1奥さまは名無しさん 転載ダメ©2ch.net (スップ Sd72-KUjl)2017/05/04(木) 22:08:01.82ID:n8PAICcLd
4奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3667-k6R0)2017/05/05(金) 00:06:58.21ID:rVIJONAa0
6奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/05(金) 01:29:02.99ID:P8cuVcAzp
yOur Toy iS Unbreakable.
8奥さまは名無しさん (ワッチョイ 275c-4Zd5)2017/05/05(金) 02:38:35.25ID:bxl89SYn0
10奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/05(金) 03:23:45.81ID:YP90cL5o0
11奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/05(金) 04:05:22.11ID:P8cuVcAzp
12奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/05(金) 05:49:55.68ID:i136iMpu0
>>8
一度はS5専用と過去シリーズ専用スレにわけることに賛成した者ですが
その結果スレは乱立するわネタバレする人が出るわで収拾がつかなくなり
総合スレにする形でまとまったのでもうそれに沿ってはどうでしょう? >>9
タイアン・レイノルズもぽしゃりそうだったのに
よく持ち直したよねw
てか、これPBの関係者いるの?
リンクたどったけど見れなかった 16奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/05(金) 11:25:47.46ID:YP90cL5o0
前スレに誰か書いてたが俺も殺し屋は寝返ると踏んでる
過去シーズンのケラーマンポジ
17奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/05(金) 12:01:11.17ID:sDfo4IaN0
>>13
part4スレが終わってないのになんで立ててんだよ
乱立させてんのは>>1だろ 視聴率低下の打ち切りはあるよ。
続きが作られてても途中で放送をやめるってことね。
HEROESのシーズン4とかもそうだった。
まあ中盤で視聴者数が100万人切るとかじゃない限りないだろうけど
>>17
まあお前がいる限り一生乱立したままだからもう詰んでるようなもんだけどな
案の定S5専用スレの次スレも立ててるしw もうどうしようもないね
ワッチョイ付きを嫌う人は向こうへ書き込みそうだし
22奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3667-k6R0)2017/05/05(金) 14:36:03.11ID:rVIJONAa0
もう訳わかんねーな
23奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/05(金) 16:23:57.82ID:i136iMpu0
殺し屋の男女二人組みの金髪女の顔きもちわるい
不気味な雰囲気が役には合ってるけど
>>23
なんとなく北欧っぽい感じがする
レニー・ゼルウィガー(昔の)みたいな狐目が 殺し屋金髪女の女優57歳みたいだね
顔もそうだがスタイルと身のこなしが若すぎる 還暦前のババアのそれではない
3、4でつまらなくなったのに、5はなんか面白いな。
一体なにがあった?
金髪女57とかマジかよちょっと老けた27でも通用する
31奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/06(土) 00:43:21.57ID:1nlrtqyt0
32奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/06(土) 00:45:33.38ID:1nlrtqyt0
>>17
あっちは日本未放送分のネタバレあるから気ぃつけぇや >>32
まーたネタバrやってんのか。
向こうを見なくてよかった
金髪女は40代だと思ってたわ 35奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/06(土) 07:38:42.51ID:CfP/Hq7q0
えー、あの金髪女57歳とはびっくり
スラっとしてて姿勢もいいし若く見えるね
>>24
言われてみると確かに北欧っぽいね 36奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/06(土) 10:00:46.30ID:uUDJFb8h0
57には見えんなw
あの女は新入りなのかね
ポセイドンのゲームにそのうち慣れる、と
言われていたところを見ると
ずっと二人組だった訳ではなさそうだが
ブレイクアウトキングのティーバッグが出てる回見たことある人感想聞かせて
>>38
バッグウェルの母親への想いがよくわかる
邪魔したらミンチ 40奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/07(日) 01:34:14.69ID:vNTXcy+d0
>>38
主人公はティーバッグか?ってくらい
丸々一話ティーバッグに費やしてる
本編とリンクした小ネタもチラホラ出てくる
ストーリーはツッコミ所だらけだがつまらなくは無い
PB好きなら楽しめると思うよ S5開始前から予告編などと一緒に出てた映像だから
ネタバレにはならないだろうと前置きした上で
フードを被ったマイケルが木立の陰からをサラと息子をこっそり見るシーン
本編にもあるんだね。
当時、息子のマイケルJr.は1〜2歳くらい
過去シリーズからの関連性でいえばまだパナマにいたときか?
正確なところはわからんけどジェイコブと知り合う前だと思う
>>39
>>40
ありがとう!
レンタルもvodも無いみたいだけどいつか見てみる >>42
横からだけど、英語版か英語字幕版なら
YouTubeで見れるっていう書き込みが前スレにあったと思う
今現在どうかはわからないけど 44奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/07(日) 11:34:29.68ID:1K/jL+yS0
>>41
またネタバレ野郎かよ
違法動画見てるやつはうせろ 45奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/07(日) 11:36:12.20ID:1K/jL+yS0
>>44
予告編とかで出てるのにネタバレ?
ここでは何も書けないか 何でもかんでも違法動画と決めつける人にはつきあいきれません
49奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/07(日) 12:28:31.69ID:1K/jL+yS0
50奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/07(日) 12:29:00.42ID:1K/jL+yS0
違法動画をうpするやつも見るやつも犯罪者です
52奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3667-k6R0)2017/05/07(日) 13:31:58.67ID:9XZyv4pE0
>>47
おまえシーズン5のスレにも書き込んでるだろ? >>52
誰かがコピペしたんだよ
マルチとかアホらし
これを最後にするけど、>>41の内容は
ep.5のオフィシャル・トレーラーの映像ですから 54奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/08(月) 08:06:51.35ID:oxZwm3VK0
>>53
煽ってる奴いつもの荒らし君だろ
次からスルーで
いつサラとジェイコブが知り合ったのかはわからんが
リンクが最後に二人と会ったのが3,4年前
結婚式にリンクは来なかったってことから結婚したのは3年くらい前として
マイケルはもうオギュギアにいるのか
やっぱサラの再婚は知らないんかね 56奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/08(月) 11:15:16.84ID:YY9RoeyE0
ジェイコブ重症だったのに、もう歩けてるっておかしいから
Tバッグが写真に撮ってたジェイコブっぽい男は実は双子のかたわれとかかもしれん
57奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/08(月) 11:55:03.25ID:oxZwm3VK0
>>56
双子でしたーwとかどんなポンコツドラマww
写ってないだけで松葉杖でもついてるとかかね?
さすがに撃たれたフリだったってことは無いだろうしな 59奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/08(月) 12:02:17.39ID:0PeKrY9gp
>>56
あと、ポセイドンだとしてあんな写真撮られるのはちょっと間抜けだよな。 60奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-k6R0)2017/05/08(月) 12:24:48.05ID:itndc371a
61奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/08(月) 12:36:40.30ID:oxZwm3VK0
>>59
あれは不自然だよな
ポセイドンは徹底して自身を隠してるはずだし
何か他に狙いがあってわざと目撃させたとか 病院で診断受けてるから模擬弾もないしなあ
病院から何からポセイドンの息がかかって騙されてましたじゃドラマじゃなくマンガだし
アメリカで有名なマフィアのボスが直々に動いて逮捕されたり
世界を操ってる組織のボスもたった数人の素人チームにスキュラ奪われ逮捕されたりする世界だし
>>63
リンカーン仕留めるのにその道のプロ達で殺し合いなったりなw 65奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/08(月) 21:04:43.25ID:0PeKrY9gp
半タモリ殺してないんかい、リンク
66奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3667-k6R0)2017/05/08(月) 21:13:30.31ID:ZintcIbX0
ポセイドンのせいでサラが刑務所入ったことになってるw
67奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/08(月) 21:17:07.85ID:0PeKrY9gp
シーノート、流石軍人。
ファイナルブレイクうまく利用したな、あれなんで免責じゃないのか不思議だったんだよ
69奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/08(月) 21:31:35.71ID:0PeKrY9gp
ジェイコブ足は嘘だよな
70奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b3c-FJfx)2017/05/08(月) 21:52:08.34ID:354S2EzT0
展開がちょっとマンネリ気味だけど緊張感があってよい
72奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Spf7-KUjl)2017/05/08(月) 21:53:03.20ID:0PeKrY9gp
シド、アメリカにくれば幸せになれたのにな...
シドかわいそうだったな〜
てか最後の見つかり方間抜けすぎて笑うわ
74奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/09(火) 04:41:15.15ID:sCO4a6IR0
あっという間に折り返しだな
75奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/09(火) 07:46:17.93ID:ciJcnIz90
最初から空港目指せばもうとっくに空の上だったのか
マイコー・・・
>>67
後付けだとわかっていても伏線扱いにしてくれてよかったよな
ファイナルブレイクは本当に蛇足でしかなかったから 76奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 10:14:07.36ID:tyOJU+kua
>>1
総合スレせっかく立てたのに過疎りまくってんなw
どちらが正しかったか証明されたね 77奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spf7-KUjl)2017/05/09(火) 10:23:55.36ID:N2drez7Gp
放送直後なのに10くらいしか進んでねぇよ
いやー、上手い具合に4と繋がってたんだなあ
おかしいと思ったんだよ急にサラが牢屋にぶち込まれたんだもん
79奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 10:35:54.59ID:tyOJU+kua
80奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/09(火) 12:22:07.66ID:ciJcnIz90
>>79
このスレの>>1だが、統合スレを立てるってのは俺の案じゃねーぞ
前スレの>>980を踏んだから書いてあった通りに立てただけ
そしたらお前がなぜかまたスレ立てたんだろw
まぁみんな好きな方に書き込めばいいんじゃね
俺も両方書き込んでるし >>75
最初から空港
それな。ただ、直で空港行くと捕まった可能性がより高い。一応駅に向かい更に見つかったことにより注意が分散された。と解釈することにした。 82奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/09(火) 13:31:15.38ID:Yp7VLNxr0
>>76
どっちが正しいかと言えば、こっちの方が正しいんだよ
他のドラマスレもみんな放送局ごとに立ててあって、シーズンごとに分けてるとこないでしょ 83奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spf7-KUjl)2017/05/09(火) 14:37:39.78ID:N2drez7Gp
>>81
そう考えると片目の行動が効いてくるな。いろんな人間の行動が絡んでくるからどれが正解かわからん。テロリーダーが無下に突き放さなかったら片目は列車にたどり着かないだろうし。あと、あの片目しつこいなw 84奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 15:50:31.62ID:AQWlCJVza
>>80
バカに賛同して立てたおまえも同罪だよwwwww 85奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 15:51:58.82ID:AQWlCJVza
>>82
正しいと主張してるのはおまえらだけじゃん
事実が証明してんのよ
このスレは不要
以上 余程酷い荒らしがいなきゃ、ワッチョイ無スレの方に行くだろう
あと統合と専用とあったら、専用の方を選ぶ人も多いだろう
そして勢いが付けば尚更人は集まる
まあ、スレ乱立を防ぐ目的に反対してシーズンごとの専用スレを後から立てたヤツはクズ
この「総合」「part1」「統合」とか無駄なキーワードを考えたヤツはアホ
ってところかな
ワッチョイは賛否の分かれることなのでどうでも良い
87奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3667-k6R0)2017/05/09(火) 18:06:19.65ID:OfyIdRcj0
まあシーズン5のスレで過去シーズンの話はするなとかいう訳わからん奴がいたからな
88奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 18:45:13.62ID:Uqjhm5pja
>>86
だからこのスレは必要なかったと言ってるのだよ 89奥さまは名無しさん (ワッチョイ b32c-SBcy)2017/05/09(火) 18:58:43.33ID:Yp7VLNxr0
>>88
いらないのはS5専用だのS1〜4用だのだろ
最初から1つでいいのに コミケとか行ったことないけどPBのコスプレも通用すんのかな?
パナマ刑務所に入ったベリックのコスプレしたい。
92奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 22:29:47.31ID:AKF7LDa7a
>>89
いらないのはこのスレだとすでに証明されてるよw 93奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa1f-4Zd5)2017/05/09(火) 22:30:42.11ID:AKF7LDa7a
>>90
S5専用スレが埋まったらまた専用スレが立つだけ 94奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/09(火) 23:25:59.62ID:ciJcnIz90
>>91
一人じゃただの変態だぞ
俺も一緒に行ってやるからパンツ買ってこい 95奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/10(水) 05:24:38.32ID:yRgFlJhN0
やっぱりジェイコブの足撃たれたのが気になるな、大穴で今部下っぽく思わせてるやつがポセイドン?セリフ考えると男の方が主導で、ケラーマンとの会話も怪しく見える。女だったらびっくりするけど下手に出すぎだしなぁ
96奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/10(水) 05:31:05.89ID:yRgFlJhN0
>>86
総合はあってもいいんじゃない?人気どころだと24の方も息長いし、シリーズが長続きするかはわからんが。確かにこっちだと俺みたいに書き込み多いのがわかって恥ずかしいねw 97奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/10(水) 05:33:33.06ID:yRgFlJhN0
>>94
白パンイチはベリックの他にもハゲとなだぎがいるぜ3人で行ってこい 98奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf87-KUjl)2017/05/10(水) 05:48:50.21ID:yRgFlJhN0
ここ、半分くらいこのスレ不要の人じゃん
99奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9b20-4Zd5)2017/05/10(水) 09:13:47.12ID:0j4PojNm0
>>95
236 奥さまは名無しさん[sage] 2017/05/10(水) 06:09:25.01 ID:mOeGu+b+
予告みたらポセイドンの手下は釈放されてるようだし、マイケルは死にかけてるし脱国もクライマックスか? 100奥さまは名無しさん (ワッチョイ 277c-KUjl)2017/05/10(水) 13:07:55.05ID:DoIRObq40
>>98
結局スレがどうというより自己肯定したくて仕方ないだけなんだろ
ケラーマンの生死についてもそうだがあいつの書き込みは全部そんな感じだしな
俺が正しい!がやりたいだけだから何を言っても無駄
これからは完全スルーでいこうぜ ポセイドンの本当の目的って何だろ
アブラマールの脱獄が目的ならマイケルを裏切らないだろうし
殺し屋が、サラを生かすのはオウティスに辿り着くためみたいに言ってたけど、
そもそも未だにマイケルがイエメンにいるのは
ポセイドンが裏切ったせいだろ、と
二人一組の殺し屋送り込んでる地点で女の方が目撃していないとはいえ、窓から狙撃し
女が尋問していた可能性もあるんだからさすがに殺されたと思ってる小悪党は。
悪党がちょっと優しさを見せて死亡フラグを踏んだだけの事・・・
103奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3320-W9W9)2017/05/11(木) 12:25:16.30ID:FM9g3Z4/0
>>101
え?
ポセイドンはアブラマールを脱獄させるつもりで
マイケルを送り込んだが、それが急きょ取りやめになった
(取りやめになった理由は不明だが)
だからマイケルを見放して、自分の存在と目的を知ってる
マイケルを殺そうとした
だがイエメンの刑務所にいるマイケルを殺すことは
できないので、ポセイドンがマイケルの所在をTバッグに
知らせて、リンクに救出させるように仕向けた
アメリカに帰ってきたところでマイケルを殺すつもりだから
サラを生かしておけばマイケルは必ずサラの前に現れる
これがポセイドンのシナリオ 104奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf25-Ujst)2017/05/11(木) 21:01:42.51ID:lZc+disV0
>>103
それじゃなんでリンクはTバッグと接触した後か、サラにあった後、殺されそうになったんだよ… 105奥さまは名無しさん (ワッチョイ 235c-W9W9)2017/05/11(木) 21:47:12.12ID:3UEOf0oG0
次スレはちゃんとプリズン・ブレイクにしてくれ
・が入るんだよ、正式には
>>96
総合スレの存在を否定しているんじゃなく、無駄なワードを否定している状態ね
最新シーズンがレギュラー放送中なのにおかしいでしょ 108奥さまは名無しさん (ワッチョイ 237c-jlIf)2017/05/12(金) 11:57:09.08ID:tAdaTd1c0
四年前、何かしらの理由でポセイドンにとってマイケルの存在が邪魔になった
しかし誰にも理由を知られずに消したい
↓
マイケルにはアブを脱獄させるという口実で『テロリストのオウティス』になりすます様に命令
CIA側には「マイケルの実態はテロリストのカニエルオウティスだった
CIA副長官を殺して逃亡した」と説明
↓
何も知らずにオウティスに成りすましているマイケルは反逆罪でオギュギアへ
↓
マイケル幽閉完了
マイケルからすれば計画の途中で裏切られた形だが、
ポセイドンは元々幽閉が目的
たとえ脱獄されたとしても
『テロリストのオウティス』としてCIAを使って消せる
でもさすがに回りくどすぎるか?w
109奥さまは名無しさん (ワッチョイ 237c-jlIf)2017/05/12(金) 13:15:34.47ID:tAdaTd1c0
こう思う理由として、
これは昨日>>101を書いて気づいたんだが、
二人組はマイケルのことをオウティスって呼んでる
つまりあいつらは『テロリストのカニエル オウティス』
だと思ってマイケルを追ってる
そもそもマイケルをオギュギアに入れるだけなら反逆罪だけで良いはず
マイケルに副長官の殺害の罪を着せたのは内部を騙すためかもしれない
あの二人組は殺し屋ではなくCIA(なんちゃら21のメンバー)で
ポセイドンに騙されてるだけなんじゃないかと >>108
単純にマイケルを消したいだけなら回りくどい方法を使わなくても
いくらでもあると思うけどね。
同じ刑務所にいる囚人を雇って殺させる方法もあるし
「サラと息子を殺されたくなければ自殺しろ」とマイケルを脅す方法もある。
多分ポセイドンはまだマイケルに利用価値があると思ってて
殺す気がないんじゃないかな 111奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa87-Y/UN)2017/05/12(金) 13:58:11.88ID:YliNMJ/Va
>>78
アホか、上手い具合に繋げただけだろ。上手いかは知らんが。4の時点で考えてるわけない 112奥さまは名無しさん (ワッチョイ 237c-jlIf)2017/05/12(金) 15:50:17.37ID:tAdaTd1c0
>>110
そこなんだよ
あまりにも回りくどすぎるんだよな
>殺す気がないんじゃないかな
俺もそれは考えたんだが、
利用価値があるならそもそもオギュギアに放置しないだろ
回りくどいやり方をするのはポセイドンのゲームだからかも
マイケルが死ねばポセイドンの勝ち
ポセイドンを突き止めればマイケルの勝ち
マイケルがずっと幽閉されてればそれでいいが、脱獄したらしたで楽しめる
みたいな 113奥さまは名無しさん (ワッチョイ 132c-sCjO)2017/05/12(金) 19:31:08.12ID:Hy1FS8ZF0
もう何が何やら分かれへんようになってきたわ
114奥さまは名無しさん (スプッッ Sd9f-jlIf)2017/05/12(金) 20:25:13.84ID:r7kvvSkSd
ティーバッグの義手代はどうしたんだろう
100万ドルとか言ってなかったか
やたらジャの買った遺骨の値段が話題に出るから
実はマイケル勝手に転売してたりしてw
115奥さまは名無しさん (スフッ Sd9f-Ujst)2017/05/12(金) 21:15:09.89ID:iHre5+jgd
>>111
>>78は4の時点で考えてないって分かってる上でのコメントだろ
うまいこと考えて繋げたなって。というかアホかと煽る必要があるのか 116奥さまは名無しさん (ワッチョイ 237c-jlIf)2017/05/14(日) 17:36:04.45ID:ERH8rS1l0
Cノートは本来ならただの調達係で、
シーズン1の2話程度にしか出演しない予定だったらしい。
かなり出世したよなぁ。
なんかそんな感じはしたわ
ティーバッグとかアブルッチみたいに登場時に特別紹介とかなかったし
いつのまにか黒人グループのリーダーみたいになってたが
118奥さまは名無しさん (スプッッ Sd9f-jlIf)2017/05/14(日) 22:52:50.81ID:8rAaYnDNd
>>117
したたかで合理主義な描写が多いわりに
後先考えずに脱獄参加したり、
かと思えば正義感も結構強かったり
謎のキャラ設定だなぁと思ってたw 120奥さまは名無しさん (スプッッ Sd9f-jlIf)2017/05/15(月) 00:52:51.21ID:FzbvpB0nd
121奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4387-wmwH)2017/05/15(月) 02:51:08.17ID:fJ5Pf8hz0
マイケルが黒人なのに白人役をしている、ということは
黒人侮辱に当たる可能性があるので
シーズン1ではいい黒人を大量導入したということ?
