畳寺こと、浄土宗大本山 清浄華院で「畳寺の畳まつり」が開催されます。
千年以上続く畳文化を次世代へ継承しようと行われるもので、「畳供養」をはじめ、ミニゴザ作り、畳のコサージュ作り、ミニ畳作りなどが体験できるワークショップや、呈茶のおもてなし(有料)、ご朱印授与(有料)、畳寺スイーツのプレゼントなどもあります。
日本唯一の畳楽器演奏ユニット「日本畳楽器製造」の畳ライブも必見です。


開催期間
2019年4月27日  10:00〜16:00

開催場所
京都市 浄土宗大本山 清浄華院

交通アクセス
京阪「出町柳駅」から徒歩15分

主催
全国畳産業振興会

料金
入場無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242740/(じゃらん)