47

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 8a73-iD/W)
垢版 |
2021/11/05(金) 00:01:23.59ID:ECggd78+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

←これを三つ重ねる

講談界の風雲児・松之丞改メ、神田伯山のレギュラーラジオ番組!
伯山の発音は「かけ算」と一緒です!

※荒らし対策の為ワッチョイ有りにしています
>>950なったらスレ立てお願いします

TBSラジオ 毎週金曜日 21:30 - 22:00
▽HP
https://www.tbsradio.jp/edo
▽E-mail
edo@tbs.co.jp
▽TBSラジオCLOUD
https://radiocloud.jp/archive/edo

楽しい前スレ
【TBSラジオ】問わず語りの神田伯山 46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1632493925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6558-Dp1d)
垢版 |
2021/11/05(金) 00:27:39.35ID:PVMP4ERf0
https://youtu.be/FcnZgqC8mXE
2021/11/05(金) 01:33:40.73ID:Wr4HZjv40
子供の頃、私にとってラジオは

大人の本音が聞ける場所でした。

今ならネットで本音は溢れていますが、

人に届く本音、言葉を選んだ本音を聞けるのは、

私にとって

ラジオだけだったと思っております。

そうそう…
2021/11/05(金) 02:24:49.44ID:PVMP4ERf0
https://youtu.be/gTM5GvmFKQU
2021/11/05(金) 11:28:04.00ID:CZ7ZHWRs0
>>1
6ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ad76-fzNg)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:08:23.38ID:AsMa6He10
>>1
2021/11/05(金) 21:34:32.06ID:imi9HN5eM
タケロー& いじゅさんに触れない
2021/11/05(金) 22:18:45.86ID:Hi/Lc3WW0
>>7
言えないよな
9ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 00:20:14.89ID:r90EV+hg0
今日のラジオ聞いてても理解できなかったんだが
結局、台本書いた人は法隆寺で「鹿政談」聞いて帰ったの?
それとも開演前に追い返されたの?
2021/11/06(土) 01:54:36.52ID:V/sU9kql0
開演前に帰った
2021/11/06(土) 02:09:14.12ID:9GOYRnV50
>>9
そこまで理解力なくてラジオ聴いてて楽しいの?
12ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 03:50:01.76ID:r90EV+hg0
>>10
やっぱりそうなんだ・・・ ありがとう
>>11
そんなもの99パーセントわかってるよ
常識的に東京から奈良まで来た恩人を、開演前に帰らせた事が信じられなかったんだよ
伯山先生の講釈師としてのこだわりに恐怖を感じないのか?
俺はあんたみたいに単純でなくて悪かったな
あんたこそ、ラジオ聞いてて先生の深さを堪能できてるのか?
2021/11/06(土) 03:52:25.32ID:1PSTQ0evd
薄気味悪い
14ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 03:56:16.11ID:r90EV+hg0
>>13
この時間に5文字書くおまえも、そうとう気持ち悪いよ
2021/11/06(土) 04:58:12.67ID:RZ/SSU4md
5文字も書くのは不味いなあ
2021/11/06(土) 05:03:56.94ID:1PSTQ0evd
恥の上塗りをしておる
2021/11/06(土) 06:58:24.30ID:ilhWmOJv0
なぜ5文字も書いた
18ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 07:01:34.10ID:YtP+EBz7a
5文字ってマズいの?
マズいのは、関東4文字関西3文字じゃないの?
2021/11/06(土) 07:12:44.45ID:AXsahPRbp
2021/11/06(土) 08:30:49.32ID:AYREf1xTM
気を遣いすぎてどんな分かりづらい文章書いたんだ
2021/11/06(土) 08:49:52.15ID:Utst/P4X0
伯山先生はサイコパスだから俺達にできない事を平然とやってのける
そこにシビれる。憧れる
2021/11/06(土) 09:11:30.93ID:Uz8+NgTvr
せっかく頂いた脚本を時間の都合で短縮しておりますので、お聞き苦しいかと思います
また、奈良は遠方でございますのでわざわざお運びいただくのは恐縮に存じます
みたいに書けば「来てくれたら嬉しい!」と取られてもおかしくない
丁寧な言い回しで断るのって日本語では難しいよね。絶対押すなよ!が押せの合図になる言語だし
23ラジオネーム名無しさん (ササクッテロロ Sp79-bM5E)
垢版 |
2021/11/06(土) 09:42:16.03ID:0vRUODZBp
>>12
?何言ってんの。
向かってる最中のやととりで事情を伝え断り入れて、木下さんが納得して挨拶だけして帰ったって話でしょ?

そもそも来ちゃった人を帰らせる、帰らせないって葛藤生じてないじゃん
2021/11/06(土) 10:30:49.74ID:mkxyXDZUd
やっぱりシンジロウのテロップの件触れたかw
2021/11/06(土) 12:39:39.45ID:S5iVxLCc0
テレ東篠原キャップが、テレ東Biz(youtube)でこの件について触れる事に期待
26ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e6e-JRNM)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:19:11.41ID:nyuyjpmQ0
常識はともかく、放送聞いてて木下大歌舞伎が講談聞かずに帰ったとわからないのは相当やばいだろ
27ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d96e-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:21:29.11ID:La7S5ZCS0
>>26
>常識的に東京から奈良まで来た恩人を、開演前に帰らせた事が信じられなかったんだよ

おまえも返事読めよ
28ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e6e-JRNM)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:29:57.23ID:nyuyjpmQ0
>>27
常識的に信じられなくても、事実がどちらかはラジオ聞いてればわかるじゃん
ラジオ聞けば100%聞かずに帰したのは明らかなんだから
それをわざわざ「いや、常識的に聞かずに帰すなんてことはありえない、本当はどっちなんだ?」って思うのがやばいって言ってるんだぞ
2021/11/06(土) 13:31:34.81ID:VwQmn0gsM
このスレッドも伯山さんってチェックかけてたりするのかな?さすがにそこまでしないか。
2021/11/06(土) 13:33:47.88ID:f1nD+pLRa
>>29
してるに決まってるでしょ
31ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d96e-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:34:38.46ID:La7S5ZCS0
>>29
エゴサ習慣にしてるなら見るでしょそりゃ
2021/11/06(土) 13:43:43.06ID:h0t75bddM
見てると思ったら、変にかかっちゃう奴が出てくるぞw
見てない見てないw
見てるわけがない。
2021/11/06(土) 13:46:57.51ID:Utst/P4X0
伊集院の事を喋ると書き込み数が増えるから伊集院について喋るんだよ
まあそれはTwitterにも言えるけど
34ラジオネーム名無しさん (ササクッテロラ Sp79-bM5E)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:38:34.24ID:0oMZ0FyYp
>>28
よく聞いてなかったで済む話を意地になってるんだろう
2021/11/06(土) 15:06:26.75ID:tcxjlu0G0
神田伯山も舌を巻く落語通
落語議連の事を知らんから検索したら自民党議員に混じって自民党アンチの立川談四楼がいるのちょっと笑う
https://toyokeizai.net/articles/-/250993?display=b
36ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d96e-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:13:08.47ID:La7S5ZCS0
>>32
まあ少なくともラジオでこのスレ話題にすることは絶対無いな。敢えて外す
37ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d96e-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 16:13:31.10ID:La7S5ZCS0
>>35
まさに超党派
38ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:31:02.79ID:r90EV+hg0
>>26
おまえほんまのアホやな。だれが聞き逃すねん!
常識ではありえんことが起こったんで確認しただけだろうが。
リスナーはお前みたいなサイコパスだけとは限らんのじゃ。
39ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e6e-JRNM)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:32:19.21ID:nyuyjpmQ0
あんだけ時間かけて話してるのに確認しなきゃ理解できないっていう
ラジオってこういうやつも聞いてるから大変だな
2021/11/06(土) 17:43:24.69ID:pBpt5KJzd
逃げ打つ時の普段使いもしない関西弁始めちゃうのクソダサイよね…
2021/11/06(土) 17:49:32.89ID:hjJyJttT0
木ノ下歌舞伎って拠点が京都みたいだけど、東京から奈良まで行ったの?
42ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-vonH)
垢版 |
2021/11/06(土) 17:55:35.07ID:r90EV+hg0
何度言ったらお前こそ理解できるんだ。
伯山先生がそこまでサイコパスだとは理解できなかったってことだよ。
太田どころか談志もすでに超越したサイコパスっぷりだろうが。
お前、人生楽しんでるか?なんか心配になってきたわ。
2021/11/06(土) 18:01:04.59ID:Utst/P4X0
普通ならわざわざ奈良まで来てくれた脚本家に初演を見せずに帰すなんて無礼な事はしないけど伯山先生だからね
しかも最初のメールでは絶対お断りの意味にとれるものでもなかったらしいし
以前もメールのやりとりで何か連絡ミスってたよな
あれは奥さんがやらかして、それきっかけでマネージャー雇うことになったんだったかな
2021/11/06(土) 18:03:37.20ID:pwlEUapL0
すげーけど、まあそういうこともあるのかと理解(までいかないけど)できなくもない
2021/11/06(土) 18:31:24.51ID:tcxjlu0G0
鹿せんべい屋が鹿を手名付けてるって話は素直に笑ったわw
2021/11/06(土) 19:13:34.52ID:kIS/kbGEa
新幹線まで使って仕事の仕上がりを見に来たのに、そのまま帰らせるって、ちょっと凄すぎる

試写会に端役の声優呼ばない、ってレベルじゃないぞ

それで揉めない、というのは、業界によっぽど伯山のキレ者ぶりが知れ渡ってるに違いない


そしてこのスレもキレ者ぞろいw
2021/11/06(土) 19:18:29.51ID:Utst/P4X0
なんか相手を見てこの対応してるような気がするけどね
もっと大物の怖そうな脚本家なら絶対にやらないだろ
木ノ下裕一さんの顔見たらほんとにラーメンズだったわw
まあ完成が遅れて2週間前に40分の脚本を送ってくるほうもおかしいのかもしれないけど
2021/11/06(土) 19:18:47.97ID:eEw+l7SYM
「せっかく奈良まで来たんだしケラれても気にしないから見せてよw」
と押し切られるのが普通の所を、比較的あっさり呑んでくれた木下さん優しいと賛辞したいのが趣旨でしょ

締切守らないとディスりまくった穴埋めもあるかもしれない
伯山がアレなのは否定しないけど
2021/11/06(土) 19:25:26.26ID:pBpt5KJzd
書いた方は書いた方で恐らくは筆が乗って予定された引き渡し日を大幅に遅れる程凄い物を書いてきた
伯山の方は伯山の方でそのボリュームでは練習に時間が取れないのと、素晴らしい大作を頂いたけどそれを満足いく状態どころか内容を端折らなきゃならないから、書いて頂いた本人にお見せするのは申し訳ない
だからまだ見せられない、相手も良い物を見せて応えたいって事を理解して、観光がてら会って話をして帰ったって流れの機微を理解する頭が無いのキツいよね…
2021/11/06(土) 19:31:14.14ID:3vQq0rvA0
>>38
適当に聞いてたけど、自分もアレ?・・あの話しだと帰ったことになるけどマジで!?と思ったよ
51ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d96e-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:02:12.60ID:La7S5ZCS0
書き手は書き手で締切大幅に過ぎた負い目があるから。むしろ謝罪がてらだったんだろ。双方納得の上のネタじゃん
2021/11/06(土) 20:07:37.83ID:9GOYRnV50
そんで木下さんは全身に鹿せんべい塗りつけて新しい世界を見つけたの?
53ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 20:35:24.53ID:YtP+EBz7a
>>52
つーか、
> 木下さん
って誰?(ニヤニヤ
2021/11/06(土) 20:41:30.05ID:Ddlsc2PX0
落語の五団体の代表ってことだろうから仲が悪くて瓦解してる立川流の中だと談四楼は割と妥当な線ではあるんだよね
立川流のトップの土橋亭里う馬はあんまりに知名度無さすぎるし、単に年功序列で総領弟子になっただけのところあると思う
それはそうと伯山があれだけ政治ネタ避けるの政治的なことばかり言う兄弟子や一門の師匠達見て思うところがある気がしてならない
伯山の考えって基本学生時代に形成されたものを基本としてるから客として聞いてて嫌な気分になったんじゃないのかな
5542歳厄年独身フリーター (ワッチョイ 81b1-LHLA)
垢版 |
2021/11/06(土) 21:01:36.24ID:S7nEByim0
お互いに中途半端な仕事を見せたくなかったんだろう。
木ノ下さんは納得の脚本が仕上がるまで伯山さんに送らなかったし
伯山先生も木ノ下さんが仕上げた脚本を
完パケの一席に仕上がるまでは木ノ下さんに見せたくない。
お互いに仕事へのこだわり、作品への思いがあるから
通じ合えるんだと思うよ。
2021/11/06(土) 21:33:18.44ID:/ADe0+XHa
それだけ言葉通りに取ったら、ファンの鏡やな
2021/11/06(土) 21:36:13.75ID:ifOy5Q7Dd
ドブの底から睨め上げる様に世間を見て捻くれてるだけだって自覚持とうよ…
2021/11/06(土) 22:04:16.88ID:Wm8CmQap0
一般常識では〜とケチつけるのは簡単だからな

当事者たちの関係性やそこに至る背景にまで気がいかないんだろう
そこまで頭が働かないから信者の擁護で片付けてしまう
2021/11/06(土) 22:29:12.21ID:rMf49xMya
まあこれだけセルフ炎上のネタを投入するのは、TBS炎上ネタから目を逸らすための孔明の罠
2021/11/06(土) 23:01:37.83ID:SJfSjwLzd
いじゅさん腫れ物過ぎんだろw
パワハラ疑惑も弄るな、番組打ち切りも弄るなって本当の帝王じゃん
61ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 92b1-RmaG)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:04:21.16ID:KXEKtApS0
伯山「いや〜TBS炎上してるね。なぁシゲフジ。なぁシゲフジ?なんか言った?聞こえね〜んだよ」
このぐらいのボケもできないんだな。
2021/11/07(日) 02:09:13.50ID:I9ndfiv6d
自分のつまらない嫌味の方が面白いと思い込んでクソ寒いアイデア書き込む奴の面の皮凄えな…
2021/11/07(日) 02:31:41.71ID:seljqfzha
嫌味と言うか、自分が伯山になっちゃった気になってるんだろうな

まあそういうやつはこのスレにいっぱいいそうだけど
64ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 92b1-RmaG)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:40:05.78ID:KXEKtApS0
>>62
>>63
勘違しないで
伯山はボケたいけど、TBSラジオから触れないでくれと言われて我慢してることを書き込んだだけ
伯山はこの程度のボケも考えられないのかで書き込んだのはない
2021/11/07(日) 04:05:16.21ID:fQzzohPGp
とりあえずサイコパスってそういう意味じゃないよということだけは叫びたい
2021/11/07(日) 05:02:27.64ID:A2RCRVgga
勘違しないで
2021/11/07(日) 06:29:11.45ID:pU7jrWa60
マークパンサー「違うよ。全然違うよ。」
2021/11/07(日) 09:03:48.82ID:SW6g+w340
文化放送はもうなくなったな。岡田と柴田で新番組始めたからな。
2021/11/07(日) 09:04:29.47ID:SW6g+w340
そろそろハゲラジオ、エロラジオを聞きたいよ
2021/11/07(日) 10:20:03.94ID:w7nvZDrU0
プロとプロ同士のいい話だと思ったけどな
それでいいじゃない
71ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b1bc-MPKP)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:34:50.42ID:NtLk3pkt0
ホランと年末またやってくれよ
2021/11/07(日) 11:49:23.76ID:uKZsweTB0
TBSラジオの三人炎上って 太田といじゅさんと後誰?
2021/11/07(日) 11:50:49.97ID:EBR2B5Z3r
たけろう
74ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e6e-JRNM)
垢版 |
2021/11/07(日) 12:06:57.43ID:8UHd/U680
何かが聞こえる音がする
たけろうの「聞こえねえぞ!」
伊集院の「降板スレスレだからな」
太田の「ご愁傷様です」
2021/11/07(日) 12:12:39.37ID:krgH1VUr0
太田はラジオじゃなくテレビだからホントは別案件
2021/11/07(日) 12:21:32.01ID:cjQ/MTXd0
サンジャポみたら十代の子に
太田さんってこういう人なんだからあんまいじめないで
と言われてて笑った
2021/11/07(日) 12:37:03.03ID:uKZsweTB0
>>73
>>74
ありがとう
2021/11/07(日) 12:53:19.82ID:lIDpxVjb0
「戸波さん、こっちまで火が回るのは嫌なので太田さんについてのトークはバッサリ切っておいてください」とあえて言うのは高度なテクニックだったな
録音で編集権はTBSラジオにあるのだから失言うんぬんはそっちに責任があるという形式でやってるから
逆に言えば、だからこそ伯山には生放送は難しいとも言えるし、伊集院についてはそれすらもアンタッチャブルなのかと思ったけど
2021/11/07(日) 12:54:42.87ID:v3/tZTzW0
太田は権力者への噛みつき方のヘマだけど
他はただのパワハラだからなあ
2021/11/07(日) 13:10:01.20ID:yVb6CTw5M
他の話題に触れるほど、いじゅさんスルーが余計に際立ってしまうっていうね
2021/11/07(日) 13:54:39.11ID:cjQ/MTXd0
>>75
しかし一番ラジオっぽいんだよな
2021/11/07(日) 16:56:57.64ID:dO6nfT7j0
>>80
そうなんだよなー
自分で話題にできないと尾を引くだけなのに
2021/11/08(月) 02:31:04.29ID:ODquN32n0
芸に色がつくのが嫌だから政治の話はしたくないって心情なら総領弟子の鯉風のことは相当嫌なんだろうな
2021/11/08(月) 08:08:28.28ID:AlXuGLP10
前座時代の思い出を頑なに喋らない理由がその辺にある気がする
ダメエピソードを冗談めかして紹介するくらいでしょ
2021/11/08(月) 09:51:40.72ID:7khufMmJa
むしろ前座時代は好んで語ってるだろ

つうか冗談以外に何を喋ると言うのか
86ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ MM91-Tpfq)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:45:44.44ID:pb0BYiLlM
仮に政治の事いうなら
全方位くさす方向じゃないとな

太田は立憲にいれたはまだ個人の自由だけど立憲に突っ込み甘すぎたね
入れたけどなにこの体たらく位いえてればな
87ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ b1bc-MPKP)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:24:23.19ID:SA7usQyY0
ネトウヨの伯山なめんなよ
2021/11/09(火) 00:43:46.92ID:F7MYq0If0
支持政党を食パンに言ったら引かれたとか言ってなかった?
2021/11/09(火) 01:15:12.04ID:9EahirvJ0
食パンは言動からして分かりやすいからな
2021/11/09(火) 02:15:02.87ID:YnRBPoFsd
自民とか維新なら引かれはしないだろうから・・・桜井誠のとことかw
2021/11/09(火) 08:59:23.20ID:CRI+7Dhz0
ゆたぼん大好きだから、ゆたぼんパパが立候補したNHK党を応援してたと思うわ
太田も立花孝志へずまりゅうが大好きだし
2021/11/09(火) 10:36:49.88ID:Npq0nhOT0
>>88
選挙で誰(どこ)に投票した?って聞いたら、そういう事は夫婦の間でも明かすべきじゃないって言われた事かな?
2021/11/09(火) 15:14:27.99ID:xH35B3Pl0
自分も親に家族間でもどこに入れたかは言うものではないと教わったのであの話は食パンに共感した
2021/11/10(水) 03:26:59.99ID:EwUWqJJP0
そんな事で波風心配するチキンとは思えないけどね
95ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e2e-589H)
垢版 |
2021/11/10(水) 05:49:15.65ID:7MJmEd970
白山先生は自民維新が右で立民共産が左と言うステレオタイプなんだなw
長期金利がゼロの資本主義諦めちゃってるレベルの国に右も左もないだろうにw

せいぜい同じ予算で社会保障の為に防衛費を削るのが左。
防衛費の為に社会保障削るのが右程度の違い。

どっちも貧国化で外国勢力に投機目的又は国家戦略的に資本を買われることを望む乞食根性。
2021/11/10(水) 06:39:19.71ID:Rz6ja1PG0
どーでもいい
97ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 07:17:18.44ID:0Jz88xtha
名前を間違えるような人が偉そうなことを言っても説得力ゼロwww
98ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9211-+4r2)
垢版 |
2021/11/10(水) 19:18:05.70ID:K3GXmyvH0
カーボーイの話をするのかな?
2021/11/10(水) 19:34:57.61ID:jaIvhxzba
ところでそろそろ大河に出そうなの?
2021/11/10(水) 20:27:20.48ID:zXyytVOjd
次回が1879年ぐらいだからもう少し先
101ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MM96-MrF0)
垢版 |
2021/11/11(木) 03:08:07.73ID:doegj+gOM
笑い声が不快すぎて聞いてられない
自分でSEおしとけよ
102ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 03:20:09.89ID:HtLwoAnXa
シゲフジさんの笑い声は必要だわw
2021/11/11(木) 08:25:25.59ID:ctcEletD0
>>101
誰もが通る道だよ
時期に慣れる
2021/11/11(木) 09:04:40.88ID:RA3tkqWvd
俺は今もシゲフジは不要だと思ってる
2021/11/11(木) 09:15:48.80ID:OTG9yuB50
オチで誰かが笑うのは必要だけど、こいつは前フリから笑い始めてオチの後も延々と笑ってるからメリハリが無さすぎる
他の番組の笑い声を参考にしたほうがいいぞ
たまむすびのサトケンさんは絶妙。ほんとに面白いところだけ、ぱっと笑ってる
放送作家の笑いがいちばん自然だし上手いって事がわかる
106ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:27:45.08ID:HtLwoAnXa
いや、シゲフジさんの笑い声は今のままでいい。
シゲフジさんの笑い声はなくてはならないもの。
2021/11/11(木) 09:35:37.13ID:CwttubrW0
もうシゲフジ本人が書き込んでそうな気がしてきた。
2021/11/11(木) 09:36:06.86ID:Civ4u840d
ここ数週間ハゲ話が無いからまたシゲフジの話にw
109ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:39:38.68ID:HtLwoAnXa
>>107
www

>>108
ハゲ話がなければ、メールの3分の1はシゲフジさんへの苦情メールなんだっけw
2021/11/11(木) 10:58:25.05ID:vW6dg9k/p
>>101
名古屋の某ローカルDJみたいで寒くなるだけ
2021/11/11(木) 10:59:40.64ID:IweyTZOea
>>105
ぜんぶ伯山の指示やろ
112ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 72ce-1fFA)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:05:53.99ID:kPNDvo7Z0
重藤さんは「問わず語りの頭脳」
つまり高田文夫先生二世で、影の天才放送作家なんだよ
「気持ち悪い笑い声」はオマケで「バウバウ」みたいなもんだ
大体、視聴者受けの悪いだけの人間を長期間ラジオに出し続けるわけないだろ?
113ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:21:09.63ID:HtLwoAnXa
>>112
> 視聴者受けの悪いだけの人間
これが間違ってるw
2021/11/11(木) 17:26:40.74ID:oClef4WEd
むしろバンダイとかの1個500円位のガチャガチャでボタン押すとシゲフジの笑い声が出るグッズ作って欲しい
115ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:28:50.52ID:HtLwoAnXa
>>114
南座で売ってる4000円の声の出る棒で我慢なさい。
2021/11/11(木) 17:43:48.82ID:Rbfkbthp0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
【11/12(金)夜9時30分放送!】

お知らせがあります!
きっとリスナーの皆さんも
気になっているあの件です。

講談師 #神田伯山 のラジオ
『問わず語りの神田伯山』
https://tbsradio.jp/articles/46903/

テレ東官邸キャップ
篠原さんからの
お詫びのお菓子です(笑)

#伯山ラジオ #TBSラジオ
#radiko
https://tbsradio.g.kuroco-img.app/v=1636609819/files/topics/46903_ext_04_0.jpeg
117ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sada-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:48:22.88ID:HtLwoAnXa
>>116
伯山先生、ちょっと痩せた?
頬のあたりがスッキリしているような。
2021/11/11(木) 17:58:09.28ID:q0ITAiVf0
田中がカーボーイで明日伯山と会うからTBSの言えないほうの2つの話を聞くって言ってたのでその事かな
2021/11/11(木) 18:36:20.47ID:I9eGLcH40
>>117
確かに痩せたね
2021/11/11(木) 18:51:07.78ID:x6uSkcV5a
ちょっとした光線の具合とか、写る角度の問題だろ
一週間でそこまで変わってたまるか
100キロ超級のデブじゃあるまいし





