X



Neko Project 21/Wについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/28(日) 06:29:01.43ID:tgrw84VR0
NP21/Wもfmgenとかいうのも使ってないのですがコピペ貼っておきます
「カキコ」という単語に対する突っ込みは遠慮ねがいます


PC-98エミュを語ろう19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1574874975/920

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/25(木) 23:35:25.68 ID:vAd+MRSx0
NP21/Wは作者さん自らゲームには不向きでfmgenの方が良いと言い切ってるのにな
ホームページやヘルプを読んでからカキコしてくれよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/28(日) 18:37:37.94ID:ndYjCH5o0
なんで21/Wの更新が完全スルーされてるの
昨日大挙して本スレに押し寄せていた信者の皆さんはどこに行った?

@simk98l
Neko Project 21/W ver0.86 rev80を公開しました。
細かいバグ修正色々と、動的設定変更関連の修正をしました。
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/01(月) 18:47:52.18ID:AUuwOdtO0
とりあえずNPCCとNPCSは問題なく動くことを確認
ゲームのバッチファイルに追加すれば環境を変えたり、別環境を作らなくて良くて便利
ただ、21/Wは挙動が微妙に安定しないんだよな
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/01(月) 18:57:55.29ID:AUuwOdtO0
本スレの前スレで別の住民も書いてたが、CPU周りに何かしら弱点があるような気がする
俺はソース見てもわけわかめだけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/01(月) 19:16:03.95ID:l5XiBF6Z0
>>6
>>8
CPUはメニューから設定して反映されるものだとすっかり思い込んでいたという...(^^);
MIDIの設定も変えられるとリセットせずに色々と試せてうれしいかな、と。
(ここで言うべき話でもないかもしれないが)
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/02(火) 00:41:07.83ID:4MaFIWaW0
DOSは色々入れてたけど、初めてWin95インストしたのはrev20辺りだったかな
あの時は「ようこそ」を出すのに12時間ほどかかったっけ
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/03(水) 08:16:08.73ID:1nXaCKdK0
Win95OSR2インスコ済みのhdiがあるんだが
何のエミュ本体で成功したのか忘れたが
多分本家NP21でインストールした記憶があって
本家だとMS-DOS互換モードでしか動かなかったが
同じhdiをNP21/Wで動かすとちゃんと32ビットで動いてたわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/03(水) 09:05:07.60ID:t6QKfJz/0
>>16
電卓でエラー?と思ったら、本家np21nt.exeでやってみたら階乗が計算できなかったわw
2!でも答えが大きすぎますと出る。
np21/wは100! = 9.3…e+157と出る。
0019名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/03(水) 11:39:32.17ID:/CszAe+y0
Win95aじゃなくWin95bに拘る理由はデーモンツールがWin95aじゃ使えないから。
Win95aでもisoが使えるから何とかなるんだけど、両方使えた方がいいかなと思って
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/13(土) 22:09:46.35ID:yAvNd+i/0
Neko Project 21/W ver0.86 rev81β2を公開しました。
サウンドが鳴らなくなる環境への対策とIDE周辺の修正を行いました。
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/21(日) 13:13:18.55ID:KYPmE3sn0
NP21/WでTAB起動でHDDのブート選択したとき、
キーボードの改行が残っているらしくOS起動後に必ず改行されます。
たとえばautoexec.batでFD起動するようにしてますが、必ずIO.SYSを参照します。
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/21(日) 22:37:13.60ID:u3pFm7dt0
くらべぇに出てる。
・固定ディスク起動メニューでリターンを押すとさらに先行入力される
 np2fmgenの特殊動作モードで実行
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/22(月) 07:00:30.74ID:b0WJk78r0
対処法としては俺はファイルメンテを使ってるんだが
拡張子SYSが選択された時の動作を空白で登録してる
こうすると起動時に一瞬チラつくがIO.SYSを読み込んだりはしなくなる
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/27(土) 10:22:59.24ID:k8U5torZ0
rev81ベータ3を試してみたけど、MIDIの音量変更は助かる
CD-ROMドライバの読み込みはIDE-BIOSを使うとまだ遅いと感じるな
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/27(土) 10:57:57.53ID:dPotlfBI0
Alone in the dark3で以下メッセージが出ました。
何か対処わかりますか?
 
