X



V-Lowマルチメディア放送「i-dio」 Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0659ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/22(日) 00:54:44.09ID:CeKyGoyZ
クラシックを聴いてるのに、アニソンなんとかの宣伝入れるなハゲ
そんな低俗なもの興味ないわ
「新しい発見があるかも」って絶対ないわ
0662ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/22(日) 11:18:29.68ID:L0fu7ccu
昔映像もあったよね(クリエイターズチャンネルだっけ)
なんでやめたのか
ハイレゾ級()なんかよりabemaみたいなのにすればいいのに
0663ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/22(日) 12:07:17.39ID:pxl2stV0
abemaと正面対決してどうする?
生き残り戦略としては、こういうニッチに訴えた方がよいと思うけど。

まぁ、そもそも何やっても生存確率は低いような気はするが・・・
0668ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/22(日) 17:58:37.91ID:k904wHqo
i-dioコケたら、
デジタルラジオに移行だろう。
それかi-dioの儘、
AM/FM全局のサイマル放送かな?
0671ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/22(日) 23:02:31.17ID:CeKyGoyZ
>>664
JFNがottavaに出資したという話があったが、どうなったんだろう?
JFNCにもそれらしき番組がない
i-dioにチャンネル設けてくれれば最高なのにな
0672ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:43:35.11ID:epQRTEFv
>>666 ← 666
あの当時、Abemaでも「全く同じ奴」放送してたんだよな・・・

当然、Abemaの方が、画質は上だった。
0673ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 01:51:52.00ID:epQRTEFv
「i-dio跡地はFM補完」って、簡単に言うけど結構ハードル高くないか?
i-dioがどうこう言う問題じゃなくて、「V-Low」自体の否定ってことだよね
実現には法改正とかも、必要になるんじゃないの?
それよりも、「V-High」の空き家状態って、誰も問題にしてないのかしら?
0674ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 06:38:28.45ID:mpBmzUOi
HQセレクションってチャンネルが増えるのかと思ってたら
かわりにMasterpieceがなくなってた。

この時間は、通常音質音源による「Masterpiece Selection」をお送りしています。

だと
0675ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 07:24:15.75ID:aIFwKdCj
本日夕方5時放送

来たな

放送すれば評価が変わる

まさかiPhoneとDAC持ってないから愚痴とか言うなよ
0677ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 14:00:07.89ID:r/05DpL3
DACないけど受信だけはできるっしょ
0678ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 15:53:32.78ID:B4qpzm6I
iPhoneでハイレゾを聴くとアルバム一つで1.5GBと言う概念が消える

ハイレゾラジオは賛成なんだよな
0681ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 18:06:45.79ID:B4qpzm6I
ボーカルがチューニングされてるのか強調されていた

初回なのかMasterPieceと内容は変わらなかった

OTOTOYのCMが無ければ完璧なのに

ハイレゾラジオの時代に入ったな
0682ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 19:26:07.42ID:r/05DpL3
ハイレゾではないハイレゾ級だ。
0683ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/23(月) 20:58:50.28ID:WB0vvLyM
>>682
CD超えたらハイレゾ
これソニーの言い分

96kHzからの超高音質をハイレゾと言うのが本当の定義だろう

ラジオでハイレゾ級が聴ける幸せな時代に
0684ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 02:11:28.74ID:AHAsh7jE
テレビの空き電波の容量をすべて映像ではなくハイレゾに使ったように聞こえる

FM放送の更に上の高音質放送
楽しみですな
0685ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 03:42:22.67ID:zfTgIrP3
聞いてみたけど、これ、新しいラジオ放送かよ!
ネトラジ全盛なのに、今更ようやる、、、
モバHO と同じ運命を辿るだろうな
ってか、番組とかの制作費って誰が出してるのよ??
0686ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 04:26:56.46ID:RVDQVsn+
>>685
カネの出所は、TFMと巻き添えを食らっている?JFN地方局だろうか
TFMは聴取率パッとしないのにカネはあるようなんだよね
モバHOやNOTTVと同じ様な運命を辿りそうなことは衆目一致するところ
0687ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 06:59:05.64ID:Z1LMA0dd
大々的に宣伝やんなかったのはまともな判断とは言えるなw
どうせ爆死ならこぢんまりと運営した方が良いという判断か
0688ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:06:48.29ID:Sg74LHE3
ニコ生やAbemaを相手に勝てるわけないやろ

資本金が違い過ぎる

それでもハイレゾや高音質放送してくれる

高音質はオーディオオタ的には有難い
0689ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 13:39:49.39ID:kn17y/II
衛星デジタルラジオみたいに、
i-dioもデジタル放送は変わらないまま、
形態を変えてデジタルラジオ放送に移行かな。
0691ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 18:14:39.19ID:zG6989eF
今日のハイレゾ放送 OTOTOY選曲なのか初回のリピートだった

リピートするなら他の時間帯にもハイレゾ流して欲しい
0692ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/24(火) 21:58:52.52ID:o5OPQgki
つうか、i-dioの番組って、どれも基本は「リピート」なんだよな。
AmanekChとかずーっと聞いてると「あ、またさっきの曲だ」と思うけど、
一体いつ切り替わってるのかはよくわからない
0695ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 04:27:55.73ID:OwkXsPoB
Music Bird って、コミュニティFM局が番組の穴埋めに使っているよね。
0696ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 06:23:57.43ID:HoLnvUCL
ハイレゾ放送 まだリピート

OTOTOYが音楽の著作権を受け持ってるから簡単に変えられないんじゃね

電波で流せる96khz最高音質だからしょうがない
0697ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 16:43:59.43ID:9CZFDmGv
FMやAMはアナグロだからハイレゾは流せないかな

90Mhz帯前後だと思うがデジタル電波だから高密度なハイレゾ放送を流せると言う事かな

時代はデジタル
0700ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 19:11:27.56ID:6mn6iVMz
>>695
for Community FM
この番組は全国のコミュニティFM局でお聴きいただけます。ミュージック ...バードでの放送はございません。
musicbird.jp/cfm/

半蔵門はbラインfm局向けもあるね
0701ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 19:28:09.66ID:pJsZie31
まあ、Music Bird は全国で契約者3000人として、
それでも聴取料が毎月600万円
設備費その他で450万円飛んだとして、
150万円は番組制作費に使える?

