X



コイヘルペスウイルス病対策制度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/15(木) 18:21:19.74
斐伊川漁協が島根県内初、コイ増殖へ人工産卵床

 コイヘルペスの発生やまん延を防ぐため、島根県が放流など移動を禁止するコイを自然界で増やそうと、雲南
市の斐伊川漁協(和泉一朗組合長)が、同市木次町木次の斐伊川本流に人工産卵床を設置した。岸辺の植物
など浮遊物に産卵するコイの習性を利用した人工産卵床は、県水産課によると県内河川で初めて。早速、産卵
が確認され、同漁協は成果に期待している。

('14/05/15 山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=545856004
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/21(水) 15:05:34.76
国内にありふれている病気を(しかも自然に治癒する病気でしかない)、
特定疾病(法定伝染病)扱いしなければいけない防疫制度下においては、
もう恣意的摘発が自由自在になっているも同然だ。

報告しないで勝手に処置すれば無問題、通報されて検査にかかれば発覚、
全数殺処分命令。

鯉飼いはすべて日陰者になってしまう。まったく困ったものだ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/05/27(火) 17:21:40.48
【5月26日】コイヘルペスウイルス(KHV)病の発生について(蚕糸園芸課)
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f2300363.html

前橋市内の個人の池で死亡したニシキゴイについて、水産試験場の検査で
KHV陽性が確認されました。

1 経緯
 5月21日に、前橋市内の個人の池でニシキゴイが10尾程度死亡したため、
所有者が水産試験場へニシキゴイ2尾(全長約40cm)を持ち込みました。

2 KHV病診断結果
 水産試験場で、このニシキゴイを検査したところ、5月23日の一次検査、
5月26日の確定検査で、ともに2尾中2尾の陽性が確認され、KHV病が確定しました。

3 対応
  確定検査の結果を受けて所有者が、生残魚(約20尾)を自主的に処分する予定です。
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/03(火) 17:47:22.58
コイヘルペス:山口・養鯉場の4匹陽性 /山口
毎日新聞 2014年06月03日 地方版

 県は2日、山口市内の養鯉(ようり)場のニシキゴイ4匹から、コイヘルペスウイルス(KH
V)の陽性反応が出たと発表した。県内では今年度初めて。2次検査で感染が確定すれば、飼育
池のコイすべてが殺処分される。

 県によると、県水産研究センターが5月初旬、この養鯉場から実験用にニシキゴイ150匹を
搬入。検査した3匹のうち2匹からKHVの陽性反応が出て、すべてを殺処分した。感染源特定
のため、5月下旬に同じ養鯉場のニシキゴイ30匹を検査したが、この時は陽性と断定できず、
業者に飼育池の排水やコイの販売自粛を要請。今月2日、別のコイ6匹を検査したところ4匹か
ら陽性反応が出て、養鯉場での感染の疑いが高まったという。

 KHVはマゴイとニシキゴイのみが水を通して感染し、95%以上が死亡する。感染したコイ
を食べても人体への影響はないという。【蓬田正志】

〔山口版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140603ddlk35040329000c.html


山口県庁HP
山口市内の養鯉場におけるコイヘルペスウィルス(KHV)病に関する情報(第1報)
平成26年 (2014年) 6月 2日
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201406/028031.html
 
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/04(水) 16:54:00.57
栃木県報道発表資料
2014年6月3日発表
コイヘルペスウイルス病の発生について
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/houdou/140603khv.html


コイヘルペス感染確認 真岡市の個人宅池で
6月4日 朝刊 下野新聞

 県農政部は3日、真岡市内の個人宅の池で死んだニシキゴイ1匹が、コイヘルペスウイ
ルス(KHV)病と確定されたと発表した。県内のKHV病発生は2007年7月、大田原市の
県なかがわ水遊園で確認されて以来7年ぶり。

 飼育中のニシキゴイが2月から今月2日までに計32匹死んだため、飼い主の男性が1匹
を県水産試験場に持ち込んだところ、3日にKHVの感染が分かった。持ち込まれた検体
以外のニシキゴイの死因も、KHV病の可能性が高いという。