Phar Lap fatal err 10049: Ran out of stack buffers
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/27(土) 11:41:54.56ID:s+gNCdpa0
>>31
特に特別な設定しなくても動いたが?
config.sysのドライバもhimem.sysとneccdd.sysだけだし。
メモリ不足ならエラーが違う(Insufficient convetional memory)しなぁ。
np2fmgenでも同じ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/27(土) 12:34:51.50ID:dPotlfBI0
>>33
解決しました。なぜかconfig.sysにneccdが3つ組み込まれていました。
1つにしたら先に進みました。
確認申し訳ないです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/18(日) 00:16:49.06ID:5HWcfV3r0
Neko Project 21/W ver0.86 rev81β4を公開しました。
Win10 20H2でのパフォーマンス低下問題対策などをしました
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/25(日) 18:52:25.28ID:k3fwqGsN0
【2021/04/25】
Neko Project 21/W ver0.86 rev81β5,β6を公開しました。
RS-232C周辺の不具合を多数修正しました。
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/28(水) 10:16:40.31ID:MUY1+3NI0
【2021/04/27】
Neko Project 21/W ver0.86 rev81β7を公開しました。
RS-232CのDSR信号状態を無視する設定を追加しました。
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/28(水) 10:28:51.02ID:7ingZxn30
最近またNP2派生の更新が続いてありがたい
21/Wは独自路線なのが面白い

今さらだけどスレ分けして良かったな
本スレが21/Wで荒れることがなくなったし、こっちのスレはまったく荒れない
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/28(水) 12:23:55.84ID:MUY1+3NI0
命令セットが本家から拡張されてるから、特に末期のゲームとかで
21/Wでないと動かないのもあるから、そういう意味でも貴重。
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/04(火) 21:59:54.91ID:GzhZTQJI0
【2021/05/04】
Neko Project 21/W ver0.86 rev81を公開しました。
Win10 20H2でのパフォーマンス低下問題対策・IDEやRS-232C周辺の修正など
Neko Project 21/W ver0.86 rev82α1を公開しました。
マルチスレッドモードを追加(大分怪しい。iniにMTENABLE=trueを書くと有効)。
UIを操作してもエミュレーションが停止しなくなります。
0045名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/09(日) 21:16:14.61ID:nyOkxSn80
【2021/05/09】
Neko Project 21/W ver0.86 rev82β1を公開しました。
・マルチスレッドモードを追加(大分怪しい。iniにMTENABLE=trueを書くと有効)。UIを操作してもエミュレーションが停止しなくなります。
・NECCDD.SYS(17KB版)組み込み時に10秒間停止しないようにフラグを修正しました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 09:03:36.79ID:aoEDoUwH0
【2021/05/10】
Neko Project 21/W ver0.86 rev82β2を公開しました。
・名前付きパイプ使用時にWin9xでアクセス違反になる場合がある不具合を修正
・Direct3D描画モードで最小化したまま解像度変更されると正しく動作しない不具合を修正
・NECCDM.SYSがセカンダリマスタ以外で使えない不具合を修正
・TAP-Win32経由での実ネットワーク接続の実装ミスを修正

