【石川】[七尾市]青柏祭 でか山[2019/05/03-05]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/01(水) 01:13:45.47ID:CAP_USER
能登最大級の春まつり「青柏祭(せいはくさい)」が、七尾市市街地中心部で開催されます。高さ12m、重さ20t、車輪の直径2mの巨大な3台のでか山(曳山)が、街を練り歩きます。狭い路地で巨大なでか山が進行方向を変える「辻廻し」などが、見どころとなっています。
2日には、「人形見」と呼ばれる習わしがあり、歌舞伎などにちなんで作られた、でか山に飾る人形が各山町の祝事のあった家に飾られます。2016年に、ユネスコ無形文化遺産登録された「山・鉾・屋台行事」33の祭礼のひとつです。


開催期間
2019年5月3日〜5日  でか山運行時間(予定)/【3日】21:30〜23:30  【4日】1:00〜19:30  【5日】7:00〜23:30

開催場所
石川県七尾市 市街地中心部

交通アクセス
JR七尾線「七尾駅」から徒歩10分

主催
青柏祭でか山保存会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_236489/(じゃらん)
2019/05/03(金) 15:15:44.33ID:vQEkuiQd
>>1
今日から始まりましたよ。
【青柏祭 】2019年(国指定の重要無形民俗文化財)
ttps://ishikawa.fun/16256.html
2019/05/03(金) 15:35:27.51ID:2SeOmfzn
>>1
Test
2019/05/07(火) 20:41:17.25ID:fn7x8Hwg
>>1
山車の高さ12m?18mの誤記ですよ。
5情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2019/05/10(金) 04:43:54.27ID:rxea4QhV
>>1
Test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況