122奥さまは名無しさん (スプッッ Sda7-jlIf)2017/05/15(月) 12:02:23.10ID:VkzDzSt8d
>>121
役者の実際の人種はどうであれキャラ設定の話
シーズン1のメインの脱獄メンバーに黒人(というかアフリカ系)がいない
だから脇役のCノートを格上げしたんじゃね?って邪推してるだけ
スクレはヒスパニック系だし 向こうは組合の力が凄くて一定の割合の有色人種や身体障害者などの俳優の雇用を義務づけられているんだってね
>>121
マイケルには黒人の血が入っているけど
母親は白人だし、父親も黒人の血だけじゃなくて
白人のいろんな血が入ってる
だから、むしろ白人もしくは黒人の血が少し入った白人と
呼ぶほうがふさわしい あんまり黒人が悲惨な描写はうるさく言われたりもする事情もあって
シーノートはあれぐらいの役に落ち着いたと何かで見たな
調達係ってスクレが最初に紹介してたやついたよな
なんか欲しければこいつに頼めって
いつのまにCノートが調達係になっててアレ?ってなった
>>126
>>127
そんなやついたっけ?よく覚えてるな
Cノートは薬の調達担当なんじゃね
23時〜のやつで見たけど今週つまんなすぎてビビった
でもやっぱ二人組はマイケルをテロリストだと思ってたんだな >>129
そうこれ。左の奴がWholesale
これっきり出てこなかった >>130
抗インシュリンの薬を調達するときに、スクレが薬のことはCノートに頼めって言ったから付き合いが始まったんだと思う 132奥さまは名無しさん (ワッチョイ 237c-jlIf)2017/05/16(火) 07:01:08.14ID:ixC3Ph2d0
>>129
あざす
しかし顔見ても思い出せないww Cノートの中の人は最初オーディションに落ちた。でも代わりに受かった役者が失敗して必ず自分が役をつかむと思ってたら本当にそうなった
最初の調達屋はマイケルに囚人達の説明をする長いセリフが上手く言えずスクレが言うことになった
「なぜバロウズに会いたい?」「俺の兄貴だ」で終わる一連のシーン。それで結局Cノートに調達役がまわってきた。インタビューで言ってたよ
つまり本来なら落ちたはずが急遽抜擢され、
更にそこからメインキャストに格上げされたってことか
そんなCノートが今でも活躍してるってすげーな
135奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3320-W9W9)2017/05/16(火) 10:56:44.45ID:J2OTlSmt0
136奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3320-W9W9)2017/05/16(火) 10:57:29.92ID:J2OTlSmt0
137奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3320-W9W9)2017/05/16(火) 10:58:24.79ID:J2OTlSmt0
>>136
最初にマイケルが運動場をスクレに案内される時に調達屋として出てきてるよ
あだ名がWholesaleだからまんま調達屋という意味
後半で薬関連の調達屋としてCノートが出てきたよ 過去の流れまとめ
7年前
|・ポセイドンから脅迫電話
|・マイケルとサラ結婚
|・サラ逮捕、マイアミの刑務所へ
|・マイケルがサラを脱獄させ、死を偽装
|・リンクとサラは船でパナマへ
|・マイケルはポセイドンへの協力を開始
|・ウィップを脱獄させ仲間にする
|・2人で脱獄を繰り返す
↓
4年前
|・アブを脱獄させろと命令される
|・CIA副長官殺害写真が撮られる
|・空港で捕まりかけるも逃亡
|・反逆罪でオギュギアに収監
|・ポセイドンが裏切り脱獄失敗→独房行き
|
|・リンクはパナマでダイビング屋
|・みんなでマイケルの墓参り
|・リンクがサラ&ジェイコブと疎遠になる
|・サラがジェイコブと結婚
|
|・マイケル一般房に戻る
↓・写真を撮らせてTバッグへ
現在
リンク達がいつアメリカに戻ったのかは不明
ジェイコブとサラがいつ出会ったのかも不明
つかマイケルの墓はパナマにあったはずだが移したのかなw
>>140
それ、3つとも突っ込んじゃいけない部分じゃないかw
つきつめて考えるとすべてが矛盾してくるんだよ
マイケルにいたってはパナマで死んだ翌年に息子が生れてたら
すでに10歳になってなきゃいけないw お墓の場所も移したみたいだけど
墓石の亡くなった日付けが変更されてる
今は7年前の2010年になってるよね
>>141
そうかw時系列で考え直したら気になってしまったw
でももしジェイコブがポセイドンだったら出会った時期は明かされるかもな
サラに近づいた経緯の説明がありそう 144奥さまは名無しさん (ワッチョイ 037c-qfAx)2017/05/19(金) 22:06:54.36ID:7X5zPpvf0
まあ登場人物と残り話数考えたらそれしかないよね
今から新しいやつ出されても困るし
岸田はあからさまなミスリードだし他はLJマホーンが急に黒幕として現れるかシーノートと大穴でウィップくらいしかいない
最初からポセイドン=ジェイコブの感ありありだったね
ほかに悪役にできるキャラがいない
確かに今更知らんやつ出てきても困るわなw
やっぱジェイコブしかないか
キシダに関しては俺は悪役ですらないと思ってる
S5スレにそう書いたら完全にスルーされたがw
少なくとも金髪がキシダ調査官って呼んでる時点でポセイドンでは無い
あと仲間なら二人組がわざわざ国務相まで行く必要がないと思う
おそらくNSAの時のようにオウティスについての情報を
二人組が聞き出そうとしてるだけじゃないかと
最初にサラからの電話を受けてオウティスについて調べたのはキシダだし
149奥さまは名無しさん (ワッチョイ 035c-m2JP)2017/05/21(日) 02:45:50.24ID:M3cX34TY0
本当のラスボスはロデム
とりあえず「韓国人達が日本人を悪役にしてる」ってアホな被害妄想垂れ流してた人は焼き土下座しないとね
書き込み少なすぎじゃね?
俺は1時からの枠で初見だけど
154奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff2c-8cHL)2017/05/23(火) 05:40:36.86ID:kbe4I0cV0
あまり人気ないみたいだね
アメリカでも視聴者数めっちゃ少ない
視聴率スレ見てきたら、プリズンブレイク73位だった
1位のNCISの6分の1くらいの人しか見てない
何か、全然、金掛かってないような気がするな
海軍来ても催涙弾投げただけで銃撃戦ないし船の爆破は白画面だけだしw
フジTVの逃走中の方が金掛かってるんじゃないか?w
>>150
あの妄想は酷かった
思い込みって怖いな
俺は信じてたぞ、キシダを
こんなにすぐ死ぬとは思ってなかったがw >>150
シーズン5に韓国マネーが大量に流れてたのは事実だろ
登場する車もアメリカ国内ではヒュンダイ出まくりだしな
砂漠で日本車が多いのは当たり前だからね 158奥さまは名無しさん (ワッチョイ b387-hnFG)2017/05/23(火) 12:05:55.77ID:7CHb+Beq0
敵側がしょぼすぎる・・・
21ボイドって名前が出る度に失笑が
せめて名前と同じ21人はいるって設定にすりゃいいのに
視聴率悪い?ってのも納得
PBの続きが見れてるってだけで基本満足だけどさ
>>160
俺も21人いるもんだと思ってたw
でも国防総省にも仲間がいるようだし
もしかしたらそうかもしれんよ 162奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f90-V87i)2017/05/26(金) 22:45:21.17ID:Bo0pxKKb0
キシダは悪役どころか騙されたまますぐ死ぬモブキャラだったね
PBである必要性があんまりない
そんな暇ないのはわかるけどお前ら奥さんとか子どもどうしたんって気になるし
ファンはあいつらが帰ってきた!で楽しめるけどそうじゃなきゃウィップみたいに疎外感ありそう
スクレにマイケルがちょっと引いてたのはよかった
>>166
あいつらが帰ってきて嬉しいのくちだから
俺は十分楽しめてる
ウィップもいいな 171奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bec-le3y)2017/05/30(火) 05:16:03.21ID:+A/OZ4E50
だいたいアジア系が出てくると蜂の巣にされるとか悲惨なやられ役だからね
だいたいわかる
172奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7b2c-MCpo)2017/05/30(火) 08:44:32.81ID:uGj2XnBS0
ジェイコブはハンクにしか見えないから、全然悪者っぽくない
>>172
いやあ、ここにきてかなりの悪役面になってる
もっともハンク見てないからな
チビでスタイルの悪いおっさんくらいの認識しかない >>172
今週部下に状況説明してるシーンとか病的だったろ 人気ないのかー残念だな
個人的にはシーズン5一番好きだわ
日本ではおおむね好意的だと思う
全20話くらいにしてほしかったな
もうプリズンブレイクはワイルドスピードみたいに
登場人物だけ固定して何でもありにしてほしい
もう日本が買い取って月9で毎年やればいいよ
あのスマボ韓国人をキムタクにすればいい
>>178
フジテレビにそんな予算があるとでも思ってるの? >>178
昔ランナウェイというドラマがあってだな サラ誕生日みたいだね
サラとTバッグの謎ダンス動画も仲良さげでかわいい
今回のリニューアルで多くのお客様にご迷惑をおかけしたお詫びといたしまして、Huluを1ヶ月間視聴できる「Huluチケット(1ヶ月分/1,007円)」または「Amazonギフト券(1,000円分)」または「iTunesコード(1,000円分)」をご提供させていただきたく存じます。
詳細につきましては、以下にてご案内させていただきます。
■対象となるお客様
5月17日(水) 午前0時00分から5月31日(水) 午後11時59分の期間にHulu会員であったお客様で、視聴に際し不自由をお感じになったお客様を対象とさせていただきます。
※上記期間の有料会員様と無料トライアル中の会員様を対象とさせていただきます。
※現時点で退会されている方で上記期間中にHulu会員であった方も対象とさせていただきます。
※既に退会済みの方に関しては、データ抽出の関係上、6月中旬にメールでご連絡する予定です。
■実施方法
Huluサイト内に「申し込み専用ページ」を新設して受付を行いますが、ページ開設に時間を要するため、受付は7月中旬頃を予定しております。 詳細につきましては、後日あらためてご案内させていただきます。
■実施のスケジュール
準備が整い次第、受付手続きを開始させていただきますが、現状は以下のスケジュールを予定しております。
7月中旬 申し込み専用ページ開設
7月中旬から下旬 受付期間
(チケット等をお送りするメールアドレスの登録をお願いいたします)
7月下旬 受付締め切り
8月上旬 ご登録いただいたメールアドレスにチケット等を送付
具体的な日時が決定しましたら、再度、ご登録のメールアドレス、Hulu内のニュース&インフォメーション (news.happyon.jp)、Hulu公式Twitter/Facebookにてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
186奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9163-oez+)2017/06/04(日) 23:01:47.41ID:8orYcWN40
188奥さまは名無しさん (ワッチョイ 71d9-F2wN)2017/06/05(月) 21:11:31.14ID:38U3BjQZ0
S5は今日で最終回なの?それとも来週?
190奥さまは名無しさん (ワッチョイ 713c-wUaA)2017/06/05(月) 21:51:56.04ID:l80hK1nn0
あー面白かった
先々週くらいにマイケル息子が庭にいたら茂みに引き込まれて
何事もなかったように家に戻ってたがあれなんだったの?
ひどかったな最終回
まったく緊迫感なし、倉庫の茶番はなんだよ
ウィップ死んだの演技かと思ったわ
194奥さまは名無しさん (ワッチョイ 713c-wUaA)2017/06/05(月) 21:53:53.80ID:l80hK1nn0
ケラーマンは何だったんだ
可哀そうすぎるw
最後わろた
ウィップの死に方が強引過ぎて作戦なのかと思ったけど本当に死んだんだね
ウィップ無駄死に
Tバッグ急に前のキャラに戻ってなんなんだか
197奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2509-h4bj)2017/06/05(月) 21:55:05.38ID:WVbcIMrX0
面白かったな。ただ、ケラーマンはどうなったんだ。本当に死んだのか...。
>>191
俺も思ってた
息子が庭から男にサッと持ち上げて攫われてるように見えるよな
その後何事もなかったようにジェイコブと一緒にいた
あと、息子がパパと呼んだは何のひねりもなくただ呼んだのか
救出後は息子と特に会話もなく終わり
ラストのCIAへの頼みが、ジェイコブの刑務所の部屋なのだけわろた >>191
結局はマイケルがみた夢だったって事だろうな
ウイップは可哀想すぎたな
1話尺が短くなったって話だけどそれによってどんだけ話変わったのか気になる 相棒をも平気で撃つ女エージェントが何故チンピラ殺したぐらいで動揺するんだよ
しかも抜群の戦闘力を持ってるのに片腕のティーバッグにあっさり裸締めとか
まあオチはお約束とはいえ爽快だったけどな
202奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp3d-h4bj)2017/06/05(月) 21:57:02.22ID:jzoeQhfup
ちょっと待って、閣下はどうなった?
倉庫の女の首へし折りの死に方とかコメディかよ
みんな演技が下手なのか、演出がダメなのか色々酷かった
懐古じゃないけど初期がほんとよかったわ
204奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1ee8-aoQg)2017/06/05(月) 21:59:20.58ID:4aHaQldn0
色々強引だったけど結構楽しめた
続編作ってくれたことに感謝
205奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2509-h4bj)2017/06/05(月) 21:59:26.02ID:WVbcIMrX0
ウイップとマイケルの言い争い、計画のうちと思ったらマジだったんか
Tバックさん、いいようにマイケルに利用されただけだな
209奥さまは名無しさん (ワッチョイ e97d-Utvs)2017/06/05(月) 22:02:44.38ID:qsw6Mwfi0
ウィップ暴走するのも計画の内だったならマイコー鬼すぎるな
210奥さまは名無しさん (ワッチョイ d960-jrb3)2017/06/05(月) 22:04:10.18ID:9arDbzOa0
最終話雑だったな
ウィップ死んだ時にTがニヤッとしたから「おまえ死ぬ演技うまいなー」って言うのかと思ったらマジで死んでるし
リンカーンがルカに10万ドルのこと「忘れろ」ってのもなかなか強引だったし
211奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp3d-h4bj)2017/06/05(月) 22:04:30.56ID:jzoeQhfup
ウィップ死んだのは悲しいけど、スクレの立場が無くなるからこうなるのは仕方ないよ...。
212奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea6c-h4bj)2017/06/05(月) 22:04:30.56ID:jjY22wCS0
シーズン6ではtバッグのポケットの裏側を掴むジェイコブが見れるのかw
ところで、主要人物の死って話はどうなった?
