X



VMware総合スレ Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW b7b1-5c1L)2023/02/02(木) 16:14:43.13ID:eD/ZrG2S00202
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

本家 https://www.vmware.com/
日本 https://www.vmware.com/jp.html
動画 https://www.google.com/search?q=VMware&tbm=vid&tbs=sbd:1

※前スレ
VMware総合スレ Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659692231/
VMware総合スレ Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675214086/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sa47-z7hk)2023/02/02(木) 16:35:05.50ID:ULeP1lWWa0202
謎の文字列Pro
VF7TU-A0WDM-H8D1Z-J7YZG-PA89F
FA59H-A8W91-H848Q-4ZXZC-ZY2GD
AV1JA-6JE50-H8EZY-06WGX-YUHTF
GY75K-26X9Q-480UP-2QQQV-WZKU8
UY3MA-4CY8P-488KP-Z7WNV-PU88F

謎の文字列Player
CV5E0-41X01-089NY-5EMN9-XP8F2
AU3J8-0CE8K-H81ZY-0EQ5V-NPRGA
UV7DR-4AY0M-M889P-L4MN9-PPRTD
YC34U-08W4H-081AP-A5QXG-XZRD4
ZF5E0-F1Z4J-M89NQ-KEPNZ-QAUFD
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sr3b-ehpA)2023/02/02(木) 16:53:03.32ID:Fn3pJR0qr0202
>>1
いちおつ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be18-FrPT)2023/02/03(金) 06:11:58.59ID:tRxF0r9K0
誰かESXiスレ立ててくれ。ワシには無理じゃった
7.0U3j出たけど7.0U3iでHDDの追加ができなかったのは7.0U3jでも直ってない
前回と同じUIのvibを7.0U3gのに入れ替えで直ったよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-cCqX)2023/02/03(金) 17:36:12.78ID:Z5kfdrEoM
クソスクリプトぶっ殺すぞ
マジウゼえ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H73-RHPL)2023/02/05(日) 13:08:26.59ID:NBj6I12oH
>>19
自分環境で困ってる現象がリリースノートでクリアしているかを見ないわけ?
困ってないならアップデートしなければいいじゃん、子供なの?w
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-mnHy)2023/02/07(火) 06:51:38.20ID:dsfVMj1u0
ESXiもここでってことで書く
7.0U3j内にある6.7で作ったゲストマシンを7.0U2にアップグレードすると、モニターの
設定がデフォルトからカスタムに変更されて、ゲストが起動できなくなる
単に 起動できない としか表示されなくて、ゲストのフォルダ内のログを見て気づいたよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-4osW)2023/02/08(水) 21:34:02.16ID:Aik1xVD60
下記のような不具合が発生している or 下記以外の改善策をご存知の人いましたら報告して貰えないでしょうか?

[環境]: VMwareWorkstationPlayer17 ホスト&ゲスト共にWindow10 HOME (全て最新)

[症状]: 音(チャイム)が鳴って何か表示されるとき(デスクトップの右下に通知バナー(トースト)が表示されるようなとき)にOSの動作が激重になる

[改善策]; 仮想マシンの設定で「サウンドカード」を削除する(切断では無理でした)

尚、上記の説明だけで分かる人を対象に質問しています
説明不足等のレスはお控え下さい。宜しくお願いします
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-IDGI)2023/02/09(木) 04:07:22.16ID:C6kOl6i40
vmware workstation 17 pro
ver:17.0.1 build-21139696
host:fedora 37 workstation
guest:windows7 home
win7に vmware tools 12.1.5.20735119インストール済み

上記の環境でhost → guest へのファイルのコピペはできるんだが
guest → host のファイルのコピペが失敗する

実際にしてみると
操作の実行に失敗しました。
無効な引数です。

となりコピーできない

俺環?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46e7-/Ojw)2023/02/11(土) 09:57:36.47ID:HvxbR+/X0
VMware workstation 17 Pro
久しぶりに仮想マシンを起動しようとしたらこの仮想マシンは暗号化されていますと言われてパスワードを求められるようになったんだけど何これ
パスワードなんて設定したことなくて以前まで普通に使えてたからパスワードなんて知らないんだけどどうしたらいいの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ed-U8iK)2023/02/11(土) 13:53:20.12ID:wqysR6ls0
こっちではWindows 11で問題ないからなんともいえないけど、
Workstation 16のTPM試験版の時はいくつか対策があったから試してみたらどうかな

www.vimalin.com/blog/what-you-should-know-about-vmwares-experimental-vtpm/
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46e7-/Ojw)2023/02/11(土) 15:58:11.66ID:HvxbR+/X0
>>39
仮想マシン作ったのはVMware 16 の時なんですけどその際はパスワードは求められなかったです。
その後17に上げてもずっとそのまま使えてました。
3ヶ月ほど起動してなくて今日久しぶりに起動しようとしたら >>37 です。

>>38 さんが教えてくれたサイトを参考にいろいろ試してみましたがまだ改善できずです
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ed-+C7e)2023/02/11(土) 17:03:17.73ID:wqysR6ls0
やっぱり16で作った仮想マシンだったんだね
もともと16のvTPMはexperimental だから何が起きてもおかしくないから仕方ないところもある
自分はTPMなしで16でインストールしたWindows11はOSリリース直後から22H2に上げた今でも毎日普通に動いてる
TPMありはインストールできて満足して消した笑
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbe-2YIw)2023/02/11(土) 18:42:56.09ID:xiX9FGy10
>>40
老人か?
それとも若年性痴呆症か?
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-SioG)2023/02/11(土) 22:33:44.01ID:XASTDA2s0
>>40
TPMを回避してインストールしたならパスワードは必要ないけど
それはそれで面倒だったけどな。自分はパス無しで入れ直したが
通常通り適当にインストールしたなら、パスワード入れているはずだよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-D0vN)2023/02/11(土) 23:00:26.51ID:iEJ7oz0f0
ああそうかTPM回避してインストールする方法もあったな
なんでまたそんなバカなことを
マイクロソフトも動作やアップデートなど一切保証しないと言ってたと思うし
いかにも将来的に面倒事になりそうなやり口なのに
で、pass分からんて粘ってるってことは消したくない大事な環境なんだろ?
消えたら困る大事な実行環境をいかにも揉めそうな方法で作るっておかしいじゃん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-QGz3)2023/02/11(土) 23:41:44.47ID:3zKi5OwDM
>>34
ChatGPTのその質問そのままぶつけたらこう返信あったぜ

>VMware Workstation 17 Proには、仮想マシンの暗号化機能があります。この機能を有効にしている場合、仮想マシンを起動するためには、暗号化された仮想マシンのパスワードが必要になります。
>もしパスワードを設定していない場合は、デフォルトのパスワードを試してみることができます。デフォルトのパスワードは「空白」です。もしデフォルトのパスワードでログインできない場合は、VMwareのサポートにお問い合わせいただくことをおすすめします。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46e7-/Ojw)2023/02/12(日) 07:54:05.63ID:Qda7FzcN0
>>45,46
TPM回避のような小細工はしてないです
普通にTPMありでインストールしたけどパスワードは要求されなかったです
16.xのマイナーバージョンがいくつの時だったかは覚えてないですが

17で新規に仮想マシン作ろうとすると確かにパスワード求めてきますね
もう17で新規に作り直しました
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46e7-/Ojw)2023/02/12(日) 08:19:15.00ID:Qda7FzcN0
17に上げてもそのままずっと使えてたものがある日突然設定したこともないパスワードを要求するようになったのがよく分からなかったので質問しました
お騒がせしたならすみません
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-6rCu)2023/02/12(日) 14:18:02.86ID:GyE1fQy0d
Windows11にVMware17を入れて、ブリッジ接続にするとIPアドレスが割り当てられなく、127.になる…
ブリッジの自動設定は、使用しているWi-Fiインターフェースしかチェックしてなく、クライアントはDHCPクライアントで設定してる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-2YIw)2023/02/12(日) 18:14:23.87ID:fx/GyBBrd
そもそも127になるのが変だろう
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f38-w/B0)2023/02/12(日) 18:59:25.83ID:bGkYZqhw0
アドレスが割り当てられなかったら169.254になるんじゃないの?
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e34c-6rCu)2023/02/12(日) 22:18:39.17ID:+Q/8G8mX0
58です。ホストがwin11で、クライアントがubuntuです。DHCPサーバなルーターも再起動しても変わらず、127.なんちゃらってループバックアドレスですよね…表面上でしか分かりません、てか深い所分かってたら解決してるかもw
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ed-+C7e)2023/02/13(月) 00:04:31.10ID:5fITCnr80
Ubuntuは16.04か18.04あたりはipv6の設定がクセがあって設定ファイル書き換えるのが大変だったがipv4はあまり苦労した覚えがないな
手元にテスト用のUbuntu 20.04とArch LinuxのVMあるけどどっちも特別な設定したわけでもなく
月に一度アプデかけるくらいだがブリッジ接続で問題なく使えてる
VMwareの問題じゃなくてゲストOSの使い方の問題のような感じだな
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebbe-2YIw)2023/02/13(月) 02:08:36.45ID:yok+89NV0
あー、Ubuntuか
interfaceが認識されてないんじゃないか?
シロートさんかな
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-uphh)2023/02/13(月) 08:54:30.65ID:XRQRTplQ0
単語の意味はともかく
ゲストOSをクライアントって呼ぶのはかなりレアなような
ITの世界ではクライアントの向こうには必ずサーバーがいるし
ハイパーバイザーはサーバーじゃないよな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f73-ZbrQ)2023/02/13(月) 10:29:17.51ID:vf0JY1iq0
まあね。VMwareに限らず仮想化技術の業界では仮想マシン上で動くOSは「ゲストOS」と言うけど「クライアント」や「クライアントOS」とは言わないね
用語は正しく使わないと後々意思疎通が難しくなる
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-nRi6)2023/02/13(月) 10:40:23.55ID:GEwjD7Bw0
https://docs.vmware.com/jp/VMware-Workstation-Player/17.0/rn/vmware-workstation-170-player-release-notes/index.html

> ホスト システム上のドライブに仮想ディスクをマッピングまたはマウントする
> オプションは、Workstation Player では使用できなくなりました。

これってホストの光学ドライブをゲストからアクセスできなくなったってこと?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef7-D0vN)2023/02/13(月) 12:50:05.80ID:44wYlepJ0
>>80
あんまり使うメリットないけど例えばホストのDドライブとかを丸ごとゲストOSのDドライブとして割り当てるとかが出来てた
ホストで書き換えた情報がゲスト側で認識されないとかあって使い勝手が悪い
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)2023/02/13(月) 13:26:24.29ID:5rgBnfPY0
SSDは値崩れが大きいから、必要な時に必要分だけ買うのが一番良い
手間を惜しまないなら、買い替えや不要になった際にフリマで売れば、かなりの額を回収できる
ちなみにTBW到達する位にゴリゴリ使い潰したものは、流石に買い手は付き辛いが
5~6割損耗した状態でも、2年程度のスパンで入れ替えてると、買った時の半値位は大抵戻ってくる感

今はちょうど買い時かな、次の四半期でまた10%程度値崩れはしそうだけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0vN)2023/02/13(月) 13:29:29.75ID:5rgBnfPY0
>>86
DRAMレスコントローラのSSDなので、書込み側の継続性能に弱いよ
残り容量で変動するが、数~数十GBのSLCキャッシュが切れた後は
数年前のHDDレベルのシーケンシャル書込み速度まで落ちる、それでも妥協できるのならあり
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f38-w/B0)2023/02/13(月) 15:48:25.76ID:c8e0Hbvd0
ゲストOSが有るならキャストOSが有っても良いじゃない(ディズニー脳
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dc-8lmq)2023/02/17(金) 07:51:18.66ID:26kBfjM60
https://elsword.pmang.jp/Information/View/2710

いつもエルソードをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

現在VMwareなどの仮想マシンからのゲーム利用を制限しております。

現在ゲームに接続できないユーザー様はタスクを確認し、VMwareなどの仮想化ソフトウェアがありましたらタスクから完全に終了した後にご利用くださいますようお願いいたします。

-------------------------------------

検索してたらこんなんほんまにあるんやな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4609-D0vN)2023/02/17(金) 08:04:47.95ID:4Wrnb/tA0
>>98
たぶんチート対策なんだろし仮想マシンでの実行を制限するのはいいけど
自分が仮想環境下で実行されていることをどうやって検知してるんだよすげえな

