【1000万】 デイ・スイングしてる人々18【3000万】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1000万円から3000万円の資金でデイ・スイングしてる人々のスレです。
まったり増やす人、億り人を目指す人、みんな同じ時を生きてる者同士、バンバン記録を残そう。
16が重複のため18スレ目が正しいです。
あとワッチョイ消しました。
【1000万】 デイ・スイングしてる人々16【3000万】 2018/03/12〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1520856996/
【1000万】 デイ・スイングしてる人々16【3000万】 2018/01/22〜
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1516622010/
【1000万】 デイ・スイングしてる人々15【3000万】 2017/10/30〜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1509342791/
【1000万】 デイ・スイングしてる人々14【3000万】 2017/06/19〜
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1497849767/ 【現役ファンドトレーダーがおくる究極の投資法】
【先着100名様限定】勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法
■:セミナー動画3本(約2時間)
■:特別対談動画3本(約1時間)
■:通常参加費19万8000円のセミナーに無料ご招待
■:個別サポート
29万8000円 → 無料「0円」全て無料で提供します。そして、メールマガジンでの売り込みは
一切ございませんので、安心してご参加ください。
詳細はこちらhttp://nihongourl.nu/atawap
本物の情報を手に入れ、本当に勝ちたい方は、今回のプロジェクトに参加してください。是非とも最高の結果を手に入れましょう。勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法
http://nihongourl.nu/atawap
【増殖系(繁殖系)コインLINE配信システムRoyalty(ロイヤリティ♪)】完全無料プレゼントキャンペーン!!
いつ、どのコインが、なぜ、どれぐらい値上がるか?この情報を先出しします!
http://nihongourl.nu/japagap
元銀座のホステスで現在はwebマーケティング事業、店舗ビジネス、投資全般などなど経営者の一面をのぞかせる傍ら、株式投資やFXなどもし、ブロックチェーン技術の将来性に魅力を感じ、仮想通貨投資にも参入してきて莫大な富を得てる彼女!
今だけ仮想通貨投資でトラブルに陥りやすい仮想通貨トラブル回避術11選もプレゼント! 2968(−18)
JAMは下がるし、マネーフォワードは3歩進んで2歩下がる的な下げでイタタタタ。
ビジョナリーホールディングスが随分と助けてくれました。 1597万→1624万。昨日の夜間先物でちょいプラス。
今日の取引は先物だけ。22,420売り5枚。ロスカットと利確のダブル指値ができることがわかって、注文入れたまま放置。ところが22,360買い戻しの指値に約定せず。
アップルウォッチでチラ見してるやつがチャートの節目で折り返す瞬間に買い戻せるわけないよな。まあしょうがない。ただ、相場感があってるのに利益でないのはメンタルへのダメージある。
昔の2005年とかの小泉内閣のころに、金がなくてイーワラントやってて、相場感あってるのにタイムディケイでどんどん金が減って最悪な展開になったときをふと思い出したな、今もひょっとしたらリスク中毒ぽっくなってるのかもな。
マネックスとか東京電力が売買代金伴って上がってて、日経上げてるけど「質の悪い相場」やなと思っていたところなので、本日はこの二つともがドカっと下げた。いよいよ手詰まりじゃないのかな。
YouTubeで荒野ひろしって人がGW明けに爆上げ相場入りすると言ってたけど。テクニカルの大御所みたいな感じだったけどね
先物売りポジは、やや踏まれた状態のままロスカット注文だけいれて放置。昼間の注文が失効するから夕場にまた入れ直しする必要があるみたいだ。めんどくせぇ 需要あるかないか知らんけどアップルウォッチの追加レビュー。
楽天証券のお気に入りがそのまま反映されるのでスマフォで時計用にリスト作っておけばOK。
発注とか検索とかはできないのでお気に入り銘柄のチェックにのみ使えるだけ。
時計はiPhoneとbluetoothで通信するので電池持ちは良い。
時計は自体の設定はこのようにすれば、時計を見るようにしてノータッチで株価チェックできる。@手首を傾けてスリープ解除、A最後に使用していたAPPを常に表示する、Bタップ時スリープ解除70秒
ノータッチで確認できる銘柄は3つ。なのでお気に入り内の並び順を工夫する必要あり。Digital Crown回せば、お気に入り10銘柄。タップするなら全てのお気に入り銘柄をチェックできる。
チャートの表示はできるけど、ラインチャート(=ロウソク足ではない)のみ。デフォが日足チャートになってて、誰得。チャート表示も重くて全然だめなので、チャートはスマホでみることになる。
だんだん慣れてきて、利確のタイミングを見計らったりしてるのでいい買い物だったと思う。取引時間中にスマホイジりすぎるのごまずい人にはオススメ。
この使い方なら朝から晩まで楽にバッテリーもつけど、もし充電し忘れて出勤すると昼過ぎには時計としての機能もなくなる -7
オリックスの決算が微妙か?
ITFORはそろそろ限界か? すみませんここの住人は皆勝ち組なのですか?
それとも別に収入があって種が多いってだけで負け組も多いのですか? >>9
それがわかるとなにか良いことでもあるのか? >>10
興味本位で聞いただけですのん
私の欲求が満たされますのん 書き込めてるけどスレが全く表示されない謎(;^ω^)
指数下げてる時は今日も安定の下げでオワタ! 5月9日
1901(前日比+2)
トレードなし
topics:-0.39%
JASDAQ:-0.10%
持ち株:+0.11%
殆どの銘柄は下げましたが、TOKAIホールディングスとダイユーリックが謎上げしたこともあり、指数を上回りました。
1900超えたのは2月2日以来で、やっと2月の調整で受けたダメージが抜けました。
明日はKDDI、ナカバヤシ、ケイアイスター不動産の決算発表があり、不動産銘柄が決算発表後に暴落してるのが目立つので、ケイアイスター不動産が心配です。 >>8
オリックスは悪くはないけど、明日はそこそこ下がるんじゃないかなーという印象です。 https://i.imgur.com/9lBeWrC.jpg
今日のロスカット▲40万円
https://i.imgur.com/dcI479i.jpg
今年に入って先物始めてから昨日までの通算+65万7000円
昨日約定させられなかったことや、今日は建値まで戻ったのに傷浅く逃げることもできなかった。今回のロスカットで、画面張り付きでないとダメだなとわかりましたので夜だけにするとか、もうすこし長期かつ小さい枚数でやるとか。
練習にしてはアレだったな。 資産は1596万。
本日のトレード
先物5枚損切り
カチタス買い500万、すぐ損切り
スタートトゥデイ買い500万
東海カーボン買い1200万
JIA買い2700万 イーレックス増配か、PTSDも高いね。
ホルダーおめ!
自分は乗れませんでしたわ。
そーせいは分割か。 >>20 ドレさん それ「心的外傷後ストレス障害」って奴やで -3
明日JACがヤバそうな
イーレックスかつて2月の暴落で損切りしたなぁ
やはりガチホが正義なのか UACJで獏氏!
雇用統計に買った米国VIのダメージが地味に痛い(-_-;) >>24
毎回爆死しつつ資産増えてる希ガス(古)wwwww 5月10日
1901(前日比+4530円)
トレードなし
topics:+0.27%
JASDAQ:-0.23%
持ち株:+0.03%
僅かですがプラスでした。
KDDIとナカバヤシの決算はなかなか良かったのですが、ケイアイスター不動産の決算はやはり四季報予想は下回り、どうなんだろうなーという感じです。
ナカバヤシの中期計画に、製本と農業の二刀流目指す!とか書いてあって意味不明とか思って調べたら、製本工場の閑散期に農業やるらしい…うまくいくのかな、これ。 スタートトゥデイが月足で新高値とってきてるメゴッチアゲマン確定。中期経営計画の評価ととゾゾスーツへの期待やねすごい 日経CNBCの番組で1か月ぐらい前平田機工良さそうな事言ってたからチェックしてた
うっかり買ったらヤバかった 1852万 +255万
益出ししながら配分組み変えて買い建玉の全てを持越して週末。 >>31
シグナルって、それは伝統的な移動平均ルールをちょっと変えただけとちがうの? >>21
誤変換だったわ。
>>17
昨日の数値計算間違いだった。
2833(−135) 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1539
先週から+4
年初から+14
今週の短期売買は、旭情報サービス買いの利確等で+1.5万。
大森屋、今日単元変更と以前の配当20円に変更するIRがあると思って、
持ち越してたけど、
どちらのIRもなかったorz
持越しは、買いポジ359.5万(長期保有株は188.5万) 2736 前スレから+10
すかいらーく1000@1553で拾う。キャッシュ残り765
来週は太洋物産が逝く見込み
わしはなんでクソ株をNISAなんかで…(;´д`)今年最大のクソトレードの予感
JTもイマイチでイマジカの売りも躊躇してやらずで散々な週でしたわ。 1131.8万
今週は地合いが良かったぽいのかな。
いつの間にか日経23000近くなってるけどあんまり印象に残ってない。。。
リスクモンスターの無限下げ、UACJのいつも通りのクソ決算、ノリで買った米国VIのCFDで獏氏。
ポジは買いのみ49銘柄で1010万。CFDは半分投げた。
>>26
フーンさんどもです!
1点集中で大きく上げられればいいんですけどね(´-ω-`)
適当に買いこむクセがあるしボラ大きいのも好きじゃないしで鈍行各駅停車って感じです。
ホーム間違えて逆走もしょっちゅうあるし。
振り出しに戻るのはイヤだからそれには留意してゴール長いけど安全めなマップ選んで片手間にのんびりすごろくやってる感じです。
ただ地震きたら困るから全然安全じゃない気もしますけども。
フーンさん地震とか災害とかのレアケースの発生に備えてどう対処してます?
やっぱりある程度キャッシュポジを持つってことですかねー。 5月11日
1920(前日比+19、週間+39)
ナカバヤシ:1500→2000
ケイアイスター:400→300
オリックス:400→300
余力482(25.1%)
昨日、決算発表だったKDDI、ナカバヤシ、ケイアイスターが揃って好調だったこともあり、これで6日連続のプラスになりました。
ケイアイスターは朝は8%以上の下げでやっぱりかーと思ったものの、昼休みに微下げまで戻してたので100株売却、夜に見たら4%以上の上げ…なにこの値動き…。 >>27
ナカバヤシ、製本と農業?と思ってちょっとググってみたら製本の繁忙期が12月〜3月らしいから
ニンニクの植え付け収穫とかとは被らなそうですねー。よっぽど製本の部署ヒマなんかな。
国産のニンニクって外国産より遥かに高いし狙いとしては良さそうな気もする。
中国産の食材とか好んで食べる人居ないだろうしこれからどんどん食の安全への目が厳しくなって
いきそうな気もするし。ただ兵庫県だから暑くて青森県産の品種とかは育てられない気もするんだけど
どんなんだろ。 まあこれから食糧不足になったら過度な安全とか言ってられないだろうけども。
でもニンニク栄養価高いわりに育てるの大変じゃないからいい気もする。ちゃんとした
良いの作るなら大変なんだろうけども。 >>40
鈍行列車最高じゃないですか(ノ´∀`*)
地震とか突発的なリスクのことはかんがえてないっっす。強いて言えば現物売らないぐらいかな…
レア過ぎるケースは無いものとして扱うのが一番楽かなと、俺が10億とか持ってれば違うんで娼婦
むしろ異常に売られたときに買いを入れたいからもっと甚大災害きて下がれって考えちゃいます。
被災者は必ず発生するだろうに、、、、
ほんま俺ウンコッカス
そうやで今日も酔っぱらいやで(ノ´∀`*) >>42
兵庫県でもにんにく作れますよ、俺の父親が作ってました。もっとも、家で食べる程度の量でしたが >>47
ちょっとしたお小遣いになってますね
これが順調に増えるなら凄いなー
>>42
山間部の過疎地でやってるみたいですね
ヤンマーとかオリックスもやってるみたいです
古文書の修復とかやってる子会社のようですが、現在赤字だけどニンニクパワーで補って2019年度には黒字化する計画らしいです
品種は青森とは違うみたいですが、ブランド化を目指してる最中のようです
焼き肉屋でニンニクのホイルで包んであるのを休みの前の日に食べるのが好きなんですが、青森のニンニク置いてる店って少ないのが残念です(おいしいのに) ここのところの新興がダメな点についてラジオ日経でBコミが解説してた。ゲーム、バイオが底値切り下げで指数押し下げてるようなことだったかな。
ラジオの延長でやってるYouTube動画では、個人投資家の負けパターン分析やってて、これがすごく的確だったわ。 >>51
いいこと言ってるんだけど、銘柄紹介で出来高極小の6026勧めててオイオイ流動性なさすぎだろっておもったわ。 > JFE西日本フェスタ http://www.jfe-steel.co.jp/works/west/west_japan/fukuyama/pdf/2018fes.pdf
> 〔第2部〕 鈴木亜美・SOLIDEMO(ソリディーモ)
> お笑いステージ 安田大サーカス
夜勤明けなのに、、、
雨の中、傘が禁止のため カッパを配布され、
俺の周りは SOLIDEMO目当てのブス女ばかりで、
12〜16時まで スピーカーに近い最前列で観た。
どう考えても苦行だったわ。 >>51
欲張り過ぎてやらかしてしまうワシのこと言ってると思った
ズバリ一髪勝負だ 1989万 +130万ぐらい
スタートトゥデイ 1000株現引き、あとは利確
東海カーボン朝だかで利確
JIA全建玉利確ののち、ほぼ同じ価格で買い戻して結果として株数が2割増となった。 +37
プレステージインターが爆上げ、
ただあんまり持ってなかった
度胸一発でいかんと駄目やな 5月14日
1928(前日比+8)
トレードなし
topics:+0.61%
JASDAQ:+0.62%
持ち株:+0.53%
1月25日以来、久しぶりに過去最高を更新。
マルコの決算発表があったが、中期計画も発表されるということで、どのくらいの数字になるのか楽しみ。ただ純利益10億くらいの会社で優待費用1.7億って優待改悪あるんじゃないかと不安あり。 >>51
けっこう面白かった。
特に優待改悪のところ。
業績の悪い会社の優待改悪は即売りが大正義で、業績の良い会社の優待改悪は上がる可能性あり、か。 2181万 +188万ぐらい
全部売った。優待株3つ計40万のこしてノーポジ。
JIAは上場来高値6000円を見ながら1万500株を小分けにして落ち着いて売っていった。うまくいった。まだまだ上がりそうなので天井とは考えてない。
このあと80万ほど出金します。 資産の10%を入れてる勝負銘柄がクソ来期予想で昨日今日と獏氏。
毎日ちょい上げ陽線の綺麗なチャートだったのに大き目陰線二つで資産もチャートも崩れて脂肪。
たまらず1/4をブン投げお祈りモードへ突入。
>>44
確かにレアすぎるケースを気にしたあまりとれるものが取れないのも良くないかもですねー。
持っておきたい現物を売らない、ポジを取りすぎないっていう今まで通りかなw
大災害とか9.11のテロとかで空売りするのは少し躊躇してしまう気がする・・・
ただそれはそれ、これはこれで空売りで得た利益を寄付するとかでも良い気もしますね。
そもそも自分の場合空売り下手だから担がれて損するだけな気がするけどw
ノーポジで安く買いたいならもっと下がれとかオレも思うかな。
それはそれ、これはこれってなかなかやりにくい面もありますけどね。
>>45
ニンニクは育てるの楽だから良いですよね。暖地用?のニンニクかもですねー。
>>48
新たなブランドが出来たら凄いですね。
IRに連絡して逐一成長具合を確かめるのも面白いかw +18
続伸。ITFORを買い増すか悩みどころ。
資金が多少だぼついてるんで、どこに投資すべきか悩みどころ >>70
会社の設備投資に使おうとしてる。
小さい会社やってるんで資金繰り大変なんでw
あと嫁に5万返すとかもあってorz 今更イチ乙
2458 前スレから-27
忙しくてポジ整理できなかったけどトントンで乗り越え
印旛部1500の腐れポジ、どうしよう… 5月15日
1929(前日比+1)
トレードなし
topics:-0.04%
JASDAQ:-0.50%
持ち株:+0.06%
僅かですがプラスで、8日連続プラス!
昨日、決算だったゴルフドゥがストップ安だった。
今年、たぶん二回目のストップ安。 フーンさん、AOI TYO HD利確しといて良かったねぇ。
-12%ぐらい下げてるよ。 3107(+254)
久し振りの3000台!!
昇格の判断は先送りします。 フーンおめ!
そういや確かに最近auの底辺向けcmの更新回数が減った気がするな
しかも小学校の教室という設定の薄暗い部屋を半年くらいずっと使いまわしてるからかなり受注金額絞られてる感じはする >>77,>>79
ありがとう!
まだ2000株持ってるけど助かって良かった
ピーク時のように14000株持ってたら今日死んでたwww
>>78
さすが伊達に剥げてねえな!
いや禿げか! .
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j もうだめぽ
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311193_1_1526453977.png 新興が糞みたいなリスクオフで毎日弱気なときに250万プラスになるだけのポジション取ってる
時点でクレイジー。 本日取引なし。買いたい株はいくつかあったが、手控えた。マザーズ指数、また深掘りしそうな雰囲気。 >>80
俺だって20年前は・・・
::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、,
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' , +12
後半失速
ITFORがまた上げた、、、タイミングがむずい 5月16日
1922(前日比-7)
ケイアイスター:300→0
ヤマウラ:100→0
ゴルフドゥ:100→0
余力577(30.0%)
ポジション縮小しました。
下がったときに買いたい銘柄のリストアップでもしながら、様子見をしようと思います。 >>81
何か持ち株、売った?
>>85
もう、そろそろ獅子丸に改名か。 >>87
改名のこと覚えてる人がおったんやw
まだ2月当初に比べ-40ほど沈んでおります。
もう一押しですが、マッタリと行きます 【5分間限定で価値が30倍になる仮想通貨30万円分をプレゼント!!】
仮想通貨貧乏という言葉はあなたはご存知でしょうか?仮想通貨は必ず儲かるという夢を描いて参入したにもかかわらず、気づけばお金を増やすどころかお金を失っている方というのが現在続出しています。
一般人から見れば何が本物の情報で、何が偽物の情報かわからなくて見分けがつかないでしょう。
しかし安心してください。
今回、仮想通貨開発者からの直々の情報により、
数少ない本物の仮想通貨の情報が遂に公開されました。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)
その本物の仮想通貨は既に台湾とマレーシアに上場が決まっており、価値が30倍になると確定している通貨です。しかも完全無料で手にすることが出来るということなのであなたにリスクは一切ありません。
ぜひこのチャンスを手にして今までの損失を一気に取り戻してください。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)
超一流の経済系ニュースサイト
【ビジネスジャーナル】にも取材された
※日本一真面目な講師が仮想通貨が持つリスクをゼロにするアービトラージでもICOでもない全く新しい稼ぎ方を緊急公開してます!!http://s-tn.me/JECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)
【毎日スマホのみの作業で20万円貰える超人気案件】http://s-tn.me/LECFIG ぐぬぬぬいったん全部売ると腰が重くなって臆病手になって買い遅れ涙目になって天井人になったかもしれん ポジポジ病はいかんよ
別に何も持ってないのは悪いことじゃない
自分の自信ある機会と銘柄だけやってればいい 2081万 ▲100万
クラウドワークス、カチタス、JIA
高値掴みがまさかの大幅プラ転で一部逃す。その後に買い足すなどしてこれまた失敗。JIAにも引き続き粘着中。
今日は総じて雑なトレードをしてしまい、買値に戻るよう祈りながらすごす感じだった。
出金80万と含み損20万でちょうど▲100万 結局はJIAを決算後じっとにぎって放置が一番最良なトレードだったな +6
続伸。
連騰してるが暴落恐怖症で利確したくなってきた 5月17日
1921(前日比-1)
トレードなし
topics:+0.45%
JASDAQ:+0.48%
持ち株:-0.09%
こんな日にマイナスだなんて!
様子見をしばらく続ける予定。 1970万、前日比▲110万
JIAで調整に付き合うことになった。毎日反省中。昨日の高値や今日の寄りなど、高値掴み組の逃げ場はなんぼでもあったけど、うまく需給をよめてなかったな。
途中爆下げしてるのに気づいたけど、ナンピンはやめといた。結果的にはナンピンすれば損益トントンまでもどせたのかもしれん。デカポジになって流動性リスク抱えて死亡のパターンを忌避したということ。
しかしなんというか気分的に落ち着いてるのでまだまだ大丈夫そう。一月末からの急落場面が落ち着いてきたようだし、分散してもうすこし期間の長いスイングしたいとおもた一日やった。 資産2000万まで回復したのに待ち受けてたものは「ふりだしににもどる」やった。月曜の敗戦処理うまくいくのか、今日の調整なかったらs安やったやろうな。嗚呼、みなさまお楽しみいただけているようでなによりです〆 -6
そう上手くいかんか
来週は少しポジョション調整するかな 2713 >>39から-23
AOITYOがガッカリ決算で急落。
決算次第では買い戻し考えてたけど、これは様子見…
その他乾汽船に飛び付き。でも思ったほどあがんねwwww
キャッシュがあると適当に100万200万買ってしまうw 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1539
先週から+0
年初から+14
今週の短期売買は、大森屋買いの利確等で+1.8万。
保有株には、三重交通、新京成電鉄とか原油安メリット株が多く、
原油高で株価下落。
持越しは、買いポジ187万(長期保有株は187万)、売り14万 そろそろJAMおじさんのターンが来て欲しい。
,,-‐'''''''''ー-、.,,-''"゙゙゙゙''-,、
,i´ `" │
,-'''"゙゙'''l゙ /
./ 'i、
.゙l ゙l
`'ー-i、 ゙l
l │
゙l、 __ T ゙̄''冖‐.