CIA謎の組織「21ボイド」 メンバー4名www
マイケルと愉快な仲間たちの方が多いってw
216奥さまは名無しさん (アウアウカー Sad5-Utvs)2017/06/05(月) 22:06:02.45ID:/W3SlZP+a
やっぱり尺足らなすぎて雑すぎだよw
217奥さまは名無しさん (ワッチョイ 71a8-5n1v)2017/06/05(月) 22:07:24.83ID:fEsKqQPw0
ウィップ死んだとしたら後味悪すぎだろw
あの血は海から引き上げた血だな。
Tバックニヤっとしてたし、生きてるだろこれ。
シーズン6で活躍するなきっと。
強引にハッピーエンドで終わらせたな
いやホントにウィップが気の毒すぎる
219奥さまは名無しさん (ワッチョイ 713c-wUaA)2017/06/05(月) 22:08:30.65ID:l80hK1nn0
プリズンブレイクはノリで楽しむドラマ
細かく突っ込んじゃダメ
Tバックにも幸せになって欲しかったのにー!
マイケルのCIA長官へのお願いって、ジェイカスとTバックを同じ房にしてくれって事で合ってる?
結局あの再現した小屋は何の意味もなかったなんだよなw
223奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea6c-h4bj)2017/06/05(月) 22:11:44.37ID:jjY22wCS0
ケラーマンって死ぬの二回目?3回目?
PB世界には王大人がいるのか?w
倉庫のプランが意味不明だった(ブルーハワイ除く)
あれだけ準備してTバッグに殺しを頼んだのに、ウィップもTもあの場に普通に一緒にいたし、どうするつもりだったんだろう?
だからウィップの動きは芝居なのかと思った
225奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea6c-h4bj)2017/06/05(月) 22:14:17.64ID:jjY22wCS0
>>221
再現写真を即FBI長官に送ったのかな?
又は、ブルーハワイに映像を復元させて送ったか? すごいスピードで記憶から消えそうなドラマ
数日したら完全に忘れてるくらい余韻も何もないわ
>>225
CIA長官が見てたのは、ジェイコブが撃ってる映像じゃなかった?
本来の本物の
なのでマイクが空砲で撃たれる演技はなんだったのかと
トラックから倉庫に投げ戻されて意味なしと思ったがw マイケルが副長官のジャケット着てるからあの再現シーンの写真を送ったんだと思ったけど
ていうか元画像もジェイコブからマイケルに画像処理してるならその痕跡が見つかるもんだけどなw
229奥さまは名無しさん (ワッチョイ ea6c-h4bj)2017/06/05(月) 22:21:01.98ID:jjY22wCS0
マイケルは誰も捕まらない方法って言ってたから、ポセイドンを物理的に殺せというより、社会的に抹殺するのを手伝えってことだったのか?
もともとの計画では青服の牽制役にT親子を使って、ウイップが撃たれる前にマイケルはジェイコブを単独でトラックにおびき寄せることだったのかな?
頭いいと思わせて実は何の変哲もないガキだったマイケルジュニア
>>230
それ思った騙されたわ
ジェイコブをパパと呼んだのところは何かのメッセージだと思ってずっと考えてた シーズン5の感想
マイケルが痩せてるまんま終わってくれて良かった
ただ、それだけ
>>229
いや文字通り命を奪うことだよ
Tはスマホに録音までしてすごく逡巡してた
マイコーには人は殺せないからウィップのためにも俺がやるしかないって言ってたし 234奥さまは名無しさん (ワッチョイ 713c-wUaA)2017/06/05(月) 22:38:27.71ID:l80hK1nn0
撃たれたゴリラはウィップと同じぐらい重傷のはずだけど
余裕でピンピンしてたな
>>234
しかも戦闘力全然落ちてないしw
>>217
あの笑顔は「親父の顔を見ながら死にたい」っていう息子へのはなむけでしょ
辛いのを押し殺して、あんな奴でもちゃんとお父ちゃんなんだなぁと思った 22 22 13 23 9だもんなシーズン6はないんだろうなあ残念
CM入る時のデンッデッデン!がない時点で
これはプリズンブレイクではなかったんだ・・・
>>229
元々の計画はマイケルがトラックに誘き寄せて画像を作成
その後に殺害かな
そうなるとウィップもTバッグも世界的テロリストを殺害した英雄扱いかも
いまは協力者リストから外れた男だの台詞からケラーマン復活を期待したのは私だけではない筈だ 変に後ひっぱるより
ハッピーエンドで終わったからもうこれでいいよ
脱獄ソナと1234は切れ目なく続いてるから これで終わりなんだろうなあ
蛇足って感じだ
Tバッグの中の人がもうやりたくないって言ってるからこれで終わりじゃね
まあ中の人達が出るドラマ映画めっちゃあるからキャラへのさみしさはないな
ツッコミ所だらけのドラマだがなんだかんだ長年楽しませてもらった
ありがとうプリズンブレイク
さようなら
244奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6574-h4bj)2017/06/05(月) 23:24:30.07ID:eVk8Baj20
ジェイコブにはがっかりだ
マホーン並にハラハラさせてほしかった
Tバッグは子孫が善人になって精神的に
報われるのかと思ったら断絶した
マイケルの手の甲のタトゥーの謎は明かされたけど、
手のひらのは何だったんだろう?
>>246
フェイク
その瞳の向こう側(手の甲の入れ墨)が本命だった ジェイコブにやられまくったサラを変わらず愛せるマイケルが凄いわ
251奥さまは名無しさん (ワッチョイ d960-jrb3)2017/06/06(火) 00:40:18.36ID:6nB+TrOH0
誰も捕まらない方法があるって言ってたけどTバック結局フォックスリバー入ってるよね
逃走中に手のひらをモニタカメラに映していたのはなんだったのか?
てっきりアメリカ国内で本当の仲間がいたのかとおもっていた。
もしかしてCIA長官と直接つながっていたのかとも思っていたが。。。
結局、あの手のひらをカメラに映していた理由はなに?
しかも、息子の打たれるシーンは演技だと思ったら本物だった。
Tはまた犯罪者になり、さらに刑務所の中で犯罪者に・・・
せめて、Tのポケットの裏をジェイコブに握らせて歩かせてほしかったw
マジでティーバッグ報われん
今シーズンに限っては本当に何も悪いことしてないのに
マイケル達のウィップへの哀悼もなかったのが畳み込んで終わった感
>>251
ウィップの暴走のせいで女殺しちゃったからな >>253
副長官殺害現場の情報をエルビスに伝えるためじゃね? 258奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd87-h4bj)2017/06/06(火) 00:51:59.34ID:/M2nWowy0
ウィップとt-bagが悲しい使われかた
259奥さまは名無しさん (ワッチョイ d960-jrb3)2017/06/06(火) 00:58:23.21ID:6nB+TrOH0
せめてマイコーとマイクの感動シーン見たかったわ
>>259
だよね、その点が不満だ
最後淡泊するぎるんだよ
息子のマイクとの感動のシーンもないし
1話減らして駆け足になったとしても
そのシーンくらい撮れたはずだ 262奥さまは名無しさん (ワッチョイ 25ec-h4bj)2017/06/06(火) 01:38:52.47ID:jgmetu3J0
マイケルとゴリラだけしあわせになってT様が救われないの悲しすぎる
>>260
模型作ってた人=スナイパー2人が訪ねた時リーゼントだった人 264奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd63-2BXI)2017/06/06(火) 02:06:56.91ID:0d2D27ga0
見終わった あーあ最低のドラマだった
最終回ちゃんとできればまだ並ドラマにはなれたのに ひどすぎる
色々言いたいことはあるけどこの手のドラマの約束事破りすぎ 設定の発想は悪くないのに どうしてこうなった
最後笑ったわ
テディいいやつになったと思ったのになあ
仮にS6があってみんながまた、あそこに集合してたらさらに笑えるwww
267奥さまは名無しさん (ワッチョイ eac6-mjoq)2017/06/06(火) 02:30:37.94ID:uTTGr7jW0
Tバッグが女殺したのって正当防衛にはならんの…?
8話までは楽しめてたけど最後の最後でもやもやして終わった笑
ウィップ良いキャラでTと良い感じだったのと、ジェイコブ殺し決心するとこのTがかっこよかっただけにあの二人の結末は何だかなぁ
電話のシーン以降マイクとマイケルのやり取りもなかったし
またプリズンブレイク観れただけ良かったけども
最後スコフィールドがリンクに「I love you」と言ったときの顔が色々な意味で素敵だった
これで本当にプリズンブレイクも終わりなんだろうな
12年間ありがとう
終わる直前まで予想通りすぎてクソだと思ってたけど一番最後の終わり方だけは予想外だったわww
気の毒ではあったがやっぱT最高だね
うーん…と思うとこは沢山あったけどマイケルサラのハッピーエンドありがとう
このドラマはやっぱりT様のドラマだわ
心残りはウィップが死んだことと
マイクがマイケルにパパっと呼ぶとこが見れなかったこと
最終話尺足りてなさ過ぎちゃいますの
ウィップが死んだこと以外はよかった
最後はティーバック無双だな
275奥さまは名無しさん (ワッチョイ ddc6-zUMb)2017/06/06(火) 03:33:44.56ID:VEqxQUEf0
S5いろいろと不満はあるけど
レギュラーメンバー+ウィップ&マイケルJr.と
またいつか会いたい
中毒症状かよw
276奥さまは名無しさん (ワッチョイ 25ec-YyW1)2017/06/06(火) 03:42:48.67ID:3a3EsXJO0
つーか最後子供との絡み無しとかありえる?
一緒に公園にいたのにスコティッシュホールドだけ後ろにいたままだし
マイクが電話でスコティッシュホールドに暴言吐いたのが最後の会話だよ
普通最後はスコティッシュホールドとマイクが絡んでパパとか言うだろ
マイクがマイケルの血を受け継いでる証拠として何か策を練るのかと思いきや何もなかったのはちょっとガッカリだったね
顔面認証のトリックでコーヒー噴いたぞ
全然ジェイコブに似てないだろ 左手に唇書いてないしw
そんなんでパスするなんて機械の精度低すぎw
こういうネタは漫画なら通用するんだろうが実写じゃなあ
まあ笑えるならいいのかw
279奥さまは名無しさん (アウーイモ MMa1-LG7C)2017/06/06(火) 07:11:40.91ID:aGnnn9FGM
気になった3つ
1 閣下
2 マイケルがCIAに頼んだこと
3 マイクとマイケルの和解
>>279
閣下は単なる敬称でジェイコブと親交のある海軍の幹部の誰か
マイケルのお願いはジェイコブの房について
知らん
俺が気になったのは今シーズンの人殺しマイケルがいつの間にか前のマイケルに戻ってたこと >>267
後ろから羽交い絞めにして首ボキンだからね
でもポセイドン逮捕の功労者だし、多分CIAもこの件はもみ消したいだろうから
取引次第では収監は免れたかも
ひょっとしたらジェイコブと同房になる事自体がTバッグの希望だったかもしれない 282奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa1-wUaA)2017/06/06(火) 08:54:37.93ID:U7u26Yywa
>>279
2 ジェイコブをTバックと同房にする事
それによってCIAも汚点をもみ消せるのでそうした 283奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd47-Sqz0)2017/06/06(火) 09:23:20.17ID:PzVH3w8k0
シーズン6はTバッグを脱獄させるために冒頭でマイケルが銀行強盗しますw
刑務所脱獄してからいろいろだ雑だったがまあそれなりに面白かった
プリズンブレイクは刑務所の中が面白いがそれでは1は超えられないからな
ドラマ作りとして難しんだろうな。
285奥さまは名無しさん (ワッチョイ d92c-9eia)2017/06/06(火) 10:20:08.93ID:bjeIRd1U0
まぁ、最後マイケルも兄ちゃんも幸せになってよかった
同じ房内の奴殺しちゃったら逃げられないしバッグさん死刑になっちゃわないの?
生かしたままイジメ続けるんか?
ファイナルブレイクでコスタリカに逃げたサラと兄ちゃんがアメリカに戻れてたのって
マイケルがポセイドンと取り引きして無罪になったけどそれを二人は知らなかったということでいいのかな
288奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd87-J4c7)2017/06/06(火) 11:09:37.93ID:3ZUx6+XX0
CIA副長官を殺したのがイリノイ州だった、というのが
後にジェイコブがイリノイの刑務所に入る伏線だったのか
第一回からそれを見破れるような人になりたいものです
290奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd87-J4c7)2017/06/06(火) 11:12:13.67ID:3ZUx6+XX0
ジェイコブが連邦犯罪にならないでただの殺人犯になって
フォックスリバーに入った時点で、
CIAは事件の大筋(CIAによるテロ操作)をごまかしただろうということがわかる
しかし「CIAの誰かがISIS操作説」はアメリカではテレビドラマになるほど
常識の範囲なのか
そういう人がみなヒラリーじゃなくてトランプに投票したんだろうな
T様が可哀相とか言うけれど、レイプ魔のバイセクシャル殺人鬼だからな
>>247
手の甲のジェイコブの顔は刺青じゃないだろ 293奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd87-J4c7)2017/06/06(火) 12:06:35.79ID:3ZUx6+XX0
Tバッグに精子がなかったのは生きてる途中で病気やケガしたからではなく
近親相関だからじゃなかったっけ?
シーズン6冒頭
借金取りから逃げ惑うゴリラ「俺はまた落ちぶれたシバとも別れた」
いくら金があってもリンカーンがストリート生活を卒業出来るわけ無い
まああれこい言いたいことや物足りないことも
あるけど楽しめたよ
でも脚本的にウィップ死なせる必要はあったのかなあ
いつも羨ましがっていた家族をやっと手に入れたのにな
Tバッグはあのまま娑婆で生きると言うのは
過去の犯罪歴からやっぱり許されないから
あれでよかったけどね
ラストをTバッグで締めてくれたのはよかった
で、おれの疑問点
1. Tバッグを釈放するのにどんな手を使ったか?
2. Tバッグはフォックスリバーでジェイコブを殺したのか?それとも掘っただけなのか?
3. ハードディスクを手に入れたのにあのセットは必要だったのか?
4. エルビスはSONAに出てきた俳優が演じてるのか?
297奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa1-wUaA)2017/06/06(火) 13:26:00.22ID:sd/eCEGJa
金属製の義手を使えば色々な事ができる
ネックハンギングで絞殺する事も、顔の皮を剥ぐ事も
298奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa1-wUaA)2017/06/06(火) 13:28:14.57ID:sd/eCEGJa
マイケルがジェイコブの部屋に入った時の皮の顔がメタファーかもな
299奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd67-WFnV)2017/06/06(火) 15:09:10.86ID:6EXvOBI80
登場人物をホイホイ殺しすぎ
>>296
3 ハードディスクはCIA内部で厳重に管理されて日の目を見ることはなさそう
下手したら握りつぶされる可能性だってある
そこに簡単に殺人罪で起訴できるブツを持って取引したからCIAも食いついたんじゃないかな
しかも収監したら必殺のオプション付き 301奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca74-q7dZ)2017/06/06(火) 16:07:26.46ID:cyYRWA/u0
最新話見てきたけどもしかして最終話・・?って思ったら最終話だった
最後の2話で詰め込みすぎだろ
複数の死とか煽った結果がシドとウィップとケラーマンってほとんどS5からのやつじゃねえか
ウィップとか無駄死にだし
303奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3587-yOqY)2017/06/06(火) 16:36:16.73ID:gchVPHg50
>>286
イリノイ州は、死刑が廃止されているから死刑にはならないよ
2000年に冤罪が相次いで発覚しため
当時の知事が執行を中止し、死刑囚は、終身刑に減刑されている
そして2011年に、死刑廃止法が執行されている 304奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd67-WFnV)2017/06/06(火) 16:38:47.09ID:6EXvOBI80
ケラーマンは一度ドラゴンボールで生き返ってるからもう生き返らねえんだぞ
仮釈放中に殺しとかどうせ一生出られないだろ
せっかく手に入れた家族も一話で死んだし何も恐れずさくっとジェイコブ消しただろう
マイケルの頼みはtバッグ釈放だと思ったのに、ジェイコブと同じ房に入れろって事だったとは
便利屋みたいな使い方だな
>>306
ウィップいたらストッパーになるけど野放し状態なら単なる殺人鬼だし よくわからないところいっぱいあったが
マイケルが動物園によく通ってた理由はなんだったの?
携帯の追跡からあの動物園か…へへっとジェイコブが行くのを見越した布石だろう
ジェイコブはすぐに出してもらえると思ってるのかね
房にはいった時緊迫感なくニヤニヤしてたけど
確かフォックスリバー刑務所の留置所の鉄格子は自動だったかと
動物園でサラと子供を影から見てたし、後ろに目があるように見えるフクロウを観察してあの刺青のトリックを考えてたんだろう
ラストのみんなくつろいでいる場面でも目の前の花壇がフクロウ模様になってた
>>306
でももしあそこでウィップが殺されなかったら
Tバッグも殺しをしてないだろうから
そのままTバッグは塀の外のままだったと思うよ >>308
サラがマイクを連れてよか動物園に来てたんだよ >>311
どのシーン?
もう1回見てみるから教えてくれ マイケルの手の甲にあったジェイコブの顔は刺青?
それともペイント?