 まん延防止のため、飼い主が残ったニシキゴイ3匹を自主処分したほか、池や飼育器具
などを消毒している。同部は県内全市町、漁協などに注意喚起を行った。

 同部によると、この飼い主は2〜5月にニシキゴイ計約20匹を購入し、池に放したとい
う。今後、感染経路について調査を行う。

 同部は「KHV病はコイ以外の魚には感染せず、人間に感染することもない。仮に食べ
ても人体への影響はない」としている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20140604/1615471
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 06:15:50.34
畑にたくさん池を掘って副業でコイ養殖してる競走馬生産者がいるけど
農地の用途変更手続きは必要ないのかな・・・
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/07(土) 09:04:22.54
>>384
農地を宅地にして家建ててる連中に比べれば可愛いもんだよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/15(日) 12:22:34.53
KHV根絶政策を継続させておきながら、KHVキャリア鯉を生産して
どんどん全国にばらまいてる実態は放置の農林水産省の無為行政。
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/18(水) 20:16:04.46
平成26年度コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成26年5月16日更新)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h26koi.html
平成26年5月26日〜平成26年6月15日(群馬県、山形県、山口県、愛媛県、栃木県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2014/h260615.html
[PCR検査結果(PDF:124KB)]
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/k_pcr/2014/pdf/h260615.pdf


全部、個人の池のニシキゴイ。
霞ヶ浦の真鯉とは、つながりがなさそうだが。
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/18(水) 20:18:15.02
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/18(水) 20:30:46.54
く や し い の うwwwwwwww
0391名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/20(金) 19:21:24.59
廿日市でコイヘルペス 養殖池の18万匹、全処分へ 広島
2014.6.20 02:06

 廿日市市のコイ養殖業者が養殖池で飼育していたニシキゴイから、コイヘルペスウイル
ス(KHV)が検出され、県は19日、持続的養殖生産確保法に基づき、この養殖業者に
コイの移動禁止とコイの処分などを命令した。

 県によると、養殖業者は自主的に定期検査を実施しており、16日に県環境保健協会に
検体30匹を提出。5匹ずつの6グループに分けてウイルス検査をしたところ、全グルー
プからKHVが見つかった。このため、19日に県水産海洋技術センターで確定検査を行
った。

 池は縦20メートル、横20メートルの6面と、縦5メートル、横3メートルの1面の
計7面ですべて野外にある。これらの池で1〜2センチの稚ゴイ約18万匹、40〜50
センチのコイ約20匹、10センチ程度のコイ30匹が飼育されていた。すべてのコイが
処分の対象となる。KHVは人には感染しない。県内では平成22年以降は発生が確認さ
れていなかった。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140620/hrs14062002060004-n1.htm
0392名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/20(金) 20:27:08.20
病気が出て検査にかけたわけじゃないのな。
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/23(月) 20:07:19.01
国内ではもうとっくにありふれているものを監視報告・根絶撲滅対象にしてどうすんの?

農水省は頭おかしいの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/06/25(水) 15:02:16.10
大洲でコイヘルペス感染確認

大洲市中心部の水路で生息していたコイが、コイヘルペスに感染していた
ことがわかり、県は感染の拡大を防止するため、肱川の大洲市の河口か
ら鹿野川ダムまでの全域で、コイの持ち出しや放流を禁止する措置を取り
ました。
県によりますと、今月19日、大洲市中心部の水路でコイおよそ10匹が
死んでいるのが見つかり、水路を管理する大洲市が宇和島市にある県水
産研究センターなどに依頼して調べたところ、コイヘルペスウイルスに
感染していたことが確認されたということです。
このため県は、24日、感染の拡大を防止するため、肱川の大洲市の河
口から鹿野川ダムまでの全域で、コイの持ち出しや放流を禁止する措置
を取りました。
県によりますとコイヘルペスは、コイ特有の病気で、感染したコイは高
い確率で死ぬということですが、コイ以外の魚や人に感染するおそれは
なく、人が感染したコイを食べても害はないということです。
県内でコイヘルペスが確認されたのは、平成17年に初めて確認されて
から12例目で、県は、川や池などで捕ったコイを他の場所に移すなど
しないよう呼びかけています。

06月25日 08時18分 NHK松山放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005464001.html
0397名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/01(火) 16:48:51.43
山口県報道発表
長門市大坊川(掛淵川水系)におけるコイヘルペスウィルス(KHV)病に関する情報(第1報)
平成26年 (2014年) 6月 30日

長門市大坊川(掛淵川水系)でコイがへい死していたことから、水産研究センター内海研究部においてPCR検査を行った結果、本
日、下記のとおりKHV病の陽性反応が確認されました。
この検査結果を受け、本日、「長門市大坊川に係る山口県コイヘルペスウィルス病対策本部会議」を開催します。
なお、当該検体については、(独)水産総合研究センター増養殖研究所(三重県)へ確定検査を依頼します(検査の結果は、7月2日
以降に判明予定)。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201406/028245.html
0399名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/04(金) 13:01:59.68
周南、田布施・コイヘルペスウイルス陽性反応確認
2014年7月4日 12:15

