ラジオ聴取率(レーティング)に関するスレッドです。
マターリ行きましょう。
ビデオリサーチ社のラジオ聴取率関連ページ
http://www.videor.co.jp/solution/media-data/radio/ratingdata.htm
●注意●
ここは『聴取率スレッド』ですので、内容や出演者の雑談はそれぞれのスレッドで行いましょう。
ラジオの聴取率調査結果はテレビとは違い、あくまでラジオ局が営業用に使用する資料であるため公表されることが少ないです。
個々の番組の聴取率は、原則として非公開です。
「〜(番組名)の数字を教えてください」という質問をこのスレでされても、誰も答えられない場合がほとんどです。
そういった質問はスルーしましょう。
原則非公開のラジオ聴取率を(たぶん)合法的手段により調べてくれる
通称「神」いわゆるゴッドには感謝しましょう。
■前スレ
聴取率スレッド52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1620886461/
探検
聴取率スレッド53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/21(火) 19:31:49.20ID:5F4hHvu3
2ラジオネーム名無しさん
2021/09/21(火) 19:48:01.01ID:6RtlCFHW アナルに糞残さない女は舐めがいがない
3ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 01:21:34.96ID:yGcXRwt/ 今回は9月だったSWの結果は程なく出るでしょう
さてTBSが首位に返り咲くか
それとも再度J-WAVEや他局の後塵に拝するか
さてTBSが首位に返り咲くか
それとも再度J-WAVEや他局の後塵に拝するか
2021/09/22(水) 01:29:45.58ID:yGcXRwt/
5ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 10:33:14.24ID:bwjI7Dcx2021/09/22(水) 11:34:36.97ID:Z5TXd6S1
なんでれなあ貼ってんの
7ラジオネーム名無しさん
2021/09/22(水) 15:20:57.74ID:GovmtdWf 人間の殺害は今やビジネス
2021/09/25(土) 13:20:53.12ID:LSVT1hKp
iPhone SE2競争激化、ヨ「端末のみ一括22001円」に対抗、ノ「MNPなら一括1円+55000ポイント還元」 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632542930/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632542930/
9ラジオネーム名無しさん
2021/09/26(日) 01:20:28.60ID:sjK/xrpC2021/09/26(日) 15:26:48.34ID:TVZpF9D7
QR 10/17深夜3時30分〜 尾崎世界観
→首都圏10月度調査は10/18〜24
→首都圏10月度調査は10/18〜24
11ラジオネーム名無しさん
2021/09/26(日) 16:10:38.47ID:Z8h76C/E RCCラジオが広島地区ラジオ共同聴取率調査で圧勝!https://rcc.co.jp/entry-102.html
2021/09/26(日) 16:14:54.46ID:Z8h76C/E
2021 年 4 月度 聴取率調査結果について
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_1e48d4c562f330284b9c9a841ba2603360e7fe8c33b84.pdf
18〜49歳男女の推移LFの右肩上がり
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_1e48d4c562f330284b9c9a841ba2603360e7fe8c33b84.pdf
18〜49歳男女の推移LFの右肩上がり
13ラジオネーム名無しさん
2021/09/28(火) 01:13:37.40ID:t1frrVlg14ラジオネーム名無しさん
2021/09/28(火) 14:07:14.71ID:t1frrVlg15ラジオネーム名無しさん
2021/10/01(金) 21:59:32.84ID:Wuw00FTs https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/389993/
2021/10/01 21:20(公開) 2021/10/01 15:41(更新)
「関東AMラジオ局」人気ランキングTOP8! 第1位は「ニッポン放送」【2021年投票結果】
第8位:山梨放送
第7位:栃木放送
第6位:日本放送協会(NHK)
第5位:アール・エフ・ラジオ日本
第4位:茨城放送
第3位:文化放送
第2位:TBSラジオ
第1位:ニッポン放送
2021/10/01 21:20(公開) 2021/10/01 15:41(更新)
「関東AMラジオ局」人気ランキングTOP8! 第1位は「ニッポン放送」【2021年投票結果】
第8位:山梨放送
第7位:栃木放送
第6位:日本放送協会(NHK)
第5位:アール・エフ・ラジオ日本
第4位:茨城放送
第3位:文化放送
第2位:TBSラジオ
第1位:ニッポン放送
2021/10/01(金) 22:27:16.81ID:5zYL8nLC
受信状態・radiko無料・エリア人口も関係あるから
意味ないな
意味ないな
17ラジオネーム名無しさん
2021/10/01(金) 23:35:02.19ID:aY4h5jmd みなさまの公共放送がRFの下のわけないじゃん
2021/10/04(月) 19:13:06.89ID:37GLhoC5
今週発表あるかな
19ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 00:53:39.60ID:qlNOFpmK 9月の結果はそろそろですかね?
TBSはまたも他局に首位を取られるのか?
TBSはまたも他局に首位を取られるのか?
20ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 06:31:30.12ID:HTs2zBiw TBSを一日中聴いていたが、伊集院がどうも合わなくなってからたまむすも馬鹿馬鹿しくなって
ラジコで他局を探した結果、TBSで聴いていたラジオネームをニッポン放送、ラジオ日本で聞くようになった。
タイムテーブルを自分で切り替えるないといけないが腹立たしい事は無くなった。
ラジコで他局を探した結果、TBSで聴いていたラジオネームをニッポン放送、ラジオ日本で聞くようになった。
タイムテーブルを自分で切り替えるないといけないが腹立たしい事は無くなった。
21ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 07:38:06.22ID:MsGdjr3u 計測してるのか
2021/10/05(火) 08:39:02.09ID:LStqO5lu
2021/10/05(火) 10:06:58.96ID:eS4rqNly
24ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 12:32:59.79ID:EEBDnzk/ 伊集院は特定の年代に向けた喋りがM3層には合わない。
25ラジオネーム名無しさん
2021/10/05(火) 20:28:05.80ID:c4lkCnHB 10月は衆議院選挙企画ありそう
26ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 09:00:36.97ID:JlaWG5N+ TBSラジオ、約20年ぶりの聴取率1位転落も「他局との争いには興味がない」と語る“独自戦略”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54dc97ae73013967f7cbf5b48892243ba2c2806
https://news.yahoo.co.jp/articles/b54dc97ae73013967f7cbf5b48892243ba2c2806
2021/10/07(木) 14:55:31.44ID:p7/6/jZq
吉田尚記がニッポン放送に残り続け、石井玄が入社したりしている事実だけでも
会社が上手く回っているんだなというのがわかる
TBSよ、新しい事をやる実験場は何も本放送だけじゃないんだぜ?
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/8039
https://www.oricon.co.jp/special/56412/3/
https://entamenext.com/articles/detail/13611
https://entamenext.com/articles/detail/13612/
会社が上手く回っているんだなというのがわかる
TBSよ、新しい事をやる実験場は何も本放送だけじゃないんだぜ?
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/8039
https://www.oricon.co.jp/special/56412/3/
https://entamenext.com/articles/detail/13611
https://entamenext.com/articles/detail/13612/
28ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 15:29:15.29ID:8omxfuoE Snow Manの素のまんま女性全体で1位や『乃木坂46の「の」』、30・40代男性、女子高校生で1位獲得など!文化放送 2021年8月度「首都圏ラジオ聴取率調査」結果発表
文化放送が7日、2021年9月6日から同12日までビデオリサーチ社が実施した同年8月度の『首都圏ラジオ聴取率調査』の結果を発表した。
文化放送は全日平均で前回と同様の0.4%。年代別では、平日平均で40代女性が0.2%アップし、ほか土曜平均で50代男性が0.2%アップ、30代女性が0.3%アップとなった。
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79474
文化放送が7日、2021年9月6日から同12日までビデオリサーチ社が実施した同年8月度の『首都圏ラジオ聴取率調査』の結果を発表した。
文化放送は全日平均で前回と同様の0.4%。年代別では、平日平均で40代女性が0.2%アップし、ほか土曜平均で50代男性が0.2%アップ、30代女性が0.3%アップとなった。
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79474
29ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 15:30:34.35ID:8omxfuoE ニッポン放送9月6日から同12日までのラジオ聴取率発表!SixTONESのANNやももクロくらぶ全局中同時間帯 単独首位獲得、藤ヶ谷太輔 Peaceful Days全局中同時間帯 首位獲得など
ニッポン放送が7日、今年9月6日から同12日までの期間に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』の同局番組の結果などを発表した。
『オールナイトニッポン』(月〜土平均)、『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月〜土平均)が全局中、首位を獲得(個人全体:12歳〜69歳男女)。
さらに、『オードリーのオールナイトニッポン』が33回連続の単独首位のほか、『乃木坂46のオールナイトニッポン』『ナインティナインのオールナイトニッポン』『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』が連続首位を獲得。
『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』、土曜日に特別パーソナリティとして編成した『平成ノブシコブシのオールナイトニッポン0(ZERO)』も首位を獲得となった。
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79480
ニッポン放送が7日、今年9月6日から同12日までの期間に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』の同局番組の結果などを発表した。
『オールナイトニッポン』(月〜土平均)、『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月〜土平均)が全局中、首位を獲得(個人全体:12歳〜69歳男女)。
さらに、『オードリーのオールナイトニッポン』が33回連続の単独首位のほか、『乃木坂46のオールナイトニッポン』『ナインティナインのオールナイトニッポン』『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』が連続首位を獲得。
『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』、土曜日に特別パーソナリティとして編成した『平成ノブシコブシのオールナイトニッポン0(ZERO)』も首位を獲得となった。
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79480
30ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 16:32:33.21ID:OLOvgsBZ >>29
一覧に乃木坂ないが、この通りだと山里良くて並びか
一覧に乃木坂ないが、この通りだと山里良くて並びか
2021/10/07(木) 17:03:42.28ID:lFkAJiPx
>>28
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.7%※8期連続、FM-A局と同率)。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.7%※8期連続、FM-A局と同率)。
2021/10/07(木) 17:10:02.22ID:lFkAJiPx
他の局も含め聴取率落ちてるけど大丈夫か
同番組の聴取率は1・1%で5期連続の首位(FM局を除く)。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103170001236.html
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得しました(0.9%※6期連続)。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.8%※7期連続、FM-A、B局と同率)。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.7%※8期連続、FM-A局と同率)。
同番組の聴取率は1・1%で5期連続の首位(FM局を除く)。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103170001236.html
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得しました(0.9%※6期連続)。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.8%※7期連続、FM-A、B局と同率)。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土15:00-17:00)は個人全体で1位を獲得(0.7%※8期連続、FM-A局と同率)。
2021/10/07(木) 17:27:50.72ID:Le7dNIqD
>>30
まあ、見出しにナイナイオードリーの並びだから、恐らく単独首位欄に書き忘れ
まあ、見出しにナイナイオードリーの並びだから、恐らく単独首位欄に書き忘れ
34ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:16:26.52ID:4Udmxpbc オリコンもきた
>>30>>33乃木坂は同率だね
『オードリーANN』聴取率V33達成 ナイナイ・SixTONES・佐久間Pも単独首位【単独首位番組一覧あり】
https://www.oricon.co.jp/news/2209588/
>>30>>33乃木坂は同率だね
『オードリーANN』聴取率V33達成 ナイナイ・SixTONES・佐久間Pも単独首位【単独首位番組一覧あり】
https://www.oricon.co.jp/news/2209588/
35ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:18:11.21ID:4Udmxpbc >>29
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「ニッポン放送ショウアップナイター」(火曜日〜日曜日 午後6時〜9時 週6曜日平均)
・「上柳昌彦 あさぼらけ」(月曜日〜金曜日 午前5時〜6時 週5曜日平均)
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー」(毎週日曜 午前8時30分〜9時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(9月10日 午後10時〜午前0時)
・「山崎育三郎のI AM 1936」(毎週土曜 午後9時30分〜10時)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
・「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(毎週日曜午後10時〜10時30分)
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「ニッポン放送ショウアップナイター」(火曜日〜日曜日 午後6時〜9時 週6曜日平均)
・「上柳昌彦 あさぼらけ」(月曜日〜金曜日 午前5時〜6時 週5曜日平均)
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー」(毎週日曜 午前8時30分〜9時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(9月10日 午後10時〜午前0時)
・「山崎育三郎のI AM 1936」(毎週土曜 午後9時30分〜10時)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
・「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(毎週日曜午後10時〜10時30分)
36ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:18:39.38ID:4Udmxpbc >>35
続き
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「テレフォン人生相談」(月曜日〜金曜日 午前11時〜午前11時20分)
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 午後10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「オールナイトニッポン」(月曜日〜土曜日 深夜1時〜3時) 週6曜日平均
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時 土曜日 深夜3時〜4時50分) 週6曜日平均
・「THE ALFEEのオールナイトニッポンPremium」(9月6日 午後8時〜午後9時50分)
・「スポーツ伝説」(月曜日〜金曜日午後9時50分〜57分)
・「玉城ティナとある世界」(毎週水曜午後9時20分〜40分)
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「森高千里 オールナイトニッポンMUSIC10」(第2水曜 夜10時〜午前0時)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(毎週土曜 午前5時〜午前7時40分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「平成ノブシコブシのオールナイトニッポン0(ZERO)」(9月11日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW」(毎週日曜 午前5時30分〜午前6時)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 午後10時30分〜11時)
続き
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「テレフォン人生相談」(月曜日〜金曜日 午前11時〜午前11時20分)
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 午後10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「オールナイトニッポン」(月曜日〜土曜日 深夜1時〜3時) 週6曜日平均
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時 土曜日 深夜3時〜4時50分) 週6曜日平均
・「THE ALFEEのオールナイトニッポンPremium」(9月6日 午後8時〜午後9時50分)
・「スポーツ伝説」(月曜日〜金曜日午後9時50分〜57分)
・「玉城ティナとある世界」(毎週水曜午後9時20分〜40分)
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「森高千里 オールナイトニッポンMUSIC10」(第2水曜 夜10時〜午前0時)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(毎週土曜 午前5時〜午前7時40分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「平成ノブシコブシのオールナイトニッポン0(ZERO)」(9月11日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW」(毎週日曜 午前5時30分〜午前6時)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 午後10時30分〜11時)
37ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:19:12.37ID:4Udmxpbc >>36
続き
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町」(毎週日曜 午前5時〜午前7時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 午後11時〜11時30分)
・「ミューコミVR」(毎週日曜午後11時30分〜午前0時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
続き
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町」(毎週日曜 午前5時〜午前7時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 午後11時〜11時30分)
・「ミューコミVR」(毎週日曜午後11時30分〜午前0時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
2021/10/07(木) 18:26:32.86ID:2KFEBvRY
39ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:49:52.02ID:OLOvgsBZ 結局乃木坂はトップ取れずか。オタからも「ANNだけリモートの音源が酷すぎて聴く気が失せる」って散々な言われようだったし
40ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 18:56:25.40ID:4Udmxpbc >>38
本当だ訂正されているね
本当だ訂正されているね
2021/10/07(木) 19:15:06.22ID:S81j33o1
っつうか、乃木坂レーティング時のゲストMCは割と人気の久保史緒里。
新内亡き後、次は久保か?と言われてるのに、
この体たらくではな。
6月レーティングは与田祐希、4月レーティングは梅澤美波と3期生の人気メンバーを起用して順位付けしたのかもしれんな。
Tweet数では9月の久保がチギっていたのに、分からんもんだな。radiko接続数とかもどうだか
新内亡き後、次は久保か?と言われてるのに、
この体たらくではな。
6月レーティングは与田祐希、4月レーティングは梅澤美波と3期生の人気メンバーを起用して順位付けしたのかもしれんな。
Tweet数では9月の久保がチギっていたのに、分からんもんだな。radiko接続数とかもどうだか
2021/10/07(木) 19:21:41.09ID:NizVCcd8
ナイナイとオードリー以外は同率もないのにANN全体は同率首位なのか
43ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 19:39:58.45ID:JlaWG5N+ ダウンタウンゲスト回以降調子良かったアッコが陥落、鶴光もダメだったか。
44ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 19:59:46.90ID:OLOvgsBZ >>41
新内後任は梅澤か久保ってオタ界隈は騒いでるけど、乃木坂ANN=新内を選抜固定させる為の戦略って制作陣が言ってるだけに新内去れば打ち切りだろう(梅澤がTBSテレビの朝帯レギュラーなったの含め)
そもそも乃木坂4月も負けてんだよな()
新内後任は梅澤か久保ってオタ界隈は騒いでるけど、乃木坂ANN=新内を選抜固定させる為の戦略って制作陣が言ってるだけに新内去れば打ち切りだろう(梅澤がTBSテレビの朝帯レギュラーなったの含め)
そもそも乃木坂4月も負けてんだよな()
2021/10/07(木) 20:18:14.97ID:I68worjB
水曜日はJUNKとANNの低レベルのシーソーだと思うが
2021/10/07(木) 20:25:50.30ID:wtoAgsEy
それを言っちゃうとラジオ自体が少ないパイを巡る低レベルの争いなのだが
47ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 20:25:56.61ID:OLOvgsBZ >>45
だからこそ先にテコ入れすべきだろTBSって思うんだが
だからこそ先にテコ入れすべきだろTBSって思うんだが
2021/10/07(木) 20:36:32.27ID:I68worjB
2021/10/07(木) 20:43:06.84ID:jrsZGHIN
>>35
地味にうえちゃんがヒロシどころかNHKにも勝つようになってて草
地味にうえちゃんがヒロシどころかNHKにも勝つようになってて草
2021/10/07(木) 20:48:28.35ID:F2YAU6qv
確かANN0の聴取率記録って、新内と三四郎の0.4が最高か。
佐久間もあれだけ絶賛されて届いてないのか。
佐久間もあれだけ絶賛されて届いてないのか。
51ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 20:59:06.77ID:5vjr5IC4 うえちゃんと徳光はANN0が好調なのが地味に効いてるのかもな。あとは飯田が固定層を今のうちに付けておけばスタンバイ終了時には首位に躍り出たりして。
2021/10/07(木) 21:31:49.62ID:06NlGluv
結局今深夜帯で1番数字取ってるのはナイナイってマジなん?
オードリー土曜な上に裏激弱なのにナイナイも伊集院も抜けないんやろうか
オードリー土曜な上に裏激弱なのにナイナイも伊集院も抜けないんやろうか
2021/10/07(木) 21:52:53.43ID:p7/6/jZq
>>52
TBSだけじゃなくニッポン放送の人もこう言ってるけど
聴取率じゃ老舗で50〜60代のパイプが太い99や伊集院を抜くのは困難
https://news.mynavi.jp/article/20200401-1007868/
TBSだけじゃなくニッポン放送の人もこう言ってるけど
聴取率じゃ老舗で50〜60代のパイプが太い99や伊集院を抜くのは困難
https://news.mynavi.jp/article/20200401-1007868/
2021/10/07(木) 21:55:17.62ID:wtoAgsEy
>>48
その深夜帯の他の曜日の数字だってFMの日中の適当に音楽流してる番組より低いんだよ
その深夜帯の他の曜日の数字だってFMの日中の適当に音楽流してる番組より低いんだよ
55ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 22:05:33.98ID:TAfPProF どこがトップかがわからんが、
まさかJ-WAVE連勝かな
まさかJ-WAVE連勝かな
2021/10/07(木) 22:13:29.67ID:eJUFIuzl
57ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 22:24:51.14ID:5RKOJ/Lv >>56
他局との争いには興味がない言うてるのに首位アピールするの笑っちゃうわ
他局との争いには興味がない言うてるのに首位アピールするの笑っちゃうわ
58ラジオネーム名無しさん
2021/10/07(木) 22:25:24.19ID:TAfPProF TBSが首位奪還か
2021/10/07(木) 22:29:01.27ID:Ix/gb08k
2021/10/07(木) 22:34:24.46ID:I68worjB
>>54
日中と比べてる意味は?
日中と比べてる意味は?
2021/10/07(木) 22:39:46.97ID:lFkAJiPx
2021/10/07(木) 22:39:51.35ID:wtoAgsEy
声のデカい深夜ヲタの数字がその程度ということ
2021/10/07(木) 22:46:46.69ID:p7/6/jZq
>>62
タイムフリーで数倍に膨れ上がる
昼間ではこうはならない
なぜニッポン放送が深夜のANNの数字を前面に押し出し、スポンサーも追従するか理解出来ると思うが
https://i.imgur.com/GgzvYm7.png
タイムフリーで数倍に膨れ上がる
昼間ではこうはならない
なぜニッポン放送が深夜のANNの数字を前面に押し出し、スポンサーも追従するか理解出来ると思うが
https://i.imgur.com/GgzvYm7.png
2021/10/07(木) 23:58:50.07ID:7lAZOF/q
>>63
即論破はやめてやれw
即論破はやめてやれw
2021/10/08(金) 00:03:15.26ID:nNkjN4Fo
タイムフリーで取れても生で聞いてもらえないとスポンサーには意味ない
2021/10/08(金) 00:16:29.55ID:Te3ljmwb
>>65
スポンサーはタイムフリーでの聴取も納得されているようです
>同番組は国内の幅広いエリアで聴取可能となっております。またスマートフォンのアプリケーション「radiko」で生放送のほか、タイムフリー機能でも聴取できますので、是非お聴きください。
ラジオ番組「オールナイトニッポン」の番組スポンサーとしてCM放送を開始
https://cic-solar.jp/info/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%B9%E3%83%9D/
スポンサーはタイムフリーでの聴取も納得されているようです
>同番組は国内の幅広いエリアで聴取可能となっております。またスマートフォンのアプリケーション「radiko」で生放送のほか、タイムフリー機能でも聴取できますので、是非お聴きください。
ラジオ番組「オールナイトニッポン」の番組スポンサーとしてCM放送を開始
https://cic-solar.jp/info/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%B9%E3%83%9D/
2021/10/08(金) 03:09:09.91ID:hpmKImL0
スポンサーはTVerの見逃し配信視聴数チェックして広告出してる時代だから
radikoタイムフリーの数字も見られてるよ
radikoタイムフリーの数字も見られてるよ
2021/10/08(金) 04:26:58.65ID:qAOAQs6z
でもな、今回はかなり左傾した調査対象だと思うよ。
毎回調査対象に偏りがあるけど、今回は概ねTBS有利には回ってるはず。
まあ、もうradikoあるから分かってるとは思うけどな。
毎回調査対象に偏りがあるけど、今回は概ねTBS有利には回ってるはず。
まあ、もうradikoあるから分かってるとは思うけどな。
69ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 05:16:30.23ID:1AK9MXd+ https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=198743
聴取率(9月6日週)TBS・TFM同率首位、セッツ最低
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=198748
LFショウアップナイター、シーズン通して首位獲得
聴取率(9月6日週)TBS・TFM同率首位、セッツ最低
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=198748
LFショウアップナイター、シーズン通して首位獲得
2021/10/08(金) 05:53:20.25ID:nNkjN4Fo
なんと、TFM!?
2021/10/08(金) 08:08:05.47ID:7PGL0/FE
ショウアップナイターが首位になってるのは、結局TBSが自ら引いてくれたからってことだろうな
>>51
飯田・新行と何回りも若い面子にしてれば、スタンバイと持久戦になっても、最後には勝てるからねぇ
今は万年2位?をキープできてればいいし、他の手段で聞いてる奴が多いのも強みではある
>>51
飯田・新行と何回りも若い面子にしてれば、スタンバイと持久戦になっても、最後には勝てるからねぇ
今は万年2位?をキープできてればいいし、他の手段で聞いてる奴が多いのも強みではある
72ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 08:56:19.70ID:B65phbmf TBSの帯だと生島は整理対象レベルだと思うけど色んな意味で力強そうだから簡単には切れないのかねぇ。
2021/10/08(金) 09:09:28.81ID:KLFveA4r
2021/10/08(金) 09:10:11.93ID:SwYquK74
辞めろいうのは勝手だけど、代わりはどうするのよ
タケローも長くないのに
タケローも長くないのに
2021/10/08(金) 09:19:15.15ID:ddr/eQ/Y
個別の聴取率云々より、SIUが最低ってえのがな
2021/10/08(金) 16:49:19.51ID:H2Iyr+jy
2021/10/08(金) 16:55:34.43ID:H2Iyr+jy
どおりで親父熱愛が0.7程度で首位取れたんだ
茨城放送の可聴エリア広がったからそこら辺の変動があるかと思ってたら全体が爆下げという
歴代ワーストは4.9のはず
茨城放送の可聴エリア広がったからそこら辺の変動があるかと思ってたら全体が爆下げという
歴代ワーストは4.9のはず
78ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 18:27:06.06ID:1AK9MXd+79ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 18:39:40.31ID:nREEPB6d TBS、TFM 0.6
J-WAVE、LF 0.5
これが濃厚?
J-WAVE、LF 0.5
これが濃厚?
2021/10/08(金) 18:49:05.96ID:So8pXomW
TFMが全然喜んでないな
前回J-WAVEも喜んでなかったし
TBSだけバカ騒ぎしてるだけだな
前回J-WAVEも喜んでなかったし
TBSだけバカ騒ぎしてるだけだな
2021/10/08(金) 19:05:41.25ID:ohGkv9EH
実はNACK5がってことはなかろうな
2021/10/08(金) 20:05:57.87ID:vjrBGI5A
>>80
TBSがバカ騒ぎ?どこで?
TBSがバカ騒ぎ?どこで?
2021/10/08(金) 21:26:12.00ID:vnOeP8Qf
>>82
聴取率1位が嬉しいなら素直に喜べば良いのに、「気にしていない」と言っときながら1位をアピールするのは確かにみっともない
聴取率1位が嬉しいなら素直に喜べば良いのに、「気にしていない」と言っときながら1位をアピールするのは確かにみっともない
84ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 21:27:35.72ID:zsmQVprg そういうことにしたいのですね
2021/10/08(金) 21:36:48.63ID:ddr/eQ/Y
>>81
この調査ではNACK5はあくまで「その他FM」扱いだろう
この調査ではNACK5はあくまで「その他FM」扱いだろう
2021/10/08(金) 22:10:55.42ID:rfQ432o5
LFが偶に同率1位で番組内でバカ騒ぎするのとTBSの営業が1位でしたって報告するのは訳が違うでしょ
2021/10/08(金) 22:28:03.61ID:vnOeP8Qf
>>86
IDコロコロ丸わかり
IDコロコロ丸わかり
88ラジオネーム名無しさん
2021/10/08(金) 22:40:48.74ID:1AK9MXd+2021/10/08(金) 23:45:14.27ID:4FNQBHgv
2021/10/08(金) 23:51:12.74ID:alwY9/6B
TBSラジオ好きはともかく局が好きなのはキモいなあ
91ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 05:11:38.10ID:KWfSSYyh92ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 15:52:58.54ID:Z8vB50p82021/10/09(土) 16:10:52.00ID:VSI9GiH2
JやLFは1位じゃなくても大手企業のCMバンバン流れるからその違いは何だろうな
2021/10/09(土) 16:29:20.25ID:xOsiMo3e
TBSの平日22時台以降の番組にスポンサーついてるのってJUNKだけ?
2021/10/09(土) 16:38:27.45ID:eZzM8HYY
>>93
TBSはローカル番組が多い印象
TBSはローカル番組が多い印象
96ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 16:44:21.70ID:Pzc/wpGA 大企業の案件は単価高いテレビに誘導してるんじゃね
2021/10/09(土) 16:54:48.13ID:eZ7XlO/D
>>93
個人的には、看板と言えるような番組を持っている事と、
全国ネットCMのスポンサーになりたいと思えるようなトークを持ってる営業さんがいる事かな?
JFNならジェットストリーム、NRNならオールナイトニッポンとショウアップナイター
それに対し、今のTBSはJUNKが看板番組だと思うけど、あれは元来のネット局が少ないから
看板があってないに等しい状態なんじゃないかと思われ
って思ったけど、朝の時間帯の生島と森本が看板になるんじゃないだろうか、二人とも年齢的な意味でボロボロだけどw
まぁ、TBSラジオはもともと番販に力を入れてスポンサーは地方局任せだったきらいがあるからなぁ
個人的には、看板と言えるような番組を持っている事と、
全国ネットCMのスポンサーになりたいと思えるようなトークを持ってる営業さんがいる事かな?
JFNならジェットストリーム、NRNならオールナイトニッポンとショウアップナイター
それに対し、今のTBSはJUNKが看板番組だと思うけど、あれは元来のネット局が少ないから
看板があってないに等しい状態なんじゃないかと思われ
って思ったけど、朝の時間帯の生島と森本が看板になるんじゃないだろうか、二人とも年齢的な意味でボロボロだけどw
まぁ、TBSラジオはもともと番販に力を入れてスポンサーは地方局任せだったきらいがあるからなぁ
2021/10/09(土) 17:37:08.39ID:9bOTO8YP
ニッポン放送もradiko普及前とかボロボロだったし
オールナイトもスポンサーは少なかった
営業の差というより、コンテンツの価値向上に成功した結果だよ
イベントをやれば埋まるし、グッズも飛ぶように売れる
そういう購買力もスポンサーには魅力だし、カネの回る所にはカネが寄ってくる
オールナイトもスポンサーは少なかった
営業の差というより、コンテンツの価値向上に成功した結果だよ
イベントをやれば埋まるし、グッズも飛ぶように売れる
そういう購買力もスポンサーには魅力だし、カネの回る所にはカネが寄ってくる
2021/10/09(土) 17:46:41.89ID:krCnhWz8
100ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 17:52:04.88ID:bH8F2NnO ナイナイオードリーはラジオ強めだがradiko普及タイミングで星野と菅田起用もちょうどよかったんだよな
手広くやってるからスポンサーの食いつきもよかったし
手広くやってるからスポンサーの食いつきもよかったし
101ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 18:12:46.60ID:rQoWAMRX102ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 19:41:45.38ID:WRumudo8 だとしても
若い人って金をもってるのか?
若い人って金をもってるのか?
103ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 19:45:46.65ID:Lm4uO4f7 >>102
持ってないけど一点集中で遣う所には遣う感じ
持ってないけど一点集中で遣う所には遣う感じ
104ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 19:45:57.59ID:7rm/sctC >>91
FM東京が首位って初めてじゃね?
FM東京が首位って初めてじゃね?