S5通してマイケルの手の甲は黒ずんでたし最初から仕込んでて汚れを落としたら顔でしたーだったんじゃね
ペイントじゃ落ちるからタトゥーかな
と思ったら少なくともCIA長官と話してる時にはまた黒ずんでたわ
ブルーハワイが一晩でやってくれたのか気にしちゃいけないとこなのかもしれない
>>309
そうなのかw
都合よすぎてあんまり納得いかないけどw >>318
後ろからこっそり見守る回想はあるけど
よく言ってたというセリフはない
なのでマイケルがよくいってた理由を聞いたの マイケルが動物園に通ってた頃から、
ジェイコブがサラと結婚して子供の奪い合いになると予想してたのかw
でそうなった時の目くらましのためだけに通ってたのか、やっぱ>>309は時系列わかってないだけで違うなw 331奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa1-2BXI)2017/06/06(火) 21:47:47.46ID:KtKx3iX/a
あれ最後の公園の場面
マイケル死んでたんじゃね リンクだけ感じ取れるとか もしくはリンクも死んでる
確かにあの時点でサラとジェイコブがくっつくとは思ってなかったけどサラ達が絡む必然性はないぞ
脱獄後にポセイドンと戦ってマイケルに戻らなくちゃいけないんだから対ポセイドンにいろいろ策は打っておく必要はあった
それがああいう形で生きただけとも捉えられる
>>330
奪い合いになるとかまで予想してたとは限らない
ただいずれマイケルとして普通の生活に戻るためにジェイコブを潰す計画を立ててたというだけ >>333
潰す計画どころか何も仕掛けがなくフクロウがいただけでそう思うのは無理あるけど
そう思う以外ないな、要するに脚本が穴だらけて事だけど >>334
ナポレオンの言葉「敵が誤っている時は邪魔をするな」の言葉が出てきたの理解してる?
動物園に何度も通ってたのは何もないのに何かあると思わせるため以外の何物でもない 確実に無駄足踏ませられるってかなり有効だけどなぜなぜ君ってなんも考えてないんだな
ガソスタでわざと手のひらの写真を送り、実は何の意味もない手のひらのタトゥー解析に手間取らせ
実は何の意味もない動物園に出向かせ、その間に手の甲のタトゥーで侵入しハードディスクを盗み副長官の血液を部屋に残した
それだけのことなんだけどね
>>335-336
言ってる事はわかってるけど、マイケルが通ってた時期はわかってる?
結果的に無駄足とか目くらましにできたが
当時マイケルが通ってた明確な理由は結局何もなかったのねという話をしてる >>338
結果的に、じゃなくてジェイコブがマイケルのことを逐一監視してる事を逆手に取って最初から「何かある」と思わせるために通ってたって言ってるんだけど
君はなんで「結果的に目くらましになっただけ」って事にしたがるの?
通ってる時点ですでに計画にうつってたんだよ? >>338
マイケルが通ってたのは6年前
その時点でタトゥーを新しく入れ、ウィップを仲間にするように提案しているので、計画はすでに始まっていた
つまり、動物園に何度も通っていたのも、あとあと動物園に何かあると思わせる印象づけをするための計画として実行してた
これでわかる? 動物園によく行ってるなって言われる件で新しいタトゥーを指摘されてたのは見た?
その後の秘密基地での会話でウィップを相棒にしろと言ってたのは見た?
(=既に計画は始まってる)
地雷でも仕掛けてぶっ殺せって意味なのか知らんけど目に映るものは全て見てるぞと言って実際サラ達を見てるマイケルをジェイコブは見てた
細工してたのを見られたらあの場面で来ないかもしれない
見張ってたのに何もしてなかった、でもあんだけ行ってたら何かしたに違いない、しかもマイケルより俺の方が上だという自信もある、よって来る(警戒して手下は連れてった)
ここらへんがマホーンに劣るからそこに文句があるならわかる
そもそもサラが絡もうが絡むまいが無駄足踏んでる間にHDD奪ってそれをネタに会ってあのトラックに誘うっていう最終話の手段が取れるから動物園で殺す必要がない
これでわかってくれ
うーんw理解してもらえないもんだな
悪いけどその説明はわかってる上での事なんだけど
要するにおかしな脚本につっこみをしてると思って聞いてくれれば理解できると思う
通ってた頃に最終話の状況になるなんて予測は天才マイケルでもさすがに無理があるでしょ
(命を狙われる状況になって、何か理由があって相手をここへおびき出し、その間別の場所へ向かう)
何かあると思わせて何もない、それは結構だが
脚本で無理やりそうもっていって、動物園に特別仕掛けはないのね
という話をしてる、これでわかるかな
脱獄しただけじゃオウティスのままってのは分かる?
マイケルに戻るにはポセイドンをなんとかしなくちゃいけないのは分かる?
ポセイドンをなんとかするには副長官殺しの真相を暴く必要があるのは分かる?
副長官殺しの真相を暴くにはポセイドンの秘密基地に入ってデータ奪って自由にしろと交渉or本人を誘き寄せてあの再現シーンを撮って長官に突き出す必要があるのは分かる?
つまり最初からその為の手段を用意しないと脱獄になんか踏み切れないのは分かる?
分からないならさすがにもうやめよう
ちょっと落ち着こう
おそらくただの見解の相違だと思う
こっちが違和感に思う事を君は思わなかっただけの話
だから長文で説明しあってもこれ以上は無駄かな
もちろんイエメンで裏切られるかは分からなかったけどウィップと何度も仕事をしてきたと言ってた通りいつ裏切られてもいいように準備をしていたって考えるのが普通
脚本どうこう言える程理解してないよねっなだけ
別にS5面白かったとは言わないけど
>>342
サラとマイクの奪い合いになるとか、マイケルが命を狙われる状況になるとか、そのへんは予想している必要もないしどうでもいいんだよ
とにかくいずれ真実を暴いてジェイコブを潰すのが目的なのだから
侵入してハードディスクを盗み、部屋に副長官の血を残すにはその時にジェイコブをほかの場所におびき出す必要がある
そのために動物園を利用しようと計画してたってだけだよ
だからフェイクの手のひらのタトゥーに動物園の営業時間も入れてたでしょ
実行する時の状況を事前に予想している必要性はないということをまず理解した方がいい >>344
見解の相違じゃなくて君が根本的な部分を理解してないから脚本がどうのとか疑問が生まれてるんだと思うよ さっきも書いたけどそれらをすべてわかった上で「感想」として言ってる話ね
そのための計画の1つに動物園にいっぱい通うって薄っぺらい脚本じゃない
それへのツッコミ
何か気に食わなかったら事いったらすまんが、理解云々じゃなく感想が違うだけと思う
感想は自由だろ
プリズンブレイクファンとしてもっと綿密な仕掛けを期待するわけよ
>>320
1番最後のジェイコブが「ノーノーノーノー!ギャー!」って言ってるときに、盛り上がってる他の人の房が出るんだけど、その時! >>349
「予想してたのは無理がある」とか言っちゃってるし
それに対して予想してる必要はないと言ってるんだけど
後出しで全部わかった上でと言われてもいやわかってないじゃんとしか言いようがないな >>308がそういう「感想」には見えなかっただけだすまん
今度こそ終わりだ >>352
質問してきたくせに最終的にただの感想だから何思おうが自由だろはさすがとしか言えないわな ジェイコブをおびき出す計画という事をわかってるし
レスちゃんと見ずに返信してるけど、動物園の使い方はわかってるのよ
悪気はないけどそれを延々と細かく説明してるだけだからちゃんと見てなかった
細かいところは抜けてるかもしれん
そういう事を全部踏まえた上で、あなたはすごい脚本と思ったが
俺はそう思わなかった、これだけの話
だから見解の相違と書いたの
>>355
すごい脚本なんて一言も言ってない
わかった上で言ってると言ってるがわかってないの一言に尽きる
脚本の意図を理解せずに脚本をどうたら言ってるからそう言うならまずは理解した方がいいと言ってるだけ
脚本を疑う前に自分の理解力を疑えというだけの話 ・マイケルが動物園に通ってた頃から、
ジェイコブがサラと結婚して子供の奪い合いになると予想してたのかw
・通ってた頃に最終話の状況になるなんて予測は天才マイケルでもさすがに無理があるでしょ
(命を狙われる状況になって、何か理由があって相手をここへおびき出し、その間別の場所へ向かう)
↑君のこの発言が脚本を理解してない証拠な
だから説明してただけだよ
>>352
そうそう、そのレスのあともう一度見直してきた
なのでストーリー説明はちょっとお腹いっぱい
でもう一度見直してもやっぱり感想は同じ、なんだこの無理やりな設定はだった
そういう感想になった人間もいるという事
なのでID:jpIPVvx30ももうそんな怒らないで >>358
怒ってないよ
君が理解しないまま脚本をどうこう言ってて気の毒に思っただけだから
まぁ俺ももういいよ まーた長文きてた、はっきり言うけどおまえ粘着質でキモいわ
普通に何もないんかいwて思うのがそんなに気に食わないのか
>>362
お前に理解力がないだけ
突っ込まれてる意味も未だに理解できてないから救いようがないわ
自分のアホさを恨め
お疲れさん まず人のレス見てコイツは何を言いたのかってのを理解しような
1人で勝手に頭に血を登らせて面倒くさいよ
そっちの土俵でレスしなかったからカッカしたんだろう、どうせ似た説明の長文だとわかってから正直ちゃんと読んでない
2ちゃんは基本煽りなんだろうけど、承認してもらえないからって粘着しても痛いだけだぞ
>>361
その言葉通り再現してジェイコブが殺したバージョン映像をつくった
それで血を大学のオフィスに塗ってた
まあ無理ありすぎだけど
ハッカーがジェイコブの事を全部吐いたので無理やり成立となった
ウィップ無駄に死んだり、息子と特に最後の会話もない、顔タトゥーでセキュリティ突破
これ言ったらまた怒られるかもだが、脚本が穴だらけでツッコミどころ満載の最終話 366奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2589-QZF5)2017/06/07(水) 03:13:37.61ID:e1ZqfWng0
向こうではまた視聴率低迷だったんかな
8話まではダレることなく見れて面白かったんだけどな
イエメン編はガチ面白かった
結局紛争で全員脱獄っつーか
解放状態てのは全くブレイクしてないけど
マイケル息子はジェイコブが悪い父親と
サラに説得されたんだろうけど
電話で捨て台詞吐いた後
誤解が解けるシーンもなく最後に家族を
後ろから一人ポツーンと見つめるマイケルからして
まだ父子の間には深い溝があるということか
368奥さまは名無しさん (スププ Sd0a-mjoq)2017/06/07(水) 08:37:07.49ID:9nNTnXSad
流石にもう続編は無いかな
ウィップ死んだふりうめえって思ったらホントに死んでて泣いた・・・いやわろた
ジェイコブがキモくて
もうロイヤルペインズ見れない
>>369
これって脚本家が下手すぎるよな
アブラマール殺した時と全く同じシチュエーション
(ウィップが切れて相手を油断させておいて反撃)
だからほとんどの視聴者がそう思ったはず
そう思わなかったやつはアブラマールの時の
話を忘れてる痴呆症だけ
で、そう思わせといて今回はマジで死んだので
ものすごく後味が悪いんだよ
「死ぬ時は顔を見ていたい」みたいなことを
ウィップが言ったときにああこれは芝居じゃない
ってわかってショックだった >>371
いや、24レガシーみたいにキャスト変えたら
もうみる気はしないな
おれはワイルドスピードみたいにキャストだけ
そのままで別の話、たとえばマイケルがCIA局員で
世界各地で活躍するのに他のメンバーが絡んでくる
そんな感じでいいと思うけどな >>374
もちろんおれもそんなの見たくない^^!そんな感じで続いていくといいんだけどねぇ 親父の顔を見ながら死にたいとは言ってなかった
親父の顔を見ることができて嬉しかった(会えて良かった)って言ってたけど誤訳というか意訳か
>>364
>>357に俺が書き出したお前の発言も含め自分のレスを100回読み直してから言え
お前の理解力がないから説明してやってんのに最終的に粘着質とか笑うわw ジェイコブに手のひらの刺青や動物園に何かがあると思わせて実はすべて囮だった
そのヒントとして後頭部が顔に見えるフクロウをOPで流していた
気付かずにまんまと引っかかっただけのアホ「あれだけ通ってたくせに動物園に何もないのかよ脚本クソ」
381奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3587-yOqY)2017/06/07(水) 16:02:42.89ID:qhb5sepG0
フクロウ「あんた達、何言ってるのよ!
マイケルはアタイに夢中だから、何度も来たのよ!!」
382奥さまは名無しさん (アウアウウー Saa1-2BXI)2017/06/07(水) 19:32:17.03ID:WSNyHiHYa
え?
ていうかジャとかいうチョンはなんだったん
383奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd87-J4c7)2017/06/07(水) 23:55:50.17ID:3BoHa1br0
>>382
前回中国人のレジーリーに悪い朝鮮人キムの役割をやらせたから
ドラマを本気にした朝鮮人から多数文句や脅迫が来たので
今回は無理に頭も性格もいい朝鮮人を出さざるを得なかったとか..... キムってチャイナかと思ってた
グレンは韓国人だよね
グレンもジャもハッキングで金盗んで捕まってるんだよね
韓国人はそういうイメージなのか
385奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9587-2YCt)2017/06/08(木) 02:32:35.68ID:VLPUn3lS0
中国人だと金はジンですね
キムと読む中国人はいないと思われます(不確か)
>>384
グリムでレジーリーが演じている中国人警官ウー(だっけ?)も
(警官なのでおそらく高卒なのだろうが)
コンピュータとかに強い 386奥さまは名無しさん (ワッチョイ e587-elIa)2017/06/08(木) 05:11:04.07ID:qFoxN7Gd0
柔軟に考えれば筋が通ることも、制作は何も考えとらんと批判したいだけの奴は、他作品でも見る
まあ主人公を天才設定にしちゃうと脚本に穴が出来ちゃうのはお約束ですしおすし
ID:zY9XxZqw0
第三者だが↑の馬鹿さ加減に吹いたわw
馬の耳に念仏だな
391奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa99-B21T)2017/06/08(木) 07:53:56.29ID:RDUa1vO3a
>>384
韓国ってかアジア人のイメージだろうね
今は人種配慮でどのドラマもアジア人出てくるけど
アジアン=頭良いけど変わってる(キモイ)
ってのがお決まりのようだ
日本のドラマやなんかでアメリカ人=明るいって設定多いのと同じかな 頭悪くて余裕ないやつだけだろこんなオマケシーズンにいちいちケチつけてんの
395奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8b67-D9zB)2017/06/08(木) 08:54:39.96ID:9y5aXE640
最後特別ゲストでアボガド出してほしかったは
>>376
誤訳じゃなくて意訳じゃない?
その後のTバッグの「安らかにな」って笑みを浮かべて息子を見送ったシーンに上手いことはまる 塗ると付けるくらいで盛り上がるとかどんだけ知能低いんだよ
ふと思ったけどリアルではT様の義手って刑務所内には持ち込み不可のような気がする
>>376
英語の台詞は聞き取りにくいけどこんな感じ
I'm ..... I gotta see your face
gotta は have to (〜しなければならない) と同意
だからあなたの訳も意訳 401奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9587-2YCt)2017/06/08(木) 11:40:56.35ID:VLPUn3lS0
>>398
メガネと同じ位置付けになっているんだろうけど、
神経と接続されていると考えると取外しを命令したら傷害罪奨励か
人権で訴訟の対象になるとも思われる >>399
I'm glad I got to see your face.
get to は be able to と同義
あなたがリスニングできないだけ >>399
ドヤ顔で突っ込んでおいてそれはだせぇっすよパイセン >>402
あらあら
またにわか英語ヲタクが登場かw
口語で got to なんて絶対に言わないから
got to は gotta と発音してその意味は have toと同意 PB関連スレを見返すと面白いな
最初から鋭い予想してる奴もいるし逆もまたしかり
みんななんだかんだで楽しんで観てたんだなぁとw
最終話見返したらマジでアブルッチ出てた
映像使い回すにしても映ってない没カット使うとかできひんかったんやろか?
412奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1567-58B+)2017/06/08(木) 17:43:35.73ID:v9ekCEiA0
413奥さまは名無しさん (ワッチョイ e587-8o5n)2017/06/08(木) 18:07:40.87ID:p5MjKu8M0
>>412
カレーライス師匠、あの・・・3番に電話はいってます 414奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9587-w6W2)2017/06/08(木) 18:51:55.37ID:PzEXgDy70
S6アブルッチ、t-bag、ジェイコブのプリズンブレイクお楽しみに
>>411
うけるよな
むしろ遊び心でわざと映ってるやつ採用したんじゃないか 終身刑もいることだし、S1に出てきた囚人が映ってても不思議ではないが、
死んだ人間はちょっと…。
面白いけど
制作がこれで堂々とS6でアブルッチを
使えるようになったじゃないか
>>414
10年後にマイクもフォックスリバーに入ってくるから S1の1話か2話で、マイケルがフォックスリバーに入るときじゃないかなぁ
423奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd2c-Jjvt)2017/06/09(金) 17:11:45.85ID:7UWM0yxJ0
マホーンが出てくるとこらへんが一番面白かったわ
424奥さまは名無しさん (ワッチョイ bd60-AEJ7)2017/06/10(土) 03:19:43.73ID:etjzDoRN0
脱獄ネタはもうネタ切れ感あるから同じメンバーでImprisonmentやってほしいわ
>>426
ファンメイドのトレイラーだよ
映像は過去シーズンとレジェンドオブトゥモローから
編集したもの
そう書いてあるだろ
それくらいの英語も読めないのか? ブレイクアウトキングDVDが9・10月リリースとか何があったんだ?
復活PBに便乗したのか知らんけど今更過ぎるだろ
最新セキュリティーがタトゥーを顔や網膜と認識するのか・・・
マイケルとウィップで新プリズン・ブレイク製作してほしい
脱獄物は種切れだから別のストーリーでもいいけど
なんかマホーン映画の監督やるとかやらんとかニュースに上がってたよ
プリズンブレイク マイケルの希望
プリズンブレイク Tバッグの逆襲
プリズンブレイク ベリックの帰還
プリズンブレイク2 マグナムフォース
プリズンブレイク3 エンフォーサー
プリズンブレイク4 サデンインパクト
プリズンブレイク5 デッドプール
>>441
上がってたね
サリンズ調査官も出演するみたいで楽しみだけど
見られるかどうか… 新プリズン・ブレイク〜マイケルとウィップ7年間の軌跡
ウィスラーって結局組織の人間だよな?シーズン3で座標を半分ちぎってグレッチェンに渡してるけどなんの意味あるんだ?