Jasrac に払う金がかなり高そうな気はするの。
0702ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 20:19:19.26ID:terH+YeJ
なんで常時ハイレゾ級のやつ流せないの?
0703ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 20:32:38.52ID:VidkYoz4
>>702
ごく当たり前の話だけど、個別に許諾を得る必要があるから。
放送局が勝手にOA出来るのはCD音源(商業用レコード)のみ。

ハッキリ言ってタダでハイレゾ音源流すことを簡単に許諾するメーカーやアーティストは多くないだろうから
コンテンツ獲得することがまず大変。
0705ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 21:25:26.44ID:terH+YeJ
>>703
なるほどね
ありがとナス!
0706ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/26(木) 22:35:31.47ID:+bmcdAh6
非可逆圧縮な時点でオーディオマニアは見向きもしない
i-dioは吹けば飛ぶような会社なのでこんなところにハイレゾマスターを提供しようというレーベルもないし
そもそも許諾料が払えないのでOTOTOY頼み

あと確かに320kbpsというのは地上デジタル放送では最高音質だが実はビットレート256kbpsの民放局があるしスカパー(CS110)にも256kbpsはいくつもある

ちなみにマスターがCD用のやつしか残ってない楽曲はアップサンプリングして仕様上24bit/96khzに偽装して売っていてこれが所謂ニセレゾ
仮にニセレゾを非可逆圧縮していたら音質は良くなるどころか悪化します
0707ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/27(金) 00:46:17.54ID:t/H4ydeD
もうミュージックバードをサイマルすれば良いんじゃね?
あっちもハイレゾをやってるような??
0709ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/27(金) 18:28:43.31ID:KW0RmUnk
i-dioHQで FM放送では得られなかったダイナミックレンジの鼓動感

FM放送ではダイナミックレンジは抑えてられてるのでok-
0712ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/28(土) 18:52:45.96ID:yThwDM6J
(不)定期燃料投下
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org538908.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org538909.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org538910.jpg
※確かに、CDよりは高音質
0713708垢版2018/07/28(土) 19:25:40.42ID:1S5TFdoj
>>712
おお、対応したんですね
もし良ければ今回もおながいします
0716708垢版2018/07/29(日) 03:15:27.84ID:7mVsHRGU
ありがとう!
無事に燃えたよ
0727ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/30(月) 13:42:31.37ID:wpZ4hzW2
PCの96kHzへの対応はスマホよりずっとマシだからな
アナログウンコというのは置いといても出力させるだけならローエンドでもできる
0733ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/30(月) 23:24:24.63ID:33BHfxaw
マッチ箱+スマホ+イヤホンジャック+アンプだと準備が大変で聴くのが億劫だったけど
PCだとUSB経由でアンプに繋がるので、手軽に聴けるようになったわ、ありがとう。ノイズや音飛びもなく安定して聴ける
ただ聴感音質はラジコや1segより多少マシって感じで、ハイレゾ級には期待したけど、CDから320や256で直接リッピングした音には程遠いね、
コレ144kbpsか96kbps位のAACで地デジ以下じゃね、ただ域外のFM放送が聴けたのは嬉しい
0734ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/30(月) 23:36:49.33ID:NTh6m6sU
いやぁOA出来るコンテンツが集まらないでしょ
OTOTOYだって自前で音源持ってるわけじゃないから
結局はレーベルからの許諾得られない限りどうにもならない

レーベルを口説くために「配信サイトへの誘導しますよ」ってことで
OTOTYを間に入れてんだろうけど…
0735ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/30(月) 23:47:25.88ID:RgFNynkT
>>733
DACは増幅装置だから付けないと
ただのiPhoneで320か256の44.1kHzのまま

i-dioは音楽サイトとしてはいい線行ってると思う
Apple Music とかが最高音質を保てないのか
0736ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/31(火) 00:10:58.40ID:QUMIJBAk
>>734
そりゃそうだね、確かに売り物と同じ物は流せないね、音源あっての放送なんだから
ただ結局聴くかどうかはSPECよりもコンテンツなんだよね、CSが昔のTV番組の再放送で飯食ってるように
i-dioも売り物にしない昔のジェットストリームや歌のベストテンを放送できれば、オッサンホイホイで聴く人少しは増えるとおもう
>>735
一応使ってるUSBアンプ'(TEAC A-H01)にDACはついてるよ、これじゃダメなん
0737ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/31(火) 03:07:40.64ID:L4xVQUD7
おっさんホイホイなら

今夜はそっとくりいむレモン

↑コレ放送したら……どうする
0738ラジオネーム名無しさん垢版2018/07/31(火) 12:39:09.09ID:MyJHIb9Q
Amanekチャンネルなんて、既にその路線だけどな
BGMにしてると「山口百恵」とか、けっこうかかってるし
アニソンHOLICも、どちらかと言えば昔の曲が多い。
(インターバル・シグナル代わりに、鉄腕アトム使ってるし・・・)
ちなみに、MasterpieceとHQは、ハイレゾ以外は同じだけど
聞き比べると若干HQのほうがいい音に聞こえる
(音が丸みを帯びてるように聞こえる)
0739ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 06:03:48.30ID:m4JR9P7P
>>673
V-highはDABにすれば良かったんだよ。
ヨーロッパではDABの本放送してるし、安い端末機がある。
日本向けにちょっと変更するればいいだけ。

総務省のバカ役人と、放送事業者側のアホ経営者が変に拘った結果失敗の道へ進むしかない。
0740ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 12:50:56.45ID:EHeocpwR
バカとかアホとか以前にISDBを展開すること自体が目的で、
別に本気でデジタル放送というものをやりたかったわけではないので、
DABの規格がよかろうと適してようとそれはなんの意味もない話なのさ。
0741ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 15:39:38.93ID:ybwPtlVn
>>736
USB-DACでもミニDACでもハイレゾ仕様ならCDより音域広いはず
アンプの出力はメーカーごと区々だから高出力の DACアンプ買うしかない

無料サイトが既存の定額配信より音がいい
時代なのかな
0742ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 17:20:28.11ID:lFpP+P24
8月になったのにハイレゾ放送は初回のリピートのまま

Master Peace selection が評価が高いのに驚かされる
0743ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 18:05:39.84ID:oilU+rrA
デジタルラジオは事実上始まっているよ。
地域放送を無視して仙台と広島でね。

アナログFM局がi-dioでデジタルラジオ放送をしている。

東京でも始まって欲しいな。
0746ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 18:42:40.13ID:nuX2f7kf
>>739
>安い端末機
そもそも、端末が安くできちゃうと、
国内メーカーが困る。安い海外製が
使える規格は、満場一致で否決されました
0747ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 18:44:56.36ID:oilU+rrA
専用受信機が必要なのはデジタルラジオも同じだよ。

ならi-dioをデジタルラジオで、
乗っ取ってしまえば良い。
0748ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 19:19:12.34ID:aXMz92Ph
別にデジタルラジオがあっても国内メーカー困らないでしょ
デジタルラジオ対応のカーステやミニコンポが売れるじゃん
0750ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 22:06:06.56ID:GIeKQ4TA
>>デジタルラジオ対応のカーステやミニコンポが売れるじゃん
売れません
試験放送の段階で消費者のデジタルラジオへの需要が無く端末の普及が困難であり大多数の放送事業者も設備投資等のコストを鑑みてデジタルラジオは事業として成立しないと判断されています
メーカーも需要がないサービスに対応しません
商品の付加価値としてはradiko対応で十分です
0751ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/01(水) 23:12:52.17ID:oilU+rrA
先ずは全国FM放送協議会(JFN)加盟38局の全38局のFM局が、
i-dioでサイマル放送を始めて、
次にそれ以外のFM局でサイマル放送をやる。
最後に全AM局でサイマル放送を遣って、
デジタルラジオ放送開局完了の道筋でどうかな。
0752ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 00:11:59.41ID:Y+FrB1RA
デジタルラジオがあれば、って話をしたんであって、放送事業者のことなんか一切書いてないんだが
0753ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 00:14:47.19ID:e3Df+CB8
i-dioの実態がデジタルラジオならアプリ出して採算取れるん
そのおかげでiPhoneとDACでハイレゾ聴けるのだが

デジタルラジオの生き残る道
東京だから地方のFM局聴きたいんだよな
位置情報で聴けなくなっている
0754ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 00:28:41.78ID:Qa1aBwps
実際i-dioとデジタルラジオの差って有るのか?