いつも更新報告してくれてる人ありがとう
今回は久々に俺がやってみた
本スレの話題に乗っかるけど、21/WのBIOSはBX4のものが一番無難なのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/11(火) 09:49:37.92ID:fmZ+mOFT0
>>46
報告乙。
BIOSについては、ない場合や9801のものを使う場合は Ap, As, Ae相当になるので
一応それがおすすめと言うことになるのかな、と思う。
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/29(土) 15:55:20.88ID:CI3lUEnh0
【2021/05/29】
Neko Project 21/W ver0.86 rev82β3を公開しました。
・マルチスレッドモードでUI操作するとデッドロックする場合がある問題を修正
・非同期CD-ROMアクセスをもう少しまともな実装に変更
・HAXM版でFDDアクセスがまともに出来ない不具合を修正
・TAP-Win32経由での実ネットワーク接続の追加修正
・CL-GD5446 Video WindowのYUV表示が変だったのを修正
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/30(日) 19:21:19.12ID:O9408Dqw0
【2021/05/30】
Neko Project 21/W ver0.86 rev82β4を公開しました。
・Direct3D描画でデバイスロストしたときに復帰しない場合がある問題を修正
0051名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/06(日) 19:37:21.85ID:XZC+LWXh0
【2021/06/06】
Neko Project 21/W ver0.86 rev82β5を公開しました。
・マルチスレッドモードでキー入力が変になる問題を修正
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/02(月) 16:19:55.68ID:ad3mf+Wr0
いつからか東方封魔録のデモ画面始まって途中左右に青い部分が出て来る所の真ん中でチラチラしてる赤いオブジェの表示がおかしくなってるね
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/06(金) 11:34:03.21ID:hYRD8CnA0
作者さんのツイートでSCSI.ROMに隠し機能で対応とあるが
俺のAP2からダンプしたSCSI.ROMじゃダメだ
作者さんのツイートではファイルサイズが最大8kbとなってるが、俺の環境だと16kbになる
猫の2004年頃のダンプツールじゃダメなのかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/06(金) 15:49:10.61ID:LIO+X5dM0
>>57
正常にダンプできてるなら、16kBのファイルから4kBだけ切り出せばいいけどね。
実機があるなら、SL9821のダンプツール(MKROMIMG.EXE)を使うとか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/14(土) 10:01:08.09ID:cQsld5EY0
【2021/08/13】
Neko Project 21/W ver0.86 rev83を公開しました。
rev82で同期CD-ROMアクセスが変になっていたのを修正しました。
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/08/23(月) 16:04:15.60ID:5U08g9MZ0
【2021/08/20】
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β1を公開しました。
スピークボードとスパークボードの左右チャンネル反転設定が効かない問題を修正したつもり
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/15(水) 23:34:19.23ID:ksJae/1O0
NP21/Wですが
メルコWSN系でWindowsNTで256色モードを正常表示できるようにしてほしい。
NTのドライバはハードウェアアクセラレーションを前提にしていて、
ハードウェアアクセラレーションでは特に256色の実装が重要です。
あと出来れば内臓CL-GD5428系も 。
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/16(木) 19:27:42.53ID:wiHHYU0E0
DOS3.3Cと5.0AとWin95のゲームが動けばそれでいい
それ以上の事は考えた事ないな

完璧? 今まで誰も作れなかったエミュを作れとか大胆な
言い出しっぺの貴方が作れば?作れないなら実機使えっていいたい
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/20(月) 13:16:45.75ID:UDJclC/g0
作者激怒w
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/03(日) 19:43:14.22ID:aWFIKMKj0
本家np2(本家np21も)ほぼcpu使用率0%なのに、21wやnextにすると急激に重くなる
本家で最大クロックにして、21wで最小クロック最小機能にしても傾向は全く変わらん
(nextも軽くしたと言われるverも試したがほぼ変わらずこれも上記と同様だった)
確かに機能的には十分だが、これが唯一の欠点だなぁ・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/04(月) 17:50:07.65ID:jVwdi8vb0
まりもさんのEXIDEをSCSI.ROMにして動くかどうかで実験してみましたが、事実上NP21/Wでは
使えないですね。EXIDEはI/Oポート 891Ehで設定を記録しているようですが、NP21/Wでは
未サポートなので、I/Oポートの返事はFFhなのでDEFAULT MODE [7]で作動します。
これはシリンダ数のみ拡張するモードでIDE BIOSの容量制限を越えたディスクを繋いでも
ハングアップしなくなりますが、容量制限までのパーティションしか作れません。
EXIDEを少し弄れば無理やり他のモードにできますが、NP21/WではIDE BIOSを読み込ませた
場合は、その部分はROMになってしまうので、EXIDEがIDE BIOSを書き換えることができず、
ヘッド数、セクタ数の変更ができないので、容量制限を越えたディスクを繋ぐとハングアップ
してしまいます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/12(火) 23:32:42.09ID:OlBXowqg0
NP21/Wの利点はウインドウの端を引っ張ると拡大される事だな
古いゲームは仮面が小さいから重宝する
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/13(水) 01:17:13.67ID:kxa8GoxQ0
rev84β2の新機能「動的CPUクロック変更をメニューで操作できるようにしてみました」をテスト
CPUクロックを下げないとダメだったイース2のオープニングで、一時的にクロックを下げれば問題なく進めることを確認
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/14(木) 13:19:51.16ID:kZyy0qrw0
ゲームの動作報告はありがたい
でも作者さんがかなり前から推奨していないIDE BIOSがどうのこうのは要らないかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/15(金) 00:01:56.85ID:Au2yk9Z80
俺環、おま環の可能性があるが、
ウィンドウアクセラレータ+画像ビューワーMJL(専用ドライバ使用)で1024×768の画像を表示すると安定しない
レンダラをDirectDrawにすると表示されるが、Direct3Dにすると真っ暗になる
ただし、NP21/WのBMP画面キャプチャ機能を使うと、どちらでも問題なく画像は保存される

