X



【中国】日本人はなぜスイカに塩を・・・? しかも小さく切るし「奇抜な食べ方だ」=中国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゅわっち'92 ★垢版2018/08/20(月) 13:06:37.62ID:CAP_USER
2018-08-20 11:12

 キンキンに冷えたスイカにかぶりつくという行為は、日本の夏だけに見られるものではなく、中国でも同様だ。しかし、日本と中国では同じスイカでも食べ方に違いがあるのだという。中国メディアの快資訊は14日、「日本人のスイカの食べ方はとても奇抜だ」と紹介する記事を掲載した。

 暑さと喉の渇きを癒してくれるスイカは夏ならではの果物で、中国人も好んで食べている。しかし、切って食べるだけの果物の食べ方に、そこまで驚くほどの違いがあるのだろうか。

 中国では果物全般の価格が日本と比べて非常に安いため、スイカは種類によるが一玉300円ほどで買うことできる。多くの人はスイカを2つに切って、スプーンで真ん中から食べたりするが、これは日本人からすると贅沢な食べ方に感じられるのではないだろうか。

 記事は、日本と中国で大きく異なる点として「中国人はスイカはスナック感覚で食べるが、日本人は客人をもてなす時などに小さく切り分けて食べる」と説明した。その理由は、「日本で売られているスイカの価格を見ればすぐに理解できるだろう」とし、日本ではスイカは高級な果物なのだと指摘した。

 さらに中国人が驚くのはスイカに塩を振って食べることだと指摘し、中国人は「甘いスイカに塩をかける理由は何なのだ」と驚くと主張、「この食べ方は道理にかなっているのか」と問いかけた。そして、「これには日本ならではの問題が関係しているのだ」と説明した。

 その問題とは、「島国ならではの土地の狭さ」であり、作物の生産にも限度がある。自国で採れる「限られた作物をいかに美味しく食べるかを追求した結果、甘さをより感じられるようにスイカに塩を振るようになったのではないか」と説明した。
中国のスーパーでは半分にカットされたスイカにスプーンを付けて販売されているのを見ることがあるが、普段から豪快にスイカを食べている中国人からすると、小さく切って塩を振って食べる方法は奇抜に感じられるようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1665565?page=1
0022名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:28:59.62ID:Icf7P/Ks
私はかけない
親は味塩かけてたけど
余計甘く感じるからやってみろって言われてやってみたけど
かけないほうが普通に美味しかった
0024名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:31:29.15ID:xYnGE2Lg
塩分摂取で来て丁度いいとおもうよ
私は塩振らないけど
0026名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:38:40.06ID:Y2UBLi5o
メロンぐらいの大きさにすればもっと売れると思うんだが
0027名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:41:48.74ID:wt6Mqp7J
中国のスイカは切らなくても爆発するから小さく切れない!
0029名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:45:45.41ID:DP7cA3cs
>>23
あんなあほなことをやってるのは日本だけ
欧米なんて無添加が原則
0030名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:53:39.04ID:ZRBcJciQ
黒人に殴られる案件
0031名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:57:51.18ID:feKKgArN
逆に俺は塩をふらないと、スイカは食べない。
塩をふらないと青臭く感じる。
しかし、塩自体が美味しく感じるから、スイカは不思議だ。
この時期なら、キュウリの塩揉みも美味しいね。
0033名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 13:58:39.65ID:5B+M27WC
中国は知らんが、人件費が安い&水道水の質が悪い東南アジアなんかだと水分補給に主眼を置くために種無しスイカが基本とかなんとか
0035名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:00:04.15ID:ktKPQNnm
ウリ系なんだから、塩は合うだろ。
きゅうりと同じ。
0037名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:04:32.01ID:eR+1L4nr
きのうのNHKの戦時郵便のドキュメンタリーでも、山形の田舎の家に
戦時中の亡くなった兵隊の手紙をNHK職員が届けて歓待されたが
皿に羊羹みたく小さく切ったスイカを数個のせて出してたな。

