【高知】[四万十市]間崎大文字の送り火[2017/09/06] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/05(火) 00:47:31.87ID:CAP_USER
四万十市間崎地区の盆行事で、小京都・中村に夏の終わりを告げる風物詩。旧暦7月16日、山の神を奉っている十代地山の中腹の草木を大の字形に掘り、そこに地区の各戸から集めた松明を配して焚き火を行う。応仁の乱を逃れて中村に下った一條教房の息子・房家が、父と祖父の霊を鎮めるため、また京都を懐しんで送り火を焚いたのが始まりといわれる。

会場: 間崎地区
.住所: 高知県四万十市間崎 .
.公共交通:土佐くろしお鉄道中村駅→車15分
.車:高知道四万十町中央ICから国道56号経由50km1時間10分.
駐車場:あり
50台、無料 .
料金:無料

以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=13475(るるぶ.com)
2情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/09/05(火) 00:50:39.90ID:hBqc+iXX
病院の廊下にいきなり現れて黒のスーツに黒ネクタイで73分けってあれじゃ誰だかわかんないよ!
3情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2017/09/05(火) 00:51:14.56ID:hBqc+iXX
>>2
誤爆orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況