FM局のサイマル放送をしている時点で無いだろう。

全AM局と全FM局のサイマル放送をやれば、
もうデジタルラジオ放送だろう。
0756ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 01:39:24.43ID:J/KbC5yP
>>753
>東京だから地方のFM局聴きたいんだよな
放送対象地域って知ってる?放送法で「この放送局は、放送対象地域を××地域に限る」
って、最初に決められてるんだよね。だから、それ以外の区域には放送できない。
電波の場合は、放送対象地域は送信アンテナの場所で自然に決まるけど、
CATVとか、インターネットで問題になる。

まぁこんなの、リスナーの意向を無視した、単なる利権なんだけどね・・・
0757ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 01:44:27.20ID:J/KbC5yP
デジタルの時代(っていうか、アナログのCATVの頃から実はあったんだけど)
に、法律が対応しきれていないという格好の例だよね。
まぁ、電波法・放送法なんて、未だに「利権者の権利をいかに守るか」の観点でしか出来てないからなー。
放送と通信の融合とか言われて久しいけど、結局何も変わってない。
0758ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 02:22:38.55ID:gnt8WKm/
>>756
docomo,sb向けにはドコデモfmの無料版wiz radioがあるけどね
あうの方はjfnとクロスfm以外の13局がrismo waveのみだから交渉中かね
sbではradikoプレミアム手続きが面倒だが逆にjfn8局が参加未定
0759ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 02:37:15.75ID:gnt8WKm/
>>758
あうの方はjfnとクロスfm以外の13局
→あうの方はjfnとラブfm以外の13局 訂正

>>757
bs無料民放でさえhd化でやっと利権者の権利処理ができたんだよな
特にサイマル番組の多いbsテレ東(10月〜)はat-x以外 総合編成cs局が無いこともあって、
未だにテレ東→専門cs局止まりなモノも
0760ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 05:07:21.13ID:e3Df+CB8
CD並みの高音質とハイレゾではCDの44.1k Hzを超える放送
FM局がどこもやらなかった事

PCオーディオやコンポがハイレゾなのに民間のラジオが256kbps以下の通常放送で泣いてないか
アプリを通してラジオでCD並やハイレゾなんだから 有り難く思わないとな

資本金も少ないi- dioで 宣伝もせず スタイル変えず長生きして欲しい
0761ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 05:28:26.37ID:e3Df+CB8
iPhoneのアプリの認可取れただけで全国放送だもんな
位置情報必要だけど

少ない資本金でもFM局より勝ったんだよな
先に認可取れた者勝ち
0762ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 13:15:34.00ID:gnt8WKm/
>>760
音楽鳥以前に tfmの5・1ch試験放送があっての実現だな 
尚こっちは東北コミュニティ放送協議会の日本地域放送支援機構で音声多重dtfm発射に活かされてる模様
LFはトーンコネクトで周回遅れだけどね
0763ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/02(木) 19:57:13.22ID:W3ovpuQ2
>>762
最大のライバルのradikoの音質が糞
アプリなんだから音質改善は必要

i-dio インターネットラジオの時代なんだよな
0767ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/03(金) 01:05:11.74ID:ERbDt/cJ
>>766
i-dioには、本質的にそういう機能はない
やるとすれば、MasterpieceとHQみたいに
チャンネルを分けるしかない
0768ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/03(金) 12:51:22.08ID:vikBwtKP
>>766ってradikoの話してんじゃないの?

てかIPサイマルは放送波と全く同じデジタルデータを流さなきゃいけないって制限はないから、
i-dioでもIPサイマル限定で音質選択機能を用意することは出来なくはない。
「本質的にそういう機能」の「本質」が何のことを指してるのか正直わからない。
0769767垢版2018/08/03(金) 21:22:10.64ID:ERbDt/cJ
>>768
i-dioの本質は、「V-Low帯電波を使ったデジタル放送」です。
なので、「高音質と低音質を選べるようにしたい」となれば、
テレビの「日本語/英語切り替え」みたく、(内部的に)チャンネルを
切り替えるしかない、と、いってるだけです。
0770767垢版2018/08/03(金) 21:28:05.78ID:ERbDt/cJ
IPサイマルに関して言えば、本来のi-dio規格にはなかったんで
(この方式は、公的な規格にもないんじゃないか?)
そりゃ、何でもアリでしょ。それこそやる気になれば、何でもできる。
0771ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/03(金) 22:28:05.96ID:26LAf7Is
IPサイマルはあくまで放送波のバックアップ、ってのが建前だからねえ
確か当初はIPサイマルは有料化する予定じゃなかったっけ
(もう2年前の話でちょっと記憶があいまい)
0773ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/03(金) 23:45:41.39ID:W4yq2Xjd
>>767>>766をi-dioの話だと勘違いしてる時点でボタン掛け違えてるからアレだが
音質選択の話が出てるのはradikoの音質がアナログFMよりも著しく落ちてるからで
そんな流れの中で本質がどうとか被せてるから訳のわからないことになる

> i-dioの本質は、「V-Low帯電波を使ったデジタル放送」

であれば別にi-dioに音質選択機能があったって「本質的には」問題ない
単にISDB-Tsbの仕様には定義されていないというだけの話

要は「仕様です」ということ
0775ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/03(金) 23:57:41.09ID:BfwEJYUN
木村拓哉、ラジオ番組『What's up SMAP!』終了 8月から日曜昼に新番組『FLOW』スタート
https://www.oricon.co.jp/news/2115969/full/

日曜昼に地元FM局で「放送休止」が設定される番組が始まることになる。
(聴けないことになるので)何と悲しいことか。
0776ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 00:35:57.80ID:6huoXlVR
すまぬ、>>764からの流れで>>766を書いた
たんにアベマTVのような切り替えで行けるんちゃう?と思ったが
配信側が複数音質用意してないとダメだろうから無茶言ってしまったなと
0777ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 01:10:33.84ID:cnfGQMtI
>>776
> 配信側が複数音質用意してないとダメだろうから無茶言ってしまったなと

インターネットのストリーミングメディアは
帯域選択もアダプティブビットレートも一般的だから、
複数のファイルを用意するのは今の時代無茶どころかむしろ必須かと。


>>770
IPサイマルは単なる代替技術(手段)であって規格でも何でもない。
ただその代替技術のほうが優れてるからどうにもならん。
0779ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 01:43:07.71ID:cED2jOKk
>>778
そうか、そうだったかもしれん
いづれにしても、始めた頃は「不本意だけど始めるよー」
「あくまでも電波で全国展開するまでのつなぎだからねー」みたいなノリだった
そういえば、当時のラジオ雑誌のインタビューでトップがずいぶん不遜な物言いしてたな
0780ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 02:16:18.18ID:cnfGQMtI
>>779
発掘した
http://i.imgur.com/kem3JA0.jpg

