「八坂の祇園祭」とも呼ばれ、古くから児玉の夏の風物詩として親しまれてきた児玉地区の八坂神社のお祭が開催され、9基のみこしが児玉町市街地を練り歩きます。
こだま夏まつりの代名詞「ケンカみこし」では、2基、3基のみこしがトンボを組み合わせ、“叫び、回し、押し合う”荒々しく活気あふれる組み合いも健在です。伝統ある町だからこその若者の力が今も光る祭礼です。


開催期間
2019年7月14日 渡御発輿祭(八坂神社(八幡神社境内))/12:30〜

開催場所
埼玉県本庄市 児玉町市街 ほか

交通アクセス
JR八高線「児玉駅」から徒歩10分

主催
こだま祭り実行委員会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_239122/(じゃらん)