X



色彩選別機ってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/22(水) 11:40:38
金子かサタケか迷う?
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/22(水) 17:19:00
かなり過疎りそうな板だな

静岡製もある
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/22(水) 20:00:19
金子はOEMじゃなかったか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/23(木) 02:23:02
佐竹のピカ選は、いかが?
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/23(木) 21:26:05
ピカ選は安くていいと思ったけど、メーカーメンテナンスしないといけないと
聞いたが・・・
逆に高くつきそう。

金子のLED仕様が気になる。
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/09/27(月) 22:38:39
スタークル液剤10(¥2,580/500ml)を500倍にして 
動噴で10a当り50L、薬量100ccを1回散布するようになってから斑点米が無くなり
色選を使わなくなりました。

10a当りの薬量が1000倍液と同じでも高濃度でビシッと効きます。
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/05(火) 23:28:57
サタケのピカ選売れまくってる話だが・・・
200万円台が魅力かな?
少なく米を流すと処理が出来ないとか聞いたが・・・
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/05(火) 23:35:53
爺さん無くなったんで3反ひき付いたんですが、
この機械を通した綺麗な飯米にしたいと思います。
乾燥籾摺りを委託してある農家は持ってないので、
持っている農家や米屋を探してます。

ところで1袋(30kg)あたりの相場はいくら位なんでしょうか?

0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/06(水) 07:00:56
色選通しだいは、うちの地域は、1俵[60キロ超さ]300円だよ

皆さん、どう?
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 15:38:49
農機整備士ですが・・・
色選なら老舗の安西でしょう!
乾燥機メーカーより米屋さんと付き合ってるメーカーのが確実にいい!
ピカ選なんて2000時間つかうとイジェクター交換必要になりかなりの出費。安物買いの銭失い・・・

色選通し代はキロ10円、それでも等外から2等米になれば十分採算会うよ。
持ってる農家の強みだから安くやってやるやる必要は無い。

来年の米価も分からないのにいまから米作機械に投資するのはどうかと思う。。。
色選入れるなら数年前に入れないと駄目だったね〜
この米価じゃ日本の小規模米作農家は消える運命かなぁ〜
ますますコンバイン売れなくなるな〜エコ農機補助金でもやってくれ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 19:41:28
やっぱりかぁ〜 来年、ピカ選導入考えてたんだが・・・安物はやっぱり何かあるよなぁ〜
イジェクター交換はどのくらい掛かるんでしょうね?

確かに、中小米農家は機械投資はかなり危険だよね。

転作増やして、麦大豆は無難かも今は。
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 20:50:36
実際はどうなんだろ?
原料の度合いによるべ!
計算式通りにはいかんと良く耳にする。
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 20:53:20
ピカ選は1次フラットシュート、2次U字形シュート
金子(安西)のLEDは1次も2次もU字形シュート
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 20:59:43
サタケも米屋さんと付き合ってるよ。
普通精米、無洗米、酒米、屑米何でも大丈夫、大型精米プラントのトップメーカーですからね。

0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/11(月) 21:48:00
>>14 サタケピカ選同等の玄米処理安西色選は幾らですか?
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/12(火) 18:16:25
2t/hなんてとんでもないよ!あれはカタログ上の最高値、色選通さなくても1等に通るような米でやって出る量だよ。
今年の米だとカタログ値の40%出せないね〜
等外のを1等にしようと思ったら30%以下の処理能力しか出せないと思ったほうがいいよ。
色選のライン組むときは籾摺りの摺り量を色選の30%くらいの能力でできるように設計しないと籾摺りに負けてパンクする。まぁ玄米タンク設ければいい話だが。
特に今年あたりは史上最悪な米の品質の悪さで今までの感覚で籾摺りに対して設計したラインがパンク。色選メーカーは予想外の米の品質にめちゃめちゃ困ってるよ。

安西のは高いです、ピカ選の1.5倍から2倍いやそれ以上かはします。
でも値段にカラクリあります、農機具屋ではなく米屋用機械屋さんに見積もらせてみてください・・ボソォ