と思ったら仮想マシンが動作していたら問答無用で起動しないだけか
しょーもな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ea-D0vN)2023/02/17(金) 16:18:26.70ID:sqjNi82Q0
>>98
なんかIntelの開発ソフトにそういうのがあったらしい。仮想環境下で実行してると警告メッセージがでるとか。
開発ソフトなんてサーバの仮想ノードで動いてるのをリモートで操作するとか割と普通だと思うんだけど、どうするんだろ。
PlayerとかWorkstationみたいな端末環境狙い撃ちしてるのかな?
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e34c-eoCZ)2023/02/17(金) 18:36:01.94ID:45cgC99T0
>>77
58です。
ゲストOS…ありがとうございます勉強になります。
ゲストOSはubuntu 20.04.5 LTSで、ブリッジ設定だとDHCPからのIPが割り振られない問題は、ログを見た所DHCPリクエストは何度か発生してるようでした。

今までは光ルーターであるZXHN F660AにWi-Fiで接続していましたが、LANケーブルで直前接続した所192が割り振られました。無線での接続は引き続き調べようと思います。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4abe-2YIw)2023/02/17(金) 19:08:55.58ID:SF9G0cph0
とするとWi-Fiのunicastの問題かな
やっぱり172はDHCPから割り当てなんかされていなかったんじゃん
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-eoCZ)2023/02/17(金) 19:23:40.16ID:u8L/3ugjd
58です。
追記、F660Aの一つのSSIDあたり最大10接続みたいです。
ぶら下がってる機器が多いのでその制限に引っかかってるのかも。
F660Aの管理画面から接続されてる端末の台数を調べたり、SSIDは設定で増やせるみたいなので試してみます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-BTrK)2023/02/18(土) 08:10:09.81ID:a1TdBJW+0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-1/pB)2023/02/18(土) 10:15:26.70ID:nE7t3eHtM
馬鹿女wwww
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-o2cY)2023/02/19(日) 12:08:24.22ID:Rq6ZOt1Vd
>>109
ぶら下がってる端末は多いものの、
外回線―ルーター―PCって構成なんです。

VMwareを入れてるPCの問題なのかな?と、他のPCから試してみたけど結果は同じだったり。
光ルーターの設定を確認したり。後出ししてくるとか言われてるけど、あとで調べて分かった事だし、とりあえずNATで動かしておいて、ブリッジ接続で解決したらまた書き込みます〜
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd9-EBhs)2023/02/19(日) 15:41:27.66ID:AST4ILnLH
興味本位?の質問なんですけど、
ESXi で performance core と efficient core があるCPUを使った場合って、うまく制御してくれるもんなんでしょうか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 354c-o2cY)2023/02/19(日) 22:24:30.67ID:vq11zxNX0
>>113
58です。
VMware Playerのバージョン17ではなく16で試してみたら、ブリッジ接続の無線LAN経由で192が割り振られました!
とりあえずこれで運用します、色々と書き込んでしまいすみませんでした…
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-/+FQ)2023/02/20(月) 12:37:57.08ID:j+cz2om/0
Workstation17で環境設定に「仮想マシンを閉じた後に VM ライブラリに戻る」の項目がなくてホストを終了させるとPlayreも終了してしまうんだけど、もしかしてProじゃないと設定できない?
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-oojT)2023/02/20(月) 18:45:01.87ID:RqiQfqP30
>>120
許す
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3be-O7MM)2023/02/20(月) 19:51:11.14ID:8dRQmXKO0
>>123
確かに昔はできていた
なぜかバージョンが上がると機能が削られる
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-/+FQ)2023/02/22(水) 00:25:46.95ID:o2JKIFx5M
ChatGTPいわくVMTOOLSはゲストOSの○Bitに合わせてインストールされる
だから32BitOSに対して64Bit版のVMTOOLSをインストールできない
という回答でした
根拠を聞いたら存在しないURLとググっても見つからない英文を出してきたので真偽について調べてるのですがなかなか見つかりません
回答そのものは正しいのでしょうか
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3be-O7MM)2023/02/22(水) 00:52:34.05ID:hjlmM9oC0
>>130
ChatGPTを使うのはこういう馬鹿どもなんだよなあ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-KhBi)2023/02/22(水) 21:40:50.43ID:oLv+HtXed
>>139
いっそ8.0bのパッチデポからesx-uiのvibを抜いてきてアップデートするとか
(8.0bのリリースノートだとそれっぽいのが修正されてる)

仮想で試した限りvibのアップデートはできて、既存の仮想ディスクの追加も問題なくできた
いつ7.0に降ってくるのかねぇ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-wWxq)2023/03/02(木) 20:50:42.84ID:1LpteRpBM
Win10 Pro HyperV有効 VmwarePlayer16でUbuntu起動中にDockerを起動しようとしたのですがすぐに落ちます
Dockerはインストールしたばかりで、WSLのアップデートしろという警告は出ていますが他のエラーは出ていません
メモリが十分に足りていれば同時起動できますよね
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-wzFp)2023/03/05(日) 10:32:59.70ID:/kKbNl/Ta
>>145
例えばこの辺のナレッジかな
スナップショットを長期間保持するのは推奨されてない
https://kb.vmware.com/s/article/1025279?lang=ja

過去にやった事があるのは
スナップショット取得→サードパーティのバックアップソフトでバックアップ→スナップショット削除
スナップショットはベースディスクを静止化するのに使ってた
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-r8O0)2023/03/05(日) 11:21:15.31ID:FSTxcTmyM
>>145
時間経つと動き遅くならない?
少し古い知識で恐縮だけど、vmfs でのスナップショットは程々の使い方の方が良いと思う
ZFS で取るなら別かも?しれないけど、そこまでやったことがない。10Gb 環境が必要だろうし。

できれば GhettoVCB でバックアップとった方がいいよ

power off オプションをオンにするか、運用上だめなら quiesce オプションをオンにするだけでも全然良いと思う
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-wzFp)2023/03/05(日) 19:58:26.98ID:kjG3LKqMa
vCenter 7.0U3g→8.0GA→8.0bへのアップグレードとりあえず完了
少し様子見してからESXiも
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-GbQh)2023/03/05(日) 20:36:48.04ID:0Vv1NnEQd
>>145
バックアップソフトが勝手にスナップショットを取るはずだけど?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-GbQh)2023/03/05(日) 20:50:34.85ID:0Vv1NnEQd
>>152
自動でスナップショットを取らないバックアップソフトなんてあるの?
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-zdzo)2023/03/08(水) 00:32:22.29ID:rmYnag6G0
steamのヘブンバーンズレッドってゲームがvmwareで起動しないんだけど誰かわかる方いませんか
エラーコードは0x00007FFF131234B0の命令が~ メモリがreadになることはできませんでした
やった事
vmxファイル編集
レジストリ削除
VMtoolsアンインストール
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ed-UjdO)2023/03/08(水) 15:14:32.66ID:lxFjnLj30
個別のソフトの話はそのソフトのサポートに聞いた方が良いかと
特にゲームはゴリゴリにGPU使うものとかはVMware(というか仮想マシン全般)は確実に動くというものではないので
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faf0-mTpv)2023/03/16(木) 12:45:14.15ID:mxo6AWMg0
ESXiって6.7で再起動時のホストの構成変更が保持される(リブートで消えない、戻らない)オプション追加になったと見たのですが
どこから設定するかご存知なら教えてください。

また、元々なぜリセットされる仕様(思想)なのかわかりますか。
例えばauthorized_keyや、sshd_conf、firewallなども戻って不便ではありませんか…(素人考え)
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d944-2lPJ)2023/03/24(金) 14:36:35.24ID:Y40j19ge0
ESXi6.5 までサポートしている DELL T320 に ESXi 7 を入れたら特に問題なく動いたんだけど、
OpenManage Server Administrator はどうにもならんですかね
ESXi 6.5 用のOMSA はエラーで入らないし、
T340 用の OMSA を試しに入れてみたけど、1311番ポートに繋がらないので、動いてないっぽい
ポート開ける必要とかありましたっけ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/phF)2023/03/27(月) 17:44:07.69ID:1H8n11YgM
有料サポート受けたから教えられないとか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-k0E+)2023/03/28(火) 06:58:15.42ID:3LP4O55LM
cpuid.coresPerSocketとnumvcpusって同じ数字にしないと1ソケあたりのコア数にならないんだね・・・
1ソケ6コアだとcpuid.coresPerSocket= "6"とnumvcpus= "6"にしないとダメみたいな

1ソケにする場合、ずっとcpuid.coresPerSocket = "1"にしないとダメだってカンチガイしてたし
そりゃーできなかったわけだよー
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42fb-bDaY)2023/03/28(火) 14:18:33.21ID:4a8zd2m50
SSDとVMware Workstation Player で
xpをゲストとしてDBを少しずつ書き換えるような使い方の場合、
同じセクタだけ読み書きしていくことになるの?

1年ぐらいでホストでvmdkのバックアップができない(データが読み取れませんエラー発生)ことが起こって
しまいにはゲストのOSが起動できなくなるくらいになったんだけど、
あとでソフトで不良セクタが断片的にあることがわかったのよね。
たまたま個体が悪かったのか、たまにはvmdkをコピーして別のセクタに移すとかしたほうが良い?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-sLGM)2023/03/28(火) 14:23:08.93ID:2EUK50Vgd
馬鹿って全てのdbやssdが同じ動作をすると思ってるのか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-KsUN)2023/03/28(火) 14:30:41.33ID:GE6cgjysM
書き込む時はHDDでもSSDでも別のセクタ。
ファイルとか関係ない。
SSDの品質が悪いかDBがすごい書き込み続けてるかどちらか。
すごい古いSSDはSSDのすべてのセルに均一に書き込まないことがあったけど今はそういうこともない。多分。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42fb-bDaY)2023/03/28(火) 15:51:32.26ID:4a8zd2m50
>>186
vmdkはthinで、ゲストのxpはmssqlが動いていてDBファイルとしては50MBにもならない量
SSDはトランセンドの廉価な220Sシリーズ、前にも220S系は他のPCで壊れたことあった。
たまたま運が悪いセクタに当たったような感じかな

>>184
クイックでは無いformat書けたら不良セクタは無くなったけど怖いので捨てました
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/phF)2023/03/28(火) 18:53:23.22ID:vwg8u/saM
次はハードディスクにしとけ
実績が違う
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM92-/phF)2023/03/29(水) 18:35:44.38ID:pWMnPWSSMNIKU
データセンタはまだまだHDDが主流
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ aecd-iBBi)2023/03/29(水) 21:11:12.48ID:J+bUTjtC0NIKU
>>194
数十とか軽く行く、、、そのの単位は何なのかなと
数十エクサバイト?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-sLGM)2023/03/29(水) 21:19:25.82ID:ZPaLs7rodNIKU
馬鹿を相手にするな
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saa5-hLHQ)2023/03/29(水) 21:29:21.58ID:VS+ymQdLaNIKU
HDDが2本っぽいけど、数十も上げたら遅くてやってられない気はするかな

うちはSSD4本で6TB、特に容量が必要な場合はそのvmdkだけNASに入れてる
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-/phF)2023/03/30(木) 22:38:05.78ID:fsgGK8UFM
データベースは素人には無理
アクセスでも使っとけ
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 710b-4Pnj)2023/03/31(金) 22:50:45.93ID:fBDwOoGA0
エル知ってるか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W 7f07-6+xD)2023/04/01(土) 03:14:50.38ID:qlSkNHXw0USO
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   無論それで傷つくのは自分である
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-e3D0)2023/04/02(日) 21:00:46.74ID:fhdebZJo0
>>227
Core i7-4790と現行世代のLGA1700を比べると、
Core i3-12100Fで、ちょうど2倍くらい
Core i3-13100で、2.1倍くらい
Core i5-12400で、2.7倍くらい
Core i5-13400で、3.6倍くらい
Core i7-12700で、3.7倍くらい
Core i7-13700で、5.5倍くらい
Core i9-12900Kで、5.7倍くらい
Core i9-13900Kで、8.3倍くらい
Core i9-13900KSで、8.6倍くらい