「置局が進むにつれ、むしろ、インターネットの重要性が薄くなっていくでしょう。」

このインタビューが載ってたのがラジオマニア2016(2016/08/29発売)。
あれから2年…インターネットの重要性が薄くなるどころか、
V-Low電波を受信出来る機器が市場から消えるというギャグみたいな展開に。
0781ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 05:51:49.48ID:poVOaW+h
iPhoneでハイレゾ音楽 アルバム一つで1.5GB
ハイレゾラジオだとスマホ本体容量食わずに

i-dioHQ ハイレゾCD並みの音楽に感謝
新時代とも言える
0783ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 07:49:14.72ID:poVOaW+h
>>782
高音質放送流さないと未来に繋がらず潰れる
NHK-FMがクラシックを流さないと音楽放送してないのと同じ
0784ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 21:33:26.16ID:0YAXjBwf
>>780
唯一のチューナー内蔵スマホももう発売から2年半以上経つし、
メモリもストレージもクソ少なくてメインじゃ使い物にならんから利用者どんどん減ってくね…

インターネットの重要性が薄くなるw
0785ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/04(土) 22:25:53.41ID:PtGThh7Q
>> poVOaW+h
CD並とか本当に聴いてるんですか?
ロスレスでCDからリッピングした音源と比べてi-dio HQの方は明らかに劣化してるんですが...
波形だけ見て高音質だと思い込んでませんか?
0788ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/05(日) 06:18:36.85ID:axM/A7bS
どの道、
AM局とFM局を取り込んで、
最低でも受信機を一台出さないと、
誰も聴かないな。

受信機を出して簡単に聴ける様にして、
AM局/FM局で多局化して、
聴きたく成る様にしないと。

まあそう成ると、i-dioは事実上デジタルラジオ放送に成る訳だが。
0789ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/05(日) 13:03:55.46ID:UxxkeGb8
今はネットラジオだから
0792ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/05(日) 16:28:25.30ID:e78jwlYg
町田で聴けないラジオとかwww

ド田舎で展開する前に首都圏で聴けるようにしろと思う

東京から西に向かって運転したら30分で聴こえなくなる電波で あまねく とか名乗られてもwww
0795ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/05(日) 17:12:38.86ID:e78jwlYg
>>793
日本全体で見たら都会だよ
住宅が密集してるし、少なくとも目黒区や世田谷区よりは未利用地が少ない印象だけど

町田43万人
相模原72万人
大和市23万人
座間市13万人
(数字はアバウトだけど)

こんなに人口がいるエリアで、唯一完全民間のコミュニティFMがあるところなのにi-dioのエリア化が後回しにされすぎてる

この地域はラジオの需要が高いんだよ
0798ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/05(日) 18:01:42.71ID:e78jwlYg
>>794
元神奈川県
水源管理のために移管された説
自由党(当時)の影響をそぐための政治的理由で移管された説
がある

ちなみに町田市が神奈川県になると、かろうじてひっかかっていた土地を支えきれず、東京湾に滑り落ちるため、というオカルト説まであるw

それはさておき、町田市でi-dioが受信できないのは電波の飛距離の問題もあるが、高層ビルの影になることや、その割に町田の標高が低いことにも関係するようだ

実際に標高約85メートルを超えると通称白箱と呼ばれるi-dio受信機で聴ける場所がある(かなりシビアだけど)
0807ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/07(火) 18:56:01.87ID:z6IOB4gF
Androidがハイレゾ放送対応してないから
内臓アンプがメーカーによって区々だから
ハイレゾ放送もまだ躊躇してるんじゃね
技術的な問題

Xperiaのハイレゾは泣いてるな
0811ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 01:12:33.98ID:QgZb2wkM
久々にkiwi playerの詳細みたら、スピーカー同梱じゃなくなったんだな
https://www.kiwi-corp.co.jp/

やっぱ8〜9万円相当のスピーカーとのセット前提じゃ高すぎて無理だったか
そして、スピーカーを別売りにしたことで、kiwiは単なるデコーダーに成り下がったと

・チューナーはWi-Fi接続の白箱
・コントローラーはスマホ
・スピーカーは別売

てか、こんなのプレイヤーじゃなくて「部品」

スピーカーとセットを想定してた時代の記事
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097357.html
0812ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 01:23:03.82ID:6obb5GCl
くそたけぇ
というかi-dioチューナーと液晶パネル搭載させてキウイ単体で操作を完結できる据え置きi-dioプレイヤーとして売った方が良くないか? 買わないけど
0813ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 01:33:45.42ID:QgZb2wkM
>>812
それをやるとアホみたいなコストかかるし
当然価格に反映されてクソ高くなるし
それでいて誰も買わないのでどこもやりません
0814ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 06:44:42.56ID:QHqZfO3p
そもそも kiwi player ってネットワークメディア(オーディオ?)プレーヤに
i-dio機能 も つけたもの、といってたような気がするが
推奨スピーカにネットプレーヤ内蔵スピーカを挙げるとは、こはいかに?
0815ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 15:34:17.49ID:SFAwI+IK
てか「D/Dアンプ搭載の高音質スピーカー」という製品がそもそもニッチ。
(それ以前にスピーカーならD/DじゃなくてD/Aだろって話だが)

PCとケーブル1本で接続することを前提としたライトなスピーカーならともかく、
コストもかかるハイレゾ対応ともなるとほぼPC専用みたいなモデルにはできない。
結果、ネットワーク対応モデルが中心になる。

ハッキリ言ってKiwi Playerは存在が中途半端すぎる。
これならiPhoneをスタンドに乗っけて「据え置き」にしたほうがよっぽどスマート。
Lightning - USBカメラアダプタ介せばこれらのスピーカーとiPhoneはハイレゾで繋がるから、
そっちのほうが数千倍スマートだろう。
0816ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/08(水) 21:28:28.35ID:nfgM9skB
>>811
結局i-dioの単体受信機なんてものに期待してても
元々の需要がニッチな上にISDB-Tsbのガチガチの規制を掛けられたローカル規格でチップレベルでコストが掛かるし
IPDCの機能に対応するとさらにコスト高になってとてもコンシューマー向けに売れる価格にはできないんだろう

多くのメーカーはi-dio向けに製品を作ったところで全く売れるはずがないと確信していて試作すらしてないのもそれが一因だし
だからこんな部品しか作れないような技術力のない有象無象の連中にi-dioはすがるしかない訳だ
0817ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/09(木) 20:05:55.59ID:dzHxNrQ1
ISDBの規格を採用していること自体がそんなに悪いとは思わない
IPDCへの対応は規格上必須ではないわけだし
防災ラジオ(MS-VL2)程度の一般受信機を作るハードルはそんな高くないはず
実際VL-2の「一般販売価格」として設定されてる金額は16,200円なので
( 参考 http://www.i-dio.jp/news/index.php?itemid=189 )
シンプルな受信機であれば非常識なコストがかかるわけではないと思う

