X



小学校の授業で“野球が嫌いになった理由”に同情の声集まる 「今もトラウマ」「体育は治外法権」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち'92 ★2018/08/29(水) 21:46:22.32ID:CAP_USER
よしだたつき 2日 ago

大阪桐蔭の優勝で先日幕を閉じた甲子園大会100回目の夏。決勝で敗れた金足農業のフィーバーもあり連日報道が続いているが、中にはそもそも野球に興味がない、
好きじゃない、という人がいるのも当然である。とある『Twitter』ユーザーが“野球が嫌いになる”原因となった体験談をツイートし、様々な意見が集まっている。

"
小学校の体育で野球の授業があって、何の説明もなく始まったから「先生ルール知りません教えてください」って言ったら先生とクラス中からバカにされて結局教えてくれなくてチームのお荷物になって以来野球嫌いなんだけどどう考えても僕は悪くない
"

野球のルールを全ての生徒が知っている前提で授業が行われたエピソードに対し、リプライ欄には同様の体験談が数多く寄せられた。

"
すべての先生がそうではないのかもしれませんが、体育の授業って基本的にできない人はそのまま放置ですよね。
できるように教えてもらった記憶がありません。
"
"
私も、何となくのルールは知ってたけど、バッターボックスはどっちに立つのかわからずに聞いたら教えてもらえず。適当にやったら違うと怒られた。
自分が右打ちか左打ちかなんて、やった事ない人間は知らんわな。
"

また野球に限らず、サッカーやバスケットボール、水泳の指導方法に関する指摘も。同じ理由で体育の授業自体が嫌いになってしまった人も少なくない模様だ。

"
私もそれ、水泳のバタフライでやられました
"
"
野球もサッカーもバスケもよくよく思い返してみればルール説明無しでやらされていた。改めて考えると学校の体育の授業って本当おかしい。説明や手本を見せるという準備段階をすっとばして実践させてる
"

中には、国語・算数などのいわゆる“主要教科”と比べ、体育などの“技能教科”は「治外法権」的であるという意見もあるようだ。ちなみに、小学校学習指導要領(平成29年告示)に記載されている体育科の目標を見ると、

"
体育や保健の見方・考え方を働かせ,課題を見付け,その解決に向けた学習過程を通して,心と体を一体として捉え,生涯にわたって心身の健康を保持増進し豊かなスポーツライフを実現するための資質・能力を次のとおり育成することを目指す。
(1) その特性に応じた各種の運動の行い方及び身近な生活における健康・安全について理解するとともに,基本的な動きや技能を身に付けるようにする。
(2) 運動や健康についての自己の課題を見付け,その解決に向けて思考し判断するとともに,他者に伝える力を養う。
(3) 運動に親しむとともに健康の保持増進と体力の向上を目指し,楽しく明るい生活を営む態度を養う。
"

とある。

授業を通じて運動の行い方について「理解」を深め、課題を「解決」し、「楽しく明るい生活を営む態度を養う」という体育の目標と照らし合わせると、果たして皆さんが受けた授業はそれに即した内容だっただろうか。

https://getnews.jp/archives/2072479/amp?__twitter_impression=true
0002名前をあたえないでください2018/08/29(水) 21:47:55.08ID:WimVLexW
サッカー嫌いになったわ
0003名前をあたえないでください2018/08/29(水) 21:53:32.13ID:KqoMUlBc
小学校ではソフトボールやったけど
基本練習やったらあとは内輪で試合やって
楽しいだけだったが
0004名前をあたえないでください2018/08/29(水) 21:53:48.50ID:P6LmpBJh
ほぉ、現在は
小学校の体育の授業に野球があるのか。
0005名前をあたえないでください2018/08/29(水) 22:11:18.62ID:DKQgP+zQ
校内ソフトボール大会で打ったら3塁に走る子とかいたなあ
確かに、事前に教えろよとは思う
他の競技はルールをざっくりとは教えていたような
当時の体育教師は自分の子供の頃を思い浮かべて
野球は国民的スポーツで万人がルールを知ってるという前提だったんだろうな
0006名前をあたえないでください2018/08/29(水) 22:18:46.25ID:TW+CIddW
俺の小学校は全校生徒で12人だったから
体育っていつも先生相手のスポーツばかりだった
1学年で18人もいるっていいなー
0007名前をあたえないでください2018/08/29(水) 23:03:00.20ID:RgdhyyMN
サッカーでゴール前で張ってたら反則になるからやめろと怒られた思い出
0008名前をあたえないでください2018/08/29(水) 23:29:03.20ID:P1CbuGAn
野球は、技術が必要で、差が結構でる
もちろん差が出るってことは、見えないとこで地味に徹底的に練習しているからなんだが
ごめんなっていいたい
下手糞相手に無双しまくっちゃってさw
レベルは違うが桐蔭と金足農の決勝戦だってそんなものだろ
もちろん、どちらもしっかり練習してきての圧倒的な差だからしょうがないかもしれんが
0009名前をあたえないでください2018/08/29(水) 23:31:00.95ID:P1CbuGAn
サッカーにも闇はないとはいえない
運動神経の鈍そうなやつはキーパーかDGだよな
半分強制w
0010名前をあたえないでください2018/08/29(水) 23:32:15.63ID:kd72Fv9O
体育はなくていい
競技スポーツがやりたいなら学内外の部、クラブ
で希望者がやればいい
0011名前をあたえないでください2018/08/29(水) 23:52:21.76ID:ETADVeYR
俺は小中高体育が嫌いで嫌いでしょうがなかったわ
特別運動神経が悪いってわけじゃないんだけど、身体能力高くて飲み込み早い奴が有利なだけだし
俺は中高運動部入ってたんだがその競技に関しては授業のときはもう無双ですよ
もそんな嬉しくなかったわ
結局一ヶ月ごとにいろんな競技やらしてたら何も身につかないし、運動嫌いはますます嫌いになるだけなんだよ
今の体育の授業って
0012名前をあたえないでください2018/08/30(木) 06:23:34.03ID:exr/Qonl
>>9
でも実際それやるとGKがカスで簡単に点取られて面白くない
そう気づいてからは俺らのとこはデブやノロマはFWに置いてたわ
もちろんヘタクソで出来ることはほとんどないし点が取れるわけでもない
ただ壁パスの壁役くらいにはなれるしそいつ追い越して攻撃すればいいだけなので
0013名前をあたえないでください2018/08/30(木) 19:49:31.35ID:IKh/v6CP
小学校で鉄棒の逆上がりができなかった。

コツも何も教えられず、ひたすら練習させられた。
へたばって、明らかにこれ以上やっても無駄なのにやらされた。

結果、今でも逆上がりはできない。
0014名前をあたえないでください2018/08/30(木) 23:05:54.46ID:+DZ/8zop
>>9
反射神経の鬼だったので
自ら進んでキーパーやって
いけ好かない奴のシュート止めてた
サッカー部にスカウトされたが軽音部だた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況