と言う感じで、その世代は現行のi3の半分の速度しかないってことだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-z9GW)2023/04/02(日) 22:03:49.78ID:pQtlf1KMa
cpuだけよりストレージの速度やメモリの速度を含めたトータル性能で体感はいくらでも変わるからな
端的に言えばHDDからNVMe4.0Gen4になっただけで体感で10倍は軽く変わるよ
そうなってくると結局最新の世代のシステムが一番速いことになるんだけどね
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc2-z9GW)2023/04/02(日) 22:37:12.62ID:6u8f7FYA0
Xeon E5 2699 v4でまだ戦う。遅いと感じたことはない。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc2-z9GW)2023/04/02(日) 22:39:03.19ID:6u8f7FYA0
というかEコア無効にされるんじゃない?
EとPコアあるCPUかっても全部のコアが使われない記憶。
昔はPSODなったけど自動で無効にしてくれてうまく動くようになったけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc2-z9GW)2023/04/02(日) 22:44:45.83ID:6u8f7FYA0
Playerはどう動くか知らないけど無効にされそう。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンT Sa8f-0Lu5)2023/04/04(火) 17:17:29.64ID:TnPtkeb+a0404
Alder Lake-Nの最底辺N95(4C4T)だけどゲストWin11 Home 22H2がふつーに動く(2コア、メモリ6GB)
ゲストのkraken-1.1のスコアは1137.2ms /Chrome 111.0.5563.147だからSandyBridge並
https://mozilla.github.io/krakenbenchmark.mozilla.org/

ホストはWin11Pro 22H2 /メモリ DDR4-3200 16GB x1 /NVMe SSD 500GB
kraken-1.1のスコアは922.8ms /Chrome 111.0.5563.147でCoffee Lakeに迫る勢い
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン df6e-rzG4)2023/04/04(火) 18:11:36.53ID:qYmvix4i00404
ホストRyzen 7950X Firefox111.0 快適

===============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
-----------------------------------------------
Total: 512.1ms +/- 2.0%
-----------------------------------------------

ai: 63.5ms +/- 10.8%
astar: 63.5ms +/- 10.8%

audio: 172.5ms +/- 5.0%
beat-detection: 48.1ms +/- 5.1%
dft: 32.1ms +/- 8.9%
fft: 41.8ms +/- 9.7%
oscillator: 50.5ms +/- 11.8%

imaging: 145.7ms +/- 2.4%
gaussian-blur: 54.1ms +/- 1.3%
darkroom: 42.6ms +/- 1.6%
desaturate: 49.0ms +/- 6.4%

json: 28.9ms +/- 24.8%
parse-financial: 16.1ms +/- 44.3%
stringify-tinderbox: 12.8ms +/- 4.4%

stanford: 101.5ms +/- 2.4%
crypto-aes: 30.2ms +/- 5.8%
crypto-ccm: 22.9ms +/- 2.7%
crypto-pbkdf2: 34.0ms +/- 2.6%
crypto-sha256-iterative: 14.4ms +/- 3.5%
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 5fb1-ZLub)2023/04/04(火) 18:24:40.67ID:Xyovv62800404
>>247
ホスト Core i9-13900K / Chrome 111.0.5563.147
===============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
-----------------------------------------------
Total: 340.6ms +/- 0.6%
-----------------------------------------------

ai: 26.0ms +/- 0.0%
astar: 26.0ms +/- 0.0%

audio: 85.3ms +/- 1.8%
beat-detection: 20.1ms +/- 1.1%
dft: 29.0ms +/- 5.6%
fft: 13.6ms +/- 2.7%
oscillator: 22.6ms +/- 1.6%

imaging: 123.7ms +/- 0.7%
gaussian-blur: 46.4ms +/- 1.1%
darkroom: 58.2ms +/- 0.5%
desaturate: 19.1ms +/- 2.8%

json: 16.8ms +/- 3.4%
parse-financial: 8.4ms +/- 4.4%
stringify-tinderbox: 8.4ms +/- 4.4%

stanford: 88.8ms +/- 1.2%
crypto-aes: 24.2ms +/- 1.2%
crypto-ccm: 29.8ms +/- 2.2%
crypto-pbkdf2: 24.2ms +/- 1.9%
crypto-sha256-iterative: 10.6ms +/- 3.5%
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MM4f-ZLub)2023/04/04(火) 19:30:40.98ID:otJR0WHYM0404
ノートパソコンだけど、11世代Core i7-1195G7(4C/8T)
===============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
-----------------------------------------------
Total: 528.9ms +/- 0.7%
-----------------------------------------------

同じくノートで、10世代Core i7-10510U(4C/8T)
===============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
-----------------------------------------------
Total: 786.1ms +/- 1.4%
-----------------------------------------------

どっちもChrome最新
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン df6e-rzG4)2023/04/04(火) 19:57:13.96ID:qYmvix4i00404
Edgeで再測定、Firefox遅いな

===============================================
RESULTS (means and 95% confidence intervals)
-----------------------------------------------
Total: 354.2ms +/- 0.4%
-----------------------------------------------

ai: 28.6ms +/- 1.3%
astar: 28.6ms +/- 1.3%

audio: 75.4ms +/- 0.7%
beat-detection: 20.7ms +/- 1.7%
dft: 24.9ms +/- 0.9%
fft: 13.4ms +/- 2.8%
oscillator: 16.4ms +/- 2.3%

imaging: 144.4ms +/- 0.7%
gaussian-blur: 48.4ms +/- 1.6%
darkroom: 75.8ms +/- 0.6%
desaturate: 20.2ms +/- 1.5%

json: 19.7ms +/- 3.0%
parse-financial: 10.3ms +/- 3.4%
stringify-tinderbox: 9.4ms +/- 3.9%

stanford: 86.1ms +/- 1.1%
crypto-aes: 24.3ms +/- 2.0%
crypto-ccm: 28.4ms +/- 3.0%
crypto-pbkdf2: 22.8ms +/- 1.3%
crypto-sha256-iterative: 10.6ms +/- 3.5%
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンT Sa8f-3jJb)2023/04/04(火) 19:57:42.31ID:TnPtkeb+a0404
うちの5900X機で測ってみたら457.2msだったし・・・なんか速くなってるし@Win11Pro 22H2 /Chrome 111.0.5563.147
ゲストのWin10Pro 22H2 x64 /Chrome 111.0.5563.147は494.4ms

しばらく現役いけそうじゃん。最近稼働率めっちゃ低いし
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-z9GW)2023/04/05(水) 08:58:31.55ID:JrZd+yWkM
全部ホストの話なのかゲストの話なのかわからん
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff02-7hna)2023/04/05(水) 13:22:09.37ID:gprY5e0b0
>>256
足切りされたインテルマックのハッカーが作成したCloverとかで動くのはわかるが、アップルが今は最終インテルマックでもシリアルコード打ち込んであるからインストールは出来ても対応するように読めないマック用DVDをゴニョゴニョマウントして読み込んでインストーラー作るんじゃなかった?

それかVMであってもAMDは厳しいらしいけど仮想で動かすとか
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-NBYw)2023/04/06(木) 12:18:43.02ID:XGioqvwxH
vCenter8.0c構築後、再起動したらサービスが色々起動しなくて、vSphere Clientから繋がらない
理由が全然わからない
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-KT+J)2023/04/07(金) 20:06:52.01ID:o5ZxFbeEM
5chはじーさんの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4a-/aea)2023/04/08(土) 01:52:12.22ID:sfao+sK1M
>>256
venturaはIntelCPU必須になったな
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b3-KaWk)2023/04/14(金) 01:22:38.12ID:xYapfGhc0
Workstation 17 Player 17.0.1 build-21139696(ホストはWindows11だったり10だったり)なのだけど
どの仮想マシンも何かのタイミングで.vmxのcpuid.coresPerSocket=の値が設定したコア数から
1になってたり2になってたりと勝手に変更されて困るんですけど・・・

勝手に変更されないような文字列にする記述ってないのかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ebe-RMXA)2023/04/14(金) 05:02:55.45ID:xWbVCgx00
お薬飲みましょう
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/17(月) 23:02:33.21ID:ZAmBesp6d
お薬処方してもらえや
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-sFbk)2023/04/18(火) 10:40:08.59ID:+Tpl6baT0
Playerでいじれるのはnumvcpusのみで、coresPerSocketは自動で設定される
設定を開いて[OK]を押してしまったら変わるのは当然
[キャンセル]を押しても変わったのなら不具合の可能性もあるな
まぁ、自動設定された値が納得いかないってのはあるが
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc2-LFcr)2023/04/18(火) 22:10:19.35ID:/GG+HeGH0
OK押したら非推奨の設定消すとか前からやってたことだし今更。
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 14:49:14.60ID:2psdmlfJd
馬鹿はPlayerがHomeだと判断すると思っているんだ
妄想で言い掛かりを付ける馬鹿をクレーマーと呼ぶ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ed-/CCe)2023/04/19(水) 15:39:06.53ID:F7fUaQQm0
公式フォーラムだと以下の説明がある
まあguiはCPUソケット数よりコア数を設定できる方が良いのはその通りw

Since you are using Workstation Player, the GUI doesn't offer the option to define Cores-per-Socket. However, you can edit the VM's configuration (.vmx) file manually, and set/edit the following options:

numvcpus = "4"
cpuid.coresPerSocket = "4"

This will present the 4 vCPUs as a single 4-core vCPU to the guest OS.
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-2Cuq)2023/04/19(水) 15:44:18.35ID:dRGSh5yj0
>>281
いくらでも姑息なことできるからな
OKボタンをマウスオーバーすると変わるとか
地味な色のチェックボックスが外れてると表示されない項目を作っとくとか
編集開始時点でShiftが押されていないと表示されない項目を作っとくとか
読む気なくすような長文や、意味わかりにくい確認とか
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 15:48:49.39ID:aWt92gCWd
クレーマーだろ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 16:17:29.04ID:K5DMfojDd
>>291
お前のやってることは、
「勝手に変更」と言い掛かりを付けWindowsのエディションなんか使う方の問題なのにVMwareのせいにしてあたかも不良品のように言いふらす
これをクレーマーと呼ばずして何と呼ぶのだ?
ただの無知無能蒙昧な大馬鹿と呼べばいいか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-2Cuq)2023/04/19(水) 16:22:13.14ID:dRGSh5yj0
勝手に変えるのは困るだろ
警告出して変更を勧めるならともかく
黙って変更しといてOK押したからお前が悪いなんて論法は
契約書にこっそり何か書いて騙す悪徳業者の手口と同じだ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 16:40:56.01ID:6H3m+RpCd
>>294
自分でプロセッサ数を変えておいてその通りの設定になったものを、
「勝手に変えた」
と主張するからクレーマーだっての
更にはVMwareが動作中のOSのエディションを判別しろだとか幼稚で馬鹿な発想過ぎて笑えるわ
物理マシンだってOSが勝手に1CPUしか使わなくとも何もしないだろうが
馬鹿過ぎて腹が痛い
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa4f-91nA)2023/04/19(水) 17:22:51.35ID:5CHu3+OUa
Playerのプロセッサ コア数がプロセッサとコア両方を指しているとしたら
11Homeインストールするのに1プロセッサ選ぶとインストールできないから不良品じゃね

2コアのつもりで選んでもお前が選んだのは2プロセッサやいうてもそれは姑息だし
信者まじキモ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 17:25:32.75ID:nR2SIsgvd
>>301
お前が馬鹿なだけ
馬鹿は自分が馬鹿だと気付かないから馬鹿なんだよ
何でインストール時にHomeバージョンだとPlayerがわかるんだ?お前はどこかでHomeバージョンだと指定したか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 17:37:21.29ID:ximTT9wld
>>303
馬鹿は書く前に自分でやってみろ
エディションを指定するところなんてないわ
だから馬鹿だっての
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 17:41:28.13ID:ximTT9wld
>>306
馬鹿はHomeを指定する画面をスクショして貼り付けろや
Windows 11 の場合はバージョン11 x64しかねーよ
馬鹿はいい加減消えろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa4f-91nA)2023/04/19(水) 17:48:27.72ID:XsMPGO3aa
失礼しましたー。7以降は仮想マシン作成時にはバージョン選べませんが正解でしたー
煽り専認定は取り消し謝罪しますー