ハッキリ言って(TFMが)白箱黒箱買い取るのにカネ使うくらいなら
シンプルな受信機へ開発・販売補助をしてやったほうがよかった

でもスマホとも絡めたインタラクティブなメディアを目指して
音声広告以外の収益(クーポン施策やコンテンツ販売等)を求めたことで
そういう受信機は求められなかった・蔑ろにされてきたことが
i-dioの一般的な受信機が「ゼロ」になった最大の理由だろう
0818ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/09(木) 23:59:06.30ID:YptFrrMV
実用化試験を経て、TFM以外はビジネスとして成立する見込みがないので実用化を見送った。
TFMだけ何故か突っ込んでいって事故った。

ただそれだけのことかと。

実用化試験のときにやろうとしてた3セグ放送も有料課金もどっちもやれてない。
そもそも何のために始めた?
0819ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/10(金) 00:55:12.70ID:O2FntAo1
決まってるだろ
ワイドFMへの嫌がらせ
このままV-low帯を死蔵して他に渡らないようにしてTFMの既得権を守る
i-dio廃止を決めると大臣としての責任を追及されそうな某総務大臣にも裏で金渡して癒着してそうだし
0820ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/10(金) 10:58:06.08ID:jYF71R8T
>>819
ワイドFMへの嫌がらせ?
ワイドFMはむしろV-Lowマルチメディア放送の予定帯域を奪って始まったんだが

陰謀論もいいけどもうちょっと現実捉えようぜ
0821ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/10(金) 11:44:34.32ID:w0HS4rKh
NOTTVの時もそうだったけど、単純に携帯の通信速度が早くなって
それで賄えるようになったから「モバイル向け放送」の役割は終わった。
…そう言ってさっさとシャットダウンすれば良かったものを
謎のプライドで長々と続けるから問題なだけ。
0822ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/10(金) 17:23:01.41ID:cE4lEan1
>>821
少ない資本金で宣伝もせず 地味に出来るからいいんや
それで情報量3倍のハイレゾ放送出来るから不思議なんや

ハイレゾ放送が増えれば対応チュナーも出て事情も変わるだろう
0824ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/11(土) 10:25:14.63ID:wLLzlW5Y
>>822
>ハイレゾ放送が増えれば対応チュナーも出て事情も変わるだろう

それはないと断言できる。
0828ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/11(土) 16:37:32.60ID:vSvJ5Pnj
>>822
そもそもi-dioのハイレゾ「級」は320kbpsのAACなので情報量3倍でもなんでもない。TS ONEと同等。
単にエンコードの設定変えただけ。
0829ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/11(土) 21:57:54.96ID:WdixrVTZ
非可逆圧縮のAAC放送とロスレス音源の音質の違いもわからない時点で自分は糞耳ですって言ってるようなもんだね
同じ曲のリピート放送ばかりでは新たにチューナーを買おうなんて人は出ないよ
リリースされないライブ音源とか独自のコンテンツが増えればマニア的な需要が出てくるだろうけど
0830ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/11(土) 22:48:49.02ID:ZoV0TLr8
>新たにチューナーを買おうなんて人は出ないよ

idioはチューナー沢山売って普及させるつもりが無いのが本音
新技術活用で助成金や補助金受けてる手前、一定期間は形だけでも実施せねばならないだけ
0831ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 00:13:01.30ID:jEK6+1W1
>>830
うーん?
その「形だけでも」の情報ソースがどこから来てるのかは知らんが
単純に、チューナー開発を委託されたメーカーが開発に失敗もしくは撤退しただけでは?
どこぞの中堅メーカーが試作機を参考展示までしてたよね
0832ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 04:52:45.05ID:eScpQBwL
>>829
>新たにチューナーを買おうなんて人は出ないよ
いや、メルカリとかヤフオク見てると、結構出品されてるんだが。
しかも、定価?と言われてる一万近くで出してる奴もいるんだが。

案外と、ここの住民の知らないところで需要があるのかもしれない。
0833ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 09:58:25.47ID:FDyl0Xzr
>>832
消しゴム1000円で3ヶ月前から出品してるが全くダメだ
クレーム面倒だからノークレームノーリターンのジャンク扱いにしてるからかもしれんが
0834ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 10:34:17.14ID:eScpQBwL
>>833
メルカリ見てると、値段の安いのは軒並みSOLDになってる。
でも、地道に平均価格が上がって来てる感じがするんだが。
買ってるのは少なくとも、ここの住人じゃないんだろうな。それこそオーディオマニアが
どこかで「ハイレゾが聞ける放送がある」と聞きつけて、買ってるんじゃないか?
0838ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 15:25:01.94ID:eScpQBwL
>>837
いやそれが、よく見ると、1000円超えてても落札されてんのよ。
多分500円台は、最初の頃の相場で、今は上がってんじゃないかと思う。
0839ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 16:40:24.24ID:o331pDJf
クラシックセレクション一択だな選局は
BGMで一日中流してる優秀
ハイレゾ視聴環境もあるけど
0840ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 17:29:03.74ID:3RhjSG7t
マニアが受信機もう出ないと踏んで予備で買ってるんだろ
放送止めたらただのゴミだがな
0841ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:04:28.32ID:N/ZX+zKE
>>840
チューナー売る気なくても音楽を流す
24時間流してるから最高の放送じゃないか
FM局じゃ出来ない事
0842ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/12(日) 19:09:01.95ID:N/ZX+zKE
現状iPhoneとポタアン= DACで320kbpsはキープ出来るんだから満足だろ

悔しかったらFM局に高音質を要求しろ
0843ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/13(月) 01:38:17.05ID:eMFMRh7/
>>839
クラシックやジャズは最高だわ(アニソンCMさえ無ければ)
それだったら海外ネットラジオ聴いてろ、って言われそうだが、日本人の選曲の方が合う様な気がする(あくまで気だけ)
0847ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:37:59.97ID:GBSHH4uE
>>846
ハイレゾ仙人になれなきゃオーディオなんてやってられない
デジタル製品なんて毎年変わるからな
2年前なんてワイヤレスイヤホンなんて途切れるだけで夢物語言ってたからな

無料で高音質聴ける有り難み
ハイテクの産物なんて言ってられない
0848ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/13(月) 17:52:07.24ID:GBSHH4uE
>>846
ハイレゾ音源を買うモノと前提にしたら有料音楽サイトに負けるぞ
タダで聴けてラジオで聴けてなんぼの世界

試聴しなくてもアプリやラジオで聴けてこそ最高
0852ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/13(月) 21:32:31.88ID:75ZLHJtr
  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)    < よんだー?
   (|   |)___
 / |__∧_|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0853ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/14(火) 12:05:48.40ID:87O6KNfK
ご自慢のハイレゾ級も、1日1時間の毎日リピートでもう3週間超えたぞ
いい加減に飽きるわ、知らん曲ばっかりだし
0855ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/14(火) 15:04:14.16ID:BmkmgZhq
放送すると公言した手前、形だけでもやらなきゃならんけど
慎重に進めたいからまだ観測気球を上げてる段階なんだろう
んで、ダメそうならすぐに引っ込めると