じゃなかったですよね?
121ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5e6e-2Zn1)
垢版 |
2021/11/11(木) 19:13:28.84ID:ZHVk5Pnc0
弟子入りじゃないの?伝統芸能板の講談スレで伯山に弟子入ったみたいだな、ってレスあったけど
2021/11/11(木) 19:17:19.57ID:LOtBIvYG0
それより頭髪が
2021/11/11(木) 19:23:11.25ID:bjt69o9T0
大河ドラマの件ってあれからどうなったんだ?明日発表するんか?
2021/11/11(木) 19:27:11.26ID:LItUO6VxM
>>110
ジェイムスの悪口はやめろ
2021/11/11(木) 21:48:48.12ID:1CLCj0kw0
>>122
なんかスカッてるよね
初期脱毛のせい?
126ラジオネーム名無しさん (アークセー Sx79-szvh)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:40:35.29ID:TOHKTPwbx
>>123
いよいよ「大河男優」デビュー放送日の発表ですね!
127ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd43-riql)
垢版 |
2021/11/12(金) 01:08:28.93ID:zJUbVkYid
>>110
大前りょうすけ?
128ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-w/Dl)
垢版 |
2021/11/12(金) 01:59:00.03ID:HrzJQrYI0
伊集院を怒らした一番の理由は
先生が伊集院の懐刀だと思ってたラジオの相棒のことを伊集院が「あの人、何もしてない」
みたいに言ったのを、先生が意外だと思ってしゃべったことだよね
先生にとって重藤さんは「放送の肝」だから伊集院と相方さんの関係性が不思議だったん
ということだろ?重藤さんあっての問わず語りだが、それを公言すると粋じゃないから
バカっぽい笑い屋というアングルは今後も崩すことはないんだろうな
2021/11/12(金) 09:04:42.17ID:WZ0nD5SL0
シゲフジくん長文しつこいよ
2021/11/12(金) 09:23:32.17ID:z/ionmNA0
シゲフジ君は伯山とすれ違ったいじゅさんが菩薩の様な顔をしてたと語る人
サトケンさんは困惑してる50過ぎのオッサンだと語るリアリスト
2021/11/12(金) 21:34:55.39ID:mssTEIKR0
成金全員真打になったな
132ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cdf0-WvCT)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:37:58.54ID:y1uTCKHR0
勝手にR1ぐらんぷりシーズン13
「神田梅之丞」56本目
https://youtu.be/5ILxbxlteLg
2021/11/12(金) 21:39:10.54ID:88nNZSQGa
自分は松なのに弟子は梅か
2021/11/12(金) 22:09:32.49ID:F0udF2eI0
梅之丞か
楽しみだな
135ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ddbc-jkRf)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:29:31.12ID:SXir3Ovm0
松竹梅じゃないのか順番
まぁ収まりがいい名ではあるわな
2021/11/12(金) 22:40:09.56ID:U75FyJxk0
綺麗な名前
2021/11/12(金) 22:49:36.33ID:YmGJrRac0
弟子「のじょう・・って」
2021/11/12(金) 22:51:59.87ID:mssTEIKR0
梅が二つ目に昇進したら竹之丞になって真打になったら2代目神田松之丞に襲名するパターンか?
139ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMa3-fiLq)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:56:23.50ID:ndnPSgiGM
真打ちなったら伯付けるだろ
140ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ddbc-jkRf)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:59:06.25ID:SXir3Ovm0
伯伯伯
麻雀だなw
2021/11/12(金) 23:03:53.86ID:8RWuKQzZ0
遊三師匠、お湯かけ地蔵並みのご利益でポンコツ前座を一人前にしてしまうw



wikiにもう弟子の記載がある。仕事はやっ
2021/11/12(金) 23:24:50.82ID:NNlCzSrsd
社会経験積んだ弟子とるのは鯉栄姉さんのほうがそれでだったのかね
知らんけど
143ラジオネーム名無しさん (オッペケ Src1-2GhL)
垢版 |
2021/11/12(金) 23:59:22.62ID:VfjyHnuAr
丞 しょう→じょう
落し穴に落ちた人を助ける象形
→蒸 加熱した陶器や金属器から水蒸気が沸き立つ象形

転じて官員吏僚の内の官員を支える者
等級では長、輔(すけ)、丞、録(さかん)

朝廷に於いて天子を補弼する官員は丞相


まつのじょう
松之丞
六代目神田松鯉に曰く、
元禄期の播磨國赤穂郡の浅野家中・大石良金が元服するまでの名が松之丞
1701年の浅野長矩の切腹の時点ではまだ松之丞だった
2021/11/13(土) 00:12:08.76ID:wqmzt6J00
梅之丞でへらへらしてた松鯉先生に「伯伯伯でさんびゃくです」って言ってたら卒倒してたと思うからへらへらされるくらいでいい
2021/11/13(土) 00:28:05.12ID:k442CGfrp
師匠はイジっても弟子はイジるな、というのが伝わってすごくよかった

いつもの明らかにそう思ってないフォローと違って、
一番弟子として誇らしいのがよくわかる
めんどくさい師匠だと思うけどやっぱりかわいいんだな
梅之丞がんばれ
2021/11/13(土) 00:46:47.87ID:QOzqtev/d
女方面は新弟子の方が経験豊富かも
147ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:54:29.94ID:MbqXMm940
惣領弟子の紹介とともに、弟子志願者がいっぱい来てるって
種明かししたね。
本業の講談に関しては真摯に向き合ってるのが改めてわかった。
2021/11/13(土) 03:10:47.50ID:xNzsQd870
アレとアレの話w
2021/11/13(土) 06:12:37.37ID:X1QuQIeM0
神田松鯉が、弟子の口止めに順いつつ命名誘導するくだりを話す伯山の悪さ真骨頂、面白すぎた
松鯉さんは、いずれ「松」になる孫弟子に、伯山が「竹」でなく「梅」を付けたの嬉しかったんだろうな、ていうのも伝わってきた

あと、局地的に日芸バブル起きてる、日芸の人はチャンスだね
田門下⇒日芸優遇
タイタン⇒日芸・東大(高学歴)優遇
神田伯山⇒日芸優遇
2021/11/13(土) 06:50:20.56ID:0pkf+rMI0
>>149
日芸が高学歴とか
お前高卒?
151ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d558-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:08.87ID:X1QuQIeM0
>>150の誤読に準拠すると以下のように書く必要がある
田門下⇒日芸(高学歴)優遇
タイタン⇒日芸(高学歴)・東大(高学歴)優遇
神田伯山⇒日芸(高学歴)優遇

東大(高学歴)= XXCLUB のことね
2021/11/13(土) 08:34:37.16ID:OS+ocW6Cd
ラジオでは出しません って宣言したのは良かったね
考えてみると人様の人生を預かるんだから重たい仕事よな
2021/11/13(土) 09:07:13.04ID:uJPqvxkb0
高校や大学を出たての何も知らない若者の人生を預かるのは責任重大だけど、役者をやってた人を一番弟子にするというのは良い選択だね
ちょっとは芸の世界のことをわかってるだろうし、今さらサラリーマンに落ち着こうという気もな人だろうし
まあ顔が90点のイケメンということで、おかみさんと浮気して志らく師匠の二の舞になる心配はあるけど
2021/11/13(土) 09:31:50.76ID:0pkf+rMI0
>>153
奥さんは伯山の将来性も見据えてんだよ
そんなことあるわけないだろゲス
2021/11/13(土) 09:34:58.33ID:uJPqvxkb0
条件反射で誤読するやつにはやっぱり軽口も通じないか
2021/11/13(土) 09:54:06.84ID:xZYFf4lhM
>>153
そうなったらそれはそれで面白いけどな
2021/11/13(土) 10:05:44.46ID:8KuMDayq0
そもそも伯山本人がアルバイトは引越しか何かの1回こっきりで社会経験らしい経験がないから弟子を決めるのも食パン頼りっぽいな
2021/11/13(土) 10:06:59.96ID:a6pVhi1ld
一年もたないに一票
2021/11/13(土) 10:09:29.94ID:8S3W8XIBd
後がない人なので続くと思う
松麻呂が来るまではw
2021/11/13(土) 10:23:51.12ID:uJPqvxkb0
本名に梅の字があるから梅之丞なのね
次は竹田さんが弟子入りを許されるか
2021/11/13(土) 10:49:59.40ID:wqmzt6J00
あと言えない2人の話をワクワクしながらしてる田中変わらずの悪さで面白かった
無邪気だなあの人は
2021/11/13(土) 10:54:00.47ID:QOzqtev/d
新弟子が伯山先生に悪い遊びを教えなきゃいいが
2021/11/13(土) 10:55:44.29ID:igvHq2NJ0
>>161
みんな知ってるけどな
2021/11/13(土) 11:00:45.34ID:8KuMDayq0
神田梅之丞(前座)

神田竹之丞(二つ目)

2代目神田松之丞(真打昇進)

7代目神田伯山

こうなったら面白いよね
2021/11/13(土) 11:04:57.44ID:8KuMDayq0
お前らコメント欄で薄毛言い過ぎw
https://twitter.com/hakuzanradio/status/1458993029218373640?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/13(土) 11:27:08.29ID:yIfms+hSM
>>150
日芸って、偏差値で言ったら高くはないけど、
倍率は他と桁が違う。
狭き門だよ。

知らんの?
2021/11/13(土) 12:56:10.46ID:x62AB+MHa
神田伯梅って名跡があるらしいから真打ちで梅之丞改め伯梅だな
2021/11/13(土) 13:10:24.99ID:x62AB+MHa
調べたら貞山先生の二つ目までの名前だった
2021/11/13(土) 13:38:24.89ID:OS+ocW6Cd
完全に闇落ちしてる山口さん見ると梅のじょう君はどうなるかな
2021/11/13(土) 13:45:32.58ID:TfhVl38+d
袴の畳み方に詰まって逆ギレするくだり爆笑した
2021/11/13(土) 13:47:33.72ID:rfpLCa5K0
なんか温かい気持ちになれる良い回だった
2021/11/13(土) 13:50:19.87ID:TfhVl38+d
>>171
良かったよね
伝統芸能の懐の深さがよく分かる回だった
山口さんも良いポジションについてるし
2021/11/13(土) 13:51:43.28ID:vbWYzrCO0
2年くらい前の放送で松之丞時代に
「菊之丞さんは来年志ん生襲名しますんで…」って普通に言ってたけどあれどうなったの?
2021/11/13(土) 14:14:58.24ID:yEbYP8ErM
梅さんか
ド根性ガエルだな
175ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dddc-2GhL)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:16:13.89ID:OZWT8Qjk0
ポン大は巨大カルチャーセンターwwwwww
日芸は日本文化の牽引者!
江古田は文化の首都!

という風潮
2021/11/13(土) 14:18:02.30ID:S7rqPJbdd
宝島とか読んでた様な世代止まりの話だろ…
177ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 14:40:49.70ID:LyVVBotC0
>>175
そうなん?親戚にそこしか受からなくて泣く泣く行った奴いるんだけど、どうやって慰めたらいい?
2021/11/13(土) 14:58:27.49ID:8x8mDppzM
日大なら世間的に悪いほうではないからな
179ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ dd76-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:11:40.69ID:ax6JaRdh0
志らく、伯山が伝える談志イズム 没後10年MXで特番、ネットでも:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASPCD5RTPPCDUCVL01B.html?ref=tw_asahi

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20211112002103_comm.jpg
2021/11/13(土) 15:51:24.22ID:xNzsQd870
>>177
とりあえず学部によるからなんとも
181ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 18:27:30.57ID:3jDth9Nga
>>178
良くもないけどねw
2021/11/13(土) 18:53:17.77ID:ApCG1qQ/M
日大は学閥が強いからな。
その点は強くて、リスクもあるって程ではない。
マーチの次に日東駒専って位置づけ?

日芸は特殊な位置づけだな。
行く奴は一般企業とか目指してなさそう。
あ、デザイン以外は。

デザインといえば、
昔、血迷ってデザイン受けたんだけど、
今考えると、試験官?に爆笑問題がいたなぁ。
爆笑田中氏が俺の横に張り付いて、課題描いてるの見て
「いやぁ、完璧だ」とか言ってたわ。
こっちは何の勉強もしてねえっつーのw
そんな冷やかししてきて
芸大の人はやっぱ変わってるなあ、と思った記憶w
183ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:34:51.57ID:LyVVBotC0
>>180
いやだから日芸だよ。
184ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 19:36:07.19ID:LyVVBotC0
>>182
それは他人の空似じゃね?
2021/11/13(土) 19:39:24.01ID:ApCG1qQ/M
>>184
いや、おそらく本人w
186ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 20:16:13.41ID:LyVVBotC0
専門違いすぎるだろ。デザイン科だったっけ?
2021/11/13(土) 21:15:07.21ID:6JHdpJ1Z0
伯山上機嫌だったな
元役者ってめっけもんだしうれしかったんだろう
2021/11/13(土) 21:16:02.55ID:HgyiIBZdM
試験官とかは、その校舎の全学科から募るんだよ。
2021/11/13(土) 21:17:30.66ID:5EIG9d1cp
>>160
許されたとして順番がおかしくなるから竹の字は使わないと思う
本名が梅ってことはいずれ松に出世するみたいな意味合いでもないだろうし

伯○、○山ともに名前がちょっと大きく聞こえるから(真打名っぽい)
「之丞」生かしはよかったよね
2021/11/13(土) 21:28:51.59ID:xNzsQd870
これでいじゅさんが伯山に弟子入りしたら豚之丞確定だ
191ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:57:30.48ID:LyVVBotC0
>>188
今試験監督に学部学生使わないと思うけど、大昔は違ったのか
192ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:58:57.10ID:LyVVBotC0
>>187
そっとしといてと言われてもこんな話されたらどんだけイケメンなのか気になってしまう
193ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ddbc-jkRf)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:52.72ID:tbLq5sf10
相当なんじゃね
松麻呂もいい男って言ってた通りだし
2021/11/13(土) 22:27:07.80ID:8KuMDayq0
現時点で松之丞は前座名かも知れないけど当代伯山が神田松之丞という名跡を大きくしたと思ってるので、遠い未来伯山の弟子になるかも知れない人物が2代目神田松之丞になる可能性はあるだろなと少し期待してる
195ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4bdc-2GhL)
垢版 |
2021/11/13(土) 23:01:08.88ID:Pg2dYif90
神田松ぼっくり丞
2021/11/13(土) 23:54:25.48ID:xoonAPrm0
弟子抱えるのも凄い重圧だよねぇ、上手いこと育てば良いけど
2021/11/13(土) 23:58:51.87ID:xNzsQd870
途中で逃げ出してラジオである事ない事わめき出したりしてな
2021/11/14(日) 07:33:55.30ID:7JIEOggd0
>>191
私の頃はバイトあったよ、かなり割がいいから人気だった
2021/11/14(日) 09:27:50.59ID:eSguFNPfM
>>182
>マーチの次に日東駒専って位置づけ?

この言葉、東京の人って念仏のように唱えるよね
学歴重視な社会なのは理解できるんだけど
その割に東京で育った人間にノーベル賞の受賞者が
ほぼ存在しないのが不思議

最短距離で出世できるコースを目指すから?
2021/11/14(日) 09:45:14.31ID:q2YjsVFH0
市川海老蔵の「プペル」主催から松竹が外れた理由 
高額な料金設定、キンコン西野の関与に辟易か <デイリー新潮>

https://news.yahoo.co.jp/articles/f66baf69222feabb5e431c947a2ddecd242da076
2021/11/14(日) 10:31:17.16ID:3h3s7n6Ya
弟子はラジオ等でいじられまくって、精神ぶっ壊れるんじゃね、って憶測は、けっきょく単なる憶測だったんだな

まあそういう評判読んで考えを改めたのかもしれんけど
2021/11/14(日) 10:47:53.71ID:OYn3Jed9d
師匠といういい見本、姉弟子という悪い?見本があるから大丈夫でしょ
2021/11/14(日) 12:41:54.28ID:h1t0eMDX0
伯山さあ〜、お前米山ウォッチャーじゃなかったのか?
2021/11/14(日) 12:45:02.74ID:M4DMb2fE0
>>202
そうやって鯉栄先生を追い詰めるのやめようや
2021/11/14(日) 13:01:31.39ID:Ai0nDldha
なんか弟子の話し聞いたら先生が遠い存在に感じて寂しい
2021/11/14(日) 13:27:42.68ID:TZGiS/Gp0
>>202
伝統芸能はマラソン。
最後に勝ってれば勝ち
2021/11/14(日) 15:49:23.03ID:+HMsiQvMa
勝手に色を付けられたくない、勝手に子や弟子に色を付けちゃいけない
ってのはこの夫婦のポリシーみたいなもんだな
2021/11/14(日) 16:04:59.26ID:F2NUv6kGd
正直それはある
元カノが子供産んだ感覚に似てる
2021/11/14(日) 19:22:48.62ID:Gg7vHoBW0
伯山も演芸のファンとか地域寄席の席亭とかあんまり売れてない先輩芸人にはクソ嫌われてるからもうちょい松之丞ブームが落ち着くと仕事無くなりそうなんだよな
2021/11/14(日) 19:27:31.49ID:9xcI7oVs0
なわけない
2021/11/14(日) 19:35:16.30ID:3uBdS1YW0
伯山って聞けば聞くほどダメな前座だったんだなw
2021/11/14(日) 19:35:35.44ID:2IB6Cxdl0
>>209
嘘つけ!
2021/11/14(日) 20:44:00.27ID:F2NUv6kGd
もう少し年取ったらダメ前座時代の事もっと話せるようになるんだろうな
いまはブレーキ掛かってるように思える
2021/11/14(日) 20:59:01.37ID:Gg7vHoBW0
>>212
伯山というより伯山のファンが評判悪いんだよ
他の演者の時に寝たり伯山が終わったら帰ったりするとか普通にあるから結果的に伯山が嫌われてる
そのクソファンの代表的な例が伯山からもブロックされた非公式ファンクラブのアカウントなんだろう
2021/11/14(日) 21:15:35.59ID:8znbatgdd
人気者への僻みがある事と裾野が広がってマナーのなってない客が来る事とをごっちゃにしちゃダメよ
分母が大きければそれだけ色々な人が集まる訳で、人気者の力で客が集まってる事に感謝もせずに集まってきた客の質をそのせいにする様な輩はそもそもがもう終わってるんだよ
216ラジオネーム名無しさん (テテンテンテン MM4b-p9Jn)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:41:22.28ID:MVjEWR0FM
>>215
人気になる必要なんてないんだよ
AKBじゃないんだからさ
講談舐めんなよ
2021/11/14(日) 22:03:38.17ID:M4DMb2fE0
>>214
音楽関連にその手の顔ファンみたいなのが多いけど寄席演芸の世界でもその手のファンっているんだな
2021/11/14(日) 22:08:51.03ID:8znbatgdd
>>216
舐めてんのは衰退しても誰かが何とかしてくれる、自分が見てる間は何とかなる、それが当たり前だ思ってるお前自身だよ
2021/11/14(日) 22:46:45.12ID:PdFlvESd0
元々講談ファンなんてマナーも何もない俺ルールだけでデカイ顔してるクソ常連ばかり
そこに伯山が若い客連れ込んできて俺ルールが通用しなくなって気に入らなくてぶつぶつここで管巻いてんだろ
寝るのも帰るのもダメだが無駄に古参ぶるやつも邪魔
2021/11/14(日) 22:47:50.95ID:ZVEZ6Ur5a
梅之丞が松之丞よりマシな前座っぷりを見せて
師匠より良く出来てるよという類の師弟イジリも期待してる風に聞こえた
2021/11/14(日) 23:29:21.79ID:GSJVBICL0
まぁあんだけクズもなかなか居ないから梅之丞は大丈夫だと思う
2021/11/14(日) 23:52:28.72ID:JNkPPF/10
>>219
そんな伯山も素人時代は寝ながら聴いてたというオチ
2021/11/15(月) 08:49:36.67ID:FJ1OYg4r0
ジブリ鈴木敏夫も2,3年前のラジオで、客層が変わって伯山の講談自体も変わってきたって話してたわ
笑いを求める客が増えて、伯山もそれに応えるように間がどんどん短くなってるって。じっくり聴かせるのが持ち味だったのに。
その弊害の代表例がシゲフジ重用なんだろうけど
224ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:49:53.81ID:WIunozDza
>>209
売れまくってるのに何言ってんの?w
225ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:51:58.86ID:WIunozDza
>>223
凄い的外れw
2021/11/15(月) 10:56:37.81ID:s1HeZ8xP0
>>223
志の輔が現代人にも理解できるように落語を再構築して売れっ子になったから伯山だって影響受けてる
2021/11/15(月) 11:55:49.70ID:VKQzaosyd
プロレスラーだって前座とメインイベンターは違くなるわな
2021/11/15(月) 11:59:26.37ID:450+cARs0
現場に足運んで伯山の芸の変化を見てきた人間とか
このスレに居るわけねぇと思ってるけど偏見でしょうか?
2021/11/15(月) 12:28:33.25ID:lU8EmyW9d
そんな気持ち悪い奴はいないんじゃないかな
230ラジオネーム名無しさん (ワントンキン MMa3-fiLq)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:51:08.94ID:I3MeetY/M
同じのやってると文句言ってる気持ち悪い奴ならいたよ
2021/11/15(月) 12:59:12.33ID:qFnVqQjxM
なんで気持ち悪いんだよw
2021/11/15(月) 13:01:04.26ID:qFnVqQjxM
メインと前座のリズムが違う、というのはよく分かる。
プロレスファン。
2021/11/15(月) 13:12:39.63ID:I+urRDno0
そういや真打披露の前座で松麻呂出てきたけど
超早口一本調子で何言ってるかわからんレベルだったな
尺の都合もあるんだろうけど
234ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d558-khMV)
垢版 |
2021/11/15(月) 14:19:58.69ID:tkwYLBLr0
一之輔も梅之丞と聞いて爆笑してたと
今朝のビバリーにて
2021/11/15(月) 14:35:48.63ID:/M4UAdq9M
やっぱ弟子入り志願たくさん来てたのか
236ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:24:25.32ID:5mWxz7cD0
先生に断られた志願者の何人かは他の講釈師の先生のところに行くんだろうな。
その際は「伯山先生に断られたのでこちらに来ました」はご法度だよ。
2021/11/15(月) 18:25:11.05ID:vIPlXKCA0
>>236
誰に向かって書いてんの?
238ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2311-nIXK)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:21:57.07ID:gsDQIEvP0
ビバリー最高
239ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 20:23:45.43ID:s2Y9pDox0
>>236
ダメなん?正直でよろしいとかにはならない?
2021/11/15(月) 21:30:05.33ID:5l18SKOJ0
一番弟子の苗字が梅沢(梅澤?)だから梅之丞だって高田文夫が暴露してたけどそこは暴露してもええんか?w
2021/11/15(月) 21:42:58.07ID:Zt8T4HTWd
食パンが激おこしてそう
2021/11/15(月) 22:12:46.10ID:5l18SKOJ0
伯山のWikipediaを見てたら新作の下に「フィナステリドとミノキシジル」ってあったんだけど、そんなの新作講談であったっけ?
もしかしてラジオでやってた奴を指してるならアレを新作講談として判断するのは早計な気もするが
243ラジオネーム名無しさん (オイコラミネオ MM71-VU0S)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:18:46.62ID:6I9UIENuM
マッシュも苗字バレしてるけど興味ないしなぁ
役者やってたイケメン弟子なら顔見てみたい位はあってもそこまで興味ないやろ
244ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:21:13.31ID:5mWxz7cD0
まあ、ふつうに考えたら前座名にいきなり「伯」はつけないだろうな
二番弟子以降に「伯」の字与えたら、梅之丞は怒るかもな
2021/11/15(月) 22:24:06.22ID:5l18SKOJ0
付けるなら小伯山とかだろうな
余談だけど2代目伯山は伯勇→小伯山→伯山→松鯉
2021/11/15(月) 22:56:28.32ID:mCvOQYNj0
苗字勝手にバラすし一之輔に内輪でバラすし高田文夫草
2021/11/15(月) 22:59:24.72ID:lU8EmyW9d
まつのじょうは誰か継ぐのかね
2代楽大と宿命の対決してほしい
2021/11/15(月) 23:17:00.68ID:NeXZtiLJa
米朝も前座名なのに、米團治より大きくなった感がある
継ぐ人がいるのかどうか知らんけど
2021/11/15(月) 23:47:58.90ID:VKQzaosyd
マスクマンじゃあるまいし本名くらいw
2021/11/16(火) 00:07:36.30ID:RfZna/mL0
>>240
芸人の本名なんてwikiにだっていくらでも出てるでしょ
アホらし
2021/11/16(火) 00:12:55.52ID:jp/qAMSY0
本人や師匠の伯山以外が漏らすなよ、って話だろ。伯山の話しぶりだと表には出さずに育てる方針みたいだし。
252ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MMa3-fiLq)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:20:14.55ID:qRS/f2myM
例えで梅の付く姓を言ったみたいな感じもあったし
2021/11/16(火) 06:53:47.73ID:EDTdbs9iM
放送のタイミングまで考えてFAXで知らせる、
伯山の気の使いようワロタ。

