>>137
>それはきつい割に稼ぎがよくなく、さらに将来性が
>ないからだよ。たぶん将来性の無さが、若い人がやりたがらない一番の理由だ

そういった抽象的な理由じゃないから・・
そんなことは全産業に共通することで、東大卒業後に電通入社した人も官僚になった人も同じだよ。
超零細の親の家業を継いだら、その時点で金融機関から連帯保証人に名指しされ融資条件になる
本人がそれが嫌だったり、親自身も子を巻き込みたくない一心で家業を継がない・継がせないので
後継者不在になる。しかしこれは血を分けた身内の話だよ。
ところが、漁業は単に親方・組合長・船団船頭の連帯保証人にさせられるのが掟なんだから
普通の感覚だと浜の掟は想像を絶するんだよね。漁村に生まれて幼少期〜少年期に周囲から声を掛けられて
育っていれば例え他人でも、オジサン・甥っ子みたいな関係が出来ている
実際に漁村民は縁戚関係がある(同じ苗字が4つ5つだけの集落だから)
それでも漁業を継がないのはこういうことなんだよ。