しかしPlayerでも1プロセッサのWindows11 Homeをインストールできるので
プロセッサ コアがプロセッサ コア両方を指すのなら不良品という主張は変更しないでーす
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 17:50:40.22ID:ximTT9wld
>>311
だから2CPUの物理マシンだってHomeをインストールできるだろうが
馬鹿過ぎて話しにならんわ
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 17:53:18.28ID:ximTT9wld
>>313
お疲れ~
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc2-LFcr)2023/04/19(水) 17:55:06.89ID:a5tKB04N0
春先に出現するのはなぜ?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbe-+b7P)2023/04/19(水) 18:05:56.35ID:TLj6Z/Zt0
馬鹿はいい加減消えろ
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/19(水) 19:21:33.62ID:CBaKelKwd
>>297で全て出尽くしている

自分でプロセッサ数を変えておいてその通りの設定になったものを、
「勝手に変えた」
と主張するからクレーマーだっての
更にはVMwareが動作中のOSのエディションを判別しろだとか幼稚で馬鹿な発想過ぎて笑えるわ
物理マシンだってOSが勝手に1CPUしか使わなくとも何もしないだろうが
馬鹿過ぎて腹が痛い
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa4f-91nA)2023/04/19(水) 19:31:44.58ID:XsMPGO3aa
同じこと言い始めてて草
CPUあたりのコア1にクソ自動推奨設定されたらWindows11Homeに必要スペック外言われるんですがー

デフラグ・圧縮しただけでクソ推奨設定するアプリを必死擁護の信者マジキモス
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b3-91nA)2023/04/19(水) 20:11:10.11ID:4V9PnDwL0
まーそういう仕様だからガマンしとけ固定する手段はないとかならあーそうですかめんどうですねーで終わるのに
お薬呑めだの馬鹿だのクレーマーだの煽ってくるいじわるジジイばかりだからやってやらぁーってなるんだし

最近、節電のためメインPCを4C4TのN95 Mini-PCに移行したから2コア設定の仮想マシンをコアあたり1にされるとウンザリなんだよね
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-Tvyh)2023/04/19(水) 21:32:30.44ID:eymBEyVya
Converter 6.4のβテストが始まったみたいね、案内のメールが来た
ただ、またメールの手順通りにやってもダウンロードページで権限が無いと出る…
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-LFcr)2023/04/20(木) 13:56:24.22ID:/kwcIsGXM
GUIで設定したらそうなるのは仕様で、設定画面開いてOKで閉じたら設定変更されるのは仕様。
それで変更されて問題というのはおかしい。
ってことじゃないの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-2Cuq)2023/04/20(木) 16:50:06.36ID:Hqu4SR8X0
>>332
その結果、異常が直ったりするならまだしも
使用者に心当たりのないトラブルが起きてるんだろ
それを仕様だと言い張り不満を訴える人を小馬鹿にするのは
人間としてどうかと思うぜ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-+b7P)2023/04/20(木) 17:02:06.98ID:PfX+B/2+d
キャンセル押さないでOK押しておいて勝手に変更された~と騒ぐのが馬鹿なだけ
本人だろ
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa4f-91nA)2023/04/20(木) 17:17:26.93ID:32JOnUiUa
別人だし。マジ信者キモス

>>334
いろいろありがとうです・・・

信者絶賛全肯定のポンコツ推奨に変更されちゃったら .vmx をメモ帳で開き

numvcpus = "x"
cpuid.coresPerSocket = "x"
numa.autosize.vcpu.maxPerVirtualNode = "x"

xを使いたいコア数(同じ数字6コアなら全部6)に変更して保存
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6b-5oiz)2023/04/20(木) 18:28:55.27ID:uST4JrM8M
馬鹿にはVMは無理
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/20(木) 19:02:02.31ID:plU5rZ+8d
用語で昨日のクレーマーが粘着して暴れているのが丸わかり
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f44-dWTg)2023/04/20(木) 23:44:15.77ID:rH21Wb/60
欠陥品と思うのは各自の勝手だけど、無料版使っておいてなんでそんなに偉そうにできるんだろうとは思う。
文句があるならいくらでもかわりがあるんだからそっち行けばいいのに。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe7-DQ8n)2023/04/21(金) 06:20:09.97ID:6DPpp17c0
設定画面開いてcpuid.coresPerSocket 変わるのはOK 押したからじゃなくて設定画面開いただけの時点ですでに変えられてて、キャンセル押しても変えられるんだよ
設定画面開いただけの状態のままで テキストエディタでvmx開いたらすでに変えられてる
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa4f-91nA)2023/04/21(金) 06:29:11.08ID:mdB6DwTJa
無料版のPlayerはデフラグや圧縮をGUIでしかできないのでそれらを使うためOKを押しただけなのに
ポンコツ推奨設定でプロセッサあたりのコア数を4→2とか2→1にされたら.vmxを手動で書き換えればいいとはいえめんどうじゃん
コア数減るし沼はできるしでパフォーマンス落ちちゃうんだし

勝手に変えられない方法はないのかな?と書いただけでこのスレの役たたずのいじわるじじい共としもべのキョロ充達は寄ってたかって
レッテル貼りするわ煽るわ排斥しようとするわで信者の鏡すぎだよね。こんなんじゃ誰も何も書けねーし
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d8-2Cuq)2023/04/21(金) 07:41:15.20ID:2bkI0Av60
ソフトウエアの品質には「誤操作への対応」があるんだが
それを通り越した、間違いが起きやすい仕様だぞ
文句を言うやつはバカだと言うなら、そいつ自身が世間知らずすぎだ

まともに働いているのか、いや働けているのか疑ってしまう
報連相せずに勝手にやったことへの責任がまるでわかってない
即時性の連絡をメール投げて終わりで報連相したつもりになってそう
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0b-zu4y)2023/04/21(金) 10:54:00.49ID:ozhLAmuZM
Google Play Gamesのベータ版入れるとHyper-V?VT-X?の設定が変わるみたいで、Workstation Proの仮想マシンがVT-Xを使えなくなってしまったんだけど、どこを確認すればいいか教えてほしい
Windows10 Home、Google Play Gamesはアンインストール済み、Bluestacksも起動できなくなったけどあっちは弄くり回してたら治った
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc2-LFcr)2023/04/21(金) 11:26:00.86ID:dSxYVTbG0
Windowsスレいくべき
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-+b7P)2023/04/21(金) 13:25:33.45ID:LzHeiLMRd
まだこの悪質クレーマーが暴れているのか
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6e-SUAo)2023/04/21(金) 21:53:31.65ID:R4DyIcIj0
伸びてて驚いたけど変なのがいただけだった
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-9fcd)2023/04/21(金) 22:42:55.74ID:0ctsnVe60
>>383
「自分は何もしていないのに勝手に近所のお兄さんにアナル掘れた!」
「自分は何もしていないのに勝手に彼女にビーチク舐められた!」
「自分は何もしていないのに勝手に隣人の男にフェラされた!」
「自分は何もしていないのに子供のが行ってる塾のおねーさんに犯された!」
「自分で結構頑張ったら、、、隣の奥さんといい関係になってしまった」
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-91nA)2023/04/21(金) 22:48:18.08ID:n3TgVm4tM
削除しますかと聞かれていないのにはいも選んでいないのに削除されたが正解
実際は変更しますかと聞かれてもいないのにはいも選んでもいないのに変えられた
それを信者達は規約に書かれている推奨設定への自動変更だから同意した使用者が悪いという。しかしその規約のソースはなし

便乗して煽りたいだけのいじわるじじい共とそのしもべ達は何回書いても理解できないサル集団過ぎてで草
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-91nA)2023/04/21(金) 23:05:40.54ID:n3TgVm4tM
人格攻撃に走ってて草

規約に書かれてる書かれてるとイキってた信者って
必ずしゃしゃり出てくる「規約を隅から隅まで読んでますから!違反は許しませんから!」
みたいなのかと思っていたけれどただのウソつきサルで草
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eac2-g+Wl)2023/04/22(土) 12:23:00.38ID:Zt3tVlLN0
>>400
WSFC3台までなの初めて知ったわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NMHE)2023/04/22(土) 12:48:05.46ID:f8yFhURsd
質問失礼いたします。
VMwareとNox + UWSCに関してですが、
UWSCスレにも質問投げましたがスレチだったので
こちらで失礼します。

〇質問内容
仮想環境上にNoxをインストールしようとすると
「あなたのビデオドライブバージョンが低すぎます。〜」
というメッセージによってインストールできないので
インストールする方法をお聞きしたいのが1つと
仮想環境上のWindowsのライセンス認証はどのように対応したか
ご教示いただけないでしょうか。

どのようにというのは、
ライセンスを正規で購入して認証したのか
なにかしらの方法で回避したのか気になっています。
回避自体はライセンス違反にあたるという認識はありますが、
使用している方の意見を踏まえて対応したいと思っています。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NMHE)2023/04/22(土) 12:49:48.91ID:f8yFhURsd
〇現状
VMをインストールし、Windows10のISOイメージから
仮想マシンの作成、Windowsアップデートを実施しました。
ただし、ライセンス認証をしないとその先の
Windowsアップデートが できないようなので
最新の状態にまではできていないです。

ディスプレイアダプターは
"Microsoft 基本ディスプレイアダプター"が
あたっている状態で、メッセージ内容から
この辺りから対応してみようと
22H2のドライバを探していますが、
まだ見つけられずダウンロードできていません。

Nox 7.0.2.7という最新を使わない理由としては、
バージョンによってUWSCで認識する
CHKIMG関数の画像判定が変わるというのが
検証してわかったので、VMの環境構築ができたら
ホストOS側の画像をそのまま流用できるのではないかと
考えています。
(ディスプレイアダプターも画像判定に依存している可能性があるので環境構築が終わってから動作確認してみます。)

ホストOSが21H2で仮想環境が22H2という
バージョンの差異も判定に依存するかも
よくわかっていないので検証したいと思っていますが、
21H2のダウンロード方法が 複雑そうなので
一旦22H2で試している段階です。

お分かりになられる方いましたら
ご教示のほどお願いいたします。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d59-NMHE)2023/04/22(土) 13:39:21.43ID:G0oJZgqW0
>>409
返信ありがとうございます。
実はuwscスレでVMの仮想環境上で
noxをインストールして使用している方が
過去スレ辿るといらっしゃいました。
そのコメントがあったのでuwscスレで
質問投げたんですけどね、、、
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d59-NMHE)2023/04/22(土) 14:15:19.36ID:G0oJZgqW0
>>412
返信ありがとうございます。
承知しました。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa2e-r3Vu)2023/04/22(土) 14:24:01.71ID:mmugFy1wa
>>413
ホストの構成(CPU/メモリ/グラボ/OS)とVMware WS Playerのバージョンを書いた方がいいんじゃね?

*****
仮想マシンウィンドウ左上のPlayer(P) → 管理 → VMware Tools のインストールで
VMware ToolsをインストールするとVMware仮想マシン用のグラフィックスドライバが当たる

VMware WS 17 Playerで作ったWorkstation 17.x 仮想マシンならホストのグラボの性能に寄るが
DirextX11、OpenGL4.3をサポートするのでNox Playerの動作基準を満たしてはいる

Noxのそのバージョンが動くかどうかは仮想マシンのバックアップをとってから試してみればいいじゃん
その点、実機より全然楽なんだし
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NMHE)2023/04/22(土) 14:51:11.06ID:f8yFhURsd
>>414
返信ありがとうございます。
uwscスレの方でVMの仮想環境上でnoxを使用していた
というのがそもそも理解が間違ってました。

そのコメントにはnoxは関係していないにも関わらず
私が勝手に使用していたと解釈してたようです。

noxが使用可能かは現時点ではわかりませんが、
いただいたアドバイスを元に検証してみます。

ご回答ありがとうございました。
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-bITu)2023/04/22(土) 18:20:53.46ID:XZbNYLwcd
>>421
何でvmに直接じゃないとダメなんだ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa2e-r3Vu)2023/04/24(月) 01:43:39.46ID:g/36e2jKa
ずいぶん待ったけれど >>394 は猫電子レンジと同じことの説明から逃げ出しちゃったねー
なので境界知能とサル認定けってーい

情弱情弱煽ってくる割には規制も突破できないとかほんとサルばかりで草
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-gxex)2023/04/24(月) 02:03:55.48ID:vXfiIcJE0
大変失礼した、登録してるから全部見られないことに気付いていなかった。
お詫び申し上げるとともに、貼り直し御礼申し上げる。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 666e-ygDC)2023/04/28(金) 19:22:00.05ID:SJqZbT8m0
分かりにくいよね
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-fitb)2023/05/01(月) 20:20:59.29ID:GJ22yw1r0
皆さんはVMware Playerのバージョンアップした時仮想環境のハードウェアバージョン(virtualHW.version=XX)はアップしてますか。
それとも新規で使う機能が無ければそのままですか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12c2-1giV)2023/05/10(水) 07:30:34.25ID:8oclZZ130
esxiかhypervなら使えるじゃない。playerはしらんが。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee6e-BNQN)2023/06/08(木) 23:15:38.34ID:CYhOKc0N0
workstation player 15.5にXPを入れて昔のゲーム(safedisc)を遊んでるんだけど
16, 17とバージョンをあげるとCD認証でエラーになるんだよ
vmが要らんチェックを掛けて弾いているってことあり得る?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-hpe2)2023/06/09(金) 12:31:16.28ID:YjUF3nk20
17だけど32bitの98無印やXPが問題なく動いているし、FAQにも

Workstation 17 は 32 ビットのオペレーティング システムをサポートしていますか?
いいえ。Workstation 17 のホスト PC には、64 ビットのオペレーティング システムが必要です。ただし、Workstation 17 上の仮想マシンでは、ゲスト OS として 32 ビットの Windows および Linux を使用できます。

ホストは64bitが必要だけどゲストは32bitでもOK
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sa96-Dsnv)2023/06/09(金) 12:49:55.64ID:Yfx8efU6a
>>457
*.vmx いじって仮想マシンのバージョンを上げたり下げたり変えてみたらいいんじゃね?

