昭和4年(1929年)に酒田港が重要港湾の指定を受けたことを記念して始まった花火大会です。
以来、「酒田港まつり」と題し、地域伝統行事の一つとして行われてきましたが、現在は「酒田花火ショー」と名称を改め、趣向を凝らした演出で花火ショーが繰り広げられます。
90年目の節目となる2019年は、最大2尺玉など大型花火をはじめ、スターマイン、メッセージ花火、台船打ち上げ花火、コンピューター制御による音楽とコラボする花火など、打上総数1万2000発を超える花火が夏の夜空を彩ります。
特に、大水上スターマイン&空中スターマインの同時打ち上げ、打ち上げ展開幅約2kmに渡って花火が広がる圧巻のクライマックス「大空中ナイアガラ」は圧巻の見応えです。 
※JR酒田駅ほかから有料臨時バス運行 打ち上げ数:1万2000発、昨年度1万2000発 観客数:23万人、昨年度22万人 臨時トイレ100基、既設トイレ9か所


開催期間
2019年8月3日  19:30〜21:00 ※荒天の時は翌日に順延

開催場所
山形県酒田市 最上川河川公園(出羽大橋上流)

交通アクセス
JR羽越本線「酒田駅」から花火専用シャトルバス約10分、または「庄内空港」からリムジンバス約30分、または山形自動車道「酒田IC」から車約10分

主催
一般社団法人酒田観光物産協会

料金
有料観覧席あり

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_238811/(じゃらん)