゙l .__ .,,--'"``'i、,,,,i´ │
/゙゙゙゙''゙l ._,r'" `'¬v-ーく,,-''''''ー_l゙ヽ_ ._、 .:く,
.,,,,イ "゙''vイ ,-'''''''ー┘ `゙ヽ,,,,,. .〕
,l゙ ,ノ `ー゙ ,―、、 `ッ"
ヽ `}゛ r'"''i、 ′ _..: : .: .ヽ .,―ー、、
|゜ :y-‐′ ` .,-'''"゙゙゙゙゙"'-,,.,r'"`::::::::::::: │ ._,,/ ゙i、
ヽ,,, l゙ : : ::‘゙゙゙゙'''∠:::::::::: : : :::::::゙゙l:::::::: : : ::::::: |_,-''(` .}
`| : :::::: : ::::::::|::::::::::::: :::::::::::::,{、::::::::::::::::: l゙ .ヽ ,l゙
.| ::::::::: : ::::::::゙k_:::::::::::::::::_,,i´`'r--、: : l゙ .゙l .,,--,-‐′
│ : ::::::::::_,,,-'(, ゙゙コ'―Vこ,iひー,i´ ./ ,,r'"`
.,,,,,,,、 ゙l, : `^ '''''t'┴''"'"゙゙゛ `'イ .,/ .,,/
/ `゙――r‐-ヽ ヽ / .,,,i´ .,/
| │ `-,、 \、 ,,/ _,-'ヽ,/ ._,,,,,,,
゙l │ `'-、,_ `''―‐'" _,,,-'"゛ `'i、 ,,-‐'゙゛.,/ ,/''''i、
.\ ゙l ^"'―-------ー'''''"゛ _,,-''゙)'"` .,ィニ--一',i´ │
`'ー--' ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''''''¬'i、 ,,,-'"` .,/` ,/ .,i´ │
| ,,/゛ { 丿 丿
゙l _,/" ヽ / .,/
│ ._,-'"` ゙'r‐--ヽ,,,,/`
ィ''''''''i、 ._,/` ,,,- │
゙l .,,-ぅr'" --,---ー''''"` ._,,,,,--ィこ ._,,,,,_
`〈r‐" ゙k,,,,―-,、 /` フ''"` ゙i、
゙l `'-,,,_ `'-,、 ,l゙ / ./
゙l ゙l⌒''''=,、 .丿 ,/ .,/′
ヽ---" ゙''--‐ヘ、,,,_ ,/ .,/
`゙''''ヽ、 ._,,-‐′
`゙゙゙゙^ 5月18日
1924(前日比+3、週間+4)
トレードなし
topics:+0.38%
JASDAQ:+0.38%
持ち株:+0.27%
二日連続で指数を下回る。
円安になってるから外需中心の上げなのかな? フーンはなんでフーンなんだよ、株を選ぶ目はあったも…名前変 おはよう
どの指標見ても、ここからは上がるしかないとしか思えない中村超硬を拾えて週末ウキウキですw 1132.9万
ペルソナライブは良かった。クラブとか10年近く言ってないけどなかなか良かった。
オールとか体力的にもうダメかと思ってたけど、ついピョンピョン跳ねながら休みながらでも
歌いながら朝まで腕振ってられたのは少し意外で、
結局楽しかったら無理かなと思ってもやればできるもんなんだよね。
ダンスシーンは杏ちゃんのスカートが短くてスカートの中が見えるからついそっちに目が行ってしまう(;^ω^)
やけにパトカーや警官が多かったけど近場で刃物で殺人未遂?が起こってたらしくてやはり演出じゃ
なかったんだよな、朝までお巡りさんお疲れ様ですという気持ちしかない。
抱き枕作ったりする投資兼ペルソナアカの人もすぐ側に居たけどチキンで話しかけられなかったw
別に失うものもないし話して後悔することなんてないはずなんだけど、話しかけるのをためらってしまうのは
良くないんだよなぁ。
株は買いポジのみ960万くらい。一番の主力が下げて全然お金増えない罠。米国VIは全部ブン投げた。 公募増資発表のJIAで被弾。朝安後の切り返しで、結果としては調整の範囲内の下げとなり損害としては金土日のお腹ピーピー。今朝よ大損を確定する心の準備を整えるところまで。
前引けを迎えて、マインドフルネス。見渡すと、おれ株以外はだいたい値上がりしてる。辛抱の期間がつづく。みんな、日経23,000回復おめ。 >>122
JIAプラテンおめ。
寄り付きがかなり安かったら買うつもりだったけど、買えなかったわ。 前日比プラス7万ほど
クラウドワークスでぽじったけどかたち悪くなってデイ手仕舞い。この株、長期でも良さげだが時価総額小さくて難あり。デイトレイナゴ集結してるみたいで毎日上ヒゲかな
JIAの終値は前日比マイナス10円。助かったw
いわゆるふるい落としの現象となって明日につながった。デカくなって持続してます。
>>123
ドレさんレスありがとう。
大損を受け入れる覚悟しつつ静かなとこへ移動して寄り前気配みてました。
爆安スタートを押し目買いするか、戻り高値をつなぎで空売りするか、そんなにうまく立ち回りできねーぞやばいなあとと高血圧状態で、午後はまさかのプラ転まであって、おれも一皮向けたような気分です。助かりました。 >>124
JIAは良い増資と思います。
寄り付きがもう少し安ければ買いやすかったんですがね、タラレバ定食でした。 5月21日
2024(前日比-2740円、入金+100)
トレードなし
topics:-0.08%
JASDAQ:+0.79%
持ち株:-0.02%
余力677(33.4%)
弱い日々が続きます。
今年初の入金投資法を実施。 >>119
えぇ…
もう3〜4年この名前ですがな…
てか株見る目ねえよwww今日も400万ぐらい何も考えずこうたwwww 株であれば。
ガンキパイセンみたいな確固たる投資戦略を持つわけではなく、時間をかけて研究するわけでもなく、
信用ぶち込んでボラのある投資するわけでもなく、絶対に儲けるという執念や情熱もなく…
何となくやってる
カネモチになりてえwwwさっさと退職願叩きつけてえwwwww
とか甘い妄想はするけど具体的な行動は起こさない努力もしない
何事にも情熱を傾けられない性格なのでフーンなんです。
ほんとは燃えたいんですけど。まあちょっとは頑張ることもあるけど。
自分語りおkwwwwwwwwちんこペローンwwwwwwww なるほど〜
ついにフーンのベールが明かされたか
すっきりして青天井の感じだ、明日は買い買い買い
ま、7割はなんとなく株売買やってのとちゃうか >>131
最近ガンキ先生の投資がアナリストみたいになってきてるけど、逆に言えば雑誌とかテレビのアナリストなんて全然当たらないだろ
フーンは資産の大半をaoityo一点張りで数百万増やしただろ。増やしたもん勝ちだからなこの世界は 土日に屋外イベントで日焼けして、ヒリヒリする。
動画編集してYouTubeにUPする時間が足りない。
株のこと すっかり忘れてた。
優待券の有効期限が せまってる。さばけなくてキツいわ。 アイタタタタタ
ビジョナリーホールディングスの下げは相変わらずの激しさだわ・・・。 >>131
興味深く、おっぱいポロンチョな自己紹介読ませて頂きました。 >>142
5000万あるのにこのスレに書き込むのはどうかと思いますけど、
少しオーバーしててもいいんじゃないですかね?
そんなに重要ですかね? -4
JACがまた垂れ始めた
そろそろ見切りつけるか >>146
ハゲさんにそんな隠し資産があるんですか?
1本1万円でも5千本じゃまだ薄らハゲだけど 1単元だけ優待のためにもってる「きちり」ていう女子会向きの居酒屋会社の株が値上がり率ランキング一位やった。すかいらーくの含み損がカバーできました草 >>150
三國志クラスタ向きかと思ってたけど違うのか…がっかり こまけえこたあ どーでもいいんだよ
楽しく書きこんでくれ 俺もきちり持ってるわwww
三宮駅のとこお世話になってます 5月22日
2019(前日比-5)
トレードなし
topics:-0.23%
JASDAQ:+0.40%
持ち株:-0.39%
今日も相変わらず弱く、指数を軽く下回る。 >>134
雑誌のアナリストは自分のプライベートのポジション晒さないけど、ゴミウンコ先生はポジション公開してるから楽しいね 酔っ払い脳だとゴミウンコチンコ公開して楽しいと読めて困る 【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】
努力ゼロ、ほったらかしで、誰もが資産30億円になる方法が、ついに公開されました。
http://cross-af.com/u/kzp
しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。「そんなの普通ムリでしょ(笑)」
誰でもそう思いますよね。ですが、その真相を聞いたら・・・http://cross-af.com/u/kzp
お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)
この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。
毎月安定して、100万円の収入が生み出されたり、
たった2-3ヶ月で、2000万円の利益が生み出されたり、500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・
とにかく常識では、考えられないような事例が、
次々と出てきます。http://cross-af.com/u/kzp
たぶん、この情報に触れた人と、そうでない人では、今後の人生が大きく変わるでしょう。
だって10万円からでも、30億円、50億円という資産を、実際に達成した人がいるんですからね(笑)
ほんとに、ウソのようですが、証拠もきっちり用意されています。「3億円、5億円レベルはもはや通過点」そんなことを言ったら、炎上しそうな気もしますが、それだけのことを、断言できるというのは、
自信の裏返しでもあるんでしょうね。
いまだけ無料で公開されていて、あまりに危険な情報もあるので、すぐに公開は、打ち切られる予定だそうです。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、「誰もが資産30億円」
を目指せる、その秘密をぜひ無料でご覧になってください。http://cross-af.com/u/kzp >>155
ゴミウンコの全ポジ晒しは認めるが、言ってる事は武者みたいなキチガイと同じやん
数年間色々書いてるけど最終的には業績良いから上がり続けるの一言しか言ってねーしwずっとこれな +20万
米株ナスダックは三尊天井の右肩みたいに見えるんだよな。先物口座にお金振り替えてみた。夜に売りでポジるタイミングあればいいけど。 2675 前日比 +131
なんでこんなあがったんや 俺の渾身のクソレスが直後のコピペ爆撃に流されて悲しい
クソだけに流せってか >>161
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | Yes!高須クリニック!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―' 3315(+210)
取り敢えず卒業しますわ。
世話になったな! ー8ぐらい
nisaで保持してる日本ガイシが死亡
まさか不正のロシアンルーレットに
直撃するとは(T_T)
獅子丸の道のりは長くなりそうだ >>163
今日ぐらいボラ買ったかなと思ってましたが相変わらずすごい
おめでとうございます もうこないように >>166 はりまさん
>>167 界王拳さん
ありがとうございます。
本人は戻る気は毛頭ありませんが、残念ながら、戻ることはあるかもしれません。 >>162
俺はお前が嫌いだが好きだ
もう戻ってくんなよ毛は抜けたら甦らんぞ >>169
Thanks!
出来るだけ戻らなくて良いように頑張るわ!
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 隠す気は毛頭ございません
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ 5月23日
2016(前日比-3)
トレードなし
topics:-0.68%
JASDAQ:-0.24%
持ち株:-0.19%
3日連続マイナスだけど、指数は上回った。
JTとすかいらーくがまたもや含み損に突入寸前。 娘を持つ親心で言いたい
出戻りの繰り返しは困る
もう帰ってくるな 【仮想通貨大暴落でもリスクなく安全に利益を倍増する方法】
仮想通貨の暴落が未だに止まりません。
・仮想通貨業界を牽引していた中国・韓国の過激な規制
・最大55%が持っていかれる超高額な税金
・世界各国で活発になるICO規制の現状
様々な要因が重なっていますが、その中でも一番大きな衝撃を与えたのが・・・皆さんご存じの
【コインチェック500億円NEM流出騒動】です。 http://qoqo.org/ffgc
仮想通貨投資を行っていた多くの人がコインチェックを利用しており、その中でかなりの額を預けていましたがコインチェックから出金したくても出来ない。打つ手なしという状況が起きました。
そして、多くの投資家が…『やはり仮想通貨は危険だ』とイメージしたことによって仮想通貨市場は
ビットコインを始めとしてほぼすべてのコインが大暴落!平均で30%以上の下落を引き起こしています。
そんな絶望的な状況の中、仮想通貨の取引でもリスクなく安全に利益を倍増する方法を編み出し、1憶5000万以上の利益を叩きだし、悠々自適な生活を送ってる人がいます。
『仮想通貨をただ持っているのはナンセンス』
『これからの時代ビットコインを●●に換えなければ生き残れない!』
アービトラージでもなくICOでもない、全く新しい仮想通貨の稼ぎ方。その方法が今回、期間限定で無料で公開されているので興味のある方はこちらから
http://qoqo.org/ffgc
(5秒後にサイトに飛びます※完全無料です。)
合わせてオススメ⇒http://qoqo.org/dbif 仮想通貨なんて持ってないからどーでもいけど
暴落してるのか
昔のオランダのチューリップみたいなもんなかな キタァァあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
@@@@@@@@@@@
速報 ロイター 5月24
日米朝首脳会談開催の可能性
中国外相、予定通りの米朝首脳会談開催促す
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■
■■■ 全部買え! ■■■ ー1
日本ガイシは杞憂だったか?
これから下げるんか?
取りあえず様子見 5月24日
2016(前日比-1690円)
トレードなし
topics:-1.21%
JASDAQ:-0.21%
持ち株:-0.01%
4日連続マイナスだけど、ほとんど動き無し。
外需中心の下げなのだろうか。
来週まで大きく下がるなら買い増ししたい。 2101万 前日比+162万
日経先物の売りで米朝会談キャンセル?の報道で先程爆益のまま手仕舞いました。株は優待株3つ、きちり、マックスバリュー西日本、すかいらーく。
下値を売り叩いて担がれて死にかけたので、じっくり反発を待って、戻り高値を売りたい。 先物まだまださがりよるなー。
利確早まったか、くそー。
いつも手がけるのがちょっと早いし、利確も早い。
仕事でクタクタだし調整相場入りならぼちぼちリサーチやら相場本に時間使うようにするか。
仕事が人でなさすぎてやばくなってきたが、経験者採用でベテランの方を採用できた。ついてる。 防衛関連、石川は買い気配で買えないだろうから豊和工業(6203)? 【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布!
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?
フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!
一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している
”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896 うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
全力買った買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
■■速報■■
米朝首脳会談中止は「極めて遺憾」、北朝鮮
5/25(金) 8:07配信 時事通信
北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)
■ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が6月に予定されていた米朝首脳会談を中止すると発表したことは「極めて遺憾」だ
■北朝鮮としては問題解決のため、いつ、いかなる形ででも直接会談する意向があることを改めて米側に伝える どうなるかと思ったけれど、さっぱり下がらないね、今のところ 昨日、一昨日下げ過ぎ
で、寄りで短期の連中が投げれば上値は軽くなるさ 2680 >>113から-33
長期で3252日本商業開発を300@1717で購入。下がれば優待拡充される400株を追加予定。配当優待ともにGOOD(だと思う)
ついでにクソポジ400万がプラ転したので薄利撤退。キャッシュ増し増し
3975AOITYOがよく下げた。
業績の好調さに懸念が出たから売られる気がしてた、さらに下がれば少しずつ買い戻したい 2046万 ▲55万
昨夜意識失った0時ごろが一番の下げで
朝起きたら米株も日経も下ヒゲやった。
この先どうなるのかよくわからん。 5月25日
2021(前日比+5、週間-3)
トレードなし
topics:-0.22%
JASDAQ:-0.25%
持ち株:+0.32%
指数を3日連続で上回った。
ついに再びJTが含み損へ転落。また、年初来安値更新とかなら買い増ししたいが。
マルコも含み損転落間近。今、800株だけど、大きく下がるなら1200株への買い増しも考える。
ナカバヤシは好調で7日連続で続伸。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1538.5
先週から−0.5
年初から+13.5
今週の短期売買は、分売の当選等で+1万。
保有株では、三重交通GHDの下落がきつい。
持越しは、買いポジ200.5万(長期保有株は185.5万) 【速報】100倍!!ICO!!
速報です!
今回は既に某取引所に上場が確定しているICO情報をお届けします!http://moe.sc/04yj
今回、ご紹介する内容は最新のAIとブロックチェーン技術をハイブリッドした仮想通貨情報となっており開発をバックアップする関係者も政財界の要人が数多く携わっているなどかなり将来性のあるもの
となっています!
しかも、今回はそのトークンを完全無料で(先着順)配布してくれるというのです!今すぐに下記のURLをクリックして詳細をご確認ください!http://moe.sc/04yj
合わせてオススメ厳選2選http://moe.sc/04yl
http://moe.sc/04ym
因みに先日、このトークンと同じブロックチェーン技術を用いた、某コインに関して、あのホリエモンも「興味を持っている」と発言しニュースになった程でかなり最先端の技術を駆使しているのは間違いなさそうです。
AIEトークンは将来的に一般セールが行われるという事ですが、今回特別に動画を観た方限定でいわゆるプレセール時点での状態で配布してくれるというのです。AIEトークン側のチームも募集が殺到する事を予想しており、動画の公開もかなり限定的となっています。
一度ページが閉ざされてしまうと一般公開まで開かれる事は無いという事ですので、是非、お早めに中身をご確認して頂く事をお勧めします。
http://moe.sc/04yj
p.s
メールを登録してコメントを残すと有料級の特典を
完全無料で受け取る事が出来ます。LINEにも登録すればAIEトークンの最新情報もリアルタイムで届きますので、是非LINE登録の方も忘れずに! きのう 松竹の優待を使うために、映画を2本観た。 レディ・プレイヤー1 アベンジャーズ
半年で8本も見るのは しんどい。
今日は 屋外イベントあるけど行かない。
銘柄コードが書かれてない場合、いちいち調べるのが面倒だったんで、
銘柄名を F列にコピペしたら E列に銘柄コードを自動抽出させるマクロ作った。 便利すぎ。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311324_1_1527379916.png 1128.6万
ここ1週間平日ほぼ出張でほぼ何も相場が見れなかった(-ω-)
ツイッターも見ないとテレビ見てないし世の中のニュース殆どわからなくなるな。
相場もキングクリムゾン状態でわけもわからずに気づいたらお金減ってて終了(+_+)
一番の主力が決算前と決算後でチャートが全く違うんだが。減益予想銘柄はツラいな。 金額が多いと損切りせずプラ転まで待てるからね
しかもコスト下がって株数多くなってるから一度に得られる利益多くなる
金利が昔のように8%とかあったら株をやらずに食べていける
今の金利はひどすぎるわ 大黒天物産、ニイタカ1000株優待あたりは初めて取得。
今月の獲得優待
一般信用クロス
ツルハHD 100株 サカタのタネ 100株 タマホーム 100株
キャンドゥ 100株 大黒天物産 100株 ハニーズHLD 1000株
クリエイトSDH 1500株 日本毛織 1000株 スター・マイカ 100株
コスモス薬品 100株 ニイタカ 1000株 三機S 100株
宝印刷 100株 オオバ 500株 >>192
>>197
久しぶりにきてみましたよ、覚えてますか?w
お二人共、順調に増やしてますねー
2年前はここ過疎ったのに人増えててビックリですわ 三谷産業で獏氏。
一番の主力がマジで下げ止まらん(+_+)
>>202
お久しぶりですー。
AV女優さんがコテのネーミング由来の百武さんですよねw
一応退場せずに生きてます(^^)/
約50銘柄放置してるだけなんでまともに株やってるかも謎状態ですが(;^ω^) ゴルフドゥ、買ってから2か月弱で2倍になったのにもう含み損に戻ってやがる・・・
なんだこのクソ株は・・・ >>204
他の板もざっと見てきたんですけど、人増えてますね、株やる人増えてるのかな
2年前は荒れてたのにすっかり変わりましたね。 1966万。▲90万ぐらいか。再び2000万割れた。
仕事でバテバテの展開。株はJIA買いポジのロスカット、新規でビジョン800万円程、新規で日経先物売り。
土日も仕事でしんどすぎ。リサーチしたり株本読んだりするつもりが、与沢翼のYouTube動画数本見ただけ。得るものなく土日はおわってしまった。 5月28日
2018(前日比-3)
トレードなし
topics:-0.07%
JASDAQ:-0.07%
持ち株:-0.22%
イオンモールとダイユーリックから優待到着。 >>202
自分よりも1年くらい先に500スレから卒業したのを覚えてますよー。暇になったら復帰お待ちしてます!