>>452
座標はそれっぽい意味無し演出
正体不明で終わったけど
俺は
もともと反組織の人間で、スキュラを奪って組織を潰すために潜入してたと信じてる
スポンサーがいるって言ってたし >>448
マホとサリンズって中の人たち友達なんだね
サリンズのインスタみたらマホが映ってた仲良しみたい 一応組織の人間
S4頭くらいはまだスキュラを集めてる段階?で、当時の持ち主にコネがあったか信頼されてたかでグレッチェンが取引役に推して脱獄させた(後に拷問された原因)
ただS4の1話の取引後にスキュラコピーして偽物渡してたから実は反組織の人間だったって感じかと
座標の件は既に言われてる通り意味はない
ソフィアに突っ込まれてぶっちゃけてたしな
ちょっと前から旧プリズンブレイク観ているんだけどT-バッグの若本だっけ?
あれちょっとやりすぎでうぜぇ。
かわい子ちゃ〜んとか節回しは評判いいみたいだけど
ふ〜はぁ〜、ふゅ〜っとかネパさん口動いてないのに言ってて不自然。
やっぱり字幕版にもどるわ。
>>456
乗り越えろ
その先には快楽があるから
おれはそのパターンw ドンセルフの吹替の声がすごく苦手だったんだが
24 S9のオードリーの旦那も同じ声優だった
このひと声に重みがなくてほんと下手だよね
460奥さまは名無しさん (スププ Sdda-feWC)2017/06/15(木) 00:58:15.27ID:EsZvHYEOd
御大の舌なめずり
吹き替えの好き嫌いは仕方がないよね
Tバッグの声は吹き替えじゃないと物足りなくなってる
始めを字幕版で入っていたら最後まで字幕版で観たと思う
ただ24は先に字幕版で観たけど吹き替え版の方がのめり込めた
吹き替え版が無かったら24はブレイクしなかったと思う
>>461
ジャックバウアーもあの吹替じゃないと物足りないよね
ときどきこの台詞英語でどう言ってんだろうと思って
英語に切り替えるんだけど普通すぎてダメだわ マイケルもジャック・バウアーも本人の声できいてるから
吹き替えはなじめん
一番最初に見たのが吹き替えだったらそのまま吹き替えでみるかな
プリズンブレイクは字幕だった
吹き替えだとジャックバウアーって常にキレてる感じだよな
ドンセルフって声聴くと日テレが頭について回ってなあ
>>465
地の声でもキレるときはちゃんとキレてるから問題なし >>同じく
なんとなく夜7.8時頃思い出す
あとなぜか上から物言われているようで
不愉快になる
>>同じく
ってどういうこと?
なんでレスアンカー?
>>459
いやいや。マイケルの親父よりマシだろ。同じ人だが24の副大統領。まじで棒読み Huluで始まったレジェンドオブトゥモローにマイケルとリンカーンがコンビで出てるよ
>>461
吹き替えも好きだけど字幕のあの発音の仕方、喋り方が好きなんだなー
確かに吹き替えも面白いけど >>463
ジャックバウアーのあの俳優も喋り方好きだな >>482
マイケルとジャック・バウアーは
断然本人の声がいい シーズン4見直してるんだけどグレッチェンの化粧の濃さがコロコロ変わりすぎw緊迫してるシーンでいつ化粧直ししてるんだよって感じwその辺気にしないのかねあっちは。最後の方次のシーンに変わったらスクレ髪伸びてたし
やっとシーズン3まで視聴終了
これサラ生きてんだろうな
評判の良いシーズン4より評判の悪いシーズン3の方が好きな俺が通ります
シーズン4見終わった。
マイケルの母親が最後まで屑で清々しかったわ
それと将軍www
懐かしいなあ
ついに封印解いてS1借りてきたw
8月のレンタルに向けて堪能するは
やっとシーズン2に入るんだけどティーバッグの腕って繋がったの?
みんなもう来年の大河ドラマ西郷どんの話題しかしてないのに、篤姫の質問ばっかしてくるやつみたいな
あれ、さいしょから義手だっけ?
インド人みたいな医者に麻酔なしで直してもらうよたしか
>>493
いや、手錠で他のやつと離されないようにしたから、ちょんぎられた >>494
最初はちょん切られた自分の手を手術でくっつけてもらったんだよ
そのあとベリックに監禁されて手錠をかけられ身動きできなくなってるところへ
パトカーがきたからせっかく手術した手を自分でひきちぎって逃げた >>493
義手は495の流れの後でバーかどっかで義手の奴見つけて殺して奪ったんだっけ? ブラックリストを見てたらティーバッグとアブルッチが出てきた。
アブルッチの方が手首を切り落としてた。
S1のPIの説明のときのスクレ、マイケル二人の"ジョンアブルッチ、ジョンアブルッチ"って台詞の言い回しが好き
499奥さまは名無しさん (アウアウカー Sae9-NlOf)2017/07/01(土) 22:17:28.66ID:7fqIiMK6a
ついにS1観始めたぜ
リンクの彼女とかLJの母親とか早々に降板になるキャラはやっぱちょっと画に違和感あるよなーとか思ってしまう
スクレの喋りが初々しいw
シーズン2見てたら丁度ビリヤードやってる退役軍人ぶち殺して奪ってたわ
503奥さまは名無しさん (アウアウカー Sae9-NlOf)2017/07/03(月) 11:29:56.08ID:hYjNRTTqa
S1のベリック初登場のシーンで「目立たぬように刑期を終えます」と言ってるマイケルに「言い方が気に食わねえ、何様だ」と噛みついてるとこが小物感全開で笑えた
ベリックの小物感と言い、t-bagのサイコパスさと言い、S1が一番面白いよなあ。
506奥さまは名無しさん (アウアウカー Sae9-NlOf)2017/07/03(月) 16:12:30.47ID:qeIYL8YXa
マホーンは2からだっけ?
マホーンはトゥイーナーとヘイワイヤーに酷いことしたからなあ…
ヘイワイヤーもそうだけどセオドアの生まれって可哀想だな、てか可哀想な境遇のやつ多過ぎてw
Cノートとか一番可哀想
両手をすりすりするのマイケル中の人の癖なのかね
マイケルもキャプテンコールドもすりすりすりすりしとったけど
スーリスリするのはアソコだけでいいのよ
かーわいこちゃーん
見返していまs2だけどkk農場でマイケルが『やあかわいこちゃん』ってホモっぽい声でセオドアに言ってたな
2ってめっちゃ主要キャラ死ぬのな
人気ないと次々降板になるからな
キャラを自分のものにしてラストまで生き残った俳優は凄い
ならなんでケラーマンみたいな人気もないクソ野郎が最後まで残ってるのだ
まじかよ、俺あのニヤついた顔と躊躇わず人殺す性格嫌い
OZのケラーがモデルなんだろうか?名前も顔もそっくりだが
味方になってから格好良くなった
撃たれて生きてたんだっけ?
最新の海外ドラマでジョディ・リン・オキーフ見たけどかなり劣化してた
ニーソ履いたグレッチェンに足コキしてもらうのが夢です
グレッチェンは美人だけど北欧かスラブ系ぽい顔立ちだから劣化ぎ早いのは予想通り
あのエロボディで沢山虐められたい
そりゃ正真正銘の18歳だったからな
18歳で不細工な女優ってなかなか居ない
18歳で不細工な女優もけっこういる
グレッツェンは不細工じゃないから
シーズン2見始めたけど兄貴がどんくさすぎてイライラする
544奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp1f-msp1)2017/08/05(土) 23:33:17.02ID:gkoBSUhxp
マホーンはその後地球防衛軍に配属され宇宙人と戦うことになる
ご都合展開満載の安いPB。
S4まで我慢して完走したけどマイケルが実は生きていた?またかよふざけんないい加減にしろ。
これ刑務所のシーンが多くてちょっと…
やっぱ開放感のあるシーズン2 4がいいね
551奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4eec-7NHe)2017/08/14(月) 16:13:52.54ID:DnMCew8M0
電車に乗れええ〜
LJの中の人ってホステルでお腹パックリされちゃうのね
553奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bec-1HZl)2017/08/19(土) 18:28:49.97ID:AxvpCOyq0
ホステルじゃなくて
ホステージじゃない?
ホステージだったね すまそ
ヘイワイヤーはグリムでブレイク中だね
バッグウェルとフランクリンの対面がなかったのは残念
以前の二人なら罵り合いに終始しただろうが、
信心深くなったシーノートに、生まれ変わったティーバッグ。
どんな対面になったでしょうか?
556奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2bec-1HZl)2017/08/22(火) 15:35:26.17ID:SndXVxt40
なるほど。
「人は死んだら生まれ変わるが、今生で生まれ変われた俺たちはラッキーだったな」
なーんて話したかもね
グレッチェン様エロくてたまらん
一度足コキされながら虐められたい
560奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa4d-3FTB)2017/10/08(日) 17:33:38.83ID:Ehn3GUOMa
ケラーマン登場のとこしかまだ見てないのにw
561奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8963-RixE)2017/10/09(月) 16:38:13.36ID:34moB7El0
BSでシーズン4は放送しないみたいだな。
まあ面白くないしいいか。
シーズン3でサミーに銃を送った組織ってなんだったの?
562奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa4d-3FTB)2017/10/11(水) 10:37:39.14ID:2wn7SOrqa
忘れた
the flashのシーズン3でウェントワース出てたけどサメ人間の居る牢獄に閉じ込められても脱獄してたわ
FOXはチャイルドスポンサー月4500円
このCMやめて
570奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d89-xUNq)2017/10/21(土) 09:04:34.73ID:rCpXdO9h0
途中でLJの面倒見てたらしい金髪姉ちゃんってどこいったの?気づいたらLJはグレッチェンに捕まってたけど
最初の脱獄で捕まったスクレの従兄弟も刑務所から出したれよ こいつのおかげで脱獄できたのに
>>570
S4でサラの回想で出てた人がその金髪ネーチャンじゃない?
グレッチェンに殺されたけどサラに脱出用の鍵渡して助けてくれた人 クリミナルっていう映画にスクレがでてたけど途中で死んでもーた。
クリミナルでもいい奴だった。
映画はおもろかった。
テレビみてたらベリック出てる⁉︎って思ったらファービーワインスタインだった
似てるよね?
>>572
違う。>>570の人が言ってるのは
S2に登場したマイケルの父親の仲間の金髪姉ちゃんだと思う。
LJをあずかって学校にも行かせてたみたいだがあれっきり出なかったな。
グレッチェンに殺された金髪はまったく別人 576奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1689-xUNq)2017/10/22(日) 20:05:05.26ID:VLiy+22O0
>>575
その人です 美人だったんで消えたのが残念でした 577い (ワッチョイ c5c6-ylfn)2017/10/23(月) 01:02:04.21ID:4zs/wiFG0
>>576
その金髪美人さん、アメリカ版「ザ・キリング」のS1とS2に出演してるよ。
わりと大きな役で出番も多い。 578奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4d89-xUNq)2017/10/23(月) 09:20:54.43ID:mfI6AzVQ0
>>577
ナイスな情報ありがとうございます 見てみます! ウィキペディアはマイケルがアボカドから掘られていたガキを見捨てたことや所長を裏切ったことを責めていたが、
前者はあの掘られてたガキがベリックに密告なんてふざけた真似していたからだろ。それがなかったならチャールズは
死なずに済んだだろうし。後者にしてもリンカーンを救うためには仕方がないことだった。実際かなりマイケルは
罪悪感を持っていたしな。基本的にマイケルは仏様みたいな性格だよね
FBIになりきるベリック
コール・ファイファーになりきるティーバッグ
かぶるね
581奥さまは名無しさん (ワッチョイ e563-9xvD)2017/11/04(土) 07:30:40.54ID:In9xxf+C0
S4の序盤で「ソーナが焼け落ちて囚人が脱獄した」とかご都合主義すぎんだろw
ソーナが燃えたって周囲に武装した監視員がいるのに。
582奥さまは名無しさん (ワッチョイ e563-9xvD)2017/11/04(土) 07:33:37.09ID:In9xxf+C0
>>570 >>575
なんでそんなこと考える?
難しく考えることでもないだろうに。
描写は無かったけどLJ拉致の時に殺されるのか逃げるかしたんだろうね。 シーズン1みてるけで16話あたりから
一気に後付けみたいな複線ぶっこんでくるけど監督でも変わったの?
>>583
アメリカドラマの宿命
2期が決定すると1期途中でも次シリーズの為の伏線入れて来る おーい、ネトフリ契約中の人いる?
映画「パーフェクト・ルーム」にウェントワース・ミラーが出演してるよ。
これから見るから面白いかどうかわからんけど
3シーズン?最初あたりまできたけど
刑務所内部に監督いないとかありえるの?
あと飯食ってる描写ないけどマイケルは不死身か?
デブのおっさんはパンツ一丁でフラフラなのに
ほぼ同時だろ?刑務所はっいたの(笑)
>>586
ソナでは監督なしもあり得るんだよw
ところで「パーフェクト・ルーム」には
ルチェロと>>570 の人が言ってた金髪の姉ちゃんも
刑事役で出演してる。懐かしかったわ
あと、たまたま気づいたんだけど
サラの父親役を演じてた俳優が72歳で死亡 ごめん。書き忘れてたので補足
2014年の作品でマイケルがまだ太ってた。
PBのS5製作前に絞ってスリムになったんだろうな
589奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f96-N9rO)2017/11/10(金) 12:02:59.13ID:XxZ4sRFv0
人気海外ドラマ「プリズン・ブレイク」ロバート・ネッパーに性的暴行疑惑! 出演作の衣装デザイナーが告発
人気海外ドラマ「プリズン・ブレイク」ティーバッグ役で知られる俳優ロバート・ネッパーに性的暴行の疑惑が浮上した。
ネッパー出演映画の衣装デザイナーが、米Hollywood Reporter誌に被害について告発した。
大物映画プロデューサー ハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ疑惑を発端に、ハリウッドは今、セクハラ問題で大きく揺れている。
つい先日も、俳優ケヴィン・スペイシーのセクハラ疑惑が明るみとなり、今もなお新たな疑惑が日々報じられている。
そんな中、新たに名前が挙がったのが「プリズン・ブレイク」で日本でも一躍人気となったロバート・ネッパー。
米Hollywood Reporter誌によると、ネッパーは1991年、映画「ガス・フード・ロジング」の撮影現場にて、
衣装デザイナーを務めたスーザン・バートラムの股をドレスの下から思いきり握り、彼女を壁に押しあて「徹底的に犯してやる」と述べたという。
バートラムはその場から逃れるため必死に抵抗。ネッパーを押しのけながら、「仕事をしているの!」と大声で叫んだそうだ。
バスルームへと逃げ込んだバートラム。ネッパーが強引に掴んだため、彼女の股は出血していたという。
彼女は、「そこに座り込んで、しばらく泣いていました。ドレスは破れ、私は汚れていたんです」と、当時の状況を振り返っている。
これを受け、ネッパーは自身のSNSを通じてコメントを下記の発表した。
「この数週間、私は妻と一緒に、女性が経験した苦しみや、その苦しみを告白することで示した彼女たちの勇気について話してきました。
私は、女性に対して暴行を行ったという事実とは異なる告発にショックを受けるとともに、ひどく打ちのめされています。
私はそのようなことをする人間ではありません。今日、サポートと励ましの言葉を送ってくれた皆さまに対し、心より感謝申し上げます」
https://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/37202.html マイケルもリンカーンも3まではマホーンを激しく憎んでいたが、マホーンは何度もマイケル達を助けてもいるし、
マイケルの親父もマホーンを恨んではいないだろうな。特にリンカーンはマイケル不在時にはマホーンの存在に救われた
だろうし
3シーズンラストだけどサラ本当は生きてるよね?
首切り動画ないし
S5
ほんとウィップの最後が残念すぎる
マイケルが大袈裟に狼狽えるときは大抵芝居で作戦通りなはずだろ
何だよあれは
ウィップキレさせるにしろもう少し上手い流れでやればよかったのに
S5って本当に予定通り作られたの?
人気だったので無理やり復活させたの?
>>594
上で>>595の人が言ってるように無理矢理だろうね
マイケルとサラのカップル大好きの俺は復活は嬉しかったけど 手の甲の顔認証スキャン本当に可能か検証する番組が見たい
602奥さまは名無しさん (ワッチョイ 676e-5mWG)2017/11/24(金) 12:24:51.42ID:Egbqnedt0
刑務所内でS○Xしすぎだろwww
>>602
そんなにシーンあったか?
シーズン1のスクレとシーズン3のSONAくらいしか思い当たらない 604奥さまは名無しさん (ワッチョイ c789-QHFH)2017/11/25(土) 21:34:27.72ID:j3ySVcqi0
最初の刑務所のやつらみんな良いやつらやな 看守も所長も受刑者もサラちゃんも
全米放送だから子供も観れるからマイルドにしたんだよ
オズとかケーブルのはエグすぎるよ
606奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4787-S11E)2017/11/26(日) 21:38:44.35ID:df/FiZo50
サラって吉田羊っぽいな
607奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spfb-S11E)2017/11/28(火) 12:34:59.73ID:5GW0P4odp
タンクレディって精液便所を連想してしまう
シーズン5ようやく見終えた
ティーバックがかわいそうだったという印象しかない
いいように利用されただけだろ
続編が決定しているそうだけど、このクオリティならもういらないわ
そうなの?