105ラジオネーム名無しさん
2021/10/09(土) 19:51:32.31ID:eZ7XlO/D >>94
こっちで調べてみた結果↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/radiosaloon/1532787875/530-531
全部の曜日がそうかと言われれば頭を抱えるけど、平日24-26時台はスポンサーはいるみたい
多分、基本的にはTBSだけのローカルPTだとは思うけど
こっちで調べてみた結果↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/radiosaloon/1532787875/530-531
全部の曜日がそうかと言われれば頭を抱えるけど、平日24-26時台はスポンサーはいるみたい
多分、基本的にはTBSだけのローカルPTだとは思うけど
106ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 12:19:59.70ID:PpJemLfj107ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 14:07:56.52ID:X+luxuO4108ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 16:46:12.49ID:yBTq2vTV 高級車や住宅とかならともかく、食品や飲料や日用品なら金持ってるかどうかは大した関係ないよな。むしろ高齢者は決まった商品を継続して買うからCM打っても影響少ないだろうし。
109ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 17:02:36.82ID:O2yvcLmX110ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 17:30:59.59ID:rBsXcoi9 老人はCM見て聴いて衝動買いするようなことはないから。金持ってる持ってないは関係ないから。健康食品は例外。
111ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 18:59:18.14ID:1/XOjR7G >>109
坂道の番組に育毛剤のCM付いてて笑うわ
坂道の番組に育毛剤のCM付いてて笑うわ
112ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 19:23:42.23ID:sLBTMBCV 空気階段の踊り場に中央事務所スポンサーついたら笑うわ
113ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 20:45:50.63ID:g5MT8Pkr >>65
通信販売に毒され過ぎやで
通信販売に毒され過ぎやで
114ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 21:32:32.17ID:I6V3m4uP 放送では自局番宣だけどradikoで聴くと企業CMに差し替わってる事もあるから
広告の枠売りがradikoデータ重視になってるのはわかる
広告の枠売りがradikoデータ重視になってるのはわかる
115ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 21:38:32.71ID:B+5p4ItH116ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 22:02:35.03ID:ArxKNglZ JUNKやANNよりブルーオーシャンやグッドネイバーズ聞けよ
117ラジオネーム名無しさん
2021/10/10(日) 22:03:21.56ID:AmXmwv03 >>115
わかるわかるw
RadikoのシステムがFlashベースの頃は遅延幅がせいぜい5秒かそんくらいだったのに、今の汎用的なストリーミングラジオの方式を採用してから、何も気が付かずに録音したらケツが切れていたというのに気が付くのに半年はかかったよw
結局、録音時間そのものを1分延長してトントンにはなったけどw
わかるわかるw
RadikoのシステムがFlashベースの頃は遅延幅がせいぜい5秒かそんくらいだったのに、今の汎用的なストリーミングラジオの方式を採用してから、何も気が付かずに録音したらケツが切れていたというのに気が付くのに半年はかかったよw
結局、録音時間そのものを1分延長してトントンにはなったけどw
118ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 09:11:18.37ID:Be/0VaBf >>114
へえ、知らなかった
へえ、知らなかった
119ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 17:06:21.47ID:1k7t6Row http://www.godotsushin.com/index.html
8月度SIU4・1%・143・5万人
VR、ラジオ聴取率調査・TBS単独首位
8月聴取率全日コアターゲット首位
TFM、平日7ワイドMIF1トップ
8月聴取率0・4%横這・熱愛8期連続1位
QR、平日40代女・土50代男・30代女上昇
ショウアップナイターシーズン首位
LF、8月聴取率・ANNなど全局トップ
8月度SIU4・1%・143・5万人
VR、ラジオ聴取率調査・TBS単独首位
8月聴取率全日コアターゲット首位
TFM、平日7ワイドMIF1トップ
8月聴取率0・4%横這・熱愛8期連続1位
QR、平日40代女・土50代男・30代女上昇
ショウアップナイターシーズン首位
LF、8月聴取率・ANNなど全局トップ
120ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 17:18:26.06ID:1k7t6Row121ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 18:19:50.19ID:AV2I4XZo122ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 20:15:09.76ID:f9qpq7dV 4.1がマジなら業界終わりそう
123ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 20:48:31.66ID:I+iSQlCV 4.1か4.7かも分からない程ラジオ担当記者の老眼の高齢化も深刻だな
124ラジオネーム名無しさん
2021/10/11(月) 23:51:38.82ID:b5PqV0p3 久しぶりにこのスレ見たが
SIUもう4%台なのかよ
底なしだな
SIUもう4%台なのかよ
底なしだな
125ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 01:44:03.62ID:zG21pU1Z >>114
それは知らなかった
それは知らなかった
126ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 07:24:23.55ID:49ZdZ5r1127ラジオネーム名無しさん
2021/10/12(火) 17:21:33.92ID:6SHBwPVl128ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 00:27:10.89ID:KBkJMe/6 コアにはTBSは全然聞かれていない
https://i.imgur.com/SHkHOuZ.png
https://i.imgur.com/SHkHOuZ.png
129ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 00:51:37.23ID:WdwhKDN1 >>128
どの資料でもQRがコアに避けられてるのがわかるな
どの資料でもQRがコアに避けられてるのがわかるな
130ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 08:24:45.74ID:WrSxGdhp っつうか、NACK5の出す資料って埼玉中心40キロじゃないの?
131ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 08:25:13.42ID:GpAVX/rJ >>128
FM横浜は35歳でシェアこんなに差が出るのか
FM横浜は35歳でシェアこんなに差が出るのか
132ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 10:39:39.54ID:oWMwIc5o NACK5っててっきり埼玉県民だけが聴いてるのかと思ってた
133昭和96年
2021/10/13(水) 11:22:46.50ID:moouApWL >>132 栃木県南ではRADIO BERRYなど他局よりも高い。
134ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 14:12:08.57ID:afEtlhBu 浦和駅から半径30kmでも川崎市の一部が入るから神奈川も調査エリアに入る
東京駅から半径30kmと調査都県は同じに表記出来るから盲目のNACK5野郎は勘違いしてる
NACK5が出している広報資料は埼玉県を中心とした調査結果
第一通常その他1.5%の1つ局が通常0.9%の局を押し退けて一位になるなら大々的報道されてる
その他1.5%の局の中にはFM横浜とbayFMや他の局も入っているから多くても0.5%のシェアしかない
以前東京都を中心に調査したその他のFM局内の順位が漏れていたがFM横浜>NACK5だった
東京駅から半径30kmと調査都県は同じに表記出来るから盲目のNACK5野郎は勘違いしてる
NACK5が出している広報資料は埼玉県を中心とした調査結果
第一通常その他1.5%の1つ局が通常0.9%の局を押し退けて一位になるなら大々的報道されてる
その他1.5%の局の中にはFM横浜とbayFMや他の局も入っているから多くても0.5%のシェアしかない
以前東京都を中心に調査したその他のFM局内の順位が漏れていたがFM横浜>NACK5だった
135ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 14:19:22.73ID:3k4+X5gw コア層でも埼玉県だとTBSとQRが上位に来てLFは圏外になる
聴取率は送信所の関係で左右される数字なんだなと改めて感じた
radikoだとLFがダントツだけど聴取率だと各局大きな差が出ないのは、
3県の聴取環境でバランスが取られるって事なんだろう
聴取率は送信所の関係で左右される数字なんだなと改めて感じた
radikoだとLFがダントツだけど聴取率だと各局大きな差が出ないのは、
3県の聴取環境でバランスが取られるって事なんだろう
136ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 14:25:38.23ID:WdwhKDN1 >>134
君の理論だとQRが加わるはずなのに首都圏だと圏外なんですがどういう事なんですか?
https://i.imgur.com/SHkHOuZ.png
https://i.imgur.com/aSZ9cOl.png
君の理論だとQRが加わるはずなのに首都圏だと圏外なんですがどういう事なんですか?
https://i.imgur.com/SHkHOuZ.png
https://i.imgur.com/aSZ9cOl.png
137ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 15:11:16.22ID:WdwhKDN1 ちなみに、局が都合のいい数字だけを引っ張って出すというのはこういう事です↓
https://i.imgur.com/XsQ7oyT.jpg
https://i.imgur.com/XsQ7oyT.jpg
138ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 15:27:09.83ID:WdwhKDN1 4年前の少し古い資料だけど
全年代の聴取率ですらこの数字
コア層に絞ったら違う結果になるのは何も不思議じゃない
https://news.mynavi.jp/article/20170821-radio/images/004l.jpg
全年代の聴取率ですらこの数字
コア層に絞ったら違う結果になるのは何も不思議じゃない
https://news.mynavi.jp/article/20170821-radio/images/004l.jpg
139ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 15:48:54.03ID:WdwhKDN1 2018年6月のソースもあったわ
>2018年6月の首都圏聴取率調査(ビデオリサーチ調べ)によれば、
>TBSラジオ(0.9%、AM)、J-WAVE(0.7%、FM)、NACK5(0.6%、FM)、ニッポン放送(0.6%、AM)、TOKYO FM(0.5%、FM)、文化放送(0.5%、AM)という並びだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/231901
>2018年6月の首都圏聴取率調査(ビデオリサーチ調べ)によれば、
>TBSラジオ(0.9%、AM)、J-WAVE(0.7%、FM)、NACK5(0.6%、FM)、ニッポン放送(0.6%、AM)、TOKYO FM(0.5%、FM)、文化放送(0.5%、AM)という並びだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/231901
140ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 16:23:14.65ID:WdwhKDN1 聴取率の有用な情報をまとめておくか
2019年12月〜2021年4月(18歳〜49歳)
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_1e48d4c562f330284b9c9a841ba2603360e7fe8c33b84.pdf
2020年8月(20歳〜49歳)
https://www.nack5.co.jp/sales/7a3e8ae57b03ca24.pdf
2018年6月(全年代)
https://toyokeizai.net/articles/-/231901
2017年6月(全年代)
https://news.mynavi.jp/article/20170821-radio/images/004l.jpg
2019年12月〜2021年4月(18歳〜49歳)
https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_1e48d4c562f330284b9c9a841ba2603360e7fe8c33b84.pdf
2020年8月(20歳〜49歳)
https://www.nack5.co.jp/sales/7a3e8ae57b03ca24.pdf
2018年6月(全年代)
https://toyokeizai.net/articles/-/231901
2017年6月(全年代)
https://news.mynavi.jp/article/20170821-radio/images/004l.jpg
141ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 16:49:26.82ID:Sff6JdLV NACK5の数字が高いとか今に始まった事じゃなく、10年以上前から有名な話だわな
142ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 17:30:13.59ID:WdwhKDN1 radikoについてもこの数字を基に考えてみるのがいいかも
あまりにもLFが独走過ぎて、数字の公表を控えてる局が多いのが難点
2021年6月のradiko ニッポン放送のユニークユーザー
ライブ:31.7%
タイムフリー:42.1%
トータル(ライブ+タイムフリー):38.4%
https://www.oricon.co.jp/news/2200226/full/
ラジオNIKKEI第1のリスナー数と属性(放送エリア:日本全国)
ラジコでラジオNIKKEI第1を聴いている人: 90万UU/月
ラジコ全ユーザーに占める第1のシェア :11.7%(全ラジコユーザーの約8.5人に1人が第1を聴取)
*2021年2月実績 ラジオNIKKEI第1の月間UUは全国110ch中第5位(ライブのみは全国第3位)
*ポッドキャストによる過去放送分(アーカイブ)聴取数は含まず
http://www.radionikkei.jp/adinfo/202104_themoney_tue.pdf
あまりにもLFが独走過ぎて、数字の公表を控えてる局が多いのが難点
2021年6月のradiko ニッポン放送のユニークユーザー
ライブ:31.7%
タイムフリー:42.1%
トータル(ライブ+タイムフリー):38.4%
https://www.oricon.co.jp/news/2200226/full/
ラジオNIKKEI第1のリスナー数と属性(放送エリア:日本全国)
ラジコでラジオNIKKEI第1を聴いている人: 90万UU/月
ラジコ全ユーザーに占める第1のシェア :11.7%(全ラジコユーザーの約8.5人に1人が第1を聴取)
*2021年2月実績 ラジオNIKKEI第1の月間UUは全国110ch中第5位(ライブのみは全国第3位)
*ポッドキャストによる過去放送分(アーカイブ)聴取数は含まず
http://www.radionikkei.jp/adinfo/202104_themoney_tue.pdf
143ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 17:33:36.71ID:EhIegT7u ゴゴモンズとかいう「真の低俗番組」がずっと人気
144ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 18:18:46.19ID:63gi0Kbg QRはコアなんじゃない、ニッチなんだよ
145ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 18:20:47.72ID:6G5lAiHh146ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 20:59:30.20ID:GpAVX/rJ >>145
木村洋二と明石英一郎で日高晤郎のカバーはバッチリだな
木村洋二と明石英一郎で日高晤郎のカバーはバッチリだな
147ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 21:16:15.04ID:J4p+Bin0148ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 21:54:46.70ID:PnEIQL/0 >>145
全盛期のゴローなら2位局にダブルスコア以上
全盛期のゴローなら2位局にダブルスコア以上
149ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 22:15:06.39ID:cBekG09L >>145
週末ファイターズ戦撤退は現状正解だったと
https://www.air-g.co.jp/fcontents/abc//original/form_fixpage_block_file/13/%E9%80%9F%E5%A0%B12021.pdf
AIR-Gが2着
週末ファイターズ戦撤退は現状正解だったと
https://www.air-g.co.jp/fcontents/abc//original/form_fixpage_block_file/13/%E9%80%9F%E5%A0%B12021.pdf
AIR-Gが2着
150ラジオネーム名無しさん
2021/10/13(水) 23:22:49.49ID:uQzT29dS >>149
ノースは低いんだね
ノースは低いんだね
151ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 00:45:13.88ID:IcSxxWKZ152ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 05:13:26.01ID:eGjiCvTk https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=2
LF社長会見/土曜改編ラジコ80%伸び好発進
NACK5、首都圏聴取率M1F1層同率首位
LF、ラジコユニークユーザー上期全ての月で首位
LF、ポッドキャスト9月DL数880万突破
LFニュースオンライン、9月637万PV過去最高
LF社長会見/土曜改編ラジコ80%伸び好発進
NACK5、首都圏聴取率M1F1層同率首位
LF、ラジコユニークユーザー上期全ての月で首位
LF、ポッドキャスト9月DL数880万突破
LFニュースオンライン、9月637万PV過去最高
153ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 08:55:36.43ID:WRDIhSuT >>152
天野はどんだけ酷かったんだよ
天野はどんだけ酷かったんだよ
154ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 10:38:25.90ID:L9jsCXKy LFのradikoってメチャメチャ強いんだな
ANNシリーズ以外なら、飯田とか辛坊とかが聞かれてるだろうか?
ANNシリーズ以外なら、飯田とか辛坊とかが聞かれてるだろうか?
155ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 11:03:02.48ID:QvEZGu4P KRとか
聴取率落ちてきてるけどradikoが高いから大丈夫
これからは聴取率よりもradikoを重視する、と強がってたのにね
聴取率落ちてきてるけどradikoが高いから大丈夫
これからは聴取率よりもradikoを重視する、と強がってたのにね
156ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 12:27:47.64ID:31GHfPWd157ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 12:48:36.06ID:1BLLWpqE ニッポン放送が40%獲って相対的安定に乗ったから
並列的上位(19.3%)が存在しないって事か
2位集団の4局くらいが市場的認知(10.9%)の域から脱せず
他は競合的存在かそれ以下
https://ilink-corp.co.jp/wpst/wp-content/uploads/2017/01/rantyesutah_6.png
並列的上位(19.3%)が存在しないって事か
2位集団の4局くらいが市場的認知(10.9%)の域から脱せず
他は競合的存在かそれ以下
https://ilink-corp.co.jp/wpst/wp-content/uploads/2017/01/rantyesutah_6.png
158ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 13:58:08.99ID:56Et5R04 ANNはともかく、ANN0は需要あって当たり前。
逆に言えばCCCをタイムフリーで聴く奴より少ないANNがあるのなら、即時打ち切りで構わないレベル
逆に言えばCCCをタイムフリーで聴く奴より少ないANNがあるのなら、即時打ち切りで構わないレベル
159ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 14:26:31.51ID:TzSAMTk0 >>146
両番組のゲストだった松山千春の力は大きいな
両番組のゲストだった松山千春の力は大きいな
160ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 17:35:33.93ID:eGjiCvTk http://www.godotsushin.com/index.html
檜原社長「聴取率減もしっかり対応・改編手応え」
ラジコUUは上期毎月首位・多数接触を歓迎
放送収入上期前年大幅超・ポッドキャスも貢献
LF会見、1000万到達でビズチャンスへ
檜原社長「聴取率減もしっかり対応・改編手応え」
ラジコUUは上期毎月首位・多数接触を歓迎
放送収入上期前年大幅超・ポッドキャスも貢献
LF会見、1000万到達でビズチャンスへ
161ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 17:45:35.52ID:eGjiCvTk162ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 17:48:08.62ID:eGjiCvTk163ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 19:16:44.21ID:Tn/R6Fki Fヨコは名前に反して横浜以外の神奈川県内に力を入れてる感じなんだよな。
特に他県の電波が届きにくくなる県西部とかよく番組で取り上げる。
特に他県の電波が届きにくくなる県西部とかよく番組で取り上げる。
164ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 20:35:23.11ID:k0Nlw0sY >>155
結局TBSは年寄りに支えられてたんだな
結局TBSは年寄りに支えられてたんだな
165ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 22:03:43.43ID:1BLLWpqE 端的に言って、ニッポン放送以外全部ヤバイ
聴取率でコア層取れてるTFMはもうちょっと健闘してるのかと思ってたが
売上につながってないって9月の役員インタビューでゲロっちゃってたし
radikoで結果を出さないともうスポンサーは引っ張れない
今回のニッポン放送の放送収入大幅増発表でハッキリわかった
聴取率でコア層取れてるTFMはもうちょっと健闘してるのかと思ってたが
売上につながってないって9月の役員インタビューでゲロっちゃってたし
radikoで結果を出さないともうスポンサーは引っ張れない
今回のニッポン放送の放送収入大幅増発表でハッキリわかった
166ラジオネーム名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:57.21ID:BoJOMeiB >>163
厚木海老名あたりでは受信状況もいいしかなり聴かれてるんじゃないかな
厚木海老名あたりでは受信状況もいいしかなり聴かれてるんじゃないかな
167ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 05:18:21.83ID:9gZFriZp168ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 13:14:56.10ID:ENr9RMhK 伊集院とすーの番組が始まった頃は悠里さんの蓄えでやっていけると思っていたが
今では貯金使い果たして借金生活になったようなもんだな。
今では貯金使い果たして借金生活になったようなもんだな。
169ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 13:32:26.64ID:U/5V9si9 >>163
大山に移動させてから県西でもめちゃくちゃ電波入るよ
大山に移動させてから県西でもめちゃくちゃ電波入るよ
170ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 13:37:09.29ID:YCxwMxnu 2001年の聴取率調査対象年齢の引き上げで含まれた当時の中高年層が20年経って高齢層になって順々に調査対象から外れていった結果。
だから現代の永六輔的な人が
「高齢者は年金生活で若者より贅沢しているんですよ。だから対象年齢を100歳まで引き上げないと」
とか言って対象年齢が引き上げられたらTBSラジオがまた勝てるんじゃない?
だから現代の永六輔的な人が
「高齢者は年金生活で若者より贅沢しているんですよ。だから対象年齢を100歳まで引き上げないと」
とか言って対象年齢が引き上げられたらTBSラジオがまた勝てるんじゃない?
171ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 16:16:32.21ID:9gZFriZp http://www.godotsushin.com/index.html
VR調査2年連続全日聴取率トップ獲得
STVラ、SIU上昇でラジオニーズ証明
VR月調査首都圏1都3県MF1・2首位
NACK5、埼玉は個人全体も全局トップ
VR調査2年連続全日聴取率トップ獲得
STVラ、SIU上昇でラジオニーズ証明
VR月調査首都圏1都3県MF1・2首位
NACK5、埼玉は個人全体も全局トップ
172ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 16:27:15.62ID:RptAqcS0 >>170
TBSは中高年向けを切ってリスナー不在の若者向け番組を始めた結果ボロボロになったわけだから、今さら対象年齢引き上げてもその層が聞く番組はほとんどないよ。
TBSは中高年向けを切ってリスナー不在の若者向け番組を始めた結果ボロボロになったわけだから、今さら対象年齢引き上げてもその層が聞く番組はほとんどないよ。
173ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 16:37:04.19ID:g8Vu3Dwv 若者向けというより省エネだな
省エネすぎて意欲を感じない番組が溢れている様はRF以上じゃないかな
省エネすぎて意欲を感じない番組が溢れている様はRF以上じゃないかな
174ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 19:17:35.21ID:7f/Hw3X7 >>171
SIU下がっているが
合同通信は前年の同時期と比較して書いてるのか?
そうじゃないならSTVが間違っていることになる
https://www.stv.jp/radio/bangumi/topics/2020result.html
SIU下がっているが
合同通信は前年の同時期と比較して書いてるのか?
そうじゃないならSTVが間違っていることになる
https://www.stv.jp/radio/bangumi/topics/2020result.html
175ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 19:47:24.58ID:Ihwy0A3b >>174
NHK3波等の数字がわからないのだからから、この表だけでは判断できない
NHK3波等の数字がわからないのだからから、この表だけでは判断できない
176ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 20:11:14.42ID:Ihwy0A3b >>175
だからから orz
だからから orz
177ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 20:19:22.92ID:Ihwy0A3b178ラジオネーム名無しさん
2021/10/15(金) 22:04:09.23ID:9gZFriZp179ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 00:12:03.06ID:1V926mHo HBCは前とあまり変わってないか
平日午前と夜と日ハム関連が取れる
平日午前と夜と日ハム関連が取れる
180ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 00:23:35.69ID:1V926mHo181ラジオネーム名無しさん
2021/10/16(土) 07:00:52.70ID:XMWAjeqh https://tbsrsales.jp/
ワイド番組平均ランキングで他局を圧倒!
ワイド番組平均ランキングで他局を圧倒!
182ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 16:35:50.67ID:9VrDy6yg183ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 18:50:15.51ID:aeaPH/Eq 明日からSWですね
前回一位返り咲きのTBSが勝つと
またあそこの上層部が慢心しそう
LF、QR、TFM、J-WAVEは気合入れてよ
前回一位返り咲きのTBSが勝つと
またあそこの上層部が慢心しそう
LF、QR、TFM、J-WAVEは気合入れてよ
184ラジオネーム名無しさん
2021/10/17(日) 20:18:16.25ID:uVxpBBl4 >>182
でも調査対象の12-69歳ではなくて12-59歳のランキングだからね。
でも調査対象の12-69歳ではなくて12-59歳のランキングだからね。
185ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 05:20:47.54ID:7X0dyvxm186ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 12:57:45.11ID:C903/AAc radikoの聴取データって公開されてないの?
187ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 13:02:38.24ID:i+9GvcsX されてないね
こないだ話題になったTBSラジオの一例くらいじゃないの
こないだ話題になったTBSラジオの一例くらいじゃないの
188ラジオネーム名無しさん
2021/10/18(月) 17:33:52.60ID:7X0dyvxm http://www.godotsushin.com/index.html
VR調査2年連続全日聴取率トップ獲得
STVラ、SIU上昇でラジオニーズ証明
VR月調査首都圏1都3県MF1・2首位
NACK5、埼玉は個人全体も全局トップ
https://www.itochu-cable.co.jp/index/journal/journal_2021_10/2021_10_18.html
radikoユニークユーザー数上期全月首位
多くのリスナーの接触結果に歓迎…と檜田社長 / LF、営業面でも上期全体ではまあまあの結果
VR調査2年連続全日聴取率トップ獲得
STVラ、SIU上昇でラジオニーズ証明
VR月調査首都圏1都3県MF1・2首位
NACK5、埼玉は個人全体も全局トップ
https://www.itochu-cable.co.jp/index/journal/journal_2021_10/2021_10_18.html
radikoユニークユーザー数上期全月首位
多くのリスナーの接触結果に歓迎…と檜田社長 / LF、営業面でも上期全体ではまあまあの結果
189ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 12:20:46.10ID:rVwNWVnI せめて有料会員だけにでも毎週ランキング配信してくれてもいいのにな。
190ラジオネーム名無しさん
2021/10/19(火) 21:34:36.00ID:AKQA3NdU191ラジオネーム名無しさん
2021/10/20(水) 20:43:54.42ID:YVOogC9L192ラジオネーム名無しさん
2021/10/24(日) 08:15:02.71ID:E364w1aK193ラジオネーム名無しさん
2021/11/02(火) 19:07:33.63ID:Uw7oUJ6W https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000613.000003392.html
TBSラジオで10月31日(土)午後8時から放送したJRN・TBSラジオ報道特別番組「総選挙開票スペシャル2021」 radiko聴取者が同時間帯トップに!
1都6県のラジオ局の中で、LIVE配信番組平均シェア「26.5%」
また、同時生配信を行ったYoutubeLIVEでは、のべ12万を超える再生回数を記録。同じくTwitterLIVEでは、553万を超えるのべ再生数を記録し、配信中はTwitterのおすすめコンテンツとしても掲載されました。
関西はABC浦川の選挙特番第2部の数字が高かったと(浦川談)
TBSラジオで10月31日(土)午後8時から放送したJRN・TBSラジオ報道特別番組「総選挙開票スペシャル2021」 radiko聴取者が同時間帯トップに!
1都6県のラジオ局の中で、LIVE配信番組平均シェア「26.5%」
また、同時生配信を行ったYoutubeLIVEでは、のべ12万を超える再生回数を記録。同じくTwitterLIVEでは、553万を超えるのべ再生数を記録し、配信中はTwitterのおすすめコンテンツとしても掲載されました。
関西はABC浦川の選挙特番第2部の数字が高かったと(浦川談)
194ラジオネーム名無しさん
2021/11/03(水) 05:26:35.69ID:AmjhpCAD >>193
これ荻上さんとレフトな愉快な仲間たちでやったんだけど
番組開始当初はJNNの出口調査自民党239を基に
盛り上がっていたんだけど時間の経過と共に野党連合の完敗とともに意気消沈していく様が面白かった。
これ荻上さんとレフトな愉快な仲間たちでやったんだけど
番組開始当初はJNNの出口調査自民党239を基に
盛り上がっていたんだけど時間の経過と共に野党連合の完敗とともに意気消沈していく様が面白かった。
195ラジオネーム名無しさん
2021/11/04(木) 23:41:35.54ID:bMCGYYHQ 一般的に
強いものが負けた方が面白い
巨人、ソフトバンク、ヤンキース
川崎フロンターレ
現役時代の白鵬に自民党
強いものが負けた方が面白い
巨人、ソフトバンク、ヤンキース
川崎フロンターレ
現役時代の白鵬に自民党
196ラジオネーム名無しさん
2021/11/05(金) 16:28:18.43ID:XdtKVcw6 31日の選挙特番
LFが1番(うどらじにて)
LFが1番(うどらじにて)
197ラジオネーム名無しさん
2021/11/05(金) 16:50:01.27ID:EDHpVdP3198ラジオネーム名無しさん
2021/11/05(金) 22:51:42.87ID:qUipxfZU199ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 19:20:47.47ID:WtCXVFbY >>169
東京・埼玉でもNACKより聴きやすくなった
東京・埼玉でもNACKより聴きやすくなった
200ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 19:55:14.03ID:+g4RZESp201ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 20:00:09.57ID:bDqExQLN >>200
聴くな
聴くな
202ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 20:43:29.08ID:kNaYTIX7 >>201
そんな態度だから負けたんだな
そんな態度だから負けたんだな
203ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 21:32:48.72ID:wrgW2rck 選挙特番は文化放送を聞いたよ。
204ラジオネーム名無しさん
2021/11/06(土) 22:32:02.74ID:kNaYTIX7 QRは村尾か
無難といえば無難だな
LFの出演者見て、ボイスからの右路線健在だなと思ったが、TBSの出演者見てそのはるか上を行く左路線にちょっとため息ついた
チキや砂鉄にシンパがいるんだろうけど、東村山のコミュニティFMじゃあるまいしここまで党派性むき出しなのはちょっとなあ
無難といえば無難だな
LFの出演者見て、ボイスからの右路線健在だなと思ったが、TBSの出演者見てそのはるか上を行く左路線にちょっとため息ついた
チキや砂鉄にシンパがいるんだろうけど、東村山のコミュニティFMじゃあるまいしここまで党派性むき出しなのはちょっとなあ
205ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 09:28:18.52ID:P/wtM0n6206ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 14:04:18.86ID:hYlRrHti そりゃ上念の名前を見ちゃうと俺だってうーんとなるけど、そういう人ばかりになり過ぎないようにある程度バランスを取ろうとする努力の跡はあるし
ところがTBSのチキ特番は、1人残らず全員極左って、そりゃねえだろと
俺はTFMの鈴木琢磨が出たのを聴いてた
ところがTBSのチキ特番は、1人残らず全員極左って、そりゃねえだろと
俺はTFMの鈴木琢磨が出たのを聴いてた
207ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 16:53:49.84ID:vdkRvwdL >>206
ニコ生でもチキ特番に触れてた
ニコ生でもチキ特番に触れてた
208ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 17:04:19.32ID:NBm8N0fu >>206
飯田も極左ワロタ
飯田も極左ワロタ
209ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 17:17:47.77ID:Om34KzM4 >>208
「1人残らず」の1人が飯田泰之なんじゃないのか
「1人残らず」の1人が飯田泰之なんじゃないのか
210ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 18:30:22.86ID:JgOeznql >>209
?????
?????
211ラジオネーム名無しさん
2021/11/07(日) 19:06:39.74ID:j//bEyWP 飯田泰之ってTBSラジオに出てたんか
cozy聞いてるけどあの人は極左じゃないだろw
cozy聞いてるけどあの人は極左じゃないだろw
212ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 05:21:32.11ID:bJFAVpCR 首都圏SPW 12月13日〜12月19日
213ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 09:01:12.31ID:aZwiuxfs214ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 10:21:33.08ID:bn77NrFa215ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 19:13:21.99ID:DaSeR6Jc216ラジオネーム名無しさん
2021/11/08(月) 23:40:05.61ID:+7Xu4+Rj >>213
山本香記者が割といい感じ。
山本香記者が割といい感じ。
217ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 04:46:29.44ID:HwocEsFK218ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 12:33:59.07ID:oQYwTqyF >>217
チキシンパ乙
チキシンパ乙
219ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 18:57:06.87ID:2DK8RCiw 有本香
こいつが一番の屑
こいつが一番の屑
220ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 20:26:12.56ID:6WCwMWFA >>217
須田ってウヨなの?
須田ってウヨなの?
221ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 20:48:36.09ID:oQYwTqyF >>220
あれを右翼と言い出したら日本人の9割が右翼になってしまう
あれを右翼と言い出したら日本人の9割が右翼になってしまう
222ラジオネーム名無しさん
2021/11/09(火) 21:37:59.79ID:GSYDYU1E >>217
まぁどうにし有本は月1〜2回、青山はSWのみ、須田・高橋は隔週出演
須田・高橋も、青山・有本に比べたらそう大したことはない
なおCozyはレギュラー隔週化でゲストの学者やアナリストが増えてて、
今は寺ちゃんの方がある意味で「ガチ」な面子だな
まぁどうにし有本は月1〜2回、青山はSWのみ、須田・高橋は隔週出演
須田・高橋も、青山・有本に比べたらそう大したことはない
なおCozyはレギュラー隔週化でゲストの学者やアナリストが増えてて、
今は寺ちゃんの方がある意味で「ガチ」な面子だな
223ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 06:27:57.03ID:8YNGhOJz 左翼は時事解説出来ないんだもの
224ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 15:31:51.97ID:gAp43e8e 嘘しか喋んないからな
225ラジオネーム名無しさん
2021/11/10(水) 19:42:57.68ID:5LEFXxJF どんな立場でもいいけど、自分の支持しない方向に結果が出たらお通夜状態になるような番組を、TBSが流してしまったのはまずかった
それだけのことだ
それだけのことだ
226ラジオネーム名無しさん
2021/11/12(金) 16:34:12.25ID:IgOWwxmC https://www.oricon.co.jp/news/2213673/full/
ニッポン放送「radiko」UU数が首都圏全局で首位 『サンドラジオショー』『ANN』が厚い支持
ニッポン放送「radiko」UU数が首都圏全局で首位 『サンドラジオショー』『ANN』が厚い支持
227ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 15:03:37.92ID:rqIKNCWe ニッポン放送2021年10月の「首都圏ラジオ聴取率調査」結果発表!SixTONESのANN、藤ヶ谷太輔 Peaceful Daysが全局中同時間帯 単独首位やなにわ男子は全局中同時間帯 首位獲得に
ニッポン放送が17日、2021年10月18日から10月24日の期間に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』の同局番組の結果などを発表した。
土曜日平均(6時〜24時)の個人全体(12歳〜69歳男女)でニッポン放送が首位を獲得。さらに、この秋に改編された土曜日のデイタイムの3つの番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』『テレビアニメ「鬼滅の刃」公式ラジオ『鬼滅ラヂヲ』』『モヤモヤ解決!ゲッターズ飯田 ラジオで占いまSHOW』がいずれの番組も数字を上げたことが首位獲得の大きな原動力となったと理由を説明している。
http://www.edgeline-tokyo.com/test/81510
ニッポン放送が17日、2021年10月18日から10月24日の期間に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』の同局番組の結果などを発表した。
土曜日平均(6時〜24時)の個人全体(12歳〜69歳男女)でニッポン放送が首位を獲得。さらに、この秋に改編された土曜日のデイタイムの3つの番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー』『テレビアニメ「鬼滅の刃」公式ラジオ『鬼滅ラヂヲ』』『モヤモヤ解決!ゲッターズ飯田 ラジオで占いまSHOW』がいずれの番組も数字を上げたことが首位獲得の大きな原動力となったと理由を説明している。
http://www.edgeline-tokyo.com/test/81510
228ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 15:04:45.27ID:rqIKNCWe >>227
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時) 週5曜日平均
・「薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー」(毎週日曜 午前8時30分〜9時)
・「松田聖子のオールナイトニッポンPremium」(10月18日(月) 20時〜21時50分)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」(10月22日(金) 夜10時〜午前0時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「龍真咲のMOONLIGHT PARTY」(毎週土曜 午後9時10分〜9時30分)
・「山崎育三郎のI AM 1936」(毎週土曜 午後9時30分〜10時)
・「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」(毎週土曜 午後10時〜10時30分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時) 週5曜日平均
・「薬師丸ひろ子 ハート・デリバリー」(毎週日曜 午前8時30分〜9時)
・「松田聖子のオールナイトニッポンPremium」(10月18日(月) 20時〜21時50分)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」(10月22日(金) 夜10時〜午前0時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「龍真咲のMOONLIGHT PARTY」(毎週土曜 午後9時10分〜9時30分)
・「山崎育三郎のI AM 1936」(毎週土曜 午後9時30分〜10時)
・「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」(毎週土曜 午後10時〜10時30分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
229ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 15:05:29.09ID:rqIKNCWe >>228
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「上柳昌彦 あさぼらけ」(月曜日〜金曜日 午前5時〜6時 週5曜日平均)
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 午後10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「名取裕子 オールナイトニッポンMUSIC10」(第1,3水曜 夜10時〜午前0時)
・「霜降り明星のオールナイトニッポン」(毎週金曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(毎週土曜 午前11時〜13時)
・「なにわ男子のオールナイトニッポンPremium」(毎週土曜 夜7時〜9時)
・「中居正広ON&ON AIR」(毎週土曜 夜11時〜11時30分)
・「水卜麻美のオールナイトニッポン0(ZERO)」(10月23日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(10月24日(日) 午後7時〜9時40分)
・「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(毎週日曜 午後10時〜10時30分)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 午後10時30分〜11時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 夜11時〜11時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(毎週土曜 午前5時〜午前7時40分)
・「ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町」(毎週日曜 午前5時〜午前7時)
・「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW」(毎週日曜 午前5時30分〜午前6時)
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「上柳昌彦 あさぼらけ」(月曜日〜金曜日 午前5時〜6時 週5曜日平均)
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 午後10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「名取裕子 オールナイトニッポンMUSIC10」(第1,3水曜 夜10時〜午前0時)
・「霜降り明星のオールナイトニッポン」(毎週金曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(毎週土曜 午前11時〜13時)
・「なにわ男子のオールナイトニッポンPremium」(毎週土曜 夜7時〜9時)
・「中居正広ON&ON AIR」(毎週土曜 夜11時〜11時30分)
・「水卜麻美のオールナイトニッポン0(ZERO)」(10月23日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(10月24日(日) 午後7時〜9時40分)
・「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(毎週日曜 午後10時〜10時30分)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 午後10時30分〜11時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 夜11時〜11時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(毎週土曜 午前5時〜午前7時40分)
・「ひろたみゆ紀のサンデー早起き有楽町」(毎週日曜 午前5時〜午前7時)
・「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW」(毎週日曜 午前5時30分〜午前6時)
230ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 15:08:10.56ID:rqIKNCWe TOKYO FM、聴取率全日平均「男女12〜69才」で単独首位 幅広い支持受けて初の快挙
TOKYO FMは17日、10月18日から24日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、全日平均の「男女12〜69才」で単独首位を獲得したと発表した。同局の単独首位は「首都圏ラジオ聴取率調査」(1990年4月調査開始)で、同区分の聴取率調査が始まった2001年10月以来初となる。
https://www.oricon.co.jp/news/2214222/full/
TOKYO FMは17日、10月18日から24日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、全日平均の「男女12〜69才」で単独首位を獲得したと発表した。同局の単独首位は「首都圏ラジオ聴取率調査」(1990年4月調査開始)で、同区分の聴取率調査が始まった2001年10月以来初となる。
https://www.oricon.co.jp/news/2214222/full/
231ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 16:31:43.23ID:aJ68HXXo ショウアップナイターはヤクルト戦だと数字取れないのか
232ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 16:35:55.87ID:aJ68HXXo http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/81516
文化放送2021年10月度の「首都圏ラジオ聴取率調査」結果発表!「Snow Manの素のまんま」が女性全体で1位や親父・熱愛は個人全体で1位獲得
ラジオのあさこは徳光と同率首位
文化放送2021年10月度の「首都圏ラジオ聴取率調査」結果発表!「Snow Manの素のまんま」が女性全体で1位や親父・熱愛は個人全体で1位獲得
ラジオのあさこは徳光と同率首位
233ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 17:33:49.97ID:eaTgrbKG >>232
同局は全日平均で前回と同様の0.4%。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土曜・午後3時〜)は個人全体で1位を獲得(1.0%※9期連続、前回と比べて0.3%アップ)。
土曜朝ワイド『ラジオのあさこ』(土曜・午前7時〜)は個人全体で1位を獲得(0.6%※AM-B、FM-B局と同率
同局は全日平均で前回と同様の0.4%。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土曜・午後3時〜)は個人全体で1位を獲得(1.0%※9期連続、前回と比べて0.3%アップ)。
土曜朝ワイド『ラジオのあさこ』(土曜・午前7時〜)は個人全体で1位を獲得(0.6%※AM-B、FM-B局と同率
234ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 17:52:01.21ID:EK8McwAT 土曜の赤坂いいとこ無し
9時10時台のナイツくらいかな
9時10時台のナイツくらいかな
235ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 18:03:40.51ID:FL3NGpdX https://www.oricon.co.jp/news/2214222/full/
平日ワイド番組でも、朝6時の『ONE MORNING』から、9時『住吉美紀のBlue Ocean』、11時『ディア・フレンズ』、11時30分『ALL-TIME BEST』、午後1時『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』、3時『THE TRAD』、夕方5時『Skyrocket Company』、夜10時『SCHOOL OF LOCK!』、さらに金曜午後1時『JUMP UP MELODIES』の計10番組において、同社コアターゲット「男女18〜49才」で在京トップを獲得した。
このほか、土・日の番組も高い聴取率をマーク。土曜は『COUNTDOWN JAPAN』、『福山雅治 福のラジオ』、『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』、『Wonderful Journey〜土曜日のエウレカ〜』、日曜は秋元康氏・小島瑠璃子による10月新番組『いいこと、聴いた』をはじめ、『山下達郎のサンデー・ソングブック』、『ももいろクローバーZのハッピー・クローバー! TOP10』、『あ、安部礼司』、『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』といった看板番組が高スコアを叩き出した。
平日ワイド番組でも、朝6時の『ONE MORNING』から、9時『住吉美紀のBlue Ocean』、11時『ディア・フレンズ』、11時30分『ALL-TIME BEST』、午後1時『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』、3時『THE TRAD』、夕方5時『Skyrocket Company』、夜10時『SCHOOL OF LOCK!』、さらに金曜午後1時『JUMP UP MELODIES』の計10番組において、同社コアターゲット「男女18〜49才」で在京トップを獲得した。
このほか、土・日の番組も高い聴取率をマーク。土曜は『COUNTDOWN JAPAN』、『福山雅治 福のラジオ』、『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』、『Wonderful Journey〜土曜日のエウレカ〜』、日曜は秋元康氏・小島瑠璃子による10月新番組『いいこと、聴いた』をはじめ、『山下達郎のサンデー・ソングブック』、『ももいろクローバーZのハッピー・クローバー! TOP10』、『あ、安部礼司』、『SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記』といった看板番組が高スコアを叩き出した。
236ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 18:05:22.00ID:FL3NGpdX http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/81516
同局は全日平均で前回と同様の0.4%。年代別では、平日平均で40代男性が0.3%、60代女性が0.4%アップした。そのほか土曜平均で40代男性が0.5%アップ、50代女性が0.4%アップ、日曜平均では40代男性が0.3%アップ、60代女性が0.3%アップとなった。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土曜・午後3時〜)は個人全体で1位を獲得(1.0%※9期連続、前回と比べて0.3%アップ)。『親父・熱愛』はこのほか、男女50代(1.7%)、男女60代(2.5%)、30代女性(0.9%)、40代女性(0.5%※FM-B局と同率)、男子給料生活者(1.4%)、女子給料生活者(0.6%※FM-B局と同率)、男女商工自営・自由業(1.2%)、主婦(1.2%)、女性ドライバー(1.4%)でも1位を獲得となった。
土曜朝ワイド『ラジオのあさこ』(土曜・午前7時=`)は個人全体bナ1位を獲得(0.6%※AM-B、FM-B局と同率)。そのほか、30代女性(0.5%)、50代男性(1.3%)、男子給料生活者(0.7%)、女子給料生活者(1.1%)、男女ドライバー(1.0%)でも1位となった。
『Snow Manの素のまんま』(木曜・午後9時〜)は女性全体で1位を獲得(0.4%※3期連続)。10代女性(1.0%)、20代女性(0.8%)、30代女性(0.4%)、女子給料生活者(0.4%※FM-B局と同率)、女性主婦(0.2%※AM-B、FM-A局と同率)、女子高校生(3.3%)、女子大学生(1.2%※2020年1月の番組スタート以来連続)、女性ドライバーでも1位となった。
『レコメン!』(月曜〜木曜・午後10時〜25:00)は、男女10代(0.4%)、30代女性(0.3%)で1位でした。そのほか、女子中学生(0.6%)、男子高校生(1.3%)でも1位を獲得。
『乃木坂46の「の」』(日曜・午後6時〜)は10代男性(1.3%)、20代男性(0.3%)、30代男性(0.6%※5期連続)、男子高校生(3.9%)、男子大学生(0.4%)で1位を獲得した。
『日向坂46の「ひ」』(日曜・午後6時30分〜)は10代男性(1.3%)、20代男性(0.2%※AM-A、FM-A局と同率)、男子高校生(3.9%)で1位となった。
『秋元真夏(乃木坂46)卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』(日曜・午後7時〜)は、10代男性(0.6%)、30代男性(0.4%※AM-A局と同率)、男子高校生(2.0%)で1位となった。
同局は全日平均で前回と同様の0.4%。年代別では、平日平均で40代男性が0.3%、60代女性が0.4%アップした。そのほか土曜平均で40代男性が0.5%アップ、50代女性が0.4%アップ、日曜平均では40代男性が0.3%アップ、60代女性が0.3%アップとなった。
土曜午後ワイド『伊東四朗 吉田照美 親父・熱愛』(土曜・午後3時〜)は個人全体で1位を獲得(1.0%※9期連続、前回と比べて0.3%アップ)。『親父・熱愛』はこのほか、男女50代(1.7%)、男女60代(2.5%)、30代女性(0.9%)、40代女性(0.5%※FM-B局と同率)、男子給料生活者(1.4%)、女子給料生活者(0.6%※FM-B局と同率)、男女商工自営・自由業(1.2%)、主婦(1.2%)、女性ドライバー(1.4%)でも1位を獲得となった。
土曜朝ワイド『ラジオのあさこ』(土曜・午前7時=`)は個人全体bナ1位を獲得(0.6%※AM-B、FM-B局と同率)。そのほか、30代女性(0.5%)、50代男性(1.3%)、男子給料生活者(0.7%)、女子給料生活者(1.1%)、男女ドライバー(1.0%)でも1位となった。
『Snow Manの素のまんま』(木曜・午後9時〜)は女性全体で1位を獲得(0.4%※3期連続)。10代女性(1.0%)、20代女性(0.8%)、30代女性(0.4%)、女子給料生活者(0.4%※FM-B局と同率)、女性主婦(0.2%※AM-B、FM-A局と同率)、女子高校生(3.3%)、女子大学生(1.2%※2020年1月の番組スタート以来連続)、女性ドライバーでも1位となった。
『レコメン!』(月曜〜木曜・午後10時〜25:00)は、男女10代(0.4%)、30代女性(0.3%)で1位でした。そのほか、女子中学生(0.6%)、男子高校生(1.3%)でも1位を獲得。
『乃木坂46の「の」』(日曜・午後6時〜)は10代男性(1.3%)、20代男性(0.3%)、30代男性(0.6%※5期連続)、男子高校生(3.9%)、男子大学生(0.4%)で1位を獲得した。
『日向坂46の「ひ」』(日曜・午後6時30分〜)は10代男性(1.3%)、20代男性(0.2%※AM-A、FM-A局と同率)、男子高校生(3.9%)で1位となった。
『秋元真夏(乃木坂46)卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』(日曜・午後7時〜)は、10代男性(0.6%)、30代男性(0.4%※AM-A局と同率)、男子高校生(2.0%)で1位となった。
237ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 18:39:22.99ID:yQodQ87H 【TOKYO FM】<聴取率>全日平均「男女12〜69才」で単独首位! 幅広い支持受けて初の快挙 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637137879/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637137879/
238ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 19:13:09.83ID:L5e8pBJU ももクロがいつの間にかカウントダウン番組になってて迷走してんなと思ったけど数字良いのか
239ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:31:43.26ID:d/NX+WFp TBSはもうダメだな
240ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:40:33.70ID:dztpejvB 関東の午後ワイド、
たまむすびもゴールデンラジオもラジオショーも吹き飛ばして、だれはなが首位ってことか。
たまむすびもゴールデンラジオもラジオショーも吹き飛ばして、だれはなが首位ってことか。
241ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:42:45.07ID:KTaicXaE242ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:44:37.11ID:KTaicXaE243ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:47:28.37ID:zfypKhfU244ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:47:36.90ID:FL3NGpdX >>237
コア聴取率のマジック
コア聴取率のマジック
245ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:51:29.41ID:EU8/HMME >>236で言及されてないからゴールデンラジオは恐らく負けてるはず。ラジオショーも同様だからトップはたまむすびでしょ。
246ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 20:53:57.79ID:KTaicXaE247ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:11:01.44ID:FL3NGpdX >>243
首都圏だとゴゴモンズ
首都圏だとゴゴモンズ
248ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:16:46.47ID:aJ68HXXo テレ人は今後もTF解禁難しいだろうし数字も取れないとなれば終了もあり得るかもね。
249ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:18:18.97ID:HsUe6PRA 一方、大阪では…
250ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:33:59.81ID:wX0Y30ea NHKラジオって数字出ないんだな
実際は、振り向けばRF的な感じなんだろうか
実際は、振り向けばRF的な感じなんだろうか
251ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:40:27.98ID:5FxGN2x6 深夜便実況とか人多いけどな。
252ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:47:40.67ID:zfypKhfU >>250
文化放送と同じくらいだね
聴取率は大きく変動しないから今も大体0.5前後かな
https://tbsrsales.jp/uploads/2020/11/2020%E5%B9%B410%E6%9C%88%E9%80%9F%E5%A0%B1.pdf
文化放送と同じくらいだね
聴取率は大きく変動しないから今も大体0.5前後かな
https://tbsrsales.jp/uploads/2020/11/2020%E5%B9%B410%E6%9C%88%E9%80%9F%E5%A0%B1.pdf
253ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 21:54:44.34ID:wX0Y30ea254ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 22:04:18.51ID:+ykvzSbi TBSは
半グレのニキ
オカマ口調のミトン
バカ丸出しのバービー
パワハラバックレ伊集院
女子プロ事件の山里
で自滅
半グレのニキ
オカマ口調のミトン
バカ丸出しのバービー
パワハラバックレ伊集院
女子プロ事件の山里
で自滅
255ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 22:13:25.01ID:mBT4kfIa256ラジオネーム名無しさん
2021/11/17(水) 23:00:47.85ID:EU8/HMME >>255
LFの社員がわざわざその記事をもとにツイートしてるのにガセなわけないと思うけど。
LFの社員がわざわざその記事をもとにツイートしてるのにガセなわけないと思うけど。
257ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 01:52:28.71ID:d3nl8En7 TBSも落魄れたものよのう
てっきりJ-WAVEが再度首位かと思いきやなんとTFMとは
てっきりJ-WAVEが再度首位かと思いきやなんとTFMとは
258ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 05:15:24.98ID:qZ847G7f https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=200671
LF、10月聴取率調査「土曜日平均」首位獲得
LF、10月聴取率調査「土曜日平均」首位獲得
259ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 06:26:59.95ID:mjkWJjnT >>254
立憲民主党支持の爆笑問題
立憲民主党支持の爆笑問題
260ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 06:31:40.34ID:fOrhCfw6 新内卒業でANN水曜一部どうなんだろ
261ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 06:50:33.37ID:xKJ5FkSM >>259
「パヨク」だの「政権の犬」だの「維新支持」だのコロコロ変わって忙しいな
「パヨク」だの「政権の犬」だの「維新支持」だのコロコロ変わって忙しいな
262ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 07:28:44.37ID:DdQhDQQA 上の方針が悪いのかお金の無さが原因なのか・・・。>TBSラジオ
263ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:06.85ID:NoliFcuX >>232
あさこすげえ
あさこすげえ
264ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 10:31:40.23ID:ITeVyrxb 聴取率を落としても増収増益のTBSラジオ
リスナー的にはつまらなくても商売的には成功なのだろう
リスナー的にはつまらなくても商売的には成功なのだろう
265ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 11:54:14.77ID:qrrCZUas TBSラジオはスペシャルウィークを廃止して聴取率に依存しない放送を目指しているから、
聴取率がどうであれ、番組内容がどうであれ、収益が向上していればよし。
聴取率がどうであれ、番組内容がどうであれ、収益が向上していればよし。
266ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 11:54:24.44ID:rd+CWubr 1000円が1010円になるのと
10000円が9800円になるのと
どっちがいいんだろうな
10000円が9800円になるのと
どっちがいいんだろうな
267ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 17:19:55.63ID:qZ847G7f http://www.godotsushin.com/index.html
今秋改編3番組の数字上昇・土曜平均全体首位
LF、主婦・商工自営・男女10代・中高生なども
40代男性0・3・60代女性0・4%アップ
QR、ラジオ聴取率・「親父・熱愛」9期首位に
全日平均初の単独首位獲得・様々な番組が支持
TFM、ラジオ聴取率調査・平日10Wトップなど
今秋改編3番組の数字上昇・土曜平均全体首位
LF、主婦・商工自営・男女10代・中高生なども
40代男性0・3・60代女性0・4%アップ
QR、ラジオ聴取率・「親父・熱愛」9期首位に
全日平均初の単独首位獲得・様々な番組が支持
TFM、ラジオ聴取率調査・平日10Wトップなど
268ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 18:36:39.47ID:ufvU65xu >>238
裏番組との相対評価でしかないから良いのかどうかはわからない
裏番組との相対評価でしかないから良いのかどうかはわからない
269ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 20:57:38.52ID:JAToMi+Q 文化放送の聴取率を上げるにはどうすればいいと思う?
270ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 21:02:34.27ID:mjkWJjnT271ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 21:14:12.13ID:qyvTZJan TBSラジオと上手くいってないらしい伊集院光を招聘
272ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 21:21:05.83ID:m+7BsSP2 Jwaveこけたな。
土曜昼帯の改編まずったなぁ。マリエのままで良かったのに。
土曜昼帯の改編まずったなぁ。マリエのままで良かったのに。
273ラジオネーム名無しさん
2021/11/18(木) 23:56:54.12ID:RC+owJuB TFM単独首位でJ-WAVEのGROOVE LINEが長年トップ君臨してたのいよいよ陥落か
平日の首都圏夕方帯は15年ぐらいピストン西沢がトップ張ってたからビッグニュースじゃないの
このスレ住民はFMは大して興味無いかもしれんが
平日の首都圏夕方帯は15年ぐらいピストン西沢がトップ張ってたからビッグニュースじゃないの
このスレ住民はFMは大して興味無いかもしれんが
274ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 00:00:07.19ID:G4dqbfQU 69歳までならGLがトップの可能性はある。
275ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 00:04:12.69ID:O6By9/GN276ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 04:40:29.04ID:Oq/SI7eQ 235の記事読んでもどの番組が強かったのかいまいち良く分からない
平均的に取れたから1位と下位でムラのある局よりも勝てたということなのか
平均的に取れたから1位と下位でムラのある局よりも勝てたということなのか
277ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 07:47:01.22ID:RFM4d5DG 星野源負けたのか
若林呼んでラップやってなかったか
結局豚と爆笑しか勝たんのか
若林呼んでラップやってなかったか
結局豚と爆笑しか勝たんのか
278ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 08:26:03.75ID:BSR2BCfQ 次はニッポン放送首位なら笑う
279ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 10:00:27.72ID:p1bMmVRC 月火のANNはスポンサー数考えれば聴取率とかもう関係無さそう
280ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 13:17:08.49ID:mBiiGhq8 >>279
radikoのUU数は好調なんだっけか
radikoのUU数は好調なんだっけか
281ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 14:36:42.61ID:e6i8AbIs TBSラジオは、2000年代に長寿番組バンバン切って一瞬低迷したけどそのあと2010年代に独走した日テレみたいなことをラジオでもやりたかったんだろうけど
長寿番組終わらせて替わりに出てくるタマが全部「おっさんの考える若者向け」ばっかなもんで
例えば夜帯ではガチで若いのを囲い込めてるレコメンとかSOLに太刀打ちできず、少し上の世代はM10に持っていかれて爆死、みたいなことが起きる
ACTIONは狙い自体は悪くなかったんだと思うけど、想定以上にステーションリスナーがジジババだらけでどうにもならなかったんだと推測してる
長寿番組終わらせて替わりに出てくるタマが全部「おっさんの考える若者向け」ばっかなもんで
例えば夜帯ではガチで若いのを囲い込めてるレコメンとかSOLに太刀打ちできず、少し上の世代はM10に持っていかれて爆死、みたいなことが起きる
ACTIONは狙い自体は悪くなかったんだと思うけど、想定以上にステーションリスナーがジジババだらけでどうにもならなかったんだと推測してる
282ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 14:47:10.84ID:e6i8AbIs >>276
おそらくそういうことだと思う
特定の番組が強いよりも、なんとなく最初に選ばれる局になるほうが強い気がする
>「男女12〜59才」、コアターゲットの「男女18〜49才」でも単独首位をマークし、コア層の「M2F2」層(35〜49才)をはじめ「男女20代〜50代」の各齢区分でもトップを獲得
男女10代と60代のトップは別という感じの書き方だな
60代はTBSだろうけど
おそらくそういうことだと思う
特定の番組が強いよりも、なんとなく最初に選ばれる局になるほうが強い気がする
>「男女12〜59才」、コアターゲットの「男女18〜49才」でも単独首位をマークし、コア層の「M2F2」層(35〜49才)をはじめ「男女20代〜50代」の各齢区分でもトップを獲得
男女10代と60代のトップは別という感じの書き方だな
60代はTBSだろうけど
283ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 15:13:12.75ID:fXRCiBC/ 954にボンドでダイヤル固定している層だんだんリタイアしてるんだろうな
いきつけの整形外科のおしじいちゃん先生がそうだったな。待合室まで954ながれてたけどなくなっちまった
いきつけの整形外科のおしじいちゃん先生がそうだったな。待合室まで954ながれてたけどなくなっちまった
284ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 18:22:11.16ID:BOnuDlsP TBS/LF/TFM/J-WAVEが団子状態なのは間違いない
285ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 18:27:07.70ID:N2ml6+X6 苦境ながらも追い上げるNHKとQR
RFは独自の闘い
RFは独自の闘い
286ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 18:28:29.19ID:jok7D9rE >>277
TBSはLFなんかにかまけてないでTFM対策をしろよw
TBSはLFなんかにかまけてないでTFM対策をしろよw
287ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:00.71ID:ZIzO90EA >>286
中央線沿線の革新(笑)ジジイ乙
中央線沿線の革新(笑)ジジイ乙
288ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:29.13ID:hVkATl0A 深夜で勝っても全日帯の数字に反映されず意味がないからJUNKを浅い時間に上げるべきだな
289ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:16.86ID:u6AVJb+I >>279
聴取率負けてるにしても大宮エリーや村本が酷い数字叩き出してた頃と比べたら雲泥の差だからな。
聴取率負けてるにしても大宮エリーや村本が酷い数字叩き出してた頃と比べたら雲泥の差だからな。
290ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:20.98ID:O6By9/GN 今のANNの判断基準はUU数、SNSトレンド、イベントの成否だから
ANNを聴取率目線で議論しても意味が無い
ちなみに、若林とのコラボでやったYouTube公式動画はもうすぐ200万回再生
ラジオ界の中でもANNはもはや次元が違うといっても差し支えないレベルに行ってる
ANNを聴取率目線で議論しても意味が無い
ちなみに、若林とのコラボでやったYouTube公式動画はもうすぐ200万回再生
ラジオ界の中でもANNはもはや次元が違うといっても差し支えないレベルに行ってる
291ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:09.67ID:e6i8AbIs >>288
20年ちょい前にオールナイトニッポンSUPERという番組があってだな
20年ちょい前にオールナイトニッポンSUPERという番組があってだな
292ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:21.66ID:O3sV8hRd コロナの悪影響はまだ続くがそれでも各局ともスポンサーは増えてきた
293ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:48.93ID:GgZFyKbs 星野菅田スポンサー20以上だぞ
ラジオイベントや服飾売り出して収益もあげまくり
裏は固定ファンが長くいるがこの二人のリスナーはリアタイでなくていいという世代な気がするからこれからも勝てないとは思う
ラジオイベントや服飾売り出して収益もあげまくり
裏は固定ファンが長くいるがこの二人のリスナーはリアタイでなくていいという世代な気がするからこれからも勝てないとは思う
294ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:26:48.32ID:gMJa6zK6 ネット広告がテレビ広告費を抜いたしスポンサーもネットの成果重視だからな
営業がアンケート式の聴取率を企業に持って行ってももう見向きもされないんだろ
TBSが何回連続No1取ろうがスポンサーに恵まれないのはそのせいかと
営業がアンケート式の聴取率を企業に持って行ってももう見向きもされないんだろ
TBSが何回連続No1取ろうがスポンサーに恵まれないのはそのせいかと
295ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:57:15.42ID:m0A+2nAf 今、伊集院がグッズなんか出しても100個も売れないだろうな
落語のイベントグッズは配信無しでプレミアつけまくった上での受注生産でそこそこ売れたみたいだけど
落語のイベントグッズは配信無しでプレミアつけまくった上での受注生産でそこそこ売れたみたいだけど
296ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 20:57:26.48ID:hVkATl0A 深夜帯で数字を稼いでも全日にカウントされないから意味がない
ニッポン放送みたいにスポンサーで稼ぐかFMみたいにフィラーで思いっきり捨てに行くかの2択がベスト
深夜にギャラが高くスポンサー受けの悪い芸人を突っ込んで数字だけを取ろうとしているTBSは一番間違ったことをしている
ニッポン放送みたいにスポンサーで稼ぐかFMみたいにフィラーで思いっきり捨てに行くかの2択がベスト
深夜にギャラが高くスポンサー受けの悪い芸人を突っ込んで数字だけを取ろうとしているTBSは一番間違ったことをしている
297ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 21:36:29.63ID:JMgTQyNc >>294
テレビの視聴率同様に数字は関係なく要はトレンドに入ってさえすればあとはどうでもよいという考えなのかと
テレビの視聴率同様に数字は関係なく要はトレンドに入ってさえすればあとはどうでもよいという考えなのかと
298ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 21:41:53.19ID:BOnuDlsP 伊集院とたまむすびだけで持ちこたえてるTBS
299ラジオネーム名無しさん
2021/11/19(金) 22:01:45.86ID:O6By9/GN300ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 09:43:59.35ID:mxgB4W7f 草
301ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 13:57:02.83ID:2k2pTcGU302ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 14:56:36.66ID:tmU7IvfQ303ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 15:50:06.59ID:a+StXtVm JUNKは在阪在名がネットしてない(関西は範囲の狭いラジオ関西だし)し、もとからローカルセールス番組だから、スポンサーはANNに比べてつきにくいのは当然かと
304ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 16:01:03.24ID:zPCZoRU/305ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 16:17:41.20ID:V1KyGTLk JUNKって担当してる芸人のガス抜き番組になってる感が強いから、容易に終わらせられないんでしょ
306ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 16:40:59.68ID:KYzrJ0DV 俺がスポンサーならそりゃ伊集院とか爆笑問題より星野菅田につけるな
307ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 16:44:08.43ID:+l0nP8hi >>305
昔はひどかったANNは新陳代謝で劇的に改善したが
JUNKは重度の成人病患者になってしまった
全曜日入れ替える必要はないが
これだけ長期間入れ替え無しなんて異常すぎる
20〜30代MCが1人もいない深夜番組なんて
昔はひどかったANNは新陳代謝で劇的に改善したが
JUNKは重度の成人病患者になってしまった
全曜日入れ替える必要はないが
これだけ長期間入れ替え無しなんて異常すぎる
20〜30代MCが1人もいない深夜番組なんて
308ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 17:46:49.79ID:3OY5p7px >>265
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=200428
TBSラジオ「2Q」増収増益、売上41・5億円
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=200060
LF「2Q」増収増益、売上高67億3千万円
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=200428
TBSラジオ「2Q」増収増益、売上41・5億円
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=200060
LF「2Q」増収増益、売上高67億3千万円
309ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 18:23:54.33ID:+l0nP8hi310ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 18:29:36.20ID:jxnkMjqo >>307
今のJUNKにとって、ANNはもはやライバルにあらず、今ライバル視しているのは深夜便ではないかと勝手に思ってる
もっとも、深夜便の聴取率はよくわからんがw
だから、TBSラジオはNHKの聴取率を奪って深夜帯を休止に追い込めれば勝利だと思っているんじゃないの
っていうのは、さすがに考えすぎかw
今のJUNKにとって、ANNはもはやライバルにあらず、今ライバル視しているのは深夜便ではないかと勝手に思ってる
もっとも、深夜便の聴取率はよくわからんがw
だから、TBSラジオはNHKの聴取率を奪って深夜帯を休止に追い込めれば勝利だと思っているんじゃないの
っていうのは、さすがに考えすぎかw
311ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 18:35:59.98ID:+l0nP8hi >>310
>TBSラジオはNHKの聴取率を奪って深夜帯を休止に追い込めれば勝利だと思っているんじゃないの
それはありえないよ
数字的にはJUNKが上だろうけど
番組の歴史、固定層、番組の質、制作の使命感・・・どれも深夜便に及ばないよ
自分は調査方法の詳細は知らないけど
将来個々の番組の満足度も測れるようになったら(ラジコとかなら可能かな?)
TBSは将来手痛いしっぺ返し食らうことになるでしょう
>TBSラジオはNHKの聴取率を奪って深夜帯を休止に追い込めれば勝利だと思っているんじゃないの
それはありえないよ
数字的にはJUNKが上だろうけど
番組の歴史、固定層、番組の質、制作の使命感・・・どれも深夜便に及ばないよ
自分は調査方法の詳細は知らないけど
将来個々の番組の満足度も測れるようになったら(ラジコとかなら可能かな?)
TBSは将来手痛いしっぺ返し食らうことになるでしょう
312ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 19:00:35.63ID:StYnMaW7 20〜30代どころか50代の方が多いからなぁ
313ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 20:18:34.32ID:1EJTghiH https://www.tfm.co.jp/company/pdf/news_88cee4bb9a37f19ecb92e3bdc9456749618a3baf0e58f.pdf
最もよく利用するラジオの聴き方調査が意外な結果だな
AMリスナーの方が電波拾って聞いてないという
最もよく利用するラジオの聴き方調査が意外な結果だな
AMリスナーの方が電波拾って聞いてないという
314ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 20:19:54.25ID:1EJTghiH 「最もよく利用するラジオの聴き方」を問うシングルアンサーの質問に対して、TOKYOFM リスナーは、
50%超が放送波(チューナー経由)を選択、次点として約 20%が radikoのライブ聴取と回答しました。
これは、年代別に見ても、10 代から 40 代まで同じ傾向でしたが、唯一 20 代女性層のみ、
radiko タイムフリー、radiko ライブ、放送波利用が共に 27%程度と回答が分散しました。
在京他局と比較すると、J-WAVE は当社と同じく放送波利用が多数派の傾向でしたが、
TBSラジオ、ニッポン放送では年代が若くなるほど、radiko タイムフリーを筆頭に挙げる回答が多く、
深夜の人気番組をタイムフリー聴取するスタイルが定着化していることがわかりました。
尚、これは【18〜49 歳男女】に限った集計ですが、「ワイド FM」の利用率は、
TBSラジオ、ニッポン放送リスナーで 6〜7%に留まっていることもわかりました。
50%超が放送波(チューナー経由)を選択、次点として約 20%が radikoのライブ聴取と回答しました。
これは、年代別に見ても、10 代から 40 代まで同じ傾向でしたが、唯一 20 代女性層のみ、
radiko タイムフリー、radiko ライブ、放送波利用が共に 27%程度と回答が分散しました。
在京他局と比較すると、J-WAVE は当社と同じく放送波利用が多数派の傾向でしたが、
TBSラジオ、ニッポン放送では年代が若くなるほど、radiko タイムフリーを筆頭に挙げる回答が多く、
深夜の人気番組をタイムフリー聴取するスタイルが定着化していることがわかりました。
尚、これは【18〜49 歳男女】に限った集計ですが、「ワイド FM」の利用率は、
TBSラジオ、ニッポン放送リスナーで 6〜7%に留まっていることもわかりました。
315ラジオネーム名無しさん
2021/11/20(土) 22:02:06.84ID:t0/PGDoj >>305
JUNKの後はさらにやる気の感じられないCCCだしな
JUNKの後はさらにやる気の感じられないCCCだしな
316ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 03:32:42.33ID:2+32s2vS もしかしたらやる気はあるのかもしれんが、その時間帯のリスナーには全く合ってないのがな
317ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:23:51.72ID:R9GtvDAC >>313
その表、TOKYOFMやJ-WAVEをワイドFMで聴くというのがよくわからないんだけど。
その表、TOKYOFMやJ-WAVEをワイドFMで聴くというのがよくわからないんだけど。
318ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:28:30.10ID:AnBfw8mi ワイドFMが何か分かってない回答者が5%もいるのかな?
319ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:48:06.65ID:k4RuthuF320ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 08:57:45.22ID:tUchqKGl 日経エンタテイメントから
・アトロク始めて、リスナーの年齢層が下がった
・アシタノカレッジの数字が上がっている
スポンサーが欲しい年齢層は13歳〜49歳
・アトロク始めて、リスナーの年齢層が下がった
・アシタノカレッジの数字が上がっている
スポンサーが欲しい年齢層は13歳〜49歳
321ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 09:31:13.02ID:hyFwyR03 アトロクが始まって
年齢層が下がって、リスナーの実数は減ったのか増えたのか
アシタノカレッジの数字が上がったとして
上がった数字はどの年齢層なのか
1行情報だけではわかったようで何もわからない
年齢層が下がって、リスナーの実数は減ったのか増えたのか
アシタノカレッジの数字が上がったとして
上がった数字はどの年齢層なのか
1行情報だけではわかったようで何もわからない
322ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 10:33:18.68ID:cUsvbION >>314
ワイドFMの方が音質良くて良いけどトンネルが未対応だからトンネルある所を走る時はAMに変えてる
ワイドFMの方が音質良くて良いけどトンネルが未対応だからトンネルある所を走る時はAMに変えてる
323ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 12:20:23.96ID:/Pe8acdh >>314
テレビみたいに「総合聴取率」ってのをやり始めたら、数字はかなり変わってくるかもね
菅田将暉や星野源のANNが負けたとかいってもリアルタイム聴取率だろ
20代女性がタイムフリーで伊集院聴くのなんて想像できないもんな
テレビみたいに「総合聴取率」ってのをやり始めたら、数字はかなり変わってくるかもね
菅田将暉や星野源のANNが負けたとかいってもリアルタイム聴取率だろ
20代女性がタイムフリーで伊集院聴くのなんて想像できないもんな
324ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 14:58:01.29ID:qR+loSU4 OAで言ってたけど霜降り0.4?くらいで同率首位ぽいからバナナムーンは一時期よりだいぶ落ちちゃったんだな。
325ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 15:29:59.44ID:tUchqKGl326ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 17:03:44.76ID:jMhGA46q327ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 17:25:29.16ID:arqviL/D328ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 18:39:27.75ID:tUchqKGl329ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 18:48:54.80ID:hL1DCDQJ >>328
歌のない歌謡曲はパナソニックが倒産しなければ100年後も続いてるんじゃね
歌のない歌謡曲はパナソニックが倒産しなければ100年後も続いてるんじゃね
330ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 20:00:56.01ID:AnBfw8mi >>326
半蔵門のそこいらは、あくまで箱番組だからいう程高齢化とは感じないな
半蔵門のそこいらは、あくまで箱番組だからいう程高齢化とは感じないな
331ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 20:12:49.08ID:+3/sVOcX332ラジオネーム名無しさん
2021/11/21(日) 21:28:50.52ID:8senOtv8 冠番組以外はこのまま続くだろ
333ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 00:04:27.13ID:CW/2Lv6U ゆうゆうワイドは、本人が「もうすぐ終わりますヨ」と言ってるw
ミュージックプレゼントは、送る場所に行けないので月1すら満足にできてない
ミュージックプレゼントは、送る場所に行けないので月1すら満足にできてない
334ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 10:36:41.98ID:JKYTTQQ0 TFMは40代までのリスナーを固められたのが大きかったということだね
TBSはリスナー層が対象年齢を超えてしまったということが大きいんだろう
LFも日中ワイドはリスナー高齢化の傾向あるだろうからTFMに勝つのは難しいかもしれない
そしてJ-WAVEは同系列の802やZIPが圧勝してるのに優位性がないのは非常に不思議
ハムサッシャグローバーの次の世代のナビゲーターが欲しいところだろう
TBSはリスナー層が対象年齢を超えてしまったということが大きいんだろう
LFも日中ワイドはリスナー高齢化の傾向あるだろうからTFMに勝つのは難しいかもしれない
そしてJ-WAVEは同系列の802やZIPが圧勝してるのに優位性がないのは非常に不思議
ハムサッシャグローバーの次の世代のナビゲーターが欲しいところだろう
335ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 11:14:54.23ID:l5fxyAX5 川´3`)<私もお忘れなく♪
336ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 13:11:13.65ID:niulxKJq >>334
だってJとZIP802って方向性違うじゃん
だってJとZIP802って方向性違うじゃん
337ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 14:53:04.41ID:6Vpx/xhg J-WAVEは洒落たイメージの割に高齢化進んでる
ナビも含めて芯のない代理店丸投げ臭強い番組ばかりでいよいよヤバイと思う
ナビも含めて芯のない代理店丸投げ臭強い番組ばかりでいよいよヤバイと思う
338ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 18:08:45.37ID:RwFfggRY >>335
レーティングに鬼嫁出す反則技ずるいです
レーティングに鬼嫁出す反則技ずるいです
339ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 19:48:25.05ID:cfNILqB3340ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 20:04:44.40ID:u5Y0BiXV >>338
今回は定番曲を流すベタリクエスト
今回は定番曲を流すベタリクエスト
341ラジオネーム名無しさん
2021/11/22(月) 22:44:27.05ID:RwFfggRY342ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 05:44:24.85ID:cQ7rZY/E 首都圏はその他FMが強力だから
343ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 08:25:11.94ID:PUzt3dbu 各地方や都道府県ごとの高聴取率番組TOP5とかって分からないの?
344ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 11:34:18.22ID:NqxMvXPh >>339
ニュース系を夕方やってるけど、まだ小規模で拡大してくとは思えないよ
俺は昼間営業車で聴くラジオはずっとCBCだったが、ZIPの高木マーガレット試しに聴いたらとろける声にハマってしまい、もうあっちには戻れなくなった
北野誠のしゃべり嫌いじゃないけど、あれはどっちかというとクリーニング屋とかで流すものかなあと
ニュース系を夕方やってるけど、まだ小規模で拡大してくとは思えないよ
俺は昼間営業車で聴くラジオはずっとCBCだったが、ZIPの高木マーガレット試しに聴いたらとろける声にハマってしまい、もうあっちには戻れなくなった
北野誠のしゃべり嫌いじゃないけど、あれはどっちかというとクリーニング屋とかで流すものかなあと
345ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 17:26:48.99ID:RiQNt01P 金に繋がらない50歳以上は切りたいのが
局の本音
局の本音
346ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 17:41:15.56ID:KWOfOONz >>345
切るのはいいが、その世代よりラジオという音声媒体に
思い入れが少ない層に合わせたら番組内容の質が更に下がるだろうな
現にTVがその傾向が顕著
思い入れが少ないからネットに流れて
TVコンテンツがどんどん腐ってきてる
切るのはいいが、その世代よりラジオという音声媒体に
思い入れが少ない層に合わせたら番組内容の質が更に下がるだろうな
現にTVがその傾向が顕著
思い入れが少ないからネットに流れて
TVコンテンツがどんどん腐ってきてる
347ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 18:43:36.71ID:rcKlWhq1 10月の首都圏ラジオ局聴取率調査結果、TBSラジオの単独首位が報じられない問題への疑念
ttp://www.imaoto.com/entry/2020/11/21/061547
ttp://www.imaoto.com/entry/2020/11/21/061547
348ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 19:12:13.20ID:hhTbHpnJ349ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 19:14:25.21ID:t5qywzqL >>348
ひでたけ→飯田、が代表的な事例かな
ひでたけ→飯田、が代表的な事例かな
350ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 20:27:22.67ID:MLXVLUxq351ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 20:45:59.06ID:KWOfOONz352ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 21:24:41.88ID:/kyCuJIE それでもTBS黒字だし余裕余裕
802は一見独走にみえるが、赤字が止まらん。
802は一見独走にみえるが、赤字が止まらん。
353ラジオネーム名無しさん
2021/11/23(火) 21:44:00.05ID:RiQNt01P 802って灰汁が強い
354ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 01:45:55.43ID:bR5kdooh TBSのアトロクって聴取率いいの?
何の噂も聞かないけど
何の噂も聞かないけど
355ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 01:50:37.16ID:8d5En8Ce356ラジオネーム名無しさん
2021/11/24(水) 22:54:10.94ID:oY8fAMv7 >>354
あれが数字を取れるほどリスナーは甘くないよ
あれが数字を取れるほどリスナーは甘くないよ
357ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 00:43:21.83ID:1J/ce6t9358ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 05:18:02.21ID:PFILzrbd https://hicbc.com/radio/
CBCラッキーウィーク
CBCラッキーウィーク
359ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 11:17:35.70ID:1MvnWkLL 各地方や都道府県ごとの高聴取率番組TOP5とかって分からないの?
360ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 12:48:06.25ID:/2ZFgDiz >>358
パンサー向井の番組が基幹番組みたいな扱い受けてるテーマで草
パンサー向井の番組が基幹番組みたいな扱い受けてるテーマで草
361ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 15:50:57.34ID:7gtUPGD3 >>359
広島地区の1位は本名正憲のおはようラジオ、2位はごぜん様々
広島地区の1位は本名正憲のおはようラジオ、2位はごぜん様々
362ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 15:53:30.15ID:7gtUPGD3 要するにシェアナンバーワン局の早朝ワイド→午前ワイド。
みんな朝しかラジオ聴いてないって事だね。
みんな朝しかラジオ聴いてないって事だね。
363ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 16:32:52.74ID:+ByDYQ7c リアルタイムで聴くのは働いてる人たちぐらいだろうな
364ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 18:45:08.69ID:+oGmYKG2 AMFM1局ずつのところはまぁそうなるわな
札幌は首位の局が情報出すからわかりやすいけど、福岡だとどこが首位なんだろうか
札幌は首位の局が情報出すからわかりやすいけど、福岡だとどこが首位なんだろうか
365ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 19:05:04.55ID:QU1DxKqg 朝:中島、昼:沢田と聞いたことあるけど、今は違うのかな?
366ラジオネーム名無しさん
2021/11/25(木) 21:15:46.38ID:eqXTLTFL >>364
北海道はなんであんなにウキウキなんや
北海道はなんであんなにウキウキなんや
367ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 05:17:29.61ID:KmQV3Oi+ https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=2
TFM、データはVR聴取率調査中心に活用
TFM、データはVR聴取率調査中心に活用
368ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 08:54:08.36ID:+FEubJkJ >>361
どこでわかるの
どこでわかるの
369ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 11:00:56.74ID:mMFUjAmy370ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 12:58:27.93ID:+OtlQ6jV >>366
STVが長年やってたことを他局もやってるだけかと
STVが長年やってたことを他局もやってるだけかと
371ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 13:58:11.46ID:tWSDw3Hv >>368
本名正憲アナのツイッター。ソースは地元経済誌。
https://twitter.com/honna1350/status/1429883362706018313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本名正憲アナのツイッター。ソースは地元経済誌。
https://twitter.com/honna1350/status/1429883362706018313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
372ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 21:40:22.74ID:rX6JZnPU >>354
「この時間は、各社の提供でお送りします」でお察しください
「この時間は、各社の提供でお送りします」でお察しください
373ラジオネーム名無しさん
2021/11/26(金) 23:50:07.25ID:pwVU2roA ほーう、アトロクは大した数字ないのに4年続いてるってことは
特に替える気はないのかな
もしくは替えがいないのか
特に替える気はないのかな
もしくは替えがいないのか
374ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 00:01:40.47ID:rjlRamaB 看板番組をわざわざ帯に鞍替えさせてるから易々と終わらせることできないでしょ
そもそも番組内容がTBSラジオの思想そのものだし
そもそも番組内容がTBSラジオの思想そのものだし
375ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 05:13:06.69ID:BDxxNtiL376ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 08:08:17.95ID:C55q7tQa >>375
東名阪はVR単独主催でレーティングを調べてるのでVRが発表してくれれば済む話なんだけどね
東名阪はVR単独主催でレーティングを調べてるのでVRが発表してくれれば済む話なんだけどね
377ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 09:02:19.41ID:JyqXI9tq378ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 09:19:38.08ID:t0B7b/BH >>373
テーマごとでも関係者呼ばない、曲はかけない。
その代わり精通してるというオタク系ばかり呼んで談義してるだけだから内輪ノリの域を脱してない。
その内輪ノリもパーソナリティーやアナウンサーの言葉遣いを含め度を超してる。
「木を見て森を見ず」という言葉がこの番組にピッタリ。
テーマごとでも関係者呼ばない、曲はかけない。
その代わり精通してるというオタク系ばかり呼んで談義してるだけだから内輪ノリの域を脱してない。
その内輪ノリもパーソナリティーやアナウンサーの言葉遣いを含め度を超してる。
「木を見て森を見ず」という言葉がこの番組にピッタリ。
379ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 13:59:17.63ID:YlMoFVln TFMは達郎夫妻をがっちりかためているのがいいね
先日の祝日特番もシティポップとアナログレコード人気に目を付けたいい番組だった
にしても「COUNT DOWN JAPAN」てローソンの頃までしか聴いてないんだがまだ人気あるんだな
先日の祝日特番もシティポップとアナログレコード人気に目を付けたいい番組だった
にしても「COUNT DOWN JAPAN」てローソンの頃までしか聴いてないんだがまだ人気あるんだな
380ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 18:21:07.11ID:ccoLo2X8 >>379
私はいまだにコーセー歌謡ベスト10の頃で止まってます
私はいまだにコーセー歌謡ベスト10の頃で止まってます
381ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 20:08:30.93ID:NquHLzvY 電リク番組やらベストテン番組が多かったのは
聴取率もかなりよかったんだろうな
聴取率もかなりよかったんだろうな
382ラジオネーム名無しさん
2021/11/27(土) 20:39:32.92ID:FVNCkSOB 当時は、ラジオの音楽番組が今でいうサブスクのような役割を果たしてたんだよね
タダで聴けるし、FMならそれなりにいい音で録音できたしな
パーソナリティーが曲紹介をかぶせると台無しだけど
タダで聴けるし、FMならそれなりにいい音で録音できたしな
パーソナリティーが曲紹介をかぶせると台無しだけど
383ラジオネーム名無しさん
2021/11/28(日) 08:39:14.85ID:s4DbJP9x ここで、エアチェックとかカセットテープに曲のリストを書いてた話を始めると、
このスレが第4の雑談スレになるぞ
このスレが第4の雑談スレになるぞ
384ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 01:02:15.25ID:N57nVenx385ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 01:04:21.36ID:N57nVenx386ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 05:48:53.98ID:LoubZzkm 電リクでいろんなゲストが来てたけど
決定!!全日本歌謡選抜のあの感じだと
今だと炎上もんだろうな
決定!!全日本歌謡選抜のあの感じだと
今だと炎上もんだろうな
387ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 18:08:37.63ID:TWYRX4cg388ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 18:09:40.71ID:TWYRX4cg389ラジオネーム名無しさん
2021/11/29(月) 19:31:14.91ID:TWYRX4cg390ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 10:37:14.82ID:mc/QGt+U 257: 11/30(火)07:50 ID:cFLH5F4K
>>238
意識高い系はFMの専売特許だったけどAM局が電波を移行するから
三村氏は先を見据えてたのかと
258: 11/30(火)08:26 ID:L3ngANI7
野球中継に文句をつける様なリスナーが増えた時点でもう
終わりは見えていたのかも知れんな
ラジオの野球中継は日本のラジオが生み出した見事な文化だったが
これからそれ以上のものを生み出せるとも思えんし
ちょっと前までTBSラジオがおかしくなったんだと思っていたがどうやら
最近はリスナーこそが変わったんだと思いはじめてる
まぁそれは時代といってもいいしTBSに限った話でもなかろうが
>>238
意識高い系はFMの専売特許だったけどAM局が電波を移行するから
三村氏は先を見据えてたのかと
258: 11/30(火)08:26 ID:L3ngANI7
野球中継に文句をつける様なリスナーが増えた時点でもう
終わりは見えていたのかも知れんな
ラジオの野球中継は日本のラジオが生み出した見事な文化だったが
これからそれ以上のものを生み出せるとも思えんし
ちょっと前までTBSラジオがおかしくなったんだと思っていたがどうやら
最近はリスナーこそが変わったんだと思いはじめてる
まぁそれは時代といってもいいしTBSに限った話でもなかろうが
391ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 12:33:50.76ID:dsoOdy9W 聴取率のみならず、radikoでもANNの次に挙げるくらいの数字取ってるから完全に勝ち組なんだよなぁ
現実逃避は駄目だよ、TBSリスナーさん
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「ニッポン放送ショウアップナイター」(火曜日〜日曜日 午後6時〜9時 週6曜日平均)
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79480
「『オールナイトニッポン』や野球中継『ショウアップナイター』をはじめ、さまざまな番組が支持されていることが、改めて証明されたと考えております」としている。
https://www.oricon.co.jp/news/2200226/
現実逃避は駄目だよ、TBSリスナーさん
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「ニッポン放送ショウアップナイター」(火曜日〜日曜日 午後6時〜9時 週6曜日平均)
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/79480
「『オールナイトニッポン』や野球中継『ショウアップナイター』をはじめ、さまざまな番組が支持されていることが、改めて証明されたと考えております」としている。
https://www.oricon.co.jp/news/2200226/
392ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 17:45:55.97ID:FBM9Q15B393ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 17:53:40.92ID:FBM9Q15B394ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 18:00:51.13ID:FBM9Q15B395ラジオネーム名無しさん
2021/11/30(火) 18:12:05.78ID:ArUaK7LG >>393
これ結果がどうなったかどこも発表してない気がするんだよな、石川県は
これ結果がどうなったかどこも発表してない気がするんだよな、石川県は
396ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 02:12:19.22ID:Q18qBVh1 電波のラジオや生放送は若者のものじゃないんだよな
だから野球中継が未だに高いニーズを誇っている
若い世代はラジオをリアルタイムで聴いていない&電波で聴いていない
だからネット時代にオシャレな編成をしたいなら電波を捨てて
ネットやポットキャスティングに特化しないと無理なんだよ
だから野球中継が未だに高いニーズを誇っている
若い世代はラジオをリアルタイムで聴いていない&電波で聴いていない
だからネット時代にオシャレな編成をしたいなら電波を捨てて
ネットやポットキャスティングに特化しないと無理なんだよ
397ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 17:26:17.33ID:KX1P9ymU398ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 17:42:04.63ID:horUaC+C TFでナイナイANNをSTVにして聴いてたら、聴取率1位になりました!ってCMを流してて笑った
上の方で北海道はなんで聴取率うれしそうに発表するんって書かれてたのもそうだけど、そこまでするのかってなったわ
上の方で北海道はなんで聴取率うれしそうに発表するんって書かれてたのもそうだけど、そこまでするのかってなったわ
399ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 17:50:14.72ID:IL3Zxbhr 取締役会長 入 江 清 彦
代表取締役社長 三 村 孝 成
常務取締役 古 川 博 志
取締役 碧 海 純
取締役(非常勤) 田 中 健 一 郎
取締役(非常勤) 玄 馬 康 志
監査役(非常勤) 神 成 尚 史
編成局編成部長 門 田 庄 司
制作・情報部長 長 谷 川 裕
代表取締役社長 三 村 孝 成
常務取締役 古 川 博 志
取締役 碧 海 純
取締役(非常勤) 田 中 健 一 郎
取締役(非常勤) 玄 馬 康 志
監査役(非常勤) 神 成 尚 史
編成局編成部長 門 田 庄 司
制作・情報部長 長 谷 川 裕
400ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 17:50:41.32ID:IL3Zxbhr おはよう定食・一直線プロデューサー 植 木 和 代
生活踊る・アトロク・マイゲームマイライフプロデューサー 橋 本 吉 史
週末ノオト・LOVE RAINBOW TRAIN・日曜天国プロデューサー 本 多 良 恵
ONE-Jプロデューサー 卯 木 基 雄
sessionプロデューサー 野 口 太 陽
金曜ボイスログプロデューサー 久 保 田 聡 平
日曜サンデープロデューサー 御 舩 陽 平
らじおとプロデューサー 大 谷 正 美
宮藤さんプロデューサー 長 田 ゆ き え
問わず語りプロデューサー 戸 波 英 剛
生活踊る・アトロク・マイゲームマイライフプロデューサー 橋 本 吉 史
週末ノオト・LOVE RAINBOW TRAIN・日曜天国プロデューサー 本 多 良 恵
ONE-Jプロデューサー 卯 木 基 雄
sessionプロデューサー 野 口 太 陽
金曜ボイスログプロデューサー 久 保 田 聡 平
日曜サンデープロデューサー 御 舩 陽 平
らじおとプロデューサー 大 谷 正 美
宮藤さんプロデューサー 長 田 ゆ き え
問わず語りプロデューサー 戸 波 英 剛
401ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 18:01:57.33ID:hdmXjykI402ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 20:04:26.20ID:Q18qBVh1403ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 20:22:04.68ID:05T6OteX 久しぶりにアトロク聴いたら、自社のイベント宣伝以外のCMがまったく入っていないのに驚いた
各社の提供でお送りしますって、各社ってどこだよ
各社の提供でお送りしますって、各社ってどこだよ
404ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 21:10:47.03ID:Q18qBVh1405ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 21:12:44.98ID:Q18qBVh1406ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 21:13:58.37ID:AHedXoD/ 経営者はやっぱ広告で反響があるか売れるかが気になるとこだけど
聴取率がいいからって例えばジャンクリスナーはCM中は小便行ってるだろうし
聴取率がいいからって例えばジャンクリスナーはCM中は小便行ってるだろうし
407403
2021/12/01(水) 21:45:03.88ID:C1KMeYnD >>405
いや、それがネット局ではなくTBSラジオでその状態だった
18時台しか聴いてないから19時以降は知らないが、「TBSラジオ主催、○○展」のCMの後は伊集院のらじおとの番宣、そして今度はLFとコラボした学校訪問の告知、、、
企業のCMがそもそもなかった
枠売れてないのかと
いや、それがネット局ではなくTBSラジオでその状態だった
18時台しか聴いてないから19時以降は知らないが、「TBSラジオ主催、○○展」のCMの後は伊集院のらじおとの番宣、そして今度はLFとコラボした学校訪問の告知、、、
企業のCMがそもそもなかった
枠売れてないのかと
408ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 21:47:19.57ID:Q18qBVh1 >>407
スポット枠ってだけのことじゃね
スポット枠ってだけのことじゃね
409ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 22:26:02.75ID:hdmXjykI そもそも、エキサイトベースボールの時点でスポンサーない日が結構あった
アトロク始まる時にご祝儀でスポンサーが少しついたが、別の新番組に移った
律儀に残ってるのは、タマフル時代からの西原商会くらいでは?
アトロク始まる時にご祝儀でスポンサーが少しついたが、別の新番組に移った
律儀に残ってるのは、タマフル時代からの西原商会くらいでは?
410ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 22:41:06.75ID:NC+ZBvAb ブラック企業が宣伝だけするのあるあるだよな
411ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:02:02.46ID:EdrZ0by/ >>407
今週限定で19時台はAmazonMusicのCMが流れてるよ
今週限定で19時台はAmazonMusicのCMが流れてるよ
412ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:22:48.91ID:y/z3RtMU413ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:27:11.26ID:anMPn+xq 聴取率のスレでCMの話されても知らんがな
たくさん聞かれててもCMが少ない番組より
誰も聞いてなくても社長との付き合いでスポンサーがたくさん付いてる番組の方が上という理屈になるんだろ
たくさん聞かれててもCMが少ない番組より
誰も聞いてなくても社長との付き合いでスポンサーがたくさん付いてる番組の方が上という理屈になるんだろ
414ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:35:46.22ID:9soO7wfw415ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:37:50.83ID:MBEEW+zr416ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:38:11.78ID:Q18qBVh1417ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:40:19.46ID:MBEEW+zr418ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:41:20.47ID:y/z3RtMU 中高年の1.0%より10代20代の0.1%の方が価値がある
419ラジオネーム名無しさん
2021/12/01(水) 23:45:27.35ID:PN2nL8Qn 価値はない。
企業の努力が足りない怠慢なだけ
企業の努力が足りない怠慢なだけ
420ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 00:03:34.98ID:fq/Xp1jp こんな過疎気味スレで1日6レスしてる人って…
421ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 00:41:22.88ID:m0rFmA8y 未だに世帯の数字にこだわってる化石みたいな奴がいるけど業界はもう個人の数字に移行してるんだよ
テレビだと例えばサンジャポは世帯視聴率は高いがサンモニの流れで高齢者が見てるだけでコアではワイドナショーに負けてるからスポンサーが少ない
JUNKにも似たようなことが言える
TFMも世帯で首位なことより個人で首位だったから喜んでいる訳で
テレビだと例えばサンジャポは世帯視聴率は高いがサンモニの流れで高齢者が見てるだけでコアではワイドナショーに負けてるからスポンサーが少ない
JUNKにも似たようなことが言える
TFMも世帯で首位なことより個人で首位だったから喜んでいる訳で
422ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 00:56:17.30ID:s0GIvRL/ 聴取率に世帯聴取率ってあるんだっけ
423ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 03:45:47.83ID:PypROwYu ラジオなんて0.1とかで広告効果あるのだろうか
不思議な世界だな
不思議な世界だな
424ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 03:57:50.72ID:kaYS2DKq ラジコの調査方法知らないけど
これだけデジタル調査が進歩してるのなら
個々の番組の満足度も数値化できそうな気もするんだが・・・
(旧来の紙の調査でも出来ると思うんだが)
ラジコの接続数だけで聴取率なんてどうでもいいなんて
虚勢張ってる某局のお偉いさんが居るが
その虚勢の元になってる各番組の満足度をスポンサーに知らしめたら・・
接続数は良くても満足度最低レベルなら逃げるだろうよ
これだけデジタル調査が進歩してるのなら
個々の番組の満足度も数値化できそうな気もするんだが・・・
(旧来の紙の調査でも出来ると思うんだが)
ラジコの接続数だけで聴取率なんてどうでもいいなんて
虚勢張ってる某局のお偉いさんが居るが
その虚勢の元になってる各番組の満足度をスポンサーに知らしめたら・・
接続数は良くても満足度最低レベルなら逃げるだろうよ
425ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 05:41:05.45ID:3F4lmnbx 【訃報】 ラジオ『榎さんのおはようさん〜!』榎本勝起さん(92)死去 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638386290/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638386290/
426ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 11:00:13.99ID:y9JXA7A6 ヤフーで見た武田砂鉄の書評は酷い文章だったな
427ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 12:43:04.21ID:0y1vF2tm428ラジオネーム名無しさん
2021/12/02(木) 21:03:23.90ID:Bvr6AnG0429ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 00:23:44.68ID:rbkZdBBm 松井シュウ(InterFMの中の人)@shumatsui_rh
裏番組が激つよな中、10代男女1位ありがとうございます✨マジで嬉しい😭(10月レーティング) #ジャマラジ897
佐藤満春 @satomitsuharu
冷静に考えたら、SOLに10代の数字で勝ってるのすごくないですか?
しかもダントツで1位でした!
みなさまありがとうございました!
#ジャマラジ897
裏番組が激つよな中、10代男女1位ありがとうございます✨マジで嬉しい😭(10月レーティング) #ジャマラジ897
佐藤満春 @satomitsuharu
冷静に考えたら、SOLに10代の数字で勝ってるのすごくないですか?
しかもダントツで1位でした!
みなさまありがとうございました!
#ジャマラジ897
430ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 00:39:44.16ID:vmzmAUcg431ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 00:44:36.17ID:PZsLJ3NA レコメンでも無いのか…と思ったら木曜だったら男ウケは捨ててる曜日か
432ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 05:46:47.56ID:YoJgljxi 米印放送局が夢見てもいいよね
433ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 12:55:53.00ID:w/rmGYT2 今日のLF飯田によると、あと一歩で(森本を抜いて)首位だそうである
7:45頃発言
7:45頃発言
434ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 15:24:19.00ID:L9VhPq6p 伊集院光 パワハラ報道以外にもあった「プロデューサー謝罪騒動」
https://friday.kodansha.co.jp/article/217776
https://friday.kodansha.co.jp/article/217776
435ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 17:05:01.54ID:Qez3q0x/436ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 17:36:23.97ID:vY26jSMp437ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 18:03:51.63ID:7JoSDq8U438ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 18:13:24.11ID:KW+SIepG439ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 18:41:57.03ID:vY26jSMp440ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:11:18.80ID:Sg4MqfE+ 永遠のAM2番手だったコージーが、トップを取れそうな日が来るとは思わなかったな
果たして秀武は何を思うか・・・
>>439
10年ほど前に比べたらタケローは偏屈になりすぎた気もする、その辺りもリスナーを遠ざけたような
果たして秀武は何を思うか・・・
>>439
10年ほど前に比べたらタケローは偏屈になりすぎた気もする、その辺りもリスナーを遠ざけたような
441ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:31:25.75ID:O3y5IZxX 立憲の代表が決まった翌日の水曜日にタケロー聴いてたけど、団塊爺さんのメール読みながら野党共闘推し丸出しで、そうなるだろうなと思ったけどやっぱりちょっと引いた
8時半になって伊集院ではなく垣花に替えたら森永が出ていて、もっとリベラルになれとの意見だったが、 LFでああいう意見が普通に流れるのを考えると、やっぱりTBSは老害かもな
8時半になって伊集院ではなく垣花に替えたら森永が出ていて、もっとリベラルになれとの意見だったが、 LFでああいう意見が普通に流れるのを考えると、やっぱりTBSは老害かもな
442ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:34:26.03ID:qWuxnrhI スタンバイは日本全国8時ですをリニューアル(という名目の費用削減)した時に聞かなくなった
森田さんや月尾先生は面白かったのに
森田さんや月尾先生は面白かったのに
443ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:40:13.32ID:Sg4MqfE+ 「現場にアタック」もキャスター減らしてディレクター出演にシフトしたからなぁ
>>441
昔はもっとウイングが広かった、というか穏当だったから聞けてたんだけどね
リベラル色全開かつ明後日の政治批判してるのは金曜の小沢遼子ぐらいだったが、
いつ頃からかタケローがそうなっちゃったという
>>441
昔はもっとウイングが広かった、というか穏当だったから聞けてたんだけどね
リベラル色全開かつ明後日の政治批判してるのは金曜の小沢遼子ぐらいだったが、
いつ頃からかタケローがそうなっちゃったという
444ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:54:06.78ID:Qez3q0x/ >>440
リスナーの若返りに成功
リスナーの若返りに成功
445ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 19:54:26.71ID:vY26jSMp446ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 20:19:09.97ID:wJ1qd6en447ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 20:20:51.77ID:6AuGWgkL 「日本全国8時です」だと、一番面白かったのは実は加来耕三なんじゃないかとずっと思ってる
448ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 21:38:09.19ID:2mUlYkJf TFMの改編てJFNC供給の番組が多くなって台所事情悪いと思っていたら、分からんもんだね
449ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 23:03:52.04ID:lppXpboQ450ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 23:13:33.17ID:njCAQZRq451ラジオネーム名無しさん
2021/12/03(金) 23:18:53.49ID:PkBfBDlN パワハラではない
躾、説教、忠告、提言
躾、説教、忠告、提言
452ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 02:03:33.71ID:Dh/qeUZk >>433
リスナーが増えて首位になるんじゃなく
他局のリスナーが調査対象から外れるから首位になれるんだってのも
情けない話なんだよな
聴いてる人の数で勝ててない聴取率なんだもの
まあ仕方ないんだけど
リスナーが増えて首位になるんじゃなく
他局のリスナーが調査対象から外れるから首位になれるんだってのも
情けない話なんだよな
聴いてる人の数で勝ててない聴取率なんだもの
まあ仕方ないんだけど
453ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 02:19:23.26ID:TKg2NhT/ 朝の通勤通学時間帯はタイムフリーで昨晩のANNやJUNKを聴く傾向が高いって話だからなぁ
だからこの辺の時間帯はradikoのデータより聴取率をアテにしてるって話は妙に納得できた
だからこの辺の時間帯はradikoのデータより聴取率をアテにしてるって話は妙に納得できた
454ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 08:11:08.73ID:ERBFG6XC 毅郎のインタビューが70周年記念サイトに上がってたけど、
開始当初は「中年探偵団を抜くぞ!」と意気軒高だったと。
まあ、時代の流れというか、歴史の積み重ねなんだと思う
開始当初は「中年探偵団を抜くぞ!」と意気軒高だったと。
まあ、時代の流れというか、歴史の積み重ねなんだと思う
455ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 09:21:38.76ID:Qk1qVwro 聞こえねえんだよ!
456ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 10:02:23.61ID:0o0TgbWZ457ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 11:11:43.04ID:HNxWtVCC っつうか、数字があろうが無かろうが、タケローは近い将来勇退するからな。
後釜問題は大変だ。
まさかチキって訳にもいかんやろ。
TBSは安泰なのはたまむすびの月木くらいで、後はみんな何かしら懸念材料あるな。
スタンバイ、アトロクあたりは春改編あたりで大きな手が加わると思う。
後釜問題は大変だ。
まさかチキって訳にもいかんやろ。
TBSは安泰なのはたまむすびの月木くらいで、後はみんな何かしら懸念材料あるな。
スタンバイ、アトロクあたりは春改編あたりで大きな手が加わると思う。
458ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 12:23:24.75ID:DzPROL+l らじおとももし本当にやめるんだとしたらこっちの後釜もまた大変だな
ジェーンスー4時間半ってわけにも
つかそっちやめるとしたら深夜のだってやめざるえない気もしなくもない
ジェーンスー4時間半ってわけにも
つかそっちやめるとしたら深夜のだってやめざるえない気もしなくもない
459ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:01:37.69ID:Dh/qeUZk ジェーンスー、痩せこけちゃうな
460ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:04:06.79ID:4LCo9Tbu 伊集院が終わるとすれば、ついに垣花か邦丸が天下を取る日も来るか?
461ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:14:12.74ID:8ZeXEac3 >>457
朝の時間帯はリスナーにサラリーマンが多く、経済が語れる人じゃないと務まらない
コメンテーターに日経新聞系の人が多いのもそのためだし
(だから441も書いてるようなメールの紹介は本来のリスナー層からかなりずれてるんだがな)
チキはその手の話を最も苦手としていて、まわりで助っ人になりそうな人は飯田泰之ぐらいしかいないが、あいにくLF出てるので無理
ということで、後任誰がやるんだろう?
朝の時間帯はリスナーにサラリーマンが多く、経済が語れる人じゃないと務まらない
コメンテーターに日経新聞系の人が多いのもそのためだし
(だから441も書いてるようなメールの紹介は本来のリスナー層からかなりずれてるんだがな)
チキはその手の話を最も苦手としていて、まわりで助っ人になりそうな人は飯田泰之ぐらいしかいないが、あいにくLF出てるので無理
ということで、後任誰がやるんだろう?
462ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:27:11.18ID:YVB4dS5x 素人の知ったかぶりコメント
463ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 13:33:49.84ID:tCvIoogO >>460
垣花もテレビ始めちゃったし、邦丸も年齢的にはそろそろ短時間の他の枠へ移動というのもおかしくない
垣花もテレビ始めちゃったし、邦丸も年齢的にはそろそろ短時間の他の枠へ移動というのもおかしくない
464ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 15:31:21.51ID:jEHVjPFV >>457
いくら数字がよくてもスポンサーがつかないたまむすびが安泰ねえw
いくら数字がよくてもスポンサーがつかないたまむすびが安泰ねえw
465ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 17:20:02.57ID:YxTFGAZ/ こっそり和田まんじゅうとすり替えちゃえばいいんだぜ
466ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 17:27:23.43ID:Ae4+4e6m467ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:00:18.85ID:UTmfAthv468ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:14:18.75ID:qmuZ3jUE >>467
票数少なすぎ
票数少なすぎ
469ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:34:32.31ID:jGfU/gI1 >>457
森本さんの後釜にあと10年くらいは大丈夫そうな生島を持ってきたとしても、
その生島の後釜に誰を当てるかという問題があるからな
あの時間帯のリスナーとあうようなパーソナリティを入れなれば、
下手すりゃあさぼらけの5時台にネット局が付くという事態にも陥りかねないな
それ以外の時間帯でも、JUNKの伊集院も聴取率がよくてもパワハラ問題で
らじおとが終わるようなことがあれば、連座で終わる可能性があるし、
CCCも傷が深くなる前に打ち切る可能性はあるにしても、後番組として有力な企画がないからなぁ
下手すりゃ3時台4時台は放送休止だろうか?
森本さんの後釜にあと10年くらいは大丈夫そうな生島を持ってきたとしても、
その生島の後釜に誰を当てるかという問題があるからな
あの時間帯のリスナーとあうようなパーソナリティを入れなれば、
下手すりゃあさぼらけの5時台にネット局が付くという事態にも陥りかねないな
それ以外の時間帯でも、JUNKの伊集院も聴取率がよくてもパワハラ問題で
らじおとが終わるようなことがあれば、連座で終わる可能性があるし、
CCCも傷が深くなる前に打ち切る可能性はあるにしても、後番組として有力な企画がないからなぁ
下手すりゃ3時台4時台は放送休止だろうか?
470ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:40:44.27ID:fYoOKhew 生島の経済トークなんて、消費増税に文句言うことしか出来ないじゃないか
471ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:41:15.56ID:CBgqqGvr 沈みゆくタイタニック号の厨房で夕食の献立を何にするか話し合っているようなスレだな
472ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:52:54.65ID:UTmfAthv473ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 19:53:16.27ID:jGfU/gI1474ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 20:10:34.28ID:fYoOKhew 榎さんがお早うさん始めたのが50歳ちょっと前って考えて、駒田健吾アナとか普通に務まるとは思う
ただそれで劇的な凄いことが起きる気は微塵もしない
スタンバイの跡釜に土井敏之アナは普通にあると思う
ただそれで劇的な凄いことが起きる気は微塵もしない
スタンバイの跡釜に土井敏之アナは普通にあると思う
475ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 20:13:42.41ID:jGfU/gI1 >>472
確かに生島の5時台前半は関東ローカルだ罠w
現実的にLFで番組全体が全国ネットとなりそうなるのは6時台7時台の飯田枠のほうがより現実的だ罠w
あと、50歳未満を若手とした場合、午前中の番組群で若手と言えるのはLFだと飯田と垣花、一之輔
QRだとアシスタントの西川女史くらいで、KRは臼井ミトンとジェーン・スーといった感じだろうか
LFの場合、朝の番組を持たせるとしたら、バラエティ担当の内田よりもスポーツ担当の大泉か洗川のほうがまだ現実的かも試練が、
QRの場合、砂山は午後の番組のアシスタントを降板させたうえでないと労務管理的にまずい状況になるし、
斉藤に関してはすでに午後に番組を持っているから番組打ち切らない限り無理という状態だ罠w
KRに至っては、ラジオとしての局アナがいないうえに、テレビ局のアナウンス室からしてみれば、
今のTBSラジオに番組を持つこと自体が貧乏くじを引くことになりつつあるような気がする
確かに生島の5時台前半は関東ローカルだ罠w
現実的にLFで番組全体が全国ネットとなりそうなるのは6時台7時台の飯田枠のほうがより現実的だ罠w
あと、50歳未満を若手とした場合、午前中の番組群で若手と言えるのはLFだと飯田と垣花、一之輔
QRだとアシスタントの西川女史くらいで、KRは臼井ミトンとジェーン・スーといった感じだろうか
LFの場合、朝の番組を持たせるとしたら、バラエティ担当の内田よりもスポーツ担当の大泉か洗川のほうがまだ現実的かも試練が、
QRの場合、砂山は午後の番組のアシスタントを降板させたうえでないと労務管理的にまずい状況になるし、
斉藤に関してはすでに午後に番組を持っているから番組打ち切らない限り無理という状態だ罠w
KRに至っては、ラジオとしての局アナがいないうえに、テレビ局のアナウンス室からしてみれば、
今のTBSラジオに番組を持つこと自体が貧乏くじを引くことになりつつあるような気がする
476ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 21:34:03.37ID:EZftVu3V >>475
TBSアナはBS―TBSよりもラジオの方が更に格下という意識なのかな。
TBSアナはBS―TBSよりもラジオの方が更に格下という意識なのかな。
477ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 22:50:58.35ID:jGfU/gI1 >>476
あくまで個人の偏見ではあるけど、今のTBSラジオはタレントやアーティストに喋らせる一方、
現役のTBS所属アナウンサーの持ち番はせいぜい週一の安住紳一郎の日曜天国で、
LFは平日の飯田浩司のOK! Cozy up!と日曜深夜のミューコミVR、
QRは平日の斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!と平日にも持ち番があるのと比べると、
TBSラジオのアナウンサーにとって本業はテレビのほうで、ラジオは副業なのかなという感じがするんだよなぁ
あくまで個人の偏見ではあるけど、今のTBSラジオはタレントやアーティストに喋らせる一方、
現役のTBS所属アナウンサーの持ち番はせいぜい週一の安住紳一郎の日曜天国で、
LFは平日の飯田浩司のOK! Cozy up!と日曜深夜のミューコミVR、
QRは平日の斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!と平日にも持ち番があるのと比べると、
TBSラジオのアナウンサーにとって本業はテレビのほうで、ラジオは副業なのかなという感じがするんだよなぁ
478ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 23:07:15.49ID:uObW55eQ TBSテレビからの出向扱いだからね
479ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 23:09:50.65ID:ZuFU3R4t 読みづらい上に長文とか救いがないですね
480ラジオネーム名無しさん
2021/12/04(土) 23:57:28.54ID:n5G/+GHN >>479
反論できない人の下手なツッコミ乙
反論できない人の下手なツッコミ乙
481ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 00:56:09.49ID:VQ12uu+d 「僕の考えたさいきょうのらじおきょく」ごっこ、みんな楽しそうだねw
482ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 06:48:42.66ID:vHQx7Bsg FMソフィア
ブームタウン
ナックウィズユー
の争いは凄かった
ブームタウン
ナックウィズユー
の争いは凄かった
483ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 09:03:45.37ID:UeQECq2J LFにしても、QRにしても、もう自社でアナを育てる気が失せてるよね。
QRはかなり前から女子アナすら自社育成やめたし、
LFは女子アナはともかく、男子アナは飯田以降が育たない。
スポーツアナで良いのを見繕って、制作に持ってくるしか無いのかね。
セントフォースみたいなとこに外注するほうが安上がりなんだろね。
自社で正社員抱えるより
QRはかなり前から女子アナすら自社育成やめたし、
LFは女子アナはともかく、男子アナは飯田以降が育たない。
スポーツアナで良いのを見繕って、制作に持ってくるしか無いのかね。
セントフォースみたいなとこに外注するほうが安上がりなんだろね。
自社で正社員抱えるより
484ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 11:30:47.68ID:0wDSgH0M >>483
QRは原則3年契約、LFはミックスゾーンからの出向で給料も格安に抑えられてるらしいし、現状1人消息不明がいる始末。
QRは原則3年契約、LFはミックスゾーンからの出向で給料も格安に抑えられてるらしいし、現状1人消息不明がいる始末。
485ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 11:57:22.25ID:vHQx7Bsg >>453
ANNはradiko重視
ANNはradiko重視
486ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 13:39:24.47ID:mJCvmf3Z487ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 14:15:32.27ID:RiafoJTp >>451
やる奴はみんなそう弁解するんだよ
やる奴はみんなそう弁解するんだよ
488ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 14:16:58.01ID:L3JpgB0D バカウヨりすなーによるパーソナリティ誹謗スレw
489ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 19:13:13.28ID:vHQx7Bsg490ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 19:19:16.64ID:62f5rXWf >>488
反論できないからネトウヨ呼ばわりするのカッコ悪すぎ
反論できないからネトウヨ呼ばわりするのカッコ悪すぎ
491ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 22:46:00.12ID:inGwU9zE >>460
ブルーオーシャンだよ
ブルーオーシャンだよ
492ラジオネーム名無しさん
2021/12/05(日) 22:51:30.81ID:jcwhMFBU おはようモーニング! 別所です。
493ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 00:02:21.43ID:+4PcnDmV >>484
小永井どうしたんだろう
小永井どうしたんだろう
494ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 00:04:40.88ID:+4PcnDmV495ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 01:47:16.02ID:TLnh97m/ TFMが聴取率一位なのにTBSとLFたまにQRの話しかせんな
知識片寄りすぎだしマニアなら現状とらえた話せな
知識片寄りすぎだしマニアなら現状とらえた話せな
496ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 02:41:07.05ID:8K3xOaIC radikoで圧倒的なのはLFだし
スポンサーへの交渉に使うのはラジオ365データで、
radikoをベースにしてるからLFにしかスポンサーはなびかない
聴取率で勢いを語る事自体、本来なら終わってんのよ
スポンサーへの交渉に使うのはラジオ365データで、
radikoをベースにしてるからLFにしかスポンサーはなびかない
聴取率で勢いを語る事自体、本来なら終わってんのよ
497ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 09:47:34.88ID:2pVQh0PH radikoが始まって、スポンサーですらビデオリサーチの聴取率調査との乖離に気づき始めた今、
あんまり意味がなくなってきたのかもな。
あんまり言いたくないけど、ビデオリサーチの数字は金で買えたり、不正を行う余地があまりにもありすぎ。
そりゃradikoを信用するよね
あんまり意味がなくなってきたのかもな。
あんまり言いたくないけど、ビデオリサーチの数字は金で買えたり、不正を行う余地があまりにもありすぎ。
そりゃradikoを信用するよね
498ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 10:14:58.57ID:B/wJ2upe ラジコのタイムフリーのCMちゃんと聞いているの?
499ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 10:19:40.75ID:n+KpmMt2 CMを飛ばさず聴いてもらうために、radikoはタイムシークの操作性が極悪に設計されています
500ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 10:21:04.76ID:bnkyIagf 飛ばす方がめんどくさくてそのままきいちゃうことよくあるw
501ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 10:34:18.00ID:npuMm3Th 前のANN0みたいに時報まで飛ばせるとかならやるけど、CM枠だけ飛ばすのは操作だるいからしないな
なるべくフィラー多いところで聴くからあんま関係ないけど
なるべくフィラー多いところで聴くからあんま関係ないけど
502ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 11:10:41.55ID:TPWyLL/H503ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 11:18:32.97ID:Q73RIhwK >>498-499
ANN0は、けっこう飛ばせるスキルが上がった
ただ、飛ばし過ぎて戻してやっぱり先に…とやってると、CM流す時間とあまり
変わらない時も
でも、敵もさるもの引っ掻くもので、パーソナリティが出演するCMを噛ませたり、
CM枠をまとめて消化する時に、間のジングルにネタメールを入れてきたりする
(佐久間の所の「ラジオチャンピオン」とか)
ANN0は、けっこう飛ばせるスキルが上がった
ただ、飛ばし過ぎて戻してやっぱり先に…とやってると、CM流す時間とあまり
変わらない時も
でも、敵もさるもの引っ掻くもので、パーソナリティが出演するCMを噛ませたり、
CM枠をまとめて消化する時に、間のジングルにネタメールを入れてきたりする
(佐久間の所の「ラジオチャンピオン」とか)
504ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 11:56:06.33ID:qnnyMcYU ラジコ接続数ってのは
聴取率と別にスレを建てるべきなんだよな
聴取率と別にスレを建てるべきなんだよな
505ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 12:24:12.82ID:B/wJ2upe たびたび失礼します
そもそもですが
リアタイじゃない方のラジコの聴取回数は何をもってカウントされているんでしょうか
番組を最初から最後まで聴いて一回なのか
2時間番組なのに冒頭30秒でも一回なのか
カウント方法によっては番組の前半と後半とで
番組CMの聞かれ方が全く違うと思うのですが
そもそもですが
リアタイじゃない方のラジコの聴取回数は何をもってカウントされているんでしょうか
番組を最初から最後まで聴いて一回なのか
2時間番組なのに冒頭30秒でも一回なのか
カウント方法によっては番組の前半と後半とで
番組CMの聞かれ方が全く違うと思うのですが
506ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 12:56:56.21ID:4PBJOsJM507ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 13:33:15.67ID:A91BpkZ9 >>459
少しは痩せた方がイイだろスーはw
少しは痩せた方がイイだろスーはw
508ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 16:52:54.96ID:h9XTY5U2509ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 18:03:20.47ID:6BEOixaM そもそも三村TBSがSWやめたのって2ヶ月ごとの聴取率よりも
これからはradikoデータの時代だからじゃなかったのか
これからはradikoデータの時代だからじゃなかったのか
510ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 18:05:46.46ID:kv9dnjYv511ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 18:56:36.10ID:dObIO2LW 【打倒LF】TBSの聴取率一位奪還を見守るスレ【あとFM】
みたいな名前に変えた方がいいよここ
昔のTBSオタが多すぎる
みたいな名前に変えた方がいいよここ
昔のTBSオタが多すぎる
512ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 19:00:20.15ID:JeW9pFr+ 聴取率しか拠りどころが無かったTBS信者が満足度とか言い出して落ちるところまで落ちたな
513ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 19:39:19.11ID:QW8QABVG >>512
局のオエライさん方は数字が芳しくなくなった方便として
ラジコの接続数でスポンサーを宥めすかしてるだけ
糞つまらんコンテンツの接続数なんてゴミ
TBSラジオは堕ちるとこまで堕ちないとわからない
局のオエライさん方は数字が芳しくなくなった方便として
ラジコの接続数でスポンサーを宥めすかしてるだけ
糞つまらんコンテンツの接続数なんてゴミ
TBSラジオは堕ちるとこまで堕ちないとわからない
514ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 19:55:29.95ID:8K3xOaIC >>513
LFがスポンサーから支持を得てるのは、イベントでリスナーを可視化して利益をあげてる事も大きい
お前の言うとおり、ラジオの結果や内容だけでスポンサーを引っ張ってくる事は不可能
だからほとんどのラジオ局はオワコン化している
LFがスポンサーから支持を得てるのは、イベントでリスナーを可視化して利益をあげてる事も大きい
お前の言うとおり、ラジオの結果や内容だけでスポンサーを引っ張ってくる事は不可能
だからほとんどのラジオ局はオワコン化している
515ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 20:57:36.32ID:dObIO2LW TBSオタどもはラジオエキスポのこと忘れてないか
あれが定番化すれば収益化も見込めただろ
あれが定番化すれば収益化も見込めただろ
516ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 21:23:03.65ID:yoqLqr1l 思えば旧リスナーと伊集院は始まる前から批判ばかりでおまけに入場料払ってまでデイキャッチおじさんするやつが現れる始末
金にもならんし文句はたらたら この一件で見切られたと言ってもいいだろ
金にもならんし文句はたらたら この一件で見切られたと言ってもいいだろ
517ラジオネーム名無しさん
2021/12/06(月) 22:32:34.57ID:N3LLBAW3518ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 01:03:02.24ID:2Q5rgVe8 ボロカス言うくらいならパワハラ野郎こそ3000万黒字出してみろって話だよな
519ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 06:11:23.69ID:sPrzPWln まあ、でも金だけじゃないけどな。
520ラジオネーム名無しさん
2021/12/07(火) 20:17:15.89ID:3QQ2Zn3R それが分からん802は有観客イベントにこだわり
カネをぶんどろうとするあまり、中止のオンパレードで赤字だしまくり
カネをぶんどろうとするあまり、中止のオンパレードで赤字だしまくり
521ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:05:32.60ID:pE2Pabvi522ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:13:52.86ID:pE2Pabvi523ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:32:24.41ID:pE2Pabvi524ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:47:50.22ID:cz5rwniV 関西の調査週は今週?それとも来週?
525ラジオネーム名無しさん
2021/12/08(水) 17:49:11.06ID:pE2Pabvi526ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 11:25:24.50ID:wXE92xWr 伊集院らじおと降板確定的だけど、最近のこの時間帯の首位はどこ?
527ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 12:17:47.22ID:mVvE1/af 相変わらずらじおとじゃない?
何%かは謎だけど
何%かは謎だけど
528ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 12:25:56.32ID:N0cCzw0a529ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 13:47:05.06ID:9XSqzLM/530ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 13:59:44.73ID:dg/stCVQ >>528
あんなイベント最初から失敗すること見えてたよな 今時イベントやって赤字出すとか聞いたことない
あんなイベント最初から失敗すること見えてたよな 今時イベントやって赤字出すとか聞いたことない
531ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 14:49:12.40ID:VoJKlois 今の民放ラジオ局の規模で3000万の赤字はやっちゃいかんな
532ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 14:53:07.36ID:5+V5zILm ほんとにそんな赤出たの?
533ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 15:13:41.31ID:WFsirQy6 ラジオエキスポの赤字については宇多丸とかたまむすびですら語ってたから相当なんでしょ
TBSラジオの決算見ただけでおかしいとなる
TBSラジオの決算見ただけでおかしいとなる
534ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 15:28:58.81ID:5bAROHkc TBSも、佐久間に来てもらってトークイベントやれば
3000万くらい回収できるだろ
3000万くらい回収できるだろ
535ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 17:29:10.03ID:Ns4CswEJ536ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 17:57:30.36ID:cuexdISi537ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 19:08:07.23ID:AcJj66M/ >>534
あれは番組と佐久間の成長を一緒にリスナーも見届けてきたみたいなストーリー込みで売れてるのであって呼べばいいってもんじゃない
あれは番組と佐久間の成長を一緒にリスナーも見届けてきたみたいなストーリー込みで売れてるのであって呼べばいいってもんじゃない
538ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 19:31:53.42ID:VioCGxz8 売上げの三千万と利益の三千万を一緒にしてはいけない、全然違う。
539ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 19:55:55.95ID:LHSyFcfB540ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 20:12:03.39ID:0H22WFQa ラジオのオンラインイベントなら星野が原価かからないのやってたぞ
チケットだけで1億くらい稼いでて会場がニッポン放送内のイマジンスタジオでタダw
グッズいれたらさらにだろ
チケットだけで1億くらい稼いでて会場がニッポン放送内のイマジンスタジオでタダw
グッズいれたらさらにだろ
541ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 23:10:31.94ID:DuCslgS2 TBS信者っていつもラジオエキスポと比較してラジフェスは人が集まって成功したと言ってるけど
そもそもラジフェスは無料だったから最初から赤だろ
だからTBSリスナーは無銭乞食だらけでスポンサー受けが悪いと言われる
そもそもラジフェスは無料だったから最初から赤だろ
だからTBSリスナーは無銭乞食だらけでスポンサー受けが悪いと言われる
542ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 23:18:13.75ID:hbjQX4QF ラジフェスは第1回と最後の回二回行ったけど二回目は込みすぎて危険なくらいだったよな
あれは限界
あれは限界
543ラジオネーム名無しさん
2021/12/09(木) 23:50:25.58ID:GAV23jt4 会場を借りる費用は確かにかからなかっただろうけど
セットとか軽く組んでたしVTR複数作ってたしで原価はマシだった程度では
セットとか軽く組んでたしVTR複数作ってたしで原価はマシだった程度では
544ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 05:54:02.43ID:DKbuYqLa545ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 08:27:25.31ID:6Y3AkfbT 番組グッズに関してはTBSラジオは本当商売下手だなとは思う
たまむすびグッズ販売時の見通しの甘さとか日曜サンデーカレンダーへの無欲さとか
たまむすびグッズ販売時の見通しの甘さとか日曜サンデーカレンダーへの無欲さとか
546ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 08:40:08.16ID:5dZ1n3Ij まぁ日曜サンデーのカレンダーは演者以外も出てるし
547ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 10:29:50.49ID:fjQ+1zEs 日曜サンデーカレンダー売り物になるのか?外山の柔道着誰みたい?
548ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 10:51:54.45ID:qLxjJv+a 聴取率スレなのにイベントの話するな
549ラジオネーム名無しさん
2021/12/10(金) 22:00:52.20ID:6rsaicbq550ラジオネーム名無しさん
2021/12/11(土) 20:00:09.20ID:RZGRPEfG ダレハナはタイムフリー勢多いと言ってたな
551ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 07:33:56.32ID:54NARzdI 今朝の日経にtfmの一面広告が出てた
攻めてるな
攻めてるな
552ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 13:30:45.56ID:bGsPRykH553ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 13:32:52.17ID:ARUACypa LFでもこんな広告は出さないよな
554ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 14:46:20.53ID:luDH+gBP https://twitter.com/darehanaTFM/status/1469874636364349446
今日の日経/読売/朝日/毎日新聞の朝刊(関東版)にTOKYO FMのお礼広告が掲載されております
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今日の日経/読売/朝日/毎日新聞の朝刊(関東版)にTOKYO FMのお礼広告が掲載されております
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 14:47:22.29ID:luDH+gBP https://www.tfm.co.jp/bigthanks/
第2弾は12月20日〜
第2弾は12月20日〜
556ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 16:06:08.01ID:UQs+ndpt 全面広告 こんなの
https://twitter.com/tokyofm/status/1469840202084794368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tokyofm/status/1469840202084794368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
557ラジオネーム名無しさん
2021/12/12(日) 20:50:22.17ID:xXw70dU7 TOKYO FMが聴取率首位・・・
関東民だが、こことTBS、LF、Jが激しい首位争いをしているのは良い傾向なのかなと。
関西が802、中京がZIP1強なのは如何なものかと思ってしまう。余程他局はダメなのだろうか?
関東民だが、こことTBS、LF、Jが激しい首位争いをしているのは良い傾向なのかなと。
関西が802、中京がZIP1強なのは如何なものかと思ってしまう。余程他局はダメなのだろうか?
558ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 17:52:11.09ID:jO6n3xCd シブ5時の紅白特集内で音楽の聴取方法ランキングも紹介
1位・YouTube
2位・テレビ
3位・配信
4位・CD
1位・YouTube
2位・テレビ
3位・配信
4位・CD
559ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 19:35:27.25ID:PE/gPefo 率が上がって団子ならともかく
周りが下がっての団子だからな
周りが下がっての団子だからな
560ラジオネーム名無しさん
2021/12/13(月) 21:13:03.33ID:AL+/JUHS テレビが一番。
561ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 12:14:11.82ID:UR8n43If 聴取率もどうでもいい指標になったとはいえ、1位獲ったら自慢するんだな
まあ一般にはradikoだのpodcastだの言っても伝わらないからか?
まあ一般にはradikoだのpodcastだの言っても伝わらないからか?
562ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 12:44:26.66ID:CNLj7HVl radikoデータだと年齢職業別出せないでしょ
563ラジオネーム名無しさん
2021/12/14(火) 15:16:54.10ID:Bbim3QrD >>562
年齢は出るよ
年齢は出るよ
564ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 14:49:46.24ID:1DgTEVWr565ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 15:18:21.25ID:c7XONLE2 >>564
性別はすでにあるし、聴取場所に関してはGPSで地域判定してる時点で確実に取ってるよ
規約に↓こうも書いてある
>なお、当社は、利用者のアクセスログを調査などの目的で第三者に提供することがあります。
性別はすでにあるし、聴取場所に関してはGPSで地域判定してる時点で確実に取ってるよ
規約に↓こうも書いてある
>なお、当社は、利用者のアクセスログを調査などの目的で第三者に提供することがあります。
566ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 18:38:15.76ID:LJaBm4AM スレチですが
「オモウマい店」好調13・9% 店主の人生哲学「人生はたらいの中の水」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ce6c4bb87c06f464625af89790d75e7a59b36e
3時間特番で13.9%はポイント大きい
「オモウマい店」好調13・9% 店主の人生哲学「人生はたらいの中の水」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28ce6c4bb87c06f464625af89790d75e7a59b36e
3時間特番で13.9%はポイント大きい
567ラジオネーム名無しさん
2021/12/15(水) 19:05:25.85ID:ud+OJ3Qy なんでそんなに視聴率がいいのさ
568ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 08:35:26.47ID:+8NctVLw569ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 12:58:48.78ID:s5/pMV53 TBSラジオ、20年連続「聴取率」トップから転落!伊集院光ほか番組終了でリスナー不信感?
https://www.cyzowoman.com/2021/12/post_369707_1.html
https://www.cyzowoman.com/2021/12/post_369707_1.html
570ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 13:43:06.98ID:r5bhKqx4571ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 14:37:42.09ID:6O6qlwJJ572ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 21:18:00.72ID:oD/lDgyC573ラジオネーム名無しさん
2021/12/16(木) 23:52:10.43ID:lgG3dZxO >>571
さすがに朝ワイドでそれは無理があるかと
さすがに朝ワイドでそれは無理があるかと
574ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 00:45:09.92ID:jl6E26WT 第187回 株式会社J-WAVE コンテンツプロデュース部長 渡邉岳史氏【後半】
https://www.musicman.co.jp/interview/441362
https://www.musicman.co.jp/interview/441362
575ラジオネーム名無しさん
2021/12/17(金) 00:47:43.88ID:jl6E26WT ──事前に頂いた資料の中にradikoの年齢別聴取率がありますが、若者は圧倒的に低いですよね。
渡邉:一番のボリュームゾーンが40代50代で、一番ブランクになっているのが実は30代なんです。
なぜかというとradikoができる前、いわゆるラジカセも消えかけていた時代が多分その世代なんです。
だからその時代の新入社員が今30歳オーバーくらいで、広告代理店に行っても「ラジオの聴き方がわからない」みたいな人がいらっしゃいます。
──ラジオをなんで聴くのかがわからない時代がありましたよね。
渡邉:そうなんです。ですから30代が特に落ちて、逆に10代20代は少し戻っているんです。
──つまり今の30代というのは若いときにラジオ体験をあまり積んでない?
渡邉:してないですし、デバイスもなかったのが大きかったんじゃないですかね。
あとテレビが大きな存在となっていた時代で、環境的に一番聴いていない。
とにかく理由は明快にわかっているので、そういう人たちをどうしていくかという課題もありますね。
──親が興味ないと子供も興味を持たないじゃないですか? そうなると今30代の人たちの子供の世代も興味を持たない可能性がありますよね。この30代の問題をどう解決していこうとお考えですか?
渡邉:今おっしゃっていた、お子さんが生まれた直後って実はラジオというメディアは向いていると言われるんです。手が離せない状態になるので。
あと精神的な面で「人の声」を求める傾向もあるので、そういった方々にきちんと刺さるようなコンテンツを出していくというのが30代をはじめラジオ経験の無い人たちへのプロモーションという意味では大事なんだろうなと思っていますし、番組作りの中で意識しています。
あと番組を作るだけじゃなくて、聴くための分かりやすいきっかけを出してあげたほうがいいと思うんです。そういうタッチポイントっていくつかあるので、それが来たときにきちんと提供できることが大事かなと思いますね。
渡邉:一番のボリュームゾーンが40代50代で、一番ブランクになっているのが実は30代なんです。
なぜかというとradikoができる前、いわゆるラジカセも消えかけていた時代が多分その世代なんです。
だからその時代の新入社員が今30歳オーバーくらいで、広告代理店に行っても「ラジオの聴き方がわからない」みたいな人がいらっしゃいます。
──ラジオをなんで聴くのかがわからない時代がありましたよね。
渡邉:そうなんです。ですから30代が特に落ちて、逆に10代20代は少し戻っているんです。
──つまり今の30代というのは若いときにラジオ体験をあまり積んでない?
渡邉:してないですし、デバイスもなかったのが大きかったんじゃないですかね。
あとテレビが大きな存在となっていた時代で、環境的に一番聴いていない。
とにかく理由は明快にわかっているので、そういう人たちをどうしていくかという課題もありますね。
──親が興味ないと子供も興味を持たないじゃないですか? そうなると今30代の人たちの子供の世代も興味を持たない可能性がありますよね。この30代の問題をどう解決していこうとお考えですか?
渡邉:今おっしゃっていた、お子さんが生まれた直後って実はラジオというメディアは向いていると言われるんです。手が離せない状態になるので。
あと精神的な面で「人の声」を求める傾向もあるので、そういった方々にきちんと刺さるようなコンテンツを出していくというのが30代をはじめラジオ経験の無い人たちへのプロモーションという意味では大事なんだろうなと思っていますし、番組作りの中で意識しています。
あと番組を作るだけじゃなくて、聴くための分かりやすいきっかけを出してあげたほうがいいと思うんです。そういうタッチポイントっていくつかあるので、それが来たときにきちんと提供できることが大事かなと思いますね。
576ラジオネーム名無しさん
2021/12/18(土) 22:37:20.51ID:UyinctP/577ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 07:22:13.95ID:gl1kactV 人の死より数字が大事
578ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 07:23:23.21ID:gl1kactV https://matomebu.com/enjyou/twitter20211219/
飛び降り自殺した神田沙也加さんをネタにしてSixTONESとスト担の評判を下げてでも「#SixTONESANN」のタグをトレンド1位にしようとしたジャニオタ
飛び降り自殺した神田沙也加さんをネタにしてSixTONESとスト担の評判を下げてでも「#SixTONESANN」のタグをトレンド1位にしようとしたジャニオタ
579ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 08:07:50.29ID:skSsR/s1 その人たちも大概だし、enjyouなんてURLに入れるサイトも大概だな
580ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 09:55:30.56ID:qBL/g2D9 こんなクソアフィ踏むやつも大概
581ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 12:07:11.01ID:27gSqIWX enjyou師匠の追悼番組は12/28放送です
582ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 13:01:46.18ID:kujxvMY+ コサキンの大物ホモネタはポリコレ的にもう出来ないよね
583ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 13:10:36.09ID:Os43OiQr584ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 13:44:28.22ID:t3pMECiE585ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 14:18:30.44ID:QqzI3hY5 その番組、TBSで作ってるわけじゃないんですけどね
586ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 14:39:17.30ID:t3pMECiE そんな三村社長をたびたび揶揄していたのが、何を隠そう、今、取り沙汰されている伊集院光その人だ。
「伊集院はたびたび『月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)の中で同社長を“敏腕”と呼んではトークのネタにしていました。そこへ降って湧いたのが、『伊集院光とらじおと』(同)での、フリーの新井麻希アナウンサーへの“パワハラ疑惑”です。同番組は来春の終了が報じられていますが、上層部はこの疑惑を利用して、一気に伊集院降ろしに動いたといわれています。『深夜の馬鹿力』の動向も気になりますね」(芸能関係者)
くしくも13日から12月度の聴取率調査が始まっているが、先の社長の号令のもと、TBSラジオだけは通常運転するという。その数字が判明するのは来年1月末。聴取率の代わりにインターネットラジオ・radiko(ラジコ)を重視し、そこから聴取状況を把握していると同氏は喧伝しているが、果たしてTBSラジオの聴取率はどんな結果を迎えるのだろうか?
