「曳山祭」は、高さ5mもある見事な総輪島塗の山車を厄年の男衆と子どもたちが曳き、街を練り歩く祭りです。4日と5日は住吉神社(鳳至町)で、5日と6日は重蔵神社(河井町)で開催されます。


開催期間
2019年4月4日〜6日 【住吉神社(鳳至町)】宵宮祭/4日、本祭(曳山巡行)/5日  【重蔵神社(河井町)】宵宮祭/5日、本祭(曳山巡行)/6日

開催場所
石川県輪島市 住吉神社、重蔵神社

交通アクセス
JR「金沢駅」から北鉄奥能登バス輪島特急約2時間「輪島駅前」下車

主催
住吉神社、重蔵神社

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_235539/(じゃらん)