どこかのブログに続編が決定したとかいていたのでそうかと思っていた
あーあ、いい役者だったのに勿体ない
若本も辛いだろうな
615奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp8b-jXC7)2017/12/07(木) 18:31:43.27ID:DWENCWO9p
シーズン6厳しいか…
S6はネッパーを脱獄させ無実を証明するためにマイケルが奮闘する話にしよう
>>609
最新式の義手もらったことはラッキーだろ。あいつにしてみたら 619奥さまは名無しさん (ワッチョイ b701-0/6T)2017/12/08(金) 11:59:44.01ID:eZvtmZip0
wowowは連続放送なのかよ
今日のテレ東の本当にあったマル秘ミステリーで
エルマイラ刑務所の脱獄事件をやってて
脱獄犯の声が東地だった
吹替えで観た後、字幕で観るとなんか物足りないんだよな
声優の方がみんないい声してるから
俺は最初から字幕で見てたから若本よりネッパーの声のが好き
他の俳優もね
>>612
正直ティーバッグ以外どの映画で見ても浮いて手違和感しかなかった。
人種差別嫌いを公言してたけどもう偽善にしか思えないな。 インスタ見る限りドミニクパーセルが希望してるだけだと思うが…
630奥さまは名無しさん (ササクッテロル Spc7-nBeh)2017/12/18(月) 12:38:26.16ID:nCKNCz37p
>>629
やったぜ!
嬉しいけどティーバッグは出れなそうかな Tバック大丈夫じゃねーの
わたしもーとか言い出すのって大半は嘘なんでしょ
事実ならその当時さっさと訴えてるだろうし。なんせアメリカだし
2017年6月1日
https://www.facebook.com/noriyuki.yamaguchi
この度は、北村滋内閣情報官の取り計らいにより3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります
このジャーナリストレベルならレイプはOKだろうという私の安易な考えが、あなたを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
ことの発端は、彼女が食事にやって来た際、「とんでもない慰安婦がやって来た!」と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそも慰安婦というのは、軍人に身体を許す女性の事でありまして、そんな女が来たと思ったら
「アラ、いいですね」が何度も押し寄せてきてしまいまして5回目の「アラ、いいですね」まで待てなくなってしまい、
最初のデート・レイプ・ドラッグを仕掛ける事になってしまいました。
さらに昏睡中、あなたは、このジャーナリストレベルではあり得ないような いっちょ前のフェロモンを出してきたので
僕の中に「逮捕状ぐらい中村格刑事部長にもみ消して貰える」か「官邸のアイヒマン北村さまにメールで頼めば!」という思いがよぎり、
2度目3度目の不倫中出しセックスを仕掛けるという形になってしまいました。
今回、私的には、「『総理』と言う本を書いて政権ヨイショしてもレイプはバレる」という事が分かった事は大きな勉強となりました。 633奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa67-l0wz)2017/12/21(木) 00:52:27.43ID:A7h49I5Ja
ティーバッグは問題ないよ
いま出演のドラマも問題ないと判断されて続投が決まったし、証拠もなにもないとのことだから
637奥さまは名無しさん (ワッチョイ 036c-Mi/I)2017/12/22(金) 12:10:15.29ID:FDygzn8j0
出れそうなら良かった
そもそもこういうの有名税みたいなもんだから
iゾンビはおとがめなしで次シリーズも出るみたいだし
5見終わった
韓国人て頭いいから連れてきたんだよね?
なんか役にたったっけ?
スマホ使わせてもらったのとガムもらったのしかか記憶にない
マイケルがガソリンスタンドからパソコンで連絡とって両手のタトゥーをキャプらせた人って結局なんか役にたったっけ?
CIA?の二人組が乗り込んできてその後どうなったか記憶にない ジオラマの人とは別人だよね?
ファイナルでマホーンが連行されていくときに水道管のパイプが繋がってなくて信じてほしかったよってどういう意味?
それを使って殴って逃走するってこと?
641奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf05-9Igo)2017/12/26(火) 21:34:18.04ID:5TcbhVwd0
シーズン6か。どのサービスで見ようかな
Amazonプライムで基本料金だけでみられるかな。無理だろうな
マホーン出てきてくれよ〜
>>645
これ眉つばくさくないか?
実際に製作されるなら大歓迎だけどさ 647奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff63-aAvQ)2017/12/31(日) 21:12:06.22ID:uWHmKvd20
アマゾンでシーズン4まで無料なんで6年ぶりに見てるがもう2日ほど
見続けてる。ほとんど忘れてるので2回目でおもろいわ
ベリックの遺体が血色良すぎてたから復活のフラグだと思ってたんだがな
>>648
ウォーキングデッド最新シーズン有料だしブレイキングバッドも有料が無料になるってことか? 独占したからって最新話を無料にするとはおもえん
今だってWDもFOXのネット配信で見られてるってだけだしね
>>649
どこかで期待しちゃうよな
シリーズの顔だったから居なくなったらいなくなったで寂しい感じがする
まさかのベリロス状態になってしまったよ… 653奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Spbd-T56j)2018/01/12(金) 01:26:42.57ID:zR5wqXxOp
シーズン6にロバートネッパーは出れるのかな?
シーズン6あるなら嬉しいけど
いい加減呪われ過ぎだろあの兄弟って感じになるなw
牢獄にとり憑かれてるw
シーズン1の脱獄から、脱獄→脱獄以外→脱獄→脱獄以外→脱獄ときたから、
次は脱獄以外だな
656奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Spbd-T56j)2018/01/12(金) 14:34:40.26ID:zR5wqXxOp
シーズン6は海に蹴落とされた500万ドルを巡る話しも良いかもね
>>639
スマホ所持や必要になる知識だのでフラグ立ってたのにクイーン歌って逃げただけだったなアイツw
たぶんもうあの時点では既に打切り決まってたから退場させたんだろうな…
6は時間かかってもいいからシナリオもっとボリューム持たせて欲しい シーズン6はまたゴリラが離婚してどうしようもなくなってるところからスタート
659奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6d63-J8Na)2018/01/13(土) 18:14:15.74ID:9rJ0DRA00
>>656
5億くらいじゃ現実味ないよ
スキャラ売れば数十億入ってたしマイケルの頭脳ならそのくらい
稼ぐのは簡単すぎる マイケルが脅されてCIAとして働く
ライバルはマホーン
とか
662奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Spbd-T56j)2018/01/14(日) 02:06:37.63ID:O3IkmHjqp
マホーンはFBIに復帰して欲しいね
>>649
ベリックの遺体ってどうやって回収したんだろ? どこから流されたかはわかってるから出口探しただけじゃね
ベリックが生きててFBIトップに上り詰めて調子にのった所でマイケルたちにボロ負けしてまた仲良くなる話が見たい
あの死に方したら原型留めないくらいぐちゃぐちゃになりそうなもんだけど
ベリックって思い出そうとするとブレイキングバッドとかアンダーザドームに出てたハゲと混同するw
あっちの方が強そうだけど
吹替で見てるせいもあるかも知れんがTバッグがなんであそこまで女性にモテるのかわからん
モデルのセオドア・ロバート・バンディも日本人から見るとそうイケメンには見えないが
とにかく口が上手いんだそうな
初視聴中でS4母ちゃん出てきたとこまで見たけど
スキュラ取って来い、取り返せの繰り返しでなんか質の悪いお使いRPGみたいな感じで飽きてきた…
S4なんて後付け設定てんこ盛りの末期症状じゃねえかw
一番ひどいのはやっぱりS5だな
S4までは普通にリピート視聴できる
シーズン4は確かに途中グダった。
マホーンがゴリラ殺すあたりまでは神展開だったが
結局ガソリンスタンドでネットカメラに手のひら映したのは何の意味?
679奥さまは名無しさん (ワッチョイ db8f-Edvi)2018/01/20(土) 18:07:21.30ID:z/hcPLXy0
アマプラでS4まで見終わった。
ピンポイントでパラシュートで中庭に降りるのは難しいと言ってた割に
マネキンはうまく中庭に降りたもんだw
S5は会員無料で見れるようになるまで待つけど蛇足の予感しかしないんだが
>>679
出来うんぬん抜きにして、S4まで見たファンなら絶対S5も見ないと
いつか見たくなるだろうし S4のローランドをマイケル達は少し冷たく接し過ぎじゃないか。そりゃあいつも性格的に問題がある奴だったのはわかるけどさ
あいつがスクレみたいに気のいい奴ならマイケル達も違う対応していただろうし
東洋系のあいつがハブられてるのを見ると他人事には思えないわ(´・ω・`)
ギークナードの東洋系なんて人扱いされてないから
それをよく反映してる
その点s5のジャは中々に良いポジションだったな
マイケルからその頭脳が必要だと言われる程のキレ者で実際過激派燃やした時みたいに優秀かつキマった一面もあってキャラが濃い
s6以降また見れると嬉しいキャラだわ
欲を言えばマイケル、マホーン、ジャのキレ者チームとか見たい
>>683
引きこもりのパソコンオタクが知った風な口きくと
実際に命のやり取りをしてきた人間には鬱陶しかろう 冷たくするマイケル達の気持ちもわかるが、あいつがいなけりゃスキュラのゲットはかなりの骨だったのはマイケル達は
忘れているよな
後、5のチョンなんかと日本人を一緒くたにするなよと>Tバッグ
アメリカ人、特に白人から見れば日本人と韓国人を見分ける必要もないし
またその意味もわからない
同じ黄色人種
>>688
白人の事わかってないな
彼らがどれだけコリアンを嫌っているか アメリカに一回でも行ってみてからそういう事言いなさい
S4のスキュラ欲しがってたFBIのやつってなんで廃人になったんだっけ?
なんか薬盛られた?
マイケルまで父親がいくら頭が良くても無意味だということを知らなくてショックだわ。GTO、コナン、
金田一の作者と同じ勘違いをマイケルもしているなんて・・・
知能は母親から受け継がれるんだから、マイケルの頭はJrには受け継がれていないだろ。まあ、医者のサラの頭を受け継いでいる
んだから、平均よりは高い頭になるとは思うが
ジェームズヒロユキリャオってマホーン、ベリック、Tバッグの俳優とは親子ぐらい違うんだな
てっきりサラと同じぐらいかと思ったぞ。老けてるな
>>692
奥さんを親玉に殺されて、自分も殺されそうになってビルから飛び降りて、
救急車で運ばれた病院で薬盛られた 昨日シーズン5見終わったんだけど
韓国人一体何だったの?
脱出した後に役立つ才能とかなんとか伏線張っておきながら普通に退場したし
結局ボンベ爆破させただけじゃん
>>697
海外では何かしら韓国人を作中に出さないといけないんだよ
ウォーキングデッドでもグレンって韓国人が出てただろ
頭かち割られてざまぁだが Tバッグってマイケル、マホーンの陰に隠れ勝ちだが、かなり頭良いよな。Tバッグといい、ヘイワイヤーといい、
あの才能を何で別のことに使わなかったのか
>>699
親があれじゃねえ
そういえばヘイワイヤーって何の罪ではいったんだっけ
リアルで精神病院みたいな施設が併設されてる刑務所なんてあるのかな >>701
ヘイワイヤーは両親殺したんだよ
あいつもちょっとマイケルのタトゥーを見たくらいで設計図を一通り記憶できていたし、マイケルとは違った天才なんだよな S4の犯罪者チームのサブリーダーはやっぱりリンカーンかね。マホーンやベリックと手を組むなんて少年マンガみたいな
展開に最初はえーっと思ったが、S4も結構良かったよな。見返してみるとS2や3より良いかもしれん
>>698
そんなことねーよ笑
黒人ならそれあるけど >>704
再び脱獄ドラマになったS3や最終シリーズのS4と比べると印象に残りにくいのはわかる
一番面白いS1の地続き的な続編ってとこは良いのだが >>703
リーダーのマイケルの兄貴だからサブリーダー的立場だけど
あんな単細胞の筋肉バカじゃ普通はサブリーダーはつとまらない シーズン2が一番の名シーズン
ケラーマンとの共闘してるとこは本当に面白かった
>>707
頭脳はもちろん、カリスマ性もリーダーシップもマイケルに全然及ばんもんな。S4でセルフ達と組んだ時も奴らをまとめ切れてなかったし
あの時は絶妙なタイミングでマホーンが来たから良かったけど s2はマイケルとマホーンのキレ者どうしの頭脳戦が楽しかったな
711奥さまは名無しさん (ワッチョイ c56c-SBlw)2018/01/24(水) 18:00:52.23ID:4E+mMdtG0
なんでケラーマン裏切ったんだろうな
>>711
ケラーマンが裏切ったってどの場面のこと?
政府(大統領)を裏切ったのは使い捨てにされたせいだろう 713奥さまは名無しさん (ワッチョイ c56c-SBlw)2018/01/24(水) 19:30:39.62ID:4E+mMdtG0
>>712
いや、一回マイケルたちの仲間になった時にケラーマンのこと置いてったじゃん >>713
あれは脚本の都合としか言いようがないなあ マイケルもリンカーンもサラもケラーマンのこと快く思っていなかったし、もうケラーマンと協力する必要はないと思ったからだろ
実際あれ以降ケラーマンは別に必要なかったしね。別に不自然とは思わんが。ただ、マイケル、リンカーンはケラーマンに
救われてもいるのにな
>>713
あれはサラがケラーマンのこと嫌ってたからじゃないの? どちらにせよマイケルもリンカーンもどこがで捨てるつもりだったろう
ベロニカ、LJを散々苦しめベロニカ関係者を殺しまくりLJの家族も殺し
ベロニカの死のきっかけを作ったと言っても過言ではないくらい酷いやりようだったからな
その上サラにしたことを聞けばそんな簡単に許すことも信用することもできないだろう
利用するだけ利用して後は死ねって感じ
>>718
でもさっきも書いたけど、ケラーマンいなかったらあの二人はマホーンに殺されてたよね
LJの母親と義父はリンカーンにしてみりゃどうでもいいだろうし >>719
ケラーマンはサラが(衝動的とはいえ)殺そうとまで思いつめた相手だから
どちらか選ぶとしたらサラのほうを選ぶよね
>>718の人が書いてるようにそれまでさんざん悪事を働いてきてる。
状況しだいでまた敵側に回ることも考えられるし、信用できない男ではある
命の恩人を見捨てるのかって思う気持ちはわからないでもないけど 書き忘れた。
結果的にマイケルとリンカーンは命拾いしたけど
ケラーマンの目的は2人を助けることじゃなくて
自分を見捨てた連中への復讐だからね
>>720
>>721
一方的に敵キャラと見なすのは間違いって話をしているだけで、別にサラとケラーマンどちらを選ぶとか
そういう話しているわけじゃないぞ
サラはS5でもケラーマンのことを快く思っている感じじゃなかったな。マイケル達がマホーンを許しているのとは違って
外見に反して執念深いんだなと思ったわ >>722
どちらかを選ぶっていうのは単に言葉のあやなんだが。
両方にいい顔できる状況じゃないから選ぶって言葉を使っただけ。
こちらを立てればあちらが立たずで、マイケルにとってはサラが一番大事な女性 >>723
だから俺は一方的に敵キャラと見なすのは間違いって言いたかっただけだっつーの。どうでもいいことで食い下がってくるなバカ
だから最後に話を別の方向に向けたのに >>724
そうか。悔い下がるつもりはなかったんだが、ごめんよ >>725
こっちこそごめん・・・
722書いた後はサラの性格について語りたかったこともあったから・・・サバサバした感じに反して執念深いんだと思ったからさ>サラ アルドバローズも4までの結末を見たら、リンカーンやマイケルの力に何度もなったマホーンを恨んではいないはずだよな・・・?
しかし、女はやっぱり自分と肉体的に繋がった子どもじゃないと愛せないものなんだろうか。アルドバローズは血が繋がらない
リンカーンも愛していたのに、ローズは・・・
サラの女優とマホーンの俳優は親子ぐらい年が違うんだな。反対にリンカーンの俳優とLJの俳優は10いくつしか違わないとかw
マホーンはキレ者で腕っ節も強くコロコロする時は迷わずやれる精神性も持ち合わせてるのに薬だったり家族関係だったりで影もあるのが女性人気ヤバそうと思って見てた(偏見)
男性人気は人情漢気派のスクレとシーノートがぶっち切り(偏見)
S2ではマイケルとマホーンは互角かややマイケル優位ぐらいの差だったが、味方になったS4ではマイケルの方が一歩以上上って
感じだったな。それでも頼れる仲間って印象は変わらなかったが
スクレをなぜS4終盤で失速させたのか。スクレもマイアミに行ってほしかったよな
>>728
LJ役の俳優は小柄で童顔だから若く見えるけど
あれで結婚してて子供までいるんだから
相手は「ザ・キリング」に出てる女優だが
かなり年上の姉さん女房にしか見えん(実際の年齢は知らん) まさかと思ったが、シーズン6ほぼやること決定なのか!
