【鹿児島】「屋久島一周ウルトラecoマラニック」エントリー受付中 100キロ走るのんびりマラソン[2018/01/14] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1きゅう ★
垢版 |
2017/09/17(日) 13:55:14.44ID:CAP_USER
 2018年1月14日に開催される「屋久島一周ウルトラecoマラニック」が現在、参加ランナーを募集している。

仮装して走る参加者も多い。コースには猿や鹿の野生動物が現れることも

 マラニックとは、マラソンとピクニックを合わせた造語で、順位やタイムを気にせず、自分のペースで決められたコースを走るスポーツ。

 同大会は、島のマラソン愛好家が中心となって立ち上げた「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」が運営する手作りのイベント。島を1周する約100キロメートルの幹線道路を生かしたコースで、島の南東に位置する健康の森公園(屋久島町安房)から朝の5時にスタートし、同じ場所にゴールする。

 第3回となる今回は、前回の定員200人を上回る300人を募集。定員に達した時点で受付を終了する。参加料は前夜祭費込みで1万5,000円、屋久島町民は7,000円。参加者と同時にボランティアも募集している。応募期間は10月14日まで。

 「屋久島ウルトラマラソン実行委員会」実行委員長の御調伸一郎さんは「1周走ると、島の人々の温かさや屋久島の自然美を満喫できるはず。他の季節にも観光で来てみたいと思ってもらえるような運営も目指したい」と話す。


https://yakushima.keizai.biz/headline/135/
2017/09/17(日) 14:00:18.71ID:iiTN9FCs
何ですかそのいやらしい感じのイベントは
3情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/09/17(日) 14:34:51.05ID:w7cGkA02
42.195kmでいいじゃん
4情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/09/17(日) 14:56:28.43ID:bWE48m1Y
屋久島一周マラソンの方が分かりやすいんじゃね?
その名前は一周回ってバカっぽさだけが残る。

結構面白いイベントだってうわさは聞いた。だからすぐ定員になるってさ。
多くの人は途中で一泊して24時間くらいで完走するって話。
完走率は半分強程度だとか。
5情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/09/17(日) 16:09:38.27ID:QdRax/dj
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.lookhotgirs.shop/plus/09.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況