デズモンド、チャーリー、ベン、ソーヤー、ハーリーあたりが好き
ロックはシーズン3でソーヤーに父親殺させるあたりまでは好き
シーズン1だけなら文句なしの1位
犬笛作ったりチャーリーの薬中治したりアーロンのゆりかご作ったり
ブーンをシャノンから解放したり完璧超人すぎてカッコいい
レンタルで完結した当時に見て以来の2周目、S2まで見たけど
クレアとか老夫婦とか今後のキャラの結末を忘れてるのが多いわ。
ラストジャックが竹林から見上げた飛行機が真っ二つに割れてENDだったら面白かったなw
アナ・ルシアは時々可愛く見えるけど目つきが悪過ぎる。
バイオハザードとどっちが先か忘れたけど「あ、あの人だ」ってすぐ気づいたわ
あの黒い煙って全部黒服?
全部黒服の意志で動いてる?
シーズン1の序盤で煙が暴れまわってたけどあれは何がしたかったんだ?
あとジャック達が墜落してきたその瞬間から黒服の最終目的は墜落組の誰かにジェイコブを殺させることだった?
ハーリー仲の良かった女性が同じ精神病院にいたというオチはちょっとゾッとした。
あの人口から首にかけてとかなんとなく水野裕子に似てる
>>783
黒の目的は島から出て世界を闇と言うか悪に染める事
それをジェイコブが押さえている
ただ黒が憎しみに支配されたのも元はと言えばジェイコブが原因だったりする
母ちゃん弟にも名前位付けてやれよ >>785
いやそれはわかってるんだけどロックに化けた黒服が
ジャック達を実は手助けしてたんだよと言ってたから
その手助け=最終的にジェイコブに辿り着いて上手く殺させるためのもの
だったのかなぁと思って S3>S2>S1>S6>S4>S5
って感じだな個人的に
まともに見た海外ドラマはLOSTが初めてだったから
シーズン終わりのここで終わるんかーい!?感が半端なかったw
ジェイコブは良い奴かと思っていたら
結構暴力的だった
てか、弟以上にDV野郎だった
ハーリーベンと一緒に島に戻ったウォルトとヴィンセントの再会のシーンが見たい
>>788
シーズン1はあれだけロックがハッチハッチ言っていろいろ模索して
結局入らないで終わるのかよって感じだったなw
引きとしては脱出組のウォルト誘拐の方が衝撃的な終わりだった LOSTのジェイコブ役の人が
スーパーナチュラルのルシファー役で
吹き替えがジャック役の井上さん
色々と面白かった
マーク・ペルグリノって神秘的な顔してるなぁ
デクスターでは小物だったけど
正月録画した君の名は。を今更に見たが、瀧くんパパの声がジャックで吹いたw
ちなみにスーパーナチュラルも見てるがルシファーは気付かなかったな…
黒服って結局ジャック達をどうしたかったの?
そこがよくわからなかったんだけど
>>794
ジェイコブは自分の後継者が欲しくて色々と適性を試していたみたいだから
黒服は後継者候補を殺したかったと解釈している
ジェイコブがいる限り永遠にあの島から出られない訳だから >>795
でも自らは殺せないから潜水艇に集めて爆破しようとしたということ?
でも煙化して機長殺したりもしてるわけだしそこのルールがわからない アザーズとボール遊びしてるジャックいつ観ても笑う
最後タッチダウンみたいなことして暗転するし
最初からストーリーが破綻してる
旅客機が墜落して40人以上も助かるわけ無い
手足切断されてるのもいないし、まして妊婦が五体満足で助かるわけ無い
インチキドラマ
全話見てそうw
24とかジャックが死なないのはおかしいとか言ってそう
803奥さまは名無しさん2018/03/12(月) 21:18:09.68ID:KZyWm5Ta
連投乙
・ハッチが突然防護扉を下ろした理由
・ルソーのメモ
・ソーヤー達を銃撃してきたボート
他に未回収の謎って何がある?
ジャックの父親の遺体が何処にいったのか
占い師はクレアとアーロンに何を見たのか
アザーズが人をさらう理由
ハッチの壁に書いてあった落書きの?マークの意味
806奥さまは名無しさん2018/03/16(金) 08:58:48.45ID:QYcUQ4SQ
ダイヤモンド争奪してた女が
埋葬で目開いたやん
あれその後何もなしやん
現実世界で起こる事件事故でも理解不能な謎いくらでもある
ドラマや映画見てなぜなぜ言ってるのは子供なの?
謎が売りのドラマだったんだから視聴者が答えを求めるのは当たり前だと思うが
シーズン1の序盤で発見された男女の遺体の伏線をファイナルシーズンのラスト付近で(後付けだとしても)回収するくらいだから
あらゆる描写にちゃんとした意味があると考えたくもなるしその答えを提示してほしいとも思う
何でもかんでも伏線だと思ってる馬鹿がおるな
自分に想像力がないから全て説明してもらわないと駄目なんだろうが、
本筋に関係ない事を全部面倒みきれるかっての
日本のドラマは過剰すぎる説明台詞にナレーションまで付けるから、
そういうのを観慣れてるゆとり視聴者は想像力による脳内補完ってのが
一切、出来ないんだろうな
そういう奴らの口癖
伏線、未回収、風呂敷
>>809
伏線を回収しきれなかったって公式も言ってたし、答えはあるけど映像化できなかった謎も多そう
例えば>>804のタイムスリップ中のソーヤー達を銃撃したボートの正体は台本に書いてあるらしい ヒロインが死体が沈んでる湖に潜ってでも回収したかった飛行機の玩具
初恋の彼氏をよほど愛してるのかと思ったら
短期間にあっさり二人のイケメンヒーローと寝ていて笑った
>>812
同じこと思ったw
幼馴染みの彼のことなんて無かったことのように
ジャックとソーヤーを追い掛け回してたね。
ケイトの人間性を描写したんだろうか?
ひどい脚本だねw 814奥さまは名無しさん2018/03/20(火) 20:51:36.40ID:6KaeDRe5
dude
815奥さまは名無しさん2018/03/21(水) 12:17:18.91ID:yqrjUpLL
brother
>>806
目開いたけど埋められた後で時すでにお寿司ってことでしょ
その後マイルズが幽霊と会話してダイヤ掘り起こしてゲットしてた気がする あの2人の唐突さはすごかったね
男の方はなかなかのイケメンでもっと活躍が見たかったな
819奥さまは名無しさん2018/03/27(火) 00:49:25.68ID:w77PH4Tu
son of a bitch!
820奥さまは名無しさん2018/04/10(火) 13:09:52.26ID:4yKhX6FV
AmazonでLOST再見中。
かなり忘れてる。24も2度目、Amazonで何年ぶりかに見たら
ところどころ覚えてるんだけど、始めて見るのと同じくらい面白い。
LOSTは一般受けしないから叩かれるけど、海外ドラマで一番LOSTが好きだわ。
さて、シーズン4ももうすぐ終わる。
ケイトは島のすっぴん+汚れた格好だと美人なのに
きちんとメイクしていい格好すると魅力半減。
キーマンになると思っていたビデオの白衣のチャイナ人が
実は大した役どころではなかった
824奥さまは名無しさん2018/04/17(火) 20:20:59.56ID:vLSQrkid
>>822
ファラデーの、
なんか説明する時の
手を使った仕草(演技)が好きだったお