最新は virtualHW.version = "20" でこれに設定するとホストのグラボの能力にもよるけれど
グラフィックスの能力がかなり上がる。OpenGL 4.5にも対応

>>458
17だと直ってるね
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-C6j3)2023/06/21(水) 15:25:00.55ID:MQjIxpFB0
>>468
2)まで試してみましたがノイズのまま…
以前と違って起動時にサイド チャネルの緩和を有効にしてこの仮想マシンを実行しています。サイド チャネルの緩和によりセキュリティを強化しながら、パフォーマンスを低下させることもできます。
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92c2-yLWt)2023/06/21(水) 15:55:38.25ID:0+0qoIIL0
そう思うならなぜ切り分けしない?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-C6j3)2023/06/21(水) 20:37:18.71ID:MQjIxpFB0
切り分け…とはちょっとどれのことかわからないです、すみません。
起動時の文章は怪しそうなので原文そのまま貼ります。

サイド チャネルの緩和を有効にしてこの仮想マシンを実行しています。サイド チャネルの緩和によりセキュリティを強化しながら、パフォーマンスを低下させることもできます。
緩和を無効にするには、仮想マシンの設定の詳細パネルで、サイド チャネルの緩和の設定を変更します。詳細については、VMware ナレッジベースの記事 KB 79832 (https://kb.vmware.com/s/article/79832) を参照してください

とのことなのですが、URLの説明ではWorkstation Proでの設定方法しかなく、Playerでは設定できないようです。
そこから調べて、vmxにulm.disableMitigations="TRUE"を入れればサイドチャネルの緩和は無効化されるらしいとのことで、これを入れたらポップアップは出なくなりました。
それでもノイズに関しては何も変わらない感じですね。長々とすみません。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアーT Sac6-QIQR)2023/06/21(水) 21:30:10.52ID:i9xKDo5ca
あとはゲストXPのドライバとかオーディオプロパティのハードウェアアクセラレーションの設定とか
ゲストの設定とかホストの構成とかなのかな?

うちも音割れひどくていろいろ試してみてもダメで
バージョンアップでいつの間にか直っていたみたいな感じ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-RvuL)2023/06/22(木) 09:29:17.59ID:GhJ5iaT20
うちでは17で旧バージョンでは問題なく動いていたゲストXP上のゲームが起動しなくなって(おそらくグラフィック関係)OS巻き込んでフリーズしてゲストのシャットダウン・再起動も不可能になってしまった
ゲスト98は問題なく動いている
ちなみにゲスト98で音の問題は出ていた(音が途中でブッと鳴って切れる)けど、98SE用のWDM版ドライバをひと工夫して入れて解決した
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-C6j3)2023/06/22(木) 21:09:24.64ID:RqfV7ITe0
オーディオプロパティのハードウェアアクセラレーションをいじったり、>>479にあった方法を試してみましたが何も変わらず…。
バージョンアップでいつの間にか直ることもあるみたいなので、今回は諦めようと思います。
色々と答えていただいた方ありがとうございました。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86c0-3VO7)2023/07/06(木) 18:05:48.50ID:IfZqw6nQ0
vsphere8 essentials環境です。
vcenterでキープロバイダにネイティブキーを追加してみたんだが、キープロバイダのバックアップをすると失敗に終わるんだが。。。

何が原因かしら?
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1207-7dtl)2023/07/07(金) 05:06:01.00ID:o9XcgXZD0
VMWare Player17のウィンドウズモードのゲストでフルスクリーンのゲームを起動してるんだけど、
他のウィンドウからこのウィンドウ切り替えると、
切り替えたときにマウスカーソル動かしてた方向にマウスカーソルが流され続ける(マウス動かしてないのに勝手にカーソルが移動し続ける)んだけど何か対策ないだろうか?

いまは流れたらCtr+Altで一度抜けてからカーソル動かさないように気をつけてクリックして入り直して回避してるけど、
一度では上手く行かないことも多くてすごく手間がかかるのよね・・・
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 066e-hRAP)2023/07/07(金) 10:22:11.80ID:RoooslDH00707
Cities:Skylinesをゲストのフルスクリーンで起動して見たけど症状確認出来なかったので外してるかもしれませんが、USBマウスを追加してそれをゲーム用ゲスト専用(ホストから切断状態)としたらどうでしょうかね?
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 1207-7dtl)2023/07/07(金) 20:56:52.33ID:o9XcgXZD00707
ゲスト複数立ち上げてやるゲームなので、その方法だとマウスがゲストの数だけ必要になるので厳しいです

それとたぶんゲスト1個だけだと発生しない感じです
ゲスト複数でVMのウィンドウ行ったり来たりしてると発生します
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-gVJV)2023/07/09(日) 14:41:30.12ID:tXFM8MDi0
全くの初歩的な質問で恐縮ですが、
win10下において、win7環境の再現用にVMwareを導入してみたものの、仮想OS内でUSBメモリを認識してくれません。
仮想OSを起動中にUSBを接続する場所を選択というダイアログが表示されるため、それに従って仮想OS側を選択してもホスト側でしか認識されていません。
環境設定-USBコントローラ 部分は3.1を選択し、恐らく有効になっていますが
ステータスバーの仮想マシン-取り外しデバイス の項目には当該USBメモリがホスト側で接続しているUSB接続している機器と共に灰色で表示され、選択できない状態です。
どうか解決方法をお教えいただけないでしょうか。
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b715-OYmr)2023/07/09(日) 15:51:08.09ID:S7thUSnf0
>>490
win10でメモリを使ってるんだろ
一旦外してまた接続したらどうだ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b1-htqb)2023/07/25(火) 14:01:22.57ID:eyWrcNk+0
512GBSSDにesxi 7.0の仮想鯖を組んで作業後、2TBのSSDに移行しようとしたがパーティションの拡張ができずに積んだ。(T_T)
再インストールしたが、RHELのkvmの方が便利じゃね?とか思ってる。
VMwareに未来はあるのかなぁ。
vm2つにWindows serverのドメコンを入れてた。今はopenldapに興味がある。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bed-sD2M)2023/08/08(火) 22:29:11.97ID:IXWa6dO70
公式フォーラムにあったわ

In the Workstation Pro preferences there is a checkbox "Automatically grab and ungrab the mouse". Unchecking that probably has the desired effect that you are looking for

Since Player does not have that checkbox, go to %APPDATA%\VMware\preferences.ini file, add or change the following lines

pref.motionGrab = "FALSE"
pref.motionUngrab = "FALSE"

As it is in the preferences, it affects all VMs.
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-1PqA)2023/08/08(火) 22:29:23.66ID:OU8BT4Bg0
>>503
PlayerだとGUIから設定できない
設定ファイルに手入力かな
誰かが設定値を教えてくれるまで待つしかない
0506502 (ワッチョイ 0bed-/U3+)2023/08/09(水) 09:18:34.14ID:9bZv1dHE0
>>504を読むと、
環境設定→入力→自動的にマウスをつかんで放す のチェックを外すだけで良さそうだな
(Workstation 17Pro)
0508501 (オイコラミネオ MMc9-wGE4)2023/08/09(水) 21:24:55.71ID:Y00ujnx1M
>>504
これ設定したら出来たわ本当にありがとう!!!
これで3Dゲーム出来るぜ
今度はホストに戻れなくて焦ったけどw
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-QQBb)2023/08/09(水) 23:06:08.38ID:mhdaMS760
>>508
いいってことよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9381-iEfm)2023/08/19(土) 06:46:35.33ID:Ple77Rkq0
Windows10上でVM Ware Workstation使って仮想化したWindows10を使っているんだけど、
当該VMDKを起動しようとすると“ウイルスに汚染されてるから起動しないよ(大意)”という
英文テキストが出てきて、起動できなくなってしまいったのだけど、これを起動させる方法
もしくは任意のファイルだけでも救い出す方法って何かあるのでしょうか?

・ウイルスの汚染の有無を確認し、対策が必要なら対策をして運用を続ける
・当該VMDKの環境の運用は諦めるが、必要なファイルは引き上げる
どちらかの着地点が見えると助かるのですが。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b303-7wIC)2023/08/19(土) 08:33:59.24ID:s+80h3Jk0
原文が分かれば助けてあげられるかも
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-z2x+)2023/08/20(日) 21:08:20.92ID:myDHskJl0
ESXi 7.0U3nから8.0U1cにしたらデータストアの1つがSSHでもWeb管理でも、vmdkのコピーがRead I/O Errorとやらでできなくなった
そのデータストアにあるVMは問題なく起動するしVM上でパーティションイメージをバックアップすることはできる
わけがわからないよ・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-H9aa)2023/08/24(木) 11:54:24.09ID:dihXu56H0
新しい13世代IntelのWindows11をPC買ってVMware Workstation 17のライセンス追加して
試しに6世代IntelのWindows10 機で動作していたゲストのMojaveとMontereyをコピーして新PCで挙動を見てたら
音飛びが凄まじくなってしまった
サウンドデバイス(Steinbergのオーディオインターフェース)の違いが関係してるのかと考えたけど
違うみたいだった

解決策となったのはゲストに対して2x2 CPU構成だったのを 1x1CPU構成にしたら音飛びはなくなった

その他、Hyper-Vの切り方がWindows11では少しややこしくなってた
64bitのmacOSはHyper-Vが効いてると動作が極端に重くなり使えないのは同じ
ゲストをSSDに置いてもHDDに置いても体感はあまり変わらない

あくまでもゲストOSに関しては夢の中の話ということで
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1ed-Yzt+)2023/08/24(木) 14:59:33.82ID:UJ19Orrb0
当方は13世代じゃないけど1x4でYoutube再生問題ないな
公式フォーラムでも話題になってるのは↓くらいで騒ぎになってないからおま環の可能性が高いかな
Win10ホスト Montereyゲスト オンボサウンド
ttps://communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Pro/Workstation-17-Windows-Host-Sound-Video-issue/td-p/2940350
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-H9aa)2023/08/24(木) 18:29:13.08ID:dihXu56H0
参照先はあんまり関係なかった
Win11ホストだとHyper-Vの切り方とかからすでに違うから、ゲストの扱いも違ってるんだろうな
vmxに何か書けば違ってくるかも知れない
あるいは3Dアクセラレーションは恒久的に効かない制限かも知れない
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-H9aa)2023/08/24(木) 19:38:01.86ID:dihXu56H0
ゲストがWindows11ならどちらのホストで何の問題もなくTVTestとか映るし音も正常
仮想マシンにUSBのオーディオインターフェース直差しすると電源供給と関係あるのか
macでもWindowsでもゲストでドライバーはインストールできても実質使えないし認識もしてない感じ
よってDTMとか出来ない
VMwareで通常のサウンドデバイスとして設定すれば音の問題はあまりないな
MIDIキーボードのレイテンシーは仕方がないだろう、といった感じ
0521515 (ワッチョイ ca82-h6R6)2023/08/28(月) 05:41:10.76ID:IXYIA7Eo0
Windows11マシン13世代のINTELがホストなのでPコアEコアの設定見直してみてみたけどこれでもmacOSの挙動変わらない
1x1以外のCPU設定だと音飛び(ブツブツノイズ)はどうしても直らないな
スペックは低いはずのでのWindows10ホストだと1x4でも2x2でも問題ない
仮想macに使ったのは同じunlocker424のパッチとdarwin.isoなんだけど

