牧場物語・ルーンファクトリーシリーズの愚痴を語るスレです。
作品やキャラ、スタッフに対して萎え語り、愚痴意見等何でもどうぞ
区別のため乙女@をスレタイに入れています
【注意事項】
・ここは乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合の派生スレになります。
・ここは女性のためのスレの派生スレですので、男アピールは禁止。スルー対象です。
・総合スレ及び関連スレでの女アピールもやめましょう。荒れる元となります。
・ここは愚痴スレです。褒め意見は本スレで、完全にアンチ寄りな意見は該当スレでしましょう。
・他作品のsageやageはスレチです。比較は荒れるのでやめましょう。
・荒らしや鬱陶しい書き込みにはスルー&NG推奨。レスする人も荒らしです。
・次スレ立ては>>970(流れが早い時は>>950)、規制などで立てられない場合はアンカー指定をしましょう。
■前スレ
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー愚痴総合 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1465894099/ 特別な願いで重婚出来るようになると予想されてんのがマジなら賛否割れそう
DLC婿を待つのは気楽になるけど
特別な願い→重婚だ!ってなる発想がよくわからない
美少女ハーレム脳?
>>646
今の牧場物語がキラキラしているだろうか…?
というか「もう少しキラキラした絵を求められているのにキラキラした絵が描けない絵師である」ということを言いたかったのかな
その攻略本は見たことないけどコロコロコミック男児ノリは小学生の頃から苦手だわ まつやま先生はガイドブックのボツ案とかみる限りちゃんと要望出せば良い絵が描けるって印象だな
はしもとはキャラデザ周り気合入れてたからそれなりに良かったけど電子レンジはその辺無頓着だったんじゃないのかね
電子レンジPはゴキポンに夢中すぎて他が疎かになったんかな
>>650
そうキラキラしたキャラデザが難しいのではと言いたかった、分かりづらくてもうしわけない
昔に比べると最近の牧場物語のキャラはかなりキラキラ華やかになってるのでは?
頭身が伸びたから余計そう感じるのかもしれないけど
個人的には3つ里が1番牧場物語っぽさとキラキラ加減がちょうどよかった 今の日本まつやまより安く格段に上手い絵描いてくれる人五万といそう
カジュアル層に売るためにはビジュアルの第一印象がどれだけ大事か未だに分かってないのかな
実際にプレイしてる人の感想見てるだけで地雷臭がする
同性婚は好きじゃないし婿候補も全く興味がわかないから農業部分が楽しければいいんだけど早まったな
しばらくやるゲームなかったから予約してしまった
ロード長いのか
ほっといても売れるからか何一つ進歩しないね
恋愛面がダメでもシステムが洗練されてゲームとして完成度高ければ個人的には満足なんだけどな
立ち絵無いのが一番きついキャラの区別つきづらいし表情変化に乏しい
カメラワークのせいでキャラの顔が見えない
立ち絵アプデで追加して欲しいけど全キャラの立ち絵と表情差分用意するとなると相当大変だから今後も追加は無い気がする
恋愛要素楽しみにしてる人は買わなくて良いと思う
キャラの個性全然目立たないから全員モブキャラって感じ
あとボイスは糞
立ち絵なくて視点悪いから思ったより婿が地味モブ顔でも気にならないの草
その分キャラの区別つきにくいね
個性もないしみんなその辺歩いてるだけの人でしかない
行動ももっさりでイライラする
作業ゲーなのに視点移動できないのクソすぎる
家具のハリボテぶりもあつ森から輸入すんなよ
需要はちゃんとあるのに製作陣がやる気ないんだからもう終わり
これエキスパ大丈夫?
過去作キャラもモブになってしまわん?