周南市と田布施町の個人の池で飼育されていたコイから「コイヘルペスウイルス」の陽性反応が確認されました。
コイヘルペスウイルスの陽性反応が確認されたのは、周南市と田布施町の個人の池で飼われていたニシキゴイ
です。県によりますと、先月、コイヘルペスへウイルスの感染が確認された山口市の養殖業者から、感染が分か
る前に出荷されたコイが飼育されている池を追跡調査していたところ、陽性反応が出たということです。県では、
所有者に対してコイの移動自粛と池からの排水停止を要請しました。コイヘルペスウイルスはほかの魚や人へ
は感染せず、感染したコイを食べても人体に影響はないということです。県は、今後、国の確定検査を待って対
応を検討することにしています。
http://tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e
0400名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/05(土) 16:09:41.26
コイヘルペス:周南と田布施で 1次検査に陽性 /山口
毎日新聞 2014年07月05日 地方版

 県は4日、周南市と田布施町の民家2軒の池にいるニシキゴイから、コイヘルペスウイルス
(KHV)の陽性反応が出たと発表した。6月にKHV感染が確認された山口市内の養鯉(よう
り)場から購入していた。2次検査で感染が確定すれば、持続的養殖生産確保法に基づき池のコ
イすべてが殺処分される。

 県によると、養鯉場の販売ルートを調査して2軒が判明。KHVは水を通して感染することか
ら、未感染のニシキゴイを先月17日から約2週間にわたって、それぞれの池に計20匹入れ
た。このうち18匹が死亡したことなどから1次検査を実施。2カ所の池では、ニシキゴイを各
数十匹飼育していた。【蓬田正志】

〔山口版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140705ddlk35040417000c.html
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/06(日) 16:19:20.13
上手に耐過馴致させて免疫を獲得させなきゃ病気の現実的な対処克服とならないのに、
検査で発覚したら即全数殺処分しなきゃいけない規則になってるうちは、
とうてい現実的な病気対策になりようがない。

懸かったら上手に対処して治さなきゃいけない病気なんだよ。まだわかってないのかな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/06(日) 17:16:03.96
スレ主はいつまで鯉ヘルペスにこだわるの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/06(日) 19:39:09.84
農水省の馬鹿どもがKHV病を特定疾病指定(農水省令)からはずすまでだろ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/06(日) 20:09:33.73
れっしpgr→<つ益;><補助金が妬ましいニダー
0405名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/09(水) 11:57:43.60
山口県報道発表
周南市内及び田布施町内の個人池におけるコイヘルペスウィルス(KHV)病に関する情報(第2報)
平成26年 (2014年) 7月 8日

周南市内及び田布施町内の個人池でへい死したコイについて、確定診断の結果、下記のとおり「陽性」と診断されました。

この検査結果を受け、本日、「周南市内及び田布施町内の個人池に係る山口県コイヘルペスウィルス病対策本部会議」を開催の上、
持続的養殖生産確保法に基づき、県から当該個人に対し「まん延防止措置命令」を発令します。

http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201407/028315.html
0406名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/09(水) 17:12:06.05
コイヘルペス:周南と田布施でコイの陽性確認 /山口
毎日新聞 2014年07月09日 地方版

 周南市と田布施町でニシキゴイからコイヘルペスウイルスが検出された問題で、県は8日、2
次検査で陽性が確認されたと発表した。同日付の文書で、法令に基づきそれぞれの飼育者に殺処
分などまん延防止策をとるよう命じた。【峰下喜之】

〔山口東版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140709ddlk35040327000c.html
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/11(金) 15:17:21.22
コイヘルペス:2次検査で感染を確認 周南と田布施で陽性 /山口
毎日新聞 2014年07月11日 地方版

 県は8日、コイヘルペスウイルスの陽性反応が出た周南市と田布施町の民家2軒のニシキゴイ
について、三重県の研究施設が実施した2次検査で、感染が確認されたと発表した。県は同日、
持続的養殖生産確保法に基づき、民家に対し、池にいるニシキゴイ計約40匹の殺処分を命令し
た。【蓬田正志】

〔山口版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140711ddlk35040305000c.html
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/12(土) 15:27:37.52
岐阜県記者発表資料
更新日:平成26年7月12日
コイヘルペスウイルス(KHV)病の発生について【農政課】
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/sonota/nosei/KHV-76.html
記者発表資料(PDF:207kb)
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/sonota/nosei/KHV-76.data/KHV-76.pdf


郡上市でコイヘルペス

郡上市の住宅の池で相次いで死んだコイがコイヘルペスウイルスに感染していたことがわ
かり、県は川や池などでとったコイをほかの場所に移さないなど、感染拡大に注意するよう
呼びかけています。
県によりますと、郡上市の個人の家の池で相次いで死んだコイ4匹を水産試験場などで
検査したところこのうちの2匹がコイヘルペスウイルスに感染していたことがわかりました。
コイヘルペスは、コイ特有の病気で、感染したコイは高い確率で死ぬということですが、
コイ以外の魚や人に感染する恐れはなく、感染したコイを食べても害はないということで
す。
県内でコイヘルペスが初めて確認されたのは平成15年で、その後毎年確認されています
が、ことしは今回が初めてだということです。
県は、川や池などでとったコイをほかの場所に移さないなど、感染拡大に注意するよう呼
びかけています。