あまり参考にならないと思うけど、Direct3Dでの画面キャプチャ(BMP→JPG)
https://i.imgur.com/pNSSGYT.jpg
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/16(土) 07:58:15.39ID:QrCeqYGG0
>>79
アドバイスありがとう
俺の環境だと、どれに変えても駄目だわ
ちょっとだけ詳しく書いておくと、フルスクリーンだと普通に表示される
ウィンドウモードで640×400→1024×768とサイズが変わる時に表示できなくなるみたい
DirectDrawだと問題ない

実は今、出先でIntel GraphicsのノートPCでしかチェックできない
後日NVIDIAのグラボのPCでInterpolation Modeを変えて改善するか調べてみる
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/18(月) 22:39:51.65ID:7rwb9XZI0
>>77-80
このウィンドウアクセラレータでの高解像度画像表示の件、グラボや設定は無関係だった

ウィンドウモードでディスプレイの解像度が画像サイズ未満だと表示がうまくいかない
これはDirect3Dだけで起こる不具合(仕様?)
DirectDrawだとどんなディスプレイの解像度でも適切に画像が表示される

1366×768が限界の旧式ノートPCとかでしか困ることはないw
スレを俺の日記帳にしてしまいそうなのでこれで自重します
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/18(月) 22:59:41.74ID:7rwb9XZI0
本スレが荒れるのは何なのでこっちに書いちゃうけど
Readmeなどに対応と明記されていないことで「動かない」と言い出すのはどうかな
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/18(月) 23:37:00.99ID:qdCtYSrK0
>>81
こっちでは再現しないっす、真っ暗にならない。
こちらでは 画像ビューワーMJL だけしか合わせてない。MJL for Windows
やり方やそちらの環境に合わせていけば、どうなるでしょか。
(win3.1 win95b GA-98NBIV WSN-A4F とかやってみた)
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/18(月) 23:56:14.52ID:7rwb9XZI0
>>83
レスありがとうです
MJLはWindows版じゃなくてDOS版です
NEC MS-DOS6.2+MJL1.09(+WABDRV1.00)
PC-98用のWindowsは2000しか持ってないんだよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/19(火) 00:09:17.08ID:vOIRn8kl0
追記すると、DOS版信長の野望天翔記withPUKでも真っ暗になる
640×400から1024×768に切り替わる時に
なのでDOS版MJLだけの挙動ではないと推察中
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/19(火) 00:10:28.24ID:vOIRn8kl0
連投すまん
これはあくまでPCのディスプレイの解像度が1366×768など低い場合だけ
1920×1080などにすると発生しない
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/19(火) 01:56:43.73ID:GMlLR4J20
>>86
こっちでも確認できました、真っ暗になる。
ウィンドウモード ディスプレイの解像度≦画像サイズ だと 真っ暗になる?
↑の状態、真っ暗になった状態で、
480x300(x0.75)などを選択すると 画像表示される。
(x1.25)を選択しても表示できる。
フリーズではない模様、DOS版信長の野望天翔記withPUKも続行できそう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/19(火) 19:30:14.61ID:vOIRn8kl0
>>87
検証ありがとうです
俺環ではないことが分かって一安心しました
エミュレータ側の機能でウィンドウサイズを変えると再描写されて表示されるっぽい
Windowsだと問題ないのもよく分からないね
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/20(水) 01:18:08.50ID:wMBptvzI0
>>88
訂正します、win3.1 win95b でも真っ暗になりました。

こちらは古い液晶17インチ、1280x1024 GT710_3000円くらい。
解像度を 800x600 にしてからテストしてみると 真っ暗になります。
np21/wの解像度を 1024x768 に設定、800x600でも再現します。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/20(水) 02:17:41.16ID:BltssroZ0
>>89
なるほど、Windowsもダメですか
作者氏がここを見てると信じて、修正してくれるのを気長に待つしかないかな
DirectDrawを使えばいいし、優先順位は低そうな不具合だけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/20(水) 23:14:03.34ID:wMBptvzI0
(n'∀')η゚ Neko Project 21/W ver0.86 rev84β3 キタワァ !