>>205
ゴルフドゥは一年前はキラキラしてていつの日か化けるんじゃないかと期待してましたが、今は優待だけの株になってしまいました… >>211
運良く3000万超えたのでこのスレ通過してしまいました
収支報告は精神的にキツイんですよ大負けしてる時がwww
みなさん継続しててすごいと思いますよ 「金利の日数」を自動算出させるEXCELマクロが完成した。 土日祝日や年末にも対応できる。
しかし、マクロ使わなくても もっと簡単に算出できることに気付いた。 >>196
監視してた 9467 アルファポリス 凄いな。 買ってないけど。 月曜から夜更かしで
億持ってないと老人ホームに入れないらしい
見た目が庶民のその老人は2億持ってたw
マジか必死に運用やらねーと老後は紙パンツすら履かせてもらえねーな マザーズ、底打ちっぽいな分足
とりあえず直近材料でた&直近材料予定
3909 3623 3775 3686 2330 6177
あたりを拾いましたわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979) 売り豚へ
そろそろ買い戻せ!!
今晩のNY市場は米朝会談開催を織り込んでいないので急騰する マザーズ指数2%下げとかで雲行き怪しいどころじゃないな。
朝イチで俺株のビジョンも損切りになった。 たった60秒で現物100株買い売りで2500円儲けた
こんなせこい売買ならいくらでもできるが
時間給に換算すると大きい
下げたから見送って休むことがもったいないと思う俺 週足で三尊天井かもわからんけど、下に移動平均があると猛反発で踏み上げ食らうんよ。難しいでほんま 先物売玉夕場に売り乗せして全力売り、20枚全部利確した。2212万。 利確してキャッシュが出来てからの適当トレードがマジウンコ
もともと適当じゃないかって?
それは言わないお約束… 5月29日
2011(前日比-8)
トレードなし
topics:-0.48%
JASDAQ:-0.51%
持ち株:-0.52%
だいたい指数並の下げ。
先物下げてるけど、明日はどうなるかな? >>212
2年と数ヶ月で3倍以上か。凄いなー。
負けてても収支報告は平気だな。買ってるときの方が楽しいけど。リーマン級なら分からないが。
>>216
孫正義を見るたびに、ハゲは金持ちにも貧乏人にも平等にやってくるんだな、と思ってたのに、ついにハゲまで格差社会になってしまうのか 人に、いや人生にハゲがやってくるのではない
ハゲがある人生をどう生きるかである ハゲましの言葉になるかどうか
明日の相場は厳しそうだから体に悪い
いつ一斉の投げが出るかだ
ち〜ん 夕方からの先物Sデイ手仕舞い、早まったドテンのロングで即損切り、資産2280万で〆。
先物22,000割れからの反発をみた。今回の5月下げは2月下げの前ほどはロング溜まってなさそう。いったんは25日移動平均線手前までは戻るんじゃなかろうか。それにしても新興の指数チャートの形は悪い。 【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
※本日23:59分まで!既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
http://bvcz4.tk
※何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラ
http://3pg75.tk http://i91e5.tk
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk 32歳で種が2500万で兼業だけど、簡単な仕事すらヘマばかりで辛いわ
手取り19万しかないし、仕事辞めたいわ
この種で専業で食べていくのはキツいだろうか 要注視
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
米GDP改定値、雇用統計でダウ、ドルは急上昇
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ヘチマのたった種半分ぽっちでも普通に働いたのと変わらない程度に食べて行ける
2500万個なら余裕だろ
が下げてる最中でもデイトレで稼げないと無理じゃね
兼業はスイングだろ?やれるのデイトレ? 今日はボロがちの後の大怪我をやりそうなんでノートレを決め込んで観察。優待株も朝投げてすかいらーく100株だけした。すかいらーく6月権利なのでw。
仕事は月給安くてもトレードにはプラスやと思うけどなあ。とくに精神面で >>237
この五年ずっと景気回復が続いてるから竜巻並の追い風参考記録と思った方がいい
リーマンショック、民主党政権、大震災、原発という未曾有の大災害が続いた時期に増やした実績が無いと専業は無理だよ みんな元気か 息してるか
つらい朝だ
これが相場だ 上昇もあれば下落もある
どっちも考えてやらんと 痛い目にあうな
また反省した 気持ちを切り替えて
売り先行の買い戻しと ナンピン買い
せっせ せっせといきましょう 種 1538.5
先週から+0
年初から+13.5
きびしい地合いになってきたね。
今週の短期売買は、神姫バス買いの利確等で+1.1万。
持越しは、買いポジ184.5万(長期保有株は184.5万) すかいらーく300株にした。お金はほとんど先物口座で待機中、2304万。今日はダブルインバースが結構売れてたみたいなんで、全体相場はすこし戻るんじゃないかな。大勢が下げで儲け出すイメージかないんで。 暴落までじっと待ちですわ
キャッシュ2割ほどしかないけど… 2672 前日比 -115
はりまさん、いつもながらデイトレが上手ですね
私も昔先物やってたのですがエグジットが下手で
コツコツドカンで損ばかりでした
利確や損切りラインてどう決めてますか? >>232
こんにちは
たぶん私が集中投資なんで変動が大きいのが原因かも
今週は月81火ー98水104なんでもう疲れます 百武さん
自分は好決算をトレードしてます。
よろしければ、スカイプでチャットしませんか? >>248
先物は5分足でみてて、日足のトレンドと同じ方向に仕掛けるようにしてます。
一つ上の時間軸の移動平均と喧嘩しないようにしとけば、万が一担がれても助かるラッキーがきます。これは個別銘柄で日足勝負のとき週足みてるのと同じで。
具体的には、今夜から明日にかけて反発するような気がしてるんだけど、日足は下げトレンド認定してるので、相反するポジはやらない。つまり押し目買いはしないという感じ。
上げも下げもドテン売買でぼろ儲けやとは考えない。ドテンでうまくいくことはまずない。今の段階では25日移動平均に近いとこまで戻ってきてら売ってみたい。
手仕舞いは体系的にどうこうしてるわけでなくほとんど裁量で、全然ダメです。利確について語る内容はないです。オレガタリを長々と書いてしまったから、資産天井のサインかもしれん、要警戒。 やべえ、利確と損切りラインについて聞かれたのに仕掛けの話しか書いてないわ。すみません。
体系だってなにかをしてるわけではないので参考になるかわかりませんが、レンジ相場のブレイクで仕掛けて、損切りは今のところ値幅で決めてます。利確は適当だけど、「よっしゃー」って脳みそ汁出しながらいくら儲かったか金額が気になりだしたらまず天井サイン。
トランプラリーの頃にクリック株365で先物のようなやつを練習でやってたんですが、チャートの節目でロスカットを決めるとほぼ全てマーケットメイカーに狩られて終わるような感じだったので、テクニカルで決めるロスカットは通用しないという印象もってます。 5月30日
1999(前日比-12)
トレードなし
topics:-1.46%
JASDAQ:-0.83%
持ち株:-0.93%
今日は買おうか悩んだけれど、もう少し様子を見ることにした。明日以降、今よりも大きく下がったら、買っていきたい。 >>255
凄く懐かしい。
せっかく有名になったのに、会社が下らない理由で存続出来なかったのは悲しすぎる。
>>249
集中投資は憧れるけど、金額が大きく上下するのにまだ精神的に耐えられそうにないので、ちょっとずつ集中していきたいわ >>254
ありがとうございます
エントリーとエグジットは同時に考えないといけないと思っているので
仕掛けについてもとても参考になります
コメント読んでいて、自分の志向する
保有期間と手仕舞いラインの設定値とが
バランスとれていないことに気づきました
例えばマイナス10万を損切りラインにしたとき
先物1枚でも買えば一日でタッチすることは十分あり得るわけですが
スインガーな自分はエントリー直後に逆に触れて10万円にタッチしても
後から回復するだろうとお祈りトレードをしていて
結果大損、というパターンが多かったなと
それなら枚数減らすか損切りラインをさらに
下げるかしとかないとダメだったんだなと思いました
あとは精神的に調子乗ってるときは天井というのには
激しく同意です
自分も大衆の一人ということは忘れちゃ駄目ですね >>237
ぜんぜんいけるでしょ。
おれは仕事辞めてから、種250でド素人から株始めたけどなんとかなってるよ。 これで飯食うってことは
年単位で安定継続できるのか
家族がいれば養えるのか
老後への蓄えはできるのか
病気ケガがあったらどうするか
おとなの社会人生活が送れるかどうか
よく考えたほうがいい
一時の儲けなんかアテにならん 空売ったバカがどこで買い戻すのかとストックボイスでディスられている
また空売りが安値たたきをしたみたいだなアホだわ >>260
プロでも年5〜10%利益出せりゃすごい世界なのに適当な事言ってんなよ
お前はただ運が良かっただけ
それを実力と勘違いするな 新興株で底から出なおってるのが結構ある。日経が22,000守り抜いて、またゴルディロックス相場来たらええのに。 金持ちになったらマイカーで嫁と犬連れて日本各地を旅行したい
子供は親に預けて シダックスで獏氏。
優待無くなるかもだしブン投げたくなったけど会社的には良い方向な気がする。
以前優待新設したアサヒホールディングス、優待価格購入をうたうも
15%くらいしか割引になってなくて全くいらない気がする。
せめて3割引きとかなら買っても良い商品もあるんだが。
ブン投げたくなってきた。取りあえずカタログを待つか。 5月31日
2002(前日比+3、月間+20)
MORESCO:0→100
ミューチュアル:0→100
余力650(32.4%)
昨日までの8営業日連続のTOPIX下げは2012年7月以来だったとか。 この下げはなんなんだよ
老人と肥満が仲良くするんじゃないのか 【仮想通貨の莫大な儲け方無料で教えます】
※無料※今すぐ買うべきアルトコイン・草コイン5選他豪華無料プレゼント!!
仮想通貨はなぜ儲かるのか?億り人が誕生し、所持金が10倍、100倍、それ以上になった経験をしている人がゴロゴロいるのはなぜか?
その真実を、そして、その儲け方を完全無料で教えてくれています。ここからLINEへ繋がると無料プレゼントの配布が始まります。http://o3a76.tk/
その他お薦め※100倍ICO独占情報http://0r20c.tk
仮想通貨の稼ぎ方は大きく3つあります。
1、値上がりが期待できるコインを長期保有
2、ICOで購入して上場後に利確
3、仮想通貨トレード
この3つの稼ぎ方にはある共通点があります。
その共通点は、どの稼ぎ方をしていても一番重要な事になります。その一番重要で共通する部分というのが『情報源』です。
仮想通貨投資は正しい情報と正しい知識があれば、
小学生でも稼げてしまうジャンルです。
では、どういった所からの情報が
”正しい情報”を流している可能性が高いのか?
Twitter?YouTube?他のSNS媒体?
どれも正しい情報に近い情報を流しているかもしれませんが、一番ではありません。
一番”正しい情報”を流してる可能性が高いのは
開発元と繋がっている『コミュニティ』です。
つまり、開発元から直接下りてくる
『インサイダー情報』
が、一番正しく稼げる情報になります。
インサイダー情報は個人へはなかなか下りてきません。ましてや、一般の方には絶対と言っていいほど情報は入ってきません。
もし入ってきたとしたらかなり時間が経ってからの情報になるので、情報の鮮度という意味では劣ってしまい大きく稼ぐことは難しいでしょう。
なので、インサイダー情報が入ってくる
コミュニティに属する事で、一般人にも簡単に
インサイダー情報が手に入れることができますので興味のある人は是非とも登録しておきましょう! 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1538.5
先週から+0
年初から+13.5
結局、今週の短期売買は+1.1万で終了。
今日も分売は当選せず。
優待獲得のため、ラックランド等3銘柄をクロス。
来週は、楽天証券の大口優遇期間を更新予定。
持越しは、買いポジ184.5万(長期保有株は184.5万) 1114.2万
月初からマイナス収支(ーー゛)
シダックスをナンピンして獏氏。
3万出金。 0
ITFORを一昨日手放してしまった
忍耐力を鍛えないとなぁ 2670 >>189から-10
チビチビと仕入れた週でした。
振り返ってみると結構多いなwキャッシュ増えるとこういう衝動的に買うことが増える
・打診買い
3132 マクニカ 100@1804
7811 中本パックス 100@1710
この2つは下げたら買い増しするかも
パッコスは高値ピークからそろそろ半年だしいい頃合いかなと
・適当に買って長期放置予定
6178 日本郵政 100@1266 NISA残り枠を使用して適当買い
9831 ヤマダ電機 100@572 適当買い
8285 三谷産業 100@371 適当買い 急落拾ったらさらに下げるw
6904 原田工業 100@888 ゾロ目で指してたの忘れてたら約定したwww
・スイング
6071 IBJ 1000@635 優待貰ったら婚活パーティー行ってきますwwww知り合いにもあげようかと
その他パピレス、高周波熱錬、平安レイサービス、第一稀元素、RVH(笑)などなどウォッチしてます。
キャッシュ残り560万
利回り低くなったものや優待使いづらいのがチラホラあるのでそれらも頃合いを見て現金化したい。 続き
3975AOITYO、1000@1264買い → 1313売埋め
現引きして中期で持つにはまだ早いと考えてすぐ売った、引き続きウォッチ
その他、プレナスとか最近下げてきたものを少し買って取得単価下げ、戻したら売る予定
今週は仕事が比較的オチンチンだったので色々やったなー
毎週こんな感じだといいでござる…(ノ´∀`*) >>247でじっと待ちとか言ってるけどサッパリ待ててねえwwww 【元オリンピック選手が発見した新ビジネス!】
あの元オリンピック選手が某TV番組出演したことをキッカケに、業界を揺るがすどころか日本全体が揺れ動いてしまうほどの新しいプロジェクトが始まろうとしています!
規模・内容・再現性どれを取っても「金メダル級」とのことでコレだけは何としても登録必須です!
http://tli.tl/J3J8EdX
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます)
(アクセスが集中して、サーバーが繋がりにくい状態が続いているそうです。中々ページが表示されない際には根気良く何度か開いてみてください。)
「新しいアプリが誕生!」
「このICOが100倍になる!」
などの情報は既にたくさん耳にしますが・・・
そのような内容や信ぴょう性とはちょっと”レベル”が違います。
気になるキーワードは・・・
◇完全思考停止
◇毎月最低100万円が自動で届く
◇仲間が増えれば増えるほど、全員の収入が増えていく
◇引退後の厳しい現実を救った
うん、どれも気になりますね。
予告なく案内をストップするかもしれないそうなのでまずは、下記のページを確認することを強くオススメします。http://tli.tl/J3J8EdX
(※クリック後click here to show linkクリックでサイトに飛びます) 移動平均までもどったな。売り目線で指数売るか。森を見ず小型グロースで勝負するか。本業忙しくなるからデイトレやら先物はやらなくなってスインガー。あまり書くことなくなるな おれは常に森を見ず小型クローズ。
この表現はおれもよくおもってる。投資は森を見ず木を見てるって。 ニュービジネスでガッぽし儲かるんか ええな
でも誰が儲かるん? 6月1日
2001(前日比-1、週間-20)
トレードなし。
今週は厳しい一週間でした。
含み損の銘柄が増えました(JT、日本SHL、マルコ、モレスコ) 力強い上げは気持ええ
ちと早めのボーナスになるか
ぐんぐん 天狗の鼻 要警戒
貿易戦争拡大懸念
サミット前のメジャーSQは荒れる
今週のG7サミットで紛糾必至 貿易戦争突入!
Bloomberg 6月4日
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
06/04 月
23:00 米国 4月製造業新規受注(前月比)
■■予想ー0.5% 前回 1.6%
今週のG7サミットで紛糾必至
●EUやカナダは米鉄鋼・アルミ輸入関税への報復措置を表明
●中国も米国が報復関税導入するなら通商協議の公約を撤回すると警告
東京為替市場の見方
6月4日(月)
トウキョウフォレックス上田ハーロー
●ドルはいったん108円を割り込む流れとなりそうだ
107円台では本邦勢による買いがドルの地滑りを押さえ込みそうだ
「消費税10%」に日本経済は耐えられない懸念」(東洋経済)
●米国株の保有比率引き上げ、景気減速の日本株は売りを−BofA 以前888の名でやられてた方が資産どこまで増やせたか知ってる人いるでしょうか?
30万以下で始めて1000万越え、5ちゃんの妬み、嫉みが嫌になってみんなの株式に
移ったはずなんですが >>284
むしろこの板で森見てるのはガンキ先生しか見たことないわ
ブログ界隈だと結構いるけど 今週NK23000いってほし
売り豚焼けたら つまみで酒盛りよ
みんながそう思ってれば行かねえけど行かしてほし 6月4日
2010(前日比+9)
グッドコム:0→100
余力636(31.6%)
すかいらーくとゲンキーが年初来高値更新。 >>279
中本パックスはウォッチしてます。
ナンピン前提で行けば、勝てそうな気はするが…。
>>270
カラオケ産業がダメかと思いきや、シダックスだけが一人負けなんですよね。コシダカなんて絶好調だし。なんでだろう? >>295
ナンピンと言うか分割買いで、このまま上がればよし、下がれば買い増しです。
業績現状維持が前提だけど。
今年は確定益が700万以上あって、負けても2割は戻ってくるんでリスク許容度を少し上げてやってます。
まあ100株だしw
ってナ・デックスが超絶増配やんけ
買えなかった… 糖尿病に気を付けないとだよね
この時期だとアイス何本も食べちゃう
コンフレークが昼飯だし
プリンやケーキも
冬でもアルフォートやキットカット毎日一袋とかホットココア飲みながらとか 6月5日
2014(前日比+4)
トレードなし
topics:+0.02%
JASDAQ:-0.56%
持ち株:+0.23%
優待用の100株だけしか持ってないけど、久しぶりにストップ高が出た!アジュバンコスメ!
なんでもハゲ関連銘柄だとか。 ナデックスに突撃し、JC含み損の獏氏で脂肪。
>>295
カラオケ自体もう1年以上行ってないですけど、シダックスはまねきねこやジャンカラに比べて高いから
自分はほぼ行ったことないですねー。部屋は広いけど値段が高いですね。
あまり大人数でカラオケに行かない時代になったのもシダックスには影響してるかもですね。
シダックスのカラオケ事業はこのサイトがわかりやすかったです。
ttps://goo.gl/hzm9ak 短縮URLだから頭のhを抜いても直リンできるのか・・・ そうなんだ。
もっと億トレがメイン口座とは違うサブ口座で大体に回してるとおもった 確かゆずさんはそんな感じでしたね
指摘されて上スレに引越しかと思ったら、以後書き込みされてないようなので残念です 別に管理口座でもいいじゃん
過疎が一番だめだよ。
2290万
メルカリIPO当たらないかなー。 資産2988万
恥ずかしながら帰って参りました。('◇')ゞ
PO相場中なので当分はひっそりゆっくりさせてもらいます。 2628 前日比 -126
もりもりもりもり減っていく ナデックスをナンピンし更に下げて終了(´-ω-`) 6月6日
2027(前日比+13)
トレードなし
topics:+0.15%
JASDAQ:-0.72%
持ち株:+0.96%
アジュバンコスメが二日連続でストップ高!
Power of HAGE!
マルコは弱々です。ナンピンしたいけど、まだ早い気がする。 >>302
数年前にワインの農場に行ったことがあるので、ワイン作ってるのは知ってたけど、今回の件で本業が給食事業であることを知りました。昔はシダックスたくさんあったような気がするけど、最近はかなり減ってたし、自分もカラオケとかほとんど行かなくなったなあ >>314
ナ・デックスは割安だし買いたいんだけど、10円超える配当が常に特別配当なのが嫌で今回も急騰シーンでは買えなかった…
裏返せば業績次第ですぐに減配ってことだと思ってるから
来期がせめて現状維持なら株価はもっと上な気はします
>>315
ハゲ(の髪に対する渇望)マジすげえwwwww
中計に素直に騙されて10000株ほど仕込めば良かった…ぜ… ゆずは仮想通貨の無申告がバレそうになったから消えたんだよな、流れ的に キャピタルゲインを狙う買い注文は 数ヶ月ぶりだったのに、、、
わずか40分後に増資発表されて、株価が暴落してる最中を目の当たりにした。
ショックが大き過ぎて しばらく書込み出来なかったわ。 トラウマになった。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311465_1_1528319450.png http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311466_1_1528325038.png
チャート見たら まだ下がりそうで不安だけど、せっかく当たったので買ってみた。
記念優待の権利を得るまで 公募価格を割れないことを願う。 +7
風向きが悪くなりつつある
>>321
すげー俺の30倍界王拳かよ、、、 6月7日
2038(前日比+11)
トレードなし
topix:+0.64%
JASDAQ:+1.08%
持ち株:+0.79%
>>76以来で過去最高を更新。
アジュバンコスメはついに力尽きた。元の株価に戻りそうな気がする。 まあまだ含み損なんですけどね
マネフォ復活せんかな なんだぴょ〜ん 弱気だなあ
一発大当たりねらうんだろ 2999 前日比 +120
お前は卒業させないという強い意志を感じる 弱い日に買って上げたら売る簡単なお仕事の地合じゃん 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1543
先週から+4.5
年初から+18
今週の短期売買は、太陽化学買い等で+2.6万。
今日の分売も当選しなかった。
週後半は、地合い良すぎて買い注文も約定せず。
楽天証券の大口優遇期間を更新、来週からIPOの抽選始まるね。
持越しは、買いポジ186.5万(長期保有株は186.5万) 2719 >>279から+49
7435ナ・デックス 1000@1240
4929アジュバン 1000@1293→1325売
2487ティッシュ100@1687
2685アダストリア200@1503 計300@1853 糞
6256ニューフレア300@7660 微糞
9943太洋物産 1000@703 28万ほど損切りしかもNISAwwww
今年のクソトレード候補太洋物産。
クソ株をNISAで買って損切りして還付も無しというおまけ月
慣れないことはやるもんじゃないわ…
しかもこのあと恐らく上がるわこれ
ナ・デックスが上方修正前の位置まで戻ったんで、保守的決算で落ちそうと思いつつ買っちまったよ。
現状維持でも割安と思えた。 +1ぐらい?
