秋田市の千秋公園内にある佐竹史料館に、
秋田藩4代藩主・佐竹義格(よしただ)の甲冑(かっちゅう)が寄贈され、
30日からの常設展「武具と甲冑展」で公開される。
同館に藩主の甲冑が寄贈されるのは1996年の初代藩主・義宣のもの以来21年ぶり。
同館が所蔵する藩主の甲冑は五つ目となり、
展示では3代義処(よしずみ)、5代義峯(よしみね)の甲冑を合わせた三つが並ぶ。
義格の甲冑「丸龍文蒔絵紺糸縅二枚胴具足(まるりゅうもんまきえこんいとおどしにまいどうぐそく)」については
昨年、秋田市で建築会社会長を務める長谷川駒造さん(85)から寄贈の申し出があった。
同館が、佐竹家の武具についてまとめた古文書「御甲冑」を参考に調べたところ、
特徴が合致していたことから本物と確認し今年7月に譲り受けた。
写真:4代藩主・佐竹義格の甲冑「丸龍文蒔絵紺糸縅二枚胴具足」
http://www.sakigake.jp/images/news-entry/20170929ak0025_01_l.jpg
以下ソース:秋田魁新報
http://www.sakigake.jp/news/article/20170929AK0025/
探検
【秋田】4代藩主・佐竹義格の甲冑、佐竹史料館に寄贈 9月30日から公開 秋田市©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/29(金) 18:54:57.94ID:CAP_USER
2情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 19:14:55.35ID:FVtHnuIf ああ官僚の作文を読むだけのじじぃか
3情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 19:24:32.14ID:6n8I6dYE 実質現当主のミール君を寄贈せよ
4情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 21:52:43.72ID:taQ6IWGY 茨城から美人を連れて行ったので、ブスばかり残ったというのはホント?
5情報発信元:七七四通信社
2017/09/29(金) 22:06:10.48ID:kNJG1pUF 佐竹藩所有だった三十六歌仙の絵。一枚ずつバラにして売ったんだよね。
あれどうなったかなあ。全部そろってれば国宝級だったっけ。
あれどうなったかなあ。全部そろってれば国宝級だったっけ。
6情報発信元:七七四通信社
2017/09/30(土) 19:54:16.15ID:c1rgUXWj 茨城出身のモデルや女優は存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 山上母「統一教会に献金をしたことで兄も天国で幸せに暮らすことになった」 [268244553]
- みろ、
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 【画像】アスペにはこのツイートの意味が意味不明らしいなこれ
- 野ションで有名なあのトー横キッズ、今度はハメ撮りが拡散