日本は果物が高すぎる。イタリアやフランスやアメリカでも、曲がったきゅうりや
いびつなメロンとかものすごく安い値段で売っていてみんな気楽に食べてる。
日本人は果物が高いから、一番あまり食べない民族とデータがあった。
0038名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:09:26.51ID:XxKDWYVV
シナってスイカしか食い物がないのかってくらい
スイカの話題がでるけどさ
たかがスイカで優越感を持つってどんだけ貧しいのって話だよ
0039名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:09:41.86ID:CHDpw7IA
>>37
日本人は曲がったきゅうりやいびつなメロンとかはいくら安くても
放射能の影響が怖いって買わないからしかたないじゃん
0040名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:09:41.94ID:A1hc+nd/
茨城はトマトに砂糖かけるよね
0041名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:13:14.66ID:qvvT6uC4
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。
0042名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:16:27.79ID:ESguAofK
スイカって中国から来たのか?
なんか自分のところが起源みたいな口ぶりだが
0044名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:16:49.11ID:8XOhZXww
キナコ餅に塩ひと振りすると味が全然違う
0045名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:17:44.84ID:eR+1L4nr
放射能は関係ない。自然に育つと曲がったり形が不ぞろいだったりは普通の現象。
日本の市場はそろった規格品しか出さないで、検査に不合格は廃棄。
欧米人は形が悪くても中身は同じで安いから普通にスーパーや市場に売っている。
また量り売りが多い。
0046名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:20:30.75ID:GclHKwTB
日本の農家は何でもないものを
むりやり付加価値、プレミアと称して
高価なものを作るのに躍起だからな
安くてうまいものを作ってこそのプロだと思うが
0047名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:21:16.31ID:GclHKwTB
>>8
床に置いて犬食いする朝鮮人のほうが奇妙アルよ
0048名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:23:58.81ID:Cu9UwPAQ
ナイトスクープの爆発たまごみたいなのかなあ
包丁の刃が触ったと同時にドッカーン
0049名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:27:22.27ID:L5QsRZ+X
夏場は水分と共に塩分も大事。
0050名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:32:26.56ID:X2e4efye
塩かけるとスイカの味に混じって塩味がするだけで邪魔でしかない。
0051名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:38:35.75ID:VtWPE3hB
俺も昔はスイカに塩を振るとか考えられなかったけどな
今は必ず塩を振る
それだけスイカが不味くなった
0052名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 14:52:00.52ID:nd4qgvOA
湿度の高い日本の夏には塩分は大事だよ
0053名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 15:05:25.27ID:fhXFeeWq
実家が農家だったから子供の頃はスイカなんて買ったことなくて、家で作ったやつ食べてたよ。三角に切り分けるのはよくやるけどスプーンすくって食べるのが贅沢って感覚よくわからんな。丸かぶりだと思うが?
今は畑あるけど人に貸してて作ってないから、食べたい時は買ってくるけど、丸ごとは保存するのが面倒だし、カットしてあるやつ買ってくる。
しかしちゃんコロのスイカ自慢はもう飽きたよ
0055名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 15:42:25.77ID:ugUr4zpi
>>1
中国はスイカは水分補給のために食べるのだろう?
0057名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 16:06:41.61ID:oOd3x0qC
>>42
発祥はアフリカ南部で今や世界中で食べられる
0058名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 16:57:31.27ID:Rgav5/Sl
こっち見るな。
0059名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 17:10:52.84ID:oxuT7aTD
甘いものでも少し塩をふると甘味が引き立つ。
こういう塩加減ってシナ畜や唐辛子チョンにはわからない
んだろうな。微妙な味加減。
料理でも日本人は昆布や鰹で出汁をしっかり取るがシナ畜中華料理は
味の素ドバドバ入れてごまかす。朝鮮人は唐辛子だけで逝く。
0060名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 17:11:32.82ID:TXiOx/ZI
中国だって西の方へいけば、ココナッツ丸ごとジュースみたいな形にして先っぽスプーンなストローくれる
0061名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 18:06:51.23ID:wHl24ypN
スイカに塩は世界中でやってるんだけどな
日本だけじゃない
0062名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 21:19:15.51ID:2N1/348p
スイカに塩なんて子供の頃からやったことねえな
それよりスイカをスプーンで掬って食べる方が奇妙奇天烈だわ
中国人って言ってることおかしいね
0063名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 23:15:01.77ID:nIVF7bI1
スイカに塩をかけるのは自分で栽培した甘くない出来損ないのスイカをせめて美味しく食べる工夫
味覚が衰えた年寄りみたいな味覚音痴奴は甘さよりしょっぱさの方を強く感じるから
普通に売ってる甘いスイカでも塩掛けた方が上手いらしいがな

それを「熱中症予防」だの理屈をつけて「美味しいスイカ」をわざわざ不味くする食べ方
0064名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 23:17:07.40ID:nIVF7bI1
>>62
大玉スイカを半分に切ってスプーンですくって食べるのが
子供の頃の夢というか憧れだった

その後実行したら思ったより食えたw
0065名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 23:21:30.26ID:nIVF7bI1
>>19
桃太郎以前の糖度の低い青臭いトマトなら美味しいよ
日本の青果物は何でもかんでも甘過ぎるんだよ
0066名前をあたえないでください垢版2018/08/20(月) 23:30:51.73ID:8jH6RWQ5
>>64
生まれは上海ですか?
0068名前をあたえないでください垢版2018/08/21(火) 10:34:17.27ID:BX/PB9UM
>>67
子供の頃にだれもが見るスイカ独り占めの夢だよなwwww
日本の大玉スイカは中国のスイカよりかなり大きいから
大人でもはらがたぷたぷするような分量なんだけどな
0069名前をあたえないでください垢版2018/08/22(水) 02:26:33.66ID:q3CYaqFm
日本の果物は高すぎる
果物ヤクザ儲けすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況