高田先生だけは治外法権w
2、3ターン出来そうな話題出来て良かったね。
2021/11/16(火) 07:05:33.50ID:jcCL+iZf0
梅之丞の話は今後極力するつもり無かったろうから、何ターンもやりとりは逆に困るんじゃないw
2021/11/16(火) 09:06:25.69ID:JIbyNtZy0
苔之丞
2021/11/16(火) 09:54:34.51ID:+UCZBI+z0
俺が入門できたら松之丞になれるのかね…松本さんだけどw
2021/11/16(火) 09:56:05.63ID:x/yF7E21a
>>256
下の名前から取られる可能性もある
2021/11/16(火) 10:48:28.67ID:TD7CLnJTM
>>256
本之丞です。
259ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 10:51:32.52ID:VQWLq3Tqa
>>256
何だよ「松本さん」って笑
260ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:42:05.90ID:J4UDJWv+0
まず、しっかりした梅之丞を弟子にして、先生自身の「師匠適正」を
しばらくの間は確認するんだろうね。
それで大丈夫だと思ったら、半年に一人ずつくらいのペースで弟子を増やすのでは?
いくら名人でも真打昇進早々に弟子を一気に5人も10人もとらないと思う。
2021/11/16(火) 11:47:42.28ID:+zYHd6GUM
滝沢カレンちゃんとの絡み無くなったのは、食パンが機嫌損ねたから?
2021/11/16(火) 11:53:10.46ID:3VXrDkOE0
>半年に一人ずつくらいのペースで弟子を増やす

おまえ馬鹿だろ
2021/11/16(火) 11:58:38.77ID:5ppEF2A/0
>>244
弟子が真打に昇進した時に、はじめて伯を付けられるようにするのでは?
2021/11/16(火) 12:19:22.23ID:pZNbVAWI0
神田松鯉は名伯楽
立川志らくは弟子は多いが、ろくなのがいない
立川談春はほぼ全ての弟子を潰した
神田伯山はどのパターンかな
265ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:35:38.41ID:J4UDJWv+0
>>262
俺の勝手な予想だよ 
ケチつけるなら反論の理由とお前の予想かけよ 
伯山先生はこれまでの常識をひっくり返せるおかただよ
先生が弟子とるパターンなんか本人と関係者以外誰もわかるわけないわ
2021/11/16(火) 13:43:08.31ID:WZSIvlQP0
大勢取ってふるいにかけるか、少数精鋭で丁寧に育てるか
267ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:43:40.65ID:J4UDJWv+0
>>263
妄想ボウリング大会の話をしてる時には、実際にはたくさん弟子志願者来てただろうし
最初から真打になってはじめて「伯」を与えると決めてたかもしれないね。
先生にとっても講談界にとっても「伯」はとても大きい一字だろうからね。
2021/11/16(火) 13:49:56.33ID:xvKed0Ll0
>>266
簡単には取らない感じだな
2021/11/16(火) 14:00:10.69ID:WZSIvlQP0
>>268
伯山自身もまだまだ己の芸を磨きたいだろうし弟子に構っていられないってのが本音かな
2021/11/16(火) 14:59:16.88ID:6qGAdSAja
>>264
芸は優れてるけど天才だからなあ
教えることとは別だけど、能力みる目はありそうだし周りに人がいるから、上手く育つんじゃない
271ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:11:30.20ID:VQWLq3Tqa
>>263
そのほうが箔がつくよな。
伯だけに。なんつってな、ガハハハハハハハハハハハハ。
272ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:12:03.51ID:VQWLq3Tqa
>>265
予想を書くことに何か意味があるのか?
2021/11/16(火) 17:52:43.89ID:pZNbVAWI0
雑誌の夫婦対談より抜粋

伯山「弟子ができたら今度は教えたりする側でも時間を割いていかないといけないので」

記者「その時は奥様も 伯山一門のおかみさん的な役回りが出てくるわけですよね。例えば住み込みの弟子ができたり」

妻「絶対にイヤ!」

伯山「部屋はあるんだよね」

妻「部屋はあるけど絶対イヤです(笑)」

伯山「まあいずれにしろ弟子に関しては取るときも二人で相談してとると思うんです。万一やめさせる時もそうでしょうね。
そこら辺は僕だけじゃなくてカミさんと僕の両方の目で判断していくという」

妻「そこはプロジェクトチームみたいな感じですね」
274ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:07:33.93ID:J4UDJWv+0
>>272
予想とか想像交えて意見交換や議論するから、話がふくらんで面白いんじゃないの?
2021/11/16(火) 18:07:57.00ID:TD7CLnJTM
奥方の我儘から弟子とらないなんてある?

太田光代さんの爪の垢を煎じて…
2021/11/16(火) 18:19:03.96ID:RfZna/mL0
>>275
それ笑うとこ?
2021/11/16(火) 18:44:21.39ID:TD7CLnJTM
考えてみたら弟子とってはいなかったw
2021/11/16(火) 20:36:48.40ID:RbDB/xCGa
>>275
まあ今どき内弟子なんてやってるところはないだろ

ひと昔前なら、家事雑用も多くて女中や書生置く家も多かっただろうけど
279ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 95e4-ZCc2)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:59:46.32ID:coHHP0TF0
ってか築地入船がスポンサーについたのに
なんも告知しなかったよね?
サラッとCMやっててアレ?ってなった
2021/11/16(火) 21:31:11.05ID:yOZjfWRd0
イケメン以外は弟子にできなかった理由が奥さんか
2021/11/16(火) 21:42:01.25ID:Qgtfwk3Rd
第2の志らく間違いなし
2021/11/16(火) 21:59:03.00ID:5mAi+h740
>>279
アレはおせち需要を狙った期間限定CMだからじゃない?
283ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a5b1-qOB8)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:02:42.76ID:n6CLgDvV0
最初は前座に伯はないかなと思ってたから山をつけるんかなと思ってた。やまととか。
伯丸伯太とか言い出したから伯の字もありなんかーと思ってたら梅之丞で今から次の弟子の名前楽しみ笑

日大芸術は芸能系の世界だとかなりエリートじゃない?阿久鯉先生もここ出身だった気が。落語家さんも多い気がする。
2021/11/17(水) 00:04:03.54ID:sRe1Q1jU0
日芸と言えば爆笑問題(中退)と志らくだろ
田中なんて浪人してまで入ったしな
2021/11/17(水) 00:06:47.68ID:yxTZgB0Z0
伯山すごいね
数回前の妄想ボウリングの話、妄想弟子みんな「伯」
底が見えませんわ
286ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:39:06.48ID:iNPtmfGi0
この番組は、先生の実体験を忠実に話すだけではなく
たまに誇張とかフェイント交えるから面白いんだよね
時には心に刺さるような優しい話もするし、最高の番組だと思うわ
テレビで同じことやると、嘘つきとかぬかす野暮な奴の対応がたいへんだろうな
287ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 00:52:20.64ID:Czx0Yc5ba
忠実には話してないだろw
以前、食パンが「ラジオで話すことの半分以上はウソ」と言っていたようなw
2021/11/17(水) 01:08:06.82ID:GW21OvSma
講釈師見てきたようななんとやら

後輩の女の子を事務的な用で誘ったら、ものすごい勢いで断られて、フラれたような空気になった、
って話も9割フィクション、って伯山ティービーで後輩当人が言ってたな
289ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 01:13:17.08ID:Czx0Yc5ba
伯山先生の話すことは、「事実を基にしたフィクション」なんだよなw
2021/11/17(水) 01:27:37.47ID:Zbmd7nT80
すべらない話出たときの鰻屋の話なんてまさに盛って盛ってって感じだったな
2021/11/17(水) 03:20:50.49ID:AqMxjlXM0
「大人の本音」が前フリなのか
2021/11/17(水) 08:22:50.53ID:Nu1NCb960
伯山の言ってる事殆どはデタラメだろ
登場人物の名前だけ借りて他は殆どが脚色
2021/11/17(水) 09:46:45.60ID:5BaN27Gu0
殆どデタラメて事でもないだろうけど、話半分で聴いといたがいいのは確か
29442歳厄年独身フリーター (ササクッテロラ Spc1-h9Td)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:10:35.12ID:fqhi6b/9p
>>286
ラジオの友は真の友
ですね!
2021/11/17(水) 10:54:23.38ID:gXnWyi6n0
>>292
デタラメと脚色は違うだろ
296ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:56:45.79ID:Czx0Yc5ba
>>294
それって、「芯の友」じゃないの?
2021/11/17(水) 10:59:52.05ID:UlFHxvZT0
妻「これだけは言わせてもらいたいんですけど、彼がラジオで私の発言として喋っていることの大半は私が全く言ってないことだし
逆に彼が自分の言葉として話していることの何割かは私が言ったことだったりするんですよ」

伯山「要はかみさんのアイデアとかなんとかをぼくが吸収しちゃう形になっているわけですよね。
でも以前は、あなたの口を通して私の考えていることが世間に広まるのはいいことだとも言ってたよね」

妻「でも私の事を知らない人がラジオを鵜呑みにして SNS とかに勝手なイメージで私のことを書いてたりするのを見ると自尊心が下がるんです。
仕事相手や友人までラジオを真に受けるし。この人に私のイメージを左右されている状況がイヤ」
2021/11/17(水) 11:07:36.05ID:u+nsyLy2d
キュレルも最初は脇の下だったのが、いつの間にか全身に塗ったくるになってるしな
2021/11/17(水) 11:23:15.47ID:ujDxXVcta
ラジオやテレビで芸人が話すことを鵜呑みにするなんて愚の骨頂じゃん
ネタをちゃんと楽しめばいいのに勿体ない
2021/11/17(水) 11:29:19.37ID:gXnWyi6n0
ラジオで喋ることは全てネタだって伯山は公言してるのにガチで受け取って「得がない」と公言したのが伊集院
2021/11/17(水) 11:39:25.01ID:L2Nl2LJr0
でも私の事を知らない人がラジオを鵜呑みにして SNS とかに勝手なイメージで私のことを書いてたりするのを見ると自尊心が下がるんです。

面倒くせ・・・
2021/11/17(水) 12:00:33.69ID:DMQphXYea
まあ「自尊心が下がる」という表現はめんどくさいなw


これが「なんだかなあ」と言えば阿藤海と思われるのに
303ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 12:00:54.16ID:Zv1nT8Xp0
>>300
伯山と絡んでたら「伯山の方がいい!」となるだろ?
うん、伊集院にとっては得が無い
2021/11/17(水) 12:11:12.72ID:cAoEoJj+0
家庭内ギャラクシーによる対立だけはガチ!
2021/11/17(水) 12:15:12.39ID:H/NU/CcMp
>>297
食パンはツイフェミみたいな過激派ではないにしろ、Twitterでも何処か近寄り難いオーラを出してる
306ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e5b1-WuuW)
垢版 |
2021/11/17(水) 12:56:44.55ID:myl2B3Ny0
>>305
気になる、アカウント教えて
307ラジオネーム名無しさん (ワントンキン MMa3-fiLq)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:52.93ID:Ob9mb0lvM
そんなに自分のイメージが大事なら
光代みたいに顔出しでメディア出ればいいのにな
2021/11/17(水) 13:43:58.92ID:6Ka7ScNmp
>>306
https://twitter.com/risafuls
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 13:57:29.97ID:iNPtmfGi0
食パンは参院選出て「令和の市川房江」になる逸材かもしれない
それくらいの行動力、強い思想、野心を備え持った女傑だとおもう
怪物・伯山を掌でころがす女興行師の実力は底知れないぞ
2021/11/17(水) 15:28:39.49ID:Cgtwj8rW0
市川房枝言いすぎだろ
2021/11/17(水) 16:03:36.95ID:btN9FjMod
伯山は人間国宝
食パンはNHK朝ドラヒロインのモデル
312ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b6e-M2S/)
垢版 |
2021/11/17(水) 16:22:17.65ID:BHXO7zIi0
キンコン西野「プペル歌舞伎」3万円席「高すぎ」の声に反論「モノの値段を決めるのは買う人。外野が口をはさむ筋合いない」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637132958/
2021/11/17(水) 16:35:06.45ID:Pz2m5WrV0
伯山は一般化し過ぎて人間国宝は無理な気がする
文化勲章は取ると思うが
314ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 451a-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:27:21.88ID:iNPtmfGi0
芸能関連の女性有名人で将来、総理の椅子を狙えるのは
食パンか芦田愛菜
妄想は大きいほうが面白い
2021/11/17(水) 17:38:00.90ID:3h3+FFf80
>>307
光代社長は元々がタレントでマネジメントの為に後ろ下がっただけで今でも出役としての欲求がある
伯山夫人にそれがあるかは別問題
316ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 456e-xle3)
垢版 |
2021/11/17(水) 18:37:50.83ID:Zv1nT8Xp0
>>314
有名人?
2021/11/17(水) 20:55:11.16ID:a+0mZbqva
光代、削ジェンヌ、食パン
318ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Saa9-ZCc2)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:10:38.12ID:OF/hZCsNa
>>296
残念ながら深の友だよ
2021/11/17(水) 22:55:43.10ID:bALt2S1l0
>>309
市川房江さんの跡を継いでグレーなマッサージ屋を摘発して潰すのかな(笑)
2021/11/17(水) 23:13:45.34ID:yxTZgB0Z0
食パンて何なのですか?
2021/11/17(水) 23:24:08.00ID:JhU228Nz0
いいぞー、伯山。もっとやれ。

伯山「俺やだこれぇ、俺が自民党寄りみたいじゃん。自民党寄りだったらTBSで生きていけないんだから。砂鉄に睨まれちゃって。やだ、やだ、やだー。やだよ本当に」
2021/11/17(水) 23:32:51.24ID:DMQphXYea
キャラ真似がうぜえ

おまいら年齢を考えろよ、な?
2021/11/18(木) 05:15:04.39ID:MjtgVtqQ0
弟子を育てる上で食パンは一生のデメリットになる存在
2021/11/18(木) 06:53:19.61ID:9C5Ao0V60
>>320
昔問わず語りで言ってた
伯山の嫁さんは食パンに似てるとTwitterかなんかに書き込まれていたと
325ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 2578-PeR0)
垢版 |
2021/11/18(木) 07:11:17.10ID:IGQzeyJv0
吉田光雄さんがリツイート
吉田光雄
@WORLDJAPAN
神田松之丞さんに初期ストラングラーズを感じる。
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/985075142249168896?s=20
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/985075142249168896?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/18(木) 08:23:25.28ID:p/e5/qt9M
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/17/kiji/20211117s00041000303000c.html

 お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(41)が16日、音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」を更新。チケットの価格料金に関する批判に、反論する場面があった。

 来年1月、東京・新橋演舞場で、新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」を上演することを発表した西野。歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が主人公プペルを、その友達になるルビッチを長女・市川ぼたん(10)と長男・堀越勸玄くん(8)が日替わりで演じることが大きな話題を呼んだ。

 西野は「その中に『SS席』というものがあって、それが1席3万円なんですね。歌舞伎のS席って2万何千円とかなんですけど、それと比べてどこかの週刊誌が『高いっ!』みたいな批判を書いて、田村プロデューサーが『アホか』とブチギレていたんですけども。身内びいきするわけじゃないですが、僕もアホだと思っています」とバッサリ。

 「ここで言う『アホ』というのは『性格が悪い』とか、そういう話じゃなくて、『シンプルに頭が悪い』ということです。そもそもモノの値段を決めるのは買う人で、高けりゃ買わなきゃいいし、買う人がいるのであれば、外野がとやかく口をはさむ筋合いはないんですね」と、反論した。

 「たとえば、週刊誌というものに対して、僕は1円も払いたいとは思わないんですが、400〜500円を払って買いたい人もいるわけで。そこに対して、僕が『高いじゃないか!』とか値段をとやかく言う筋合いはないと思うんですね。それで週刊誌が批判されたり『なんで、そんなものに400〜500円払ってるの?』と週刊誌を買う人が批判されるのもおかしな話で。そこに口を挟んでしまうと『そういうお前だって、深夜アニメのフィギュアに数万円を払ってんだろ』という話になってくる」と、各々の価値観を尊重すべきだと主張した。
327ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa13-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 10:46:22.63ID:P/ZWsyFJa
>>318
ああ、それか。
2021/11/18(木) 11:05:08.61ID:+3tPL7zbd
西野の信者じゃ金なさそうだし、成田屋のお旦に売りつけるとこまで計算書済みなんじゃ?「成田屋!」って棒も1万くらいで売るのかなぁww
2021/11/18(木) 12:43:55.68ID:Lhj1SnBy0
梅之丞って鯉斗さんくらいイケメンなのかな
2021/11/18(木) 13:38:57.93ID:/xqluzV20
TOKYOMX 11/21 19:00-21:00
〜立川談志没後10年〜復活!言いたい放だい2021★談志伝説の番組が蘇る!
志らく&伯山が語る“談志イズム”▼談志の放送ギリギリ発言集
若き志らくの秘蔵映像▼伯山の思う談志の講釈▼炎上スレスレ!?2人が言いたい放題
ゲスト・野末陳平
2021/11/18(木) 14:59:13.33ID:RcCWnttf0
この時代になっても談志のイズムを継承した奴しか放送局のコードを解体できない、というのが情けないやら、ありがたいやら。
2021/11/18(木) 15:07:57.95ID:bk9ROp0cd
マムシも呼んで
2021/11/18(木) 18:30:42.94ID:FL7QW2vMd
志らく師匠は優しいな
334ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 4b6e-M2S/)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:34:26.34ID:J4sLqp+E0
松麻呂も元役者のイケメンだし梅之丞もイケメンってすげーな
2021/11/18(木) 19:00:35.99ID:hkA+T/pj0
刺さルール初めて見たけど、番組自体は意外と面白いじゃん
プレゼンターによるのかな
2021/11/18(木) 19:14:49.46ID:xNOgbXy4d
刺さルールはテーマ曲がやけに耳に残って見やすくなったというか何か手探り手探りでようやく仕上がってきた感じはあるね
ただ太田松之丞から付いてきたファンはごっそり振り落とした感も…
2021/11/18(木) 19:25:25.30ID:fcOmDVta0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
【11/19(金)夜9時30分放送!】

#週刊プレイボーイ の対談で
#中村勘九郎 さんに
初めてお会いしました!

講談師 #神田伯山 のラジオ
『問わず語りの神田伯山』
https://tbsradio.jp/articles/47189/

写真は市川荒五郎さんから
いただいた押隈です。

#伯山ラジオ #TBSラジオ
#radiko
https://tbsradio.g.kuroco-img.app/v=1637218413/files/topics/47189_ext_04_0.jpeg
2021/11/18(木) 20:39:48.99ID:SRN+DFHI0
中村勘九郎さんより、宮藤官九郎さんと対談して、微妙な空気になったのをラジオで報告して欲しい(笑)
2021/11/18(木) 20:43:36.18ID:tLIjw3UZd
なんか弟子取ってからオシャレになったね 服とか
2021/11/18(木) 23:05:12.89ID:QcXk6zkx0
最近服ちゃんとしてる
前がちゃんとしてなさすぎた
2021/11/18(木) 23:34:04.79ID:dmRQqSte0
食パンがコーディネートしてるんかな?
2021/11/19(金) 01:39:21.69ID:GznqzauDa
結婚以来、ずっとしてなかったのに、何で今頃?

まあヒマになって洋服選ぶ余裕が出てきたんじゃね
2021/11/19(金) 06:57:55.76ID:EnJymT8j0
弟子といる時間がほとんどなのに弟子を話題にできないってかなりの足枷、ストレスになりそうだな
話の中にいても幽霊として扱っていくのか、弟子の言動も別人におっかぶせて話すのか、

いつまで我慢できるのか、その辺も楽しみにしておこう
2021/11/19(金) 09:31:32.08ID:pf+8BRBy0
NHK「これがわが社の黒歴史」第2回はヤマハの半導体。23日放送
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1366732.html


番組では講談の手法で黒歴史を笑いに昇華しながら、失敗の原因や得られた教訓をあぶり出していく。
黒歴史を解き明かすVTRは、ウルトラ怪獣をコマ撮りで撮影して再現。そのキャラクターすべての声も神田が熱演する。

神田は「今、どの企業さんも本当に厳しい状況が続いていると思うので、前回のバンダイさんみたいに懐が広い会社があるのかなと思っていましたが、ヤマハさんがオファーを引き受けてくれて、うれしかったですね。
黒歴史に出ていただけるというのは、会社の業績がいい証しだと思うので、ヤマハさんも今絶好調なんじゃないかな(笑)」とコメントしている。

「『黒歴史』というちょっとダーティーなイメージがありますが、見てみると失敗談をポップに楽しめて教訓も得られる、とても良質な番組です。
黒歴史のVTRはコマ撮り映像の演出で、今回は『ゼットン』や『メトロン星人』などのウルトラ怪獣で再現されます。
コマ撮りに関しては、スタッフさんがとんでもない時間を費やした力作ですし、僕も怪獣それぞれの声を一生懸命気持ちを込めて演じているので、マニアの方もそうでない方も、皆さんに喜んでいただけたら幸いです」
2021/11/19(金) 09:56:32.47ID:+zyo3QsOp
>>344
また亭号で書かれてる…
2021/11/19(金) 11:05:30.55ID:uikp9aQwd
勘九郎より海老蔵と対談して欲しい。
伯「プペル歌舞伎、拝見致しました」
&#129424;「ありがと御座います。いかがでしたか?」
伯「ふんんっ、このゴミ人間がっ!」
&#129424;「・・・」
伯「ゴ・ミ・人・間!!!」
&#129424;「も、もっと・・・」
伯「えっ?!」
&#129424;「えっ?!」
2021/11/19(金) 11:08:41.78ID:uikp9aQwd
化けちゃいました。
スレ汚しごめんなさい。
2021/11/19(金) 11:12:17.02ID:FMFC6oqid
>>347
このごみ人間が&#8252;
2021/11/19(金) 11:12:40.37ID:FMFC6oqid
あ、俺も・・・
2021/11/19(金) 12:20:42.33ID:BhLA85QMd
元から汚いスレだから大丈夫だよ
2021/11/19(金) 14:08:38.82ID:gVicIv1a0
未だに神田呼びしてるの不勉強にも程があるくね?
先生は付けないにしてもせめて伯山って書けよな
志らくのこと立川さんって言わねーだろって思う
2021/11/19(金) 15:17:38.54ID:iOR7LB2rd
神田あるくね
2021/11/19(金) 16:56:18.06ID:scTFJkyod
https://news.mynavi.jp/article/20211116-2189397/

志らくと神田になってる
2021/11/19(金) 17:06:19.46ID:qboo8kwa0
まぁ屋号は苗字ではないと煩く言ったのが細かい伯山くらいで、談志とか歌丸とか初代の三平辺りも屋号で言われることがあったのかな?
2021/11/19(金) 17:18:53.69ID:nm+JPk+gd
立川と神田なら兎も角なあ…
2021/11/19(金) 17:19:53.88ID:raigMqJ30
三遊亭とか林家等と比べて神田っていかにも苗字って感じだから、それこそド素人な勘違いが多いのかも
2021/11/19(金) 17:24:45.51ID:sLSaUgsP0
伯山と鯉斗は亭号で書かれがち
358ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 18:18:10.08ID:MeQvnfv9a
>>354
> まぁ屋号は
359ラジオネーム名無しさん (ワイエディ MM7a-0sbD)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:34:26.31ID:PhbEM9UfM
>>351
ワーナーブラザース ジャパン「立川さん」
https://i.imgur.com/E0Kpkdb.jpg

ハフポスト日本版「立川さん」
https://i.imgur.com/7QG2aeG.jpg

キャリコネニュース「立川さん」
https://blogos.com/article/351266/
2021/11/19(金) 20:52:31.82ID:mEsFRT0T0
>>359
ライターは常識無い奴だらけか
361ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ afe4-T4dA)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:44:06.50ID:IJaTuLkl0
>>327
少し前になんかの記念にケーキもらって
そこのプレートに書いてあった
自分はてっきり真の友だと思ってたから
深の友だったことにビックリした
2021/11/19(金) 21:53:51.38ID:qboo8kwa0
伯山は伯山くらい書けよというのはあるが松之丞を屋号で描きたい気持ちはわかるよ
一発変換で出てこないもん
2021/11/19(金) 22:25:14.59ID:sLSaUgsP0
林原めぐみのギャラが100万という事を暴露する伯山w
2021/11/20(土) 00:28:05.91ID:anK6Z1Ms0
全編告知のクソ回
2021/11/20(土) 00:31:34.05ID:bQr/0xLP0
サービスサービスゥ!の一言で数十万取るなんて噂もあるからな
2021/11/20(土) 00:32:47.47ID:wA9RrZRp0
マジで何も印象無い回
367ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e2b1-QWsd)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:37:39.58ID:bbZwpVSL0
伯山「 みなさんにお知らせがあります 」
この出だし多いね
368ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 00:59:38.60ID:nrXIey260
今回は、確かにほぼ全編告知の箸休めの回だったな
それでも先生の心地よい話はもっと聞きたいとおもったわ
2021/11/20(土) 02:18:13.31ID:8BkLRPoPa
しかし関係者でも知人でもないくせに、先生とか言っちゃう奴は痛いね
2021/11/20(土) 06:06:47.54ID:LmVlYq0S0
昔歌丸についての記事で「桂は」って書いてるスポーツ新聞は見たことある