07月11日 18時54分 岐阜放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3085938151.html?t=1405137190132
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/12(土) 15:28:31.13
コイヘルペス:県内で今年初 郡上で確認 /岐阜
毎日新聞 2014年07月12日 地方版

 県は11日、郡上市の個人宅の池など4カ所でコイが死んでいるのがみつかり、このうち2カ
所で死んだコイからコイヘルペスウイルス(KHV)が確認されたと発表した。県内での確認は
今年初で、県は所有者に対し適切な処分を要請した。

 県によると、4カ所の池は半径2キロ以内と近接しており、それぞれ20?60匹のニシキゴ
イやマゴイを飼育。6月から死に始めた。県の調査で、2カ所で死んだコイ2匹がKHVと判定
された。

 KHVはコイ以外には感染せず、感染した魚を食べても人体に影響はないとされている。
【道永竜命】
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20140712ddlk21040059000c.html
0411名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/16(水) 17:33:54.76
農林水産省 消費・安全局
平成26年度コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(更新日:2014年7月15日)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h26koi.html

平成26年7月7日〜平成26年7月13日(山口県、長野県、岐阜県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h260707-13.html
[PCR検査結果(PDF:122KB)]
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/pdf/140713.pdf
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/17(木) 20:38:26.96
県内今年2例目のコイヘルペス

郡上市と美濃加茂市でことし2例目となるコイヘルペスウイルスの感染
が確認され、県では川や池などでとったコイをほかの場所に移さないな
ど、感染拡大に注意するよう呼びかけています。
県によりますと郡上市と美濃加茂市のあわせて4軒の個人の家の池でコ
イが死んだことから県の水産試験場などで検査したところ、このうちの
8匹がコイヘルペスウイルスに感染していました。
コイヘルペスはコイ特有の病気で、感染したコイは高い確率で死にます
がコイ以外の魚や人に感染する恐れはなく、感染したコイを食べても害
はないということです。
県内でコイヘルペスウイルスの感染が確認されたのはことし2例目で県
では川や池などでとったコイをほかの場所に移さないなど、感染拡大に
注意するよう呼びかけています。

07月17日 18時45分 岐阜放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3083090101.html
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/20(日) 11:01:13.99
コイヘルペス:小学校の池で飼育、陽性??岩国 /山口
毎日新聞 2014年07月19日 地方版

 県は18日、岩国市内の小学校の池で飼育されていたニシキゴイから、コイヘルペスウイルス
の陽性反応が出たと発表した。検体を三重県の研究施設に送り、2次検査による感染確認を進め
ている。

 県によると、同校は先月下旬からニシキゴイ7匹を飼い始めたが、今月8?16日に相次いで
6匹が死亡したという。【蓬田正志】

〔山口東版〕
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20140719ddlk35040379000c.html
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/07/29(火) 14:11:11.71
平成26年7月29日 岐阜県農政課
コイヘルペスウイルス(KHV)病の検出について(3例目)

 各務原市内1軒の養殖場の飼育コイからKHVが確認されました。今年度、県内でKHVを確認したのは3例目となります。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/sonota/nosei/KHV-78.html

記者発表資料(PDF:217kb)
http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/sonota/nosei/KHV-78.data/KHV-78.pdf
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/08/06(水) 17:11:40.90
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/index.html
平成26年度コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成26年8月5日更新)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h26koi.html

平成26年7月28日〜平成26年8月3日(岐阜県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h260728-0803.html
[PCR検査結果(PDF:201KB)]
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/pdf/140803.pdf

>各務原市内1軒の養殖場の飼育コイからKHVが確認されました
0421名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/10(水) 22:53:35.44
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
平成26年度コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成26年9月8日更新)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h26koi.html

平成26年9月1日〜平成26年9月7日(鳥取県、栃木県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h260901_07.html
PCR検査結果(PDF:86KB)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/pdf/140907.pdf

鳥取市河原町の個人池

栃木県西部のニシキゴイ養殖場
0422名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/15(月) 14:40:23.93
栃木県報道発表資料
2014年9月10日発表
コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g05/houdou/khv2.html

 9月4日に「コイヘルペスウイルス病感染の確認について」を資料提供したところですが、その後、感染経路を調査した結果、ニシキゴイの移動が
あったことを確認しました。このため、販売先等に対し、発病の有無について確認するとともに、まん延防止のための注意喚起を行いました。 

