毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々の目を楽しませます。昭和28年(1953年)に平泉町民の発案で、現開山堂前に植えられたのが始まりです。
揚羽(あげは)や初鏡(はつかがみ)、初光(はつひかり)などが大輪の花を咲かせ、紫、白、黄色の色鮮やかな花が緑濃い浄土庭園と絶妙なコントラストを生みだします。<JR東北本線「平泉駅」から巡回バスるんるん「毛越寺駐車場」〜徒歩2分>
開催期間
2019年6月20日〜7月10日
開催場所
岩手県平泉町 毛越寺
交通アクセス
JR東北本線「平泉駅」から徒歩10分もしくはバス「毛越寺駐車場」下車
主催
毛越寺
料金
拝観料が必要/大人500円、高校生300円、中小生100円
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_237935/(じゃらん)
【岩手】[平泉町]毛越寺あやめまつり[2019/06/20-07/10]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/17(月) 23:12:50.31ID:CAP_USER
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