これが例えば好楽や円楽なら「三遊亭は」と書いたらおかしいのはわかるだろうにね
2021/11/20(土) 07:06:19.82ID:JTXlTajb0
三遊亭はと書く奴もおるぞ
2021/11/20(土) 07:36:12.85ID:TQuA74DZa
林原めぐみのギャラに仰天するなw
2021/11/20(土) 08:05:52.94ID:skewTbIR0
>>371
トップの人間を指すときは使うこともある
2021/11/20(土) 09:28:56.16ID:bMA2Iv6Fd
他の皆も同じ感想で良かった
今回は毒にも薬にもならない30分で全然記憶にねえ
375ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:10:57.64ID:z0VTrr6ea
>>361
ああ、あったね。
同じく同じく。
376ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:11:39.11ID:z0VTrr6ea
>>364
え〜? 面白かったけどw
2021/11/20(土) 10:11:44.99ID:aObEB4kX0
後ろの不自然な笑い声が延々と響き渡る30分でございました
378ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:12:10.97ID:z0VTrr6ea
>>366
めっちゃ面白かったやんw
379ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:13:47.07ID:z0VTrr6ea
>>369
???
関係者か知人かなどに関係なく、真打ちの講談師は先生と呼ぶんだが?
380ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:14:38.75ID:z0VTrr6ea
>>374
超記憶に残ったがw
2021/11/20(土) 11:00:42.69ID:xh9aPAAs0
ラジオリスナー向けの内輪の会に7500円か
382ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:02:12.19ID:z0VTrr6ea
>>381
2700円やでw
2021/11/20(土) 11:08:39.86ID:xh9aPAAs0
>>382
どっちにしてもラジオエキスポより高いやんけ
384ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:46:30.74ID:nrXIey260
にゃんまげとひこにゃん混同してた
にゃんまげって初期のウルトラ怪獣みたいでいかついね
2021/11/20(土) 14:55:09.63ID:+Dye8Zc/a
去年の日光江戸村はチケットとれて楽しみにしてたけど今回は行けねーや
386ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-iAR7)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:04:32.63ID:nrXIey260
食パンに「弟子の色は弟子自身が自分で付ける」から
師匠が色を付けてはいけませんとか言われたのかもな
2021/11/20(土) 15:12:40.06ID:CsCmvrEH0
息子だけじゃなく弟子もLGBTQなのか
388ラジオネーム名無しさん (ワンミングク MM92-4el1)
垢版 |
2021/11/20(土) 15:13:21.29ID:UYa7Gw/YM
松麻呂だってネタにしたのは最初だけだし
2021/11/20(土) 15:19:22.47ID:5U1xWY2Sd
11だと・・・ 東京からでも2時間くらい?
2021/11/20(土) 15:27:03.03ID:o8bjAX430
>>387
じゃオネエ講談師爆誕か?
2021/11/20(土) 16:20:45.24ID:QCRgLTBq0
伯山まさに全盛期だな
2021/11/20(土) 18:00:21.24ID:JTXlTajb0
林原めぐみのギャラ100万円、伯山は想像だと言ったのに本当に100万円だと拡散されてて笑う
これまた怒られる奴でしょ
2021/11/20(土) 18:02:40.04ID:bMA2Iv6Fd
たしかいじゅさんとも仲悪かっただろ林原
これもラジオの帝王になるための必要条件だ
2021/11/20(土) 18:27:34.83ID:L6a5vBIg0
なお林原閣下は志の輔と対談済み
https://youtu.be/JfO44BDF1v8
395ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e76e-/0jm)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:13:00.85ID:0dNb2MBc0
>>376
うん、私も面白く聞いたよ。勘九郎のくだりも良かったよ
2021/11/20(土) 21:49:32.59ID:UTdzD+0u0
>>353
立川志らく「…地上波では言えないトーク満載です。」

MXは地上波です。
2021/11/20(土) 22:13:39.98ID:R8BiISur0
>>393
仲悪かったって、林原と伊集院にどんな接点が有ったの?
2021/11/20(土) 23:05:07.77ID:C1visVWi0
001年3月19日(第284回)、TBSラジオで優れた功績を残したパーソナリティに贈られる「ゴールデンマイク賞」の受賞が報告された。番組開始直前に受け取ったそのトロフィーは、実際に使用可能の金メッキされたマイクであり、ありがたいはずのそれを乱暴に扱うなどしてその週のオープニングトークを展開。のちの2001年4月16日(第288回)のスペシャルウィーク「珍totoスペシャル」では、「リスナーのおかげで貰ったものだから」と言う名目のもと面白半分にこのトロフィーをプレゼントしようとし、FAXで希望者を募り、「放送中にプロデューサーより偉い人からクレームがあった場合のみ中止」と宣言、しかもその結果を「珍toto」の対象とした。
しかし番組ラストでTBSラジオ制作センター長・入江清彦から電話が入り、プレゼントは中止された。なお、同じくこの放送をたまたまカーステレオで聴いていた林原めぐみ(同時期にゴールデンマイク賞を受賞)は『林原めぐみのTokyo Boogie Night』で冗談半分ながらも不快感を示している。また、以前も何度かゲスト出演やコメントを寄せていた林原は、1997年6月9日(第88回)「梅雨休みアニメフェスティバル」でのラジオドラマ「不思議少女パイ毛ちゃん」、「フランダースの犬?」、さらに1998年4月20日(第132回)「スター愛用品プレゼントスペシャル」でのウソアニメ台本「超巨大カラーひよこ販売業者森本・第23話後半」への出演で嫌になったのか、以来ゲスト出演はない。
2021/11/20(土) 23:42:24.81ID:ctZW9pO9d
怖すぎる
2021/11/21(日) 00:17:18.02ID:PcY6hD7Od
>>398
これはヤバいw
2021/11/21(日) 03:29:27.38ID:xBPFsfP30
コピペ?
2021/11/21(日) 07:57:08.59ID:ejF7TG9hd
wikipediaの引用だろ
2021/11/21(日) 11:57:36.89ID:kuPaxDGP0
https://mcas.jp/movie.html?id=749857714&;genre=453017953

陳平の映像が久々に見られるのも楽しみだ

立川談志没後10年 復活!言いたい放だい2021 (夜7〜9時)
インターネット配信「エムキャス」で無料で見ることができる。
前半は志らくと伯山が過去の映像などを見ながら語り合う。後半は05年に収録した「芝浜」をノーカットで放送する。MXでしか見られない映像だという。
404ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/21(日) 12:19:24.67ID:pmOlO9j0a
>>403
サンクス!
関西住みだからMXなんて見られないと思ってた。
2021/11/21(日) 13:36:07.54ID:tMC8iuFY0
またタイタンライブ出てくれないかな
伯山回だけ病気で行けなかったので
2021/11/21(日) 17:06:35.77ID:8p2FAphV0
林原めぐみが本気で伊集院嫌ったというわけではなくて、伊集院は何度も同じ人と会うのは好きではないし、林原めぐみもストイックだから本業以外の仕事を増やしたくないってのがあるんでしょ
前も書いたけど、伯山は声優業自体を尊敬する反面声優で落語やってる人達にはちょっと冷たい雰囲気あったから喧嘩しそうでヒヤヒヤする
笑い話になる伊集院志らくの騒ぎじゃなくて本当に炎上して業界から消えそうな気がしてならないわ
2021/11/21(日) 18:16:57.74ID:vu1ljF6ud
何の根拠もない話でフォローしようとしながら伯山に無理矢理繋げて気持ち悪いね…
2021/11/21(日) 18:52:25.71ID:5cq0B819a
>>406
ぴかっち級の気持ち悪さ
2021/11/21(日) 19:24:25.11ID:6EEdK7pwa
いくら林原めぐみとは言え、業界で干すほどの力があるわけないじゃん
せいぜいファンネル飛ばすのがやっと

業界パワーは伊集院の方がずっと上
2021/11/21(日) 19:32:47.17ID:6EEdK7pwa
伯山は好きだけど、談志を面白いと思ったことないんだよな

爆笑問題よりダウンタウン
談志より枝雀
2021/11/21(日) 19:34:14.01ID:CzZ9vuRr0
テレビじゃまともな冠番組持てないのに?
精々TBSラジオ内のせま〜い業界だろ
2021/11/21(日) 19:46:20.99ID:Zc79m2OM0
>>409
はいはい、ご苦労さんね。
413ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e76e-/0jm)
垢版 |
2021/11/21(日) 20:32:36.04ID:XsGjgTHZ0
>>411
それも3月までの命って説、意外と頷ける
2021/11/21(日) 20:55:53.04ID:8p2FAphV0
それは単に関西漫才好きなだけなのでは?
415ラジオネーム名無しさん (スププ Sd02-kp+g)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:13:43.01ID:0VoD3Mzfd
>>363
サンリオ70林原の事務所30くらいだろ、取り分。
2021/11/21(日) 22:03:24.10ID:6EEdK7pwa
>>412
何かと戦ってるようだけど、何と戦ってるのか見当がつかない
2021/11/21(日) 22:19:18.88ID:CzZ9vuRr0
>>415
サンリオが払う立場なのに取り分?
2021/11/22(月) 08:19:32.00ID:GtKhloOl0
昨日のMX、談志特番

陳平と談志のハリセンの叩き合いクソワロタww
419ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cf58-71tJ)
垢版 |
2021/11/22(月) 10:40:00.20ID:871FOlTd0
大島野坂の殴り合いみたいでハラハラした
2021/11/22(月) 10:57:01.96ID:uv7a+i+M0
伯山は相槌が多すぎ&わざとらしすぎだわ
2021/11/22(月) 11:34:40.94ID:kL4OMgeQd
芝浜視たけど・・・ 俺に談志ピカソは無理だったようだOrz... 超絶写実の志ん朝の方が、分かりやすくて好き。
2021/11/22(月) 12:45:42.13ID:D7ZqFP5rd
いじゅさんスレが地獄の底みたいになってるぞ
2021/11/22(月) 13:20:13.37ID:Dna1hiH0d
いつもそうだろ
424ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cf58-71tJ)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:24:12.66ID:871FOlTd0
昨日の末広亭
伯山が終わったら客が9割帰ったってさ
2021/11/22(月) 15:08:26.60ID:avmlcAeM0
>>424
情報ソースは何?
2021/11/22(月) 16:08:22.85ID:lhpl+1tg0
>>422
馬鹿力のスレはアンチと拗らせたファンしかいないからまともな会話は出来ないよ
基本伊集院へのディスしか出てこない
2021/11/22(月) 17:57:06.86ID:ua4qf2b90
ひらばのひと2巻が出てたから読んだけど、泉太郎のモデルは伯山じゃないそうだけど本名の苗字はマッシュから取ったんかな?
2021/11/22(月) 18:07:41.52ID:ZOZHxjM+0
談志もピカソだったんだな
伯山の周辺は誰でもピカソ
429ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd02-U9aI)
垢版 |
2021/11/22(月) 18:42:29.03ID:j2s5E79Wd
伯山と江戸村の蜜月関係が微笑ましい
このまま定期的に江戸村に出て江戸村を大事にしてくれ
2021/11/22(月) 18:51:35.88ID:Noe4I6N+0
江戸村の社長ある勉強会で一緒だったんだよなあ
テキトーにあしらってたのが悔やまれる
2021/11/22(月) 22:27:10.27ID:K4Kfy3wu0
らじおとが来年春で終了とかいう噂
432ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef58-FFgr)
垢版 |
2021/11/22(月) 22:27:21.02ID:lbPBcIt/0
ひらばのひと2面白かった
は組小町とかもろお江戸の話しだなぁ
2021/11/23(火) 12:27:37.83ID:SaJwAvIG0
3月にラジオ業界に激震走るって聞いたらから、
伊集院が両方とも辞めるんじゃないかと予想してるがな

ラジオとだけ辞めるなら、激震かな
434ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ fb6e-YvXM)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:28:31.74ID:SaJwAvIG0
>>424
そりゃな 他の講談師なぞ見るに耐えん
435ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e211-JvUX)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:34:43.25ID:RiQNt01P0
>>431
もう来春改編説明会あるからね
https://tbsrsales.jp/
2021/11/23(火) 13:38:00.51ID:VBMuWcZb0
三村社長にペコペコしてるから伯山は安泰
スポンサー増えまくってるし戸波さんの苦労が実った
2021/11/23(火) 15:22:47.32ID:qTcMNjGN0
でも奢ってくれなかったんだよ三村シャチョー
2021/11/23(火) 15:33:18.52ID:IcySuOWdd
>>433
どこで聞いたの?
2021/11/23(火) 15:47:11.06ID:m4Z/Uzy8d
>>435
どこにも書いてないが
2021/11/23(火) 16:25:05.87ID:04zLLfxNp
>>436
あれがペコペコしてるように聞こえるんなら
まだラジオには早いんじゃない?

えほんのテープとかがいいと思うよ
2021/11/23(火) 16:26:47.70ID:FPjOwppW0
伯山先生の太鼓
https://twitter.com/kochiraku/status/1462736009666334722?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/23(火) 16:38:59.68ID:m4Z/Uzy8d
うまいやんやっぱ名を継ぐだけの事はあるわ
443ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 86c0-vcon)
垢版 |
2021/11/23(火) 16:40:07.35ID:2XakJJIV0
久しぶりに聴いたら面白かった
薄毛、フィナステリドのトークは最高
2021/11/23(火) 16:44:33.28ID:m4Z/Uzy8d
ここ数ヵ月はかなり面白い
その前は「このまま静かに終わるんだろうな…」って感じだったが
2021/11/23(火) 16:58:38.46ID:Vj+F/zUEa
コロナで寄席が潰れて暇になって、話の構成に力入れる余裕が出来てきたんだろう

奈良の公演でモノマネを伏線にした話とか、凝ってるなと思ったわ
2021/11/23(火) 17:42:19.81ID:ED6ICQPUd
>>441
つむじのへんは薄くないな
2021/11/23(火) 17:57:14.84ID:iLeoTgQm0
>>434
末廣の11月下席の夜は、伯山先生のあとは仲入りで
トリの松鯉先生まで講談師は出なくて、その間には痴楽師匠も出てるんだが

お前みたいなのがいるから伯山ファンが白い目で見られるんだろうな
2021/11/23(火) 18:01:40.24ID:ijQSgQWy0
講談師初の人間国宝、一龍斎貞水さんが死去 81歳

今週放送で伯山先生触れるかな?
2021/11/23(火) 18:05:30.67ID:ekvZxy6+M
>没年月日2020年12月3日(81歳没
一年前の話だが
2021/11/23(火) 18:06:41.66ID:iRyN0QDc0
NHK放送中
2021/11/23(火) 18:10:48.11ID:Vj+F/zUEa
貞水先生ゆかりの鋳掛松をNHKでやったじゃないか
2021/11/23(火) 18:12:05.21ID:ekvZxy6+M
いま黒歴史やってるじゃないの
453ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 5fb1-4oHA)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:28:06.52ID:D4OqpUDR0
伯山に「ウチの社歴を講談にしてくれ」って依頼がくるんだろうね

独演会なら50万円だけど1回限りのオリジナル新作講談なら200万円とかのレベルかな?
454ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 18:35:42.51ID:ims6nuWHa
黒歴史、面白かったw
2021/11/23(火) 19:58:40.83ID:4dYc7y8L0
このまま男の講談師の時代になっていくのかどうか
2021/11/23(火) 20:04:26.80ID:yEqu9wJw0
黒歴史の制作陣もろウルトラ世代だな
2021/11/23(火) 20:08:54.81ID:qTcMNjGN0
>>455
伯山に憧れて入ってきてるでしょ
真打ちになるまで15年位は掛かるからそれまでは伯山無双
2021/11/23(火) 20:15:29.06ID:+NTCkxqua
真打ち15年ルールも、そもそもは真打ち昇進で色々揉めて、それならいっそ年功序列にしよう、
という落語界のルールに習っただけで、講談はそうしませんと言えば済む話ではある
2021/11/23(火) 20:24:57.52ID:qTcMNjGN0
済まない
現状芸協の重鎮が頷かないとなれません
歌丸は伯山の真打ちに難色を示したからなかなかなれなかった

講談専門の寄席もないから芸協を無視したら出られる寄席がなくなる
談志みたいに腹括れるなら別だが伯山は寄席好きだから無いな
2021/11/23(火) 21:02:31.78ID:hnJOwHmQ0
全盛期ラジオ
2021/11/23(火) 21:16:37.88ID:yEqu9wJw0
にゃんまげの口上みたいw
462ラジオネーム名無しさん (ササクッテロル Spdf-YpRD)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:21:29.23ID:L/EVKe1op
もう全盛期は終わったよ
463ラジオネーム名無しさん (スップ Sd22-U9aI)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:27:32.83ID:VCiPGrT1d
時事ネタを悪口含めて思い付くまま話すスタイルから、ストーリー建てしたネタを話すスタイルに変えたからな
2021/11/23(火) 22:20:36.14ID:FPjOwppW0
>>456
BGMまでウルトラ作品という拘りっぷりに円谷プロが協力、拘りが半端ない
2021/11/23(火) 22:29:16.38ID:m4Z/Uzy8d
いじゅさんが本当に面白かった頃だから00年代初めくらいの構成によく似てると思う
466ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:56:41.53ID:lFdbDjpX0
「芸の差」は数値化できないから抜擢真打は
不平不満の火種になるからなかなか難しいだろうね。
それぞれの師匠の格とか少なからず影響するだろうし。
伯山先生も長年の新宿末広亭席亭の強力な推しがあったからやっとなれた。

二つ目昇進以降は客呼べる芸人は遠慮せず独演会とかどんどん開けばいいと思う。
2021/11/23(火) 23:06:59.08ID:PipKzuVla
ヤマハは半導体以外の事業が堅調だったから笑って済ませられるので、同時期の日本メーカーで苦しくないところなんてない

日電東芝富士通、そしてシャープ



まあ着メロの利益が工場建てちゃうレベルとは思わんかった
これこそ虚業
468ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:09:25.76ID:ims6nuWHa
>>466
> 数値化できないから
> 火種になるから
> 格とか
2021/11/23(火) 23:12:12.52ID:PipKzuVla
>>466
まあ個人的には真打ちとか襲名とかいう制度そのものがくだらないと思うけどね

上方は一度落語そのものが崩壊して、制度そのものを放棄せざるを得ない状況まで追い込まれたわけだけど、
現実にそれでやっていけるわけで、それで充分


まあ伯山の考え方とは180度違うだろうが
2021/11/23(火) 23:53:21.45ID:8A3J8OYxp
>>463
スタッフの話とかは基本は7割くらい脚色じゃないの
それぞれキャラを際立たせて
作り話の構成力は伯山は凄いな
キャラ付けだったりモノマネは伊集院と双璧だとおもうわ
471ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-C1KD)
垢版 |
2021/11/23(火) 23:53:37.55ID:lFdbDjpX0
>>469
松鶴一門のノンフィクション「ためいき坂くちぶえ坂」読んだことある?
一門の中だけでも嫉妬や不仲、師匠との相性なんかが入り乱れてるんだよ。
あれ読んだ人なら上方で真打制度確立できるとは到底思わないはず。
昭和期の話だが本質的には当時とあまり変わってないんじゃないかな。
なんだかんだいっても東京の協会は、しっかり統制とれてるとおもう。
2021/11/23(火) 23:56:40.15ID:PipKzuVla
>>471
そうなの
その本は今度探して読んでみるわ

つうか上方に真打ち待望論って誰が言ってんだよ
むしろ俺はぜんぶいらんって言ってるのに
473ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-C1KD)
垢版 |
2021/11/24(水) 00:22:22.66ID:rwm4Gu880
>>472
あなたの意見は理解してるよ。
俺も下積み修行期間は必要だと思うが、真打制度なんて別に要らないと思う。 
上方とか真打制度の言葉をみたから、一つの情報として本を紹介しただけだよ。
2021/11/24(水) 00:24:05.39ID:/22ZWs6a0
いやこのラジオでも伯山の真打昇進がコンテンツとして面白かったように披露目をすることで、前座から二つ目そして真打と応援していた芸人が独り立ちする姿を客が楽しめるし、身分制度あった方が面白くね?
あと前座二つ目って身分が吉本の養成所みたいな形で横のつながりを作られせて芸を磨かせてる側面もある
柳家喬太郎や桃月庵白酒、春風亭一之輔辺りみたいに中堅若手でホール埋められるような上方落語家居ないの考えるとやはり制度自体は良いように機能してるんじゃなかろうか
2021/11/24(水) 00:31:40.87ID:g9j8HmMe0
去年の11月から聴いてるけど毎週笑いすぎて疲れる
2021/11/24(水) 00:37:14.71ID:lH3FvuWxa
>>474
肝心の昇進基準が年功序列じゃウンザリしかしないけどな
口頭試験もいやらしいけど

まあ同期の繋がりがあるのはいいよね

江戸落語が有利なのは、何と言っても日本の中心で、しかも若年層の割合が圧倒的に高い東京にあるから
感受性の高い街では、シブラクみたいな試みが成功する
残念ながら地方都市にすぎない大阪では難しい
2021/11/24(水) 00:51:37.00ID:lH3FvuWxa
まあ今日はNHK新人落語大賞があって、上方落語の桂二葉さんが大賞取った
KOCの空気階段じゃないけど、最高得点で

