【三重】[津市]つ七夕まつり(七夕笹流し)[2019/07/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/04(木) 00:14:47.69ID:CAP_USER
自慢の笹飾りを手にした子どもたちが集まり、願いをこめて岩田川に流します。大きな笹が欄干に飾られるほか、昨年の七夕以降、別々の幼稚園、保育園に貸し出されていた「おりひめ」と「ひこぼし」の可愛らしい像が、1年ぶりに再会し、観音橋上もしくはその付近に展示されます。
笹流し前に、観音橋の上手と下手の2つの橋から網を下ろし、笹が海に流れないようにするとともに、流した笹を船で回収するなど環境にも配慮され、地域の風習が大切にされています。夜にはライトアップも行われます。


開催期間
2019年7月7日 笹流し/15:00〜20:30頃 ※イベントにより時間と会場が異なる。荒天中止

開催場所
津市 岩田川観音橋 ほか

交通アクセス
近鉄「津新町駅」から徒歩10分、またはJR紀勢本線・近鉄「津駅」から三重交通バス約7分「岩田橋」すぐ

主催
公益社団法人津青年会議所

料金
参加無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_239819/(じゃらん)
2019/07/04(木) 00:44:17.18ID:oSrWaJyZ
新暦で七夕やるなよ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況