1 対応経過
9月4日 同病の感染を確認、防疫措置を実施
県内養殖生産者及び市町、関係団体に対し、まん延防止のための注意喚起
9月5日〜 感染経路の調査(確認された販売先等:15件)
      確認された販売先等に対し、発病の有無の確認とまん延防止の注意喚起
      当該養殖場に対し、まん延防止の取り組みを指導

 なお、現在、当該養殖場及び販売先等において、同病の感染によるニシキゴイの死亡は確認されていません。

2 販売先等に対する注意喚起事項
・同病と疑われる症状又はへい死を確認した場合は、速やかに連絡されたい。
・同病の検査を希望する場合、県内在住者については県水産試験場、県外在住者については、当該県の水産試験研究機関で検査対応する。
0423名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/15(月) 14:57:00.73
インポニア烈士pgrwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/24(水) 18:05:17.35
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
平成26年度コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成26年9月24日更新)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h26koi.html

平成26年9月15日〜平成26年9月21日(長野県)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/h260915-21.html
PCR検査結果(PDF:69KB)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/koi/pdf/140921.pdf

お問い合わせ先
消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
担当者:水産防疫班 猪狩、高岸
代表:03-3502-8111(内線4539)
ダイヤルイン:03-6744-2105
FAX:03-3502-8275
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/01(水) 21:38:13.55
高松の池でコイヘルペス

盛岡市の「高松の池」のコイがコイヘルペスウイルスに感染していたこと
がわかり、岩手県は感染の拡大を防ぐため池のコイの移動を禁止しまし
た。
岩手県によりますと、9月22日、盛岡市から「高松の池で大量のコイが死
んでいる」と通報があり、およそ300匹のコイが死んでいるのが確認され
ました。
このため死んだコイを回収し、このうち1匹を研究機関で検査した結
果、30日、コイヘルペスウイルスが検出されたということです。
これを受けて県は、高松の池や池の水が流れ込む場所からコイを持ち出
すことを禁止しました。
一方、高松の池の北側にある釣堀は、池より高い場所にあって水が流れ
込まないようになっているほか、魚の行き来はできないようになってい
ることから、通常通り利用できるということです。
県によりますとコイヘルペスはコイ特有の病気で、感染したコイは高い
確率で死ぬということですが、コイ以外の魚や人に感染するおそれはな
く、人が感染したコイを食べても害はないということです。
コイヘルペスウイルスの発生は9月11日、紫波町の個人の池でも確認
されことしに入って2件目ですが高松の池では記録にないということで
す。
県水産振興課は、「今後、水温が下がれば病気の発生も収まると思う。
所有するコイを川などに放流する行為は禁止されているので、感染を未
然に防ぐため注意してほしい」と呼びかけています。

10月01日 19時26分 NHK盛岡放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6045028421.html
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/22(水) 10:50:56.79
山口県報道発表資料
コイヘルペスウイルス(KHV)病に関する情報
(下関市内の養鯉場及び山口市内の養鯉場 最終報)
平成26年 (2014年) 10月 21日
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201410/029330.html

持続的養殖生産確保法第8条に基づきまん延防止措置命令を発令した下関市内の養鯉場
(平成25年11月19日付け発令)及び山口市内の養鯉場(平成26年6月4日付け発令)について、
今般、養鯉場の清浄化を確認しました。

なお、この確認結果に基づき、本日、命令の解除及び対策本部会議を解散します。
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/29(水) 23:33:55.69
群馬県報道提供資料
【10月29日】コイヘルペスウイルス(KHV)病の発生について(蚕糸園芸課)
http://www.pref.gunma.jp/houdou/f2300415.html

伊勢崎市境公園の弁天池で死亡したコイについて、水産試験場の検査でKHV陽性が確認されました。

1 診断結果  
 10月24日、伊勢崎市境公園の弁天池でコイが14尾死亡しているのが確認されました。そのうち、4尾
(全長約40〜60cm)を水産試験場で検査したところ、10月27日の一次検査、10月29日の確定検査
で、ともに4尾中4尾で陽性が確認され、KHV病が確定しました。

2 対応  
 まん延防止のため、10月24日から、池の注水、排水を停止しています。池にはコイが生き残っており、
今後の対応について伊勢崎市と協議中です。
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/03/19(木) 14:22:12.79
新潟は中越地震とコイヘルペスで復興再生は道半ば

茨城はコイヘルペスと福島原発事故放射能汚染で復興再生は困難
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/06(水) 12:54:01.34
一国二制度って、国の制度のあり方としては一番ダメなパターンにはまっている形なんだけど、
まさに日本のコイヘルペスウイルス病防疫制度がそれに見事にはまってしまってるのね。