安西のアルソマックを使ってるお客さんが展示会でピカ選の選別米を見たらしいですが、失笑だったそうです・・・後から、「おもちゃだなぁ〜」って言ってました。
もちろんサタケでもオプティカルソーターなんかだったらすばらしいと思いますよ
だってピカ選はカタログよく見て!光選別で色彩選別機とは何処にも書いてないっしょ?赤外線カメラとか使ってないからね。

でも年間1000表程度の農家なら、ピカ選で十分かなって思いますが。。。
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/12(火) 22:09:08
>>21
能力を理解して必要な機械を買う。
笑うと言えば、等外を作る農家を笑う。
1等作れよ。2等3等位は作れないのか。
ピカ選で対応出来ないような米作ってる農家の、色選自慢話聞いてもなぁ。
せめてピカ選でなんとかなる米作りを目指そう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/12(火) 22:16:42
>>21
>でも年間1000表程度の農家なら、ピカ選で十分かなって思いますが。。。
年間1千俵等外を出す農家がどれくらいいるだろうか。
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/13(水) 21:10:39
うちは畑作だから安西なら豆選別のBLC-300Dとかに憧れるな
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/13(水) 22:28:53
みんな自分で販売すんの?
甲斐性あんね〜
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/20(水) 20:12:16
>>25
自分→生産
嫁・娘→販売

JAになんて馬鹿らしくて出せん
自分家でさばき切れない分も余所でまとめて1俵16000円で買って貰ってる
嫁(50代になってから専業)と娘(既婚)がタッグ組んで色々頑張ってるから
俺も良い米作るのに必死になれるわ
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/30(土) 21:01:54
今年は、カメムシが多く、白未熟が多く、色選がないと規格外になっってしまった。

JAに持っていっても家に持って帰ってくれと言われ、闇米のブローカーに頼んだが、1俵5000円だって!
今年は、戸別保障に入るべきだった。

0031hege垢版2010/10/30(土) 23:25:19
>>26
一粒残らず全量JA供出が百姓の生き様ぢゃねえのか!?
地域の仲間と足並み揃えて集落の存続が成り立つのに、
てめえだけが足抜けして目先の利益に飛びついてるのか?
脇へ流すなこの野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!








0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/31(日) 12:24:39
禿堂!
JA米出荷で全量一等米こそが農家の鑑
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/07(日) 13:16:16
実際5年使った人は一人もいない訳だが。

サタケ曰く5年というか1000Hrでカメラの性能が落ちてくるが
その分選別の設定を強くすれば実用上問題ないとか。
もっとも○年とか〇〇〇Hrで突然壊れるようなものでなく徐々に
経年劣化してくような物だからどこまで我慢して使えるかは人次第

0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/18(木) 23:25:52
ピカ選を試してみたけど、ほとんど完璧やった。
買ってねーぞ。実演だw

これと美白米スターと組み合わせたら、見た目最強の米になる罠
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/18(木) 23:44:37
米穀卸の大型色選は毎年点検
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 01:40:20
色選かけるようになって6年
親爺がいうには「青」が入っていないんで美味くないらしい
そろそろ更新したいんで、活青が残る色選があったら紹介して欲しいです。