スターになったらいいのに
2021/11/24(水) 01:03:37.77ID:/22ZWs6a0
>>476
結局抜擢真打とか単独披露目出来る奴は格が違うみたいな扱いになってるからその辺は差別化出来てるんじゃないかなと思ったりもする
2021/11/24(水) 01:04:47.16ID:cvd06DB+0
NHK見たよ。良かったぜ
2021/11/24(水) 01:16:53.15ID:ax+CQWSRd
15年で真打って、15歳から始めて30歳で真打の昔なら成り立つがな
2021/11/24(水) 05:13:35.43ID:98pdl8n50
40で披露目って年取り過ぎだよな
真打制度はもっと短くすべきだし
香盤制度は真打から切り離したものにすべき
2021/11/24(水) 08:05:24.13ID:ukcDuVu/0
落語家や講談師は50過ぎてから脂が乗るらしいから30〜40なんて若手扱いらしい
2021/11/24(水) 08:53:24.34ID:B2eeW+2f0
ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ。時間の浪費」
484ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 08:54:18.70ID:3Wx3Qdkza
>>483
さすが、高卒は言うことが違うなw
2021/11/24(水) 09:03:27.75ID:ukcDuVu/0
寿司屋に関してはホリエモン嫌いだけど同意してる
486ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 09:43:33.80ID:3Wx3Qdkza
>>485
さすが、高卒並みの脳みその持ち主は考えることが違うなw
2021/11/24(水) 09:59:59.53ID:z8wSTHTep
日本人なんて変態多いからベテランの寿司職人の握った寿司より女子高生の握った寿司の方が好きみたいだからなw
2021/11/24(水) 10:10:50.78ID:ax+CQWSRd
お前らに娘がいるとして、30代の二ツ目に嫁にやれるか?
489ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 77b1-5Cs5)
垢版 |
2021/11/24(水) 10:14:09.91ID:1EBPu6Ae0
そもそも寿司って食い物自体気持ち悪いものだと思うんだが
他人が素手でご飯と刺身を握ったものだぞ
その他人の手のひらからはいくらかでも汗が出てる、手あかも出てるだろう、タバコ吸う奴はニコチンも混じってるだろう
そんなのに高級だのって言って高いかね拂う気が千
490ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 10:14:44.91ID:3Wx3Qdkza
実際に娘はいる。
娘は犬や猫じゃないんだから、やるとかやらないとかじゃない。
491ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 10:15:25.41ID:3Wx3Qdkza
>>489
おまえがどう思おうがそれはおまえの自由だよ。
2021/11/24(水) 10:21:49.44ID:ax+CQWSRd
>>490
小室Kだったら?
2021/11/24(水) 10:44:58.71ID:Re6KaJ2Yd
修行の間に人脈もコネも作らず接客も店の作り方もそれら全ての経験値を貯めずに寿司だけ握れる事だけ学ぶなら、専門学校でも講習でもいいんじゃね?
あればだけどね
494ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 10:54:42.28ID:3Wx3Qdkza
>>492
30代の二ツ目だろうが小室Kだろうが、娘が結婚したいと言うのなら反対するわけがない。
2021/11/24(水) 10:59:58.48ID:Y9r5m6UR0
これが我社の黒歴史で見せる
ラジオでおなじみの軽薄な笑いとても良い。
人の不幸を笑いに変える力がある。
2021/11/24(水) 11:44:41.73ID:9/bU2L3g0
専門学校の宣伝文句を真に受ける馬鹿共
オンラインサロンに入って情報商材買ってそう
2021/11/24(水) 15:21:56.81ID:B2eeW+2f0
イジュさんが中型二輪免許とるために自動車学校に通いだしたらしいから仲直りするチャンスだぞ
2021/11/24(水) 16:59:49.68ID:GMhLsM/A0
>>497
自動車免許を持っていないくせに
自動車整備のCM受けている
パワハラ守銭奴野郎と仲直りしなくていーのさ。
2021/11/24(水) 17:05:22.40ID:kki3HzUP0
>>497
自動車学校通い出したら仲直りのチャンス?
その二つが結び付かんわ
2021/11/24(水) 17:44:31.50ID:H2/Egvdr0
>>489
幼稚な発想だな、じゃフレンチは材料を
素手で触らないで調理してるのか?
2021/11/24(水) 17:47:28.53ID:wdqaBgRId
>>499
車学で恋が芽生えるなんてよくあるから雪解けのチャンスだ
2021/11/24(水) 18:24:38.95ID:Uv+N/bYH0
目黒の日の丸自動車学校かな?
ホリプロも目黒だし
2021/11/24(水) 18:49:23.97ID:4vGXdYtK0
ほんとの職人仕事してある寿司食べたことない奴は気の毒だと思うわ
まあ、バカ舌ならそれでいいんじゃない
でもそれを大っぴらに言うのはやめたほうがいいよ
2021/11/24(水) 19:02:03.41ID:ukcDuVu/0
寿司でマウントを取り始めたぞwww
2021/11/24(水) 19:11:02.60ID:g9j8HmMe0
おっさんの手汗がついてるって考えると吐きそうになるので、回転寿司しか行かない
2021/11/24(水) 19:57:37.45ID:KTAQr4l8a
>>505
マジバカ?
2021/11/24(水) 20:04:25.37ID:4vGXdYtK0
>>504
マウント取ってるって思った時点で上下意識してるの白状してんだからお前の負けじゃん
本当にいいと思ってたら負け惜しみいわねーよ、ダッサ
2021/11/24(水) 20:20:08.87ID:7bVUVWwv0
とんかつにソースかけるかかけないかでマウント取ってた
とんかつ君、元気〜?
2021/11/24(水) 20:48:07.85ID:g9j8HmMe0
>>506
だって気持ち悪いよ
2021/11/24(水) 21:14:22.62ID:gTHrYO6ba
>>483
創作寿司でリッツ・カールトンの寿司レストランの板長だった人は
○兵衛の修業をドロップアウトしてのし上がったんだ
有名店での見て盗むみたいなのは無駄の極みだけど、やり直した時には基本の大事さは痛感したようなことを言っていたから
修業自体はいるんだろうな
2021/11/24(水) 21:25:55.01ID:lo7/z9Kra
スレ違いが延々と続いて、誰も止めないという地獄絵図
2021/11/24(水) 21:27:04.67ID:ukcDuVu/0
寿司オタクが1人で発狂してるだけw
513ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:48:13.99ID:3Wx3Qdkza
>>509
マジ馬鹿w
514ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 77b1-5Cs5)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:49:39.27ID:1EBPu6Ae0
上でフランス料理だって素手で触るだろ、みたいなレスあったが、
寿司とそれは全く違うわな
フランス料理についてくるライスを素手で触らないだろ
しゃもじがわりに手でよそってたら気持ち悪くないか?
生ハムをギュッとにぎって盛り付けてたら気持ち悪くないか?
フランス料理はそんなことしない
でも寿司はそれをやる
そんでそれを高級だのってありがたがって食う
寿司職人の汗と手あかが混じってさぞ塩味が効いておいしいだろうねW
おれはそんなん食わんけど
515ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:15.59ID:3Wx3Qdkza
>>514
いや、だから、おまえの好きにしろよw
516ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 77b1-5Cs5)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:11:56.73ID:1EBPu6Ae0
好きにしてるよ当然だろ
フランス料理と同じだとか言ってるから違うと書いた
2021/11/24(水) 23:05:24.73ID:g9j8HmMe0
母親が握ったものしか食えんわ
素手はマジで無理
2021/11/24(水) 23:09:30.48ID:ukcDuVu/0
ウチの母はおにぎりはサランラップを使って握ってたから友達の母親が素手でおにぎり握ってるのを見た時には強いカルチャーショックを受けたな


って、ここ何のスレだよ?伯山ラジオのスレだろw
2021/11/24(水) 23:24:05.26ID:aIO3H/Hl0
ひらばのひと(2)読んだけど、
幻の兄弟子が、嫁の介護の為と
安直ないい話にされてたのがちょっと不満
520ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 00:22:15.93ID:NqUW6wG/0
「美味しんぼ」のスレかと思ったわ
そろそろ軌道修正しましょうよ
2021/11/25(木) 08:02:36.94ID:dWyGFpnEr
軌道修正ついでに聞きたいんやけど、日光江戸村のイベント行く人居る?
行きたいけど、日光遠い。
522ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 08:10:07.16ID:rzTfgZa8a
>>521
俺は関西住みだしその日は仕事だから行けない。
ぜひ、有料配信があることを望む。
『荒大名の茶の湯』も完全版『鹿政談』も聞きたい。
523ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 08:12:25.00ID:rzTfgZa8a
有料配信っていくらでするつもりなんだろうか?
ワンコイン寄席よろしく500円でやってくれるとありがたい。
赤字予想なんだから有料配信で赤字を埋めよう。
2021/11/25(木) 08:47:51.07ID:nmPOHTTk0
>>521
土曜の朝は東京からだと辛い
日曜なら前泊するけど…
2021/11/25(木) 09:02:05.62ID:UVjXHtSFa
>>523
TBSが絡んでるからスポンサー料は出るでしょ
52642歳厄年独身フリーター (ササクッテロリ Spdf-1XPl)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:05:51.95ID:F2qKnwX6p
>>522
有料配信あるんですね!それはありがたい。
2021/11/25(木) 09:06:22.46ID:JJ+tAQRc0
出演者がラジオスタッフばかりという内輪向けのイベントだから推して知るべし
またピカッチが着ぐるみで登場するのかな
528ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:07:26.70ID:rzTfgZa8a
>>525
スポンサー料ってどこから誰に出るの?
2700円×200人=540,000をどうやって分け分けするんだろうな。
伯山先生のギャラは20万ぐらいだろうか。
529ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:08:37.21ID:rzTfgZa8a
>>526
ちょっと、ちゃんと読んでw
有料配信はあるかどうかはわからない。
出来が良かったら有料配信するんだって。
だから、有料配信があることを望むの。
2021/11/25(木) 09:32:22.52ID:8FpnLhyhd
出来が悪かったら無料配信か
2021/11/25(木) 09:42:55.21ID:8NQ+4+awp
一部は伯山ティービィーで配信って可能性もある
532ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:01:39.61ID:rzTfgZa8a
お練りや口上はどーでもいーから、
講談部分だけでも伯山ティービーで配信して欲しい。
53342歳厄年独身フリーター (ササクッテロリ Spdf-1XPl)
垢版 |
2021/11/25(木) 10:03:16.16ID:KAmmDSBjp
>>529
最近、伯山先生が好きすぎて
毎晩のように問わず語りを聴いてるものですから
先走り汁が出過ぎちゃいました!
2021/11/25(木) 11:49:49.08ID:IiEke/lCa
有料配信は、3500円のと2000円のを知ってる

1000円以下の有料配信なんて、そもそも存在するんか?
2021/11/25(木) 12:09:22.93ID:vgMJ1iVg0
梅を松鯉に紹介する話、笑いすぎて疲れた
2021/11/25(木) 12:11:10.86ID:UVjXHtSFa
>>528
TBSがスポンサーだろうよ
お前なかなかのアレだな
537ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:39:27.26ID:rzTfgZa8a
>>533
俺も先週の放送は優に1000回は聞いてますおw
先走り汁は出てないけどw
538ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 12:40:11.41ID:rzTfgZa8a
>>536
いやいや、おまえのアレさかげんには負けるわw
TBSがスポンサーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/11/25(木) 13:08:14.95ID:UitW9zkja
また志らくM-1審査員やるのか
2021/11/25(木) 13:11:18.76ID:JJ+tAQRc0
志らく
ひるおび、志らく今日の言葉。双子のパンダに人馴れさせる為にラジオを聴かせているらしい。それに対して「恵さんのラジオ聴かせてあげれば」。どんなラジオを聴かせているんだろう?ビバリー昼ズを聴かせていたら凄いなあ。
2021/11/25(木) 13:13:26.99ID:UVjXHtSFa
>>538
主催がTBSなんだからTBSが金出すに決まってんだろキチガイ
2021/11/25(木) 13:16:37.12ID:ngSFAJkHa
主催と共催とスポンサーの違いとは?
543ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e71a-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 16:51:10.67ID:NqUW6wG/0
「主催」「共催」「協賛=スポンサー」 でググると一発で理解できるよ
今回、主催がTBSならイベントの運営(収支面も含めて)のほとんどの責任を負う。
スポンサーはイベント開催資金を援助して、その見返りに広告とか載せてもらう企業など。

TBSはスポンサーにイベント運営費を全額負担してもらえれば最高だが、自社の番組の
PRイベントだから自社でも金出してると思うよ。
2021/11/25(木) 19:27:51.80ID:Yw0+qSWl0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
【11/26(金)夜9時30分放送!】

伯山がなんと!23年ぶりに
初恋の人に会って来ました!

講談師 #神田伯山 のラジオ
『問わず語りの神田伯山』
https://tbsradio.jp/articles/47505/

#久世番子 さん著 #ひらばのひと
月刊モーニング・ツー最新号に掲載
単行本第2巻発売中!

#伯山ラジオ #TBSラジオ
#radiko
https://tbsradio.g.kuroco-img.app/v=1637824411/files/topics/47505_ext_04_0.jpeg
2021/11/25(木) 19:44:32.32ID:dEQAYyksd
広い。広すぎる。気合い入れんかーい! デュタステリド!!!
2021/11/25(木) 19:44:55.26ID:JJ+tAQRc0
>>544
伯山が記憶を改ざんして初恋の子から告白されたって事にしてたやつか
実際はぱっとしない子から告白されたと親友が言ってたな
テレ朝の番組で再会したけど、二人だけで会っちゃダメって食パンに釘を刺されてたな
547ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ cf58-71tJ)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:22:51.24ID:04OrYUe+0
ああ、なんだ、またテレビ出てきました今度放送するから見てね話か
548ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:44:02.33ID:rzTfgZa8a
30代後半なら23年ぶりでもまだヤレるだろうけど、
俺なんか50過ぎてるから初恋の人には絶対に会いたくないわw
どうせオバサンになってるし(俺もオジサンだがw)、ヤル気も起こらんだろうしw
昔のかわいいままの彼女の記憶で死にたいw
549ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:44:35.72ID:rzTfgZa8a
>>547
見るぞ見るぞ!w
どんな子か見たいw
550ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa3a-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:45:45.32ID:rzTfgZa8a
>>546
「(食パンに)軽く束縛されちゃった〜っ!」って喜んでたな伯山先生w
2021/11/25(木) 23:54:46.58ID:tqaDg+Lwa
>>538
どうでもいいけど、50過ぎならちょっとは落ち着け
2021/11/26(金) 00:02:37.25ID:mPqYtmlMp
イベントの主催が金を出すってどこの地下アイドルの話だよ
基本的には入場料と配信料でリクープ目指すに決まってんだろ
553ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 97b1-xRF+)
垢版 |
2021/11/26(金) 03:15:01.39ID:qCnitXNa0
>>534
わかる。大体チケット代引く数百円が配信の値段なこと多い気がする。1500円とか1800円とかは見るけど1000円以下は多分見たことない。あったとしても二つ目の人が画像とか音声が悪い時にしょうがなくとかだと思うな。
554ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 06:08:26.44ID:MkVSpq270
>>489
そんなん言ったらどんな料理も食えないわ
55542歳厄年独身フリーター (ワッチョイ 57b1-MUnA)
垢版 |
2021/11/26(金) 07:13:02.98ID:58ZmwdY/0
>>548
なんでヤルことが前提なんだよw
頭ん中が毎日男根マラ祭りか?
556ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 08:08:44.87ID:K2pxGrxba
>>555
え〜? でも、30代の時にある小・中・高の同窓会って、
学校時代に好きだった女の子に「俺、本当はおまえのことが好きだったんだぜ」って言って
2人で二次会を抜け出してホテルでヤルもんじゃないの?
それと同じことかと。

「男根マラ祭」はまだいいが、「ぶち込むぞ〜っ!」は生々し過ぎて嫌だわw
2021/11/26(金) 08:35:38.72ID:VsRXtGOTd
>>556
おめでたいヤツだな
558ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 09:30:53.92ID:K2pxGrxba
>>557
え〜? 同窓会の後で同級生とヤラなかったの?
ラジオでも伯山先生が(まあ冗談でしょうが)「鈴木さん(仮名)を抱きたかった〜っ!」って叫んでいましたが、
30代になったとはいえ、好きだった同級生を抱けるのはいいもんだぜ?
2021/11/26(金) 11:58:05.96ID:YEMPvzCf0
わりと規模の大きい同窓会に学年担任ばかりか音楽教師も呼ばれてて、
あの頃20代だったN貝先生も、もう40過ぎかぁ、なんて感慨に浸って、
しかし、まだいける、いや、今だからこそいける、と思うだけでなく
実際に手を出しちゃった、そんなハナシは伯山先生には似合わず(笑)。


ここまでスレチになれば、さすがにSTOPがかかるであろう。陳謝。
2021/11/26(金) 12:34:30.97ID:mvcB5ORz0
クラウドで初回から聞いてるけど初回から面白いのな
2021/11/26(金) 13:03:29.52ID:l3/TmNwVd
江戸村落ちた
562ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:00:24.91ID:hYdLi21P0
飛ぶ鳥を落とす勢いの伯山先生なら、その気になれば
カレンもホランも弘中アナも抱き放題じゃないのか?
なんで今更、素人のおばさんを相手にする必要あるんだい

まあ、一回でも浮気がばれたら食パンに離婚届け突きつけられそうだから
「口だけ番長」どまりだな
2021/11/26(金) 16:04:34.27ID:f81/0/GZ0
そんなモテるわけないだろ
でも初恋の人が相手なら乳首も解禁してほしい
2021/11/26(金) 16:50:40.45ID:rIwKxODv0
また伯山お得意の記憶改ざんじゃないのか初恋相手
565ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:03:43.50ID:K2pxGrxba
>>561
どんまい
2021/11/26(金) 19:01:04.83ID:Mn+XtBZGd
食パンって相性そんな何度も使うほど面白いか…?
56742歳厄年独身フリーター (ササクッテロリ Spcb-MUnA)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:02:46.33ID:Q/CRom70p
イープラスのサイトで一般販売してるんだよ?
2021/11/26(金) 19:35:55.29ID:f81/0/GZ0
>>566 本人が「奥さん、おかみさんと呼んでほしくない。リサさんは馴れ馴れしい。古館さんでいい」と言ってるからしょうがない
2021/11/26(金) 19:48:26.01ID:mLFXv4Aw0
伯山にはマジで弟子に奥さんNTRされて志らくのところに紙入れ習いに行って欲しい
伯山は基本的にイジられてる方が面白いんだよな
570ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:29:01.65ID:MkVSpq270
>>563
意味わからんのだけど
2021/11/26(金) 20:35:25.10ID:TtKgk2sNd
>>568
めんどくさい
2021/11/26(金) 20:40:19.91ID:f81/0/GZ0
>>570
フルタチリサさんが他人から自分をどう呼ばれたいかって話になって、最終的に「古館さん」で落ち着いたらしい
まあ伯山がめんどくさい奥さんを盛ってる作り話かもしれないがw
2021/11/26(金) 20:52:33.37ID:IMqbc5KId
でも、1/100以下の確率で竹光の可能性が、が、が、、、
2021/11/26(金) 21:18:04.44ID:Ta1H+viR0
これから吉田豪が伊集院の件、生で話すよ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334547254
2021/11/26(金) 22:34:47.55ID:mLFXv4Aw0
扉をコンコンとする音ってSE入れてんのかってくらい綺麗だったな
2021/11/27(土) 00:17:46.09ID://6Y12HQ0
そして小林くんと宮崎さんが…
2021/11/27(土) 00:22:00.50ID:2D0RAiVy0
パートナーと言うあたり気遣ってるよな。宮崎さんと食パンの薄い本展開か?
2021/11/27(土) 01:22:34.47ID:NkMFkMyP0
いつも下ネタを口にする伯山が食パンの教育で少しずつ確実にフェミになって「女性のうんたらは性的搾取!」とか叫んでる姿は見たくないな
2021/11/27(土) 02:01:12.58ID:TB18l9ala
伯山の下ネタは童貞くさくて微妙

妻子持ちなのに
2021/11/27(土) 06:11:05.76ID:skcHg/mHp
>>570
乳首が解禁、の意味がわからないのかな?
反省だ!を見てなかったのかな?と思ったら
普通に「初恋の人が相手なら乳首も解禁してほしい」って意味がわからなかった
581ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 06:25:29.45ID:ckLmPzmJ0
>>580
うん
2021/11/27(土) 06:49:46.84ID:9MRhIdWya
なんか、気持ち悪い放送だったな、
583ラジオネーム名無しさん (アークセー Sxcb-91pX)
垢版 |
2021/11/27(土) 06:55:04.21ID:NUqw+FuYx
明日はいよいよ大河男優デビューの日だぞ。みんな触れてやれよ。
2021/11/27(土) 07:05:13.88ID:SwzDKzUS0
ハリセンボンのはるかみたいな顔だな
https://www.tv-asahi.co.jp/aitsuima2021/backnumber_new/0132/
2021/11/27(土) 07:06:47.67ID:9MRhIdWya
芸能人でもない昔の知り合いを性的に取り扱って気持ち悪いな相変わらず、
2021/11/27(土) 07:28:47.82ID:z9M++hLqd
一軍と付き合うようなカワイサには見えないな
2021/11/27(土) 07:36:13.47ID:scj7tfc6M
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/603ecccb738778f5c175ba15cebdfd0497283028
海老蔵 「プペル歌舞伎」に届いた批判に苦笑「このジェンダーの時代に…びっくらポンですよ」
2021/11/27(土) 08:00:27.78ID:pPEZTsc10
>>587
うわー
2021/11/27(土) 09:36:26.57ID:gFw/Wirq0
この番組いつも聞くの忘れるな
夜の9時半にラジオ聞く習慣ないからしょうがないけど
いつもタイムフリーで聞いてる
590ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:16:31.56ID:vMpAX2IBa
>>584
中学生当時はまあまあかわいいんじゃね?w
36歳のほうはなんで眉毛がないの?w
2021/11/27(土) 11:25:58.88ID:gpIOEvMc0
テレビでは闘病してたって言ってたから、いろいろ大変だったんだと思うよ
でもフルちゃんのために出演してくれて、今も会ってくれるようになって感謝やで
2021/11/27(土) 12:29:31.72ID:Upk+sWy9d
14からEDだったってサラッと言ってるがめっちゃキツかっただろうね
2021/11/27(土) 13:12:14.83ID:ybxD7kCN0
旦那さんとか彼氏と言わずにずっとパートナーって言ってたけど女なのか
2021/11/27(土) 14:46:06.34ID:NkzyrutW0
>>593
それすらもオープンにする必要がないってことだろ
食パンの影響だろうけど

もともとマッチョイズムな考え方だったように思うし今もその片鱗はあるから
放送上はうまい感じにニオイが消せてて良い
2021/11/27(土) 15:02:51.71ID:uFah5bqa0
カミさんの教育は大成功やな
最後にイケメンなんだろうなってボヤいて詰めの甘さが見えたけど
2021/11/27(土) 16:42:05.93ID:WfbVnufm0
CM聞いててチーズおかき食べたくなったからスーパー行ったけどチーズアーモンドしかなかったわ
これはこれで美味い
597ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:44:38.18ID:ckLmPzmJ0
>>590
すごいな、モザイク一切入れずに顔出ししてくれたんだ
2021/11/27(土) 17:33:35.96ID:3FiFOxshd
パートナー=男という決めつけが食パンイズムに反するし
599ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:36:52.87ID:vMpAX2IBa
パートナーって言うと事実婚の関係なのかと思っちゃう。
2021/11/27(土) 18:05:22.89ID:YDtBd672d
宇多丸みたくアップデートという名のリスクヘッジに躍起になってぶっ壊れたら悲しい
奥さん頑張ってくれ
2021/11/27(土) 18:12:28.82ID:SwzDKzUS0
伯山は宇多丸みたいく叫んでいくタイプじゃなくて抱え込むタイプっぽいんだよな
父親自殺してるから旧に世の中嫌になって自殺しないか心配だわ
2021/11/27(土) 18:18:33.23ID:Spu15dL90
アップデートってなんか使い方おかしいよな
2021/11/27(土) 18:31:34.29ID:0iKrkgif0
伯山はしれっと食パンに巻かれてるフリでガルちゃんの支持をゲット
宇多丸はアップデートアップデートうるせえよ
それよりしとけよDとデュエットって感じ
2021/11/27(土) 18:39:35.55ID:NkMFkMyP0
明日の日本の話芸はフェニックス先生の「名月若松城」
2021/11/27(土) 18:49:26.13ID:BVBH9ImUM
家内や奥さんが差別的っていう理論はわかるけど
おかみさん、かみさんが差別的っていうのは言語学なトンデモ理論だよな
606ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:52:39.34ID:ckLmPzmJ0
>>598.599
そういうの面倒臭いから全部引っくるめてパートナーって言い方になる。個人的にはあほらしいと思うけどうるさい奴いるから仕方ない
2021/11/27(土) 18:56:35.26ID://6Y12HQ0
アップデートアップデートうるさい世の中だけど暖流見て涙流してるじいさんたちにどう伝えていけばいいのかを考えないといけないのが多様性なんじゃないのかって言ってたし大丈夫でしょ
2021/11/27(土) 19:00:30.45ID:USRek6eP0
もっとリラックスしろよお前ら
609ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-5fZB)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:33:40.38ID:/DD1Ndkmd
>>605
今をときめくK殿下の先輩だからな
日本語能力は推して知るべし
610ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:54.36ID:ckLmPzmJ0
>>609
ICUかよ。それじゃかぶれるのも頷けるわ
2021/11/27(土) 19:49:39.48ID:Xd2ZvO770
フェミニストにまともな人格者見たことない。
基地外の入り口だなフェミニストとは
612ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa5b-YXpv)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:49:59.73ID:ou6hv8eYa
おかみさんってお上さんを語源としたこれ以上ない尊敬とか感謝の念を込めた言葉なのに
どんな層がこれに文句をつけてるんだ
2021/11/27(土) 20:04:55.49ID:vMpAX2IBa
お神さんじゃねえの?
614ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:16:31.93ID:ckLmPzmJ0
>>612
古臭いイメージに聞こえるんだろうな
2021/11/27(土) 20:25:45.54ID:gpIOEvMc0
奥さんは厳しい目で叱咤激励してくれる北風のような存在
宮崎さんは「フルちん、講談がんばってね。応援してるよ」と温かく見守ってくれる太陽のような存在
2021/11/27(土) 20:28:49.40ID:wTQF6i/bM
今週面白かった
617ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:31:34.16ID:ckLmPzmJ0
>>615
宮崎さん自身はそこまでの思い入れ無いだろ。妄想話として楽しく聴いたよ
618ラジオネーム名無しさん (スッップ Sdbf-5fZB)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:33:18.06ID:/DD1Ndkmd
まあ意識高い系が意識高いと思って伝統芸能にかぶれて
その伝統芸能の清濁の濁は許容しないスタンスだからな
619ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fb1-Yvbu)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:23:48.33ID:IrbrfqIT0
>>584
ノリが良さそうな雰囲気
一緒に飲んだら楽しそう
2021/11/28(日) 01:27:30.63ID:mOX/6nMDa
>>597
顔にモザイクを入れたら
顔にマムコがあると思われるんじゃないか?
2021/11/28(日) 03:54:03.95ID:WtyaHvS/0
>>612
フェミは「お袋さん」という呼び方すら、「女は穴と袋だと思われている」と言って
差別語だと考えてるらしいからか
これは田嶋陽子が言ってた
でも、どう考えても母親を「お袋さん」と呼ぶ時に、差別、蔑みでそう呼んでる奴は
この世に誰一人としていないと思う
現実を無視しすぎるのは、「これは差別だ!」というのを見つけたら
それを差別だ差別だと叫んで、言葉狩りしないと気が済まないのがフェミだからだろうな
622ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 04:38:23.10ID:yvMely+50
宮アさんも食パンも、やり手のバリバリの女性というところが共通してるね。
自立した頼りになる「お姉さんタイプ」が好みなんだろうな。
伯山先生は学生時代は3軍だと言ってるけど、本当は1.5軍くらいだったんじゃないかな?
2021/11/28(日) 06:56:09.82ID:3Fvu7LHo0
インポで伊集院リスナーだった奴に2軍以上はいないよ
2021/11/28(日) 07:20:50.03ID:QzE9uwqk0
男性芸能人の昔話に、女のほうは記憶ない
ってパターンはあの番組ではたびたびあった気がした。
2021/11/28(日) 09:41:21.94ID:v4yZCzpP0
公式読本にも宮川の名は無いのか
納得いってないリスナーは結構いる感じだな。先生含めてもだが
2021/11/28(日) 09:46:17.56ID:3Fvu7LHo0
公式読本で武田砂鉄が伊集院にインタビューしたのかと思ったら、質問にメールで回答する形式だと知ってどんだけガードが硬いのかと思ったわw
今はデリケートな時期だし、3年前に松之丞にちょっと心を許してサービスして喋ったら全部ラジオでバラされたのがトラウマになったのかな
2021/11/28(日) 09:51:56.91ID:WraCQ6+S0
>>625
pnkが名前出してくれる、はず。。
628ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:57:37.84ID:2IH+mE4ba
>>616
俺もw
繰り返し聞いてるw
2021/11/28(日) 10:47:10.94ID:t6yubsXEd
今日大河男優デビューだからみんな忘れるなよ