よく知らんけど、音源のライセンス料とかすごく高そうだな
0856ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/14(火) 20:54:59.30ID:n0XYeA53
ストリーミングのプライムシートでやってる藝大生のコンサートとかでいいんだよ録音制作費も安そう
ソニーの俺でも買える10万の民生用DSDレコーダーで録ってさ
0857ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:07:37.47ID:T3/6H6gk
旧バージョンのアプリを残しとくメリットは何かあるかな?
最終更新の通知が来てるけど、たぶん使えなくするアップデートだと思うから
あえて更新せずに残してあるんだが
0858ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/15(水) 00:11:45.99ID:T3/6H6gk
と思ったらすでに更新済みだった
すまん857は忘れてくれ
なんか新チャンネル以外は普通に使えるな
0859ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/15(水) 10:52:10.82ID:W6wN2mYo
>>855
多分ライセンス料自体はそんな高くないと思う。
通常レコード協会に払ってるCDの包括利用料なんて年間数十万円だろうから、
(というかチャンネルの売上なさそうだからもっと金額低いかも)
さすがに包括契約の対象外だからといって著しく高額な設定にはならないだろう。

というか、OTOTOYでの販売促進の意味合いでタダ同然でもらってるのでは。
だからコンテンツ集まんないんだろう。

てか1回OAするだけで1万円とかもらえるなら、
どのレコード会社も喜んでコンテンツ提供すると思う。
0860ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/15(水) 16:16:46.07ID:io8fvYer
iPhone6で公式サイトのクラシックセレクションの楽曲検索したらバグりました。
中の人直して下さい
0864ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/16(木) 19:21:27.63ID:gJn/O3ZP
>>862
燃えました

すごく個人的な意見でしかないんですが、音量のツマミ、もうちょっと大きいほうが…
なんてリクエストをしてみる
0865ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/16(木) 19:40:12.20ID:5/Cuo6In
>>862
中の人、乙 ありがとう
更新情報も出るようになったりして着実に進化してるね
曲名が出るCHが増えたのが地味にありがたい
0872ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/20(月) 09:47:47.57ID:Bo1cFsaG
世界では、AM/FMを強制終了した一部の国を除いて"マルチメディア放送"は失敗。
DVB-H(欧州規格)、メディアフロー(北米規格)は大半が停波、廃業。
i-dioだけの問題ではない。
0874ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/21(火) 17:22:29.82ID:YwOFBKwz
>>873
今も聞いてるが全く同じ。(番組名は「OTOTOY RADIO #1」)
HQを推すチャンネルで唯一のHQの番組が毎日ずっと同じ番組とか、
こんなんでリスナーつくはずがない。
0877ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/22(水) 15:55:45.92ID:c9hi60/u
>>873-876
とりあえず7本用意して
日替わりの1週間ローテーションで流すくらいだろうと勝手に予想していたが
まさか1時間の番組を延々と毎日リピートとは恐れ入ったw

明日で一か月目だが月替わりになる気配もなし
こんなんでkiwi player近日発売するつもりかねw
0878ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 14:17:33.06ID:BY1uA+xs
毎日リピートならTS ONEにでも移して、元のマスターピースに戻してくれ
あとTS ONEはアニヲタを狙おうと露骨過ぎる
0881ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 17:19:30.05ID:mEdcPMfZ
今日も ハイレゾ放送 プログラム変わらず

ハイレゾ級の音源が聴けるだけ有り難さが

最近は MpasterPiece Selection がクリアな音で良くなって来てると思う
0882ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 17:27:58.58ID:mEdcPMfZ
ハイレゾはリピートでも320kbpsや256kbpsの高音質放送はApple Musicでも有料放送なんだぞ

無料で高音質放送を聴ける有り難みを知る
0883ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 17:55:58.30ID:Wau3iz7J
無料と有料とで同等のコンテンツであれば、無料であることはアドバンテージだが、
そうでなければ所詮「安かろう悪かろう」でしかない。

HQに至っては1日に1時間しかない番組を毎日繰り返して聞かされるとか苦行すぎるだろ
0884ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 18:36:16.73ID:dcUSqihV
ハイレゾと従来を比較のCM、いわゆるjfnの音楽鳥のハイレゾch紹介CMのアレンジ版さえ無いの?
0886ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/23(木) 21:54:26.58ID:1YtDJwhN
そもそもミュージックバードは96kHzはなくて48kHzで
音声形式はMPEG-1 Layer IIだし全く別物。
(MPEG-1 Layer IIは96kHzは定義されていない)

しかもMBはe-onkyoとコラボってるし、一切の関係性はないかと。

というかAACですらアレなのに、MPEG-1 Layer IIで高音質とか言っちゃってるMBってほんとお花畑だなって思う。
0888ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/24(金) 06:50:04.15ID:XhMkRllU
>>887
MIDのエリアが微妙じゃないの?
守山区、中川区、港区や緑区は聴こえても、果たして作動してくれるかね?
0890ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/24(金) 19:52:36.77ID:J3bzhblV
[ニュースリリース] 名古屋市との「名古屋市防災ラジオに関する協定」の締結について(2018/08/20)
.starcat.co.jp/company/news/index.html
.starcat.co.jp/company/news/pdf/n20180820.pdf

Q同軸ケーブルでFM放送を受信したい
.starcat.co.jp/faq/service/sr-tv/entry-397.html
Aテレビユニットからラジオのアンテナ端子へ同軸ケーブルを接続していただければ、以下の周波数にてFM放送を受信することができます。

・ZIP-FM 78.8MHz
・@FM 81.7MHz
・NHK-FM 83.5MHz
・Radio NEO 86.7MHz
・MID-FM 87.7MHz
・CBCラジオ 88.7MHz
・東海ラジオ 89.7MHz

空中線電力 MID-FM 761 

comfis w67
.bs-inter.com/pdf/interBEE2014_04.pdf 右上に外部アンテナがあるな
将来、周波数変換再送信ではなく 同一周波数再送信でcomfis起動音も再送信するのかも
.starcat.co.jp/service/ 何かしら使ってたら有利になってるね
0892ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/24(金) 21:49:30.82ID:M2+KNg6j
>>886
MBは確かにお花畑なんだが放送してる番組は努力してる気がする
同じ圧縮音源でハイレゾ級()の詐欺商法でもMBはそれなりにまともなチューナーを3つ用意してる
(MBが倒産してもチューナーはFM用に利用が可能)