ポジョション調整中
プレステージインターをほぼ全て処分
シップHDがよい感じ
今後は医療機器関連を攻めるかな 1169.7万
今週は割とよかった。。
普段割と見てる株で結構動いてたからデイトレもやってみたけど
クセが多少わかってるのは良かった。
今日アジュバン買いなおしてみたが早速含み損・・・
ポジは買いのみ48銘柄1000万くらい。
>>317
>10円超える配当が常に特別配当
へー、そうなんですか!勉強になりました。
オレも特別配当だからちょっと躊躇しつつ買ってしまった(´-ω-`)
ナ・デックスろくに上がる気がしないw 6月8日
2035(前日比-3、週間+34)
トレードなし
topix:-0.42%
JASDAQ:+0.45%
持ち株:-0.19%
KDDIとナカバヤシはなかなか良い値動きが続いています。
他はイマイチなのだけど。 >>335
太陽化学は1400で買いたかった…買いたかった…。 >>340
太陽化学、1400円で200株買えたけど、
1450円で全部売ってしまった。
今から考えるとバカだけど、
数年前に、私がよく売買してた時は700円台だったから、
株価が高く感じたのもあるなぁ。
昔、太陽化学を売買してたから、今でも監視銘柄には入れたままだったんだよね。
旭情報サービスとかも、まだ監視銘柄に入れてるよ。 資産3300万
いつも書き込めてるドレッドさんのメンタル偉大さを再認識。
自分は1日に数百万単位で上下されると日常が集中できない精神的虚弱者とわかったので少し対策。
まぁ来週末まではどうなるかわからない意味のない数字で様子見です。 世の中にはいろいろいていいんだよ
税務署職員が職務中、頻繁にスマホで相場やってるのがばれて懲戒処分
度々離席すればトイレでやってもばれるよな
サラリーマンでここに度々書き込んでるやつだって、
仕事さぼってたらいずれクビになるだろう
俺は自粛するけどな 【※注目※今業界を騒がせているこのツールが完全無料で受け取れます!】
実績あるこのツールを「今回のみ」タダでお渡しします
※このツールは配布後ずっと使えます。
今回無料で配布するツールは、「数日間限定とか1週間限定でお試しいただけます」といった内容ではありません。ツール配布後はずっと使い続けることができますし、実績もしっかりとあります。
ただし、今回のプロジェクトは人数限定とさせていただきますので、こちらから是非とも手に入れたいと思う方は早速手続きを済ませてください。
http://0oo.jp/9baf0
もちろん、ツールをただ「はい」とお渡しするだけじゃなく稼働にいたるまでのマニュアルをしっかりとお配りいたします。
「マニュアル見ても本当にできるかな」
なんていう人はLINEサポート(もちろん無料)をお付けしますので、ぜひ早めに手続きを進めてくださいね。ちなみにこのツールは無料で使っていただけますので、
あなたが用意するのは、ツールを稼働するにあたって最低限必要なお金のみ!
例えば・・・あなたが手元に10万円ある場合、
それをこのツールに使ってくれたら、4〜6万円何もせずにすぐに手に入れることができます。
このツールは今回のみ無料で提供しますが、
募集が終了した際は【198,000円】で販売予定です。
有料販売される前にぜひ受け取っていただき、そしてマニュアルにしたがって設定を進め、まずは4〜6万を時短して手に入れてください!!
元大手銀行ファンドマネージャーが立ち上げた毎月最低250万円年収3000万円を受け取り続ける前代未聞のプロジェクトとは?http://0oo.jp/14013 【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」
誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV
元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。
しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。
◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選
◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧
◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール
◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開
◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様
◼︎旅行券10万円分を10名様
◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様
◼︎Apple『iPhone X』30名様
◼︎Apple『Macbook Pro』20名様
◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け
プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。
興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV 簡単には儲からない
それが相場とわかっているけど おかしな勧誘が多い
23000円乗せたらいろいろ利確したいが
なかなか乗せない 6月11日
2027(前日比-8)
ダイユーリック:1000→0
中本パックス:0→600
余力639(31.5%)
利益確定による税金発生でマイナスになりました。
中本パックスは先週買っておけば良かったかな?
ダイユーリックは昨年の4月に買い、今年4月の決算がイマイチで売却のタイミングを見てましたが、先週発表された5月の月次が良くなかったこともあり、売却を決めました。 POで当たったライザップが公募割れ、、、。
メルカリは6社に応募したが まだ結果を見てない。 いま守衛室。 >>350
予想通りの保守的決算見込みなのはいいけどさー、根拠が全く書かれてないのが泣けるw
せめて売上高も減ってるならだけど、これじゃ利益率が下がってるように見えるねえ…買いにくい メルカリ 調べたら、落選。 あす朝の大和証券に期待する。 【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!
一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、
◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス
などで稼ぐ方法が有名ですね。
ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
http://lr-asp.com/lp/19610/874859
今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。
「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 (全て動画で明らかになってます)
もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!
しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。すぐに確認できる人は 即座に行動して下さい。http://lr-asp.com/lp/19610/874859
すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^ 3162 前日比 +183
やっと超えた
しばらくは行ったり来たりと思いますが上スレで踏ん張れるよう頑張ります ナデックス下げくらってオワタ\(^o^)/
昨日半分、今日残りをブン投げて無事脂肪(´-ω-`)
>>353
ナデックス理由が載ってないし配当も下がったしで投げちゃいました・・・
でもオレが投げたから上がるのかな・・・ +1
色々買い増し
このスレ卒業出来るのはいつになるやら
そういえば今年初めにこのスレにブームを
起こした大陰仙さんはどこ行ったんだ >>358
こちらは基本買い増し目線だったんですが、
買うにも中途半端な株価なんでなにもせず…
今1000株あって中途半端なポジの大きさで動きづらいっす。500株ずつ分割するんだった ライザップのPOに申し込んだのは失敗だったかも。
大和証券とみずほ証券でもメルカリがハズレた。残念。
優待券の有効期限が過ぎてしまったのが 数件 発生した。
そのため EXCELで有効期限リストを作り、毎日確認するフォルダに入れた。 >>359
ありがとうございます
ドレさん程ではないですが信用使ってまあまあぶっ込んでいるので
下に爆発したときは目も当てられなくなります
死なないように気をつけます 6月12日
2026(前日比-1)
中本パックス:600→800
余力604(29.8%)
1783〜1784で買った次の日に年初来安値更新した中本パックスを1725、1718でナンピン…買うのを早まった…。 >>357
昇格おめでとうございます。
あっという間にこのスレを突破でしたね。
上スレも突破できるように応援しています。
>>360
自分もこのスレの卒業に何年かかることやら。
ただ1000→3000とか、時間がかかる方が普通だと思うのです。 >>361
ナデックス買い直してブレブレ売買やってます\(^o^)/ >>366
782さん ありがとうございます
あっという間に戻ってくることがないよう気をつけたいです
上スレでお待ちしてます 6月13日
2035(前日比+9)
中本パックス:800→600
余力639(31.4%)
昨日ナンピンした中本パックス200株を1730円で売却した。 >>367
ええじゃないすかカチ上げだし(ノ´∀`*)
もう一押しを待ってて買えなかった俺は絶賛塩漬け中ですがな(ノ´∀`*) いつの間にかスレ最長老になった気がする…(;o;)
そりゃあおらもトシとるべさ…(;o;)
( ;∀;)ガンキチャーン
獺祭焼酎うめえwwwww -8
色々買い増し
SUMCOが下げ止まらん(T_T) >>47
この額やったら作業時間や作業代金(時給換算)でやらない方がマシなレベルでしょ
時間の無駄 >>378
そら散々自慢聞いたから知ってるが
なぜ時間効率悪い小銭に走ってるんだ?それが分からん 6月14日
2034(前日比-1)
トレードなし
topix:-0.92%
JASDAQ:-0.22%
持ち株:-0.11%
さて、明日は四季報発売日です!本は買わないけど、証券会社のアプリで持ってる株はチェックします! >>378
我が家ということは親御さんの資産かな?
クマは一人で全部相続できるんか?
そうならまあうらやましい限りですわ
親御さんが詐欺にひっかからないように気を付けなよ >>379
YouTuberやってる目的は、小銭を得るためじゃないから。
あるキーワードで検索したら、ボクのUPした動画がアクセス数1位だったりすることが うれしい。
チャンネル登録者数 1,748 人が、ボクの最新作を期待してるんだ。
>>381
親父は ど田舎の駐在さん(高卒の地方公務員)だったんだよ。
当時の年収850万。 退職金3千万。 年金300万弱が毎年 振り込まれる。 (おまえらの親と比べてみなよ)
平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg
親父が警察官だったんだから、家族みんな防犯の意識が高いわ。 詐欺には引っ掛からないはず。 親が高齢だといろいろあるからね〜。
病気や痴呆、寝たきりになると、介護費用とか。
保険は効くだろうけど。
あと、相続税。
持ち家で、家が古いなら、建て替えやリフォーム。
普通は、いろいろと出費も計算に入れて、
親の資産は、自分の資産とは思わない。 年金300万ってすごいなー
うちの親父なんて毎月色々引かれて15万程度だよ…
脳出血やって植物人間のまま毎月12万で済むから黒字だけど… 親の資産相続したら隠してた巨額の借金もついてきたって話どこかで聞いたな
相場と同じで相続も最後まで油断できんよ >>388
このスレの話の流れ、理解してないだろ。
なぜ、このタイミングで 「巨額の借金」の話を持ち出すの?
警察官だった親父に、巨額の借金があるって 想像すら出来ないわ。 >>389
一般的な相続の話だよ
あなたにアンカー付けてないし
10分でレスってどんだけ必死なんだよ・・・ 高卒70代の親なら、子供は40代で確定だよね。
親父さんが資産を築いたのは立派だけど、子育てで大失敗でしたね。 6月15日
2032(前日比-2、週間-3)
トレードなし
topix:+0.29%
JASDAQ:-0.16%
持ち株:-0.18%
今週は不調に終わりました。
四季報で持ってる銘柄は可もなく不可もなく、という感じみたいです。
JTが上がってきました。プルームテックの全国展開が反映される3Qの数字が勝負でしょうか。 1179.9万
シャンプーにつられて買いなおしたアジュバンが速攻含み損10%超えて獏氏。
冷静に考えればシャンプー代くらいは値下がりするだろうなと考えられるはずなのに
なぜか飛びついてしまうメダパニ状態。飛んで火にいる夏の虫状態。。。
爆下げブン投げから買いなおしたナデックスは知らないうちに同値でブン投げられてた。
ついでにJTも放流しといた。
買いのみ1030万くらい47銘柄くらいかな。 月曜は
日本通信
曙ブレーキ
ヤーマン
の3本建て 今日は15日で給料日だった。 まだ証券口座に移してない。
今夜も守衛室でYouTube流しながらプログラミングしてるとこ。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1546
先週から+3
年初から+21
今週の短期売買は、AFC−HD買い等で+0.2万。
少し期待してたIPOの抽選は全滅。
来週は、IPO当選は諦め、優待獲りに専念。
持越しは、買いポジ204.5万(長期保有株は189.5万) 2735 >>336から+16
バロックジャパンに決算見ず飛び付いたら脂肪(;o;)
ナ・デックス、ニューフレアとスイング枠壊滅中wwww >>402
前回 作ったプログラムが 今でもちゃんと動くか点検してるだけなんだが、、、
@ 四季報スクレイピング
A 四半期決算の前年同期比を変化率順に並べる
B 6月の優待権利取得の準備 >>405
四季報CDのスクリーニングしてると言うことかな? クマ
プログラムは初めからあるやつで、数値入れて検証してるってこと? >>408
プログラムは ボクがEXCELのVBAで作ったんだよ。
数値データは Webサイトから自動で読み込ませている。
経常利益の変化率を降順に並べてみたんだが、、、
業績が良くても、なぜか株価が下がり続けている銘柄がある。 その原因が判らない。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311593_1_1529283876.png -20ぐらい?
色々と整理。JACやシップhdなどを一旦利確。
四季報プロで新たな株を物色中 叩かれると自演を始める人いるけど
そんな茶番は見てられんからヤメレ クマは親の富裕層自慢と糞VBAツールのオナニー報告しかしとらんよな
損益の画像見ても種50万位の人かと思うくらいショボいよね
スレに全然合っていない気がするんだがなんでここにいるの? >>413
>>1 に書いてあるとおり、「1000万円から3000万円の資金でデイ・スイングしてる」という条件は満たしている。
しかも、証拠の明細画像までUPしている。
売買代金がショボいのは ギャンブルが嫌いだから。
それに比べて、、、名無しで 1000万以上の証拠も出さないクセに 批判ばかりする奴はキチガイ認定だ!
今それどころではない。 すかいらーくの優待権利の争奪戦に向けてスタンバイしているとこ。 (本日は仕事が休暇日) 今朝の段階でヒンデンブルクオーメン点灯
米株下落に警戒せよ 半導体とか東海カーボンなんかで結構な損害でてるけど
やっぱ皆さんうまいっすね 6月18日
2024(前日比-8)
トレードなし
topix:-0.98%
JASDAQ:-0.75%
持ち株:-0.51%
今日は指数よりはマシでした。
明日以降、大きく下げるなら少しずつ買い増ししたいです。 手放したJTはあがり買い増した持ち株は下落して終了。。。 タカショー一部昇格と売り出しか。
いつの間にか優待変更されてたんだな。気づいてたら6/14に手放してたんだが(´-ω-`) 地味な株でも時々光る
最近ではJTとか山崎パンがおいしかった 【1日で資産を10倍にする「究極」の投資法】
あなたは自分の上司に、「あなたの10倍くらいは、
余裕で稼いでますよ(笑)」って、面と向かって言えますか?
普通に考えたら、そんなこと無理ですよね(笑)
いえいえ、実はここ最近、上司の5倍、10倍という金額を、片手間の副業で稼ぐ人が、続出しているんです。こちらをご覧になってください。
https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
毎日、忙しく過ごされているサラリーマンや、
主婦の方が、1日5分とか、10分という、スキマ時間だけでも、毎日のように、10万円、20万円、30万円と、稼いでいる事実。
まさに、「毎日が給料日」そういっても、過言ではないと思います。いまこの方法が、大きな話題となっていて、プロの投資家、トレーダーですら、
「これは奇跡だ・・・」と、漏らすほど、シンプルで、しかも大きな利益を、実現してくれているんです。今から60分間だけ、限定公開されていますので興味のある方は無料登録だけでもお済ませください。https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
バイナリーオプションを100%極めたいなら
https://xn--s7y86k.jp/ge4xbl8k みんな大丈夫か?生き残ればラッキーもあるから、生存優先でな。じゃあな! .
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j もうだめぽ
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311615_1_1529394963.png
2928ライザップ100株を まだ耐えている。 ー12
今日調子のっていくつか買っちまった
明日大丈夫かいな 新たに新規銘柄を購入し爆下げ。
昨日のマイナスの2倍くらって脂肪。 KEYHOLDER、ストップ高の前日に売っちまったよおおおおおお
ああ俺の25万…( ;∀;) 6月19日
2007(前日比-17)
トレードなし
topix:-1.55%
JASDAQ:-1.05%
持ち株:-1.39%
今日は欲しい株に限って下がらないの法則が発動し、様子見に終わりました。明日も下がったら、ぼちぼち買い始めようかなあ。 【あなたの資産を1000倍以上にする、絶好のチャンスです】
★参加者全員の資産を1024倍にする
驚異のスキームとは?!
★数学的に計算された完璧な仕組みで
価値を上げ続ける○○とは?!
10年連続年収3億円以上ネットビジネス界の女王
緊急帰国!!
「コインは買ったら忘れなさい」
資産が1024倍になる
大富豪の非常識な仮想通貨投資
緊急生放送決定!!
6月21日 (木) 20:00〜
【放送ページ】
https://im-s.pw/26
主婦、サラリーマンが隙間時間に簡単に月収300万円稼いでる方法とは?https://im-s.pw/23 信用維持率やばい奴はいったん大損覚悟で損切りしてまたやり直しや。生き残れよ。流れが相当悪い 昨日爆損して底で投げた。
今日は爆上げを見てるだけ。
最後にたまらず買ったよ。
往復ビンタくるかもしれん ザラ場の超絶リバ、久しぶりの気がするけど気のせいか 6月20日
2010(前日比+3)
中本パックス:600→700@1718
マルコ:800→1000@282
モレスコ:100→200@1834
余力600(29.8%)
少し買い増ししました。 【※注目※】月利40%の全自動システムが無料!
完全放置&リスクフリーでお金が増える
全自動システム“Willlll-AT”がヤバいです。
https://blast-asp.com/lp/al/17om
こういう無料体験版で貰えるツールって大抵稼げないモノ多いですよね?でもこれは本当にお金が増えます。しかも、完全放置状態で。無料で試せるのでこれはやってみる価値があります。
・完全放置で月利平均40%
・知識・経験・スキル一切必要なし
・少ない初期投資でもOK
何度も言うようにこのシステムの凄い所は、本当に完全放置でお金を稼げます。あなたがやることは1〜2分で終わる簡単な初期設定のみ。
その後は本当にワンクリックも必要とせずに、正真正銘の完全放置状態でお金を稼ぐことができます。
しかも、月利平均40%!
初月平均64万円の利益を叩き出してます。
気になる方は、ぜひ以下のページをご確認ください。https://blast-asp.com/lp/al/17om
※300人限定の募集らしいので、
早めに確認しておくことをおススメ致します。 +1
2日前に売ったJACが爆上げ(>_<)
ついとらん 6月21日
2012(前日比+2)
中本パックス:700→600@1736
マルコ:1000→800@283
余力625(31.0%)
耐え忍ぶ展開が続く…!
底はそこそこ堅いんじゃないかと思うけど、上も重そう。 2676 >>404から-59
指値が次々約定して大被害wwww
来週下げたら2500にコンニチハだぜ!
そしてバイク買いますます入金も遠ざかり…上スレは遠い(;o;)ウッ… +1
色々買い増し
フーンさんはバイク乗りなんすか?
私もバイク乗りっす バイク乗りっても原付2種だけどね!
中型以上ははもう乗りませんwww 【緊急】何と600万円分のコイン大プレゼント!
「このICOは〇〇倍になります!」こういうのは全部ウソなんだそうです。そんな子供だましに飽き飽きしているなら、この方法を知っておいて損はないと思います。http://t-p.bz/MK1zFd
オリエンタ〇ラジオの中田さん顔負けのパーフェクトヒューマンが現れました。
・ハーバード大卒・数学者・あの大手SNS企業の役員・アカデミー賞のノミネート・ソ〇ニー関連会社役員
主催者は今わかっている時点でこれだけの顔を持ています。ものすごい数だと思いません?
あの世界トップのハーバード大学を卒業し、米国MBAや複数の企業役員といったいくつもの顔を持っています。さらに数学の天才でもあり、そのスキルと使ってきちんと学問的にこの方法を裏打ちしています。
例えるなら、この天才が数十万、数百万ピースの
ドミノをきれいに組み立ててくれているので、あなたはそのファーストドミノを指先で「ちょこん」とだけ押しもらえれば「ダーッ」と一気にドミノが倒れていくような感覚で、雪だるま式に資金が増えていきます。http://t-p.bz/MK1zFd
またその資金を、お金のない人の為に600万円分のコインをプレゼントしてくれるというのですから前代未聞です!
『600万円くらいもう持っているよ』というなら別ですが、そうでないなら急いだ方がいいかもしれません。応募者殺到中の為お急ぎ下さい!まだアドレス登録ができたならまだ募集期間中だそうです。 ワンタップバイ
『定額プラン』なら1ヶ月1ヶ月にどれだけ取引しても980円(税込み1058円)払うだけでOK
もし1ヶ月に100回、1000回、1万回取引しても支払いは980円だけ
https://www.onetapbuy.co.jp/plan.html
※口座管理・保管費用なし 6月22日
2020(前日比+8、週間-12)
モレスコ:200→300
余力610(30.1%)
今週は
topixが2.52%下落、
JASDAQが1.73%下落、
とそこそこ下がったんだけど、一気に下がらず、ずるずる下がるから、なんか気持ち悪い。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1544.5
先週から−1.5
年初から+19.5
今週の短期売買は、AFC−HD買い等で−0.4万。
保有株は、強い株と弱い株の二極化が激しく、
ヘッジ売りとかの売買がしにくい・・・
持越しは、買いポジ233.5万(長期保有株は188.5万) 1172.8万
週の半ば〜後半は出張で全く相場が見れず。
よくわからんが先週末より資産が減ってた。
チラっと見た時にMSコンサルが下げてたから、取りあえずブン投げてみたら上げてた。
イミフ売買で資産を減らして終了。なんだかねー(´-ω-`)
買いポジのみ50銘柄弱、1000万ちょっとかな。
今さっきアジュバンの優待が届いたのが癒し(*'▽') 6月25日
2006(前日比-14)
モレスコ:300→200@1772
新日本空調:0→100@1723
余力610(30.4%)
新日本空調300株じゃないと優待が貰えないため、明日以降下がるなら買い増していく。
MORESCOの下がり方が酷い。 ダウがなかなかの勢いで下がってますねー
明日はどうなることか フィルカンパニー塩漬け中の暴落で撃沈
年間プラスで終われるか微妙だなこりゃ 昨日に引き続き本日もマイナスヲワタ!