業界のルール守らない嘘つき野郎扱いされた伯山が引く手あまたで
いじゅさんのラジオ人生が風前の灯な辺り見てる人はちゃんと見てるんだなと思う
あの時もっと反撃することだって出来ただろうにグッと堪えてさ
ラジオの帝王はあれで代替わりしたわ 明確に
2021/11/28(日) 11:37:42.47ID:/fXvBTHv0
いじゅ信者は文化放送で新しい番組をやるってのを確定路線で話してるよ
あんなパワハラ豚を好き好んで拾おうとするかね?
拾うにしても宮川みたいに地方局が精々だと思う
もしくはあれだけ嫌ってたYouTuberに本格的参戦w
2021/11/28(日) 12:10:15.19ID:c195qZYud
youtubeなどは締め付けきつくなったよ
へライザー総統が広告つかないって嘆いていた
2021/11/28(日) 12:13:35.52ID:c195qZYud
へライザー総統
【貴ちゃんねるず】タカゲームがオワコン!上沼恵美子YouTube参戦か?おしゃべりクッキング終了降板 まとめ
2021/11/28(日) 12:26:47.09ID:R6pX2fbI0
>>630
伊集院のYouTubeチャンネルなら既にあるけど
日常的にユーザーを見下してる伊集院じゃ長続きしない
https://youtube.com/channel/UCU7zTxMi-p_c7WppMAH6vZw
2021/11/28(日) 12:33:40.13ID:/fXvBTHv0
>>633
本格的にって書いてあるじゃん
ちゃんと読め
2021/11/28(日) 12:50:34.01ID:R6pX2fbI0
>>634
本格的でもあの性格じゃあ無理だよ
今のチャンネルですらコメント欄閉鎖してる動画もあるし、本格的に始めたところでそんなに伸びないと思うぞ
2021/11/28(日) 12:54:58.18ID:/fXvBTHv0
>>635
無理だ伸びないだそんな事オレは言ってません
読解力を身につけましょう 2点
2021/11/28(日) 13:01:21.51ID:R6pX2fbI0
>>636
ンモー、伊集院にどうしてほしいんだよー
2021/11/28(日) 13:05:53.25ID:0hJUcta20
父親の件はあるけどやっぱり金銭的にやら色々恵まれた育ちだよなぁって感じる回だったわ
2021/11/28(日) 13:14:25.45ID:/fXvBTHv0
>>637
皮肉でYouTuber云々言ってるのがわからない?
ほんと読解力ゼロだな


>>ンモー、伊集院にどうしてほしいんだよー

後、この気持ち悪い文章も勘弁してくれ
2021/11/28(日) 13:20:59.82ID:AOgbPfAmd
周りの人達に恵まれてきたのは聴いててよく分かるし
自覚があるからこそ下の者にも与えようとしてるんだな〜と思ってる
2021/11/28(日) 13:28:52.20ID:R6pX2fbI0
伯山は親ガチャも学校ガチャも師匠ガチャも当たりの方だからゆたぼんみたいな不登校児の行動が理解出来ない
だが、何故か食パンはゆたぼんの行動に一定の理解を示しているから伯山は何故かイラついている
2021/11/28(日) 16:21:15.47ID:CjlnNiG60
だってネトウヨだもんw
643ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:01:08.02ID:2IH+mE4ba
>>629
夜は仕事なんで録画予約したw
644ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:01:43.63ID:2IH+mE4ba
>>631
> 締め付けきつくなったよ
ハァハァ
2021/11/28(日) 18:08:44.58ID:J/Xi3Zx/d
大河デビュー笑ったわ
2021/11/28(日) 18:44:40.64ID:cKrTX5hlM
卒業アルバムの欠席者みたいなワイプは入らんだろw
647ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:54:17.51ID:ocDygwE50
>>645
もうBSはやっただろ?どうだった?
648ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:55:00.12ID:ocDygwE50
>>638
金銭関わる話あったっけ。
649ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:59:32.94ID:yvMely+50
伯山先生はNHKとの関係を強固にしていくな。(今後を勝手に予想)
@2021年「紅白歌合戦」:応援ゲストまたは特別審査員
A2022年「年の始めはさだまさし」:さださんは談春と仲がいいから絶対に出ない
B2023年「大河ドラマ」:ナレーター
C2023年「紅白歌合戦」:総合司会
俺も先生を見習って妄想全開だわ・・・
650ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:05:47.18ID:yvMely+50
オープニング出演者紹介
単独で名前出てた!
651ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f776-iMNk)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:06:07.81ID:Mf+yKCLG0
まぁ来週の問わず語りは

Twitterエゴサしたら講談師の役やってた神田伯山って人初めて見たけど演技好きって書いてありました
名俳優誕生じゃん

とか言うんでしょ
2021/11/28(日) 20:06:50.85ID:/vhcBfKB0
NHKでの伊集院のポジションて伯山のほうがぴったり合うなと思ったわ
これがいわゆる絡んでもメリット無いという意味なのかもな
653ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ f776-iMNk)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:08:50.07ID:Mf+yKCLG0
え、これだけ!?
じゃ、ないよな
2021/11/28(日) 20:10:39.90ID:6r5Ezy0V0
45秒ぐらいっていってたからこんなもんだろ
2021/11/28(日) 20:12:52.07ID:R6pX2fbI0
実況見てきたが伯山が本人役で出てると勘違いしてるのが何人かおった…w
2021/11/28(日) 20:20:22.97ID:3Fvu7LHo0
時をかけるED
2021/11/28(日) 20:33:57.88ID:CjlnNiG60
ちゃんとCASTに二代目神田伯山(神田伯山)て出てるんのに
2021/11/28(日) 20:54:30.64ID:WraCQ6+S0
三菱との確執は今日で終わりそうだからほんとにこれだけだろうな
どっちみちあと四回?年末までだし
大島優子の尺削って伯山にあげたかったわ
2021/11/28(日) 20:59:47.69ID:g2Qv7g9l0
見逃した!
2021/11/28(日) 21:03:56.96ID:bllI73QI0
この前の黒歴史もそうだが、台本を完璧に覚えて且つ講談仕立てに喋るってやっぱプロはすごいな
2021/11/28(日) 21:09:10.29ID:TZs+A6sk0
土曜日に再放送あるんやね
それ見るわ
662ラジオネーム名無しさん (ワイエディ MM4f-1CBA)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:18:03.71ID:CJasVEoeM
https://i.imgur.com/CWKpB58.jpg


石田三成
@zibumitunari
え?大丈夫?
家康、神田伯山殿(二代目)に仕事奪われてない????

ちなみに神田伯山殿(二代目)を演じる神田伯山殿(六代目)は、現在関ケ原古戦場記念館で音声解説を行っています。

めちゃくちゃかっこいいので皆是非聴きに来て

#青天を衝け
https://twitter.com/zibumitunari/status/1464914354072023041?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
66342歳厄年独身フリーター (ワッチョイ 57b1-MUnA)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:02:06.88ID:fWm3rMut0
>>610
キリスト教自体がジェンダー差別みたいなもんだと思うんだが
不思議な大学だよな
2021/11/29(月) 01:03:07.79ID:lmEK40Om0
結局ラジオで言ってた台詞がほとんど全部だったの笑った
2021/11/29(月) 02:10:38.73ID:wyX/z++O0
もう出ないのかな
普通の説明ナレーション入れるのよりも、いい演出だと思ったが
2021/11/29(月) 02:22:09.20ID:88Dd+K600
いや、はっきり言って今日の二代目神田伯山は良かったよ。
2021/11/29(月) 09:22:16.31ID:I1w89a+j0
六代目が二代目を演じる
これがファミリーヒストリーで言ってた「バトンをつなげる」って事なんだな
感動した
668ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:55:18.49ID:2GFhJF51a
>>648
伯山先生のおばあさんが金持ち。
669ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:55:48.05ID:2GFhJF51a
>>650
すごいよね。
たったあれだけなのに名前は単独で出るんだね。
670ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 10:57:18.16ID:2GFhJF51a
>>663
俺もICUだけど、別にそんな大学じゃないぞw
2021/11/29(月) 11:15:19.92ID:d3fK9A27d
集中治療室?
672ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:50:03.59ID:uto4Gc/v0
>>669
NHK大河は面白いかどうかは別にして「日本一格のあるドラマ」
単独で名前出るって役者にとっては、歌手が紅白に出るくらい凄いことかもね
NHK上層部も伯山先生を超大物芸人扱いしてるのは間違いない!
次出るときは名前の右に「特別出演」付いてるかもな

最後の一行は冗談だけど快挙であることは間違いないな
2021/11/29(月) 11:57:57.52ID:YNeRVrB60
>>672
コロナでの時短とかなければもっと尺とれたのかもな
あれだけで終わりはもったいない
2021/11/29(月) 12:30:25.48ID:16RIrLy9M
大河に興味無くて
2回の最初の方しか見てない人がいそう
675ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdbf-5fZB)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:11:05.87ID:UINKmPHdd
神田さんが爆問太田の5ちゃんに触れてから
神田さんの目に止まる様なこと書く二番煎じがやたら増えたなw
2021/11/29(月) 15:35:41.05ID:kJKDBODbp
神田呼びのかまってちゃんみたいなものだな。
677ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:36:34.21ID:uto4Gc/v0
芸人スレといえども批判を書くのはよろしくないが
「賞賛」と「ほめ殺し」の境界の書き込みが一番面白いわ
先生の目にとまるかどうかは知らないけど、万一見てくださってたら
「こいつ何言ってんだ?馬鹿だねぇ〜〜〜」て嘲笑されるのが
俺は一番うれしいかもな・・・
678ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sdbf-5fZB)
垢版 |
2021/11/29(月) 16:25:55.34ID:QlbaDDRvd
まあ太田に対しての書き込みはピュアだったからな
そこが神田さんの琴線もふれたのだろう

邪念があるとあの時の太田よくやった!というピュアな喜び、はしゃぎレスのような表現はなかなか難しい
2021/11/29(月) 17:12:53.48ID:I1w89a+j0
伯山は過剰な褒めツイートも、見当外れの批判ツイートする奴もそっとミュートするタイプだから
5ちゃんねるの書き込みに対しても冷めた目線だろ
2021/11/29(月) 17:27:48.49ID:dTPnQI0Kd
たぶん 神田さん でNGにされてるよお前
681ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:28:22.69ID:2GFhJF51a
>>674

今、2回目のほうを見て来たw
2021/11/29(月) 23:08:59.69ID:Ugxlcy340
ぴかっちはブロックだっけ?
2021/11/30(火) 00:21:08.18ID:KQSYkjTP0
>>669
大河は基本的にセリフがあればクレジットはされるよ
さらに役名がついてればいわゆる番手の中に組み込まれる
ピンクレではなかったと思うから普通の出演者扱いだ

むしろ、扱いが大きいなと思ったのは
二代目伯山役で六代目が出ますって番組の公式Twitterが告知をしたこと
なんならそれを受けてスポニチが事前のWEBニュースにして
放送後のリアクションをオリコンが記事にした

これはそれこそ古典芸能界では
先例がないんじゃないかな(継続的な役の人はそういう報じ方はないけど)
声優さんのドラマ出演なんかではよくあるけどね
684ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-2IXF)
垢版 |
2021/11/30(火) 01:10:21.73ID:+W3sn8/Ba
>>683
ピンクレってピンクレディのこと?
一人でクレジットされることなら
伯山先生は一人でクレジットされていたけど。
2021/11/30(火) 01:19:32.73ID:bAJFT4Rn0
>>682
ぴかっちをブロックしてるのは戸波
2021/11/30(火) 01:20:25.99ID:EaNo1xHV0
>>683
お主は>>662が見えんのか
2021/11/30(火) 01:50:49.90ID:SKcOERVtp
>>686
いや、それは見たし生でも見たけど…
あと、録画見てないからクレジットがどうだったかチェックはしてないけど…

それと>>662って何か関係あるかい?
ただの出演シーンのスクショにしか見えないけども
688ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 171a-mgIj)
垢版 |
2021/11/30(火) 02:08:49.48ID:z7/XkkH50
>>687
662の一番上開いて見てよ
あなたの解説読んでNHKが先生を大きく評価してるのがよく理解できたよ
2021/11/30(火) 02:31:38.94ID:gNZuxQuM0
評価というよりも、談志や太田や伊集院の単なる模倣を越えた所に伯山の意義を認めた、という具合じゃないかな。
690ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 03:10:19.32ID:YmE1P3Op0
>>683
そうだよね。大河ドラマは出役の名前はかなり下っ端まで細かく出すんだよね。いつも。ピンクレってピンのクレジットって意味かな?
2021/11/30(火) 08:30:02.69ID:Ny0834mk0
>>690
ピンクレってか、画面に単独ででてたからトメとかではないとしてももう草なぎとかと同じ扱いだよ
692ラジオネーム名無しさん (スプッッ Sd3f-5fZB)
垢版 |
2021/11/30(火) 09:15:35.37ID:Muwg5Nxtd
>>680
別においらは「イェーイ神田さんみてる?」なんてレスはしとらんがな

太田ファンが太田の活躍を無邪気に喜ぶのをしっかり拾う伯山のセンスが好きだなあと
一方でここは通アピールが鼻につくなあと
2021/11/30(火) 09:18:10.52ID:HuJ0Vnwz0
>>688
失礼、初歩的な私のミスです。
ピンクレ=ピンのクレジットで出てました。
それも含めて初出演にしちゃ扱いが大きい。
2021/11/30(火) 10:33:44.59ID:xFp8lYemd
バラエティー、アニメ、大河ドラマ、いよいよ残るはプペル講談ですな!!
695ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 10:44:25.44ID:0aDxjGCha
>>693
初歩的なミスじゃないだろ。
あり得ないミスだ。
確認すれば済むことなのにそれすらせずに勝手に書き散らしてるんだから。
最低だよおまえ。
2021/11/30(火) 10:59:13.08ID:t/Af2jsEd
>>695
こんな感じで前座を責めてそうな伯山せ
697ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 11:06:33.04ID:0aDxjGCha
>>696
わろたw
2021/11/30(火) 13:15:13.13ID:TmKVF7vfd
>>695
いじゅさんみたいな真似はよせ
2021/11/30(火) 14:15:21.48ID:Vpir2Pf+0
俺も初恋の人と喫茶店行きたいなぁ
2021/11/30(火) 14:21:15.25ID:fs6wyK49a
>>673
むしろコロナで思うように撮影できなかったからの演出だったんじゃないかな?
端折った部分を通例ならナレで済ませるところを劇中に辻講釈で語らせる手法はすごいと思った
しかも本物の講談師が演じてるから話題性もあるしね
701ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sadf-D8AZ)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:26:19.49ID:0aDxjGCha
>>699
俺はもう年なんで、初恋の人とは絶対に会いたくないw
こっちももちろんオッサンだが向こうもオバサンになっているんだから、
そんな姿は見たくない。
当時の、かわいいままの彼女の思い出を抱いたままで死にたいw
ちなみに、娘がいるが、娘には彼女の名前をそのまま付けた(嫁さん承知済み)。
2021/11/30(火) 17:35:48.03ID:bAJFT4Rn0
今週の晴天に伯山が出ると聞いて楽しみにしていたのに実際に見ていたら…

「貧乏人と障害者に税金を使う必要はない!」

なんやこれ
703ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ffd3-YXpv)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:20:13.46ID:FqJepaEk0
まじかよ伯山
新自由主義にでも気触れたか
見損なったぜ
2021/11/30(火) 18:24:40.76ID:bAJFT4Rn0
>>703
伯山の台詞じゃない
伯山の出番が終わった数分後の会議のシーンで出て来たセリフ
2021/11/30(火) 18:33:56.14ID:12F9GeCK0
いかにもニューリッチが言いそうな台詞だ
706ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:54:09.39ID:YmE1P3Op0
>>696
松鯉先生仕込みならしないスタイルじゃない?よく知らんけど違うタイプに見える
2021/11/30(火) 22:53:44.77ID:5wR+Mjqtd
>>701
あなたの名前も実はあなたの母親の初恋の人の名前
708ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:13:45.07ID:YmE1P3Op0
>>707
そう考えるとなんか気持ち悪いな
2021/12/01(水) 01:06:18.62ID:rGH83928a
>>708
勝手に妄想して気持ち悪がるなよw
710ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 05:48:15.46ID:Bj+ChGQ90
>>709
名前の由来聞いて親の初恋の人の名前をそのままつけましたって答えられたら、はあ?ってならない?
2021/12/01(水) 07:56:07.90ID:2nLMHGtza
>>710
なるわけねえw
2021/12/01(水) 08:39:39.97ID:ylHfG18v0
本当に頭おかしいなこのハゲ
2021/12/01(水) 08:54:58.14ID:E3z0jwxE0
一番困ったのはファミリーヒストリーで縁もゆかりもないのに取材に来られた柔道家だよ
おそらく伯山の事もたいして知らないのにコメントを求められてさ

>>本名「古舘克彦」の「克彦」も、父親が尊敬する柔道家、オリンピック日本代表にも選ばれた寝技の達人「柏崎克彦」から取って名付けられた
2021/12/01(水) 16:36:00.00ID:kyedLDUgM
国内の講談師の数は約70人
しかも入門者の多くが女性で
男性が入門した場合「辞めてもらっては困る」と
先輩諸氏は優しく見守るのが一般的だ、
715ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff6e-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:41:32.38ID:gf6iBONW0
24日のTBSラジオの感謝祭伊集院だけでないんだな
赤江もスーもチキも爆笑も伯山もでる
どうかしてるだろ
そりゃ伯山も子供じゃねえんだから出ろと言いたくなるな
2021/12/01(水) 20:05:13.54ID:s2DsWwa9a
一般人に直に会うイベントが怖いだけじゃないの
2021/12/01(水) 20:12:38.61ID:qew4K1I+0
普段Twitterであれだけ塩対応だから一般人に襲われるんだと怯えてる可能性あるよねw
718ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff6e-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:20:00.15ID:gf6iBONW0
24日の感謝祭は一般人とは触れ合わない
伯山は朝の赤江とか田中の時間に出る放送としは面白そうだ
伊集院はもうクビ決定か
2021/12/01(水) 20:25:28.30ID:qew4K1I+0
伊集院がクビになって落ち目になった時にトニー谷が談志に泣き付いた時と同じ流れになったら面白そう
2021/12/01(水) 20:26:46.05ID:c0AbheK1d
伯山の回しの巧さというか上達ぶり見てるとその内笑点的な番組任されるんじゃないかっていう
2021/12/01(水) 20:29:27.45ID:uJrULini0
>>714
森本だって出てないだろ
いじゅさんだけじゃない!!
2021/12/01(水) 20:40:03.15ID:2nLMHGtza
>>715
伯山先生が出るからいじゅさんは出ないのでは?
723ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff6e-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 20:41:21.75ID:gf6iBONW0
今月から始まってる70周年イベントには過去の大御所も芸人も森本もかんでるぞ
やらないのは伊集院だけ
2021/12/01(水) 21:04:10.71ID:ytATPbMHd
強啓出ないじゃん!
2021/12/01(水) 21:27:00.87ID:2o8ICONh0
>>721
M本といじゅさんは絶対にいじれない相手だから仕方ない
2021/12/01(水) 21:29:22.22ID:2o8ICONh0
>>724
第三部に強啓が出るぞ
https://tbsradio70th.jp/radio_program/
727ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ff6e-ZQOw)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:47:56.57ID:gf6iBONW0
感謝祭ページに伯山の江戸村イベントのってて笑うな
しかし現主要パーソナリティほぼ全員参加してるのに伊集院だけやらないのはさすがに変
2021/12/01(水) 21:47:57.72ID:ytATPbMHd
>>726
本当だ!
2021/12/01(水) 21:54:37.86ID:WKFSm/5s0
ひらばのひとって面白い?
2021/12/01(水) 23:09:22.41ID:6Yx2vIuzd
感謝祭いじゅさん出ないの?
ボードにもサインしてたし本にも名前出てるのに何でだ
2021/12/01(水) 23:23:46.24ID:uJrULini0
▽伊集院光
僕の番組を僕なりに面白くすることが、
TBSラジオにとっても良いことだというのは間違ってないはずと信じている

▽神田伯山
奥は芳醇な世界があるのに間口が狭い
入口を新規の人に知らせることができれば、強いメディアになるはず


いじゅさんの信念と比べ、どう見たって意識高過ぎコジらせ発動させちゃった文章だろ
2021/12/01(水) 23:30:19.63ID:aA7vDxXI0
伯山もにゃんまげ祭り以外出演予定なくね?
載ってないだけか?
2021/12/01(水) 23:55:21.94ID:2o8ICONh0
>>731
何かの映画のコメントでも格好付けたこと言ってて滑ってたよね
734ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/12/01(水) 23:56:23.57ID:Bj+ChGQ90
>>731
でもトークのキレが良いのは伯山の方なんだよなあ
735ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 9fb1-Yvbu)
垢版 |
2021/12/02(木) 00:52:34.53ID:Eo1jL+so0
なんか伊集院って日大の田中理事長と同じ臭いがする
周りをイエスマンで固める
恫喝して辞めさせる
都合が悪いと公の場に出ない
2021/12/02(木) 01:14:24.61ID:5Xv+fMt4a
>>727
70周年記念イベントって勝手に言ってるだけって言ってたけど
そうじゃなくてマジだったのねw
200席完売なんだw
2021/12/02(木) 07:53:36.23ID:MblLOcNU0
まつぼっくり王国宮川は出ないのか
2021/12/02(木) 07:55:11.52ID:MblLOcNU0
>>729
面白いですよ、お勧め
2021/12/02(木) 09:13:32.33ID:sN4z1CSL0
>>732
https://tbsradio70th.jp/museum/masterpiece/1336/

五代目神田伯山講談「天保水滸伝」より「平手の駆け付け」?解説・六代目神田伯山?

1967年(昭和42年)5月19日に新宿「朝日生命ホール」で公開録音され放送された五代目神田伯山(1898-1976)による講談「平手の駆け付け」。
冒頭で「問わず語りの神田伯山」(TBSラジオ金曜夜9:30?10:00)のパーソナリティの六代目神田伯山が、五代目伯山の人となりと講談について解説しています。
74042歳厄年独身フリーター (ササクッテロリ Spcb-MUnA)
垢版 |
2021/12/02(木) 09:35:06.31ID:f9iqkJQjp
伯山先生は誤解されがちだけど愛が深いんだよなぁ。
茶化したような口ぶりの深淵を理解すれば
人を想う気持ちの強い人だと分かる。
多分、伊集院さんが一方的に嫌ってるだけで
伯山先生の立ち位置は全く変わらない。
兄弟子山陽さんへの気持ちもクラウドで繰り返し聴くと
ああ…愛してるな、と感じる。
2021/12/02(木) 10:09:20.04ID:bb1SE4SyM
>>731
>意識高過ぎコジらせ発動
あちゃー
2021/12/02(木) 10:20:43.48ID:WJdKCuho0
>>738
サンクス、買ってみる
743ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM8f-B28W)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:28:34.24ID:23ria0gZM
>>732
24日の午前中赤江田中パートに出るだろ
2021/12/02(木) 11:57:44.02ID:hUPcoifH0
>>742
参考までに
https://youtu.be/2_9TUF4e_9E
2021/12/02(木) 16:27:34.98ID:WJdKCuho0
>>744
おー、サンクス!
面白いね
2021/12/02(木) 16:56:27.68ID:+BoSwIsWa
>>740
人への評は、だいたい自分のことを言っている、ということがよくわかる
2021/12/02(木) 19:20:57.58ID:qoK/OFGu0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
【12/3(金)夜9時30分放送!】

伯山のインタビューも掲載!
開局70周年記念 #TBSラジオ公式読本
についてお話します!

講談師 #神田伯山 のラジオ
『問わず語りの神田伯山』
https://tbsradio.jp/articles/47832/

もう書店に並んでいます。
買ってね!