メーカー一台につき一つずつしか作れないのやばたにえん
いつまで経ってもユーザーに快適にプレイさせる気がないね
一歩進んだら二歩退がってここまできた感じ
絵柄好きじゃないから立ち絵なくてもいいかなと思ってたけど、ないとキャラの反応が分かりにくくてダメだな
せめてカメラワークとか画面効果で表情・感情がわかるように工夫してほしかった…
次回作は開発会社をトーセに戻して欲しい
会話も淡白で3Dの表情変化もほとんどない
キャラクターとの交流も牧場物語の醍醐味だと思ってたけどスリーリングスはそれが分からないみたいだ
670最低人類0号2021/02/25(木) 14:33:54.74ID:5YVloTBM0
キャラに惹かれて久々に買ってみたけどひっどいねこれ
ギャルゲー乙女ゲー要素を散々宣伝しといてキャラクターの表情もまともに見れないゲーム仕様って最早詐欺では
仮にもクリエイターの端くれの癖によくこんなもん世に出そうと思ったわ
クラフト系ゲームでも疑似恋愛ゲームでも、無料謳う木っ端ソシャゲのがよっぽど出来いいもん寄越すのに
任天堂もヤキが回ったか知らんがよくまぁこんなソフト認めるよ
いっぺんでも遊んでみたらふざけんなって思わんのかな
それとも今回売れれば次が無くなろうと知ったこっちゃないってか
勉強料と思うことにするけど、改善に向かうアップデート来ない限り封印確定だし、責任者の名前とかだけ把握して金輪際関連ゲーム買わんように気を付けます
苦情多かったのか修正パッチ出しそうだけど期待していいもんかいな
ろくに顔が見えないNPCは棒立ちか座ってるか歩いてるだけ
気色悪い素人ボイスに男キャラより体と顔がでかい不自然サイズの女主人公
雑すぎて泣けてくる
マジで電子レンジ絶許二度と関わるな
あと過去作婿に代アニ学生の素人声つけられるとか嫌すぎる
パス代返金してほしい
妊娠無しか…身重の妻を気遣う婿候補に萌ていたのに恋愛面でも駄目なのか
牧場経営ゲーが他に無いから殿様商売だなあ
あと3つ里で顔グラ叩いたから無くなったと言ってた人居たけど
前作の好評な部分削ったり不評な部分は入れて見たり単にケチっただけだと思う
>>671
公式が改善したくても技術が足りなくて出来なさそう 無駄に住人多いしまつやまさん立ち絵描く体力ない
→安く外注で済ませたいけどまたクオリティに文句言われたくない
→立ち絵無し!!!って経緯じゃね
立ち絵なくてもいいけどカメラ寄らないのが最高に無能
個人的にはあの絵で立ち絵つけるくらいなら別になくてもいいんだけど
そういうのは最低限3Ðでも表情変化やしぐさがちゃんと見られて感情が伝わることが大前提だよね…
見た目モブで行動も表情もモブ
女性陣はカウンターに立って仕事してる風のキャラ多いのに
婿が全員1日中ウロウロしてるだけのニートにしか見えないの地獄でしかない
女ユーザーの方が多いのに一切女ユーザー目線で作られてないのマジでなんなん
女ユーザー目線というよりどの目線にも作られてないのが恐ろしい
それは同意だけどヘルプのサムネが常に男主人公だったり女主人公のモデリングが
ゴツい&まな板胸というどう見ても男ベース体型なのも不快
やっつけ仕事感が強い
スタバレやあつ森要素盛り込んである辺り開発期間短いんじゃ?
牧場部分は進化してるし遊べなくはないけど牧場物語ライクな2000円位のゲーム遊んでる気分
スマホで暇潰しにこの牧場開拓出来たら丁度いいなって感じだけどこれSwitchで最低5900円するんだよな…
それならヘイデイやスタバレでええやんってなる
畑仕事最優先で雑さも気にならず交流二の次みたいな人には受けてるらしい
操作不便とかならまだ我慢出来たけどキャラ交流周りが薄いのは許せない
買う意味ない
手抜きでも売れるって分かったから次回作あったとしても手抜きになるんだろうな
ジャックの初期案デザインが現状のよりずっと良くて笑うしかない
ゴーサイン出した上が悪いって必死で言ってるまつやま信者いたけど割とマジで草枯れる
途中送信した
本格的に書き込んでないから良く見えるってのはあるかもしれないけど
いくらなんでも色んな要素が劣化しすぎでしょ
なんで完成形の方がイモ臭くなってんだよ
センスを疑うわ
でも一応派手さに欠ける自覚はあるってさ
ガイドブックにまつやまのコメント載ってるよ
初期案は髪型がニールに似てるからやめたのかね
性格にクセあっても垢抜けてるか仕事に熱ければ大目に見れたけどイモ臭い無気力系ってニートにしか思えん…
動物の世話を味気ない仕様に変えられて楽しくもない岩雑草木水溜まりの排除作業を日々強要されるのめっちゃイライラする
話しかけても虚無会話ばかりで住人に愛着もわかないから交流も楽しくない
こんなゴミが自分の好きだった牧場物語シリーズの新作扱いになるの辛すぎ