すかい2枚を始め色々と購入、やばいかな。。。
IBJも買ったけどこれで婚活パーティーに行ってみよっかな!
無料券1枚で行けるのか謎(;^ω^)
すかい売り禁になってるらしいけど信用買いで突撃も面白そうだったかも。 >>457
婚活パーティーで遭遇するかもwwwww >>459
一緒に行きますかー!(^^)/
ってか今IBJの、今週の婚活パーティっての見てみたんですけど、
年齢がOUTなの結構あるの見てちょっとショックなんですがw
実は結構ヤバいのでは(ーー゛) 今月は、競争激化で欲しかった2銘柄が獲れず・・・
今月の獲得優待
制度信用クロス
JT 200株 GMO 100株
一般信用クロス
ジョイフル本田 2000株 キングジム 100株 ゲンキードラッグ 100株
ツカダGHD 200株 マクドナルド 500株 一正蒲鉾 100株
アルペン 500株 アークランドサービスHD 1000株 メディアスHD 100株
ムゲンエステト 100株 GDO 100株 ウイルプラスHD 100株
アイスタイル 100株 AOITYO 1000株 カナレ電気 200株
岡部 100株 IBJ 100株 鈴木 100株
立川ブラインド 100株 千趣会 500株 ロイヤルHD 1000株
日コンセプト 100株 ラックランド 100株 藤田観光 100株
藤久 100株 6月26日
2008(前日比+2)
モレスコ:200→300@1748
新日本空調:100→200@1699
マルコ800→1200@272
余力567(28.2%)
モレスコとマルコ弱すぎ!
どこまで下がるのか…。
6月は配当4万ちょっと、優待は5つの権利を取りました。 >>460
え、マジで行きますかww
ただ萎れも年齢は合うか保証できずw
>>461
IwwwBwwwJwwwwwwwwww カチタスだけは大丈夫だったのにストップ安だ。頭おかしくなって普段はやらないのにナンピンしてしまったxxx 権利落ちでくらうも、IBJが伸びを見せた!
100株しかないが(ーー゛)
すかいは1枚投げた
>>462-3
30代だけど、20代限定とか34迄とかのパーティ結構ある、、、
>>465
無料券届いて行きたいパーティの日が合ったら行きますか!同日に何個かやってるみたいだし。
てか婚活パーティより、その後の婚活打ち上げ株トークとかのが楽しそうな気もするw
ただ株の知識全然ないからろくに会話にならないかもだが(´-ω-`)
>>461
>>465
IBJwww
てか言われるまで気づかなかったw 6月27日
2014(前日比+6)
モレスコ:300→200@1765
マルコ:1200→800@273
余力595(29.5%)
いくら高配当株の権利落ちとは言え、-3.91%も下げるって下げすぎじゃない?JTさん。
そして、権利落ちにもかかわらず大幅上げで上場来高値更新のラックランド…なにも材料はないはずなのに。 IBJとやらが話題になってるので調べてみたら、婚活パーティー無料招待券が優待で貰えるの18年6月が最後とか書いてある…。買ってみようかと思ってみたら残念! +6
アルトナーが1部鞍替えなのにあんまりあがらんかった。
もうしばらく持っとくか >>467
おーけーいこうぜ!
株トークは俺も自信ないから安心汁ww
>>469
俺は1000株で2つ貰えるからこのスレ住人で来たい人いたらあげるぜw
レッツ婚活wwwww スマートバリュー買い増しして完全獏氏。
新規買いの銘柄も速攻含み損になって終了。
結構ポジ増えてきてるけど大丈夫かなぁ(´-ω-`)
>>473
どんな猛者だよw 【仮想通貨界のガリレオと呼ばれるひとりの男が、あなたに1億円を稼がせます。】
今業界の中では様々な仮想通貨案件が乱立しています。「どれが良いのかわからない」「何を信じて良いのかわからない」偽物と本物が入り混じっているのが現状です。
一般の人がその精査をすることは結構難しいことだと思うのですが、簡単な見分け方としてはまずその人が実績者かどうかを見ればいいです。
例えば、こちらの新しく始まったキャンペーンですが、http://s.3rdstage.biz/agdh
・カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ビジネススクールに通いMBAを取得。
・米大手仮想通貨取引所で
システム管理を統括した経歴を持つ。
このくらいの実績があり、しかもこの方の場合は、
数字にとてつもなく強い方で、業界では
”仮想通貨界のガリレオ”と呼ばれています。
あなたを救う為の勝利の方程式を導き出してくれたようなのでその詳細を今すぐ確認してみてください。
7月1日プレセールを開始する[資産を1000%増やす]”超優良”ICO案件が誕生します!仮想通貨取引所トークンの詳細はこちらから!
http://s.3rdstage.biz/adzh 業績好調銘柄も軒並み下げてしまっているからなー
これは買い方はしんどいわ まあデイはともかく株式投資とすればチャンスって事だけどね。
チャート見てて、この時買ってればなという思いするこの時がまさに今って感じ。 +14
アルトナーが上がっとるけど
オリックスが死につつある
損切りすべきか 明日、空売りするならアルバートとZUU、どっちがいけますか? 6月28日
2011(前日比-3)
トレードなし
topix:-0.26%
JASDAQ:-0.39%
持ち株:-0.24%
今日は他のスレを見ていても悲観的なコメントが多かった気がする。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1546
先週から+1.5
年初から+21
今週の短期売買は、日東富士製粉買い、北海道コカ・コーラ売り等で+2.3万。
保有株は、決算でパルコが暴落。
少子化対策で30歳以上を対象にして、
上場企業の婚活パーティー無料券を1枚送るも良さそうですね。
持越しは、買いポジ187.5万(長期保有株は187.5万) -1
午前中はきつかったが何とか盛り返した
次週はもっと上がりますように 今年前半の報告
1銘柄大損したのが痛すぎた。
出金−160含めて1332
年始とほぼ変わっていない
下半期1日5分は株の時間にしよう 6月29日
2015(前日比+4、週間-5、月間+13)
新日本空調:200→300@1695
マルコ:800→1200@269
マルコ:1200→800@270
余力579(28.7%)
オリックスが買いたいような水準まで下がってきました。
しかし、最近あれこれ買ったり売ったりしすぎで、しばらくじっとしていた方が良いような感じも…。 >>471
日程合ったら行ってみたいです
>>483
短期のスイングって出来高の多い銘柄でやるイメージですが、北海道コカコーラみたいに出来高の少ない銘柄でもやるんですね
>>479
オリックスはひどいですね…
指標的にはかなり割安だと思いますが、リーマン後の暴落が未だにイメージを悪くしてるんでしょうか 好材料ニュースが発表されて そろそろ底打ちしたかなと思ってて、
翌日 買った直後に「増資」発表されて大暴落・・・
そして昨日、「公募中止」発表された。 シャープは相場操縦してる気がする。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311733_1_1530284934.png
楽天でも買ってすぐに含み損になった。 底を狙う手法は難しい。 別な手法を模索中。
業績に注目して スクリーニング条件をイジってばかりの日々だ。
抽出された銘柄リストを見たら、JTとかKDDI など優待銘柄が多かった。
追い求めていた手法が、、、実は目の前にあったことに気づいた。
ただし、>>409 の原因が未だに判らないままだ。 1163.9万
月の前半は良かったけど、後半イマイチ。
買いのみ46銘柄、1020万くらいかな。
ちょいちょい優待が届き始めて(゚д゚)ウマー
>>489
クマタソまめやねー、偉いわ。
スクリーニングとか1年くらいやってない気がするが見習って今日やってみる。
因みにとめるわけじゃないけど、JTとか5年で見たらボックスヨコヨコ、
2年チャートで見たら下げトレンドだから一応気を付けておいた方が良いかもよ。
どう気を付けたら良いのかは知らんけどw 2657 >>441から-19
いやー長期で持ってる小型がよー下げたわ、含み損に墜ちたものも多数
スケベ指値買いが約定して底値リリースと踏んだり蹴ったり 今日は月末だから株主優待券の消化と、歌イベントの観覧(無料) >>491
どんなポジもってんの?久しぶりに全ポジ晒しが見たいっす
ガンキ先生はちょっと方向性が変わりすぎてもう参考にできないし >>494
スクリーニング条件を業績メインで設定してみたんだが、
JTとKDDI など なぜか高配当銘柄が多かったと思う。
業績好調だからこそ高配当が可能なのかも?
ただし、高配当の郵政3社は抽出されなかった。
いまアリオ倉敷で 歌のイベントが終わったとこ。
これから、株主優待券を使うために美観地区まで歩く。 いくつかスクリーニングしてみたけど、出てくる銘柄どれも下げまくってるの多いような・・・
年初来安値付近の銘柄結構出てきたんだが(-_-;)
上げてる銘柄と下げてる銘柄の差が結構あるね。 >>493
今壊滅状態だから晒したくないwwwwすまんな
と言うか俺は参考ならんと思うよ、投資戦略なんてもんは持ち合わせてない 種 1541
先週から−5
年初から+16
引け前に株価見たら、暴落してた。
油断してたなぁ。
持越しは、買いポジ260.5万(長期保有株は182.5万) 7月2日
1987(前日比-28)
新日本空調:300→400@1630
余力562(28.2%)
持ってる銘柄27のうち、25が下落しました。
明日は下がるなら買い向かう予定です。 今年のマイナスの日ランキング
2月06日 -73
3月23日 -45
2月05日 -28
7月02日 -28←New
2月14日 -26
3月02日 -21
今日は久しぶりに大きく下がりましたね 毎日よく下がり松
ぐやじいのでなにか買おうと思いまつが欲しい銘柄がない
なのでレバを買うことにしますた 今日は@18630円
これなら銘柄選びなしで買うか売るかだけで単純でつ
丁半ばくちは確率二分の一 今年はなかなかきついなwww
プラスで回せてたらマシかな?
信用やってると死に向かうスピード早いから気をつけて皆んな 下げにたまらずブン投げて、怒りのCFDショート決めたら日経上がり始めて
又裂きくらってるドヘタクソ奴wwww
(+o+)カンベンシテ,,, -16ぐらい
オリックス、ライオンを手放して、
一旦様子見。
先週が利確タイミングだったか
獅子丸改名までの道のりは長いなぁ 7月3日
1972(前日比-15)
新日本空調:400→300@1615
マルコ:800→1200@256
モレスコ:200→300@1690
余力552(27.9%)
今日は持ってる銘柄27のうち、23が下落しました…。
連日きついですね。 主力の一つが9466の奴wwww
(+o+)
スマートバリューといい日替わりで主力がよく下げるわ(-_-;)
なんで今日こんなに下げたんだろ。 7月4日
1975(前日比+3)
マルコ:1200→0@243
モレスコ:300→400@1600
モレスコ:400→300@1608
日本SHL:500→600@1948
余力561(28.4%)
ついにマルコを損切り。
ポストに入ってた優待カタログには食品がなくなってたんだけど、食品なくなるなら優待の魅力減るなー。Webカタログには食品あるのだろうか?
それにしても下がりすぎな気がするけど、優待改悪の思惑とかあるのかな。 >>512
9466は短期間で加熱しすぎの調整な気がしますが、どうなんでしょうね(特に悪材料があったわけではないようだし) -5
昨日買ったアウトソーシングが下げた
もう少し慎重に売買せねば >>513
マルコは下げも優待内容のクソ化もどちらもヤバいですね・・・
食品がないから欲しいものがろくにない(-_-;)
カタログ優待でもスグに品物選べるのに、
今回は3回見返してもまだ欲しいものが決まらんというw
ウェブも同じ内容でした。。。
アイドルは上げた理由もわからないので、
下げる理由も勿論わからないです(;^ω^) 今日も持ってる株は大暴落なのですが、私だけでしょうか? 状況が悪すぎますね
私は小型株がメインですが
この二週間で評価額が10%ほど目減りしています
短期売りでカバーしていますが焼け石に水だなあ 日経平均の乖離率的には2、3月のほうが悲惨だし、もう一段下げるのかなあ そろそろ余力のないヤラレちゃんが投げ始める
これから おいしくなりそう ムフ 2614 前日比-258
流石にそろそろきついなあ 余力はあるけど流石に全部ぶん投げた
今日の引けで両持ちに変更
これでいくら下がっても構わんぞ! コムシード(3739)
直近1200円まであっての、600円ピッタリまで急落。
カジノ、スマホゲーム、秋元関連と材料豊富だと思うのですが…orz
韓国資本傘下。SNS向けソーシャルゲームやスマホ向けアプリなどを展開
今春にエムアップ傘下のスマホアプリ開発会社と資本業務提携。 毎日日替わりで主力が暴落して獏氏してる奴wwwww
今日はエフティでくらった(+o+)タスケテ,,,
いくつかブン投げたから明日は上げるんかな・・・
一番の主力は毎日ヨコヨコなんだがこれが下げるたらマジでわらえん。 >>523
今使っているのが信用3倍界王拳なのだ… >>529
今、維持率28%だから無理だわ、すまんな >>567
三年前のギリシャショックの時なんて
生き残る為だ仕方ない、と追証の恐怖に耐えきれなくなって1000万を200万まで溶かした挙句に泣く泣くLCした銘柄が翌々日リバウンドしてストップ高からの全戻ししやがって悶絶しましたわ >>533
すまん誤爆
維持率28%とか神経性胃炎になりそ 切った後にバク上げ、あるあるですね
明日も駄目なら追証いっちゃう
何か切るしかないかなあー 7月5日
1953(前日比-22)
モレスコ:300→200@1655
ナカバヤシ:2000→2500@646
余力547(28.0%)
今日は持ってる銘柄26のうち24が下落しました。数少ない上がったのはKDDIとアドバンスクリエイト。
明日は下がったら買い、上がったら様子見かな…。 今年のマイナスの日ランキング
2月06日 -73
3月23日 -45
2月05日 -28
7月02日 -28
2月14日 -26
7月05日 -22←New!
3月02日 -21 ニューヨークがこのまま行けば明日は大丈夫だろうが、1週間2週間で考えればこのまま死人を出さずに終わるとも思えんのよね何となくだけど >>517
お帰りなさい
もう帰ってこないものかと思ってたのに、意外にも早く帰ってきた…
>>516
前回はカレー、雑炊、どろあわわなんかを頼んだ気がするのですが、カレーと雑炊なくなってしまって、何を頼んだらいいか分からないカタログになってしまっていた。やはり欲しいものがないとき用に食品は欲しい! 君が押すか迷ってるそのボタンは損切りではなく生き残るためのものなのだ 評価額-25%死にたい
現物でこれだから信用の人よく精神保っていられると思うわ 明日の飲み会も土日の予定もキャンセル
こういう時に休みの日なにしたらいいんだろう ええ…こういう時こそ遊ぶ方が良くねえ?
と言うか株の調子が生活に影響し過ぎw
別に泣いても笑ってても株価は同じなんだぜ いい時はいい、悪い時は悪いのを噛みしめてこそ味のある人生というものだ ヤラレちゃんが投げたのを買ったら途端に反発だ
教訓 ナンピン余力は大事だ いいぞ 本格反発かな
買い戻しがダッシュして来たら
利確のカウンターパンチという手もある トレンドは下落方向だから一時的にリバって喜んでてもまた直ぐ急落がありえる つーか日本株全体がそろそろ手仕舞いの方向に向かっているんじゃないかね
出口戦略を本気で考えないとヤバイ状況だし
東京五輪までは下降トレンドという程度で誤魔化す気かも知れないがそれ以降が死屍累々になる予感 シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
中国の報復関税は見送られた
日本は全力買い
戻りのターゲットは22700円〜23000円 >>551
雲行き怪しいからガンキ先生のスクショを参考にして少し米国株買ってみたわ
追加料金払わないとリアルタイム株価すら見れなくて軽くカルチャーショックw
アメリカの株価サイト見れば解決だけど 2597 >>491から-60
いやーキビシイwwwww遠退く3000スレ
バロック1300株とかナ・デックス2000株強烈含み損、ニューフレア損切りして買い戻し
AOITYOを両建てしてちょっと被害を抑えたが焼け石に水
ようやく貯金出来るようになったので、ボーナス入金しますかね。。。
>>546
ご覧の通り今週もズタボロっす 1140.8万
耐え切れずに昨日いくつかブン投げたら見事に底投げ。
リバ取りこぼして終了・・・。
エフティスマートバリューかえってきて(>_<)
>>517
おかー。
来週始めにも上スレに戻りそうな相場来てる! >>540
オレも前回はカレー雑炊どろあわわ頼んでましたw
鮭の雑炊は美味しかったのに残念><
キムチ雑炊は要らんかったけど、鮭は良かった。
ネットだとセットで1425円もするから買いづらいんですよねぇ・・・
鮭だけので4つで1000円とかなら買いたいんだけど(´-ω-`)
洗顔だったらどろあわわよりゴルフドゥのるあんるあんのが良いかな
と思いました。 2765 前日比+154
全然戻りたりん
みなさま色々ありがとうございます
まだ読んでないですが>>539のブログが気になります 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1539.5
先週から−6.5
年初から+14.5
今週の短期売買は、注文ミスもあり0万。
今週のIPOの抽選も落選し、
株価下落時の立ち回りにも失敗した。
持越しは、買いポジ297万(長期保有株は182万) 7月6日
1973(前日比+20、週間-42)
モレスコ:200→300@1632
モレスコ:300→200@1638
新日本空調:300→400@1613
新日本空調:400→300@1620
余力547(27.7%)
今日は持ってる全銘柄が上昇しました!
珍しい!
KDDIが年初来高値更新と強いです!
…週間ではボロボロですが。 >>563
1株て何のため?
1株でも株主総会出れたりすんの? 明細画像UPするたびに、毎回おなじ質問されてるわ。
1株だけ ずっと保有していれば株主番号が変わらない。
すると会社から長期継続保有者と認められて 特典がある。
もちろん権利日だけは 100株以上 持ち越さなければならない。
https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=3048 >>566
ビックカメラの優待の1000円券って、1000円の買い物に対して1000円分使えるん?
それとも2000円分買わなきゃ1000円券使えないとかかな。 >>567
そんなヤマダ電機みたいなせこい仕組みじゃないよ
1000円は1000円でそのまま使える >>568
へー、いいねー。ありがとう。
欲しいけどでも結構高いな。 3022 前日比+257
もっかい上スレ見てきます 991で手放したスマートバリュー帰ってきて・・・
持ち株のリバが弱すぎる(-_-;)
優待クソ化したマルコを半分にして代わりにアムスライフをゲット。
野菜ジュースを目指す(-ω-)/
>>570
界王拳10倍きてる! +14
オリックス切るんじゃなかった
最近どうも握力がなくなってきてる 7月9日
1981(前日比+8)
トレードなし
topix:+1.20%
JASDAQ:+1.35%
持ち株:+0.55%
上がり方がしょぼすぎる…なんでだ…。
オリックスの優待は話題のオオサンショウウオにしました。
オリックスの優待はなんだかんだで毎年楽しいです。
当たるといいな。 >>570
再昇格おめ!
もう帰ってこなくていいよ! ゆきねこさん 782さん
ありがとうございます 皆さんにも爆益あれ 日産の配当利回りが5.68%になってる
ちょっと凄いな
買わないけど みんな買い戻したようだね
じゃあ利確はじめるよ
おいしかった まじむずいよな。今年プラスならばそれだけで勝ち組だな。信用組はボラでかくて容易に死ねる。 信用組はレバレッジを利用しているわけではなく、手数料が安いから
そして細く長く続けるなら維持率100%を上限にすることだな おい、メディシノバから超超絶でたぞ。久々のバイオセクターからのビッグニュース。スイングにバッチリじゃん ∩___∩
| ノ ⌒ ⌒ヽ
/ ≦゚≧,:,≦゚≧ 楽天〜♪
| ////( _●_)//ミ__
/ 、,, |∪| ___)
/ __ .ヽノ / .几
(___) /, |祝|
.几、 |酒|
|祝l  ̄
|酒|
. ̄ 後場に入って10万近く溶けて前日比マイナスで終了。
全然お金増えんぞ。 難しい時はポジション一切取らないのも投資術のうちとは良く言ったものだ -13
全く駄目だ
中途半端な状態になってる
攻めるならせめないと 7月10日
1980(前日比-1)
トレードなし
topix:+0.25%
JASDAQ:+0.14%
持ち株:-0.03%
二日連続で指数に敗北!