#伯山ラジオ #TBSラジオ
#radiko #武田砂鉄
https://tbsradio.g.kuroco-img.app/v=1638417790/files/topics/47832_ext_04_0.jpeg
2021/12/02(木) 19:36:05.23ID:SaaVSL6b0
ヨネスケちゃんねるの柳家かゑるの伯山の物真似が凄え似てる、特にメガネの外し方w
https://youtu.be/bPz9mRuy8LM
2021/12/02(木) 20:02:04.46ID:/9eslRSd0
伯山の「読み終わり」の言い方って独特だけど誰かの影響?
750ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1760-gJz+)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:48:22.66ID:tYDbbOT60
ハゲねたからあとの回はいまいち
そろそろハゲねた、エロねた、伊集院ねたがほしい
2021/12/02(木) 20:59:20.97ID:pNIOxD9da
>>750
似てるw
2021/12/02(木) 21:00:23.35ID:pNIOxD9da
>>752
え〜? ずっと面白いけどなあ?
753ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:04:00.21ID:Xsc1BZ0T0
>>750
ハゲ後というとシカセイダンと初恋妄想ネタだよな?
どっちも良かったけどなあ
754ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 176e-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:08:56.38ID:Xsc1BZ0T0
>>748
めちゃ似てたw.いいもん見たわ。ありがと
755ラジオネーム名無しさん (アウアウオー Sadf-C4Pn)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:46:11.61ID:yEfruY9ra
夏頃からのド新規だけどあまりの面白さにラジオクラウドで二周した
初期のアングラ臭漂う湿度高めなユーモアも良かったけど、最近の全盛期っぷりは本当に凄まじい
熊谷と弟子が来ないの回はもう新作落語の域だろ
2021/12/02(木) 21:46:40.79ID:g4Gq6v920
似てるわ
笑った
2021/12/02(木) 22:00:03.06ID:1hwID0iR0
読みおわり のイントネーションが違うけどそれ以外は似てる
2021/12/03(金) 00:12:27.12ID:0aPG8mRid
ほんとに似てて笑った
759ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 741a-lkzs)
垢版 |
2021/12/03(金) 01:40:26.15ID:yO6QFStl0
太田の選挙特番の発言なんてテレビ局の想定内
ブラック師匠にメインキャスターやらしてこそ本当の冒険だよ
アシスタントは桂ぽんぽ娘でどうだ
2021/12/03(金) 02:28:43.03ID:hIX/7FHV0
番宣で安倍批判を持ち上げられた辺りで色を付けられたな。
2021/12/03(金) 02:30:41.74ID:hIX/7FHV0
まあ、ともかく自分の腕で覆した。
2021/12/03(金) 03:05:08.58ID:mwOOUKek0
松之丞時代の荒み方面白かった
今は忙しいだろうけど精神的に安定してきてる感じする
2021/12/03(金) 06:53:50.10ID:XfuJxfP/0
今年も文化でホランと特番やってほしいなー
2021/12/03(金) 06:58:37.97ID:jk0tO6ACM
>>759
>太田の選挙特番の発言なんてテレビ局の想定内

内心よくやった、と思われてるだろうな
甘利なんて逆に感謝して欲しいくらいだよ
比例復活幹事長なんて痛くて誰もいじれないだろうし
2021/12/03(金) 07:53:11.82ID:omG2lf8Ma
国内の講談師の数は約70人
しかも入門者の多くが女性で
男性が入門した場合「辞めてもらっては困る」と
先輩諸氏は優しく見守るのが一般的だ、
2021/12/03(金) 18:06:44.65ID:/z5wxiYu0
伊集院またやらかした様で
これだけ報道されても太田と伯山が弄るのは容易じゃないんだろうな
https://friday.kodansha.co.jp/article/217776
2021/12/03(金) 18:20:40.09ID:p+UMBj/Fa
伊集院はアシとかより渡辺君の件が闇が深いと思う
伯山も一枚噛んでるかもしれんけど
2021/12/03(金) 19:17:51.94ID:xcq2xi1n0
伝統芸能で育った人間はパワハラ感覚がちょっと麻痺してる事があるからな
談春はレッドカードだし、伯山も奥さんがいるからストッパーになってる面もある
2021/12/03(金) 20:52:10.98ID:db6lY6JN0
馬鹿力から渡辺くんが消えたのは痛手だよな
今の構成達の笑だと釣られなくなったな
あんなに嫌いだったシゲフジの笑も慣れたから、いつか慣れるのかしら
770ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ a411-cP/Y)
垢版 |
2021/12/03(金) 22:55:58.06ID:AN2YHtR/0
ありこんさんのくだりで、変な音が・・・(´・ω・`)
2021/12/03(金) 23:04:42.76ID:wAlyJQHid
しみじみ良いラジオになったとおもう
772ラジオネーム名無しさん (スップ Sd02-Uwe+)
垢版 |
2021/12/04(土) 06:28:35.77ID:lT6ni78Zd
みんな作り込んだ台本ラジオ好きなんだな
2021/12/04(土) 08:50:26.98ID:OC48iFld0
伯山は笑い声のクレームが相変わらず多いのは新規リスナーが増えてる証拠だってポジティブ思考だけど
実際は従来のラジオリスナーほど嫌悪感を持ってるって事にいい加減に気づかないと。
伊奈めぐみ先生、吉田豪、武田砂鉄のお母さんetc… 不評が多い
2021/12/04(土) 08:57:06.24ID:fA37H6d50
あの笑い方、うるさいのもあるけど
基地外みたいで気持ち悪いんだよな
2021/12/04(土) 09:01:48.60ID:rLs4c5Uca
シゲフジを使い続けてるのは、悪評をシゲフジに集めて、批判の弾よけにするためだと思ってる
2021/12/04(土) 09:13:48.54ID:998PZXZ50
吉田豪てなんか言ってんの?うぜぇ
2021/12/04(土) 09:18:46.14ID:uicqqkNna
同僚が甲高い童貞声で電話してるのが駄目で席替えしてもらうくらい神経病んでるけど
シゲフジは全く問題ない
あう周波数とかあるのかな
2021/12/04(土) 09:19:08.61ID:4TbIGAjz0
シゲフジちゃんとした伝芸の人で、白山の希望でやってんのに気の毒
2021/12/04(土) 09:37:39.32ID:7QX5kiF6a
>>778
伯山先生はそれも織り込み済みでそ当然w
2021/12/04(土) 09:49:41.64ID:4TbIGAjz0
>>779
言われようが気の毒ってこと
781ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:19:15.25ID:7QX5kiF6a
>>780
いや、だから、それも織り込み済みってことw
2021/12/04(土) 10:24:43.31ID:8VRRPANO0
笑い声は何回か聴くうちに気にならなくなったな
気になってた頃は神田の話が頭に入ってこなかった
2021/12/04(土) 10:36:54.31ID:XYooUfAoa
ハマカーンファンがカキコミ
2021/12/04(土) 10:39:58.17ID:V/Zy5tpb0
シゲフジ君に慣れすぎて、逆に講談CDの解説とかでの1人喋りで笑いがないとすごい違和感あるわw
2021/12/04(土) 10:47:07.50ID:OC48iFld0
公式読本の宇多丸インタビューで言及されてたけど、やはり一時期TBSラジオで松之丞が凄いプッシュされてたようだな
取締役の偉いオジサンに気に入られたとか言ってたけど、好奇心家族のあと辺りか。本人がオファー断ったのかな


武田砂鉄
土曜の夜にタマフルを11年続けたわけですが、「次はもっと早い時間、平日の帯で」と言われた時の自分の反応は覚えていますか?

宇多丸
「あ、その話消えてなかったんすか?」っていう感じです。
「やる気ある?」って聞かれてから何の音沙汰もなかったから、「ああ、これはねえんだな。神田松之丞がやることになったんだな」とずっと思ってたんですけど。
786ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1c11-vcUo)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:55:16.87ID:UTmfAthv0
公式読本重版決定
伯山でもオジキには触れられない
787ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:12:16.63ID:7QX5kiF6a
> 伯山でもオジキには触れられない
それはまあオジキづいた(怖じ気づいた)んだろうな。
2021/12/04(土) 11:32:08.37ID:4TbIGAjz0
>>787
お後がよろしいようで
2021/12/04(土) 12:28:39.72ID:ioscy01/d
一連のゴタゴタで業界ルールを知らないヤバい奴認定されたのでは?
2021/12/04(土) 13:25:28.86ID:9FpivG0od
>>777
そんなんで病むのか神経
2021/12/04(土) 13:26:37.83ID:H186CLbh0
ほぼ毎週いじゅさんをいじる伯山先生
ぶれないなぁ
2021/12/04(土) 14:11:41.42ID:YAT9YUCya
いじゅさん以外にも今回は宮川賢有村昆タケローチキまで全方位いじりしてるからな
2021/12/04(土) 14:20:36.53ID:0HTDJj1AM
芸能人を散々弄ってきたのに自分が弄られるのは嫌ないじゅさん
2021/12/04(土) 15:26:15.04ID:a+bf3efCd
反ルッキズムってミサンドリーの隠れ蓑だろとは思う
2021/12/04(土) 16:46:43.77ID:nAOuw1uEM
>>790
いや別の理由で神経病んでて
それくらいも駄目になってる
2021/12/04(土) 16:58:33.85ID:lXTjGNdA0
そもそも何故これまで伊集院光をいじる奴がいなかったのか?
(いじれるのは太田光やピエール瀧とか一部だけ)

元々の気難しい性格で軽々といじらせないムードを漂わせていたとか、タレントと芸人どっちつかずの立ち位置がそうさせたか
もしくはホリプロやTBSへの忖度か
2021/12/04(土) 17:09:39.26ID:9FpivG0od
損得言うなら向こうからシャットアウトしてくれたんだから弄らなきゃ損よな
2021/12/04(土) 17:54:28.90ID:ajhywGS9M
日光江戸村今日じゃなかったっけ?
799ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 741a-lkzs)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:17:22.74ID:6yB8MPFF0
話題の完成版鹿政談初演ともう一席聞けるなら
ど田舎の1500席の県民ホールとかでも客埋まったかもな?
日光江戸村にとってはこの上ない名誉だろうな
800ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:20:59.69ID:7QX5kiF6a
出来が悪かったら有料配信しないって言ってたけど、
出来が悪くてもいいから有料配信して欲しい。
70周年記念イベントのひとつなんだからぜひ。
2021/12/04(土) 19:09:21.54ID:ZASHx65U0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
本日は #日光江戸村
でのイベントにお越しいただき
ありがとうございました。
皆様のおかげで大盛り上がりでした!

残念ながら
来られなかった方は
次回の放送でイベントのお話しを
すると思いますので
そちらをお楽しみに!

ニャンまげさんにも
大変お世話になりました!

#伯山ラジオ
https://pbs.twimg.com/media/FFvbC1wVcAM-6Sn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FFvbC1uVcAMv0Yz.jpg
2021/12/04(土) 19:49:49.61ID:7QX5kiF6a
鹿の被り物、わろたw
803ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df6e-x2Au)
垢版 |
2021/12/04(土) 19:55:29.09ID:SEBSvFFb0
>>802
ほんとに被ってた。えらいわ
2021/12/04(土) 20:11:52.52ID:7QX5kiF6a
大盛り上がりってことは
有料配信あるな
2021/12/04(土) 20:13:54.39ID:OC48iFld0
>>801 戸波さん不審人物じゃんw 右の人かっこいい
2021/12/04(土) 20:28:57.73ID:7QX5kiF6a
ADのモチダさんって20代じゃなかった?
イケメンだけど、この画像だと30代に見える。
2021/12/04(土) 21:17:01.93ID:gveJg2aw0
>>785
そりゃ好奇心家族の時の松之丞には勢いあるわな
30分時代は不作回はあるけど、マジで好奇心家族時代は全部面白いから凄いと思う
伯山は基本鬱屈してる状況の方が光る芸人なんじゃないだろうか
そしてジャンク弄りとかとレベルが違って好奇心家族自体が本当にどうしょうもなくつまらないのも問わず語りが面白く感じた理由なんだろうな
2021/12/04(土) 21:33:30.08ID:9FpivG0od
まつのじょうのままでtbsラジオの次期帝王になるか
伯山を継いで講談の過去と未来を背負うか だったんじゃねえの
2021/12/04(土) 22:00:34.47ID:7MzUae6Ya
それほどのものかよ
こういうベタベタなファン意識って好きになれんわ
810ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 29b1-DwZp)
垢版 |
2021/12/04(土) 22:46:08.72ID:78qDgxKr0
トークアバウト内のユーチューバーねおのコーナーで、
宮川賢の誰なんだお前は取り上げているぞwww
ねおは宮川賢おもしろいと
2021/12/04(土) 22:58:05.59ID:UuMXbahGr
>>810
20歳の子が誰おま知ってるってどういうこと?
2021/12/04(土) 23:46:36.57ID:8K11A48Q0
若い子でも今は時代や場所を問わず映像や音源あされるしね
知る方法はいくらでもある
2021/12/05(日) 00:10:39.81ID:KPNeghDD0
「オモシロカッタデス」
2021/12/05(日) 02:35:24.09ID:W1LQnhQ60
しかし地雷原で戯れてみせる芸に、この先伯山なりの確固たる哲学を持てるかな。
結局のところ談志とは違う人間だ。
815ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 1c11-vcUo)
垢版 |
2021/12/05(日) 07:01:19.87ID:vHQx7Bsg0
菊地成孔
小島慶子
宮川賢
触れていけない3大案件かな
2021/12/05(日) 07:06:13.74ID:UCeVU6mw0
高田文夫
ある雑誌が「丸々 柳家小三治(81歳)特集号」を作りたいので対談を──と言われ矢野誠一(86歳)と小三治を語る。
「東京やなぎ句会」という俳句を作る会があってメンバーは永六輔、小沢昭一、桂米朝、小三治、矢野誠一らもの凄い面子。
ほんの少し前、新宿紀伊國屋ホールで矢野誠一と並んだ席で小三治の高座姿を見たばかり。
私が「ひょっとして、やなぎ句会で生きているの矢野先生だけじゃないですか?」とストレートな質問をすると「そんな事は気がつかなくていいから」と紳士的にたしなめられた。
2021/12/05(日) 07:59:21.43ID:5Kgg3a670
高田先生も際どいレベルにおかしいよなやっぱ
818ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa30-ze5b)
垢版 |
2021/12/05(日) 12:01:30.36ID:bM/YdTpLa
結局伯山のケラケラ笑いに似てるのが
シゲフジなんだと思う
良くも悪くも慣れてはきたけど
やはりたまに耳障りは否めない
2021/12/05(日) 14:25:26.35ID:lbkYjfLZ0
圓生門下で川柳に続いて圓丈も亡くなってしまった
伯山ティービィーでも襲名披露パーティーで圓丈がインタビュー受けていたのを見たけど、公の場に出たのはアレが最後だったのかな?
2021/12/05(日) 14:54:12.22ID:gAS/4KHGM
>>819
落合の悪口ばかりコラムで書いてた人ね
2021/12/05(日) 15:35:16.51ID:3WZ/hJAha
円丈はベーマガでコラム書いてた印象
2021/12/06(月) 01:51:25.89ID:OvmMTn/K0
若々しいものを見てもう失ってしまった元気が少し蘇るって38歳にしちゃ老けた感覚じゃないか?
あと松鯉先生なんか調子悪いみたいで心配
2021/12/06(月) 02:23:57.03ID:XKqNgNw+a
職場が老人だらけだし自分まで老けてしまうと思っても仕方ない
824ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sab5-3HkR)
垢版 |
2021/12/06(月) 03:25:48.58ID:GzYrWftza
ベーマガじゃないよ、ポプコムだよ。円丈のドラゴンスレイヤー。サバッシユっでゲームもつくってたよね。プレーしたかったけど、自分の持ってるPCには対応してなくて、残念だった。
825ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd70-sEQx)
垢版 |
2021/12/06(月) 08:11:15.12ID:AQfNPWiEd
もともとマツノジョウとあえていうが老人の道具としてプッシュされてきたよ
2021/12/06(月) 09:04:50.01ID:xkuHBV3I0
>>825
つまんねー認知の歪みだな
2021/12/06(月) 09:19:19.82ID:fwXUDPMQM
>>824
>ベーマガじゃないよ、ポプコムだよ。
あの年代の執筆陣が近頃亡くなっていくな
桃栗たき子もそう。30年も経てばそうもなるかね…
828ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df78-QDcv)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:41.73ID:xuBQJFMF0
>>824
シナリオは三遊亭圓丈が手がけたが、8割仕事が終わったところで喧嘩して降りたため、パッケージに名前が載っていない。広大なマップと、AIによるオートバトルが特徴。難易度はやや高め。続編として『サバッシュII &#12316;メヒテの大予言&#12316;』がある。
82942歳厄年独身フリーター (ワッチョイ 84b1-S/fc)
垢版 |
2021/12/06(月) 09:31:32.47ID:5T/h4mLn0
>>827
俺っちもお迎えが来ておかしくない年代に突入したし
みんな平等に歳を取るね(^。^)
830ラジオネーム名無しさん (スッップ Sd70-sEQx)
垢版 |
2021/12/06(月) 10:16:14.02ID:AQfNPWiEd
>>826
事実だろうに目見えてんのか?
2021/12/06(月) 14:36:10.45ID:1ne1OUUoa
>>822
高校生のころ、同級生がバスケしてるのを見て
「ああ、若々しくて元気だなあ」
としみじみ思ったことがあるので、年齢は若くてもそういう感覚になることはあり得る
2021/12/06(月) 15:30:56.52ID:d7urGWRvF
若い子とベロチューして
唾液交換すると確実に、元気になるんだよなぁ…
2021/12/06(月) 15:41:40.67ID:NecMYKwH0
>>832
ファミマに来てまで何書いてんだよw
2021/12/06(月) 18:37:06.86ID:CKXyTZmn0
野末陳平もコロナ前はおっぱいパブとストリップ劇場に通ってたからな
若い理由がわかるわ
2021/12/06(月) 20:21:57.23ID:rrF+W/cPa
ストリップも客はジジイばっかり

伯山は芯からジジイ趣味だなあ
2021/12/06(月) 20:25:37.63ID:NecMYKwH0
そんなジジイ趣味な伯山が学生時代にハマってた漫画(ジャンプ率高め)やゲームの話をすると「ああ、俺と同世代だな」って思うことがある
2021/12/07(火) 01:09:16.16ID:RBoTMSdS0
伯山が行ったAGAクリニックってどこだろ 薄いの気になるから俺も行きたくなってきた
2021/12/07(火) 03:06:46.17ID:Sn2T9gNZ0
あんなムカつく医者イヤだろw
2021/12/07(火) 04:14:23.70ID:orGtixur0
この感じで普通にワンピースとかスラムダンク好きなのはギャップあって良いよな
2021/12/07(火) 10:55:00.73ID:NxJPUkwv0
読んでる漫画がジャンプのメジャーどころメインなのがそっち系のオタク気質はない感じなのが丸出しで面白い
2021/12/07(火) 12:24:05.90ID:cQcuX0UOa
・スラダンは読むがジョジョは読まない
・ぷよぷよはやるけどメガテンはやらない
2021/12/07(火) 12:27:49.15ID:1hknHZREp
伯山はジャンプっ子だけど伯山ラジオファンでもある小栗かずまたの「花さか天使テンテンくん」読んでましたって言いそうで言わないなw
2021/12/07(火) 13:31:53.46ID:7Wein+uUr
ジョジョ読んでたろ
5部のポルポの発言引用してたはず
2021/12/07(火) 13:57:46.56ID:10QLg3BJ0
クラウドで初回から聴いてるけど、5部のマフィアの話とかしてた
2021/12/07(火) 15:22:54.53ID:ePyni6tC0
5部やってた頃って高校生か
テンテンくんは同時期かそれより少し前だったと思うがあれは小学生向けでは
2021/12/07(火) 20:37:58.51ID:wgf3xNb60
てんてん君はちんちん常に出てたもんな
でもアニメの歌はよかったよ
しまったホームワーク忘れているって奴
847ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6c00-KgeS)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:38:10.40ID:c2TUfHtD0
江戸村のレポが全然ないんだけど
2021/12/08(水) 03:30:33.97ID:TcOHdg21p
>>846
最初のエンディングか
俺も好きだわ
2021/12/08(水) 13:55:28.30ID:zrVHHII60
あとキャプ翼の話もしてたよな
岬も日向も若島津も翼も居なくてキーパーの森崎しか居ない講談界って例えばなしなんだがよくよく考えたらめちゃくちゃ失礼じゃない?
2021/12/08(水) 15:23:17.48ID:DAClv99R0
>>849
失礼を承知で吹いたw
森崎くんはSGGK(スーパーがんばりゴールキーパー)だぞ
2021/12/08(水) 15:26:53.85ID:zrVHHII60
森崎がキーパーの時毎回入れられてるイメージしかない
世代じゃないからか?
2021/12/08(水) 17:25:34.09ID:y0ZC7t9k0
https://yahoo.jp/YsTgPB
2021/12/08(水) 19:27:36.61ID:w5+kt3Qpd
さよならいじゅさん
2021/12/08(水) 19:33:13.18ID:+KtDHnvb0
伯山が後任だったら
855ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:51:30.83ID:JAgWIrlaa
>>852
わろたw
いい笑顔w
856ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ d2ad-Bzig)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:18:02.44ID:Co069O9A0
>>854
スケジュール的に無理だろ
昼の帯ワイドとか全く合わないし
2021/12/08(水) 20:26:58.46ID:/DUsJjlM0
白山
2021/12/08(水) 20:28:39.38ID:H4kDeTNk0
らじおと終了ネタを週刊文春まで取り上げたから
そろそろ伯山もいじゅさん降板ネタ解禁するかな
2021/12/08(水) 20:43:06.69ID:hGui7HU30
ラシ゛オ降板決意 伊集院光か゛許せなかったあの事件
「週刊文春」編集部
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2072
2021/12/08(水) 21:14:13.97ID:rC+pKysv0
伯山着ぐるみとのからみうまいよないつも
2021/12/08(水) 21:16:18.22ID:Hu0k5CLK0
>>859
よめねー
862ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:23:05.24ID:JAgWIrlaa
>>859
三村社長もけっこう禿げてるなw
2021/12/08(水) 22:43:26.34ID:zrVHHII60
まぁこうなると伊集院可哀想なんだよな
どうラジオで発言しても有利な立場から相手を批判してるだけでそれがまたパワハラだと言われるだろうし
もうつまんねー地方ラジオばかりの時代になるのも遠い未来じゃなさそう
2021/12/08(水) 22:51:56.70ID:/uRA+wcJr
明日木曜だから今週の収録にこの話題間に合うな
2021/12/08(水) 23:04:21.54ID:BSuDnrDRp
伯山、意外に伊集院ネタ喋らないかも。
文春の記事、かなり踏み込んだから
もう遊ぶレベルじゃない。
2021/12/08(水) 23:08:00.04ID:/5vx37Qba
まあもともとファンなんだし、感慨はあるだろうけど、水に落ちた犬を叩く気にはならないだろう
2021/12/08(水) 23:14:55.46ID:6IEj/YrH0
文春って今までのゴシップ誌とはレベル違ってきたな
868ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:15:05.43ID:JAgWIrlaa
つーか、しゃべったところで戸波Dが切るだろうから
2021/12/08(水) 23:53:35.55ID:ZA1DxO0Qp
ゴシップどうこうの前に伯山が伊集院好き過ぎるからなぁ
大の伊集院ウォッチャーとして、話し屋の郷としてどう出るかは気になる
2021/12/09(木) 00:07:31.66ID:l6tHN3Xor
伝統芸能の世界なんて厳密にはパワハラだらけで人にどうこう言えないってのもあるだろ
伯山自身パワハラに近いことやってるかもしれんし
871ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:21:05.90ID:sflkfTTha
松麻呂さんを物凄く怒鳴ったら
次の日からタテ前座が休んで出て来なくなったとラジオで言ってたなw
2021/12/09(木) 00:22:27.54ID:zD3+WmD7a
食パンが結婚後ストレス値がグッと上がった、という話を聞いて、伯山は裏では相当パワハラ体質なんだろうな、と思ってた