ウィンドウサイズが画面サイズより大きくなると
Direct3D描画が正しく行われない場合がある不具合を直したつもりです。
0092名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/21(木) 21:43:21.01ID:cE9aVIc00
作者氏ありがとうございます
Direct3Dに設定してもウィンドウが真っ暗にならずに表示されるようになりました

おまけでDOS版MJLで表示できる最高解像度の画像(1280×1024、256色)をnp21/wで表示してみた
https://i.imgur.com/3Su2xBU.jpg
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/22(金) 01:02:02.21ID:NJVnufeG0
>>93
ときメモの素材ばかり使ってるが、実はWin95版は持ってなかったりするw
微妙にプレミア価格になってるから所有してる人がうらやましい
さっき貼った朝日奈さんはときメモタイピングというマイナーソフトのスクショをアプコンしたもの

ついでにDOS版MJLでのJPG表示もテストしてみる(1440×1080フルカラーを自動縮小減色)
スレをときメモ写真館にしてしまいそうなのでこのサービスカットを最後にしばらく自重します
https://i.imgur.com/eZD8aJa.jpg
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/23(土) 22:41:04.60ID:Ssr24fti0
SimK @simk98l
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β4を公開しました。
Direct3Dで640x480を表示すると変になる問題を修正しました。
さっき暫定版を出しましたが今度は正式版です。
0100名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/25(月) 09:45:26.41ID:4rbP0uga0
>>91
どうもまだこの修正が不十分のような気がする
補間モードをピクセル形状維持のどれかにすれば、高解像度画像が表示されるけど
最近傍補間もしくはバイニリア補間にすると、真っ暗になってウィンドウサイズがおかしくなる
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 22:04:10.64ID:L05KrUAZ0
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β5を公開しました。
Direct3Dで最近傍補間やバイリニア補間を使った状態でウィンドウサイズが画面をはみ出した時に変になる問題を修正
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/26(火) 23:37:37.94ID:DKb4hxOs0
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β5を公開しました。
Direct3Dで最近傍補間やバイリニア補間を使った状態でウィンドウサイズが画面をはみ出した時に変になる問題を修正
0104DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 01:19:40.58ID:cV7fpsBK0
向こうのスレでWindows9xのDISKINIT.EXEが動かないって話題になっているけど、
DISKINIT.EXEが動かないと困る人は手を挙げてノ
0105DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 01:34:59.24ID:cV7fpsBK0
https://i.imgur.com/YNWwn0T.jpg

まあ現行バージョンでもWINNTFIX=TRUEにしてスレーブに接続しないようにすれば、
DISKINIT.EXEは使えるけどね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 12:41:49.20ID:MGgD0c0A0
その件をレスしてる奴ら、ツイッターで騒いでる垢たちとほぼ同じ人数なんだよな
わざわざ5chに出張してまでやることかよとは感じる
0107名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 15:51:36.58ID:YBAwyw/e0
本スレの奴らもTwitterの奴らもよく読むと誰も困ってないよねw
俺も何も困らない、むしろエミュ作者氏達が無理やり弄って違う不具合が出てしまうと困る
0109DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 22:21:55.37ID:BqIchCxq0
とりあえずニーズがあるか確認したかったんだ。
ageで書き込んだ故に変なのが誘導されてきちゃった。
すみません。
0110名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 22:33:32.66ID:q6pMNyy50
気にしないで
でも今の本スレの流れはPC-98エミュに関係なくて、ただの板違いスレ違い
昔のPC板の98スレで相手にされないから、エミュスレを日記帳にしてるのかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 22:49:34.23ID:YBAwyw/e0
>>111
本スレの話をこっちのスレに持ち込まないでね
別に書き込みしないでくれと言ってるわけじゃない
スレチは止めてほしいだけ
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/28(木) 23:01:13.38ID:YBAwyw/e0
https://twitter.com/simk98l/status/1453720008127701003
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β6を公開しました。
自動フレームスキップ設定が最近の環境では無意味どころか描画が不安定になる害しかなさそうなので廃止。処理が追いつかない時はフレームスキップではなくCPUクロック数を減らしてください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 23:38:36.15ID:BqIchCxq0
やけ酒だ!品性のない書き込みで気分を害した
0118DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 23:41:29.23ID:BqIchCxq0
↑この名称が気に入ったので使っております。
0119DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/28(木) 23:53:51.06ID:BqIchCxq0
酔ってきたので語りモード
リアルな体験をエミュレーターでも体験したい。
エミュでDISKINITが使えなくても通常は困らないけれども、例えばHDDディスクイメージ作成
ソフトで作ったHDDディスクイメージは作るとMBRな情報?が入ってしまっている場合があり、
PC-98でパーティション作るにも一旦それを削除して、それからパーティション作成をすれば
いいですが、DISKINITでまっさらにした方が精神的に気持ち良い場合もあります。
同時にDISKINITは最強の初期化ソフトでもあります。
PC-98でジャンクなHDD拾って来て、うまく動かないときは一旦DISKINITする。
とうまく動いたりします。そうこれがリアルな体験です。
ん、FORMAT /Hで良いのではないか?
0120DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:01:12.98ID:xr9wSHcT0
しかしFORMAT /Hでは大容量HDDで動かない。FAT32が使えないという懸念事項がございます。
0121DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:05:38.09ID:xr9wSHcT0
しかしセンシティブな問題があります。いろいろと....
なので深くは追求いたしません。あくまでも提案でぞざいます。
0122DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:09:31.98ID:xr9wSHcT0
PC-98エミュを語ろうスレをpart1から全部みて下さいな。
昔からこんな雰囲気です。
0123DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:10:19.31ID:xr9wSHcT0
この殺伐とした雰囲気が2chらしいとも言えるが、精神的ダメージを受けることもある...
0124DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:18:37.32ID:xr9wSHcT0
なぜいろいろリスクがあるのに2ch(5ch)を使うのか...
もちろん2chを嫌う人もいます。しかしPC-98エミュの発展に2chが貢献は多少なりとも貢献
していたと私は認識しております。
2chは利用規約に反していなければ自由に投稿できますが、その反面アンチが現れてへこむ
ことは当然発生します。
0125DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:19:48.35ID:xr9wSHcT0
最後に2ch創設者のひろゆき氏の発言を引用いたします。