まあ、焦らずのんびりやるしかないか。 >>580
金利は?それとも1日信用とかやってるひとなのかね、君は 株とボランティア
関東から愛媛にボランティア来てる
感謝されるしいいひと多くていい空気吸えて生きがい感じれていいね ボランティア活動乙
愛媛は暑いだろうなぁ。
災害は真夏以外が良いね。 >>589
お疲れ様です、暑いですが頑張って下さい。
サラリーマンのためボランティアなどはいけませんが、義援金を振り込んできます。 ほぼ毎日のようにモノタロウで発注してるし、
トラスコやめてわざわざ会社でモノタロウとの取引口座作ってもらったのに
なんでオレはモノタロウの株買ってないんや・・・ 7月11日
1969(前日比-11)
MORESCO:200→400→200
topix:-0.83%
JASDAQ:-0.97%
持ち株:-0.77%
相変わらずダメダメな日々。 毎日上下左右に激しい震動
心地よい刺激 もうダメ逝きそう こう考えるんだ、ボラあるからいつでも取り返せる。
やられた玉はさっさと処分して、次の機会を待つ。
ピークからは40%くらい金を減らして、いままた微増してきてるところさ(泣 +19
アウトソーシングが急伸もう少し仕込んでおけばよかった 7月12日
1973(前日比+4)
トレードなし
topix:+0.46%
JASDAQ:+0.52%
持ち株:+0.24%
今日も変わらず弱い。
どこが上がってるんだろう? >>598
お前さ、投資は大した金額ではやってないから疑問なんだけど、貯金で金増やしてるの? 【収入源A 公務員だった親父の年金】
年金300万弱が毎年 振り込まれる。 (おまえらの親と比べてみなよ)
平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg
実家に住んでるから 光熱費やNHKや新聞は 親の口座から引き落とし。
車は親の金で買ったから 親の名義になってる。 任意保険や車検も親が負担してくれる。 ボクはガソリン代だけ払ってる。
だから、家族のためにボクの貯金を崩す必要が無い。 【収入源B 毎月15日は給料日】
製造工場の守衛として 月に15回 独り夜勤している。 ネット回線や冷暖房完備。 ノートPCは持ち込み。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311931_1_1531437233.png
6月20日にはATM出金して SBI証券口座にATM入金している。 有価証券で財産残してる親は羨ましいな
うちは土地信仰強すぎてあちこちの土地を財産として買ってたから今でも捌き切れなくて税金やばい
最初の数年は毎年300万ちょい払わされたわ 東京、大阪あたりの土地なら良いが、
地方だと、10年後ぐらいから、急激に地価下がると思うなぁ。
今は35歳〜50歳の層の需要があるから良いが、
人口ピラミッドで見ると、35歳以下の層が少なすぎる。
おまけに、20代、10代とどんどん人口が少なくなってるし。 お隣の爺さんの年金は毎月にならすと40万円くらい出てる
年金3種類もらってるらしい それならいいよな
年金も格差社会 お向かいに住んでる98の爺さんは
国民年金だけなんで月3万円ちょいだって
若いころから親の財産食いつぶしてきたからほとんど働いてなかった シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
ミロク情報サービス(9928)買いシグナル点灯
●「ROE(自己資本利益率)」が高く高収益、年間配は3円増の30円 >>604
昼間の勤務だったら健康にもいいのに、夜勤が好きなのか? 2676 >>555から+79 (うち50入金)
入金で投入資本が1500に復帰。
しかし戻りが弱い…スイング現金化したから仕方ないか…
ブリジストン@4040、ナガワ@4410、日産(笑)@1013
AFCHD 500@707
現金430ほど。
俺もごく一部をドレッドさんみたいに投機するかなー こんにちは
いつも見ているだけだったのですが
私も参加させてください
種は今日の終値で1150万円
ピーターリンチに触発されて
高成長ストック系の株を中長期でやっています
終値報告だけでもさせてもらえれば。 +30
アウトソーシングとディップが急伸
ディップは2枚しか持ってなかった。
これからも人材関連で攻めるかな
>>614
ひさびさの新参の方。よろしくお願いします。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1544
先週から+4.5
年初から+19
今週の短期売買は、+0.5万。
今日のIPOの抽選、1350万投入も落選(ノ_-。)
良いところなし。
AFC−HD、安くなったら、また買おうかなぁ。
持越しは、買いポジ285万(長期保有株は185万) >>615
3年前から始めたのですが
エランやオープンハウス、全国保証を持っています
オープンハウスはストックではなくて恐縮ですが…
今は獅子丸さんと同じく人材派遣に期待しています 1148.4万
最近ボラがデカいけど、1週間単位で見るとろくに資産動いてない件。
買いのみ48銘柄970万くらいかな。
資産の7%〜8%くらいをつぎ込む勝負銘柄を5個くらい作れたら楽しそうなんだけどなぁ。3万出金。
近所の以前潰れたスーパーの跡地にチェーン店のスーパーが進出してたけど大盛況ぽい。
>>612
>>617
アムスライフ仲間! >>618
保有株ありがとございます。勉強になります。
派遣はパフォーマンスいいですよね。
ディップは7月末まで自社株買いだったはず
まだまだ登りそうですね。 7月13日
1981(前日比+8、週間+8)
トレードなし
topix:+1.19%
JASDAQ:+0.50%
持ち株:+0.58%
週間では
topix:1691→1730と+2.28%
JASDAQ:165.75→168.27と+1.52%
とかなり戻してるのに、自分の持ってる株弱すぎ!
今日、決算発表だった中本パックスはそこそこ良かったので、来週に期待します! >>614
よろしくお願いします。
銘柄も参考になります。
ROEが20%超えてる、高成長銘柄ばかりですね。 市況回復でみなさんやや元気になりましたね。俺も安堵 >>619
AFC何株持ってます?
3万分も優待貰っても使いきれないと思って500にしました
600円台になるなら買い増しも考えてます 岡山なら、もう少ししたら、
復興支援のイベント増えそうだけどね。 【※要注目※仮想通貨TOP10レベル確実な、信頼度No.1の新しい仮想通貨】
あなたは今、少し騙されているかもと思いながら仮想通貨に投資をしてはいませんか?最近の仮想通貨界隈は後ろ盾のない仮想通貨が乱立、詐欺による被害が横行し、相場は下がり続けています。
これも全てドルや円のような政府が発行する法定通貨と比べて、後ろ盾のない仮想通貨に対する不信感によるものです。悪い流れを断ち切れない仮想通貨
2017年、2018年は仮想通貨の乱立期で、素性のよくわからない仮想通貨にもお金が集まり、大規模な詐欺被害と仮想通貨の相場全体への悪影響が起きています。日本においては、オリンピックまでの規制強化の波が確実にあります。
この結果、あと2年のうちにほとんど全ての後ろ盾のない仮想通貨は淘汰されているでしょう。このような厳しい環境の中で堅実で、信頼度の高い仮想通貨が始まります。http://y0w.xq.sl.pt
直近の調査で信頼度No.1となったこの通貨は石油業界との連携を元に、各国政府からバックアップで生まれました。この仮想通貨は、南アフリカ沖の油田の利益が毎日、毎月、半永久的に自動であなたの元へジャンジャン届くシステムになっています。
この仮想通貨の詳細は、こちらのURLから。堅実で安定的な、あなたのための仮想通貨です。
http://y0w.xq.sl.pt
【1日1ビットコインを拾える話題のアプリが今だけ無料!】
稼働実績は1日/1.3ビットコイン(日本円にして約100万円)既に稼働しているこの最強アプリ。サーバー増築キャンペーンにつき今だけ限定無料配布中です
http://y0w.xz.sl.pt >>618
よろすく〜。
人材派遣、職場でも派遣の若い人とれないし有望だと思いつつも買えずにここまで来てしまった(´-ω-`)
>>625
マルコを半分ブン投げた代わりに買ったということもあり、今のとこ200株だけですー。
500株目指す(-ω-)/
下がったらナンピン、買うタイミング逸したら権利日前に買うか200株手放すか、
その他の優待銘柄やジュースの飲みたさの気分次第やも。。。
500株買うとポジションの大きさ的に7〜8番手?くらいの上位20%以内の
大きめのポジになるんでそれはちょい気になるかもですねー。 +16
引き続き人材関連が好調
そろそろ一部を利確かな 7月17日
1994(前日比+13)
トレードなし
topix:+0.87%
JASDAQ:-0.90%
持ち株:+0.93%
やはりマルコは自分が損切りしたあたりが底だったか。
損切りしたところが底の法則が発動したようだ。 >>631
調べてみたらあと8万くらいでした。
明日は無理かな 種 1550
先週から+6
年初から+25
火曜〜水曜の短期売買は、買いポジの利確もあり+1.5万。
昨日のIPOの抽選、1050万投入も落選(ノ_-。)
持越しは、買いポジ189.5万(長期保有株は189.5万) .
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j もうだめぽ
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311976_1_1531896437.png +19
アウトソーシングがまだ上がっとる
ディップは一旦利確
アルトナーはこれから本気出すかな?
獅子丸改名はとりあえず安全圏までいったらにします 7月18日
1997(前日比+3)
トレードなし
topix:+0.35%
JASDAQ:+0.77%
持ち株:+0.15%
今日もしょぼい結果に終わった。
JTが下がったのが響いた。買い増したい気もするけど、年初来安値更新くらいまでは様子を見たいと思う。 今週23000抜けないと調整とちゃうか
ぐふ おもろ A_____A
| ノ\ /ヽ
/ ≦゚≧,::,≦゚≧
| ( _●_) ミ >>642
彡、 |vWv| ノ 運が悪かっただけじゃん!
⊂⌒ヽ / |vwv| ヽ /⌒つ
\ ヽ /  ̄ ̄ ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_311978_1_1531930002.png 1153 -10
エランの上方修正がでたが
明日は上に行くかPERも高いので失望で下げるか…
まあどう動いても下方よりはマシ、ですかね +5
アウトソーシングがまだ上がっとるし
そろそろ調整入るかな 7月18日
1994(前日比-3)
トレードなし
topix:-0.09%
JASDAQ:+0.18%
持ち株:-0.15%
うーん、今日もしょぼい。
決算出るまで様子見にしようかな。 2712 >>612から+36
ノートレ
>>629
なるほど、上値余地が大きい銘柄でもないし、
投資の優先度は下がりますよね
そろそろ米株かー 1185 +32
日経平均はまた22000にむかいますかね
今日の十字線はなんなんだろう ネクスが3日連続ストップ高、ZMP関連として注目度高まる
https://kabutan.jp/stock/news?code=6634&b=n201501090099
ネクス<6634>が前日比150円ストップ高の896円カイ気配。7日に「自動車テレマティクス・ロボット関連製品メーカーのZMP(東京都文京区)と自動車テレマティクス分野で共同マーケティングを開始する」と発表して以降、3日連続のストップ高となっている。
ZMPはアイサンテクノロジー<4667>などと自動運転の公道実証実験に取り組んでいるほか、今年中に上場するのではとの観測もあり関連銘柄として同社への注目度が高まっているようだ。
かなり前の記事だけど、これどうなってるんだろう? -6
アウトソーシングを全売却。
アルトナーも2/3を売却。
かなりポジョション調整したので来週から
仕切り直し。 .
/  ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
/ ≦゚≧,::,≦゚≧ヽ
/|\ | :::⌒(__人__)⌒|
| キ |\ `ー' n/ ̄\n
| キ | /⌒ー ⌒ / ´(・)(・)|
\|/ | 、 \ 三 ∞ |三
|| | _\二つ / ̄ ̄)
/─―‐|__ ⌒l ── \ ̄ ̄)
| |___|. | |/| | ̄ ̄
|_| ̄|_| ̄ ̄ ̄`ー ̄|_| |_| 7月20日
1993(前日比-1、週間+12)
MORESCO:200→400→300
余力531(26.6%)
ゲンキーが微妙な決算で11%超下がった。
アジュバンがまたもやダメダメな決算。アジュバンはなぜこんなにダメなんだろう…?他とどこが違うのか? 一発大当たりねらったが不発続き
やはり東証1部銘柄主体で安定運用することにした 長年 研究してきたけど、ついに手法が完成した、気がする。
結局、株の基本書に書いてあることを実行するだけ。 ここにいる連中なら一発ならわなくても
ヒットの延長上がホームランでしたくらいでも十分稼げるやろ
億越え狙いたいのはわかるが時期が悪い 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1547
先週から+3
年初から+22
今週の短期売買は、買いポジの利確もあり+1.5万。
買い注文は出してるが、約定しない。
持越しは、買いポジ186.5万(長期保有株は186.5万) 【「資産一億円」に最も近いその方法とは?】
業界騒然の若手アナリストが提唱している、
『ICOではない投資』で資産を増やしている人が
いま、続出しています!
その驚愕の3STEPを今すぐ確認してみてください
⬇無料でその方法を知りたいならコチラ⬇
http://asyn.cf/oeoa8
あなたは一億円、欲しいですか?
この質問に「NO」と答える人はいませんよね。
では、宝くじを買いますか?夢があっていいと思います。
ただ、宝くじに当選するのは、交通事故に会うよりも低い確率だと言われていますし、現実的ではありません。
しかし、ごく平凡なサラリーマンの小林さんが「セミリタイアできるほどの資産を築いた」
ある方法が、今だけ無料で公開されています。
これは、業界でも一目置かれているアナリストが提唱している「資産一億円を狙える投資法」です。ICOで損をしたという場合でも、損失を「利益」に変えて稼げてしまいます。
その有力な投資法は、無料で受け取れますので、以下のページより受け取ってくださいね!
◎今すぐ「安心」も「利益」も手に入れる◎
http://asyn.cf/oeoa8
たった2日で資産を『180%』に増やした㊙テクニックを”無料公開”!!
あなたはもう受け取りましたか?今ならもれなくこのノウハウを無料で受け取れるという、マル秘キャンペーンが「期間限定」で行われています。今日中には終了するかもしれないので、今のうちに必ず手に入れておいてください。http://asyn.cf/qUK5c
今すぐお金が必要な人はコチラhttp://asyn.cf/9dLQ8 1218 +33
リスクオフなのかパッとしませんね…
インソースを寄りでお試し100株買ってみました -2
アルトナーは結局利確で全売却。
現在、日本ガイシ、ホンダで捕まってる。
ヒューリックを打診買い。 1153.5万
週末東京逝ったが暑かった。
こんなに暑いと外出する人減るんじゃないのかなぁ。
窓閉めきると暑いし、開けて寝ると明け方寒いし虫と鳥の鳴き声がうるさくて
目が覚めるし今年の気候は困るわ(-_-;)
ヒグラシもうるさい気がする。 東京が暑いってことは、東北か北海道の方ですか?
大阪も岐阜も奈良も埼玉も暑いですので、涼しくところ羨ましい >>664
標高高くて湿度が低いので涼しいはずなんですけど、今年は暑いですね(´-ω-`)
ウグイスもどっか行ってしまった・・・
セミはほぼヒグラシしかいない?からまだ静かで良いんですけど今年のひぐらしは
うるさい気もするし。単に気温と自分の精神がアツくなってるだけかもしれないですけどw 7月23日
1996(前日比+3)
トレードなし
topix:-0.36%
JASDAQ:-0.32%
持ち株:+0.21%
今日は指数を上回り、僅かにプラスでした。
あれだけのダメ決算を発表したアジュバンは5%くらいは下がると思ったのに、ちょっとだけどプラス。分からないものですね。 これだけ暑いとコカコーラとか売上良さそうですね
アクエリアスが凄く売れてるとニュースでやってた
持ってないから関係ないのだけれど 1243 +25
決算相場が来ますね
私は全て保持で特攻です +2
波に乗り遅れたかも
アウトソーシングの利確は早過ぎたか 15万とか稼げたら嬉しくてすぐに外出て5000円くらい使っちゃう
スーパーでお菓子と惣菜と弁当と冷凍食品買い込んだり
ガストやモスバーガーで外食したりとか 7月24日
2003(前日比+7)
トレードなし
topix:+0.47%
JASDAQ:+0.49%
持ち株:+0.49%
>>486以来、約1カ月ぶりに2000万まで回復。
あとは今月プラスで終わってくれたら、良いのだけれど。 >>671
この資産帯ならそれ位問題ないんじゃないですかね?
自分は買っても何にもしませんが逆に、多めに負けた時なんかはステーキとか食べて
心理的に卑屈にならないようにしています >>671
それはパチンコやってるやつと同じ発想。
そもそもどうやって1000万ためたの? 1246 +3
優待用のブロードリーフが思いもよらない上方修正ストップ高で幸せです
保有株のメインは優待有無関係なく高成長株ですが、
人気の優待銘柄は無難に上がっていきますね 7月25日
2011(前日比+8)
トレードなし
topix:+0.38%
JASDAQ:+0.17%
持ち株:+0.50%
指数を上回り、今月プラテンまであと一歩。
ブロードリーフがストップ高だけど、優待用にちょっとしか持っていないのが悲しい。 事故ったビジョナリーに勉強がてら1単元だけ入ろうかと思いましたが
この買い残ではリバウンドは難しそうですね
https://i.imgur.com/x1OSoUa.jpg >>678
慌てることはない、なんせ一億株からの売り出しが控えてる。
何時でも安く買えるさ。 まだ確定してないだろうに、もうこっちのスレに帰って来ててワロタ >>681
ありがとうございます!
ドレさんを見習って書き込みを始めました。
ファンみたいなもんです
胆力は真似できそうにないですが
私もがんばっていきます! >>683
書き込み続けるのは見習っては良いのかもしれないが、投資家・投機家としては見習ってはダメな反面教師だから! >>684
いやいや凄いことです。憧れるね
負け立て直す、マインド。
煽られてもジョークで返せる余裕
良い会社にお勤めなんですかね?
給与所得が多いから株は余裕資金とか? >>685
地方の中小企業の安月給ですよ。
資金は虎の子で、背水の陣ですよ。
ただ、単にコテハン付きが長いだけで、煽られなれてスレてしまってるだけです。 ビジョナリーは買いたいなららピーターリンチのいうところの、地面に刺さって動かなくなってから買った方が良くないか?今回のケースは 今回のはピーターリンチ的というよりかは
単純に値動きを身を持って学びたかっただけです
自身の保有株で同じことが起こったときに、どう立ち回るのがベストなのか学ぶに好例かな、と。。 >>689
総発行数の半分を売り出すということは、ほぼ有り得ないレベルです。
増資で50%以下に希釈されるパターンとかはあると思いますが。 やることがえげつない ほんとこれに尽きるわ
この信用買残見ると他人のことながら冷や汗吹き出る 値下がりランキングにビジョナリー載ってないと思ったら寄らずのS安か
前日から1日で3/4になるとは恐ろしや。合掌 >>686
レスありがとう。
おれも同じような感じだ。
頑張ろうぜ 例えばすかいらーくは、ファンドの売り抜け前に、優待3倍増にして、店舗でも一般客にもお得感煽ってたからね。あの売り抜けの形は素晴らしいものだったよ。 DyDoは初取得。
ジャパンミート、2,000円の肉は過去に取得したことあったが、
5,000円の肉は初取得。
今月の獲得優待
一般信用クロス
ダイドーGHD 100株 日駐 1000株 丸善CHI 100株
ティーライフ 100株 稲葉製作所 300株 シーアールイー 100株
ジャパンミート 1000株 バロックジャパン 200株 トーホー 200株 >>692
それも終値高値更新した翌日にストップ安だよ! ヤフーファイナンスも見てきたけど、ビジョナリー、ひどい状況ですね。 低位株相場でもあるから、人気株、手の入っている銘柄はお強い
JALCO、ビジョナリー
もう何度も何度も取り上げている銘柄です 1299 +53 (50万円は入金)
本命の銘柄がいまいち上がらないので
今日も気になる銘柄を買ってしまいました
うちの会社でも世間でもニーズのあるRPA の会社を適当に100株ずつお楽しみで買っています
本命はPER高過ぎて買えない(^ρ^) +14
様子見
手放したアウトソーシング、JACが
上げまくりでワロタ ー40万
イナゴしてヤラれた
年初来成績マイナスもみえてきたよ・・・
ここ最近負け続け ビジョナリーとかいうわけわからん上げ上げ高perメガネ株でストップ安喰らってる奴www
(´-ω-`)
長い付き合いだしこのまま会社が潰れるか優待無くなるまでアホールドするかな・・・
昨日ブロードリーフでストップ高で今日はメガネでストップ安とか初めてくさい。 >>703
クソ銘柄だから言うのも恥ずかしい
勘弁してくれ
今年はどうやって銘柄みつければいいんだ
全然噛み合わない 7月26日
2031(前日比+20)
トレードなし
topix:+0.70%
JASDAQ:+0.23%
持ち株:+1.37%
JT、ナカバヤシらへんがそれなりに上がり、今日も指数を上回って、今月がプラスになりました。
明日は日本SHLの決算発表です。 >>704
以前ビジョナリーを買おうか検討したことがあるのですが、普段は眼鏡市場で2万円くらいの眼鏡を買ってるんだけど、メガネスーパーってもともとの価格が高いから、優待使ってもそんなに安くないような気がするけど気のせい?