@3町歩飯米農家
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 09:12:42
3町ごときで食えるのか?
それとも設備をショボくしてるのか?
乾燥機8石、コンバイン2条の8馬力等・・
どのような設備にすりゃ、3町で食えるのか教えてくれ
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 12:39:21
3町で色選を持ってるのが凄い
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 12:43:27
産直販売量が3町歩かな?
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 13:09:05
玄米一袋、一万で売っても
色選代や生活費でないだろ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 13:09:23
直売で1俵18000円として、反収9俵で3町なら486万。
経費と減価償却で150万として350万切ってるじゃん。
色選導入する余力があるのか?それとも、他の収入減があるのだろうか
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/19(金) 15:09:48
そりゃそうだよなぁ。飯米農家と書いてあったから、専業かと早とちりしたが、専業じゃあ食えない罠。
1俵18000円と書いたが、よほどのもんを作らないとかなり厳しい数字だもん。
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 10:01:30
飯米農家≒自家消費が主で殆んど出荷販売しない農家。
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 10:57:16
飯米農家で色彩かけると
米旨くなるんだろ?
3町足らずで、2、3百万の経費かけるより
色彩かけなくてもよい米作りしたほうがいいんじゃね?
肥料体系と防除体系を見直ししたら?
小売してるなら農協とかの
色彩使ったほうが安く済むだろ?
文書でしか判断できないけど
採算無視したおば〇さん?
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 12:02:44
そうだねぇ。スクミノン単体では時々着色米があったが、出穂直前にトレボン、出穂直後にスクミノンで
ほぼ着色米はゼロになった。
1反あたりほんの数百円の経費と、30分程度の作業時間を設けるだけで、色選はイラン。
30町作ってるならともかく、3町ならトライしてみなよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 13:08:08
>>52
スクミノン??
スタークル顆粒(アルバリン)ですよね。
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 16:33:59
3町全量色彩かける必要な米作りってどうよ?
完全無農薬か?
それでも農薬以外の効果ある防除資材とかあるだろ?
超手抜き栽培だから最後色彩必要なんか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 17:34:27
>>55
素人や経験の浅い奴や新規就農者は、完全有機だの無農薬だのに
拘るからねぇ。
10年もやりゃあ、無駄なことって気付くと思うんだけどねぇ。

俺、別に土づくりを否定してるんじゃ無いよ。
むしろ積極的に肯定派
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/20(土) 18:54:13
色々な人が色々な取り組みをする。
発展する業界の必須条件だよね。
慣行、特栽、有機、色々な取り組みを試みて、脱落して行く農家、発展して行く農家、再チャレンジする農家。

有機栽培は販売迄結びつけられるかが勝負だろうね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/22(月) 20:07:08
3町で色彩かける米作農家ってどうよ?
どうすれば利益とれるんか教えて欲しいな!

006242垢版2010/11/23(火) 23:11:31
はいはい、42の3町色選香具師ですよぉ
逃げ隠れなんかしませんよん

まず、@3町歩飯米農家としたのは自己所有が1、5ha、
縁故関係から借り入れた田んぼが3、5haの合計5ha。
転作が4割なんで約3haが作付面積になります。

まあ、5haいじってる程度では収支トントンかマイナスギリギリ・・・
マイナスの時は思い切って機械や建物の減価償却に肥代や薬代赤を出し、損益通算で申告ですよ。
平成入った頃から、スパ銭やドラッグストアに貸してある5反からの賃貸収入が柱です。

なんで色選かけてるかというと、
一度かけてもらった米喰ったら元に戻れなくなっただけの事。
なんで、6年前に500万の投資をして購入した。
今なら半値以下で同等クラスの機種が手に入るね。

米まわしてる親戚連中も美観に絶賛。
はじいたクズ米見たらやめるわけにはいかんしね。
今や石抜き透すのが当然になったように使ってるだけだよ。
この30年、小石の入った飯米なんかありえんだろ!?
価値観の違いと時代の流れなんぢゃねえかな・・・

そんぢゃ、反論よろ!




0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/23(火) 23:15:59
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだ
赤字出してる趣味道楽百姓じゃねえか!!!!!!!!!!!!
006442垢版2010/11/23(火) 23:26:42
趣味道楽でケッコウ!