あと他の違いは13世代の13700Fはゲストに周波数2.1 GHzと認識されて6世代の6700Kは4 GHzとして認識されるこの差ぐらいけだな
俺環では仮想のmacはマルチコアCPUでのマルチメディア系の処理には向かないってことなんだろうな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ded-cYqP)2023/09/01(金) 09:52:43.90ID:dMxu/4yN0
音飛びの件は公式フォーラムでも>>515と直接関係ない報告が1件だけと>>516で言ってるので待ってても直る見込みは薄い
公式フォーラムに書き込んだら、直してくれるかどうかはわからないが問題を認識はしてくれるかと
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-5MOC)2023/09/01(金) 13:02:31.09ID:DCzp6TKoa
Tools 12.3.0
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c144-RVTD)2023/09/01(金) 14:56:10.01ID:UNcolJaG0
ESXi で、データストアの容量を追加する時って、HDDを足して既存のパーティションを削除した状態で、容量の増加からエクステントの追加をするだけですよね?
空き容量のあるデバイスがありませんと出るんですが、HDDで容量増加ってできないんでしたっけ??
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c144-RVTD)2023/09/01(金) 14:56:43.01ID:UNcolJaG0
なお、バージョンは6.5 です
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-fPXT)2023/09/02(土) 07:31:57.03ID:fOEFfvuO0
>>529
オンラインですね
追加時に必要な、何か特別な条件ありましたっけ?
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9344-fPXT)2023/09/02(土) 12:37:17.96ID:ZQKc8/7J0
>>531
ありがとうございます

再スキャンは何度も試しているんですが、ダメです。

以前やったときは凄い簡単にできた気がするのですが、何でだろう?と思って色々調べているのですけど‥
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-jWCj)2023/09/02(土) 14:14:00.94ID:d3H/nB0Ud
>>532
まずは、デバイス認識してるかの確認するとよいかと思います
esxcli storage core device list
esxcli storage core path list

出てこない場合、RAID カードによって表示されてないケースが思いつきます

パーティションは消しているので大丈夫かとは思いますが、ハードディスクを使い回している場合は、
スナップショットデータストアとして検出されているケースが思いつきます
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9344-fPXT)2023/09/02(土) 14:55:47.94ID:ZQKc8/7J0
>>533
ありがとうございます
心強いです

コマンドを叩いてみましたが、認識されているやうに見えます
試しに新しい datastore として設定すると、それはうまく行きます。
extent の追加で容量を拡張しようとすると認識されません
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-N61P)2023/09/02(土) 20:26:32.56ID:quKboFgEa
>>534
この辺かな?
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/6.5/com.vmware.vsphere.storage.doc/GUID-7552DAD4-1809-4687-B46E-ED9BB42CE277.html

下の方の「データストアエクステント~」の箇所
HDD/SSDの物理セクタサイズが512、4096等は混ぜられないって事かと

512n、512e、4Knの説明は「デバイスセクターのフォーマット」の箇所
フォーマットの確認コマンドもその下にある
https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/8.0/vsphere-storage/GUID-03C15BB7-991E-46FD-948E-83B98743BEC8_copy.html
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-fPXT)2023/09/03(日) 08:08:03.70ID:zzR/lPOA0
うおおおお、これは助かります
海外サイトも漁ってましたが、なんと日本語公式でしたか
そういえば昔、2TBに分割してから extent とかやった記憶があったような無かったような

今回は最初のHDDが4TB、追加が2TBなので、今回は拡張は無理かもしれませんね
いま実機を触れないので後でコマンド叩いてみます
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-fPXT)2023/09/03(日) 08:32:43.04ID:zzR/lPOA0
待ちきれなくて、子供を振り払ってリモートでコマンド叩いてみました
既存の4TB が 512e、追加の2TBが512n ですね
ちょっと無理そうですね‥
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff73-fPXT)2023/09/03(日) 09:46:09.38ID:zzR/lPOA0
なお、強制的に512e でフォーマットし直すことってできるんでしょうか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-fPXT)2023/09/03(日) 16:53:07.29ID:CigfQxZgM
手元にある環境なら新規で大きいのを付けるんですけど、
DRサイトだったので、とりあえず余ったHDDつけて帰ってきたんですよ
拡張で苦労するとは考えてもいなかったので、あちゃーと思いながら調べたました
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-g4sH)2023/09/04(月) 22:51:43.35ID:7dg66cMC0
ホストをWin11にして以降、ホストでChrome起動中にゲストのWin10起動するとWSPro17のエラーが多い・・・
ChromeのGPUアクセラレーションオフにしてもダメ
Chrome起動してなければOK
エラーはsc.exe
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-Pd4t)2023/09/05(火) 00:38:21.90ID:vc/sKrkaM
*.vmxの仮想マシンのバージョン指定が古いんじゃね?
ウチは virtualHW.version = "20" で安定してるし(ホストはWin11 Pro 22H2)

あと Tools の 12.3.0 がリリースされてるね(macOS用は12.1.0)
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-g4sH)2023/09/05(火) 01:10:55.26ID:kaSDoA9s0
>>548
さんくす
何も入れて無いんだね、ノートンとかセキュリティソフトくらいかな
あとはOneDriveとか
Chrome起動してなければエラー出ないのが謎で
あ、Chromeもタブは15くらいしか開いてない
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-f3+X)2023/09/11(月) 19:46:02.21ID:IgAnmwteM
ライセンス違反
マカって馬鹿だな

アップル iPhone不振も3四半期ぶり増益
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 08:41:23.68ID:Nr3yvDw90
明らかなライセンス違反を嬉々として書き込むとか、VMWare板は面白いよな。
vShere使ってる奴は企業で仕事としても使ってるからお金持ってるし、使ってる鯖も型落ちとはいえちゃんとしたハード持ってるし割と術的なチャレンジもする。
海賊行為もしない。一方PlayerとかWorkstationのユーザーときたら…どこの土人だよ?って超絶DQNレベル
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-bdWa)2023/09/12(火) 10:48:01.20ID:Nr3yvDw90
>>562
それを言うなら、そういう話題はここでしない方が良い、だな。スレタイがVMware総合だぞ。
法令順守を強く求められる企業のオンプレ運用者もタイトルだけ見れば興味を持ちかねない。
最も住民が土人だらけだから去るだろうけど。ライセンス無視でやりたいなら
【ルール無用VMwareで仮想化(ライセンス違反上等)】とか、別の板作れば?
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 11:04:56.95ID:Nr3yvDw90
>>7
久々にESXi 8.xで調べ物ができて5ch来てみればESXi無くなってたからここに来たけど、作れなかったのか?
復活させた方が良いね。ESXiユーザーとそれ以下じゃ民度が違いすぎる。あっちは研究室とか年収4桁万円可能性ありの連中で
こっちは学生か、実家住まいのニートか、生活保護スレスレレベルって感じ。マックも買えなきゃライセンスも買えんのか?
とても話が合うとは思えん。ESXi はEPYC7742 128コア使った鯖とか中々、興味深い話もある。
ここの連中と話してもしょうがないわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/12(火) 12:24:03.46ID:WtiMSk8N0
>>554自体はmacOSに限らないから役に立つと言えばたつ
まあハックの手順を書いてるわけでもないから目くじら立てなくてもよいかと
(Appleのコンピュータ上で動かさない限りライセンス違反なのは当然として)
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83be-7VGn)2023/09/12(火) 16:07:28.40ID:rk3lx45J0
そこまでしてMacOSを使いたい理由がわからん
実機くらい買うお金がないのかな?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83be-7VGn)2023/09/12(火) 16:19:02.09ID:rk3lx45J0
>>575
試すにしては執拗だったから違うだろ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 17:30:35.91ID:Nr3yvDw90
↑なんでそれをマウントと感じるんだw?いやマジでw
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 17:46:22.88ID:Nr3yvDw90
575とかスゲー意見だよな。win/linuxとmacを完全に同等に扱うとかw
macは明確にapple以外のコンピュータ上でMacOS動かす事を禁止しているのに、
それに配慮している様子が微塵もない。匿名掲示板とはいえ、それをする事を躊躇している様子が微塵もないw
この民度の低さが土人だというのよww
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-QsSO)2023/09/12(火) 20:14:11.81ID:xku2Xs3OM
>>582
>macは明確にapple以外のコンピュータ上でMacOS動かす事を禁止しているのに、

具体的にどの部分で明確に禁止してるか教えてくれる?
ちなみにAppleのライセンス情報は英文のみで和文は存在しないようだが
https://www.apple.com/jp/legal/sla/

具体的にどのPDFのどの部分の条項に抵触してるか書けるよね?
まさか外聞だったとか言い逃れはしないよな?
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 20:19:11.60ID:Nr3yvDw90
>>586
J. Other Use Restrictions. The grants set forth in this License do not permit you to, and you agree not to,
install, use or run the Apple Software on any non-Apple-branded computer, or to enable others to do so.
You agree not to remove, obscure, or alter any proprietary notices (including trademark and copyright
notices) that may be affixed to or contained within the Apple Software. Except as otherwise permitted by
the terms of this License or otherwise licensed by Apple: (i) only one user may use the Apple Software at
a time, and (ii) you may not make the Apple Software available over a network where it could be run or
used by multiple computers at the same time. Except as expressly permitted in Section 3, you may not
rent, lease, lend, sell, redistribute or sublicense the Apple Software.
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:37:34.12ID:fEHSbrgqa
>>587
なるほどー
と言うことは、AppleブランドのコンピュータでmacOSを動かしてmacOS版vmware上でmacOSをエミュレートすることはAppleも認めているという解釈でいいのね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:40:39.52ID:fEHSbrgqa
また、Appleブランドのコンピュータで、BootCampでWindowsを動作させて、そのWindows上でWindows版vmwareで、macOSを動作させるのも法的にクリアと。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:47:17.83ID:fEHSbrgqa
だとするのなら、当該>>554が、Appleブランドのコンピュータ上でBootCampでWindowsを動作させて、Windows版vmwareでmacOSをエミュレートしたのか、または、非Appleブランドのコンピュータ(つまりいわゆる普通のWindowsPC)でWindows版vmwareでmacOSをエミュレートしたのかを確認してからでないと責められないのでは??

ここまで、一方的にいわゆる普通のWindowsPC上での話として責めてるけどさ
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 20:51:31.83ID:Nr3yvDw90
別に554は見てないから攻めるも責めないもないな。ただ575の書きっぷりが

> 俺的には実機買ってまで本腰入れて使う気が無いからまずVMで試すんだろ?
> Windowsの旧バージョンやらLinuxやらもな。そのひとつとしてmacOSがあるのは理解できなくもない

理解していないことは明白
そしてこんなことを無神経に堂々と書込むのが凄いと言っている
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:53:29.12ID:fEHSbrgqa
>>599
しつこいって言ってるけど、13世代のPCでmacOSを動かしてる奴と、>>554はワッチョイが違うから確実に同一人物とは言い切れないはずだが?