「伊集院はたびたび『月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)の中で同社長を“敏腕”と呼んではトークのネタにしていました。そこへ降って湧いたのが、『伊集院光とらじおと』(同)での、フリーの新井麻希アナウンサーへの“パワハラ疑惑”です。同番組は来春の終了が報じられていますが、上層部はこの疑惑を利用して、一気に伊集院降ろしに動いたといわれています。『深夜の馬鹿力』の動向も気になりますね」(芸能関係者)
くしくも13日から12月度の聴取率調査が始まっているが、先の社長の号令のもと、TBSラジオだけは通常運転するという。その数字が判明するのは来年1月末。聴取率の代わりにインターネットラジオ・radiko(ラジコ)を重視し、そこから聴取状況を把握していると同氏は喧伝しているが、果たしてTBSラジオの聴取率はどんな結果を迎えるのだろうか?
587ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 14:52:15.64ID:1xwljVzm あらかじめ抗議一切受け付けませんと
言ってからテレビもラジオも放送すべきなんだわ
言ってからテレビもラジオも放送すべきなんだわ
588ラジオネーム名無しさん
2021/12/19(日) 15:35:31.03ID:lOe/hcvT 巨泉・上岡・紳助の抗議一切受け付けません!!
589ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 18:52:12.26ID:k/af08Y0 匿名掲示板の書き込みやサイゾーウーマンの記事を信じてるとかヤバすぎでしょ
590ラジオネーム名無しさん
2021/12/20(月) 23:00:07.65ID:sBuoMSgh 5chの書き込みよりかはマシ
591ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 09:17:15.81ID:ZqKjn8yF らじおとの後は誰繋ぐんだろね。
ある程度、ニュース的な話もできなきゃいけないけど
堅苦しかったり政治的に偏ったりするのも違う。
ナイツがニッポン放送辞めてTBSで月曜から土曜やってくれればね。
そしたらラジオショーの後は誰やねんって話。中川家やサンドはギャラ的にも払えないだろ。
平日の中途半端な時間なので、ラジオに軸足があるタレントじゃないとやってくれそうにないけど。
ある程度、ニュース的な話もできなきゃいけないけど
堅苦しかったり政治的に偏ったりするのも違う。
ナイツがニッポン放送辞めてTBSで月曜から土曜やってくれればね。
そしたらラジオショーの後は誰やねんって話。中川家やサンドはギャラ的にも払えないだろ。
平日の中途半端な時間なので、ラジオに軸足があるタレントじゃないとやってくれそうにないけど。
592ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 09:25:01.74ID:S37mo8fg593ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 09:47:15.92ID:KcxFhKYu >>591
そんなにナイツを聞きたきゃニッポン放送聞けばいい、ってだけの話
そんなにナイツを聞きたきゃニッポン放送聞けばいい、ってだけの話
594ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 10:28:39.13ID:Z/oGVbte 無理してナイツにしなくても
後番組を柴田理恵とらじおとにすれば
番組フォーマットも活かせるし
創価とTBSでWIN-WIN
後番組を柴田理恵とらじおとにすれば
番組フォーマットも活かせるし
創価とTBSでWIN-WIN
595ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 10:44:39.61ID:7ytj4iqH ナイツほどのタレントで、赤江はおろか大竹の後塵を拝してるのは
LFとナイツの相性が悪いのか、喋る時間帯か悪いのか、
TBSでは永六輔の後を継いだとはいえ、結果が出てるからね。
ナイツ移籍は意外にWin-Winなのかもしれんよ。
TBSにもLFにもナイツにも
LFとナイツの相性が悪いのか、喋る時間帯か悪いのか、
TBSでは永六輔の後を継いだとはいえ、結果が出てるからね。
ナイツ移籍は意外にWin-Winなのかもしれんよ。
TBSにもLFにもナイツにも
596ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 10:52:12.31ID:wW+9pVNI 平日のTBS帯番組がどうなろうとナイツには無関係って話を言われてるだけでしょ
TBSの話ばっかする奴の悪い所出てんなぁ
TBSの話ばっかする奴の悪い所出てんなぁ
597ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 11:15:53.50ID:S37mo8fg 巨人と巨人ファンに似たりかな
598ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 12:11:31.12ID:h2A6XCzr 上田まりえが暇そうにこちらを見ている
599ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 12:35:12.95ID:3GZpVDSX 今回のパワハラ報道について、文春は上田まりえや吉井ちゃんには取材してないのかな
上田は伊集院から何か言われてそうな感じするが
「関係者」に紛れてたりして?
上田は伊集院から何か言われてそうな感じするが
「関係者」に紛れてたりして?
600ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 13:22:22.97ID:m7DbbXGg NACK5の資料が2021年8月分に更新されてたわ
昼はゴゴモンズが首都圏同率首位
THE魂が終わってどうなるかと思われたFAVFOURがターゲット層で同率首位
ただ、2020年に比べると首位の番組は減った
全体的にM2F2の数字を落とした結果だな
https://www.nack5.co.jp/sales/384b3f9b6dffcbe7.pdf
昼はゴゴモンズが首都圏同率首位
THE魂が終わってどうなるかと思われたFAVFOURがターゲット層で同率首位
ただ、2020年に比べると首位の番組は減った
全体的にM2F2の数字を落とした結果だな
https://www.nack5.co.jp/sales/384b3f9b6dffcbe7.pdf
601ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 13:23:02.85ID:g2TNB0Jg 春改編で錦鯉がオールナイトニッポンのレギュラーやるのかな
602ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 13:30:04.53ID:ofv+g4nF 伊集院の後とくればそらもう「伯山とらじおと」
603ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 13:47:47.11ID:lG8nFyRb 神田伯山深夜のコブラツイスト
604ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 15:28:22.38ID:lILMyhFX 「伯山の妻」が隠し球だったりして
思想的にもドンピシャ
思想的にもドンピシャ
605ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 19:17:53.31ID:DsWxfyfA606okashinakotoba
2021/12/21(火) 20:22:21.41ID:Bqz1Beas607ラジオネーム名無しさん
2021/12/21(火) 23:01:48.16ID:8xJ4HKxx >>602-603
伯山が万が一月曜JUNKを担当することになったら、第1回から最終回まで録音放送になるけど、それでもいいのか?
以前聞いた話だけど、伯山は自ら生放送には向いてない性格だと告白したことがあるから、今の火曜JUNKのような感じになるけど、本当にそれでもいいのだろうかって言う話がついてくるな
伯山が万が一月曜JUNKを担当することになったら、第1回から最終回まで録音放送になるけど、それでもいいのか?
以前聞いた話だけど、伯山は自ら生放送には向いてない性格だと告白したことがあるから、今の火曜JUNKのような感じになるけど、本当にそれでもいいのだろうかって言う話がついてくるな
608ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 02:11:47.39ID:tvcZ8VzR >>599
愛知にいる旦那ほっぽいてイイのかよ、くらいは言われてたろうな
愛知にいる旦那ほっぽいてイイのかよ、くらいは言われてたろうな
609ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 02:43:21.62ID:X+/PRrq8 伊集院のあとは爆笑田中あたりかなと思ってたけど
コロナ後遺症なのか無気力になってきてるから期待薄だわ
コロナ後遺症なのか無気力になってきてるから期待薄だわ
610ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 06:19:05.72ID:wlorhWVK 普通に志らくだと思ってる
611ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 06:58:52.06ID:FO4/+yIQ 大穴で2代目三平とか
前にTBSラジオで土曜夜の生番組やってる
前にTBSラジオで土曜夜の生番組やってる
612ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 07:06:26.03ID:1+qh3oo0 元々悠里枠だしアナウンサー起用が理想なんだろうけど
将来のパーソナリティ候補として育成中のアナが喜入しかいない。まだ早い
将来のパーソナリティ候補として育成中のアナが喜入しかいない。まだ早い
613ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 07:19:15.56ID:PojUz+fW >>610
志らくはTBSラジオとは思想的に馴染まず、たぶんない
志らくはTBSラジオとは思想的に馴染まず、たぶんない
614ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 09:50:24.22ID:N+ZM378d 志らくのズームが面白かったかと言えば「?」だしな
615ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 10:05:10.99ID:51Z+dUnr 駒田健吾とかどうなん?
比較的ラジオと親和性が高いが。
比較的ラジオと親和性が高いが。
616ラジオネーム名無しさん
2021/12/22(水) 12:08:56.15ID:vzLa751K 四千頭身・後藤、ラジオの聴取率を違法アップロードで把握 「6千人ぐらい」
https://mdpr.jp/news/detail/2904899
https://mdpr.jp/news/detail/2904899
617ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 10:15:37.60ID:Dw1OOzWf618ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 14:05:05.05ID:A8OVe4wY619ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 17:40:52.91ID:7WJorrv3 伊集院降板かー
620ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 17:43:46.89ID:ILjuRAOr 後任はイベントで稼げるミュージシャンだろうな
621ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 18:31:46.09ID:EX5aj8rt >>591
またどっかの偏った趣味のプロデューサーが個人的人脈で訳分からん人を呼んで来るのがオチ。
またどっかの偏った趣味のプロデューサーが個人的人脈で訳分からん人を呼んで来るのがオチ。
622ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 18:43:03.93ID:YFueMnMt Twitterは典型的なノイジーマイノリティ
623ラジオネーム名無しさん
2021/12/23(木) 21:11:19.62ID:XiFPreFV テレビだけど、こないだ5時夢の大橋アナが新井のこと絶賛しててびっくりした
新井ってどういうパワー持ってるんだろう…
らじおとの後、新井だったら笑うわーすごい頻度で遅刻したりとちったりして逆ギレしそうで聞いてみたい
新井ってどういうパワー持ってるんだろう…
らじおとの後、新井だったら笑うわーすごい頻度で遅刻したりとちったりして逆ギレしそうで聞いてみたい
624ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 09:47:47.75ID:S1EiufNj 首都圏SPW
2022年1月24日〜
2022年1月24日〜
625ラジオネーム名無しさん
2021/12/26(日) 16:08:08.52ID:t6VEsBQm 冬季五輪か
626ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 17:18:01.99ID:cKw8vj+k ニッポン放送の工作員 ウザい
627ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 18:30:21.08ID:fMjpeHd0 ここはTBSファンスレでもないぞ
628ラジオネーム名無しさん
2021/12/30(木) 22:13:24.62ID:xdTGpbgG629ラジオネーム名無しさん
2021/12/31(金) 20:38:25.99ID:AYJxR/+0 LF BTSで数字取れるか
630ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 05:02:43.07ID:MdCZ5rpb631ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 16:32:54.05ID:os27BlhL 大赤字を出した RADIO EXPO
このチケット代、 TBSラジオの上層部に、マーケティング調査能力はない。
https://stat.ameba.jp/user_images/20200910/19/kiri1972/ba/6c/j/o0750062914817440520.jpg
このチケット代、 TBSラジオの上層部に、マーケティング調査能力はない。
https://stat.ameba.jp/user_images/20200910/19/kiri1972/ba/6c/j/o0750062914817440520.jpg
632ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 17:09:48.21ID:gL6rNKZW タイタンライブ3800円だから
二日目以外は妥当
二日目以外は妥当
633ラジオネーム名無しさん
2022/01/01(土) 19:19:05.74ID:tC4wh3mX634ラジオネーム名無しさん
2022/01/02(日) 00:27:28.45ID:GmSIS5zR 政治家のパーティーみたいな感覚でやってるんだろうな
635ラジオネーム名無しさん
2022/01/03(月) 19:17:25.14ID:PN1UYvJS 番組の制作の人たちはともかく
裏にいる奴らにまともな人間はあまりいないんだろう
裏にいる奴らにまともな人間はあまりいないんだろう
636ラジオネーム名無しさん
2022/01/05(水) 06:11:12.76ID:P7TMo9xK 聴取率スレでこの話題続けんの?とは思うけどTBSが情報開示しないなら経営面で評価するしかないわな
TBSラジオの業績って官報でどう出てんの?
TBSラジオの業績って官報でどう出てんの?
637ラジオネーム名無しさん
2022/01/05(水) 07:10:26.42ID:GP80s4nb >>636
官報には出てない。TBSHDの連結会社だから。業績みたいなら四半期ごとに出てる決算短信とかTBSのIRのページから誰でもみれられるようになってるから確認してくれば?
官報には出てない。TBSHDの連結会社だから。業績みたいなら四半期ごとに出てる決算短信とかTBSのIRのページから誰でもみれられるようになってるから確認してくれば?
638ラジオネーム名無しさん
2022/01/05(水) 16:30:26.23ID:kSyfNM/s639ラジオネーム名無しさん
2022/01/05(水) 21:15:34.29ID:zSbMb9pt サキドリ3月で終了か
ちょっと寂しい
ちょっと寂しい
640ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 10:51:52.28ID:AKdmbi/K 大沢悠里終了もアナウンスされた
もう80だし、本来は確かにそういう歳なんだよな
思ったのが、「2度目の東京五輪開催を見届けて」って言葉が、ちょっと異質だなと
今のTBSラジオの出演陣には反対派が多かったから
もう80だし、本来は確かにそういう歳なんだよな
思ったのが、「2度目の東京五輪開催を見届けて」って言葉が、ちょっと異質だなと
今のTBSラジオの出演陣には反対派が多かったから
641ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 11:48:47.69ID:83GnA4iB >>640
前の五輪のタイミングで入社した人だから思い入れが強かったんでしょ
前の五輪のタイミングで入社した人だから思い入れが強かったんでしょ
642ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 12:52:11.01ID:c7/yqZZc いい加減スレタイ変えたらと思うね
関係ない話題ばかりで
関係ない話題ばかりで
643ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 19:45:31.44ID:+EUDN0tG ほお、悠里さん終わりなのか
よおしバービー4時間だ、は冗談としても親父がまた少し安泰になるな
それとも何か持ってこれるのかTBS
よおしバービー4時間だ、は冗談としても親父がまた少し安泰になるな
それとも何か持ってこれるのかTBS
644ラジオネーム名無しさん
2022/01/10(月) 22:30:14.64ID:BDf6XM+/ サキドリってスレ立ってなかったっけ?
誰も立てなくなっちゃったの?
誰も立てなくなっちゃったの?
645ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 09:24:00.62ID:2jL6Am6G ローマ字で探せ
646昭和97年
2022/01/11(火) 09:46:20.06ID:4xVOwH+Z 【91.6】斎藤一美SAKIDORI 2【1134】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1569366100/
文化放送【1134】斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!5【91.6】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1633681546/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1569366100/
文化放送【1134】斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!5【91.6】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1633681546/
647ラジオネーム名無しさん
2022/01/11(火) 21:48:14.27ID:fx9D6+vI 伊集院光とらじおと
終わる
終わる
648ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 01:29:50.69ID:caLmYUUe649ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 18:16:34.26ID:vbKu/j4O https://lucky-ibaraki.com/wp-content/themes/ibs_new/assets2/pdf/advertise/02.pdf
茨城放送はラジコのエリア拡大で
各番組ユーザー数は 従来の 約4〜5倍 に増加!(7月/較adikoデータ/平均)
ラジオ聴取率平日平均2%(2021年6月マクロミル/茨城県内)のリスナー約5.7万人も 増加推定!
茨城放送はラジコのエリア拡大で
各番組ユーザー数は 従来の 約4〜5倍 に増加!(7月/較adikoデータ/平均)
ラジオ聴取率平日平均2%(2021年6月マクロミル/茨城県内)のリスナー約5.7万人も 増加推定!
650ラジオネーム名無しさん
2022/01/12(水) 21:01:44.28ID:B0z7J3R4651ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 00:00:04.39ID:FXfHxN+K 茨城放送なんて聞く番組あるんか?
652ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 00:15:45.15ID:951GJImH 土曜ANN0を課金せずに最後まで聴けるのはあるな
それ以外に茨城放送を茨城以外の人が聴く理由があるのかと言われたらちょっとわからん
それ以外に茨城放送を茨城以外の人が聴く理由があるのかと言われたらちょっとわからん
653ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 08:09:37.16ID:rb/sCnVM あの古くささをBGMとして求めてるんだろうね
654ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 18:13:27.49ID:hqlyZWm+655ラジオネーム名無しさん
2022/01/13(木) 21:01:38.63ID:TKzSo/Sv656ラジオネーム名無しさん
2022/01/14(金) 21:48:47.21ID:dJoUupTf らじおと終了発表してたのか知らなかった
深夜は特にそのままかな
朝は文化のくにまるのとこもなんとなく改編ありそうだが
はたしてどこがどうなるやら
深夜は特にそのままかな
朝は文化のくにまるのとこもなんとなく改編ありそうだが
はたしてどこがどうなるやら
657ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 09:18:51.15ID:vu+MHxYg658ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 15:53:16.17ID:KcMnSorV 来週あたり12月の発表あるかな
659ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 19:48:36.61ID:KxyrexQ8 https://hicbc.com/corporation/ir/library/results/pdf/096_jigyou_h.pdf
6月の中京圏ラジオ個人聴取率
つボイノリオの聞けば聞くほど今回も他局を含む全番組ランキングで1位
多田しげおの気分爽快!!〜朝からP・O・Nが2位
北野誠のズバリ時間帯1位
6月の中京圏ラジオ個人聴取率
つボイノリオの聞けば聞くほど今回も他局を含む全番組ランキングで1位
多田しげおの気分爽快!!〜朝からP・O・Nが2位
北野誠のズバリ時間帯1位
660ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 22:06:40.15ID:ktR1FnaN661ラジオネーム名無しさん
2022/01/15(土) 23:18:33.65ID:vTQ9cJ3P 女子アナの追っかけが多い番組は嫌い
662ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 00:15:50.47ID:d+mtfUNa くにまるも終了
4月からの朝は変わるな
4月からの朝は変わるな
663ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 06:43:45.14ID:VtxTRavm 文化放送 月〜金 9時〜13時
664ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 16:21:19.99ID:VtxTRavm お荷物
日本野球機構(NPB)が今季のプロ野球のレギュラーシーズンの延長戦について、2019年までの12回制に戻す方向で調整に入っていることが17日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で20年は10回、21年は延長戦なしで行われていた。
日本野球機構(NPB)が今季のプロ野球のレギュラーシーズンの延長戦について、2019年までの12回制に戻す方向で調整に入っていることが17日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で20年は10回、21年は延長戦なしで行われていた。
665ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 16:45:03.51ID:VtxTRavm 「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」後継も料理番組 ABCテレビ社長「コンテンツとして重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf98993e2437c9e543717c259c4e6f88a210db61
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf98993e2437c9e543717c259c4e6f88a210db61
666ラジオネーム名無しさん
2022/01/18(火) 17:41:41.67ID:EvojIr0Y667ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 12:54:42.86ID:KYfu+tS5 【速報】2021年12月度首都圏ラジオ個人聴取率調査
(月-日曜6:00-24:00,男女12-69歳,一都三県)
1.J-WAVE 0.7
2.TOKYO FM, TBSラジオ, ニッポン放送 0.6
5.NHK第1, 文化放送 0.3
7.NHK-FM 0.2
8.InterFM 0.1
9.ラジオ日本 *
(月-日曜6:00-24:00,男女12-69歳,一都三県)
1.J-WAVE 0.7
2.TOKYO FM, TBSラジオ, ニッポン放送 0.6
5.NHK第1, 文化放送 0.3
7.NHK-FM 0.2
8.InterFM 0.1
9.ラジオ日本 *
668ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 12:59:31.45ID:137fg9nN >>662
TBS、文化放送の朝帯が終了するんですね。
金がないから両方ともアナウンサーがやる感じでしょうね。
TBSは夕方の「トップ5!」みたいにアナが交代でやって、
文化放送は斉藤和美が寺島尚正の7時からの分をやって、
そのあとを水谷加奈がやる感じですか。
TBS、文化放送の朝帯が終了するんですね。
金がないから両方ともアナウンサーがやる感じでしょうね。
TBSは夕方の「トップ5!」みたいにアナが交代でやって、
文化放送は斉藤和美が寺島尚正の7時からの分をやって、
そのあとを水谷加奈がやる感じですか。
669ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 13:51:53.44ID:8jlbuIdb 『オールナイトニッポン』(月〜土平均)、『オールナイトニッポン0(ZERO)』(月〜金平均)が全局中、単独首位を獲得した(個人全体:12歳〜69歳男女)。
『オードリーのオールナイトニッポン』が35回連続首位、『ナインティナインのオールナイトニッポン』が5回連続首位のほか、『乃木坂46のオールナイトニッポン』も首位を獲得。また、『オールナイトニッポン0(ZERO)』は全曜日で首位を獲得となった。
また、男性全体(12歳‐69歳)、M1(男性20‐34歳)、男性30代、商工自営、ドライバー、男女10代、学生、神奈川・千葉など多くのカテゴリーなどで全局中首位を獲得となった。
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン」(毎週月曜〜土曜 深夜1時〜3時 月〜土週6曜日平均)
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」
(毎週月曜〜木曜 深夜3時〜4時30分 金曜 深夜3時〜5時 月〜金週5曜日平均)
・「乃木坂46のオールナイトニッポン」(毎週水曜 深夜1時〜3時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「渋谷凪咲のオールナイトニッポン0(ZERO)」(12月18日(土) 深夜3時〜4時50分)
『オードリーのオールナイトニッポン』が35回連続首位、『ナインティナインのオールナイトニッポン』が5回連続首位のほか、『乃木坂46のオールナイトニッポン』も首位を獲得。また、『オールナイトニッポン0(ZERO)』は全曜日で首位を獲得となった。
また、男性全体(12歳‐69歳)、M1(男性20‐34歳)、男性30代、商工自営、ドライバー、男女10代、学生、神奈川・千葉など多くのカテゴリーなどで全局中首位を獲得となった。
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン」(毎週月曜〜土曜 深夜1時〜3時 月〜土週6曜日平均)
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」
(毎週月曜〜木曜 深夜3時〜4時30分 金曜 深夜3時〜5時 月〜金週5曜日平均)
・「乃木坂46のオールナイトニッポン」(毎週水曜 深夜1時〜3時)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「渋谷凪咲のオールナイトニッポン0(ZERO)」(12月18日(土) 深夜3時〜4時50分)
670ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 13:53:15.02ID:8jlbuIdb >>669
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン」(月曜日〜土曜日 深夜1時〜3時) 週6曜日平均
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時) 週5曜日平均
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「BTSマイ・ベスト・リクエスト 古家正亨」(12月15日(水) 夜8時〜9時40分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「乃木坂46のオールナイトニッポン」(毎週水曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」(毎週土曜 夜10時〜10時30分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「中居正広ON&ON AIR 」(毎週土曜 夜11時〜11時30分)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
■全局中同時間帯 単独首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「オールナイトニッポン」(月曜日〜土曜日 深夜1時〜3時) 週6曜日平均
・「オールナイトニッポン0(ZERO)」(月曜日〜木曜日 深夜3時〜4時30分、金曜日 深夜3時〜5時) 週5曜日平均
・「イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 午前7時〜8時30分)
・「森山良子 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月曜 夜10時〜午前0時)
・「BTSマイ・ベスト・リクエスト 古家正亨」(12月15日(水) 夜8時〜9時40分)
・「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週火曜 深夜3時〜4時30分)
・「乃木坂46のオールナイトニッポン」(毎週水曜 深夜1時〜3時)
・「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週水曜 深夜3時〜4時30分)
・「ナインティナインのオールナイトニッポン」(毎週木曜 深夜1時〜3時)
・「日向坂46松田好花の日向坂高校放送部」(毎週土曜 夜10時〜10時30分)
・「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜 夜10時30分〜11時)
・「中居正広ON&ON AIR 」(毎週土曜 夜11時〜11時30分)
・「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル」(毎週土曜 午後11時30分〜深夜1時)
・「オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深夜1時〜3時)
671ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 13:53:57.27ID:8jlbuIdb >>670
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「テレフォン人生相談」(月曜日〜金曜日 午前11時〜11時20分) 週5曜日平均
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 夜10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「名取裕子 オールナイトニッポンMUSIC10」(第1,3水曜 夜10時〜午前0時)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(12月17日(金) 夜10時〜午前0時)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「渋谷凪咲のオールナイトニッポン0(ZERO)」(12月18日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「BTSマイ・ベスト・リクエスト トレンディエンジェル斎藤司」(12月17日(金) 夜8時〜9時40分)
・「百田夏菜子とラジオドラマのせかい」(毎週金曜 深夜0時53分〜1時)
・「三浦崇宏 ラジオ新大陸」(毎週日曜 深夜0時30分〜1時)
2022年1月19日
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 夜10時30分〜11時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 夜11時〜11時30分)
・「ミューコミVR」(毎週日曜 夜11時30分〜0時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/84767
■全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「テレフォン人生相談」(月曜日〜金曜日 午前11時〜11時20分) 週5曜日平均
・「オールナイトニッポンMUSIC10」(月曜日〜木曜日 夜10時〜午前0時) 週4曜日平均
・「鈴木杏樹 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週火曜 夜10時〜午前0時)
・「名取裕子 オールナイトニッポンMUSIC10」(第1,3水曜 夜10時〜午前0時)
・「渡辺満里奈 オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週木曜 夜10時〜午前0時)
・「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週月曜 深夜3時〜4時30分)
・「マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週木曜 深夜3時〜4時30分)
・「吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD」(12月17日(金) 夜10時〜午前0時)
・「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(毎週金曜 深夜3時〜5時)
・「渋谷凪咲のオールナイトニッポン0(ZERO)」(12月18日(土) 深夜3時〜4時50分)
・「BTSマイ・ベスト・リクエスト トレンディエンジェル斎藤司」(12月17日(金) 夜8時〜9時40分)
・「百田夏菜子とラジオドラマのせかい」(毎週金曜 深夜0時53分〜1時)
・「三浦崇宏 ラジオ新大陸」(毎週日曜 深夜0時30分〜1時)
2022年1月19日
■民放全局中同時間帯 首位獲得番組(個人全体:12歳〜69歳・男女)
・「#みちょパラ」(毎週日曜 夜10時30分〜11時)
・「櫻坂46 こちら有楽町星空放送局」(毎週日曜 夜11時〜11時30分)
・「ミューコミVR」(毎週日曜 夜11時30分〜0時30分)
・「YUGO・荘口 やりやラジオ」(毎週日曜 深夜1時〜1時30分)
・「週刊 なるほど!ニッポン」(毎週日曜 早朝4時50分〜午前5時)
http://www.edgeline-tokyo.com/entertainment/84767
672ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 14:17:12.33ID:pw0UmQE1 Xは?
673ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 15:39:57.70ID:nUalWFrR radiko需要が高まる夜間帯のXよりも
サンドのラジオショーがいないのが局的にはマズそう
サンドのラジオショーがいないのが局的にはマズそう
674ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 16:17:32.86ID:owIVX7rD 24時台はTBSもあるけど、
レコメン・深夜便もそれなりに取ってそう
というか、QRが首位取ってる番組があるのか気になる
レコメン・深夜便もそれなりに取ってそう
というか、QRが首位取ってる番組があるのか気になる
675ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 16:36:29.71ID:GXJZN9qW676ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:25:06.67ID:endgRBj2677ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:29:37.20ID:LxdnFD0T 24時台は伝統的にジェットストリームが強いんじゃないかな
昔はレーティングになるとビートルズかけて数字稼いでた
昔はレーティングになるとビートルズかけて数字稼いでた
678ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:33:26.39ID:endgRBj2 あさこも消えてるしどうなってるの
土日のこの時間帯は0.3で首位取れる
土曜夜ワイド『阿澄佳奈のキミまち!』(土19:00-21:00)も個人全体で1位を獲得(0.3%※AM-B、FM-B局と同率)。
『秋元真夏(乃木坂46)卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』(日19:00−20:00)は、個人全体で1位を獲得(0.3%※FM-B局と同率)。
土日のこの時間帯は0.3で首位取れる
土曜夜ワイド『阿澄佳奈のキミまち!』(土19:00-21:00)も個人全体で1位を獲得(0.3%※AM-B、FM-B局と同率)。
『秋元真夏(乃木坂46)卒業アルバムに1人はいそうな人を探すラジオ サンデー』(日19:00−20:00)は、個人全体で1位を獲得(0.3%※FM-B局と同率)。
679ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:36:53.64ID:LxdnFD0T FM-AがTFM
FM-BがJ-WAVEだろうか
FM-BがJ-WAVEだろうか
680ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:50:48.22ID:tiJFff4q スレチですが
NHK正籬聡放送総局長の定例会見が19日、東京・渋谷の同局で行われ、4月改編について
「地上波の改定は、地上デジタル放送を開始した03年以来最大規模になると見込んでいる」と話した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201190000385.html
NHK正籬聡放送総局長の定例会見が19日、東京・渋谷の同局で行われ、4月改編について
「地上波の改定は、地上デジタル放送を開始した03年以来最大規模になると見込んでいる」と話した。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202201190000385.html
681ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 17:53:58.01ID:GXJZN9qW 前回よりレコメンの数字は若い層で上がってるって事はSOLリニューアルは仇となったか?
682ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 18:50:36.78ID:Z6by0tFe683ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 18:56:11.58ID:nmmZRO3U >>678
土曜朝の首位ってどこなんだろう、もしやまとめて土曜日が首位奪回?
土曜朝の首位ってどこなんだろう、もしやまとめて土曜日が首位奪回?
684ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:33:59.45ID:5BXl5uRf ナイターオフに並ばれたってことは、TBSの時代はもはや完全に終わったということなんだなあ
685ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:37:00.22ID:zrPJg3dN >>683
Radio Donutsじゃね?
Radio Donutsじゃね?
686ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:38:40.98ID:nmmZRO3U >>685
ありがとう六本木かあ。あそこもレーティング結果ひけらかさないから詳細がよくわからんのよね…
ありがとう六本木かあ。あそこもレーティング結果ひけらかさないから詳細がよくわからんのよね…
687ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:41:51.99ID:Z6by0tFe キミまちは超A&Gでも放送あるしな〜
688ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:45:36.58ID:LxdnFD0T 土曜午前はラジドのライバルのFM横浜フューチャースケープも強かったと思う
半蔵門六本木でも幅を利かせてる薫堂の牙城
半蔵門六本木でも幅を利かせてる薫堂の牙城
689ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:47:30.71ID:rDMg101C690ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 19:58:51.40ID:Z6by0tFe 真の首都圏王者はゴゴモンズ
691ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 20:03:48.56ID:iRegjf0B SOLはキャスティング的にも迷走してるからなぁ
KDDIやらヨドバシやら付いてたときに比べてスポンサーも全然おらん
レコメンはずっとジャニヲタ坂道ヲタ狙いがはっきりしてる分固定客居そう
KDDIやらヨドバシやら付いてたときに比べてスポンサーも全然おらん
レコメンはずっとジャニヲタ坂道ヲタ狙いがはっきりしてる分固定客居そう
692ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 20:45:31.93ID:GXJZN9qW >>691
とはいえレコメンもQR大改編の中で無傷でいられるのか?って疑問はある
とはいえレコメンもQR大改編の中で無傷でいられるのか?って疑問はある
693ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 21:46:17.03ID:6vXZRCpV >>583
代わって出てきたのが夢グループの石田社長ってトコにお二方及びリスナーの感性の老化を感じずにはいられなかったな
代わって出てきたのが夢グループの石田社長ってトコにお二方及びリスナーの感性の老化を感じずにはいられなかったな
694ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 22:20:36.45ID:4SsbUDMj >>667
TBSは伊集院と揉めて朝終わるから0.5になって一気に4位転落確実だな
TBSは伊集院と揉めて朝終わるから0.5になって一気に4位転落確実だな
695ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 22:27:34.97ID:iRegjf0B >>692
オテンキのりが変ったとしてもジャニーズは切れないだろうし改変したとて大変貌はしないと思う
オテンキのりが変ったとしてもジャニーズは切れないだろうし改変したとて大変貌はしないと思う
696ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 22:54:24.37ID:yreTsRPJ QR過去最低キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
697ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 23:19:16.23ID:hQciBgyH >>591
そもそもナイツは先にLFで冠番組とビバリーやってるからって
ちゃきちゃきの枠を引き受けることに懐疑的だったけど、
相談しに行った高田先生から背中押す意見もらったから受けたって経緯あるのに
LF蹴ってTBSなんてありえないよ。
そもそもナイツは先にLFで冠番組とビバリーやってるからって
ちゃきちゃきの枠を引き受けることに懐疑的だったけど、
相談しに行った高田先生から背中押す意見もらったから受けたって経緯あるのに
LF蹴ってTBSなんてありえないよ。
698ラジオネーム名無しさん
2022/01/19(水) 23:59:27.06ID:inTDOQEP >>667
文化放送酷いな。
文化放送酷いな。
699ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 00:04:05.88ID:s9OhSH+C >>690
前はそうだったらしいけど今も保ってるのだろうか
前はそうだったらしいけど今も保ってるのだろうか
700ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 01:53:53.74ID:rfMpdJmR701ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 05:16:22.42ID:pe50HXmy https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=2
ラジオ12月聴取率、J‐WAVE2度目の単独首位
LF、12月聴取率調査「男性全体」首位獲得
TFM12月聴取率/M1F1・男女20代在京トップ
QR12月聴取率/アイドルや声優の出演番組好調
ラジオ12月聴取率、J‐WAVE2度目の単独首位
LF、12月聴取率調査「男性全体」首位獲得
TFM12月聴取率/M1F1・男女20代在京トップ
QR12月聴取率/アイドルや声優の出演番組好調
702ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 06:03:41.67ID:s+f54SsD 首位変遷
TBS → J → TBS&TFM → TFM → J
こんな感じ?
