蕨(わらび)駅西口の駅前から旧中山道までの1kmが、趣味を凝らした多彩な七夕飾りで埋め尽くされます。各商店が七夕の飾り付けを競い合い、装飾コンクールで一層の盛り上がりを見せます。
通りには露店が並び、参加自由の手踊りや、七夕飾りを背景としたモデル撮影会が催されるほか、友好都市の物産販売会なども行われます。
蕨では江戸時代末期から昭和30年代まで、塚越村を中心に綿織物業が盛んに行われていました。蕨の機織りの先覚者である高橋新五郎翁が「双子織」を世に出した7月7日を機業創始の日とし、祭りをするようになったとされます。
開催期間
2019年8月2日〜5日 13:30〜21:30 ※最終日は20:30まで(飾りの展示・露店は終了30分前まで)
開催場所
埼玉県蕨市 蕨駅西口駅前通り、桜橋通り、蕨駅西口ロータリー
交通アクセス
JR京浜東北線「蕨駅」西口から徒歩1分
主催
蕨市、蕨市観光協会
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_241888/(じゃらん)
探検
【埼玉】[蕨市]第69回わらび機まつり[2019/08/02-05]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/31(水) 00:29:00.97ID:CAP_USER
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