食用真鯉の一大生産地茨城県霞ヶ浦北浦では、耐過コイ生産に踏み切ってしまって、原則、
活鯉の県外移出はできないということになっているんだが、実質はどんどん流通されているし、
行政もそれを見てみぬふりを決めこんでいる。

片や錦鯉の二大産地である新潟県と広島県は、実態はどうあれ、いまだにKHVフリー(無感染)
体制を堅持しているわけだ。表向きはKHV病清浄化維持体制。

何が本当で何が嘘なのかまったくわけがわからんよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/10(日) 00:42:37.66
りんご、鯉、インフル、色々なスレにインポニア烈士様はいらっしゃるのですね
0436名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/10(日) 01:24:46.67
>>435どしたん、また誰かにいじめられたん?
0437名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/10(日) 01:37:56.73
インポニアと言われて悔しがるインポニア烈士w
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/10(日) 02:12:27.35
農薬電波張りのアホレス展開をやらかすインポニア烈士ワロスw
単にお前は農林水産産関係の補助金が妬ましいだけだろw
相も変わらず、浅ましいナマポクレクレ乞食ですことwww
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/13(水) 10:57:47.52
小千谷で鯉ヘルペス確認
養鯉業者から2013年以来

 県は12日、小千谷市の養鯉業者が飼育する錦鯉1匹からコイヘルペスウイルス(KHV)が確認されたと発表
した。県内の養鯉業者で発生したのは2013年以来。

 県によると、業者の自主的な検査で見つかり、県と国の検査でも陽性と診断された。業者は錦鯉の出荷と移動
を自粛している。県は小千谷市と関係団体に注意を呼び掛けている。

新潟日報 【社会】2015/05/12 19:50
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20150512180383.html
0440名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/19(火) 16:21:16.25
KHV清浄化防疫制度が、もうとっくに実際の現場から乖離したものになっています。
茨城県では耐過抗体獲得鯉が養殖されて、日本国内に流通されています。
0443呪怨垢版2015/05/27(水) 00:30:54.36
水産研究所
血税を使って、好きな研究にお金を使っている。
Fujiwara最低
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/27(水) 07:05:38.24
今日も泣き喚くインポニア烈士w
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/05/30(土) 15:39:32.95
報告しても何も得することがないのであれば、それがもし目の前で起こっていても、いまさら
もうだれもわざわざいちいち報告するものはいない。

報告がなければ国内では起こっていない、というのが国行政のスタンスなのかもしれないが。
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/16(火) 22:13:44.85
コイヘルペス確認
長岡・川口地域

 長岡市は16日、川口地域の養鯉業者の錦鯉5匹からコイヘルペスウイルス(KHV)が確認されたと発表し
た。同市での発生確認は2012年以来。

 同市によると、年2回実施している定期検査で見つかり、国の検査でも陽性と診断された。5匹は同じ池で飼
育されていた。業者はすでに錦鯉の移動を取りやめている。

 同市は市錦鯉養殖組合員180人に鯉の移動を当面、自粛することなどを求めた。

【社会】 2015/06/16 19:30 新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20150616187519.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/16(火) 22:15:11.82
新潟県
県内の錦鯉養殖場でコイヘルペスウイルス病(KHV)が確認されました
2015年06月16日

県内の錦鯉養殖場でコイヘルペスウイルス病(KHV)が確認されました。なお、この病気はコイ特有の病気であり、人間への健康には影響ありません。

1 KHV病の確認
 長岡市の養鯉業者1件が、(公社)日本水産資源保護協会においてKHV病検査を行ったところ、6月11日に陽性を確認しました。
 陽性となった検体について、国立研究開発法人水産総合研究センター増養殖研究所(三重県)の確定診断で、本日、陽性と診断されました。

(2) まん延防止対策
・当該養鯉業者には、持続的養殖生産確保法に基づく防疫措置(移動禁止命令、処分命令、飼育施設・器具等の消毒命令)を実施します。
・当該養鯉業者は、ニシキゴイの出荷及び移動を自主的に取り止めています。
・県は、長岡市及び関係団体に対し、まん延防止のための注意喚起を要請しました。
・県内養殖業者に対し入出荷の取扱い等に十分配慮するよう一層の注意喚起を促します。

http://www.pref.niigata.lg.jp/suisan/1356815319469.html
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/19(金) 13:22:31.80
徳島市の吉野川水系田宮川上流の袋井用水でコイヘルペスウイルス(KHV)病の疑いのある事例が発生しました
2015年6月19日

1 経緯
 平成27年6月17日に徳島市の吉野川水系田宮川上流の袋井用水で約30匹のマゴイの死亡が確認されました。これらのコイ2尾
について,県農林水産総合技術支援センター水産研究課がウイルス検査法による一次検査を行ったところ,陽性反応が確認され,
コイヘルペスウイルス(KHV)病の疑いがあることが判明しました。