「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
0128DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:26:09.86ID:xr9wSHcT0
>>126
確かに。
公共性の高い場で嘘を付くのは悪です。
0129DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:44:29.22ID:xr9wSHcT0
>>104-105の投稿でスレが荒れてしまって大変恐縮と思っています。
投稿してしまった経緯
メモリ0000:0457hでいろいろテストしてみようと思い、0000:0457hを書き換えるプログラムを
書きました。
しかしそういえば0000:0457hが書き込み禁止になってるやんけ。
で、これがDISKINIT.EXEの挙動と関連があるので投稿した次第で御座います。
0132DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 00:53:40.69ID:xr9wSHcT0
>>126
誰がtwitterで嘘ついているの?kwsk
0135名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/29(金) 01:35:49.32ID:xr9wSHcT0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マターリしようよ♪
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
0136DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 04:24:29.68ID:xr9wSHcT0
偏屈な方がいるし、それによって被害をこうむっている方がいるので弁明。(私も悪いです。)
2DD/9問題は、海外の熱心な方だったら指摘されている案件。
しかし日本国内ではそれが問題であるという人はほぼいなかったという事実。
だいたいこの荒れ具合ではソース提示で余計に荒れる可能性が想定された。

DISKINT問題、これはNP21/Wの0.86 rev25 -> 0.86 rev26を確認して欲しい。

これがセンシティブな問題。
これは「初心者」が使ったときにデータ破壊を防止するための暫定対処です。
私は実機IDEBIOS読み込み機能は廃止して欲しくない立場です。
メモリ0457hはメモリ055Dhのbit0とbit1の内容を反映させてやるのが
シンプルな回答です。
ではスレーブ認識不可能なIDEBIOSを使ったときのデータ破壊回避策はスレーブに接続
しないことです。
ではWindows3.1とかEPSONのESDI_506.PDRアップデートを使用したときの
データー破壊問題は?
多くの場合、PC-98版Windows3.1はプライマリ・マスターをDA/UA 80h、
セカンダリ・マスターをDA/UA 81として扱いますが、一部機種のプリインストール版
Windows3.1はプライマリ・マスターをDA/UA 80h、プライマリ・スレーブをDA/UA 81hを
して扱うものが存在します。なので混乱が生じます。なのでその仕様を十分考慮した上で
使用すればデータ破壊は回避できます。
一般的には32ビットディスクアクセスを無効にしてやれば安全になります。
EPSON互換機ではスレーブ接続が基本的に考慮されていません。なので、EPSONのESDI_506.PDRアップデートを使うとデータ破壊が発生するケースが発生しWindows NT 3.51でもOS想定外の接続方法ではデータ
破壊が発生するケースが御座います。
0457hの書き換え不可が気に入らないのであれば、cpumem.cのを弄ってやればいいですし、
0457hの設定方法が気に入らないのであれば、bios.cのを弄ってやれば良い訳です。
(詳細書こうとしたら5chでブロックされたので概要のみ)
しかしいずれにせよ「初心者」が気軽にPC-98エミュを使う際のトラブルの原因となってしまいます。
0137DISKINITFIX=TRUE垢版2021/10/29(金) 04:41:18.74ID:xr9wSHcT0
スレーブ接続でのMS-DOS6.2以前のSMARTDRV.EXEも危険な可能性。
MS-DOS7.0以降のSMARTDRV.EXEを使用した方が安全かもしれません。