それとも品質が高いとか、サービスが良いとか、なにか良いところがあるとか? >>708
調べて貰うと色々と出て来ますが、顧客サポート充実や付加価値付けて安売り止めて、差別化的な話ですわ。
ただ、今の株数と株価的に新規に買うのはお勧めし難いです。
100円以下で約1億株の売り出し終えてからなら、検討しても良いかと。 今年は難しいよ。信用全力なら急落局面で退場した人も多いと思うけどな。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1554
先週から+7
年初から+29
今週の短期売買は、+0.3万。
今週は保有株が勝手に上がっただけ。
来週から持ち株の決算が始まるが、決算は悪いかなぁ。
持越しは、買いポジ193.5万(長期保有株は193.5万) 2695 >>648から-17
今週は仕事が暇だったんでデイやったら負けまくりんぐwwww
残業代も減ってある意味ダブルパンチw
またAOITYOに注目してる。
その他細かく買ってみた。アドバンテストは細かくねえなw
6857 アドバンテスト 1000@2650
2687 CVSベイエリア 100@770
7872 AS-MEエステール 100@804
6786 RVH 1000@340 1308 +9
全部は保有株が少しずつジリ高だったのですが
後場にかけてへたれてしまいぬか喜びでした 1183.8万
今週は地合い良かったぽいのかな。
月上旬に色々くらって手放したけど、結局アホールドしてればリバってそれ以上に
プラスだったぽい。まあいつものことだけど。
買いポジ47銘柄980万くらい、日経レバ30万くらい売ってるけど含み損で損切りコースかな。
>>706
ドレさんの精神力が凄すぎますよw
メガネの急落でクソコメントだらけになるのかと思いきや、
ドレさんのレスはじめ3000スレ見て勉強させてもらってます。
みんな詳しいわ。
>>708
メガネスーパーは使い捨てのコンタクト買うのに優待券使ってますー。
でも定期的に20%オフのハガキが送られてくるから大して優待意味ないかも・・・
>>705
IBJの優待で婚活してエステールの優待でプレゼントですねわかります。 【無料】スマホ1台で年間5000万円を狙えるFXトレード!?
スマホ1台で年間5000万円!?ほぼほったらかしのトレードで、知識・スキル・経験は一切不要。
投資界のプロの手法を、いまだけ無料で公開中!
http://directlink.jp/tracking/af/1496484/Hs6j1bWX-ceMmsbRm-ez6AawJb/
【重要】使い道のないコイン買い取ります。
上がると思って購入したコイン
上場後に価格が下落したコイン
よく考えたら用途不明なコイン
お困りでしたらコチラにお売りください。
https://bitmake-asp.com/lp/fz/18l1
用途不明コイン、ICO割れコイン、高値掴みコイン…
あなたのお財布に眠っているその仮想通貨
国内外問わず、上場済みであれば
最低10%〜最大40%上乗せして買取いたします。
https://bitmake-asp.com/lp/fz/18l1 【無料】スマホ1台で年間5000万円を狙えるFXトレード!?
スマホ1台で年間5000万円!?ほぼほったらかしのトレードで、知識・スキル・経験は一切不要。
投資界のプロの手法を、いまだけ無料で公開中!
http://directlink.jp/tracking/af/1496484/Hs6j1bWX-ceMmsbRm-ez6AawJb/
【重要】使い道のないコイン買い取ります。
上がると思って購入したコイン
上場後に価格が下落したコイン
よく考えたら用途不明なコイン
お困りでしたらコチラにお売りください。
https://bitmake-asp.com/lp/fz/18l1
用途不明コイン、ICO割れコイン、高値掴みコイン…
あなたのお財布に眠っているその仮想通貨
国内外問わず、上場済みであれば
最低10%〜最大40%上乗せして買取いたします。
https://bitmake-asp.com/lp/fz/18l1 米株下げてるが、日本はそれに構わずあんまり下げない。そうなるといいが。今日は土曜か 7月27日
2038(前日比+7、週間+45)
トレードなし
topix:+0.57%
JASDAQ:-0.03%
持ち株:+0.46%
日本SHLの決算はイマイチだった。
月曜は旭情報サービス、オリックス、内外トランスラインの決算発表。 >>719
株主優待は30%オフなら、ちょっとだけ得ですね
>>711
メガネ『スーパー』なんて名前なんで、安めの眼鏡屋さんかと思ってました。高付加価値で安値は止めたんですね。
決算資料見てみましたが、本店の平均単価が47800円とかw 優待なしだと個人的にはちょっと買う気になれない
しばらくは需給が崩れて、下落傾向だとは思うので、様子見します ガンキ先生の嵌め込みに従い
アメリカ株でもやってみようと
いつもやってる良く知っている
フェイスブックとツイッターでも
購入しようかとチャート見て鼻血でた。 わたしもこの本を買ってきてしまいました(^o^)
世界の企業はまさに桁違いですね
https://i.imgur.com/PBLsQ40.jpg >>726
ガンキはそこらへんは絶対買わんと思うw うまく行っても 行かなくても
自分の勝負パターンがあるっちゅうことは立派だ
ビギナーには経験の裏付けある勝負パターンがないから
他人のやってることをマネするだけが多い
ここから抜け出れば いっちょ前だな
全面安でも それをチャンスにする頭の使い方が必要
毎日が修行 楽して一獲千金などない モルガン・スタンレー、Appleの業績予想を引き上げ
Appleは現地時間7月31日(日本時間8月1日)に2018年第3四半期(4-6月)の業績を発表
モルガン・スタンレーのアナリストが従来より業績予想を引き上げ、目標株価も214ドルから232ドルへと大幅に引き上げた。
アップル関連銘柄
●アルプス電気<6770> 今日で今年の損益がマイナスに沈みましたよ。
おまえら生きてますか? ゆきねこさん、儲かったことは書かないよね。
ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. 2018/01/20(土) 00:14:15.62ID:7IZfP+0n
1122.4万
↓
ゆきねこ ◆S8Db4rRwl. 2018/07/27(金) 20:57:14.12ID:oxWFxECa
1183.8万 1285 -23
全体的に保有株が下げました
コムチュアの決算が良かったのが救いです -14ぐらい
ヒューリックが下がるとは思わんかった
微益だが一旦利確。
人材関連も曲がり角か?パーソルしかもってないけど
どうしよう 久々にメガネスーパー行ったけど、コンタクトある程度の量の定期便頼めば30%オフに
なるからコンタクト用ならあんまり優待要らない気もした。
カッコよさげな欲しいメガネあったけどフレームだけで58000もするんだが
これは優待なきゃ絶対買えない・・・
メガネスーパーは以前に比べて展示の仕方とか少し変化があった。
あとボールペンがジェットストリームに変わってて書きやすくなってて良かった。
1本だけかなと思ったら2本目も同じやつだったから全部ジェットストリームの
ボールペンに変わったのかな。仕事で使ってるやつと一緒で使いやすくて良かった。
店長も変わってたけど前の人よりしっかりしてそうだった。
前の人は感じは良かったんだけど名刺貰っても裏にメモが書いてあったりとか
ちょっと抜けてる感じだったwなぜかメガネスーパー会員20%オフと優待の30%オフを併用してくれたり、
併用できないんじゃないですかと訊いても併用してくれてたり
お客には優しいけど会社としては良いのかなと思った。
今回は女性の店員も店内に入ってコンタクト見てたらすぐに来て
親切にしてくれて接客が以前よりもちゃんとしてる気がした。
店を出た後にシュタゲの痛車が隣走ってて凄くラッキーだったw
テンション上がったw
>>733
儲かったら嬉しいだけだけど、負けたらムカついたりするので発散するために
書きこんだりしてる時はあるかな。
株で少しお金増えても別にいつも通りか寧ろ質素で良いけど、
(別に普段から美味しいものは食べたいけども)
負けたらおいしいもの食べたり、気分転換に遠出の温泉行ったりお金使うから
負けた時のが書き込んだり勝ってる時よりはアクティブになるかもですね。
まあめんどくさがってなにも書かないかもしれんけどw2ちゃん見れない時もあるしね。 7月30日
2037(前日比-1)
トレードなし
topix:-0.43%
JASDAQ:-0.68%
持ち株:-0.05%
日本SHLの決算はイマイチだった。
月曜は旭情報サービス、オリックス、内外トランスラインの決算発表。 途中で書き込み押してしまった…。
7月30日
2037(前日比-1)
トレードなし
topix:-0.43%
JASDAQ:-0.68%
持ち株:-0.05%
イマイチな決算だった日本SHLはけっこう下がったものの、他はそれほど下がらず、軽微な下げだった。
今日、決算発表だった銘柄はそれほど良いものもなく、悪いものもなく、なんか普通。 ほら
今日もいい修行ができる
ありがたいこっちゃあ キャッシュの地合です。
うまい人は空売りで稼いでいます。 ドル失望売りに要警戒
■■■ドル円106円 株は20000円割れ■■■
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■米政策金利据え置きか FOMC
市場が求める4つのシグナル焦点
Bloomberg
モルガンスタンレー/マイクウィルソン株式ストラテジス
■警告:売りは始まったばかりであり、2月以来の大規模な調整に入るだろう
不吉な兆候
Bloomberg -3
決算ギャンブルのFPGが終わった。1枚だけど。 1272 -13
保有株は全面安、健闘したのはコムチュアくらいです
我慢すれば地合いはよくなるのだろうか >>743
FPGは昔持っていました
恐ろしい収益率ですよね
配当も優待も魅力的でした 資産推移的に数日以内に暴落くるサイン来たけど
最近は前ほどポジション分散してないから機能してるのか
どうかわからん(´-ω-`)
取りあえず日経レバ売り10枚増やしてみたけど焼かれる予感・・・・ どれも中途半端だしノーポジ継続かなー
新興は全然元気ないなー 7月31日
2024(前日比-13、月間+9)
トレードなし
topix:-0.84%
JASDAQ:-0.13%
持ち株:-0.89%
今月は僅かにプラスでした。
明日はKDDIとJTの決算発表です。
両方とも増収増益!を期待していますが…。 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|i___∩::::::::::::::::::::
|⌒ ⌒ヽ:::::::::::
|゚≧,::,≦゚≧|:::::::::::::
| (_●_) ミ:::::::::::
| |∪| ノ:::::::::::: おみくじ
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /:::::::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::: ∩___∩
| ノ⌒ ⌒ヽ
/ ≦゚≧,::,≦゚≧ 【転校生のお知らせ】
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| ノ もう間もなくやって来ます。
⊂⌒ヽ ./ ヽノ ヽ /⌒つ みんな仲良くしてあげてね♪
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1530709893/232 降格してきた
今までずっとロム専だったけど、これからはたまにカキコするね
結局2日で900万以上溶かしちゃったM&Aキャピタル全力マンが来たぞ
https://i.imgur.com/nVpK6z0.jpg -――‐- 、
/ ヽ
/ ヽ_乂_乂_乂丿 l
| |
| ,:=・=:、 ,:=・=:、
/ `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l
゛、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐' 損切り出来ない人の末路やね
市況1のモグ
株板のゆうじゅ、ハゲト、ハゲノート
全員損切りできずに死んでいった 1309 +37
優待用兼監視用の元気寿司がストップ高で少し幸せです
メインにできないあたり才能がないです 0
FPGが予想通り死亡
ホンダと東テク100株上げを帳消し
気を取り直していくか 8月1日
2022(前日比-2)
トレードなし
topix:+0.94%
JASDAQ:-0.33%
持ち株:-0.13% 8月2日
2010(前日比-12)
トレードなし
topix:-1.00%
JASDAQ:+0.08%
持ち株:-0.80%
4日連続でマイナス。
今週はダメダメだー。
昨日のKDDIの決算はイマイチだったのに、今日のドコモの決算は良い感じでうらやましい。 1318 +9
昼の高値でぬか喜び…
元気寿司とコムチュア先生に慰められています 参加希望です。
オリックス 30枚、サンバイオ30枚、楽天12枚、モーニングスター45枚。
合計1710万です。サンバイオだけが含み益400万円です。 >>769
よろしくお願いします(^o^)
サンバイオを利益確定されていないのは、
今後あがる見込みあり!という感じですか? サンバイオは今年中にNISA分のみ利確予定です。
TBIの治験結果が9月に出てから。 イーレックス、タツモ、カワタを回転させてる
今は手持ちなし
イーレックスが安くなった 900割れたら行ぐ 山パン ケツまくってナンピンだい
下がれ下がれ 安うこうたる ミンスと同じじゃ安倍じゃヤバいって話だなw
ちょうど総裁選もあるし代えないとだめっぽいな 1309 -9
朝喜んで昼に悲しむパターンの繰り返し…(^o^) 死屍累々。ジャスダックとマザーズの下げの影響はやがて日経にもくるよ 1165.9万
連日マイナス続きで金が減り続けて脂肪。
ポジは買い50銘柄960万、レバ売り30万くらいかな。
比率上位のポジの割合をもっと増やせば、計算上は
もっと増えてるはずなんだけどチキンすぎなんだよな。
それで代わりに変な銘柄買って損してれば世話ないわ(´-ω-`)
>>768
以外に耐えた!
今までは何でもかんでも上がってたけど、今年からは業績がみんなが思ってるより
良さそうな銘柄に絞って買わないと良くないかもですねぇ・・・ 週末17392。
オリックス、楽天は下げ、サンバイオ、モーニングスター上げ。
コマツを買いたくなってます。 毎日いい修行ができて ありがたいこっちゃ
来週も きつい修業を覚悟してる
でも買いたい銘柄が安くなれば 買いやすいからいいことだ 今年はラッキーでした。昨年仕込んだJACR2000株を年初利確。
親が損したハーモニックをストップ安前に利確。
負けたのは新鋼の空売りです。
オリックスもモーニングスターも年末にはクロスして税金取り返せば
来年の利確候補になってくれます。 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1545.5
先週から−8.5
年初から+20.5
今週の短期売買は、+1万。
保有株の理研ビタミンが決算で下落。
その他の保有株も大幅下落。
週末なのに、ポジを大きくしすぎたのも失策。
持越しは、買いポジ390万(長期保有株は184万)、売りポジ36万 何を買えばいい、ではなく
今はトレードしない
簡単な時期に全力で儲けなきゃ トレンドはしばらく続くんだから簡単になったと判断できたら乗って
難しくなったと思ったら様子見に転じる
頭と尻尾は捨てても胴体の部分だけで十分に稼げるでしょ >>795
明らかに今は難しいだろう
トランプの一言で上げ下げするし
値上がり、値下がり銘柄数でもわかる そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは
理由があったのか。
来週からが楽しみです。
http://kabude2.xyz/entry/2018/08/03/231442 >>799
つぎから教えてくださいよ、せめてコテつけてくれ >>803
自分の考えに賛同する人が多い方が自分も得するだろ?
なのになんで自分の考えを教えてくれないんだ? ほとんど売買してない。
たまに塩漬け株を眺めてるだけ。
来週から8月権利を狙って優待スクリプトを再開する予定。 8月3日
1995(前日比-15、週間-43)
トレードなし
topix:-0.54%
JASDAQ:-0.96%
持ち株:-1.01%
先週は5日連続プラスで、+45だったのに、
今週は5日連続マイナスで、-43で2週間前に戻った。
ひどい。 1304 -5
保有株は全面的にあがったものの、
エランと全国保証の下げの前には焼け石にウォーター ー12
アウトソーシング利益全部吐き出しそう
皆さんもあまりよくなさそうですね 8月6日
1984(前日比-11)
ブロードリーフ:200→0
ミューチュアル:100→0
MORESCO:300→200
余力569(28.6%)
6日連続のマイナス!!!
なかなか痛々しい感じになってきた!
明日はTOKAIホールディングスの決算発表です。 種 1546.5
前日から+1
年初から+21.5
今日の短期売買は、+0.1万。
ポジを縮小。
三井ホームのS高抽選は外れ。
持越しは、買いポジ339万(長期保有株は185万) ブロードリーフ、優待もらえる株数変わっちゃったんですね
業績そのものも悪くないかもしれませんが、
優待ねらいで500株1000株持つなら別の好業績株にしたい
暴落することがあれば買おうかな >>808
エランと全国保証の株価みてますよ。
今後をどう読んでますか? >>813
エランは割高水準ではあるものの、
順調に成長しているため、
ただの調整かな、と思っています
成長に陰りが見えない限りはホールドです
全国保証も同じくホールドですが、
人口減社会でアホールドしてよいのかは悩みどころですね…(^-^;) 今日も安定のマイナスで脂肪(´-ω-`)
>>810
ブロードリーフ売られたんですね。
会社に取っては良いと思いますが、優待気にする人にとっては微妙ですね・・・ >>812
自分も暴落があれば買い戻すつもりです、ブロードリーフ。
>>815
どうしようか迷いましたが、売ってしまいました。
持っていたのが400株なら100株買い増していたと思いますが、300株買い増す気にはなれませんでした。 モバファクに空売り大チャンス到来中!!!
Google Playでは、発表されてからたかだか100ダウンロードしかされていませんね。こんなブラウザごときで世界を変えられると本気で期待している人間がいたら愚か者ですね。ネットの世界を知らなすぎるでしょう。
Chrome、火狐を始めとして世界にいくつブラウザがあるか知ってます?
本当にビジネスになると思ってたら、Googleも火狐もとっくにやっているでしょう。また、日本人の技術ではあっと言う間に追いつかれるにも目に見えてますね。
空売りもかなり増えましたし、1850円がもう天井です。
新しい会社が利益を出すのも2年後から。
1800円台でさっさと利確しない人間はまた下落に巻き込まれるでしょう。
明日からはお盆休みに向けて速度を増して下落して行くでしょうね。
下手くそな素人や初心者はそうやって買い煽りに騙されて高値掴みして塩漬け、または損切りさせられるわけです。
いつまでも株価は上がりませんよ。そして、
下落スピードというのは普通に上がる速度の2倍です。
私は1830〜1850円台で空売り2万株入れてあります。
上がったら利確して空売りを入れるのがセンスある上手いやり方です。
明日からまた1500円以下に下落して行くのが非常に楽しみですね!
株価というものは実際の利益が伴ってこそ本物になります。
そして、米中貿易摩擦による影響で日本株市場もすぐに下落するでしょう。そうなると、真っ先に売られるのはココですね。
さぁさぁ売り方の皆さん、センスのない買い方の愚かな高値掴みを笑いながら、勝利の美酒に酔おうではありませんか!!
ここで空売りを入れられた人間は大勝ちは100%確定です。
この空売り大チャンスをお見逃しなく!!
それではごきげんよう!! 下げがきついのあるからナンピンしとるんじゃ
資金尽きるまで このところ、
前場上げて喜び、後場下げてぬか喜び、
のパターンばかりでしたが、
今日は朝から下げてくれて
ぬか喜びせずにすむ優しさ〜! マザーズやってるからぼろ負けだが、たとえばソフトバンクかってる人とは景色が違うんだよな。またおれにも順番くるかな +11
ニチアスが上がったが、明日はアドバンテッジリスクマネジメントで死亡予定
全然リスクマネジメント出来てない(>_<) 1301 -3
最近、ポケトークを知ったので、ちょっとお試し買いしています
ストック型でないので、採算性は?ですが。 サンバ含み益縮小、オリックス、楽天、モーニングスター
含み損縮小。明日サンバ続落なら信用で買い短期勝負。 寄りで突撃した明豊ファシを高値で買い増し、その後下落して買い増し分ブン投げて獏氏。
連日マイナスで脂肪。
明豊ファシ、利益でてるのになんで利益剰余金が減少してるのかわからん(´-ω-`)
利益剰余金って利益だして儲かっても減っていくもの??
なんか超基本的な決算すら読めてない気がする・・・ 8月7日
1988(前日比+4)
トレードなし
topix:+0.76%
JASDAQ:-0.38%
持ち株:+0.31%
連敗ストップ!
TOKAIホールディングスは悪くはない決算だった。ほぼ計画通りなので、良くもないんだけど。
明日はナカバヤシの決算発表です。 >>825
利益剰余金から配当が支払われるので、
明豊FWが1Qで出した純利益:6600万
3月権利の配当を支払う:1178万株×13円=1億5300万くらい?
だから、利益剰余金は1億近く減るはず >>818
あちこちで累計数百も書き込んだのにあっさりと踏み上げ相場だったなw
お前のタネ銭をサクッと奪えてビールがうまいわwww >>828
2ちゃんに書いても影響ねーのにほんと馬鹿なやつだな 1325 +24
エランが戻してくれました
元気寿司もなかなか好調です
Genkyも頑張ってくれるといいのですが 2973 前回比 大分下がった
死亡確認報告
仕事が忙しすぎて株触れん
落ち着いたらまた来ます +6くらい
ARMは何とか踏ん張った感じ
明日はTOWAと三井住友建設がやばそう
毎日死にかけてる(>_<) 悩むのが買ってしまったモーニングスター45枚。
含み損は大したことなく、ファンダは気に入ってる。
でも出来高少なすぎで、1日の売買高が1000万円以下なの。
いつかを信じて待ってれば良いのか? >>827
なるほど!
配当の分利益剰余金が減少してるのですね、勉強になりました。
ナカバヤシのニンニクファームが足を引っ張ってるううう>< 8月8日
1988(前日比-7500円)
トレードなし
topix:-0.08%
JASDAQ:+0.67%
持ち株:-0.05%
昨日、決算発表のTOKAIホールディングスは微減。
ナカバヤシの決算は大きく減益だった。利益は下期偏重なので、2Q以降に期待しておく。
それにしても、今回の決算は持ってる株では悪いの多過ぎ!