離農した親戚の田畑集めて自分なりに最高の米作ってるから自己満足で桶
せっかく、稲架掛けまでして仕上げてるんだから美観も良くしたいだけ。

ここに書き込んだのはそんな事じゃなく、
活青を多く残せる事ができる小型機種を探しているから。
糯用のライトに交換してやるとイイという人もいるがダメだった・・・
活青が多く入ってると食味がイイのは迷信じゃなかった事を実感してる。
美観に食味が及ばないのは市販の米と同じ・・・
色選ではじいた活青がもったいなく感じるこの頃・
0071名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/24(水) 12:51:17
感度調整
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 00:49:18
3町もハゼ掛け・・・

赤字趣味道楽稲作

こんな米余りの時代にアフォかと

0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 19:53:21
3畝かなw
3反ハゼ掛けは、かなりキツイ

俺もモチ米は混ざるのが嫌でハゼ掛け→船場子機だけど、5畝が限度
精米は籾ごと循環式にぶち込む
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 20:07:25
俺の親父は3町をブルトラ・歩行4条・バインダ・棒掛け・ハーベタでやってた時期があったな。昭和50年ごろか。

俺にはとても出来ない
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 22:27:51
亀レスだが
>>14
我が家にピカ選2000の実演機を持ってきてもらって流してみたら標準で動かして1t/hちょいだったけど
キロ10円で2000時間使ったら余裕でペイできるんじゃね?
単純計算で2千万の売り上げだよ?
そこからタダで動かす分を差っぴいても余裕だと思うんだけどどうなのよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 23:07:24
市街化調整から外れた土地 商業地、宅地をあまり5反貸してるとか
言わないけどな〜
賃貸の時の単位は坪表現でしょ?
業者は何々坪をいくらで貸してくださいってくるもん。
建て貸しなら尚の事そんな事言わない。 どうでもいいけどw
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/25(木) 23:41:46
全量1等だから必要ない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/26(金) 01:55:38
おまいら、坪いくらで業者に貸してる?
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/26(金) 11:28:01
更地貸しで坪6000円はありえないよw建て貸しでしょ
2億の建て物建てて貸すのと、駐車場で貸すのが、坪単価同じはありえない。
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/26(金) 11:30:06
単価なんて地域の相場あるんだから、こんな所で1000円だの、1万だの
聞いても意味ないでしょ。北海道の僻地と都内周辺を比べても意味がない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/26(金) 20:50:58
目黒区某所で月極め持ってるけど、一台分で6万貸し
ガレージ車庫も有るけど月10万と数千円貰ってます。
坪6000円でなんて安すぎて貸せませんけど
0086↑↑↑垢版2010/11/26(金) 23:40:35
首都の農家はエエなぁ・・・


0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/27(土) 00:09:56
>>85
それは、坪貸しって言わないんだよw
駐車場経営って言うんじゃない?
俺も駐車場に貸してるけど、坪単価いくらって扱いしないけど??
貸すって表現は100坪の土地があったら、100坪を貸して
「坪あたり単価いくら」では?
駐車場の場合、自分で経営してたら、貸してない部分の単価は出ないよ
なので坪単価って表現しないと思うけど?
そんな表現なら、5億で建てたビルの1フロアー「300万で貸してますけど?」
と同じだよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 21:08:08
赤字趣味道楽稲作











給料・年金で帳尻合わせるアフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 22:47:48
色選は何処に行ったんだろうか。
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 23:16:45
さぁ〜......ねぇ〜?
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 23:22:47
ウチは更地貸しで坪600円・・・
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 23:42:36
色選持ってる人って自分で売ってるんだよね?
検査とかはしないのかな
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/30(火) 23:44:38
外観検査だけの検査なんかイラネ
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/12/01(水) 07:53:26
おまいらの地区
検査手数料いくらですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/12/01(水) 13:47:53
また湧いてくるから、そっとしてやれ
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/12/04(土) 21:00:23
サタケがピカ選の上位機種出したね。玄米で〜2.6t/hだそう
ピカ選で問題だった耐久時間は36,000時間なり
ちなみに価格は690万円(税別)
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/12/08(水) 14:43:02
青なら静岡のイージーいいと思うよ、メーカーも青米のコントロールに自身持ってるみたいだし

てか、ピカ選より品質を求める人は静岡のがいいい。レール選別なんで少し遅いけど良品になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況