シーズン5も酷評されてたしないと思ってたんだけどな。
ここまできたら楽しむか。マホーン復活してくれ。
>>732
S6ほぼ決定の真偽を早く知りたい。製作が事実なら大歓迎
S5の出来には正直がっかりしたけど脚本しだいでもっと面白くできたはず
まだまだ続いてほしいと思う気持ちが強い サミーってガタイは良いが、タッパはそれほどじゃないから、強いって言われてもイマイチ説得力なかったな
見た目ならルチェロやマイケルと決闘したマッチョの方が強そうなんだが
サミーも仲間に入れた方がスムーズに事は運んだ気がするが、人数が多くなるとその分リスクが増えるし、
奴を外に出したら迷惑を被る人が出ると思ったなら止めたんだろうな。Tバッグを出したことを悩んでいたくらいだし
マイケルとマホーンは公称身長の上では2cmしか違わないが、どう見ても5cmは違うよな
脱獄メンバーには何だかんだ言って、全員に仲間意識が芽生えていたのが微笑ましかったな
アブルッチですらベロニカを人質に取っている(と思い込んでいた)のに、無理にフィバナッチの居所を聞き出そうとは
しなかったし、マイケルに感謝していた部分があったんだと思うわ
>>738
スクレより少し高いくらいだよな?>マホーン 基本字幕派だけどマホーンとTバッグは断然吹き替え派だw
ドンセルフって戦闘力はやっぱりそこそこはあるのかね。リンカーンは自分に逆らおうとしていたドンを殴ろうとしていたが、
あのまま半殺しにでもしてほしかったよな。まあ、ドンの裏切りがなかったらCノートが免責されないのだがw
というかドンはマイケル達を実際に免責することってできたのかね?
>>743
確かに。ドンの上司達の性格からして、マイケル達を利用するだけ利用してスキュラを手にした後には約束を反故に
するってことは十分あり得る。ドンの裏切りの後は、秘密作戦なのを良いことにマイケル達を殺そうともしたし
ドン達は日本でいう内務省に相当する機関にいたみたいだから、それぐらいの力はあるかもだけどな >>743
サラはその後いちゃもんで刑務所送られたし
そこまでの力はないんじゃね。 ウィスラーって誰にも気付かれずに人殺しをやったくらいだし、意外と戦闘力は高いのかね
外国行くのがプリズンブレイク見て少し怖くなったわ。もし向こうで冤罪かけられてSONAみたいなとこに送られたらたまらんよな
刑務所に行くにしてももう少しマシなとこにしてほしいよ。SONAとくらべたら狐川も天国に思えるよ
Cノートって強引に脱獄グループの仲間入りした割には事実上のサブリーダーになっていたよなw
黒人グループの中でもNo.1か2格っぽかったし、リーダーシップは高いんだろうな
元々軍人だったし能力は高いんだろ。
脱獄中はそういう描写なかったけどな。
シークレットサービスは閣僚警護専門の組織なのにCIAみたいな裏仕事をケラーマンに押し付けるのは無理があるね
いくら副大統領の命令だからといって断れたんじゃないのか?
てかそれを大統領なりFBIに告発すれば相棒は死ななかったのに
脱獄した小僧がハッピーエンドな感じで退場したけど
いくら可愛い家族でも脱走してきたのに家族総出で出迎えるのはなんだかなーな感じがした
ケラーマンに良心があれば仲間まで殺さなかったかもしれないが
命令に従って動いてるだけとは言いつつ出世のためなら殺人も厭わないタイプ
それに本人は否定してたが大年増の副大統領に対する憧れや恋心があったから
最初から断る気なんかさらさらなくて言いなりになってたと思う
>>751
ロクに話も聞かずにベリックを刑務所に入れたパナマの警察のことだから、理不尽な理由であの子どもを刑務所送りにした
可能性はあるんじゃね。だからあんな喜んでいたんじゃないかな
リンカーンはアボガドに掘られていたガキとあの子どもをダブらせていたなw >>751
文化が違うからな。あと大したことしてないのにソナ行きになって理不尽だったんだろ。 クランツ将軍が逮捕されるとの
手をあげろ!
ヽ( ̄д ̄;)ノバッ!
めちゃくちゃ機敏で笑った
おじいさんだって言ってただろお前w
リンカーンって男レギュラーの中じゃ一番モテるよな。よくゴリラとか言われているけどw
確かにドラミングとかよく似合いそうだしw
将軍ってシーズン2までは単語呟くくらいでほとんど喋らんから
普通の人間じゃないのかと思ってたわw
将軍、登場したての頃はやけに慎重で全く喋らなかったから
盗聴や身元が割れるのを恐れてのことかと思ったのに
途中からは普通に喋りだしてなんだかなって感じだった。
あの初期設定何の意味もなかったのかよ
>>756
超イケメンやで。本国ではムキムキがモテるだろうし。
ゴリラってガッツ石松みたいな顔のことだし。 ティーバッグがリンカーンから小男扱いされててワロタw
確かにリンカーンは190cm近い巨漢だけど、ティーバッグ役の人だって177cmもあるのに
アメリカの俳優だって身長詐称はしてるだろ。マイケルとマホーンの身長差見てもわかるように。というかアメリカでは
靴履いた身長を公称身長にしているから、少なくとも3cmはしてるわな
ビバヒルは比較的日本人の男に近い身長の俳優集めているよな。レギュラーで一番長身の俳優がマイケルより小さいくらいだし
マイケルの彼女にはジェニーガースみたいな美女を使ってほしかった
TバッグがS5では基本的に味方だったのは驚いたな。まあ、S1でも序盤以外は基本味方だったが
マイケルの計画、判断って間違いも少なからずあるよな。良くも悪くも完璧じゃないよね
>>764
そこが人間臭くて良い
ちゃんと動揺もしまくるしな
まあ演技の時もあるけどw メモ書きでしか喋らなかった頃の将軍は迫力あってよかった
あのキムもビビってたし
それがグレッチェンに誘われてチンチンパンパンにして押しかけて「年寄りになっても女に騙されるのは辛い(激怒)」とかさぁ…
グレッチェンもさすがにあの時は将軍舐めすぎじゃね?
そこまで頭悪くないだろ。最後に向けてどんどん小物感増したけど。
>>762
アメリカって女は公称より大きく見えるよね
というよりヒール履くから当然だけど
それにマイケルは186もない気がするww
サラの173がホントなら182-3だろうな
兄貴も188はない
ティーバッグとかも177ないんだろうなー
S1では他の囚人がデカすぎて小さく見えたし >>768
サラは175のはず
マイケルが186なかったら、マホーンが170後半ぐらいになるな S5の「マイクには俺のDNAが流れてる」という、マイケルの自分上げ発言はかなり珍しい気がした
しかし、前にも書いたが知能は母親から受け継がれるんだからマイクにはマイケルの頭は受け継がれていないはずw
S6できるとしてもウザいマイクがいると思うと複雑だわ
S3でリンカーンがバスジャックして電柱にぶつけたシーンで乗客が
「あれは大柄だった、180cmはあるな」ってリンカーンを指してたけど
日本じゃないんだから180くらいで驚いてんなよって当時ツッコんだわww
>>771
親バカみたいなとこ出ちゃった瞬間じゃね。
プリズンブレイクのテーマは家族愛だったはず。
ティーバッグも親バカになったしな。 リンカーンも自分とマイケルに血の繋がりはないことを心のどこかで気付いていたっぽいけど、親代わりになって
マイケルを育てたんだからめちゃくちゃ偉いよな。「俺を育ててくれたのは兄貴だ」って台詞を思い出すと
リンカーンの半分も良い兄貴でいてやれなかった自分を情けなく思うわ
>>772
中米って平均身長170cm以上ある国無いよ >>775
血の繋がりよりも大事なものがあるとかベタなテーマじゃない。 SONA刑務所のS4での扱いはあんまりだったな。マイケルがスクレがSONAに入ったことを知って、上手く助けるなんて話を
1話だけで構わんからやってほしかった(Tバッグもそれを上手く利用して脱出するってことにして)
火事起こしたくらいで脱獄できるならマイケルはとっくにやってただろ。マイケルに脱獄する手段なんて
見当がつかないとまで言わしめた刑務所なのに
>>778
生みの親より育ての親ってことなんだろうな。生むだけなら誰だってできるけど、育てるとなったら手間も金もめちゃくちゃ
かかって色々難しいし。マイケルの実質的な親はリンカーンだろうしな >>779
たぶん母がクソ人間だったのはそういうことなんだと思う。 所長やベリック辺りにとってはマイケルは疫病神以外の何者でもないよな。マイケルが来なかったら、所長は無事に定年退職
だっただろうし、ベリックは所長に昇進していただろうしな。まあベリックの場合は色々不正をやっていたわけだから、
一方的にマイケルだけを責めることはできないけど
親子愛礼賛ドラマなのにクリスティーナだけとにかくドクズだから印象に残るよね
アボガドはトゥイナーが自分のベッドに行くと言った時は喜んでいたが、自分のベッドであのガキを抱いたら、
あのガキのクソで自分のベッドが汚れるよなw
ローションもなしでケツ掘られて辛かっただろうな>アボガドに掘られていたガキ
28だが、俺の親世代の俳優は一通りが悪役か最初は悪役で途中から仲間になるってパターンのキャラを演じているのが
少し辛い(´・ω・`)
ベリック、マホーン、Tバッグは年相応かちょっと若く見えるってくらいだけど、マホーンの部下の黒人とサミーは
かなり若いな。前者が当時40半ば。後者が当時43には見えん。やっぱり黒人は若く見えるんだな
吹替といえばT.バッグだけどマホーンもいい声してるよな
S3は再び話が脱獄ドラマに戻ったのに、何で評価が低いのかな。S4までの中じゃ一番評判が悪いよね
>>788
4つの中だと一番本筋と関係ないからかな
ぶっちゃけS3丸ごとなくても成立させられるし
S4の初っぱなでウィスラーが殺されたりTやスクレは暴動起こしたら脱獄できましたとか
マイケルの苦労はなんだったんだよっていう >>788
当時、脚本家のストライキで話数が短くなったこと
後半、話数短縮で納得のいく脱獄ではなかったことからかな。
おれはあの雰囲気すごく好きだったよ。マホーンとマイケルの初共闘も良い。 S3のスクレ脱獄よりもS4で急にケラーマンが出てきてあっさり全部解決したのが拍子抜けだった
書面に記入してる時かな?「ついにこの時が来た、すべて終わりだ、自由だ」と思わせる感動的なBGMを流してたけど気持ちが入っていかなかった
>>793
逆にケラーマンというキャラだからできたわけで。
見知らぬ役人だったらさらにイミフだっただろ。 マイケルって悟空みたいにどんなにとんでもないことが起こっても必ず何とかしてくれるってタイプの人間だよな
だからこそ色んな人間から脅威に思われるのだろうが
よくマホーンはマイケルに匹敵する天才と説明されているが、マイケルの頭の方が一枚も二枚も上手だよね
実際将軍もマイケルの頭は欲しがっていたが、マホーンは特に気にかけてもいなかったし
◯◯に匹敵する、◯◯に肩を並べるって表現はまだ引き合いに出されている側が上な場合が多いのはわかるけど
>>796
シーズン2のマホーンは演出であったがマイケルにどんどん追いついてた。
シーズン3からはおんぶに抱っこ 802奥さまは名無しさん (アウアウオー Sa22-nU6T)2018/03/10(土) 07:46:30.11ID:jcRbE5FHa
やっとシーズン2なんだけど、なんかいろいろとうろちょろしてるけどあんなマネキンみたいな顔立ちの男がさすがに目立つでしょ。
気付かないわけないわ。
しかも兄弟と揃って坊主頭でしょ。
カツラ被ったほうがいい。
マホーンはファイナルブレイクDVDの特典映像でパムに会いに行ったけどパムは別の人を選んでいたのがせつなかった
キャメロンが巻き込まれて殺されてしまったから、もとに戻るのは無理だったのかな
特典映像見るまでシーズン4のラストでいきなりラングとくっついてたからえっ、パムはっ?って謎だったんだよね
パムにバースデーカードみたいなの送ってたよね
大仏とキスしてたな
ニカとキスしたベリックは勝ち組
>>803
そんな映像あったのか。マホーンつらすぎる。
それでも大仏と恋仲はないわ。 >>806
うん、いそいそとパムに会いに行ったらパムは別の男と一緒で紹介された
その時のマホーンの表情がせつなすぎて悲しかった
なんであの場面本編でカットされたんだろう
ラング嫌いじゃないけどやっぱりマホーンにはパムとよりを戻してほしかったなあ
あの2人見た目にもお似合いだし愛妻家マホーンを見てみたかった 俺シーズン2凄い好きなんだよなぁ 何でだろ
1と2の流れは最高だった
5は1話があんなに良かったのにダダ下がりで最後はもう… やってくれたのは嬉しかったけどね
もう辻褄合ってないのは置いといてエンタメとして楽しむことに決めたわ
シーズン6でマホーンとマイケルのコンビ頼むよ
パムってマホーンやあの男を選んだとこを見るとかなりの年上好きなのがわかるよなw
妻のようにいつも自分を慕って、味方でいてくれていたフェリシアの存在にはやっぱりマホーンもグッときたんじゃないかな
俺はむしろパムとよりが戻る方がすっきりしなかったかも
>>809
個人的に雰囲気が全シーズンの中で一番暗いのがネックだな シーズン6は絶対に無いって言ってた馬鹿はどこ行った? 詫びて死んだか?
>>629
これガチなんかなぁ
兄弟とT様とマホマホが見られるならどんなクソ脚本でも嬉しいよ シーズン6はまた刑務所の中が舞台かな
マホーン絶対復活してほしい
フィクナーさんの銃の構え方様になっててカッコよすぎる
>>812
パムに振られて憔悴しきってた矢先にラングの優しさにクラっとしちゃったのかな
どんなに辛く当たっても最後まで自分を励まし支えてくれた女性だし スレチかもで申し訳ないけど プリブレ見終わって他オススメありませんか? プリブレ見た方に聞きたくて! ちなみにクリミナルマインドとボーンズは見てます。
マイケルはアボカドに掘られていたガキを助けたかったのなら、所長にアボカドがしていたことを報告してあのガキを
隔離房に移してやれば良かったのにな。あいつを脱獄グループに入れるのはリスキー過ぎただろ
チャールズが死んだのはあの掘られていたガキのせいだぞ
リンカーンはマホーンが息子を殺されていたと知って同情したのか、マホーンのことを水に流したが、
もしそのことを知らなかったらどう決着をつける気でいたのか。前みたいにサシで殴り合うのか?
後、マホーンもマホーンで息子の件についてリンカーンに感謝していたが、リンカーンが何かしたっけ?と思った
あの黒人を捕まえることができたのはマイケルのおかげじゃないのかな
親父を殺されたけど
しかしリンクと父親の関係はそこまで親密な物では無かったから
一方アレックスの息子はまさに愛息というに相応しい溺愛ぶりだったから
つーか、チームとして行動を共にする内にマホーンも被害者なんだって気付いたからだよ
実際マホーンもかわいそうな奴だしな
>>825
2や5見てもわかるようにCノートも結構強い。元軍人だしな でもマホーンの強さは抜きに出てると思うよ
S3のSONAでの闘いでは一発で囚人の首ポキしたしさ
もし万全な状態だったらマイケル達にとって何かと邪魔なサミーを決闘で殺してくれたかな>マホーン
耐久力最強はリンカーンで間違いないw
S5ラストは銃で撃たれてるはずなのになぜか戦闘力落ちてないからなw
誰々が最強とか、◯◯と◯◯ならどちらが強いかとかが気になるのは男の本能なのかな。江戸時代から力士の強さ比べとか
争われていたらしいが
プリズンブレイクは基本的に格闘ドラマとかではないのに、この話題になると比較的レスが伸びてるし
仮想対決とか日本版を作るならキャストとか妄想する奴は精神的に幼い
>>834
まぁわかりやすい話題だからな
漫画なんかもなんだかんだバトルものが一般受けするし アボカドはトゥイナーにキスとかもしていたのかな?欲しいのはお前だとか言っていたくらいだしw
>>840
本当は24話あるはずだったんだから仕方ないよ タイトル通りの脱獄ドラマに戻したかったんじゃないのか>S3
結果は失敗だったと思うけど
ウェントワースミラーがゲイであることを悩んでいることを考えたら、何か自分が普通にストレートであることが悪いような
気持ちになってしまう(´・ω・`)けど男を好きになることは絶対無理だしな。いっそTバッグみたいなバイに生まれていたら
ウェントワースミラーの気持ちがもう少しわかったかな。つっても脱獄してからのTバッグは女ばかり狙ってるから、
どちらかと言うと女が好きなんだろうな
タンクレディ先生の助手してた黒人の女性
亡くなったそうだ・・
'Chicago Fire' Actress DuShon Monique Brown Dead At 49
ttps://www.essence.com/news/actress-dushon-monique-brown-has-died
胸の痛みによる突然死みたいだ
850奥さまは名無しさん (ブーイモ MMba-cBGg)2018/03/27(火) 22:35:28.17ID:Q01x//IUM
ベリックに鍵を開けて帰ってくれって言われるところは名シーンだったな
851奥さまは名無しさん (ワッチョイ db6c-6hTU)2018/03/27(火) 22:37:01.33ID:8aDbIjbJ0
マイケルの真似だっけ?
