紀三井寺で、毎年8月9日に「千日詣り」が斎行されます。約1250年前、紀三井寺が開基した折に、開山・為光上人の徳を讃えて、竜宮城の乙姫様が、竜宮の灯明「竜灯」を奉納しに来る日とされ、この日一日のお詣りが、千日の功徳があるとされる特別な日です。
夜には、夜店や子ども会の和讃踊り奉納、貴志川太鼓による太鼓奉納、拾うと福が授かるとされる「福棒投げ」などが行われ、多くの人で賑わいます。


開催期間
2019年8月9日 

開催場所
和歌山市 紀三井寺

交通アクセス
JRきのくに線「紀三井寺駅」東口から南東へ徒歩10分

料金
終日参拝料無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_240572/(じゃらん)