曹洞宗大本山永平寺の役寮、雲衲衆による法要が営まれた後、先人たちへの供養と感謝の想いを込めた約1万個の燈籠が九頭竜川に流されます。
川面に幻想的な光の帯が現れ、クライマックスには、約10分間にわたり、約1000発の色とりどりの打ち上げ花火が夜空を染めます。昼間は、川下り体験やコンサート、バザーなど、親子で楽しめるイベントが開催されます。 ※えちぜん鉄道永平寺口駅から臨時バス運行 打ち上げ数:1000発
開催期間
2019年8月24日 15:00〜21:00 ※法要/19:00〜、大燈籠ながし/19:50〜
開催場所
福井県永平寺町 永平寺河川公園
交通アクセス
えちぜん鉄道「永平寺口駅」から徒歩15分、またはえちぜん鉄道「下志比駅」から徒歩10分
主催
九頭竜フェスティバル実行委員会
料金
供養燈籠/1基1500円、願い燈籠/1基1000円、桟敷席/1席2500円
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242489/(じゃらん)
【福井】[永平寺町]第32回九頭竜フェスティバル・永平寺大燈籠ながし[2019/08/24]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/21(水) 20:32:10.46ID:CAP_USER
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