それからMP2は古い規格だが320kbpsで放送してるならi-dioのHE-AACと比べても音質的には遜色ないぞ
もともとHE-AACは低ビットレート用のコーデックなので320kbpsにビットレートを上げても音質は対して向上しないから
0896ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/27(月) 07:42:09.14ID:iuHR30VO
i-dioのようなすぐに圏外になるような
クズ方式で防災とか頭悪すぎ
行政の担当者の中にi-dio知ってるユーザいれば即刻没案件になるはず
0898ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/27(月) 14:47:47.70ID:V738W8VX
>>896
i-dio Phoneなら旧アプリをアンインストール後にTS PLAYアプリ入れ直すと、室内でも安定受信できるくらいに改善されたけど、消しゴムではダメなん?
帯域幅の最適化がどうとからしいのだが
0901ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/27(月) 18:19:38.23ID:jeF0Byb7
TSONEとかアニソンホリックは割と頑張ってると思う
単体受信機でダラダラ聴きだい
クラウドファンディングやれば物好きが出資してくれるんじゃないかな
0902ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/27(月) 22:11:36.89ID:8gdb3Mhp
>>899
オレのi-dio Phoneはすでに電池がパンパンに膨れてしまった
しかもroot化に失敗して文鎮化ですよ
いったい何やってんだオレ
0903ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/28(火) 19:36:01.19ID:ARK3D+uE
i-dio HQがハイレゾ再生できるのは、iPhone+外付けハイレゾ対応DACの場合だけと聞いて驚いている。
既に販売は終了しているとはいえ、なぜ、唯一のi-dio内蔵スマホ「i-dio Phone CP-VL5A」で、真っ先にi-dio HQに対応しないのだろう?
そもそも、CP-VL5A発売時の売りの一つが、外付けUSB DACで、i-dioがハイレゾで受信できることも挙げられていたはず。
なのに無責任だろ。
今、coviaの公式サイトを見たら、その説明がそっくり削除されている(笑) ふざけんな!
0904902垢版2018/08/28(火) 21:43:13.20ID:OC5nLS5b
>>903
発売当初から現物を持ってる身から言わせてもらうと、あまりにもチューナーの性能が悪すぎた
今までチューナーとして実用になった場面は数回しかなかったよ。
しかも一度受信に失敗すると、端末を初期化しないと復活しないという「仕様」
これにはまいった。
i-dioチューナー以外については普通のSIMフリー端末として割とまともに使えてたけど。
0905ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/30(木) 08:48:20.38ID:CdeVK9SY
>>904
ファームアップデートで多少は改善した
でも電波が弱い場所では同じ現象が発生しやすいかな

最新ファーム
http://www.fleaz-mobile.com/news20160909.html

本来は過去のファームから順次最新へアップデートさせるんだけど、過去ファームが削除されてる
いきなり最新ファーム適用すると、ワンセグが受信できなくなることがあるという罠
担当者退職したみたいで終売、サポート終了だもんね
0906ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/30(木) 10:38:03.81ID:7y1aYb1D
>>905
なにその属人的なサポート体制
0910ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/30(木) 17:00:04.28ID:zAn27q40
>>904
チューナー以外に関しちゃ
非防水
放置なら1週間以上持つところがこの世代の他機種にもよくあるようなたまに1日でフルから落とされる異常消費起きる
GooglePlay未認証(使えるけど)
これに目をつぶればって所だが

充電しながらの使用は当然オススメできないw
レス見る限りはチューナーは少しはマシになったのかな?やってみるけど、俺はもう諦めて消しゴム使ってたわw
今って初期の悪評からすればだいぶ良くなってはいる(消しゴムだと)
0911ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/30(木) 17:20:48.62ID:azsDjiMI
>>909
仙台は山形カシオ製の防災ラジオを市民センター等の施設に配置して、色々テストしてるようだよ
0912ラジオネーム名無しさん垢版2018/08/30(木) 18:31:17.97ID:o7ejC6rl
>>908,909
今更何を、と思ったら例のV-ALERTか
生き残りを模索するのはわかるけど
いろんな意味でリソースが足りてないのに
”電波・放送”で一括りにして手を広げすぎじゃないか
”可能性があること”と”可能なこと”は違うんだけどな

自治体の防災対策なんて人命に関わる分野に
自分らの都合優先で首を突っ込んじゃダメだろう

結局は”ハイレゾ級”と同じく、ほったらかしになるんだろうし
0914ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/01(土) 22:26:01.92ID:f980ChFN
単体受信機厨が定期的に湧くけどA.I.スピーカーで聴ければそれでいい気がする

ファーウェイが発表したAlexa対応のA.I
スピーカーにスキルかましてi-dio対応してくれんかな
モバイルルーター内蔵してていい感じ
0915ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/02(日) 13:38:15.32ID:Sl2MSq2Q
HQ selectionの9月までの番組表を見てみたが、
相変わらずHQのOTOTOY RADIOは#1のままなんだな。
0921ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/03(月) 00:52:22.06ID:k6DoG9Fk
>>918
>>919
HQ Selectionは負荷が高いので、ネットが遅いとデコードに失敗するかもしれません。
(特に夜は、場合によってはネットが遅くなるんで、全く音が出なくなる時とかもある)
※ちなみにこちらの環境では、そのメッセージは見たことないです。
0923ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/03(月) 17:28:40.37ID:VFtOw2Bl
ハイレゾもそうだが320kbpsもラジオにしてはオーバーテクノロジーだと思う

高音質でラジオが聴けるなんて20年前には無かった技術
無料で聴けるんだよな
0924ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/04(火) 17:49:00.33ID:6i6lS5CK
カンファレンスについてのプレスリリースが出ているな
焼津は3000円で売っているのか
0926ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/04(火) 20:42:21.61ID:njmUyj5D
昨日落とさせて貰いました。ありがとうやで

ダウンロード数30位で寂しいです(;_;)
もっと盛り上がって欲しいものです。

このスレ30人程度で回しているのかw
0928ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/04(火) 22:54:09.27ID:xsT2txdI
ダウンロード数が伸びてないならヒントサービスしてみるか
このスレの424を見よ

まあいずれ対策されるかもしれないから
楽しむなら今のうちかもね
0929ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 03:20:05.93ID:HBDYgUPS
>>926
>このスレ30人程度で回しているのかw
現在の住人は、おそらく 〜50人くらいだと思う。
(ROM住人が結構いる印象。)

※928は、中の人ではないです。
使ってみてほしいというのは確かにあるが、
無闇に広がり過ぎても、いろんな意味で困る・・
0930ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 10:18:41.36ID:V3yUm55m
インターネットからダウンロードする限り、使用している奴らは把握される
単に運営が動いていないだけではないかな
0931ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 12:36:29.10ID:Vp0stKOa
本気でやろうと思えばすぐシメられるだろ
ただあちらさんとて絶賛大爆死のさなか手段を選んでなど居られないのかも知れないし
0932ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 22:12:05.68ID:lNy95uAy
V-lowの放送としては事業廃止 周波数返上になっても
ネットラジオ化で少しでもi-dioの中の雇用が維持できれば御の字だと中の人も正直思ってるだろ

デジタルラジオではなくマルチメディア放送ですとか
IPDCの活用でネットの必要性は減るだの
防災対策への活用、ハイレゾ級()放送
等々、振り返ってみると恥ずかしくなるような大風呂敷を広げたあげく
どれも中途半端で収益は赤字、社会に必要性を認められた実証実験は一つもない上に開始から2年経ってもコンシューマーの間の認知度は皆無なのがi-dioの実態だし
0933ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 22:18:11.11ID:lNy95uAy
親会社のTFMも株主の東京タワーの老朽化対策で改修には多額のコストが必要だし
案外裏ではi-dioの周波数返上する代わりに送信所のスカイツリー移転みたいな条件で総務省と話しをつけようとしてるのかもw
0934ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/05(水) 23:06:25.58ID:/I2vUU2z
>>929
中の人すんません
そういう反応をされるかもしれないと一瞬思ったけど
ちょっとはしゃぎすぎてしまった
これからは自重するよ
0935ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/06(木) 15:57:11.07ID:SIEmHeUu
>>932
>IPDCの活用でネットの必要性は減るだの

i-dioが実際にやってみせたのは、ネットに飲み込まれていく放送、そのものだよな

ともあれ、台風も地震もなんのその
我関せずとばかりに24時間アニソンを垂れ流す、なんて
公共性のかけらも感じられないところはi-dioならではw
0936ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/06(木) 16:43:42.72ID:emYe00l5
北海道の震災で改めてラジオの重要性が見直されたが、
それと同時に00000JAPAN(要はインターネット)も重要度を増している。
災害だからって新しいメディアが求められるわけではない。
今身近にあるツールをいかに活用できるかのほうが大事。
0937ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/06(木) 17:19:44.41ID:oDkYqlsm
>>935
BS/CSの有料チャンネルでも同じ
民放みたいなスポンサー収入ではなく、視聴料金がメイン、契約者は神様お客様扱い
勝手に番組差し替えたら、加入者から「金返せ」クレームの嵐だぜ
そうでなくてもテロップ入っただけで大騒ぎだ