2 今後の対応
(1) コイヘルペスウイルス病感染の最終判断を行うため,サンプルを国立研究開発法人 水産総合研究センター増養殖研究所
(三重県度会郡南伊勢町)に送付し,確定診断を行います。
(2) 県は,引き続き国・市町村等の関係機関と協力して,本病の発生を監視してまいります。

3 県民の皆様へのお願い
(1) 吉野川水系の天然河川にはコイヘルペスウイルス病を持ったコイが生息していると考えられるため,吉野川水系で採捕したコイ
について,持ち出しをしないようにお願いします。
詳しくは「コイヘルペスウィルス病のまん延防止について」をご覧ください。
(2) 胴長,長靴,釣竿など同水系の水に接したものを,他の水系で使用する場合は,日光でよく乾燥させてから使用してください。
水道水が使える場合は,水道水で30秒以上長靴等を洗ってください。

4 参考
 コイヘルペスウイルス病は,コイ(マゴイ及びニシキゴイ)のみに感染する病気であり,他の魚や人に感染することはありません。
仮に感染したコイを食べても人体に影響はありません。


連絡先:徳島県農林水産部水産振興課 振興流通担当
TEL 088-621-2472 FAX 088-621-2863
徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究課
TEL 0884-77-1251 FAX 0884-77-2744

http://www.pref.tokushima.jp/docs/2015061800153/
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/19(金) 22:03:23.84
コイヘルペス:田宮川で30匹死ぬ /徳島
毎日新聞 2015年06月19日 地方版

 県は18日、徳島市鮎喰町の吉野川水系田宮川で約30匹のコイが死んでいるのが17日見つ
かり、体内からコイヘルペスウイルスの陽性反応が確認されたと発表した。県内での感染確認は
7年ぶり。国立研究開発法人水産総合研究センターで確定診断をする。【蒲原明佳】
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20150619ddlk36040637000c.html
0454名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/23(火) 17:34:16.99
徳島市の吉野川水系田宮川上流の袋井用水でコイヘルペスウイルス(KHV)病が発生しました
2015年6月22日

1 経緯
 平成27年6月17日に徳島市の吉野川水系田宮川上流の袋井用水で死亡したマゴイを国立研究開発法人 水産
総合研究センター増養殖研究所(三重県)に送付し,コイヘルペスウイルス(KHV)病の確定診断を依頼していたとこ
ろ,6月22日に陽性反応が確認され,コイヘルペスウイルス病であることが判明しました。


2 対応
(1) 水面管理者の徳島市は,死亡したコイの回収を行っております。また,今後もコイが死亡している場合は,水
面管理者が回収を行います。
(2) 県は,引き続き国・市町村等の関係機関と協力して,本病の発生を監視してまいります。

3 県民の皆様へのお願い
(1) 吉野川水系の天然河川にはコイヘルペスウイルス病を持ったコイが生息していると考えられるため,吉野川水
系で採捕したコイについて,持ち出しをしないようにお願いします。
詳しくは「コイヘルペスウィルス病のまん延防止について」をご覧ください。

(2) 胴長,長靴,釣竿などを同水系で使用した場合は,日光でよく乾燥させてください。水道水が使える場合は,使
用後に胴長等を水道水で30秒以上洗ってください。

4 参考
 コイヘルペスウイルス病は,コイ(マゴイ及びニシキゴイ)のみに感染する病気であり,他の魚や人に感染すること
はありません。仮に感染したコイを食べても人体に影響はありません。


連絡先:徳島県農林水産部水産振興課 振興流通担当
TEL 088-621-2472 FAX 088-621-2863
徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究課
TEL 0884-77-1251 FAX 0884-77-2744
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2015062200037/
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/06/30(火) 21:39:39.39
徳島県
池田ダム直上流でコイヘルペスウイルス(KHV)病が発生しました
2015年6月30日

1 経緯
 平成27年6月25日に三好市池田町の池田ダム直上流で確認されたコイ死亡魚について,国立研究開発法人 水産総合研究センター
増養殖研究所(三重県)に送付し,コイヘルペスウイルス(KHV)病の確定診断を依頼していたところ,6月30日に陽性反応が確認され,
コイヘルペスウイルス病であることが判明しました。

2 対応
(1) コイが死亡している場合は,水面管理者が回収を行います。
(2) 県は,引き続き国・市町村等の関係機関と協力して,本病の発生を監視してまいります。

3 県民の皆様へのお願い

(1) 吉野川水系など,過去にコイヘルペスウイルス病が発生した天然河川等にはコイヘルペスウイルス病を持ったコイが生息している
と考えられるため,これらの水系などで採捕したコイについては,持ち出しをしないようにお願いします。