明日は新日本空調の決算です。 >>833
忙しいのが終わったら復帰待ってます
帰ってくるのは上のスレかもしれませんが みんな戻って来いよ
下からでも上からでもいい
ここは楽しい >>833
まだまだ金はあるじゃないか
流れ来たらまた遊びに来てくれ >>836
1つ勉強になったねー
利益剰余金は貸借対照表で株主資本となっていて、会社法的に見ても株主の物であるから、会計の仕組み上、利益剰余金を減らす方法は、株主への配当金と、自社株買いしかない。
最近利益剰余金を従業員に還元しろとか言う主張があるが、そもそも会計の仕組み上無理やと。
これをニュースとかで普通に言ってる人が居るのは、会計の基礎的な知識もないアホいうことを全国にさらけ出してるってこと。
一般の人が感情論でこう言うのはわかるけど、テレビに出てる評論家とかが利益剰余金を従業員に還元しろとか言ってるのみると、ほんとなんでこんなレベルの奴がテレビに出てるねんって笑けてくるで
知ってるか、知ってないかで大きな違いや。 利益剰余金って資産になってるものもあるんじゃなかったでしたっけ?
現金だけでもないですよね 利益剰余金として調達した株主資本は既に工場とかになってる場合も多いが、負債で現金調達して配当や自社株買いする事が可能ですね。どの道従業員に還元すると言うのは法律的に無理というのは変わりないですがw ROEを手っ取り早く上げる裏技ですね((( (*゚ロ゚)))) 1319 -6
ソースネクストちゃんがPTS死んでて悲しみです(>_<) ー18
大和ハウス、TOWA、三井住友建設が揃って爆死。
アルバックも良くないし、散々だわ >>843
テレビで言ってる内部留保とか利益剰余金を還元しろというのは、
現在ある利益剰余金を分配しろという意味でなく、
従業員への給料をUPして、労務費や販管費のコストをうpして、
利益剰余金をあまりため込みすぎないようにしなさいよという意味だと変換してますねー。 8月9日
1978(前日比-10)
トレードなし
topix:-0.26%
JASDAQ:-0.01%
持ち株:-0.60%
前日決算だったナカバヤシが-4.78%、新晃工業が-15.78%とひどい有様だった。
今日の決算も、新日本空調が前期から赤字の拡大、すかいらーくは大きく減益となかなか悪い…。 新日本空調、売上伸び率は惚れ惚れするほど素晴らしいですね!
ただ、前年比で利益率が悪化してるのがよくわかりませんね
理由も特に決算短信には書いていませんでしたが、会社としては第2四半期で回復する予定なのでしょうか 【必見】投資のプロが選ぶBEST of the YEARツール
・即現金が手に入る
・やることは10秒で完了
・10年後も廃れない
・1週間で7万円
こんな稼ぐ方法があれば
手に入れたいですよね?
でも、例えばいま話題の仮想通貨でさえ
法律が変わったり相場が変わったりICOも結局損をしたり常に不安定。
なにより現金が手に入るわけでもないので仮想通貨やICOでは銀行口座の残高が増えるわけではありません。
仮想通貨、アフィリエイト、ブックメーカー
・・・結局それらで稼げたでしょうか?
しかし、そんな中すでに実績者多数誰でも確実に稼げ同じような結果を出させてきたビジネス業界を覆す新型ツールが公開されました。現在も販売中のそのツールが今なら無料で使えます。
公開期間が短いので今すぐご登録ください。
https://nemasp.biz/lp/20719/939125 1315 -4
エリアクエストを優待用に単元持っていたのですが見事トラップにはまりました_| ̄|○
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65924359.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) 私もエリアクエストやられました。
今まで、100株で 1000+200=1200
今後、0+400=400
200株買い増せばいいのかな?
400×3=1200
274円で買ってるので、100円になったら、200株買って、平均120円くらいにすれば、それなりの配当率になる。
考えれば考えるほど、株をたくさん持っている、社長に有利で、単元株主軽視だと思ってきた。
IRに電話してみますね。 エリアクエスト(笑)何やそれ
何でこんなに普通の会社が好決算出してるのに糞会社買うんや >>860
#含み損が全回復
800232D0 0001
#システムトレード封じ
30077461 0004
30077631 0004
30077801 0004
#全員の種MAX
800231A8 0001
#優待で種MAX
D00AF3C4 0002
800AF3C4 0001
#口座開くと1円
D00B1536 A062
800B1536 A065
D00B1538 0083
800B1538 0063
D00B153A 9082
800B153A 2402
#すべての銘柄を所持
80023B10 4021
80023B14 00E4
80023B16 2403
80023B2E A103
800773E6 FFFF
800773E8 FFFF
800773EA 0001
80023B6C 00F0
80023B6E 2408
80023B72 A048
80023B76 3902
#irMAX
80021C68 00FF
80021C6A 2415
80021CB6 A055
80021D2E A055
80021D8A A055
80021DE6 A055
80021E42 A055
80021E9E A055
#粉飾耐性MAX
8002251C 0001 2653 >>715から-42
忙しくて一週飛ばしてしまった
アドバンテストがおもったように上がらないので薄利撤退
変わりに急落したニューフレア200@6130
なんか決算悪くて色んなものが急落してますね
あとAOITYOを2000株購入
下方修正の内容を今から見ますわ 1168.2万
すかいらーく、エリアクエストで脂肪。
今日は原田工業、IBJ、マルコ、日本コンセプトでクソ決算を引き当てる(´-ω-`)
マルコは結構良い気がするんだけどどうなのかなー。
前は決算日がわからなかったけど、最近は銘柄の決算日を事前に把握しているのは
結構良い感じやも。今後も継続していきたいところ! 25日移動平均線マイナスかい離率ワースト5 見てみろ
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=20&mk=1&tm=d&vl=a
1銘柄だけ超絶入ってないか?w 8月10日
1967(前日比-11、週間-28)
トレードなし
topix:-1.15%
JASDAQ:-0.28%
持ち株:-0.75%
先週が0勝5敗で-43
今週が1勝4敗で-28
なんか終わってますが、めげずにやっていきます。 ヤフーファイナンスのアプリがアップデートしたら、凄く使いにくくなった。早くなんとかしてくれ、ヤフー。 >>855
こんなに短期間で優待やめるなら、最初からやるなって話ですよね
。ここまでひどい改悪も珍しい
>>853
やる気のない短信でさっぱりわかりませんよね、新日本空調 まだまだ様子見かなー
ちょっと上向いたかな?ってつもりで参戦したらすぐロスカット。この繰り返しになりそう。 >>866
ヤフーファイナンスアプリは
大型アップデートのわりに
銘柄検索が遅いのと
バックグラウンドになるとすぐ落ちちゃうのが改善されてなくて悲しんでます
株探に掲示板機能と優待情報がつかないかなあ 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1546.5
先週から+1
年初から+21.5
今週の短期売買は、損切りもあり−0.3万。
引け後に出た神姫バスの経常利益54.9%減の決算で死亡。
もう他の株、買う気も失せたわ。
今年はダメだぁ。
持越しは、買いポジ337万(長期保有株は185万) 1255 -60
全面安で手も足も出ません_| ̄|○
スイングをいくつか手仕舞いしました 二重投稿失礼します
1255 -60
全面安で手も足も出ません_| ̄|○
スイングをいくつか手仕舞いしました ここ最近の利益を焼かれてつらいので決算のトリドールを空売りしてみました
明日も全面安のようなら、焼け石にウォーターくらいしてくれると期待(^o^) -12くらい
パーソルが上げたけど、他は全滅。
パーソル、昭和電工、ニチアスを利確し、
大和ハウス、コマツ、日立建機と爆下げ組を
損切り。
夏休みはリアル死子丸で過ごします トリドール自社株買い+冴えない決算だけど下がるやつだな IBJストップ安で脂肪。
原田工業、マルコ、スター精密、エリアクエスト157円ブン投げ、
新規に買った銘柄も含み損でオワタ\(^o^)/
ムカついたから日経レバ結構売ったけど詐欺もの上げてるんだが(´-ω-`)
レバ売り村議ったらまた下落開始しそうな気もする。 8月13日
1945(前日比-22)
ハウスオブローゼ:0→100
ヒビノ:0→100
余力538(27.6%)
8月に入って、まだプラスの日が一日しかないのですが。
明日も下がるなら少し買い増すつもり。 今年のマイナスの日ランキング
2月06日 -73
3月23日 -45
2月05日 -28
7月02日 -28
2月14日 -26
7月05日 -22
8月13日 -22←NEW!
3月02日 -21 2、3月は下がりましたよねえ
あの頃を思えば屁でもないのかなあ ____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 致命傷で済んだぜ!
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_312229_1_1534172624.png やることなすこと
すべて逆に行く
そんなこともある
それが長く続くと退場になる う〜ん、生涯収支 まったく見当もつかん。 むかしはEXCELに記録してなかった。
ビギナーズラックで、わずか10日間で280万を儲けたのが最高記録。
セガサミーでSTOP安くらって100万も損したのが最低記録。
その後、何度も損切りしたから 、数百万は損してるはず。
投資歴は 平成元年から30年 (バブル絶頂期から始めた) シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
米、対中関税第2弾を8月23日発動する
中国の対抗措置は8月23日午後0時1分(日本時間午後1時1分)に発動する
■■■sell everything ■■■
■■■sell everything ■■■
■■■sell everything ■■■
9月のメジャーSQは大荒れの可能性大
20000円割れる公算も 1273 +18
トリドールで見事に焼かれました(*_*) >>891
わざわざ探して確認しちゃったよ
俺の電話級の免許交付は昭和59年4月17日
4日遅れ なんか親近感湧いたわw >>887
完全同意。往復ビンタでおれはこのスレから転落したぜwwwまたくるぜ 日経レバ売りを寄りで半分ブン投げ。後場にもまた半分ブン投げた(´-ω-`)
スマートバリューが下げすぎてて泣けた。。。
なんでこんなに下げてんだ(-_-;) >>889
投資歴30年とかマジか(;・∀・)
30年生き残れるってなかなかいなそう。 +12くらい
日経全戻しかよ
俺の資産はあんまもどらんかった 場中の中国、アジア株見てたら、
大幅に騰がってるのは日本だけだったんだから、
日経レバ売り、買い戻さなくて良かったんじゃないかな。 8月14日
1971(前日比+26)
トレードなし
topix:+1.63%
JASDAQ:+0.84%
持ち株:+1.88%
昨日買った銘柄が二つとも今日は上がってない…。
こういうとき、センスのなさを痛感する。 ◎注目株◎「9176佐渡汽船」
朝鮮の南北首脳会談開催決定。そこで日朝首脳会談開催の
進展の思惑で、航路活性化期待で注目されます。 >>899
30年たっても未だ株のコツが掴めてないんだ。
昔と比べて EXCELプログラミングが上達したわ。
数日前に買った投資本で新しい手法を学んでるとこ。 スマートバリューの無限下げで脂肪。
どこまで下がるんやこのクソ株は(´-ω-`)
土日は東京のブックオフを覗いてみたけど、
混んでてレジも列になってた。
確かに無料で時間を潰すならブックオフはいいのかな。
どうせなら冷房設定温度上げて、アイスや冷たい飲み物
売って、商品が汚れたら買い取りとかしたらどうかな。
監視が難しいから無理かな。
>>901
買い戻したとこがほぼ天井でした(>_<) 8月15日
1968(前日比-3)
トレードなし
topix:-0.76%
JASDAQ:-0.54%
持ち株:-0.21%
特に何もないはずなのに暴落してるヒビノ半端ない。
ナンピンするか、しないか。 いつの間にか、含み損の銘柄が7つまで増えてやがる… 私は含み損が10銘柄あります(>_<)
エラン様に支えられています 1256 -25
ゲンキーちゃん脈拍なし!(*_*) 2992(−164)
何度目か分かりませんが、再びお世話になります、よろしく! ドレさんは
大ジャンプする前のしゃがみだと思いますが、
よろしくお願いします! -15
1700から降格の危機
比較にならんけどドレ先輩も厳しそうっすね ドレさんなら、一年後には再び億り人になってるさ。
俺はドレさんがFFRIで勢いのっているときに憧れて、30万からスタートしてようやく1000万超えました。 種 1543.5
先週から−3
年初から+18.5
月曜〜木曜の短期売買は、神姫バス買いの損切りで−0.6万。
今日でやっと神姫バスの損切りが終了。
保有株の理研ビタミンの下落が止まらない(ノд・。)
きびしい地合いですね。
持越しは、買いポジ182.5万(長期保有株は182.5万) スマートバ(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. 8月16日
1956(前日比-12)
トレードなし
topix:-0.64%
JASDAQ:-0.83%
持ち株:-0.89%
明日も大きく下がったら、少し買い増すつもり。 ○_○
(´(ェ)`) おまえら 涙ふけよ
/ ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\\ ヽ、
\ \\| \
. \| ̄ ̄|
.  ̄ ̄ ̄
このAAの意味 http://heno2.com/2ch/v.php?01290 .
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 かんぽ生命 −42.9%
| .:::。゚~(__人__)~゚j 富士興産 −22.5%
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ 野村証券 −18.3%
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 シャープ −8.8%
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_312256_1_1534451983.png 種1650くらい。盆の間に随分落ちた。
コマツを信用で買ったが、誰かが押さえつけている。 M&A全力マンだが2000万割れそうだ
2ヶ月前から比較すると3700→2200万だわ
https://i.imgur.com/rbABw5v.jpg 生存してたのかよかったよかった
でも買値は5000円台だったりするんじゃないの? 3035(+43)
昇格の判断は3300付近で行います。 1262 +6
のどかなカフェでイマジンを聴きつつコーヒーを飲んでいます(*^_^*) 今週も疲れ様です(。*・д・。)ノ
種 1543.5
先週から−3
年初から+18.5
今週の短期売買は、神姫バス買いの損切りもあり−0.5万。
きびしい地合いですが、今は辛抱ですね。
持越しは、買いポジ182.5万(長期保有株は182.5万) 1157.4万
色々と持ち株弱すぎてジワジワと削られてる(´-ω-`)
詐欺ものは日替わりの躁うつ病患者かなにかなのか付き合ってられん(ーー゛)
昨日たまらずブン投げて残り1枚になったスマバが今日急騰した。
逆いきますなぁ(-_-;)
買いポジ48銘柄920万、日経レバ売り15万くらいかな。
決算も出そろったみたいだし、週末にスクリーニングでもして銘柄発掘するかな。
良さそうな銘柄に資金集中させないとキツイ相場になってきてるなぁ。
去年までは、下げた時に手放さなず、上げた時にも簡単に利確しないようにする
優待1単元マシンガンPFが割とマッチしてただろうし何より気楽で良かったと思うけど、
下げ相場でそれやると結局くらうからなぁ・・・
>>928
ポーラオルビスだいぶ含み益減ってるw
どこも下げてるとこ多いんだろな。 8月17日
1962(前日比+6、週間-5)
トレードなし
topix:+0.62%
JASDAQ:+0.60%
持ち株:+0.42%
2015年なんかはお盆明けにチャイナショックが来ましたが、今年はどうなるか楽しみです。しばらくは上値が重そうな気はするけど。 GMOクリック証券
一般信用売り開始記念!一般信用取引手数料無料キャ.ン.ペーン
https://www.Click-sec.com/corp/campaign/kabu_1808/
期間 2018年8月20日(月)約定分〜2018年12月28日(金)約定分まで
内容 期間中、信用取引口座を開設されている全てのお客様を対象に一般信用取引手数料を無料といたします。 >>947
まだ自動発注スクリプトを作れてない。 口座はある。
すでにSBI証券でいっぱい取得してしまった。 下落してるマネフォのアプリで下落してる資産を確認するとかシュールだな マークラインってそんな心中したくなるような会社なんですか
俺も買ってみたくなってきましたよ >>956
慌てることはない。
本当に底打ちしたら買えばいい。 1222 -40
なんでエラン
すぐ死んでしまうん?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
/ / | ハ | | ハ
`| レL/L/ レLハ_ハ_| |
レ レ―′ `―-、| |
|从イ●) _ イ●) 从ソノ
|⌒゚` ⌒゜ _ノ
人 rっ ノ
>-、_ イ)ヽ
/レ_)__/ ノ\
L/ヽ__/ ヽ 天底当てが一番難易度高いのだがおぬしは見切れると申すか
lll/lllllllllllll! ll! /‐':ー'―:'^ー、/Lト、l/::|l i i ' !
/lllllllllllll! l:::::::: '´ ̄``丶、::::::::'!!Lノハ |
lllllllllllllll!i i i !:::: , ―- 、、 :'^ヽ! |
lll`llll!ハト+-ヌi、;'l」―-/ \ '  ̄ヽ ト、 | ハハッwww見ろ!
lllllllllll!:ヽ::::(:lj:::::::::::::::'、 /、_ , ‐- 、_○ / }, l! 株がゴミのようだ!!
lllllllllll\ :: : ::::::::::: ` ' ‐-- ' ::::::/ ),イ / /lll
lllllllllllllllll`~ト::::::::::: , ,丶、__//llj/ /lllll
-、lllllll、ッ‐ツ ヽ:::: 卞ニ_ー-- 、_ 、 /lllllレ'lllOl
::、::::ヽ::::\::::、 \ `ヽ /~ ' ,'lllllllllllllllllll。
| ヽ \\ `ー ' /lllllllllllllllllllllll
| \ ::\\ ○ `"o ,. '´olllllllllllllllllllllllO
| ヽ ... `ンー--― '´llllllllllllllllllllllllllllllllllll 8月20日
1950(前日比-12)
トレードなし
topix:-0.32%
JASDAQ:-0.49%
持ち株:-0.84%
3日連続で指数を下回りました…。
ダウ、ナスダックは強いのに。
これでダウ、ナスダックも崩れたら、どうなることやら。 マークラインは煽り銘柄だろ
こんなん買ってちゃだめだって マークラインズ1000円で買って2000円で売った俺が来ましたよ
成長を織り込んでも時価総額せいぜい250億円の会社じゃねえかな
今から頑張って買うようなもんでもないでしょ
株価が1000円まで落ちたらまた買うよ エスプールも煽りだな
これは下値ブレイクしそうな予感 マネーフォワードここで買えたり買い増しできる奴が億れる マネーフォーワード単価3000だからどうでもいい放置 500億におちて1000万円分買えば将来1億にはなりそうだな 特に唯一無二の技術も無いし、1つのアプリに依存してる一本足打法はきついっしょ。他にも似たようなアプリあるし >>964
マネフォはどうかな 人気あるみたいやけど 1212 -10
先生助けてっ!
インソースちゃんが
息をしてないのっっ!!
∩__∩ /\_/)
Lノ ヽ L ノ ヽ
`/ ○ ○| / ○ ○|
|U (_●)ミUミ(_▼)彡
彡 U ノ_>_ U ノヽ
| \ /,'3 ヽ-っ |
| \ \| ⊃ ⌒つ /|
| \_二二)(二二/ | >>971
何にも調べずに印象で語っていることはわかった >>975
調べるとどういうセールスポイントがあるの? +2
プラスならよしとするか
このスレもまた賑やかになってきたなぁ シダックスくそ弱いんだけどこの会社大丈夫なの?(ーー゛)
>>962
持ち株が49銘柄?あるけど、どの銘柄がどの市場かぶっちゃけ半分もわからないです(;^ω^)
新興市場の持ち株が多いとは思いますけども。。。銘柄買う時に時価総額も市場も見ないからなぁ。
GMOとカブコム使ってるけど、カブコムのホームページの残高照会欄にも市場は載ってないし、
GMOでも見当たらないし。調べて記憶しておくしかないんかな。
ひとまず証券会社に市場が表示されるように要望だしておきました、ありがとん。 なんか業績良くても売られるな
雰囲気が重いぜ…?
チンコ! Jane使ってるならプレビューで書き込み前に見られるけどな、他の専ブラは知らんけど
まあとにかく半角スペースは2個以上並べても無効で間空かないよね 株にも作法があるようにAAにも作法があるんや
周到な人間はAA貼る時もめっちゃ気を使う
適当にAAコピペして貼るとゆきねこさんのポートフォリオみたいに潰れてしまうんや(暴言)
シダックスは鉄人化計画と並んでほぼ債務超過じゃなかったっけ >>983
シダックスは毎年売上高減少してるからダメだと思う。 >>987
PF潰れてるのはわかるけど、AA張るときはAAサロンのAA練習テストスレで事前に練習してから
張り付けてるから、ここでは基本潰れてないはずなんや!
微妙なネタバレ(-ω-) 四季報レベルの最低限の情報しか見てないけど、シダックスなんかやばすぎて買わないだろ普通の知能なら 8月21日
1933(前日比-17)
トレードなし
topix:-0.40%
JASDAQ:-0.41%
持ち株:-1.16%
さてさて、今日もボロ負けで、3日連続で指数を下回りました!
KDDIが悲惨だったのが響いたようです。
今年がマイナス転落する寸前です。 >>983
さすがに利益剰余金がマイナスの会社は怖い! イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
−=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
−=≡ .ヽ(´・ω・`) /
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し' 指数だけの相場だからどうしようもないよね
まさにユニクロ相場 2994(+164)
マザーズ指数底打ちなら良いんだけどなぁ。 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 13時間 53分 38秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。