隠岐国分寺に伝わる「蓮華会舞(れんげえまい)」は、平安時代、隠岐に伝来した宮廷舞楽の流れをくむ舞で、日本の宗教芸能の原型ともされます。
毎年4月21日の午後に行われ、現在は「眠り仏之舞」「獅子之舞」「太平楽之舞」「麦焼之舞」「山神、貴徳之舞」「龍王之舞」「仏之舞」といった7種類の舞が演じられます。
遥か天平の息吹を今に伝える典雅な古典芸能は必見です。※関連のホームページは隠岐の島町のホームページです。


開催期間
2019年4月21日  13:00頃〜15:00頃

開催場所
島根県隠岐の島町 隠岐国分寺 境内

交通アクセス
JR境線「境港駅」からバス「境港港」〜フェリー「西郷港」〜西郷港線のバス「隠岐病院」乗換〜中村線・五箇線のバス「国分寺入口」〜徒歩7分

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_234377/(じゃらん)