【神奈川】[湯河原町]第89回土肥祭・武者パレード[2019/04/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/04(木) 20:37:45.19ID:CAP_USER
湯河原温泉で、鎌倉武者に扮した人々により、源頼朝の旗挙げを模した武者行列が行われます。武将の名乗り、出陣の儀などがあり、行列が五所神社から湯河原駅まで、街中を練り歩く様子は圧巻です。


開催期間
2019年4月7日 【武将の名乗り・出陣の儀など(五所神社)】10:00  【五所神社出発】11:00  【武将の名乗り・出陣の儀など(湯河原駅)】11:30

開催場所
神奈川県湯河原町 五所神社〜湯河原駅

交通アクセス
JR東海道本線「湯河原駅」から徒歩10分もしくは「奥湯河原行」・「不動滝行」のバス約3分「五所神社」下車

主催
土肥会

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_235436/(じゃらん)
2019/04/10(水) 20:12:32.41ID:k8U9fwuY
伊豆高原・伊東市八幡野・すいらん荘別荘地情報
https://twitter.com/110_8watano
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況