あれは笑った
>>849
ちょうど一昨日くらいにこの人出る話を偶然見たわ。
サラが鍵開けたって言っちゃうとこ。なんか残念だ。 シカゴファイアってリンカーンに携帯貸した刑務官の人も出演してるよね
スクレの従兄弟はなぜトゥイナーを「アボカドに掘られていたガキ」って説明しなかったのか
ボコボコにされたTバッグをアブルッチが抱きしめる場面って何か笑えるよな
ファイナルブレイクまで見終わったけど、これサラが脱獄しただけで殺人疑惑かかったままなんだから何も解決してないじゃん
5で容疑は晴れたことになってる。それにデイド刑務所の中ではサラとお腹の赤ん坊の命の方が危なかったから、
二人を守ることができただけでも急場はしのげているだろ。むしろグレッチェンのその後が心配
サラってメインヒロインの割にはコミュ力が低いんだよな。刑務所の中の生活見ると
859奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81c6-t0Bh)2018/04/01(日) 14:55:16.24ID:XRttp+IY0
久しぶりにシーズン1から見てるけど、ヘイワイヤーとかキャラ立ってるメンツ殺し過ぎだわ。
すげー勿体無いな、アブルッチも。
契約とかあったんだろうけど、話膨らませそうなメンツなのに。
ヘイワイヤーよい人っぽいのに何故両親を殺したんだろう
861奥さまは名無しさん (ブーイモ MMf5-t/xf)2018/04/01(日) 19:45:16.56ID:kSvE2C5GM
暴力受けてる少女にリンクしてまた殺したんだからたぶん虐待でしょ
自殺させるとこでマホーンもそんなこと言ってる
虐待を受けて育った子は犯罪傾向が高くなる
連続殺人犯もまず100%近い確率で虐待受けてる
>>861
なるほど…悲しい話だね
Tバックもそれか 866奥さまは名無しさん (ワッチョイ 81c6-t0Bh)2018/04/01(日) 23:55:35.93ID:XRttp+IY0
>>863
Tバックは、親父が障害者の妹を犯して生まれた子だった
近親相姦で障害者レイプとか何重苦ってレベルだわ本人に罪はないのに
友達とかにもいじめられたというか、見下されたりバカにされたりしたんじゃないかな >>864
カタカナ読めないのは本当になにかの病気らしい
どのスレにもいる そういえば、小児性愛者のホモセクハラ魔のケヴィンスペイシーも虐待受けてたみたい
869奥さまは名無しさん (スップ Sdf3-Qi+c)2018/04/03(火) 08:23:49.82ID:ywsIRV2gd
アレックスも演技上手いな。
マイケルが手紙託して信じてるぞと言われるシーン最高だった。
パラシュートの店の前、車で待つ時の無言の演技も良かった。
マホーンってなんで急におクスリ無しで平気になったの?
>>872
FBIの仕事がストレスそのものだったから?
自由になってストレス源がなくなった。 幻覚用の薬がないからって麻薬でごまかそうとするとかマホーンらしくない軽率な判断だよな
877奥さまは名無しさん (ブーイモ MM39-6+uj)2018/04/07(土) 05:31:59.32ID:rbgG5L5mM
元々飲んでたのが医者しか出せない長期服用を認められてない依存性の強い薬だし
抗鬱剤最大量飲んでたことあるが急にやめると離脱症状っていう
恐ろしい副作用に襲われる。シーズン3のマホーンは大変だったはず。
マホーンってレイプ魔を殺してからああなったみたいだが、レイプ魔って何か許せんよな。殺したマホーンの気持ちもわかるわ
けど、その件で組織に付け込まれたんだろうか
庭に死体埋めるとか日本人なら耐えられないわ 幽霊でそう
ドミニクパーセルってアメリカの俳優じゃないんだな。
イギリス人だったのか。
アマプラでメンタリストS4見てたらベリックが出てたけどチョイ役過ぎて一瞬わからんかったw
もし飛行機に乗れていたなら、フィバナッチの件はどうしていたのかな
偽の住所なんか教えたらアブルッチからも逃げなきゃならなくなるから、さすがに居場所を教えたんだろうか
>>885
S1中盤にフィバナッチの居場所を教えるべきかどうか悩んでいる場面があったし、住所を特定した回想シーンまであったくらいだから、
さすがに知っていたのは本当じゃないか トゥイナーがアボカドに掘られている場面想像したら笑えないか?「欲しいのはお前だ」と言われるくらい
アボカドに好かれていたのが笑えるw
ウォーキングデッドもS4辺りからは似たようなことの繰り返しでつまらないよな。何でプリズンブレイクより
長く続いているのかわからんくらい。引き伸ばしばっかやってるジャンプ漫画かと
プリズンブレイクはS3の脱線がなかったらもうちょっと長く続けたかな。ちなみにサラの声優はウォーキングデッドでも
本田貴子にしてほしかった
プリズンブレイクシーズン1と2を何回も見てしまう。
何回見てもよくできてるから。
シーズン3はリアタイで見てる時スーザンが恐かったな。
大人の都合で10話くらい端折られてしまったが。
S3以降を見ると飛行機で逃げるか、船で逃げるかしてのハッピーエンドがよかったと思ってしまう
それじゃあ「逃げるが勝ち」が正しいのかとかクレームになりそう
>>891
当時はかなりの人気シリーズだったし終わらせたくなかったんだろう。
シーズン3後半は脚本家のストライキがあったから
脚本家ではない現場のメンバーが脚本作ってたらしい。
だからショートシーズンになった。 894奥さまは名無しさん (ブーイモ MMe7-H6vc)2018/04/16(月) 01:42:10.45ID:OHYRrIj4M
将軍のビルに侵入するとこは割と好きだったわ
裏切ったセルフをケラーマンスクレシーノートと組んでさくっと終わらせて国連エンドでよかった
【リアル逃走中】脱走中の平尾受刑者、ドラッグストアで牛乳や菓子の買い物に成功か…広島★2
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523883173/ >>893
ストライキとかは知ってる 24もS7は遅かったし
後半がこんなことになるんなら逃げた方がよかったと言ってるだけ 元在韓大使の武藤正敏が額見せると
たまにマホーンに見える
>>896
まぁ好みがあるからな。俺はシーズン3好きだし。 >>897
ちょっとわかってしまった
武藤さんも雰囲気超ステキ 武ホーン
ttps://goo.gl/images/vL51cH
ttps://goo.gl/images/Xbiq5u
ttp://commons2.jp/specialist/img/muto-l-01.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/-yrY459n88K8/VP8zlt3DISI/AAAAAAAALW8/UV1bWa73750/s1600/b.jpg
久しぶりに8oっていう映画を吹き替えで見たら
あぶさんの声がT様でちょっと変な気分になった
アナゴさんもマスオさんにポケットの端つまませたりしないかな
FOXで30日からあるはずだった再放送なくなってるんだがどういうこと
PRISON BREAK 6 || FINAL SEASON 2018 || TRAILER
ttps://youtu.be/5Ainvyi2g8s
これはファン製トレイラーらしいが6のプロジェクトは進んでるそうだ。
>>914
トゥイナーとアボカドもこんな感じでキスしたのかな 916奥さまは名無しさん (ワッチョイ d3dd-PVPM)2018/04/30(月) 13:07:35.83ID:r2ulbm2P0
・刑務作業場から脱獄
・車を盗む
・バイクで逃走
・商店で買い物
・空き家に潜伏
・海を泳いで逃げる
今朝WOWOWでトムクルーズの映画を見てたらTバックが出て来たw
声もいつもの声で笑った
発達障害者は細かい間違いを看過出来ない
例
「俺のウォークマンがさー」
「お前のはソニー製じゃないからウォークマンではない そもそもウォークマンとはソニーの登録商標で〜」
>>920みたいな知ったかぶりがいるから偏見がなくならない 一応シーズン7まで役者たちと契約してるから、作ろうと思えば作れるらしいな
どうでもいいことだが、S2のマホーンの指揮現場で
リンカーンの顔写真の表記が当初"LINK"だったのが、あとのエピソードでは"SINK"に差し替えられてるんよな
S6あるならソーナとかS5みたいな衛生的に汚い刑務所はもうやめてくれ
シーズン2見終わって疑問なんだが
最後にアジア系のお前らに銃向けられて女医が撃ち殺したけど
あれやっぱり逃げるしか選択肢なかったん?国が違うから言い訳できないのかな
キムに通報されてるからあのまま逃げても海の上で捕まるか、投降しないと銃殺になってたろうね
もっともあの時リンカーンがどうやって逃げたのか謎なんだが
S5見終わったんだけど
なんでTバッグに子供がいんだ
どのシーズンか忘れたけど、子供出来ない体だからバッグウェルの遺伝子は俺で終わるみたいなこと言ってたろ
ブチ切れなくていいところでブチ切れて逆に殺されてるし意味わからん
後付け設定てんこ盛りのドラマにそんな事言われましても
うわっ、ほんとにS6あるのか
うれしい!!
マイケル待ってるぜ
>>931
呪われたバッグウェル一族をこれ以上地上に蔓延らせるのはTバッグ的に許せなかったという風に解釈するしかないな
ウィップの件は若気の至りだったと言うことにして
最後にウィップを死なせたのはTバッグを刑務所に戻してS6に繋げる為だろうね >>932
後付ならいいけど、これは設定変えてるし
まあ生まれつきじゃなくて、なんか後天的に出来ない体になったとかってやっちゃえばいいわけだけど
過去作で泣きながら言ってた良いシーンだったから、せめて何か説明欲しかったな ティーバッグの設定はよくわからんからな。
刑務所では普通にチンコ立ってたみたいだし。
オカマのケツ掘ってただろ。
939奥さまは名無しさん (アウアウカー Sa11-m4C1)2018/05/16(水) 19:43:13.60ID:63RDl8Oqa
マイケルとリンクが血繋がってなかったって設定いるか?
S4のクリスティーナのくだりは丸ごと蛇足だと思うわ
>>939
クリスティーナが言ってたように気性も頭脳も違うことの理由付けにはなるだろ
父親からは気分、本能、攻撃性。母親からは頭脳を受け継ぐらしいから本当の兄弟であそこまで何もかも違うってことは
珍しいだろうし 942奥さまは名無しさん (ワッチョイ aecb-iZkP)2018/05/17(木) 15:20:35.17ID:agNqOSWZ0
このスレ一人だけ「頭脳は母親から受け継ぐ」論を主張する奴がいるね
例えばだけど
父親:天才、母親:馬鹿 の場合、子供:馬鹿 になるのか?
おかしな話だ
>>946
お前みたいなウルトラバカの主張こそ何の根拠もないだろw自分の親がしょーもないことを認めたくないから、
必死に否定したいのだろうがw amazon primeでシーズン4まで見終わって、シーズン5がある事を知って即買い
しかしこのドラマのもうひとつの魅力はマホーンとTバッグやな
シーズン5最後、刑務所のベッドからTバッグが登場したシーンが最高にスッキリした
マホーンが主演の1話完結刑事物のスピンオフの企画が進行中
>>951
そこ不評だったよ。コメディタッチで終わらすなと。 955奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp75-qBtu)2018/05/19(土) 12:23:19.80ID:vGrdsD+jp
S5まさかのサラの新しい旦那が敵であるポセイドンだったとは…面白いなw最後のマイケルが手に掘ったポセイドンの顔面タトゥーでセキュリティを突破するとは!さすが
マイケルの相棒ウィップがTバッグの息子もワロタ
957奥さまは名無しさん (ワッチョイ da67-KP+u)2018/05/21(月) 21:10:32.60ID:GCiP07bq0
シーズン2で知事が殺されて鍵見つけるところ落ちるとこと見つけるとこでデザイン変わっちゃってるの適当過ぎやしないかw誰か気付くだろ普通
あとシーズン5でリンカーンのタトゥー消し忘れてプライベートで入ってるやつガッツリ写ってるカットあるしな
アボカドに掘られてクソ出しまくったトゥイナーを見たかったなw
シーズン4がなんだかんだ一番面白いな
マホーンはもっと頭いいままにできなかったのだろうか
965奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa09-79VX)2018/05/31(木) 14:11:04.13ID:dKthpWGda
5月にリンカーンが処刑されるからあと1ヶ月しかない!なのに雪降ってるシーンや通行人がマフラーしてるシーンがあるからな
しかも、マホーンがパーカーとかカジュアルな恰好なのがちょっと気になるな
シャツとかでいいだろ
>>964
一番面白いのは1だろ。それに次ぐぐらいに面白いとは思うが
シーズン4マホーンはかなり頭良いだろ。マイケルに代わってリンカーンの司令塔となり、かなり活躍していた かれこれ全シーズン通しで10回は見てるがやっぱベリック死ぬところ泣けるな
リンカーンがベリックじゃなくてブラッドって呼ぶのが熱すぎる
>>967
マホーンとリンカーンのコンビは確かにいいよな
FOXってニュースとかは結構アレだけど、ドラマにはそういう政治的な色はつかないの?
それともやっぱり同性愛者とかは基本キチガイみたいな扱いなのかな
FOX制作ってプリズンブレイクしか見たことないからよくわかんない 972奥さまは名無しさん (アメ MMf1-ELdl)2018/06/02(土) 00:22:54.83ID:5n2H/FSqM
今、wowowで5の最終回見た。
最終回と知らずに見たからまだ、来週あると思った。マイケルと息子の会話もなくあっけなかったなぁ。
バッグウェル息子が無駄に死んだのが解せないが。。
元々、バッグウェルが刑務所でジェイコブを殺る計画だったのかね。バッグウェル息子の行動も計画内なら防弾着位付けておけよ。
色々とつじつまが合わないまま。ジェイコブの依頼で船にミサイル撃った奴がいるからまだ仲間や黒幕いるのに最終回かよ。
マイケルは何故一緒に脱獄した奴が
Tバッグの息子だと知ったの?
脱獄仲間を探していたらTバッグに気性がよく似た人がいた
素性を調べてみたら本当にTバッグの息子だったのでスカウトした
特捜最前線で、「父親とは母親と違って子どもと体で繋がることはできないから、心で繋がろうとするものだ。たとえ
一生会えなくても父親であろうとする」って台詞があったが、Tバッグもそれは例外じゃなかったよな
義理も恩も基本的に感じないTバッグが息子と引き合わせてくれたマイケルに感謝し、息子を殺したポセイドンに復讐をしたし
上記の父親の想いはどこの国でも変わらないんだろうか
最終回おもしろかった
というか次週までじらさずにさくっと終わってくれてよかった
ポセイドンの最後の叫び声がすごかったわw
あんな雑魚みたいな奴が敵で7年も倒すのに要したり犠牲大とかね。
スリル感もなく金短髪のブスばかり目立たせて消化不良で終了。
中東に行く前に兄貴に相談してたら簡単に倒せたじゃないか。中東行って兄貴に助けてもらって死ぬ寸前のヘロヘロの状態からバッグの助けあったが実質、兄貴と二人で数日で倒したんだから。
色々、7年かけて下準備していたにせよ、刑務所に長期間入る位なら最初の段階で兄貴と協力すれば楽勝だっただろ。相変わらず後付け感満載脚本。
アメリカではリンカーンみたいなゴンちゃんが女ウケ高いらしいが、それだとビバヒルならスティーブが一番モテそうなんだが、
S7までの男の主要メンバーの中じゃ一番モテてないよな(´・ω・`)スティーブが好きな俺としては納得いかん
日本じゃ話題にならないけどリンカーン役の人が主演の映画って結構出てるのはそれが理由なのか
ドンセルフって手首まで入ってるタトゥー見えるシーンあるけどいくらアメ公でもこんな政府の役人いねーだろ流石にw
24もXファイルもリバイバル作りまくるしFOXは最近の作品でヒットしてるのないのか?
wowowで見たけどティーバッグの義手は本当にただ恩を売っただけの代物なの?
お馴染みのメンツだけで内容なんてどうでもいいけど、さすがにツッコミどころ多すぎて…
ティーバッグは凶悪犯なのに無理矢理話に組み込むためにずっとおかしな役回りで違和感しかなかったわ
988奥さまは名無しさん (スップ Sd9a-ELdl)2018/06/06(水) 14:18:30.61ID:MWCyGj3Nd
義手はそうだね。マイケルに手をやられたのだからもらって当然なんだけどね。Tバッグに味方に付いてもらうためとしては計画が甘い。土壇場で裏切ることが何度もあった奴だし。
アメリカに帰ってジェイコブ宅に行った時に高級車だったのが解せない。兄貴も金ないはずなのに。
最後に子供抱くシーン位あってもよかったと思うし。
>>988
アブルッチから身を守るために勝手にマイケルの腕に手錠をかけて、そのためにアブルッチから手首切断されたのが
マイケルのせいとかホントにプリズンブレイク見ているのかと。完全に自業自得じゃないか リンクさんがシーズン跨いだらあっさり恋人と別れているのがイーサン・ハントみたいで痺れるぜ
マホーンも大仏と別れてるんだろ?そうだと言ってくれ!
991奥さまは名無しさん (ワッチョイ a963-o8yS)2018/06/08(金) 06:28:45.02ID:HYllNEaA0
スカパーでS4観てるが、やっぱプリズンブレイクは吹き替えで観た方が断然いいな。
吹き替えじゃないとみんな演技下手に見えるし。
わいもちょうどS4見終わったけど偽スキュラが爆発する時クリスティーナが部下を危ない!みたいな感じで引っ張るところ昔は部下想いやな〜とか思ったけどよく考えたら盾にしたかっただけだよな
シーズン6でやっとシーズン4で発覚した将軍とマイケルの親子伏線が回収されるのか
ちがうマイケルと将軍がホモカップルなのをカミングアウトするのよ
>>908
ヤッホー!!楽しみだ。
マホーンやグレッツェンも出るんだね。
マイケルに再会できるのが一番うれしいけど マホーンはわかるけどグレッツェンって誰だ・・
後S5見た直後だと洋ドラはやっぱ設定なんて大筋さえあれば細かいこと気にしちゃダメだな
バッグウェルは子供が作れないってカミングアウトしてるのに息子出て来てるし
出所したのにまたで戻ってるしこれでないだろうけどS6で出所してたら笑う
>>995
それファンの作ったやつだからマホーンとグレッチェンが
出るかどうかは可能性はあるけどまだ発表されてないよ S4でベリッ糞が刑務官やりながら警察官になる試験を何度も受けてたって言ってるな。
アブルッチから上納金巻き上げて家を買って早期引退するのが夢って言ってたのに。
矛盾は萎え要素だから止めてほしいもんだわ。
>>997
そうなんだ。がっかり。
実際に出てくれるといいけど 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 410日 6時間 53分 49秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php