脳内同一人物認定してるだけじゃないの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:58:42.04ID:fEHSbrgqa
>>600
その人も非Appleブランドのコンピュータで実行してるか、Appleブランドのコンピュータで実行してるか書いてないが?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 20:59:55.61ID:fEHSbrgqa
>>603
他人が名乗ることも可能だからなー
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 21:00:37.23ID:fEHSbrgqa
>>605
Pコアは13世代だけとは限らないな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 21:03:20.69ID:fEHSbrgqa
>>608
誰もそんなことは言ってない
alder lakeもP/Eコアあるぞと言いたいだけ
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rPAg)2023/09/12(火) 21:05:24.98ID:fEHSbrgqa
うけるーw
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7VGn)2023/09/12(火) 21:35:29.75ID:iAuZsN+8d
こうやって貧乏人がAppleを目の敵にしていくのでしたとさ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 21:50:00.70ID:Nr3yvDw90
そもそもマックの実機でbootcampなんかしたくない。故障したらアップルストア持っていくの面倒臭すぎ
普通に使うのが一番だね。マックで仮想化ならqemuにubuntu入れて一時的な鯖にするかdocker使うか
最近なら後者一択だけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ed-Aulh)2023/09/12(火) 22:09:34.08ID:WtiMSk8N0
我ながら貧乏くさいと思うが拙作のOSSをmacで動かしたいと言う人がいたので
動作検証用に中古mac物色したらメモリ8GBのやつしかなくて
買う気なくしてそのまま放置したという思い出もあるからメモリ潤沢なmacて珍しいと思う
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 22:32:25.12ID:Nr3yvDw90
>>623
なったよ。むしろそれは復活させてほしいんだが。ESXi Arm edition試してみたい。
ラズベリーなんかではなく普通のデスクトップのARMでESXiやってみたい
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7VGn)2023/09/12(火) 22:40:16.37ID:iAuZsN+8d
>>622
インテルiMacとかMac miniとかメモリーを増やせるだろ?
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/12(火) 23:19:15.97ID:Nr3yvDw90
発狂したのはエセマカーだろ。実機は持ってねーよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-vlNQ)2023/09/12(火) 23:42:56.31ID:T77Pb3mr0
>>620
macmini 2018でBootCampのWin10も使うけど
ブーキャンでmacの仮想を使う理由が無いわ
ビデオ編集アプリとかリアルwindowsが必要なときしか使わない
昔のOSを使うというならmacos側のVMwareで使う
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-f3+X)2023/09/12(火) 23:45:35.40ID:UEb5a2YIM
違法書き込みがレベル低いって話
誰も欲しがらん情報を書き込むな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-f3+X)2023/09/13(水) 20:20:22.14ID:8APyMqkaM
スティーブの生存時代は価値あったけどもう死んでるよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7VGn)2023/09/13(水) 20:52:07.59ID:zXOlfuWUd
インテルMacでなくなりWSL2が出てからはそれほど価値はなくなった
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83be-7VGn)2023/09/14(木) 02:37:09.52ID:6f/4hv+H0
>>639
使ってもいない貧乏人の僻み極まれり
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/14(木) 04:29:24.29ID:B8gJaQB30
>>641
単にRadeon 買えばいいだけじゃね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-nrp9)2023/09/14(木) 05:32:31.48ID:qnDp3sQB0
>>643
ゲーミングとかやるからグラボはNVIDIAでないとちょっと不安
Hackintoshやるためにパーツ集めるほどの趣味者ではない単なるバリバリのWindowser
macOSの使用時間は本当に夢見てる程度ぐらい短いのでこの調子だととても実機ユーザーになれないわな
WSLやHyper-V使うときもあるからmacOSゲストも起動するときだけスイッチのためのリブートも面倒
以前のHackintoshでお世話になったのかもしれないApple社にお布施としてiPad買ってAppleユーザーにはなってるよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 03:10:36.95ID:Z96alsCr0
ここまで懇切丁寧に実機の必要性がスレとして残っているのに、まだ理解できてない>>648 www
だからこの板は民度が超絶低い土人でDQNだらけと言うのよw
ESXiのスレは未だ作れないの?前スレとの連続性さえ分れば、別に5ch以外の掲示板でも良いよ
誰か作ってくれw まともな人間がココの連中と会話してもしょうがない
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 03:57:02.18ID:Z96alsCr0
ついでにココは次回から【VMware違法情報交換スレ】とか名前変えた方が良いね。
総合とか名乗って違法情報だらけじゃ名が体を成してない
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be18-I3sq)2023/09/15(金) 05:55:06.33ID:gluSJN9n0
ワッチョイ 9aed-erq7 みたいなクソ野郎はどこにでもいる
クソ野郎なので本物の人間を目の前にすると何もできない
ネットだからこうなれるクソ人間
今回はたまたまこのスレで叩ける対象を見つけて歓喜しているだけなのでみんなで生温かく無視するしかない
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 06:49:22.73ID:Z96alsCr0
>>652
真実を指摘されてネットだからイキれるとほざくDQN。
どこまでも現実を認識できないお花畑の脳構造なのね。
586とか、リアルでなく匿名掲示板で俺に指摘される程度で本当によかったよ。
法人同士の取引とか、リアルな付き合いでんかでこんな事言ってきたら指摘した上にBSAに通報されても何も文句言えない。
まあ、ここで違法を平気で口にする奴が、どこかのIT企業の正社員って事は絶対にないと思うけど。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/15(金) 12:00:04.87ID:Df1XFjW60
Appleに問い合わせた事例(推奨はしないし自分は夢見たいわけでもない)
確認された2017年だとHigh Sierraだが許諾条件の該当部分の記載はVenturaと変わってないようだ

仮想環境でOS Xライセンスついてはappleに聞いていました。
他のAPPLE純正以外のハードウェア上の仮想環境では
営利目的でない場合に限っての使用は許されるそうです。
また、1ライセンスで二つの仮想環境を同時に作ることが許されているみたいです。

communities.vmware.com/t5/Japanese-Discussions/VMware-ESXi-6-5-0d-%E3%81%A7-OS-X-%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8/td-p/1809896
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/15(金) 12:04:54.99ID:Df1XFjW60
連投すまぬ
質問はSnow Leopardを動かしたいと言うことだったからVenturaとは記載が違ってるがappleの回答は>>667のとおりだったらしい
You agree not to install, use or run the Apple Software on any non-
Apple-branded computer, or to enable others to do so
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 13:25:18.05ID:Z96alsCr0
667は
>ハイパーバイザー(ESXi)も無料版ですし、製品版との差別化でOS X Serverだけ動作を許しているのかもしれませんね。

とまで書かれているのにこれがOS X Server(既に販売終了)の話をしているのに気付かない阿保。
最もスノレパとはっきり書いているのをハイシエラという所からお察しだけど。
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/15(金) 13:47:15.17ID:Df1XFjW60
>>669
「仮想環境でOS ライセンスについて」と書いてあるから別に何か限定付きではないと読めるのに
勝手にOS X Serverの話と結論づけてる時点で読解力のなさがうかがえるw

>>668で使用許諾上はアップルブランドのコンピュータ以外の動作を禁じてることは
Snow LeopardもHigh Sierraも同じことも示しているのにね
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 15:54:33.42ID:Z96alsCr0
>>670
日本語読めないアスペは黙っててね。
君はおそらくOS X Serverがどんなものなのか全然知らないのだろうけどクライアント用のOSとは別物ね。
てか、10年前のOSから現在を勝手に推測する前にアップルに電話して聞いてみればw?

>>>668で使用許諾上はアップルブランドのコンピュータ以外の動作を禁じてることは
> Snow LeopardもHigh Sierraも同じことも示しているのにね

だったら禁止と以外解釈しようがないでしょ。ちなみにOS X Serverも禁止している。
しかし君が>>667を盾にって使用許諾上の紙にどのように書いていようがアップルは10年前のスノレパOSへの
問合せに対して非営利の場合は仮想化しても大丈夫と回答している。よってここで海賊行為(に見える)事を論ずるのは
問題ないと結論付けるのは良いかもしれんよ。法令順守はなるべく行おうという俺達まともな人間に対する大きな挑戦だw
これが事実ならアップルもぐうの根も出ないかもしれないwww
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/15(金) 16:07:45.97ID:Df1XFjW60
>>673
馬鹿だねー

前代のマシンは富士通プライマジーでCore2Quad Q9650 メモリ8GBを使用しMAC OS Xを稼働させていました。
個人使用で個別に購入したメディア(スノー・レパード)を使用しているのと使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています。

だからOS X Server関係なくappleに使用許諾確認してるんだよ
appleに確認した結果なんだから、それでぐうの音がでないのは仕方ないよねw
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 16:25:20.44ID:Z96alsCr0
>>675
>個人使用で個別に購入したメディア(スノー・レパード)を使用しているのと使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています。

この時書いてあった使用許諾書は今は読めないよ。だからこれが事実であったかどうかはわからない

https://www.apple.com/legal/sla/docs/osx_snow_leopard_server_sec_upd.pdf

今読めるスノレパの許諾書にはそんな事は書いてないのでね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 16:34:14.04ID:Z96alsCr0
>>677
日本語不自由なの?それともアスペ?
「使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています」
「使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています」
「使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています」
「使用許諾にも仮想環境で認められているので使っています」

なんでこの短い文が理解できないの??
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-GjEd)2023/09/15(金) 16:38:34.41ID:Df1XFjW60
>>678
仮想環境でOS Xライセンスついてはappleに聞いて「いました」だから
予めappleに確認してるんでしょ。
「他のAPPLE純正以外のハードウェア上の仮想環境では」とわざわざ付して説明してるんだからね
本当に頭悪いな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aed-erq7)2023/09/15(金) 17:05:01.73ID:Z96alsCr0
>>679
明確にダメって書いてあることをコイツはあえて確認したの?なんで?当時の文章が今と同じ>>587
なら全く誤解の余地が無いのでアップルに問合わせる必要なんてない。
昔のサーバーのライセンスが今と違って多少緩く書いてあったというのなら問い合わせる余地は出てくる。今の許諾書にも

>Appleソフトウェアは、Mac OS X Serverパッケージに記載してあるシステムに関する
>必要条件に合致したAppleのブランドが付されたシステムにおいてのみサポートを受けることができることにご注意下さい。

とか、微妙な書き方をしている箇所はあるからね。
え?何?サポートナシならアップルブランドじゃなくても良いの?とか突っ込める様な書き方している
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 10:03:32.09ID:H6gL7zEK0
えー、何で1週間でこんなに伸びてんの?
読むの大変だから、1日2、3レスに抑えてくれないかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 10:06:40.33ID:H6gL7zEK0
次スレのタイトル

【ルール無用】VMwareで仮想化【ライセンス違反上等】
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 10:09:00.27ID:H6gL7zEK0
まだ、564までしか読んでないから、
今日はもう書き込みしないで下さいね。
お願いします。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 10:15:35.81ID:H6gL7zEK0
今、やっと600まで読みました。
次の書き込みは明日まで待って下さいね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 10:30:24.03ID:H6gL7zEK0
今、685まで読んだんですけど、
どうやら9月15日の金曜日の昼間に、
無職とニートが必死にオナニーシコシコしてたんですね。

本当に無駄に伸ばすの止めてもらえますか。
多くても1日5レスくらいでお願します
マジでお願いしますね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-js2v)2023/09/18(月) 10:58:24.98ID:nRYdDwsP0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人にも紹介して、追加で¥4000×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/dcz3k16.jpg
0706待て! (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/18(月) 11:28:56.67ID:H6gL7zEK0
一応、読み終わりました。

でも僕が「ヨシッ!」って言うまで、次の書き込みはしないで下さいね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-NfV8)2023/09/18(月) 15:47:41.75ID:KqKwyDq+0
ChromeOS Flexインストールできた人いたら設定教えてほしい
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-YZsW)2023/09/18(月) 18:06:21.71ID:Voy0sKbN0
>>704
バーカ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f11-z7Ka)2023/09/19(火) 21:33:21.71ID:7IDbbpGW0
>>714
待て!
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-NfV8)2023/09/20(水) 14:53:16.56ID:Z/pG6v+A0
>>721
Player?
Player→ファイル→環境設定→今すぐすべてのコンポーネントをダウンロード
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fed-NfV8)2023/09/20(水) 18:48:34.92ID:Z/pG6v+A0
>>710試した人いないかなー?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-NfV8)2023/09/20(水) 20:00:42.15ID:qHJgYy6/H
>>728
はやくぅ~
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf3-NfV8)2023/09/20(水) 20:00:52.10ID:qHJgYy6/H
>>728
はやくぅ~
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb3-vDlz)2023/09/20(水) 23:38:23.79ID:gxqxmxJv0
>>721
最新版の12.3.0のWindows版なら↓から落とすか(要登録)
https://customerconnect.vmware.com/downloads/details?downloadGroup=VMTOOLS1230&productId=1259&rPId=109448
VMware-Tools-windows-12.3.0-22234872で検索してftpで落とす(登録不要)