詳しくは「コイヘルペスウィルス病のまん延防止について」をご覧ください。

(2) 胴長,長靴,釣竿などを同水系で使用した場合は,日光でよく乾燥させてください。水道水が使える場合は,使用後に胴長等を水道
水で30秒以上洗ってください。

4 参考

(1) コイヘルペスウイルス病は,コイ(マゴイ及びニシキゴイ)のみに感染する病気であり,他の魚や人に感染することはありません。
仮に感染したコイを食べても人体に影響はありません。

(2)県内では,平成27年6月22日に吉野川水系田宮川上流の袋井用水でコイヘルペスウイルス病の発生が確認されています。

http://www.pref.tokushima.jp/docs/2015063000087/
0459名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/18(土) 13:18:51.54
活きた鯉は県外に動かせない バカバカしい制度
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/29(水) 12:06:03.49
山口市内の個人池におけるコイヘルペスウイルス(KHV)病に関する情報(第1報)
平成27年 (2015年) 7月 28日

 平成27年7月28日、県水産研究センターが山口市内の個人池で飼育されているコイを検査した結果、下記のとおりコイヘルペスウ
イルス(KHV)病の陽性反応が確認されました。
 この検査結果を受け、本日、「山口市内の個人池に係る山口県コイヘルペスウイルス病対策本部会議」を開催し、今後の対応につい
て決定します。
 なお、当該検体については、(独)水産総合研究センター増養殖研究所(三重県)へ確定検査を依頼します(検査の結果は、7月30日
以降に判明予定)。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201507/031705.html
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/07/31(金) 14:34:12.26
山口県報道発表

山口市内の個人池におけるコイヘルペスウイルス(KHV)病に関する情報(第2報)
平成27年 (2015年) 7月 30日

 山口市内の個人池でへい死したコイについて、確定診断の結果、下記のとおり「陽性」と診断されました。
 この検査結果を受け、本日、「山口市内の個人池に係る山口県コイヘルペスウイルス病対策本部会議」を開催の上、持続的養殖生産
確保法に基づき、県から当該個人に対し「まん延防止措置命令」を発令します。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201507/031733.html
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/01(土) 08:05:37.66
金魚を飼い始めて数年
毎年春からこの時期に綺麗な状態のままでエラだけ白くなってポツポツ死んでいく金魚が
続出してますがこれがヘルペスなんですかね?
今年は今の所二匹出ました
一般的なエラ病治療は一切効かず昇温治療で生き残ったのが1匹います
もうきりがないので今は昇温治療やめておかしくなったのは見捨ててます
>>17のような埼玉産の東錦も購入した事があります
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/17(月) 19:55:08.24
鯉が生息している川の水なら、ウイルス感染のおそれはあるが、いなかったら無問題。
いても、24時間くみおきしておけば、ウイルスは不活化する。
基本、ウイルス(KHV)は、鯉から鯉に感染伝播するもの。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/18(火) 21:54:12.30
連続ですまん。
一応、通報して川の鯉を調べてもらっていた方がよいかな?川の鯉が紛れ込んだら、アウトだよね?
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/18(火) 23:26:17.99
衰弱した鯉、斃死している鯉をみかけた場合、コイヘルペスの疑いありと通報すれば、
すみやかに一次検査のための検体確保に動くけれど、そういう鯉を見かけない場合の
通報では行政は動かないし、検査にも消極的。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/19(水) 04:06:54.54
>>468
ありがとう。見かけたらするわ。それにしても、大手の癖に、何考えてるんだろう。自分に返ってくるかもしれないのに。まあ、そんなこと考える人なら、そもそもヘルペスの鯉を敢えて飼わないか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/20(木) 08:58:24.76
>>472
知らなかった。もう、隠すことないんだね。ヘルペスを品評会に出したりしてるのは、あの業者だけかと思ってたわ。
やっぱり品評会危険だね
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/08/20(木) 23:46:33.96
>>476
ヘルペスは知らなかった。しばらく業界離れていたから知らなかったけれど、同列に考えるレベルにまで落ち着いたのか。噂では、わざとヘルペス感染させたりしていたこともあるらしく、自分には理解できなかったんだが、なるほどそういうことか。
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/09/03(木) 20:52:35.08
コイヘルペスウイルス病の発生について(平成27年9月3日)
千葉県農林水産部水産局漁業資源課

成田市の料理店の池で死亡したマゴイについて、県水産総合研究センター内水面水産研究所
及び国立開発研究法人水産総合研究センター増養殖研究所における診断の結果、コイヘルペ
スウイルス病の発生が確認されましたので、お知らせします。
コイヘルペスウイルス病は、マゴイとニシキゴイに発生する病気で、人には感染しません。
http://www.pref.chiba.lg.jp/gyoshigen/press/2015/150903koiherupesu.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況