TBS → J → TBS&TFM → TFM → J
こんな感じ?
703ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 07:28:05.14ID:TN4u5emI >>698
QRは面子がマンネリな上に日中帯の番組が揃って年寄り向け過ぎる
QRは面子がマンネリな上に日中帯の番組が揃って年寄り向け過ぎる
704ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 07:55:01.42ID:jLjlo2xe705ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 07:59:35.30ID:hyDp7BBC706ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 08:03:30.62ID:coUYbkmR >>704 聴取率はradiko入ってないんでそ
radikoデータだとLFやJが強いとか
radikoデータだとLFやJが強いとか
707ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 08:51:30.57ID:A2tvAzQi708ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 09:05:02.48ID:7Kf9gYAA TOKYO FM「Skyrocket Company」
昨日1/19放送&直後のTwitter配信より概要
・前回(10月期)より数字が下がった
・ただし、よくよく考えると前回が異様に高かった
・裏が強いところばかりだと思っている
スタッフから印刷物を渡されて「普段他の番組のとか
教えてもらわないし」と言いつつ「古巣」SOLの部分を「OBとして
気になる」と目を通した後のマンボウやしろの反応的に
実際どう感じたのかがよく分からなかった
昨日1/19放送&直後のTwitter配信より概要
・前回(10月期)より数字が下がった
・ただし、よくよく考えると前回が異様に高かった
・裏が強いところばかりだと思っている
スタッフから印刷物を渡されて「普段他の番組のとか
教えてもらわないし」と言いつつ「古巣」SOLの部分を「OBとして
気になる」と目を通した後のマンボウやしろの反応的に
実際どう感じたのかがよく分からなかった
709ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 09:41:45.60ID:44H69HSk710ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 09:45:04.69ID:44H69HSk711ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 09:56:28.80ID:gbjgZwmu 日本の平均年齢は48歳なんだかり
その前後をターゲットにしたらよい。
その前後をターゲットにしたらよい。
712ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 10:37:51.95ID:A2tvAzQi 購買力の無い世代にターゲットを合わせる広告代理店はない
何なら、ああいう連中はこの世代同士で殺し合ってほしいと思ってる
何なら、ああいう連中はこの世代同士で殺し合ってほしいと思ってる
713ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 11:08:41.27ID:KAbkHhCM 若者の方が購買力がない
車買わないし
古い思考のまま
車買わないし
古い思考のまま
714ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 11:57:59.37ID:/tEqtQX1 金持ってても全く使わない老人
金持ってなくても使う若者
どちらをターゲットにするかは明らか
金持ってなくても使う若者
どちらをターゲットにするかは明らか
715ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 11:59:07.58ID:olHfDXC9 >>714
考え方が昭和だよ
考え方が昭和だよ
716ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:10:57.83ID:2YqfxF1D 広告出す方が考え方変わらないと駄目だろうね
717ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:17:09.51ID:mIR1virP 諸悪の根源は自分の都合のいいように
時代遅れの中間搾取をする
広告代理店。
時代遅れの中間搾取をする
広告代理店。
718ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:19:32.52ID:64/tqbMd >>714
今金使う若者はハイブランドや高級店ばかりでそれ以外は貯蓄に回してるよ
今金使う若者はハイブランドや高級店ばかりでそれ以外は貯蓄に回してるよ
719ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 12:47:32.94ID:LBLRIrjj そもそも若者が
ラジオ広告なんかに影響されないわな
ひねくれているしネットネットで
馬鹿みたくネットを真に受けるから
ラジオ広告なんかに影響されないわな
ひねくれているしネットネットで
馬鹿みたくネットを真に受けるから
720ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 15:13:43.75ID:r4GlrcbT ラジオで宣伝してると逆に怪しい
721ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 17:06:38.38ID:jCZuh/rJ722ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 17:12:32.03ID:pe50HXmy http://www.godotsushin.com/index.html
乃木坂・日向坂などアイドル・声優番好調
QR、聴取率調査「親父・熱愛」7期連続1位
男性は全体及30代・M1・男性商工自営など
LF、聴取率調査「ANN0」全曜日首位に
F1層は平日ワイド9番組・同時間帯首位など
TFM、聴取率調査・土日看板番組も高スコア
乃木坂・日向坂などアイドル・声優番好調
QR、聴取率調査「親父・熱愛」7期連続1位
男性は全体及30代・M1・男性商工自営など
LF、聴取率調査「ANN0」全曜日首位に
F1層は平日ワイド9番組・同時間帯首位など
TFM、聴取率調査・土日看板番組も高スコア
723ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 17:36:12.80ID:+GfDR3rc 若者の方がCM嫌いだと思うけどな
というか今時CMに影響されるのはネット使えない老人世代くらいだろ
というか今時CMに影響されるのはネット使えない老人世代くらいだろ
724ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 17:42:21.21ID:b20sKtv3725ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 18:36:07.48ID:gmTKz7bv >>667
主要5局なんて言うけど明らかに一匹だけ最弱
主要5局なんて言うけど明らかに一匹だけ最弱
726ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 18:42:02.05ID:44H69HSk727ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 18:42:09.65ID:Qd4ehJ+P >>724
配信元の抜け落ちなら、この前乃木坂ANNでなかったっけ?
配信元の抜け落ちなら、この前乃木坂ANNでなかったっけ?
728ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 18:43:43.52ID:pe50HXmy729ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:01:35.86ID:9IuAXWJx 中古車と過払い金と肝炎とくっさいゴミ通販ばかりで嫌やわ
ラジオcmっていくらくらいで出せるの?
ラジオcmっていくらくらいで出せるの?
730ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:15:17.91ID:eH3wQzj/ 夢グループや富山常備薬グループ
または、すっぽん皇帝のCMでいいよ
または、すっぽん皇帝のCMでいいよ
731ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 19:19:27.57ID:A2tvAzQi732ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 23:02:16.20ID:5M9EYjsA >>718
そして貯金から投資にシフトする
そして貯金から投資にシフトする
733ラジオネーム名無しさん
2022/01/20(木) 23:04:47.79ID:hqrM/FZg734ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 07:03:09.06ID:w0puXjsG735ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 07:50:21.77ID:w0puXjsG https://tbsrsales.jp/documents/
ワイド番組平均ランキング〜2021年12月度個人聴取率調査詳報〜
ワイド番組平均ランキング〜2021年12月度個人聴取率調査詳報〜
736ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 15:57:58.64ID:a7SXIPi0 「伊集院光とらじおと」の後任は、パンサー向井さん?
737ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 16:09:35.17ID:a7SXIPi0 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/01/21(金) 19:35:11.71 0
端から吉本使う為のシナリオだったんだろ
伊集院はハメられただけだわ
端から吉本使う為のシナリオだったんだろ
伊集院はハメられただけだわ
738ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 16:52:45.03ID:a7SXIPi0 新型コロナ 東京都で初の1万人超 新たに1万1227人
739ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 17:53:18.20ID:IVZpYS5S 3連投すべてが聴取率の話関係なくてさすがですね
740ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 17:57:22.35ID:BN1EBixM >>739
IP表示がないから好都合なのでしょう
IP表示がないから好都合なのでしょう
741ラジオネーム名無しさん
2022/01/22(土) 21:25:49.78ID:WwdL1Ew8 吉田照美が毎回結果に言及していたはずだが今回は無しのようで
742ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 11:02:38.53ID:wu965Rqn743ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 14:05:37.46ID:/Fdg/cz9 ニッポン放送何やってんだよ
局内クラスターか?
ナイツ塙
なにわ男子西畑大吾(直近にラジオ出演した他のメンバーから感染した疑い)
オードリー
霜降り明星
春風亭昇太
小島瑠璃子
諏訪部順一
ファーストサマーウイカ
和田アキ子(検査は陰性)
局内クラスターか?
ナイツ塙
なにわ男子西畑大吾(直近にラジオ出演した他のメンバーから感染した疑い)
オードリー
霜降り明星
春風亭昇太
小島瑠璃子
諏訪部順一
ファーストサマーウイカ
和田アキ子(検査は陰性)
744ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 15:17:46.33ID:Xl1QaGhO まあでもしゃーないんじゃね
逆に補欠組の出席チャンスくらいに思うしかないさ
逆に補欠組の出席チャンスくらいに思うしかないさ
745ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 16:52:58.81ID:nGuuLIqp https://www.itochu-cable.co.jp/index/journal/journal_2022_1/2022_1_24.html
LF聴取率、男性全体、M1カテゴリー首位
オールナイトニッポンは全局中単独首位獲得
LF聴取率、男性全体、M1カテゴリー首位
オールナイトニッポンは全局中単独首位獲得
746ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 17:22:26.23ID:NX2SSUtz747ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 17:33:23.75ID:t342QhEZ748ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 19:18:29.02ID:yoTtmgiX749ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 20:40:11.71ID:exP/oCOq 芸能人のコロナ感染 “お祭り”初日のラジオ界に衝撃広がる 『アンガールズANN』が見せた希望
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb17e5e80fa59d0eb80e4a74a8bb1f04e14dcc7
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb17e5e80fa59d0eb80e4a74a8bb1f04e14dcc7
750ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 21:35:28.22ID:AA0z3CBK >>748
そもそも声優ラジオ自体がロリコンのおっさんのためのものだろ
とはいえ、正直なところZIPのこの営業データを素直には信用してないけどね
FM局は割と切り取ったエリアデータを出したりするから
ソースは出せないが、総合では確かにZIPがトップだけどここまでの差はなく、実は今でも平日午前はCBCラジオの方が数字は上なんだそうだ
そもそも声優ラジオ自体がロリコンのおっさんのためのものだろ
とはいえ、正直なところZIPのこの営業データを素直には信用してないけどね
FM局は割と切り取ったエリアデータを出したりするから
ソースは出せないが、総合では確かにZIPがトップだけどここまでの差はなく、実は今でも平日午前はCBCラジオの方が数字は上なんだそうだ
751ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 22:50:39.70ID:qXoapjUz FM802は「ビデオリサーチ関西圏ラジオ聴取率調査」においてコアターゲットとする16歳〜34歳の6:00-24:00聴取で首位を獲得しました
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000088611.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000088611.html
752ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 22:54:41.29ID:qXoapjUz FM802はホームページで出さなくなった
他所から怒られたのか?
他所から怒られたのか?
753ラジオネーム名無しさん
2022/01/24(月) 23:01:02.03ID:qXoapjUz754ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 01:17:24.16ID:O0yZlRX5755ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 08:45:10.43ID:W5VWbcNN あれ?聴取率調査って偶数月に実施するもんだと思ったけど、1月にやってるな
756ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 08:53:44.02ID:vAn3H7cS ZIPはジェイムス下ろすのは多分裏目に出ると思う。
数字も営業的にも。
どこが数字拾うんだろう。
そしてどこがジェイムス拾うんだろう。
数字も営業的にも。
どこが数字拾うんだろう。
そしてどこがジェイムス拾うんだろう。
757ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 09:27:32.90ID:apOAE9Q1 オリンピックの関係でズレたんじゃなかったっけ
間違ってたらすまんな
間違ってたらすまんな
758ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 12:29:39.13ID:HKTgRYqq759ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 12:35:24.83ID:fzo6uj9a760ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 12:35:54.67ID:fzo6uj9a761ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 12:54:59.88ID:cft921Ud762ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 13:16:34.87ID:fzo6uj9a スレチですが
書籍が15年ぶり販売額増 昨年、紙出版全体は17年連続減
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a19e740e153c4cc3ef134d4e108803bfc3cfcf1
書籍が15年ぶり販売額増 昨年、紙出版全体は17年連続減
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a19e740e153c4cc3ef134d4e108803bfc3cfcf1
763ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 13:31:32.17ID:HKTgRYqq764ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 14:38:55.98ID:YMCWW8Gb サトミツのインスタのストーリー。
この時間帯、TFMとNHKの下がLFってことでしょうか?
ttps://twitter.com/jyajyauma_83/status/1485137000806363147
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この時間帯、TFMとNHKの下がLFってことでしょうか?
ttps://twitter.com/jyajyauma_83/status/1485137000806363147
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
765ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 14:48:43.60ID:9hE75KKz 赤江も大竹も負けてるんだな
こうなると、どちらも春に動きあるか?
こうなると、どちらも春に動きあるか?
766ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 15:26:31.63ID:5DwQW2oJ >>764
NHKじゃなくてJ-WAVEでしょ
NHKじゃなくてJ-WAVEでしょ
767ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 15:52:48.77ID:fzo6uj9a768ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 17:39:01.03ID:9BJRrLmL769ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 17:50:09.83ID:cNMyAOVB radikoだとタイムフリー需要も含めてラジオショーが上位につけていたのは想像に難くなかったけど
聴取率でも頭角を現しだしたか
QRとTBSでシャレにならないレベルのリスナー高齢化が進行していたという事だろう
聴取率でも頭角を現しだしたか
QRとTBSでシャレにならないレベルのリスナー高齢化が進行していたという事だろう
770ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 18:40:28.46ID:KbrPqAkH https://sales.1242.com/?_ga=2.124102602.1708125193.1643100441-1866457697.1630062287
日本シリーズの裏で平日・土日でTFMとJ-WAVEが入れ替わるのな
日本シリーズの裏で平日・土日でTFMとJ-WAVEが入れ替わるのな
771ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 18:41:05.71ID:fzo6uj9a スレチですが
テレビ朝日、今春から深夜枠バラエティー大改革 「かまいガチ」は水曜午後11時台に昇格
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1643066646/
テレビ朝日、今春から深夜枠バラエティー大改革 「かまいガチ」は水曜午後11時台に昇格
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1643066646/
772ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 18:46:16.12ID:apOAE9Q1 改編スレでも言われてるけどしつこいよ
スレチって断り入れたら良いって思ってそう
スレチって断り入れたら良いって思ってそう
773ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 19:09:15.02ID:9YENZ0hR774ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 19:25:47.17ID:O1FjbPy5 >>769
たまむすびはともかく、大竹のリスナーはもう完全に団塊だもんな
たまむすびはともかく、大竹のリスナーはもう完全に団塊だもんな
775ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 20:27:43.55ID:BDO/nE3d 平日13時台でLFがTBSとQRを上回ったのはのってけラジオ以来?
776ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 20:36:22.19ID:SBfiVDdF 土屋礼央はどんな気持ちなんだろう
777ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 21:11:48.29ID:KbrPqAkH >>773
19時すぎたらピストン→スカロケっていう層が一定いるって事なんだろうか?
19時すぎたらピストン→スカロケっていう層が一定いるって事なんだろうか?
778ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 21:33:28.15ID:gVWxNLCo >>774
大竹は想像できるけどたまむすびはピンチでは
大竹は想像できるけどたまむすびはピンチでは
779ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:06:46.21ID:9BJRrLmL たまむすびの誤算はラジオショーより、TFMのダレハナが躍進定着した事だと思う
780ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:22:53.41ID:+PiPFX6Q グッドネイバーズの方が数字いいだろ。
781ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:26:05.64ID:vchQaRzR782ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:31:41.48ID:9BJRrLmL >>781
そりゃピエール瀧を早々に擁護し、復帰させようみたいな流れを作る番組には付くわけない
TBSにスポンサーが付かないのは局の姿勢にも問題が大いにある
最近でも藤田ニコルの番組内容に番組審議会が口を出してスポンサーが離れた件が有名だけど
そりゃピエール瀧を早々に擁護し、復帰させようみたいな流れを作る番組には付くわけない
TBSにスポンサーが付かないのは局の姿勢にも問題が大いにある
最近でも藤田ニコルの番組内容に番組審議会が口を出してスポンサーが離れた件が有名だけど
783ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:37:35.19ID:bUbkWnsm 聴取率でスポンサーを釣れるという考えをまず捨てろ
784ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 22:39:11.16ID:KbrPqAkH >>779
高橋みなみ降ろしてまで山崎に帯用意して結果もついて来るとなれば、TFMで誰も秋元康に頭あがらんな・・・
高橋みなみ降ろしてまで山崎に帯用意して結果もついて来るとなれば、TFMで誰も秋元康に頭あがらんな・・・
785ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 23:11:59.27ID:fXteUzmY >>781
ニッポン放送の方が営業上手いのはわかるけど、ラジオショーはスポンサーついてんの?
ニッポン放送の方が営業上手いのはわかるけど、ラジオショーはスポンサーついてんの?
786ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 23:18:56.63ID:h6vU1P5w ナイツはまだしもサンドをもってこられると、やられたって感じでしょう
久米さんやってりゃ
大沢悠里はいままで特別なゲスト呼んでいたけれど、今週はラジオショッピングだもの。
伊東四朗に白旗か。
久米さんやってりゃ
大沢悠里はいままで特別なゲスト呼んでいたけれど、今週はラジオショッピングだもの。
伊東四朗に白旗か。
787ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 23:20:37.47ID:a0YnaEzf788ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 23:22:19.76ID:YMCWW8Gb >>785
塙がスポンサーいっぱい、というくらいにはついてるんじゃないかな。
コロナ禍で減ってる気はするけど、それでもスポットで色々入ってきてる。
ただ金曜日が弁護士法人ばかり目立つので、金曜はやや苦しいのかも。
塙がスポンサーいっぱい、というくらいにはついてるんじゃないかな。
コロナ禍で減ってる気はするけど、それでもスポットで色々入ってきてる。
ただ金曜日が弁護士法人ばかり目立つので、金曜はやや苦しいのかも。
789ラジオネーム名無しさん
2022/01/25(火) 23:39:19.36ID:bzW01t8r790ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 01:16:32.42ID:mK8j4nl5791ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 01:59:41.48ID:oRj7tKmN792ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 08:05:53.37ID:dtA7hiVM >>787
久米のラジオを支えてきたのは団塊やそれに近い世代だし、彼らがだんだん人生から退場し始めているので、もう復帰はないでしょ
彼のような反権力を前面に出したしゃべりは、今の時代、もはや受け入れられなくなってる
久米のラジオを支えてきたのは団塊やそれに近い世代だし、彼らがだんだん人生から退場し始めているので、もう復帰はないでしょ
彼のような反権力を前面に出したしゃべりは、今の時代、もはや受け入れられなくなってる
793ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 08:19:21.83ID:F9NRa9eV 反権力は正義ですか?
by ニッポン放送
by ニッポン放送
794ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 09:46:18.59ID:IiFmI87m >>792
爺首吊れよ
爺首吊れよ
795ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 10:07:37.23ID:M8tzWQTp サトミツストーリーの罪なところは、一般で発表される全年代首位とはかいていないところ。
TOKYOFMの昼帯が全年代全ターゲット首位ならそれを吹聴しない訳がない。
コア聴取率って言うけど、あの時間にラジオ聴いてる18から49までがどれほど居るのか?と。
普通の人は働いてるんじゃない?
TOKYOFMの昼帯が全年代全ターゲット首位ならそれを吹聴しない訳がない。
コア聴取率って言うけど、あの時間にラジオ聴いてる18から49までがどれほど居るのか?と。
普通の人は働いてるんじゃない?
796ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 12:45:53.93ID:72Mw3rPg797ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 12:47:52.08ID:72Mw3rPg コロナ禍になってからは在宅勤務のお供として聴いてる人もいるか
798ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 15:28:40.86ID:dbTvZQl8 >>782
瀧復帰の流れなんか無いがw
瀧復帰の流れなんか無いがw
799ラジオネーム名無しさん
2022/01/26(水) 19:02:44.43ID:lhSnb9UQ800ラジオネーム名無しさん
2022/01/27(木) 18:37:32.87ID:zSXmTAD7 >>782
土屋礼央「えっ?
土屋礼央「えっ?
801ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 20:30:26.61ID:xQbzMrRY 本日の昼の大竹を聴いているが、大竹・水谷アナ・室井と
老害的な話が多くて(頻尿とか)
改めて若者向けではない番組ではないことを感じますね
老害的な話が多くて(頻尿とか)
改めて若者向けではない番組ではないことを感じますね
802ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 20:45:17.66ID:Wnfm0HWQ 「30年前くらいに食ったカレーうどんが美味しかったんだけどなあ…どこで食ったのか思い出せないんだよなあ…」
この話題で30分引っ張るからね大竹
ボケ老人一歩手前
この話題で30分引っ張るからね大竹
ボケ老人一歩手前
803ラジオネーム名無しさん
2022/01/28(金) 23:39:36.69ID:rBslEsSM 大竹はポンコツ化してるが、パートナー、レポーター人選で辛うじて持ってる。
804ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 00:32:13.05ID:aUKPeD75 >>802
伊集院の番組に投稿したら?
伊集院の番組に投稿したら?
805ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 05:25:48.17ID:btNJBOh7806ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 07:44:21.42ID:btNJBOh7 たまむすびがラジオショーに負け
いよいよ打ち切りカウントダウン
いよいよ打ち切りカウントダウン
807ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 07:47:51.09ID:vCchRcg1 グッドネイバーズにも負けてるだろ。
808ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 07:52:39.80ID:zYRLyS+J たまむすびの前に終わらせるべき番組がいっぱいあるからw>TBSラジオ
809ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:23:47.22ID:xYRoDW7D 一度や二度負けたくらいで宇多丸とかニキの前に打ち切りになったらたまむすびのメンバーも納得できないだろう
810ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:40:32.20ID:m1RUZXyL ラジオは終わったじゃなくAMラジオが終わったんかな。テレワークしながらとか音楽中心のFMの方が向いてるし、AMはどうしてもコロナ扱う頻度高まって説教じみたり色々文句言うケースが多くなると嫌悪感出るし、コロナ脳はテレビのワイドショー見るし
811ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:43:26.86ID:WCUHxxs3 その説教がよい
一般人に対する躾、説教が心地よい
一般人に対する躾、説教が心地よい
812ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:46:09.16ID:btNJBOh7813ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:51:27.22ID:xYRoDW7D アシタノカレッジはスポンサー0でしょ
814ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:55:45.15ID:DWv+RouH スポンサーなんか
富山常備薬や夢グループ、やずや
でいいよ
富山常備薬や夢グループ、やずや
でいいよ
815ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 09:58:30.71ID:ugnxy8mw 最後の砦、森本に手を付ければ、で感じかな。
反三村を鮮明にしている伊集院は、自分から辞めてくれたし。
反三村を鮮明にしている伊集院は、自分から辞めてくれたし。
816ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 10:02:02.05ID:btNJBOh7 >>815
蝮でしょ
蝮でしょ
817ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 10:03:52.98ID:S9Fj7KCN その前に三村とやらが失脚
立てこもり事件起こされてw
立てこもり事件起こされてw
818ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 10:08:58.12ID:fi36D8fi819ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 10:17:14.04ID:K4KgIcdv コロナばら蒔いている吉本いらね
820ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 10:49:27.42ID:EO6OvpPk 森本が終わると、あの時間帯の首位交代は確実だろうな
821ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 11:10:12.21ID:j4VytL2l822ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 11:42:04.72ID:gugYIDb+ 町山になったらLFに変えてる
823ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 12:32:35.51ID:ZBnWeZ0Q >>807
クリス智子安定感あるしな
クリス智子安定感あるしな
824ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 13:01:00.01ID:1N8bOToE あの時間に流し聴きするならいちばんだな
825ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 14:02:11.80ID:yQsMtwXi いまのTBSラジオは株価操作のためなのかな
826ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 15:27:37.26ID:pQXvtA3C827ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 16:29:08.60ID:xY8Nc/Xy むしろ生意気な視聴者を貶す番組が必要だわ
面白いし
面白いし
828ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 16:45:43.56ID:qQFal0Wi >>827
生意気なリスナーをコメンテーター宮台真司が完膚なきまでに叩きのめす番組が必要なのか
生意気なリスナーをコメンテーター宮台真司が完膚なきまでに叩きのめす番組が必要なのか
829ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 16:49:28.33ID:btNJBOh7830ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 16:54:07.03ID:G+NK7td6 ノイジーマイノリティに屈しないで、
クレーマー体質の
視聴者への躾、説教、忠告番組必要だな
クレーマー体質の
視聴者への躾、説教、忠告番組必要だな
831ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 19:01:52.19ID:bVff/h2u >>830
安住がたまに言う「逆BPO」だな
安住がたまに言う「逆BPO」だな
832ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 19:25:02.01ID:UZ6LYrSE >815
タケローは簡単には辞めないでしょう
BSで東京マガジンも続いているし。
昨晩やっていた朝生の田原みたいに。
実際三村はどういうふうにしたいかわかりづらい
金曜ボイスログみたいなもの連発を考えているのか?
タケローは簡単には辞めないでしょう
BSで東京マガジンも続いているし。
昨晩やっていた朝生の田原みたいに。
実際三村はどういうふうにしたいかわかりづらい
金曜ボイスログみたいなもの連発を考えているのか?
833ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 19:29:00.64ID:TWkM88N0834ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 19:30:21.17ID:wJXmq79Z TBSラジオをダメにしたジェーンスー、荻上チキ、宇多丸
835ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 20:10:39.88ID:4Jnv36If NACK5のゴゴモンズとかこの板で散々叩かれてるけど続いてるしああいう番組は一定の需要はあるよ、ここみたいなネットのおじさん層には受けは悪いけど
836ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 21:13:06.68ID:UZ6LYrSE837ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 21:57:50.88ID:WzyJQP7h838ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:03:34.70ID:pQXvtA3C >>834
そこらへんの番組に一定のニーズがあるのはわかるがCM打っても商品買ってくれないだろとも思う
そこらへんの番組に一定のニーズがあるのはわかるがCM打っても商品買ってくれないだろとも思う
839ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:20:24.99ID:Czh4IuPP そもそもラジオCM なんかで
買うやつはいない。
20代30代のガキなら尚更
買うやつはいない。
20代30代のガキなら尚更
840ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:25:46.25ID:j4VytL2l >>838
まあ、企業や商店の経営者に、荻上などのようなタイプの主張に共感する人はほとんどいないだろうから、そりゃCMは集まらないよね
まあ、企業や商店の経営者に、荻上などのようなタイプの主張に共感する人はほとんどいないだろうから、そりゃCMは集まらないよね
841ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:56:51.69ID:btNJBOh7 >>835
首都圏では1位
首都圏では1位
842ラジオネーム名無しさん
2022/01/29(土) 22:56:55.50ID:ZwkuLhn9 ティッシュ職人水戸アナル
843ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 04:28:03.74ID:sHwiajnN 結局愚痴ばかりのバカどもだなw
844ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 06:55:10.91ID:hWqUCt96 >>829
今思い返せばかなりハイレベルな競争だったな
今思い返せばかなりハイレベルな競争だったな
845ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 10:24:51.87ID:U2Ad0i7p >>837
「制作費が出ないから止めたもの」の復活は無い
「制作費が出ないから止めたもの」の復活は無い
846ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 11:27:26.82ID:fyngkd7B >>845
アトロクを3時間固定にしてあるのは地方局へのネットを考慮したから
ただ、あの手の「意識高い系」番組は首都圏、特に23区西部や多摩地区のようなところ以外では到底受け入れられる内容ではないから、全国ネットへの色気は捨てて関東ローカルに徹すればいいのに
アトロクを3時間固定にしてあるのは地方局へのネットを考慮したから
ただ、あの手の「意識高い系」番組は首都圏、特に23区西部や多摩地区のようなところ以外では到底受け入れられる内容ではないから、全国ネットへの色気は捨てて関東ローカルに徹すればいいのに
847ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 11:32:40.66ID:WadgRj/h 意識低い系と揶揄されても全然構わないから、ナイターオフは鶴光をネットして欲しいんだがなぁ
848ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 11:40:01.45ID:2xS9famw >>846
宇垣の火曜だけネット受けてる所が多い
宇垣の火曜だけネット受けてる所が多い
849ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 11:44:28.92ID:FlVzEZMS850ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 11:48:13.85ID:hWqUCt96 JRNとNRNクロス局は火曜日がかつてJRNの野球中継ネットだったから火曜だけ惰性でTBSネットしてくれている局あるわな
851ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 13:06:33.36ID:f3t2O3W1 地方局の多くからすれば、アトロクって半年毎にネット時間が変わる存在だからなあ。。
852ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 13:23:53.86ID:7fjfFiVT 意識高い系って「あれ買ったらダメ、これ買ったらダメ」みたいなこと言うじゃん
最近ではプラスチック製品とか
スポンサーとしては対応できないだろうし困ると思うんだよね
例えば「プラスチック使わないで!」って言ってCM入ったらカップラーメンとかだともろに矛盾するわけじゃん
最近ではプラスチック製品とか
スポンサーとしては対応できないだろうし困ると思うんだよね
例えば「プラスチック使わないで!」って言ってCM入ったらカップラーメンとかだともろに矛盾するわけじゃん
853ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 13:42:31.96ID:DweTEcXe だから、
富山常備薬、夢グループ、やずや
すっぽんパワー皇帝でよい
富山常備薬、夢グループ、やずや
すっぽんパワー皇帝でよい
854ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 15:06:14.51ID:JDpKLRFZ ナジャがLFとQR
桂宮治がLFとKR
今日のLFは関西色が強い
桂宮治がLFとKR
今日のLFは関西色が強い
855ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 16:09:56.45ID:PSPZo8p7856ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 16:22:57.29ID:f3t2O3W1 >>852
放送局側がそういうの後押ししてるんだから自業自得なだけなんよな
放送局側がそういうの後押ししてるんだから自業自得なだけなんよな
857ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 16:52:53.30ID:7fjfFiVT トヨタのCMが水素「燃焼」エンジンのレーシングカーに乗る豊田章男社長で「続きはトヨタイムズで!」としか言わないのは
EV全押しの放送局に対する意趣返しだと思う
もうテレビじゃなくネット放送見てねっていう
あれ高齢者には意味不明なCMになってると思うけどスポンサー蔑ろにした結果行き着くところまで行ったなって感じ
EV全押しの放送局に対する意趣返しだと思う
もうテレビじゃなくネット放送見てねっていう
あれ高齢者には意味不明なCMになってると思うけどスポンサー蔑ろにした結果行き着くところまで行ったなって感じ
858ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 17:34:42.47ID:uTcddE4r >>857
水素エンジンも広義ではEVなんだけどな。それはともかくAM各局からの自動車ディーラーCMの撤退ぶりは久しぶりにラジオ聴いた人には驚かされるんじゃないかな?
水素エンジンも広義ではEVなんだけどな。それはともかくAM各局からの自動車ディーラーCMの撤退ぶりは久しぶりにラジオ聴いた人には驚かされるんじゃないかな?
859ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 18:27:31.55ID:7fjfFiVT >>858
それミライとかの燃料電池車の話でしょ
トヨタがやってるのは水素を爆発させて動かすエンジン車のCM
当然実用化の目処は立たないんだけど燃焼系エンジン車を止めたくない社長が道楽でやってる
まあ高級な趣味車としては実用化できるかもしれない
それミライとかの燃料電池車の話でしょ
トヨタがやってるのは水素を爆発させて動かすエンジン車のCM
当然実用化の目処は立たないんだけど燃焼系エンジン車を止めたくない社長が道楽でやってる
まあ高級な趣味車としては実用化できるかもしれない
860ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 18:28:00.82ID:PNyMkLfD それは水素燃料電池車ね。
861ラジオネーム名無しさん
2022/01/30(日) 21:46:43.86ID:GKSHB834862ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 00:45:16.27ID:CjOdE79t ビッグモーターなんてTFMでも流れまくってるけどな
863ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 01:15:01.51ID:MphH/TD3 中古車のCMは関東のFM局どこでも流れてるね
ビッグモーター、くるまたかし、カービュー、ズバブーン電波
ビッグモーター、くるまたかし、カービュー、ズバブーン電波
864ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 01:15:34.34ID:MphH/TD3 最後の電波は余計だったスマソ
865ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 08:24:44.83ID:8NLxp6On ラジオリスナーにドライバーが多いからね
番組メインスポンサーもクルマ関係多いし
番組メインスポンサーもクルマ関係多いし
866ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 16:46:23.69ID:cKNSlU1F https://www.itochu-cable.co.jp/index/journal/journal_2022_1/2022_1_30.html
802、コア16〜34歳の6-24時聴取率で首位
802、コア16〜34歳の6-24時聴取率で首位
867ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 18:24:25.48ID:b86lpNC3 伊集院のスレとか見てると
深夜番組にまだ0.7とか取る番組が普通にあると
思っている連中がうじゃうじゃいるから
ラジオファンはおめでたいとしかいえかい
深夜番組にまだ0.7とか取る番組が普通にあると
思っている連中がうじゃうじゃいるから
ラジオファンはおめでたいとしかいえかい
868ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 18:29:16.05ID:DLthYFq/ 案外聴取率の実情ってラジオ板ではメジャーなネタじゃないんだよね
869ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 19:54:10.68ID:h4Uq9uJ3 伊集院、嫌いじゃない、というか実際愛聴してるんだけどさ
ヲタがあそこまで親衛隊になるのはどうなのかと思う
あれじゃトランプの取り巻きと変わらんだろ
ヲタがあそこまで親衛隊になるのはどうなのかと思う
あれじゃトランプの取り巻きと変わらんだろ
870ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 19:58:24.84ID:Yy3F10rE871ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 20:06:29.41ID:MsJznAnc 今でも昔からの名古屋トヨペット流れてるような
872ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 20:13:47.33ID:90CVbA+C 生意気な三村に対しては
躾、忠告、説教が必要だな
躾、忠告、説教が必要だな
873ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 21:18:00.06ID:oGAJjigJ >>872
その批判を今のTBSラジオでやったら、即刻番組打ち切りになるだろうから、QRやLFでやってもらいたいけど、たぶん同じだろうな
その批判を今のTBSラジオでやったら、即刻番組打ち切りになるだろうから、QRやLFでやってもらいたいけど、たぶん同じだろうな
874ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 22:21:45.88ID:hLg+DfuF なんでパワハラ伊集院が正しいみたいになってんだ?
875ラジオネーム名無しさん
2022/01/31(月) 22:43:38.31ID:fPHRxbmB パワハラではなく躾だからな
親が躾をしなかったから
20歳30歳のガキには必要だろ
親が躾をしなかったから
20歳30歳のガキには必要だろ
876ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 09:42:53.23ID:rtM8vJin877ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 14:00:30.79ID:QIiMMlM/ 伊集院に救われたなんて言ってる50手前のオッサン信者も
もっと親に厳しくされてりゃ自宅警備員にならなかったのにな。
もっと親に厳しくされてりゃ自宅警備員にならなかったのにな。
878ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 14:15:35.06ID:1U7kYzVG らじおとは始まる時から散々不安視されてたことが現実になっただけだと思う
朝の帯なんて最初から無理があったのに、信者が盛って騒ぐから本人が増長しちゃって遅かれ早かれ裏方がついてこなくなっただろう
ていうか新井みたいなのをアシスタントにつけて無事に済むわけないのに、全て間違ってた
朝の帯なんて最初から無理があったのに、信者が盛って騒ぐから本人が増長しちゃって遅かれ早かれ裏方がついてこなくなっただろう
ていうか新井みたいなのをアシスタントにつけて無事に済むわけないのに、全て間違ってた
879ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 14:20:45.74ID:h1rdPR+Q >>877
自己紹介はいらん
自己紹介はいらん
880ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 15:07:15.56ID:RGzdXfKR 結局伊集院って全部投げ出してるからな
881ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 16:09:59.33ID:Z5dHKtgR 明らかな嘘は止めような
882ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 19:35:27.16ID:R3X4tRCW 伊集院はパワハラをしておいて
それを指摘されると逆ギレとか人としてヤバイだろ
クビで当然
過去の実績でふんぞり返る老害
それを指摘されると逆ギレとか人としてヤバイだろ
クビで当然
過去の実績でふんぞり返る老害
883ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 19:54:08.86ID:9Uv7/Fk9 802も都合のいい数字しか出さなくなってきたな。
スポンサーのつきはむしろCOCOLOの方がよくなってきている。
スポンサーのつきはむしろCOCOLOの方がよくなってきている。
884ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 20:11:02.37ID:3Gakj1Oq パワハラではなく躾だからな
親が躾をしなかったから
20歳30歳のガキには必要だろ
親が躾をしなかったから
20歳30歳のガキには必要だろ
885ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 21:29:56.01ID:EaSXx3Kh ハラスメントになれば意味がない下策
886ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 22:23:04.97ID:R3X4tRCW 伊集院リスナーも腐ってるんだな
887ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 22:31:37.83ID:NDav9THb 「自覚の無いパワハラ加害者予備軍」が結構いる事が可視化されたのが伊集院降板騒動
888ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 22:51:18.86ID:Iut+O5O/ と、
ゆとりの軟弱害児発狂
ゆとりの軟弱害児発狂
889ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 22:54:55.73ID:XVe7BMC0 >>883
それ以外の年代も含めたコアは負けてると言うことだな
それ以外の年代も含めたコアは負けてると言うことだな
890ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 23:08:07.16ID:R3X4tRCW ゆとりに論破されるバカ老害
891ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 23:16:30.27ID:uWO/2qXk 馬鹿ひろゆきが使う流行りの論破という言葉を
論破されていないものに論破と使う
知障
論破されていないものに論破と使う
知障
892ラジオネーム名無しさん
2022/02/01(火) 23:57:30.41ID:wsmE224e >>891
論調とか知障とか最近覚えたんか爺さん
論調とか知障とか最近覚えたんか爺さん
893ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 00:07:24.34ID:fTdLAYKb 池沼知恵遅れゴミカスクズ
くたばりぞこない死に損ないが・・
やっと・・死にやがったwwwwwwwwww
知恵遅れキチガイ無職引きこもりの
キモオタ不細工がてめえのきったねえ指で
両目一気に突き刺しきんめえ
目ん玉えぐってガソリン被り
火だるまになってトラックに
グッチャグチャに轢き殺され
きったねえ不ッッ細工な顔全身が
更にきったなくなったカスゴミの
汚物末路の動画画像がニュースで
流れるのを観れなかった事が残念だ
性犯罪者無職引きこもりキチガイは
貧乏で餅買う金もなく
てめえのうんこ食ってww喉に詰まらせ
それと同時窒息死も兼ねて死んだか
がこの畜生ゴミの糞その物の末路の画像動画が見れなかった 事が残念だ・・
コロナで大変な世間の中で
これ以上ないくらいめでたいwwww出来事が見れなかった事がwwwww世間も残念無念wwwwwww
くたばりぞこない死に損ないが・・
やっと・・死にやがったwwwwwwwwww
知恵遅れキチガイ無職引きこもりの
キモオタ不細工がてめえのきったねえ指で
両目一気に突き刺しきんめえ
目ん玉えぐってガソリン被り
火だるまになってトラックに
グッチャグチャに轢き殺され
きったねえ不ッッ細工な顔全身が
更にきったなくなったカスゴミの
汚物末路の動画画像がニュースで
流れるのを観れなかった事が残念だ
性犯罪者無職引きこもりキチガイは
貧乏で餅買う金もなく
てめえのうんこ食ってww喉に詰まらせ
それと同時窒息死も兼ねて死んだか
がこの畜生ゴミの糞その物の末路の画像動画が見れなかった 事が残念だ・・
コロナで大変な世間の中で
これ以上ないくらいめでたいwwww出来事が見れなかった事がwwwww世間も残念無念wwwwwww
894ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 00:56:04.37ID:swlsJngx895ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 01:05:05.44ID:yHaGiJde 学校を投げ出し、落語を投げ出し、ニッポン放送を投げ出し、秘密基地を投げ出し、
らじおとも投げ出した
らじおとも投げ出した
896ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 02:47:13.95ID:nfIezOkO897ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 08:44:27.91ID:7vqFafZn 伊集院依存性連中
スレ違いも大概にせえよ
スレ違いも大概にせえよ
898ラジオネーム名無しさん
2022/02/02(水) 09:18:42.30ID:HvFybLoj 伯山に毎週のようにネタにされて気が立ってるだろう
そっとしておけ
そっとしておけ
899ラジオネーム名無しさん
2022/02/03(木) 17:53:27.11ID:1xOPbAMU COCOLO、12月度ラジオ聴取率調査
FM・ラジオ全局シェア単独2位をキープ
FM・ラジオ全局シェア単独2位をキープ
900ラジオネーム名無しさん
2022/02/03(木) 17:54:50.95ID:8iUrgSuE 産廃みたいだったCOCOLO引き受けてよくここまでリサイクルできたな
901ラジオネーム名無しさん
2022/02/03(木) 23:44:44.84ID:OiYnOzdD 日中はほぼNack5だったね。
902ラジオネーム名無しさん
2022/02/04(金) 22:34:19.86ID:OzD+lDje >>900
あと10年くらいは安泰だなw
あと10年くらいは安泰だなw
903ラジオネーム名無しさん
2022/02/05(土) 10:47:50.13ID:45+01vE4 パイ(SIU)が少ないところでシェア独占言っても自慢にもならん。
どこもパイを増やす努力をしないと。
どこもパイを増やす努力をしないと。
904ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 09:09:51.61ID:QhVN+nj4 今回の首都圏調査はコロナの影響で代打代打って感じだったけど、ここで数字取れた代打に秋改編で枠貰えたりするケースあるんだろうか?
905ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 09:13:19.85ID:u0C3M/it https://www.news-postseven.com/archives/20220206_1725009.html/3
「三村社長はラジオの市場自体を広げたいと考え、新規のリスナー獲得を目指している。確かにAMラジオは高齢者が聞くというイメージもあり、方向転換は必要でした。しかし、あまりに劇的な改革を進めると、既存のリスナーを失うというリスクもある。ずっと聴いていたリスナーたちは『TBSラジオがFM化している』と感じているようです」
昨年6月の『首都圏ラジオ個人聴取率調査』で、TBSラジオは20年ぶりに首位から陥落。8月にはTOKYO FMと同率で1位に返り咲いたが、10月にはTOKYO FM、12月にはJ-WAVEが単独首位になった
「聴取率調査は重視してないと言いますから関係ないのかもしれませんが、世間はそうは受け止めないでしょうし、スタッフも本当に今のやり方で納得しているのか。1月の記者会見で、三村社長は今年度の業績について『営業利益は前年度を上回る見込みで、コロナ前の前々年度よりも大きく伸びそう』と話していますが、経費削減の効果もあったでしょう。“TBSラジオの顔”だった伊集院さんが朝のワイド番組から抜ける春以降、リスナーが激減してもおかしくない。この危機をどう乗り切るか。腕の見せ所です」
「三村社長はラジオの市場自体を広げたいと考え、新規のリスナー獲得を目指している。確かにAMラジオは高齢者が聞くというイメージもあり、方向転換は必要でした。しかし、あまりに劇的な改革を進めると、既存のリスナーを失うというリスクもある。ずっと聴いていたリスナーたちは『TBSラジオがFM化している』と感じているようです」
昨年6月の『首都圏ラジオ個人聴取率調査』で、TBSラジオは20年ぶりに首位から陥落。8月にはTOKYO FMと同率で1位に返り咲いたが、10月にはTOKYO FM、12月にはJ-WAVEが単独首位になった
「聴取率調査は重視してないと言いますから関係ないのかもしれませんが、世間はそうは受け止めないでしょうし、スタッフも本当に今のやり方で納得しているのか。1月の記者会見で、三村社長は今年度の業績について『営業利益は前年度を上回る見込みで、コロナ前の前々年度よりも大きく伸びそう』と話していますが、経費削減の効果もあったでしょう。“TBSラジオの顔”だった伊集院さんが朝のワイド番組から抜ける春以降、リスナーが激減してもおかしくない。この危機をどう乗り切るか。腕の見せ所です」
906ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 09:19:55.90ID:PvmwQqpy 逆遠山
907ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 14:18:32.19ID:HcUSKjQ7 70代以上を調査対象外にしてる以上SIUは今後もどんどん下がるだけだろうよ
908ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 15:28:12.18ID:vm/a5n0S >>904
今回の聴取率は実質ノーカン扱い。
レギュラーMCは1/3いないわ、上位に入るであろう番組は3月末で畳むわで正常値が出ない。
年齢性別属性を掴むための聴取率調査は続けるだろうが、
単純な数についてはradikoをそのままスライドさせる方が現状把握には必要充分。
ここ5年はTwitterでの公式タグつけた実況が多ければ
購買層のリアルタイム聴取も数読める。
今回の聴取率は実質ノーカン扱い。
レギュラーMCは1/3いないわ、上位に入るであろう番組は3月末で畳むわで正常値が出ない。
年齢性別属性を掴むための聴取率調査は続けるだろうが、
単純な数についてはradikoをそのままスライドさせる方が現状把握には必要充分。
ここ5年はTwitterでの公式タグつけた実況が多ければ
購買層のリアルタイム聴取も数読める。
909ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 15:33:15.78ID:8k3AK4Fv 逆スペシャルウィークになったな
910ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 16:34:28.35ID:toMCqe3u 集中して聴いているやつは
Twitterなんかやらない
Twitterなんかやらない
911ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 17:15:54.72ID:6NWwMCf6 そんなことはないやろ
912ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 17:19:08.10ID:AjjB8ZV+ ラジオって集中して聴くもんじゃないだろ
ながら聴取こそ本筋
ながら聴取こそ本筋
913ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 17:21:28.81ID:/mvTsUOT オレはツイ廃になりたくないから週末は一切呟かないようにしてる
914ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 19:50:13.36ID:xT0hJG0k http://radiko.jp/share/?sid=FMAICHI&t=20220206190000
http://radiko.jp/share/?sid=CBC&t=20220206193000
http://radiko.jp/share/?sid=ZIP-FM&t=20220206200000
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20220206203000
こういう特別番組をリレー形式で放送すること自体、聴取率以前に危機感持ってるってことじゃね。
http://radiko.jp/share/?sid=CBC&t=20220206193000
http://radiko.jp/share/?sid=ZIP-FM&t=20220206200000
http://radiko.jp/share/?sid=TOKAIRADIO&t=20220206203000
こういう特別番組をリレー形式で放送すること自体、聴取率以前に危機感持ってるってことじゃね。
915ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 20:04:24.22ID:thyAK7vP916ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 21:13:01.55ID:BzivWy2E 802みたいにDJ囲い込みの時代じゃないのよ
近年ムーブメントに乗っかって強奪しているようではね
近年ムーブメントに乗っかって強奪しているようではね
917ラジオネーム名無しさん
2022/02/06(日) 21:57:44.03ID:lheP5PWR >>908
レギュラーの人らと大差なかったり良かったりしたら影響があるかもしれない
レギュラーの人らと大差なかったり良かったりしたら影響があるかもしれない
918ラジオネーム名無しさん
2022/02/10(木) 18:33:22.99ID:m1ZC+955 >>63
夕方も同様
夕方も同様
919ラジオネーム名無しさん
2022/02/11(金) 00:32:13.45ID:9olwDBCM ニッポン放送の独走は継続中
LF、12月・1月「ラジコ」ユニークユーザー数首位
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204247
LF社長会見/第3Q好決算、ショウアップNも好調
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204233
LF、12月・1月「ラジコ」ユニークユーザー数首位
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204247
LF社長会見/第3Q好決算、ショウアップNも好調
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=204233
920ラジオネーム名無しさん
2022/02/11(金) 00:40:24.14ID:kk3tYd1Y TBSが勘違いして勝手に自滅してくれて
LFや他のFM局(TFM、J-WAVE)も感謝してるだろうよ
今後もさらなる勘違い方向突き進んでほしい
LFや他のFM局(TFM、J-WAVE)も感謝してるだろうよ
今後もさらなる勘違い方向突き進んでほしい
921ラジオネーム名無しさん
2022/02/12(土) 06:50:38.38ID:Q2aOThn2922ラジオネーム名無しさん
2022/02/12(土) 12:33:23.11ID:XfByO910 >>921
あの騒動が事実なら局として管理不行き届きで謝罪して、その時点で当事者を切らなければいけなかった。
誤報であるのならその時点できっぱり否定して当事者を守らなけれはいけなかった。
今の状態では誰も得していない。
あの騒動が事実なら局として管理不行き届きで謝罪して、その時点で当事者を切らなければいけなかった。
誤報であるのならその時点できっぱり否定して当事者を守らなけれはいけなかった。
今の状態では誰も得していない。
923ラジオネーム名無しさん
2022/02/14(月) 20:35:54.14ID:7RjhbklM とりあえず伊集院親衛隊の気持ち悪さがよくわかる話ですね
924ラジオネーム名無しさん
2022/02/14(月) 21:50:51.63ID:MWqwA0Ku 経産省後援番組作ってる本仮屋親衛隊よりはマシ
925ラジオネーム名無しさん
2022/02/14(月) 22:25:46.15ID:+Rs3bF0/ そんな対立構図ないぞ
伯山以外
伯山以外
926ラジオネーム名無しさん
2022/02/14(月) 22:47:55.30ID:6zjtIEfI >>920
勘違いと言うか今の特定の話し手の損切できない&新しい話し手の育ててないことが総合的に裏目出てきた感じなのかもな。
ラジオクラウドも今となっては裏目でポッドキャストやJFNのオーディーでアイドルとかお笑い客やらデイリーのニュース枠も負ける結果なってるよな。
勘違いと言うか今の特定の話し手の損切できない&新しい話し手の育ててないことが総合的に裏目出てきた感じなのかもな。
ラジオクラウドも今となっては裏目でポッドキャストやJFNのオーディーでアイドルとかお笑い客やらデイリーのニュース枠も負ける結果なってるよな。
927ラジオネーム名無しさん
2022/02/15(火) 15:07:49.05ID:wAjPQdog 伊集院の後継者は文化放送のの朝ワイドだろう
tbsラジオは週刊誌で伊集院の悪口ばかりしてるし
tbsラジオはきっとおしゃれでリア充向けのラジオを作ってくれるだろう
伊集院の企画のパクリと化しないよな
tbsラジオは週刊誌で伊集院の悪口ばかりしてるし
tbsラジオはきっとおしゃれでリア充向けのラジオを作ってくれるだろう
伊集院の企画のパクリと化しないよな
928ラジオネーム名無しさん
2022/02/15(火) 15:37:04.84ID:bS/kEc/b 悲しいくらいに変な人しか残ってないな
伊集院親衛隊
伊集院親衛隊
929ラジオネーム名無しさん
2022/02/15(火) 20:09:15.82ID:JU2i1pDu >>926
ジェーンスーみたいに橋本Pが開拓した宇多丸人脈から特大ヒットが出ただけで、話し手を育てるなんてつもりはさらさらないよ。
今のTBSラジオが最優先で取り込みたい層が「フェミニズム」に共感するリスナー。男女問わずね。
逆にいうとフェミニズムが金になると思ってるわけだ。この辺SDG’sとの相性もいいし。
藤田ニコルも30分に縮小されて細切れにSDG’sの番組ぶっ込んでくるとか、タイアップ優先でその時間帯にリスナーを定着させる戦略もない。
ジェーンスーみたいに橋本Pが開拓した宇多丸人脈から特大ヒットが出ただけで、話し手を育てるなんてつもりはさらさらないよ。
今のTBSラジオが最優先で取り込みたい層が「フェミニズム」に共感するリスナー。男女問わずね。
逆にいうとフェミニズムが金になると思ってるわけだ。この辺SDG’sとの相性もいいし。
藤田ニコルも30分に縮小されて細切れにSDG’sの番組ぶっ込んでくるとか、タイアップ優先でその時間帯にリスナーを定着させる戦略もない。
930ラジオネーム名無しさん
2022/02/15(火) 20:18:45.38ID:PteQ1eug あの気取った和田まんじゅうは特大ヒットだったのか
931ラジオネーム名無しさん
2022/02/15(火) 20:25:49.00ID:Jehnv0vX >>929
ジェーンスーって大ヒットだった?
ジェーンスーって大ヒットだった?
932ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 07:50:40.50ID:jFS5W9ZL >>931
ラジオの特集をする雑誌に必ず名前が上がるパーソナリティが大ヒットしてないとかどこの世界線の話だよw
主要な番組で曲をセレクトしてる選曲家の高橋芳朗とか、宇多丸人脈がTBSラジオ躍進の原動力になってるのは事実だし特に業界内影響力が強い
ラジオの特集をする雑誌に必ず名前が上がるパーソナリティが大ヒットしてないとかどこの世界線の話だよw
主要な番組で曲をセレクトしてる選曲家の高橋芳朗とか、宇多丸人脈がTBSラジオ躍進の原動力になってるのは事実だし特に業界内影響力が強い
933ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 08:30:31.23ID:W9IuhpEg 宇多丸人脈がTBSラジオ躍進の原動力??? ┐( ̄д ̄)┌
934ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 09:12:39.89ID:b7s4yZFa935ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 13:23:54.84ID:Cd+j1AFn MBSラジオそれゆけ!メッセンジャーが「関西でradiko1位」(原文ママ)らしい
936ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 14:59:19.01ID:3BHx62YB >>933
知らなかったことを恥ずかしがる必要はないけど、こんなラジオ板に出入りしてながらどこを見てたの?とは思う。
知らなかったことを恥ずかしがる必要はないけど、こんなラジオ板に出入りしてながらどこを見てたの?とは思う。
937ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 18:35:35.88ID:eFjf8yH3 まったく見えない状況でヒットと言われても
938ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 20:59:22.42ID:SQdDoh1/ フェミだLGBTだの騒いでる奴らは
ラジオリスナーより少ないのに
そこに商機と見る過去の栄光ラジオ
ラジオリスナーより少ないのに
そこに商機と見る過去の栄光ラジオ
939ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 21:19:50.88ID:iCvIVbFQ940ラジオネーム名無しさん
2022/02/16(水) 21:41:51.63ID:c0dQQpUe >>939
JAMって数字良くなったんですか?
JAMって数字良くなったんですか?
941ラジオネーム名無しさん
2022/02/18(金) 10:06:18.39ID:nNOhdJtV 政権に睨まれる事は無くなった
942ラジオネーム名無しさん
2022/02/18(金) 21:45:28.62ID:XgepB5h6 政権に睨まれる=多数派の国民に睨まれる
結構、この事実からは目をそらしてしまうんだよなあ
結構、この事実からは目をそらしてしまうんだよなあ
943ラジオネーム名無しさん
2022/02/18(金) 22:53:41.17ID:a48Z0z7R944ラジオネーム名無しさん
2022/02/18(金) 23:10:21.27ID:XgepB5h6945ラジオネーム名無しさん
2022/02/18(金) 23:17:26.22ID:UIf+T0yE (〇〇の)国民ってことでしよ
946ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 12:55:35.40ID:WKU0zVdv 中道左派から中道右派がメイン。
左も右も大衆の支持が厚いわけでもない。
マスメディアが多少批判的立場なのはそりゃそう。
遠山時代途中からの右旋回したRFの社会の木鐸路線が営業的にうまくいったかと言えばそうでもなく聴取者もスポンサー離れてじり貧になったりしたわけで。
左も右も大衆の支持が厚いわけでもない。
マスメディアが多少批判的立場なのはそりゃそう。
遠山時代途中からの右旋回したRFの社会の木鐸路線が営業的にうまくいったかと言えばそうでもなく聴取者もスポンサー離れてじり貧になったりしたわけで。
947ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 14:52:32.61ID:RciXtzT9 その書き方だと中道左派がメインのような誤解を与えるが、実際は7割が中道右派、2割弱が中道左派、残りがその他というところ
948ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 15:06:28.78ID:iiITe1fS 学生運動世代の老人が主体のラジオリスナーとは違って、大多数の日本人はラジカルな思想を振りかざす人を嫌うからな
野党共闘が嫌われたのは共産党もさることながら、市民連合が拒否されたのが大きい
野党共闘が嫌われたのは共産党もさることながら、市民連合が拒否されたのが大きい
949ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 15:07:10.12ID:uZ928KPi そもそもラジオなんて聞いてる方が超少数派
人気とされる番組でも聴取率1%
社民党やN国の支持率レベル
人気とされる番組でも聴取率1%
社民党やN国の支持率レベル
950ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 15:10:39.89ID:iiITe1fS テレビはオワコンと言われても一応2桁取る番組はそれなりにたくさんあるしな
951ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 15:24:43.77ID:qvybWVDB テレビ以上に視聴者がいる動画もない
952ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 17:15:54.49ID:1saiDC6t953ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 17:48:23.17ID:/PPt/4zq チキとか宇多丸は中道左派どころか完璧左翼だから、そりゃ聴取率低迷するわ
954ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 17:57:01.61ID:OFclL0MM 生島ヒロシくらいが右に見えるくらいだからな
955ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 18:06:19.43ID:r/6lEBzx 俺が高校生の頃に山谷親平のお早うニッポンという番組をLFでやってた
確か途中で本人が死去して終了したんだけど、当時はすごい右だなと思ってたよ
ところが今YouTubeに上がってたりするのを聴くと、なんだそこまででもないなと、年月の違いを感じた
確か途中で本人が死去して終了したんだけど、当時はすごい右だなと思ってたよ
ところが今YouTubeに上がってたりするのを聴くと、なんだそこまででもないなと、年月の違いを感じた
956ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 18:34:43.84ID:mUeJ57XS 右だ左だ関係無しに政治色強いだけでリスナーの多くは離れるでしょ、その結果がこの前のTFM首位なんじゃ
勿論そういうの好きなスポンサーは一定数いるんだろうけど
勿論そういうの好きなスポンサーは一定数いるんだろうけど
957ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 18:35:44.26ID:0dybJRDv >>952
KBCも色々あった
KBCも色々あった
958ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 18:55:50.61ID:dpui3QKs 民主主義 対 覇権主義の
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
959ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 21:48:14.71ID:PDbEfHTM そもそも三村社長は立憲民主党の広報を請けている博報堂出身
そこからJ-WAVEを経てTBSラジオ入りというガチガチの左翼人脈
政治臭くないラジオづくりを期待するだけ無駄
そこからJ-WAVEを経てTBSラジオ入りというガチガチの左翼人脈
政治臭くないラジオづくりを期待するだけ無駄
960ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 21:49:50.76ID:zKkCuW5l 民主主義 対 覇権主義の
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
961ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 22:05:13.69ID:Mrp9MlXT962ラジオネーム名無しさん
2022/02/19(土) 22:26:01.13ID:JZZ4GWWT 民主主義 対 覇権主義の
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
第三次世界大戦間近で
右だ左だの時代になる
右の人は進んで台湾海峡や北方領土の戦地へ
963ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 07:56:47.51ID:NuY+r6Qc 駄目だこのスレのバカウヨ共w
964ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 08:33:54.92ID:ZYXQwYHl >>963
サヨが嫌われている現実から目を逸らしていては相手にされないぞ
サヨが嫌われている現実から目を逸らしていては相手にされないぞ
965ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 09:07:10.80ID:pDe9P3rp 両方嫌われてるんだよなあ
966ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 10:23:42.90ID:A9NvGc8i それな。スレチの話をエンドレスでやり続けるからなコイツらは。
967ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 11:37:13.53ID:AtTpxY43 もうここも次スレ要らないんじゃね?
どうせ数字出ないんだし
どうせ数字出ないんだし
968ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 11:41:18.81ID:msIPL7Dh 山谷親平-アンコー-玉置宏-梶みきお-いまに哲夫-月の家円鏡
の並びは強すぎた。
の並びは強すぎた。
969ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 11:57:21.36ID:/BX14zYy 世の中の1%にも満たない人間相手に放送してるのに政治ネタで分断したらさらにパイが減るだろ
聴取率欲しくないんか
聴取率欲しくないんか
970ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 12:10:58.55ID:2JtqwLaf じゃあ、昔の聴取率調査のビデオリサーチの非売品書籍を
国会図書館に行ってメモしてきた人の思い出で、1000までいって
聴取率スレは幕を下ろす事にします
実際に国会図書館でメモした人以外は、以降書きこまないでください
私もこれで書きこみを止めます
国会図書館に行ってメモしてきた人の思い出で、1000までいって
聴取率スレは幕を下ろす事にします
実際に国会図書館でメモした人以外は、以降書きこまないでください
私もこれで書きこみを止めます
971ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 12:22:34.74ID:MWD934Mc うんこ
972ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 12:22:41.87ID:MWD934Mc うんこ
973ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 12:24:50.32ID:INP/a5Po なんだこいつ…頭悪そう
974ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 12:44:46.36ID:msIPL7Dh >>970
勝手に幕を下ろすな
勝手に幕を下ろすな
975ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 13:00:34.71ID:MWD934Mc うんこ💩
976ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 13:06:29.81ID:sSXGAcH8977ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 13:12:52.40ID:hqH5hxUJ 聴取率スレ終了記念カキコ
978ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 13:41:11.76ID:5QUXYfnA >>970
国会図書館のメシが美味かった思い出
国会図書館のメシが美味かった思い出
979ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 13:48:27.38ID:SkswL3UG 飯田・辛坊のPodcastがメチャ強だが、森本・チキで同じことやったら太刀打ちできるかね
980ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 14:02:21.20ID:SZD7rVYo LFのポッドキャストは、森永卓郎が朝やってた時に聴いてたなあ
981ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 14:15:48.85ID:4x0dOBwi Podcastという響きが懐かしいな
982ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 14:33:18.85ID:lU7vgHTg >>979
辛気臭くて数字伸びなさそう
辛気臭くて数字伸びなさそう
983ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 15:30:38.04ID:MWD934Mc うんこ
984ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 15:30:45.54ID:MWD934Mc うんこ
985、。付けて清書
2022/02/20(日) 17:14:36.47ID:HEUOhvVB >>970
じゃあ、昔の聴取率調査のビデオリサーチの非売品書籍を
国会図書館に行ってメモしてきた人の思い出で、1000までいって
聴取率スレは幕を下ろす事にします。
実際に国会図書館でメモした人以外は、以降書きこまないでください。
私もこれで書きこみを止めます。
じゃあ、昔の聴取率調査のビデオリサーチの非売品書籍を
国会図書館に行ってメモしてきた人の思い出で、1000までいって
聴取率スレは幕を下ろす事にします。
実際に国会図書館でメモした人以外は、以降書きこまないでください。
私もこれで書きこみを止めます。
986ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 17:16:08.57ID:pDe9P3rp そういうことじゃねーよバカ
987ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 17:36:03.05ID:MWD934Mc 糞
988しばらくは下記スレ
2022/02/20(日) 18:21:10.22ID:HEUOhvVB989しばらくは下記スレ
2022/02/20(日) 18:45:15.70ID:HEUOhvVB 全国送信所・局舎総合スレッド26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1636005891/
546 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/20(日) 14:35:04.16 ID:
配信はザッピングで視聴とかない
確実にこれを観ると言う意思があって視聴する
テレビとは別物
10万人視聴しててもテレビ視聴率換算すると0.1%
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1636005891/
546 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/20(日) 14:35:04.16 ID:
配信はザッピングで視聴とかない
確実にこれを観ると言う意思があって視聴する
テレビとは別物
10万人視聴しててもテレビ視聴率換算すると0.1%
990ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 18:46:16.19ID:MWD934Mc アナル
991ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 18:46:23.66ID:MWD934Mc アナル
992ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:17:50.28ID:pm7kZNR4 TBSの首位奪還見守るスレに改名したらどうだ
993ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:27:22.35ID:9JKoe0u1 それな
994ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:33:11.33ID:ByJ+atba 逆に聴取率競争からおりた局は無視すれば
995ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:38:35.63ID:9JKoe0u1 >>994
聴取率なんて古臭い指標意識してんのニッポン放送くらいじゃねーの。あとは802とZIPくらいか?
聴取率なんて古臭い指標意識してんのニッポン放送くらいじゃねーの。あとは802とZIPくらいか?
996ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:46:20.43ID:gyw1Xiic TBS信者の負け惜しみを書くスレではありません
997ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:47:12.27ID:msIPL7Dh 今のTBS何ならLFに勝てる?ってくらい負け癖が
998ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:58:56.70ID:MWD934Mc うんこ
999ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:59:03.89ID:MWD934Mc うんこ
1000ラジオネーム名無しさん
2022/02/20(日) 19:59:11.37ID:MWD934Mc うんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 0時間 27分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 0時間 27分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足で誰でも働けて 底辺の給料も上がってる」なぜなのか? トランプ安倍 [205023192]