落としたのを解凍するとisoがあるのでそれを仮想マシンの光学ドライブにマウントしてインストールする(isoは64bit、32bit両対応)
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f03-NfV8)2023/09/21(木) 00:26:49.81ID:ZdmWtq4Q0
Google検索用謎の文字列
"Index of /45848/tools/releases/latest/windows"
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a03-JD/u)2023/10/22(日) 19:31:37.85ID:rX12wnb60
ホストWin11でChrome起動して動画サイトを再生した状態で
ゲストWinを起動するとsc.exeがエラー起こしてChromeもVMも止まってしまうんですが原因わかりますか?
グラフィック関連かと思うのですが・・・
Chromeを起動していなければ全く問題ないです
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d681-F3z5)2023/10/23(月) 19:36:38.84ID:tM0lHPDY0
仮想プリンタがおかしいってどんな感じ?
今バージョンからサポートしなくなったって書いてあるし、
すでに使っている仮想マシンを起動すると、仮想プリンタを削除しろって出てくるよ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ed-GFj4)2023/10/23(月) 20:15:48.84ID:KD9zX8Gi0
おかしいというか>>756のとおり廃止されて起動するとワーニングがでるんだけどVMが起動しない不具合報告がある
なぜマイナーバージョンアップのタイミングでこんなことをしたのか...w

起動しない場合はvmxファイルの以下の項目を削除してみる
serial0.fileType = "thinprint"
serial0.fileName = "thinprint"
serial0.present = "TRUE"

ttps://communities.vmware.com/t5/VMware-Workstation-Pro/I-can-t-start-any-virtual-machine-after-updating-to-17-5-0/m-p/2992053#M183197
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-LnBa)2023/10/28(土) 07:12:54.81ID:jy2SIOgvd
Tools 12.3.5
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 13:58:45.34ID:SRdgyOY40
Broadcom?NICやRAIDでごくたまに使う程度だわ。ESXi8でドライバも無くなったから存在すら忘れがちな企業
一方でVMWareは水か空気の様な重要な存在。こんな会社が買収できるなんて以外ね。逆じゃないの??
まあ、買収でカードのサポート復活させてくれると良いけど。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-c8RC)2023/10/30(月) 14:21:06.26ID:RIIOzU8D0
Broadcomとしてはソフトウェア部門強化のためにVMwareブランドが欲しかったから買収したんだからサービスはそのまま継続だろうね
ただ、シマンテックみたいにまた売却するかもしれない
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-pGXN)2023/10/30(月) 18:03:20.17ID:2oO/H/vvM
うちのはスナップドラゴンだよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 18:05:34.44ID:SRdgyOY40
>>770
そんなものを確認した事は無い。
君はAndroidであれiphoneであれ、イチイチ構成部品のメーカーを確認するのw?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 20:43:37.00ID:SRdgyOY40
>>773
お前は今日食べたニンジンが何処の産なのか知ってるのかwww
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 22:17:40.76ID:SRdgyOY40
>>775
そんな下らない事に人生の時間使ってる場合じゃねーよw
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 22:41:55.99ID:SRdgyOY40
>>777
いや別に買収の話は知らなかったし匿名掲示板が無駄って事は無い。
近い将来VmwareでAvagoの古いRAIDとかNICのサポート復活すれば大きく実利があるし
人参が新潟県津南町産だと調べるとかスマホにbroadcom製の部品が使われている事を調べるのもどう考えても無駄。
そんなことを知って何に使うの?って話だし
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29bd-j0f1)2023/10/30(月) 22:47:14.91ID:rczopUAl0
>>780
悪いがニンジンがどこ産かをあとで調べた訳ではないぞ
新潟県津南町産のブランド指定でニンジンを購入しているだけだ

スマホもPCも同様で、Broadcomかどうかをあとで調べるわけじゃないだろ?当たり前だが設計時にメーカー、型式指定するもんだぞ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 22:57:55.04ID:SRdgyOY40
>>781
お前はBroadcomの部品ブランドを指定してスマホを買うのかwww
悪いが俺はそんな買い方しないwww
だから俺のスマホにBroadcomが使われているかどうかは分からないw
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 23:33:05.73ID:SRdgyOY40
うん?スナドラ入ってたりCortex入ってたりするって話じゃないの?
そんな事を気にしてスマホ買ったりはしない。
だからBroadcom使われてるかどうか知らないよとしか言いようがないでしょ
Bは他の部品も供給してるかもしれないけどそんな物は知らないよって話でしかない。
そもそもVmwareとの絡みで言えばNICかWifiかRAIDかその辺りに限られる
スマホがどうのとかスレチもいい所
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-z3Fa)2023/10/30(月) 23:41:50.03ID:LwE6futGa
>>784
スマホの構成部品としてCPUしか載っかってないような言い様だよな
モデムもあればWiFiもあればパワーレシーバーもあればフロントエンドモジュールだってあるんだぞ

もしかしておまえメカ音痴か?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1916-zW/F)2023/10/30(月) 23:46:36.77ID:SRdgyOY40
>>785
だからそんな部品をBroadcomから調達している事をイチイチ確認してスマホを買ったりはしないって何度も言ってるでしょ。
メカ音痴とかそういう問題じゃない。普通の人は産地が新潟県津南町産のブランドであるこ指定して人参を買ったりはしない。
IT業界の人間でもスマホを買う時にBroadcom製のWiFiだパワーレシーバーだフロントモジュールだを指定して買ったりはしないって
話だか君にはどーしても通用しないみたいねwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e96e-Jnan)2023/10/31(火) 00:39:17.20ID:1VNSWqkt0HLWN
君がスマホの中身を知っていようがいまいが
iPhoneなど多くのスマホにWi-Fi/BTを供給している巨大企業Broadcomから見たら
VMwareなんて吹けば飛ぶような小さな会社でしかないことは知っておいたほうがいい
そうすれば

> 存在すら忘れがちな企業
> こんな会社が買収できるなんて以外ね。逆じゃないの??

こんな恥ずかしいことを書かずに済む
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM8b-/4lX)2023/10/31(火) 00:42:27.91ID:o0kl9+I0MHLWN
17.5.0になってTPMのアップデート要求がゲスト起動の度に現れるけれど
成功したのは11ホスト10 x64ゲストのみ

シリアルポートのエラーも起動のたびに出てるし@Player
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1916-zW/F)2023/10/31(火) 01:13:07.79ID:NpUUEtDQ0HLWN
>>789
君がbroadcom/vmwをどれほど知っているか知らないけど、別にいうほど開いてるわけじゃないな。
VMWがサポートしていて俺も関心のあった15-16年頃の売上げは同程度。
単にbroadcomはここ数年で一発当てて金が入ったから、巨大買収してみただけに見える。

revenue
VMW AVGO
2022 13,000 33,000
2021 12,000 27,000
2020 11,000 23,000
2019 10,000 22,000
2018 9,600 20,000
2017 8,300 17,000
2016 - 13,000
2015 7,000 6,800
2014 6,500 4,200
2013 6,000 2,500
2012 5,200 2,360
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1916-zW/F)2023/10/31(火) 02:07:07.99ID:NpUUEtDQ0HLWN
スマホが普及した事が直接の成功要因というよりスマホを普及させた会社が部品の供給元に選んでくれたからでしょ。
当然、自社開発に成功したらお払い箱。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1916-zW/F)2023/10/31(火) 03:42:54.24ID:NpUUEtDQ0HLWN
もう寝ろ。
どうでも良い会話をこれ以上続けてもしゃーない。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e1dc-c8RC)2023/10/31(火) 11:05:39.76ID:ghwMfP2P0HLWN
VMwareがどこに買収されようが
どうでもいいんやなw
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1926-zW/F)2023/10/31(火) 20:41:06.73ID:NpUUEtDQ0HLWN
VMware/Broadcomにシナジーなんてあるのかね?僅かに被っていると思われるのは通信の仮想化領域位?
結局買収資金ペイできる程の相乗効果得る事ができずに数年でぶん投げると思うけどね。
買収するにせよ、されるにせよ、寧ろクラウドシステム運用するペンダーを選ぶべきだったと思うけどね。
VMwareはどうしてもクラウドよりオンプレの印象強い
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-Q0z2)2023/11/03(金) 11:30:04.21ID:DfrDSaJH0
[Community Networking Driver for ESXi] のページが見つからなくなってます。
どこかにありませんか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-Q0z2)2023/11/03(金) 11:30:15.40ID:DfrDSaJH0
[Community Networking Driver for ESXi] のページが見つからなくなってます。
どこかにありませんか?
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650e-ZTan)2023/11/04(土) 11:42:37.04ID:D3vpjJAy0
早速Bの糞企業っぷりが発揮されてるな
こいつらB2Cに興味持ってないからな
マジでOに買収されたSみたいになるぞ
ソフトとしてのvmwareもサブスクモデルに移行するかもとか言われてるし。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650e-ZTan)2023/11/04(土) 16:48:13.38ID:D3vpjJAy0
その夢を見るインフラ自体が有料になるんだけどね
>>2 みたいな物が無くなるのは良い事だけど、毎年課金するとか止めてくれよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650e-ZTan)2023/11/04(土) 17:12:47.83ID:D3vpjJAy0
そういやESXiも8.0は無償ライセンスはスゲー遅かった
正規のライセンス入れたらまともになった。
…まあ着実に禄でもない会社への道を歩んでるねw
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1cf-aZOs)2023/11/10(金) 23:10:07.79ID:isFZCoLP0
>>822
やっぱりそうかも。私はMac上のfusionは使ったことはなくてmacOSのインストール.appから.isoを作ってwinのVMware上で(もちろんunlockerを適用して)macの夢を見てた。
一方でwin上のVirtualBoxだと同じ.isoを使っても上手くいかなかったこともあった。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-QSwo)2023/11/11(土) 03:49:01.88ID:bPVM2wB90
>>824
勿論いるよ。>>587 とここ迄言って白黒つけたのに、相変わらずの民度の低さにマジあきれてる
まあ、>>586 とかこの世にそんな条文は存在しないと確信しきったレベルの連中だから
今更あきれてもしゃーないけど。改悛しない連中だな、と見ている
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-QSwo)2023/11/11(土) 03:58:34.95ID:bPVM2wB90
まあ、貧乏なサルに何を言ってもしょうがないのだけどね…
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcf-kV4R)2023/11/12(日) 09:13:01.85ID:mzJAVa+H0
Player使ってるけどスナップショットが便利そうだなって思うのと今後もしかして有料化&サブスク化なんてことになったらウンザリだから今月下旬(?)のブラックフライデーでもしセールがあるなら有料版を買っちゃおうかどうしようかって考え中。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-Zoup)2023/11/12(日) 10:28:55.30ID:EDqWXA4a0
>>832
スナップショットまじ便利だぜ
買っちゃいなよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-lv/m)2023/11/12(日) 19:38:11.43ID:eP+5iJFa0
ゲストのWindows11を起動しただけで仮想マシンファイルを置いてるSSDへ6GBも書き込みが発生しているので調べたら
ゲストのメモリの内容がvmemファイルへ絶えず書き込まれるからのようだ

VirtualBoxと違ってなんかゲストの動作が重いなと思ったらこの仕様のせいか
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-6tIg)2023/11/13(月) 00:17:25.16ID:R8aCXGHP0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecd-Y7gj)2023/11/18(土) 17:50:44.91ID:E8EExsxm0
>>823
fusionで作った仮想マシンはWin版のVMwareでそのまま動く
仮想macosならunlockerは必要、仮想Winならなんもせずに動く
逆も可能だし、なにも変わらないよ
なので前からmacでもVMware使ってる
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-cVwZ)2023/11/19(日) 03:29:46.29ID:mrN9vC2jd
Mac実機

10年くらい前に買った型落ちオンボロMac
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-AQl/)2023/11/19(日) 18:21:19.81ID:V9qWCHMSH
Intel MacのFusion 13.5 Player上でSonomaが省電力以外は特に問題なく動いてる
11 → 12 → 13 → 14とアップグレードを重ねているけれどデフラグと圧縮のコマンド使ってサイズも25GBくらいをキープ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1cf-0nxu)2023/11/19(日) 18:50:55.69ID:iae15KzI0
>>856
VMware Fusion PlayerのゲストOSのmacOSは11→……→14というアップグレードが出来るんですか。これは有り難い情報。
実はPC上のVirtualBoxのゲストOSとして13の夢を見てたんだけどこれを14にアップグレードしようと思って試してみたら起動出来なくなっちゃったんだよね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 0H66-NC1y)2023/11/20(月) 07:58:42.33ID:ZUvyozcPHHAPPY
正規環境でmacOS使うのは夢ではないんじゃね?

まーFusionのmacOSゲストはBig Surからメタル有効のグラフィックスドライバが提供されたので
透けるし速いしまったく不満がないんだよね・・・。Intel Macがオワコンだから先がないけれども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況