あとBSは放送衛星だけどCSは通信衛星
委託放送事業者の扱いで、番組供給会社(専門ch)そのものは放送局ではないので、放送法の適用は受けないんじゃなかったかな
たとえば、災害発生や予防の情報伝達に努める、とか

これをふまえてi-dioは基幹放送局親局の無線局免許になってるけど、業務内容は放送事業ではなく、電気通信事業(v-lowマルチメディア放送)なのよね

記憶違いだったら指摘よろしく
0939ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/06(木) 20:19:27.82ID:wkSHjZo0
>>935
「24時間アニソンを垂れ流す」チャンネルは、実質的に、
某声優プロダクションの専属チャンネルみたいなもんだからな・・・
公共性とは関係ないロジックで動いている。
(一体いくらスポンサー収入があるのか知らないが、
他のチャンネルでもしきりに宣伝してるのがその証左)

>>937
そういう意味では、CSの「中古車チャンネル」や「予備校チャンネル」と
似たようなもんかもしれない
0943ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/07(金) 18:37:56.87ID:Di5FBseY
北海道は11月からだったかな
文字で放送する点と地域を細かく分けて情報を伝える点はいいと思うけどね
テレビみたいに一律L字とか揺れていない地域で割り込みはいらない
0944ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/08(土) 16:04:53.32ID:BIO36Fw8
地方自治体側でまとめた災害情報を避難所に送り出すシステムとしてはいいかもしれん

モバイル電波が使えなくても機能するし

避難所にはPC用モニタ
HDMI出力できるタブレットかスマホ
HDMIケーブル
白箱
電源供給設備

これさえさあれば、給水所の場所や提供時間など必要な案内ができる

電波が取れないところが多すぎて現実的ではないがw
0945ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/08(土) 17:54:48.03ID:IGY3TIxP
>電波が取れないところが多すぎて現実的ではないがw

それは受信機側(消しゴム)がイマイチなだけ
新しく開発されたチップでは受信性能やデコード性能が大幅に改善されてるんだけど、採用受信機がでてない
開発メーカーは実証実験のサンプル出荷のみで、全く日の目をみることができず、がっかり
ラズパイに接続したサイネージ実験では良好だった
今はi-dioとは別にNEXCOがPAでV-low放送波を使わず独自に実験してる
0948ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/08(土) 22:53:43.34ID:eJtisVUU
災害対策で最優先すべきなのは電気の回復というのが
今回の地震でも証明されているので実際の災害時には全く役に立たないi-dioの防災ごっこなどあてにせず
地方自治体はその金を重要施設への蓄電池の配備とか各地域ごとのマイクロ水力発電の普及のために投資して停電しない街づくりを目指すべき

>>944
に書かれてるような被災者向けの情報提供用サイネージも必要性はあるかもしれないが
それなら不安定なV-lowではなく信頼性の高い衛星通信をシステムに採用した方がいいしコストも下がる
0951ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/09(日) 15:53:01.41ID:3BqYKopK
>>950
15メートルとかの電線の先に親指くらいのアンテナとかでも出来るのでは?
懐かしのモバHOとかもそんなアンテナで受信できてたし(周波数帯次第かと)
0952ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/09(日) 15:58:02.40ID:3BqYKopK
i-dioも、もう少し空中線出力が強ければ緊急地震速報専用機とかに応用できそうな気はする

けむり報知器みたいな外見で天井などにつけてリチウム電池で10年以上監視し続けるやつができたら欲しい

「ピピーッ!震度7レベルの揺れがきます」みたいな
0954ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/09(日) 17:59:19.26ID:MY6LJO3o
何でも出力馬鹿は頭がおかしい
0956ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/10(月) 16:13:23.24ID:h9KE2sAl
アプリのアップデート情報見たら関東甲信越だけだったハイレゾ級放送のエリアが広がるみたいだな
0957ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/10(月) 18:18:04.34ID:ZlT4XsOO
>>956
今日から、"東海・北陸"と"九州・沖縄"で
放送開始してます。

ところで、"関東・甲信越"エリアの人に特にお尋ねしたいのですが、
ポタアンはどんなものをお使いでしょうか(参考までに)?
0959ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/11(火) 19:07:37.90ID:lcKTVSp2
OTOYOIが推奨するポタアンとかないんかな
聴取可能エリアが拡大して第2回もそろそろあるかも
0961ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/11(火) 23:17:32.64ID:fAxRBtbP
その手のパターンはTwitter担当が消えて引継ぎがなされてない
異動か退社かは知らん
0965ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/12(水) 03:52:35.99ID:6nMUFHBC
>>964
個人が、趣味でやってるから。(だから、全チャンネルは対応してない)
というか、そもそもIPDCの取得方法・フォーマットとか、知らないし。
0967ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/12(水) 11:54:36.07ID:uD+K30HM
そもそもAudio Onlyって書いてあるのにIPDCガーって言っちゃうのって…

>>962
ありがたく燃えさせていただきました。
0979ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/15(土) 15:10:17.94ID:sRj89iye
ふとラジオ日経がコンテンツプロバイダになれば良いのにとか思ったりしたが、
(コストダウンで短波の送信を減らすらしい)
やっぱりTFM/JFN以外の資本は入りづらいのだろうか?
0981ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/15(土) 18:47:31.49ID:1wsYlBn2
自治体のVアラートの導入費用が月20万からとあるけど、他の防災無線はどれくらいのコストかかってんだろう
0982ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/15(土) 19:50:30.42ID:HuEAketV
TFM系列以外ってのなら、関東エリアで普通のラジオで聴けるFM-FUJIが入ればいいのにな
radikoでは関東扱いにならないから聴けない人が多い
0985ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/16(日) 18:53:44.15ID:PPSOJ/Le
>>981
総通局のデジタル化補助リリース見てみ それでも個別受信機は精々自治会長迄ってのは多い
合併地域全体でアナログ化が完備しないと、デジタル化で新規整備は対象外とか
0986ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/18(火) 17:10:26.16ID:p9Fe4m8B
ハイレゾ放送 プログラム新曲にしろ!


320kbpsでさえ高音質なのにハイレゾ放送に文句を言う俺
0989ラジオネーム名無しさん垢版2018/09/18(火) 21:37:44.99ID:dsb3QfQu
冷静に考えてリスナーこれ以上増えないのにお金かけられないでしょ
あとはどれだけ延命できるかに尽きる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 6時間 38分 31秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況