Unreal modeについて、NP21のCPUコアが比較的優秀であります。
しかしながた他のエミュレータにNP21のCPUコアが採用されているケースが
御座います。しかしこれにより何らかの不具合が発生する可能性を排除できない為です。
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/29(金) 05:26:21.75ID:xr9wSHcT0
あとは640KB FDD I/Fの両用化案は本家NP2作者様もまだ完全には完成していないという
感じなので改善案は私は好意的に受け止めていただけると思っています。
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/29(金) 22:28:25.42ID:lkoQpM7f0
連投で流されてしまったから再掲

https://simk98.github.io/np21w/index.html
Neko Project 21/W ver0.86 rev84β6を公開しました。
自動フレームスキップ設定が最近の環境では無意味どころか描画が不安定になる害しかなさそうなので廃止。
処理が追いつかない時はフレームスキップではなくCPUクロック数を減らしてください。
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/24(水) 08:35:22.47ID:qRM4y4Vt0
久々にベータが取れたアップデート

【2021/11/23】
Neko Project 21/W ver0.86 rev84を公開しました。
・ザナドゥが動くようにFDCをいじりました
・フレームスキップやNo Waitを使うとAsync CPUが狂う問題を修正
・自動フレームスキップ設定が最近の環境では無意味どころか描画が不安定になる害しかなさそうなので廃止。
 ・使っている人もいるかも知れないので固定フレームスキップは残しています
・Direct3Dで最近傍補間やバイリニア補間を使った状態でウィンドウサイズが画面をはみ出した時に変になる問題を修正
・Direct3Dで640x480を表示すると変になる問題を修正
・ウィンドウサイズが画面サイズより大きくなるとDirect3D描画が正しく行われない場合がある不具合を修正
・EGCの描画が乱れる問題に対処
・マルチスレッドモードを有効にするとnp2toolのPWOFFが使えなくなる問題を修正
・動的CPUクロック変更をメニューで操作できるようにしてみました
 ・Emulateメニューに追加されています
 ・ここでのクロック変更は即時反映され、リセットで元に戻ります
 ・np21wtoolにあるNPCNGCLKを実行するのと同じ効果が得られます
・海外向けTextHook機能を暫定追加(iniにUSETHOOK=trueを書くとONになります。パフォーマンスに悪影響があるので通常はOFF推奨)
・スピークボードとスパークボードの左右チャンネル反転設定が効かない問題を修正したつもり
0153名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/25(木) 11:34:57.72ID:l6WBQpaj0
他のエミュレータと一緒にテストしてみた
普段使っていないから境界線の描画がおかしいかどうか判断つかない
でも他のエミュと一緒なので問題はないような
他のところがおかしいのかな

NP21/W
https://i.imgur.com/dCUHS4c.jpg
NP2fmgen
https://i.imgur.com/UWSlTQv.jpg
T98-NEXT
https://i.imgur.com/bCj0HkX.jpg
Anex86
https://i.imgur.com/fBiZkFd.jpg
0156DISKINITFIX=TRUE垢版2021/12/09(木) 17:49:04.47ID:Gt51LT7l0
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-yWys)2021/09/30(木) 20:22:25.80ID:7mxLxwov0
実は最初期のバージョンのnp21w-0.85でも0000:437hに適切な値を入れればWindows NT 3.50
が動くようです。
https://i.imgur.com/CwPSOrq.jpg
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 07:19:23.47ID:YyqEbO620
rev56と84で確認したけどWin95でのCD-ROMの挙動がおかしい
インスト出来るもの、インスト出来ないもの、中身が全くないもの
が出て来た (実Dドライブと仮想ドライブ両方同じ)
スグレモ98 for Windows95は中身が全く無くAudio CD(合計サイズ0バイト)
と認識してCDプレーヤーが勝手に起動する
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 08:29:57.57ID:YyqEbO620
>>157のスグレモ98 for Windows95をISOにするとインストール出来ました。
ISOの場合は中身も全て見えています。