今となっては、色々双方に問題あるんだろうな、と思うけど
2021/12/09(木) 01:29:12.25ID:/z2AXZez0
>>869
誤 郷
正 業
2021/12/09(木) 01:32:45.46ID:dRdjTsdRp
>>873
訂正ありがとうございます
2021/12/09(木) 02:47:42.27ID:JhcFmOTnd
>>872
まあ伯山も食パンも人にストレスを与える側のタイプっぽい
2021/12/09(木) 04:55:23.09ID:5L5dImHH0
>>870
決して表には出さないけど、本人も多かれ少なかれ近い事は受けていたと思う。
877ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 08:17:30.92ID:sflkfTTha
ラジオでも何度か、前座は人間扱いされないと話していたような。
2021/12/09(木) 08:33:35.73ID:0GrVPvgvd
前座時代の本当に苦しかった部分は頑なに語らないね
2021/12/09(木) 08:52:47.75ID:h8PcsKAa0
着物を畳むのが苦手だったから各師匠方の視界に入らない様に鯉八が壁になって視界を塞いでたって話はよくするよね
2021/12/09(木) 09:14:07.64ID:YkhQpYATa
「なんでこんなつまんないやつの着物を畳まなきゃいけないんだ」って本人の前でブツブツ言いながら畳んだ、
って話、どこまで本当か知らんけど、そういうのがあったら怒るより気味が悪いと思う
2021/12/09(木) 10:23:42.37ID:otGjyshw0
ED再発したくらいにはしんどかったんだろ
本人が話したがらないんだからいいよ別に
882ラジオネーム名無しさん (ワイエディ MM2e-QDcv)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:28:49.46ID:EuU5im+lM
伊集院光パワハラ報道≠ナ怒りのラジオ終了へ 他局は早くも争奪戦
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3848204/
2021/12/09(木) 12:19:22.74ID:N0TJUZYqM
着物のたたみ方を弟子に教える時に
スマホ撮らせたってのは自分がそうしたかったからって感じだね
2021/12/09(木) 12:21:02.01ID:9XSqzLM/r
伊集院の怒りのフルヌードみたい
2021/12/09(木) 12:36:46.72ID:LHrWzGiQd
豚足に日中帯は無料だったってことでしょう。得意な深夜に引きこもれてwin-win なんじゃない?
2021/12/09(木) 12:38:06.22ID:dEsa92GqM
そりゃ無料でしょうよw
2021/12/09(木) 12:40:47.39ID:5rVco/gp0
煽りで誤字はさすがにダサいw
888ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:42:20.76ID:sflkfTTha
なんで「無料」なんて書いちゃったの?
2021/12/09(木) 12:46:49.90ID:XVWBzsK10
無理の予測変換でしょ
2021/12/09(木) 13:05:49.88ID:mDTLYRlf0
イジュさんは50円払えば聴ける自分の放送局をいずれ作るのが夢って言ってたから、伯山と一緒にやってほしいな
891ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa6a-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 13:08:39.17ID:sflkfTTha
つべでライブ配信すりゃよくね?
2021/12/09(木) 13:26:37.04ID:D8Xfbui60
伊集院はアンチコメを見過ごしてもストレスに耐えられない人
昔Ustreamで一瞬配信したときコメがボロ糞ですぐにやらなくなった
2021/12/09(木) 13:46:46.04ID:h5AqXFO0F
>>892
その点は伯山偉いよな。
少なくとも一定の層は明確にnoを出しているのを
受け止めている。
どうしても講談を盛り上げたいってのが根底にあるからな。
2021/12/09(木) 14:01:46.06ID:YAIJo9Esa
伯山はアンチにも嫁にもへこたれない鋼メンタル
2021/12/09(木) 14:31:41.56ID:bb5Xlozgd
>>892
YouTubeのゲーム配信もすぐやめちゃったな
89642歳厄年独身フリーター (ササクッテロレ Sp10-S/fc)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:32:09.82ID:Q7Resgzhp
>>894
傷付かないわけないじゃん。
でもさ、お二人とも「在りたい自分」が揺るがないから
へこたれない。

伊集院さんは他人の評価に左右されすぎ。
久米さんのラジオで最後のゲストになって
tbsラジオの砦気取りになってて草生えたわ。
2021/12/09(木) 17:37:28.45ID:Z5z2wXCDd
大人になって繊細を売りにするって結局根底に目も当てられない程の凄い自惚れがあるんだと思うよ
2021/12/09(木) 18:33:20.90ID:rbbNobAA0
>>878
辛すぎて記憶が無いそうだw
2021/12/09(木) 19:00:34.47ID:OZgLq+qqF
パワハラは良くないよ

気に食わないからって、辞める直前4週間も共演NGはやり過ぎ
2021/12/09(木) 19:37:27.78ID:Cr2JcDTQd
伯山もマネージャーへのパワハラぽさあるけどね
2021/12/09(木) 19:41:56.02ID:FAq3Pwfgd
おだてて甘やかさないとパワハラだと思う奴が話に入ってくると掻き回すだけなんだよな…
2021/12/09(木) 19:42:55.58ID:lS/ynHGJ0
しかし何度聴いても損得って面白いよな
最終的に伊集院の絶縁宣言が巡り巡って伯山に得になってしまった現状含めて素晴らしい
2021/12/09(木) 19:45:59.96ID:h8PcsKAa0
今の伊集院が何か言ったところで燃料を投下してるだけにしか思えなくなった
【ラジオ】伊集院光、前澤氏の「夢は叶う」にちびっ子誤解懸念「宇宙に夢より金を持てばと」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639033003/
90442歳厄年独身フリーター (ワッチョイ 84b1-S/fc)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:18:36.49ID:O7/WJLzF0
自分でひがみっぽい性格だと言ってて
得しないことを言ってしまうのは
伊集院さんの業なんだろうな…
ある意味では愛せるけど近くで関わりたくないw
2021/12/09(木) 21:54:58.42ID:4jHGo+Ki0
問わず語りの神田伯山
@hakuzanradio
【12/10(金)夜9時30分放送!】

#日光江戸村 での
イベントの話をするニャン!
ところで配信はあるの?

講談師 #神田伯山 のラジオ
『問わず語りの神田伯山』
https://tbsradio.jp/articles/48131/

#笑い屋シゲフジ は
真打披露口上の司会を
つとめました!

#伯山ラジオ #TBSラジオ
#radiko
https://tbsradio.g.kuroco-img.app/v=1639043314/files/topics/48131_ext_04_0.jpeg
2021/12/09(木) 21:59:44.55ID:uucfTgS4d
>>904
富士山みたいなもんだ
2021/12/09(木) 22:34:06.69ID:Zs8I3IjPa
>>905
シゲフジどう見てもダメ人間だなあ

高学歴で高プライドのダメ人間の典型
2021/12/10(金) 00:09:30.34ID:O0G2/rzA0
アンガールズの山根がポッドキャストでシゲフジのことうるさいて言ってたよ。
2021/12/10(金) 00:10:53.32ID:wkDSdsaud
>>908
「しーげーふーじー」
2021/12/10(金) 00:24:26.62ID:rPJ89Ovya
シゲフジの司会ナマで見たかったなあ

トナミさんとかサトケンさんは何となくキャラは想像つくんだけど、シゲフジは正直、どんな人間なのか全くわからん
デキるやつなのかデキないやつなのかもわからん
2021/12/10(金) 01:16:21.62ID:iUcSU8dW0
何を軸にして生きていきたいのかよくわからない
2021/12/10(金) 01:18:26.69ID:JBU+IoJAa
常磐津の師匠になりたいんでそ
2021/12/10(金) 01:27:38.73ID:rPJ89Ovya
常磐津って、時代劇なら小股の切れ上がった姐さん、って感じで、
なぜ歌舞伎役者でも浪曲でもなく常磐津、
というのは一般人にはサッパリ

伯山がスカウトした時点では落語の笑い屋だったんだろ
落語の笑い屋にどうやったらなれるのかも見当つかないけど
2021/12/10(金) 06:19:42.25ID:LQ8em3hl0
>>904
マゾ?Twitterでもファンに冷たいじゃん
しかもファンだと思っていつもの塩対応して
後で相手がテレビ局の人だとわかったら
態度変える
人間性に問題あるから、いろいろ揉める
2021/12/10(金) 06:43:45.94ID:fjQ+1zEs0
>>913
一橋大学非常勤講師(数学)てのもなぞだよな
学生に卑屈な笑い教えてんのか
2021/12/10(金) 08:59:02.46ID:DQH2YlNK0
>>915 ウィキペディアになぜか自分で書いたんじゃないかってぐらいに詳しい経歴が載ってるけど、江戸川大学で教えてるらしい
早稲田大学基幹理工学部 → 一橋大学大学院言語社会研究科 → 歌舞伎の常磐津

重藤暁
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E8%97%A4%E6%9A%81
2021/12/10(金) 09:17:17.65ID:kl1ds2lO0
早稲田の理工学部から一橋の人文系行くって時点で頭は良いだろうけど、研究成果とかはなかったんだろうって思ってしまう
2021/12/10(金) 09:23:34.52ID:fjQ+1zEs0
経歴から確率言語モデルとかやるのかなと思ったらもろ伝統芸能なんだな
2021/12/10(金) 10:48:23.99ID:CsQg/wCo0
頭悪いから食いつぶしの利かない言語社会科なんか行ったんだよ
学校の勉強ができただけのタイプ
2021/12/10(金) 10:56:46.01ID:PIqPRxd9d
シゲフジくんいなかったら寂しい番組になってたと思うわ
渡辺くんにフラれた後の馬鹿力みたいに
2021/12/10(金) 10:57:40.10ID:hc24a/nY0
ひどい言われよう
三味線弾けるんだし頭いいんだと思うよ
私は笑い屋やってるの気の毒だと思う、そもそも伯山が伊集院好きだから真似したんだろうけど、そろそろ下ろしてあげないといろいろ評判に差し支えるのでは
922ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7fbc-/xQr)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:43:13.16ID:N+q9o8G/0
とうとう神田のせいで、らじおとが終わる事になったけど
神田と神田信者はどう責任をとるんだ?
2021/12/10(金) 12:44:47.53ID:rhRodp5dd
>>481

落語家だが92歳で現役もいますから。。
2021/12/10(金) 13:09:42.99ID:fjQ+1zEs0
>>922
チキチキがセッションで神田さんいってたなそういえば
925ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6758-oZ1D)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:32:18.62ID:m9Jld3Yz0
神田との軋轢もだが
豚が自分で撒いた種だろ

つきじ入船の伊達巻きをぉ
926ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:35:17.88ID:nn5pPOIU0
>>922
伊集院のは自業自得。伯山巻き込もうとしても無理あるだろ
2021/12/10(金) 13:37:35.14ID:PIqPRxd9d
らじおとスレと馬鹿力スレいよいよ地獄の底みたいになってきた
落城寸前の大坂城もあんな感じだったんだろう
928ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6758-oZ1D)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:41:47.26ID:m9Jld3Yz0
神田との不仲のせいで豚が逃げる様に番組終了というなら
勝手にケンカ売ってきたのは豚の方だからな
2021/12/10(金) 13:49:00.21ID:Y/PuHEVop
圓生が分裂騒動で失敗した様に圓生の系譜である伊集院はラジオで失敗
2021/12/10(金) 14:36:48.22ID:7wQ7Opwaa
磐石な基礎を築けていれば他人が茶々入れてきたところで番組が終わることなんてない
基礎固めを怠ったいじゅさんの責任
2021/12/10(金) 15:24:23.94ID:aAnNipN7d
談志風に言えば辞める口実探してただけなんだろ?
2021/12/10(金) 16:32:17.73ID:CZnJ3E/ua
今回ばかりは辞める口実探してたのはTBS側だと思うがなw
2021/12/10(金) 17:03:39.89ID:qQKh/cVed
クビはいいとしても誰がやるのかね
ニキやミトンみたいな斬新な采配多いよね
ACTIONはキャスティング良かったな
2021/12/10(金) 17:08:32.24ID:8acYnUCQ0
月〜木ミトンで金だけ伯山がいいな
2021/12/10(金) 17:52:24.79ID:DQH2YlNK0
文春記者が名刺を出して直撃したら、イジュさんはフッと笑っただけで車に乗り込んだらしい
これ伯山への対応と同じじゃんw
2021/12/10(金) 18:23:41.70ID:ceCfKw3z0
このままだと伊集院は神田伯山に人生を狂わされた男になってしまう
2021/12/10(金) 20:16:19.69ID:J6sd6+LIp
>>924
いつのセッションかわかりますか??
2021/12/10(金) 20:18:47.22ID:O0G2/rzAF
>>933
ACTIONは結局打ち切ってしまったから、斬新な采配といっても試行錯誤の連続だな。

新しく起用される人は、既存番組(や出演者)から受け入れられる事も大事になってくると思う。
正直今の時点でも、他の番組から距離を置かれてそうな人がいる気がする。
2021/12/10(金) 20:27:01.34ID:fjQ+1zEs0
>>937
武田砂鉄本の話だからたぶん今週かな
オープニングのとき
2021/12/10(金) 21:04:14.81ID:Is3xcVcQM
Eテレで木ノ下さん
可愛い声してる
941ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:05:14.19ID:nn5pPOIU0
>>936
誰も思わないから安心しろ。その前に少なくとも新井麻希と社長がいるわ
942ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/10(金) 21:07:24.46ID:nn5pPOIU0
>>933
アクション曜日によっては良かったんだけどな。
ニキとミトンは勘弁欲しいなあ。
あと伊集院やめるなら金曜日別にする必要は無いな。
春は大改編だな
2021/12/10(金) 22:00:25.65ID:uDfuagwO0
netflixもスポンサーにw
ボンベ五本
2021/12/10(金) 22:02:55.07ID:kl1ds2lO0
いつのまにか超黒字番組になってしまった
2021/12/10(金) 22:05:10.61ID:izZ7NdG+d
「飴ちゃん」ぶち込んできたな
2021/12/10(金) 22:18:32.08ID:BBWBvzg20
つきじ入船は期間限定としても4本か。
来年また1,2社増えるかもしれんな。

話変わるが、番組開始から終了までずっとノンスポンサーだった松岡茉優の番組は何が原因だったのだろうか?
2021/12/10(金) 22:26:33.25ID:b2pqTCg50
>>945
毎回いじゅさんをいじることは怠らないな
2021/12/10(金) 22:40:21.93ID:4duvcmmVd
伯山って小三治のこと本気で嫌いだったんだな
2021/12/10(金) 22:56:50.61ID:mUrW7an40
提供読み外山なのが嫌すぎる
2021/12/10(金) 23:00:19.14ID:eqwQiK/H0
妥当なような
2021/12/10(金) 23:03:05.23ID:eqwQiK/H0
次スレ立てました

【TBSラジオ】問わず語りの神田伯山 48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1639144940/
2021/12/10(金) 23:06:19.57ID:ceCfKw3z0
圓丈の「落語家の通信簿」の話題を口にした瞬間にこれ、絶対に志らく弄りするだろうなと思ってたら予想通りだったw
https://togetter.com/li/575307
953ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:06:51.47ID:nn5pPOIU0
配信決まって良かったね。見どころたくさんありそう。まずは頭頂部からだな
2021/12/10(金) 23:15:47.97ID:kl1ds2lO0
ネトフリが新しい影響に入ったのはわかるが、ネトフリのCMあったか?
2021/12/10(金) 23:18:37.68ID:KUnSCFtId
最近は絶好調ってよりまさに長期安定軌道に乗りましたって感じだからな
そりゃボンベも増えるわ
2021/12/10(金) 23:26:05.80ID:pCk7GIJ60
そんなに宮川賢を貶さんとダメなのか?未だに好きなんだが
2021/12/10(金) 23:41:48.34ID:TrMi9Wzf0
>>956
いじられなくなったら終わり
958ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 7f6e-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 00:20:40.55ID:NapSZC8s0
宮川賢イジリは良くないと思う
リスナーは忖度して愛あるイジリと思うがやはり小ばかにしすぎだし宮川が気の毒
伊集院イジリはホリプロを敵にする覚悟あるならやればいいよ 相手は強者だし
2021/12/11(土) 02:00:08.01ID:n4WGrYrh0
今宮川のポッドキャスト聴いた。宮川が伊集院のパワハラがっつり弄ってるから、TBS箝口令もありトナミさん達は「もう他人です」って言わないとまずかったってことなのか?
960ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 6758-oZ1D)
垢版 |
2021/12/11(土) 05:34:43.25ID:vkd2CNhc0
けっこう踏み込んだこと言ってるんだな宮川
2021/12/11(土) 07:02:46.64ID:geQF5hQB0
>>959
つまり、伯山はそこまで計算してるのかな…
ここじゃ言えないが宮川賢ポッドキャスト聴け

そんでスタッフも「飴ちゃん」弄りカットしないとかギリギリのせんで攻めてる…
2021/12/11(土) 07:07:52.25ID:1WyHV9PYa
>>952
同じ熱狂的中日ファンだけど
(東京)中日スポーツのコラムで落合の悪口ネチネチ書いてた故人と、落合信者よりの志らくだから内ゲバみたいなもんかな
2021/12/11(土) 07:37:37.00ID:cZcBKB6/a
やったらやり返されるんだよな
ザマアミロ伊集院
2021/12/11(土) 09:06:35.51ID:pCJqjoOH0
チキさん「太田さんと神田さんは一緒じゃないんだね。伯山さん」
南部さん「一部と二部で」
チキさん「田中さんとも分かれるんだね」
南部さん「その辺は実際に聞いていただいて」
2021/12/11(土) 09:18:53.81ID:K7HFqZCM0
>>956
名前出すとリスナーがザワつくから、面白がってやっている面も有るのでは?

既に去った宮川の名前を出す事で、社長一派とは一定の距離を置く意思表示にもなっていると思う。
2021/12/11(土) 09:24:27.63ID:41AA3HXL0
あんまり貶めるとpnkが提供読み拒否しそう
2021/12/11(土) 10:22:27.13ID:pCJqjoOH0
宮川賢「爆笑問題なのか講談師の人なのかがレギュラーが終わった後に俺みたいにあの時はあーだったと喋るかもしれませんけど」

神田伯山って名前を出したくないほどに嫌われちゃってるじゃん。お前のことなんて名前を覚える必要ない眼中にないからってことか
968ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa9f-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:26:04.04ID:J5wC383Ta
かん・・・だ? はく・・ざん・・?
あえて名前を出さないのは意識していることの裏返し。
2021/12/11(土) 10:42:25.67ID:u9pbn0ubM
宮川のポッドキャスト聞いたけど、長年TBSというかラジオの仕事
やってるだけあって、仮説ではあるけれど説得力のある話だったな
2021/12/11(土) 10:47:55.54ID:D9RMYsHfd
松鯉先生の物真似してる時が一番好き
2021/12/11(土) 10:50:26.02ID:oB8+ZuLz0
はくざんや伊集院深夜は少人数で
若いスタッフいないしリークしたら速攻ばれる人数

伊集院の朝はリサーチとか色々スタッフ関わってて嫌われたらお仕舞い
2021/12/11(土) 10:57:04.87ID:xrXn2ZdAp
>>962
あの本で1番可哀想なのは笑点メンバーで唯一評論すらされなかった好楽
ソレを見た好の助から「ウチの師匠は評論される値すらないのか」と失望していたほど
973ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ df11-2VK3)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:57:17.02ID:RZGRPEfG0
宮川賢の誰なんだお前は?! 1995年10月9日 - 1998年10月2日 首都圏で首位
入江雅人のGo!Go!テレキッズ
海砂利水魚のディスコ・ザ・ガマ
岩男潤子と荘口彰久のスーパーアニメガヒットTOP10
キャイ&#12316;ン天野ひろゆきのMEGAうま!ラジオバーガー!!
ゲルゲットショッキングセンター
斉藤一美のとんカツワイド
古本新之輔 ちゃぱらすかWOO!
FRIDAY SUPER COUNTDOWN 50
2021/12/11(土) 10:58:24.19ID:pCJqjoOH0
>>908 オールナイトニッポンPODCAST アンガールズのジャンピン

山根「けっこう出るのよ。星野さんのラジオだと寺坂さんとか。内輪感が出すぎるのも嫌だから。」

田中「出すぎるのも鼻につく時があるんだね」

山根「ラジオ聴きとしてはね。講談師の人のやつはね、それが出すぎるんだよ」

田中「講談師の人って、少ないんだからラジオやってるのが(笑)」

山根「笑い声がちょっと多すぎるなあって思う時があるのよ。
あの人からしたら俺が言うことなんて吹けば飛ぶようなもんだけど」
2021/12/11(土) 11:12:19.32ID:1/p/sNV20
松鯉先生の真似好き 似てる
血塗られたぽくりがなかったときのショック受けてる松鯉先生が面白かった
2021/12/11(土) 11:24:55.13ID:P/m6fxW00
>>969
どの回の Podcast ですか?聞き流しちゃってて乗り遅れてしまった。。。
2021/12/11(土) 11:34:35.33ID:pCJqjoOH0
宮川賢が「1日500件ぐらいTwitterブロックするのが日課で、自分一人じゃ手が足りないから手伝ってもらってた」って話してて
どうして伯山はそういう奴に限ってイジリたくなるんだろうかと考えた。 伊集院、春日太一etc みんなブロック大好き
2021/12/11(土) 11:59:55.99ID:OJ97oKCed
伯山でさえ伊集院の件は飴ちゃんで止めてるのに、ナイツ塙は直球ぶっ込んできたな。
2021/12/11(土) 12:04:15.22ID:6wpIXLjDr
つかTBSでは言ってもカットされるってだけだろ
2021/12/11(土) 12:05:36.79ID:kIs2VRztd
緘口令解けたんだろうな
981ラジオネーム名無しさん (アウアウエー Sa9f-8/hI)
垢版 |
2021/12/11(土) 12:11:01.40ID:J5wC383Ta
>>977
ブロックは重大な人権侵害です!
2021/12/11(土) 12:25:46.50ID:D9RMYsHfd
伊集院を守るための箝口令だったのに「局に不信感を抱いてる」とか書かれたらたまったもんじゃないわな
2021/12/11(土) 12:36:29.56ID:n4WGrYrh0
>>976
お前の母ちゃん宮川賢podcastの
11/5 ラジオパーソナリティのパワハラ&#128517;
11/5 物凄く多方面から怒られました&#128557;

の2話で良いと思う
2021/12/11(土) 12:37:26.50ID:hkeln7ed0
>>983
ありがとうございます、聞き直してみます。
2021/12/11(土) 13:24:43.78ID:hz2Ddxgzd
>>983
いじゅさんは置いておいて宮川podcast神回教えて
または神田という講談師の人について話している回
2021/12/11(土) 13:25:16.91ID:S6bBZcQup
>>983
面白い話もあったが現役のラジオマンが聞いたら負けだと思ってるというのも分かる気はする。
2021/12/11(土) 14:13:48.03ID:pCJqjoOH0
宮川賢のデートの時間でそ?スタッフには頑張ってもらったし凄い感謝してるって話してたのに、なぜ戸波&サトケンとは距離ができたのか…
サトケンが風俗のいいお店を宮川賢に紹介したのに後で「あんまり良くなかったよ」と文句いわれたのを根に持ってるってのは実話なのか
2021/12/11(土) 15:28:22.57ID:hz2Ddxgzd
もう他人のフリしてリークしてたりするかもよ
2021/12/11(土) 16:10:38.40ID:UCf/u8JOd
大岡越前に対する、一方的に三両損 みたいな扱いをヤメロ!!
990ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e7b1-uU5V)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:12:42.65ID:ypMTQInj0
お前の母ちゃん宮川賢のポッドキャスト聴いて改めてまぴるの良さを再認識した
過去録音した「でそ」も聴き直して止まらなくなった
外ロケにしても編集にしても手が込んでいる
惜しむらくは時間帯の割にドギツイ下ネタのセンスが時代にそぐわなくなった
あと聴き手を選ぶパーソナリティなんだよ
2021/12/11(土) 16:21:17.03ID:ypMTQInj0
>>978
おおかたラジオショーの現場で月木の間話題に
なっているのだろう
992ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/11(土) 16:50:11.75ID:/KxnKzrQ0
>>980
そういうことだな。辞任が決定事項ってことだ
2021/12/11(土) 17:27:54.91ID:Zwrh/Pin0
らじおと のタイトルを聞いて宮川やニッポン放送の人が寂しいと感じた意味がアホな俺にはよく理解できなかった
どういう意味?
2021/12/11(土) 20:07:16.74ID:ldkycGes0
伯山先生が新しいラジオの帝王だね
2021/12/11(土) 20:26:11.43ID:h7yw60Pv0
ナイツ塙にもいじゅさん弄られてた
996ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 276e-2ynn)
垢版 |
2021/12/11(土) 20:32:40.42ID:/KxnKzrQ0
>>995
ついに伯山以外にも現れたな
2021/12/11(土) 20:58:28.58ID:P2K4UATa0
芸能界で醜い容姿のタレントなんか草刈り場だよ
998ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ e7b1-IrK3)
垢版 |
2021/12/11(土) 21:03:10.23ID:s6KgBAW40
>>993
馬鹿力のように現役の喋り手として面白いこと話す番組ではなく、タレントパワーで数字という形でラジオに恩返しするという宣言が表された番組名
本当に才能あって面白い番組を作れる人が、もう現役からは退くのだという寂寥感
2021/12/11(土) 21:44:15.06ID:LDNJBQuQp
>>993
俺が俺がという番組じゃないんだなということかと。
2021/12/12(日) 00:23:18.83ID:Jx45GOtS0
1000なら伊集院と和解
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 0時間 21分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況