ルナティックドーンVのインストに失敗するのでISOにすると今度は認識しない。
別の場所でインストしたフォルダをコピーして持ってくると遊べるんだけどね。
OSが悪いのかエミュが悪いのかド素人の私が悪いのか…
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/02(月) 21:20:22.05ID:Bex47jr+0
久々に更新が来た

https://twitter.com/simk98l/status/1520788470351884289
久々ですがNeko Project 21/W ver0.86 rev85β1を公開しました。
・RaSCSIを92互換モードにする怪しいオプションを追加(INIにrascsi92=trueで有効)
・ベタ形式FDイメージでDMFフォーマットに対応
・画面Bitmap保存時にちゃんとヘッダのファイルサイズを書くように修正

https://twitter.com/simk98l/status/1520907849253142529
かなり大急ぎでNeko Project 21/W ver0.86 rev85β2を公開しました。
LGY-98を使うと64byteくらいメモリを破壊するバグを修正しました(かなり前のバージョンからあるバグ)。
どこが被害を受けていたかは予想出来ませんが、最近はシリアル通信部がやられていたようです。
https://simk98.github.io/np21w/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/21(土) 11:29:58.80ID:7YD1Y0iu0
https://twitter.com/simk98l/status/1527592452160626688
np21/wは間違っていたり機種依存していたりするフラグを(外部から強制的にメモリを書き換えて)ほとんど全部上書き修正する構造になっています。
つまり、実機の何かを持ってきても実機通りの挙動になりません。その辺の用途で使うのはおすすめできません。

↑これって本スレのIDE BIOS連投さんに対する空リプなのかな
実用性皆無のほとんど不具合といえる挙動のエミュレーションなんて無意味
みんな分かってるから気にしなくていいのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/21(土) 15:35:31.60ID:rzmD53tE0
元々実機IDE biosは非推奨だから
動くように修正するならともかく
昔のわかりきったコピペ連発とと文句たれるだけでは
対応してくれないと言うことだね
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/21(土) 16:37:13.45ID:Y0doQ+wW0
向こうのスレの日記帳化が止まらない可能性が高かったから、作者さんが言い切ってくれて良かった
かなり前からヘルプファイルで非推奨と強調して明記されてる

(非推奨)
ide.rom/bios9821.rom/d8000.rom/bank3.bin
実機のIDE ROM(D8000hから8KB)をファイル化した物です。
ファイルの別名が多数ありサイズもまちまちですが、先頭8KBしか使いませんのでどのファイルでも結果は同じです。
GETBIOS.COMのbios9821.romを作成できるバージョンを入手するか、GetITF98等のツール(BANK3.BINが出来ます)でファイル化して下さい。
実機IDE BIOSは非推奨です。
どうしても使用したい場合、4GBまでのHDDが使用可能な機種のBIOSであれば使用できると思われますが、機種依存が激しいので問題を起こさないか十分に検証を行って下さい。
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/19(日) 10:36:51.05ID:o8f3EGC20
(2022/06/18 ver0.86 rev85)
・ベタ形式FDイメージでDMFフォーマットに対応
・画面Bitmap保存時にちゃんとヘッダのファイルサイズを書くように修正
・LGY-98使用中にメモリ破壊するバグを修正
・RaSCSIのHDS(92互換モード)に対応するテスト
・CPUのFPU周辺およびSHLD/SHRD命令を修正
・WACOMタブレットエミュレーションでゼロ除算が発生する可能性がある問題を修正
・Visual Studio 2019のプロジェクトを用意してみました
ttps://drive.google.com/file/d/1vyh3Dd-os_ADLJ4jqqG7HLUtdm_Lw4y0/view?usp=sharing
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/19(日) 12:45:41.64ID:J9wEZYZI0
スレ落ち対策で久々にageておくか
NP21/Wは一部ゲームの挙動がおかしい(本家NP2でもおかしい)けど、エミュとしての機能面の不満はほとんどなくなった
0168名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/19(日) 16:28:14.56ID:I/FS1OXw0
MP21/wの最新版はPCの拡張性や機能性ほ求めている人向けで
Win95のGameCD(ISO)を使えて起動さえすれば十分と考えてるような人は
rev56辺りで十分な気がする (ゲームは普通に遊べている)
Win98やMEになると周辺機宜が増えているので最新版の方がいいかも知れない
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/27(水) 23:10:47.04ID:273CibxS0
https://twitter.com/simk98l/status/1552230611842383872
Neko Project 21/W ver0.86 rev86を公開しました。
32bitメモリアクセスがおかしかったのを修正しました。rev37以降からあった結構やばめのバグです。
https://simk98.github.io/np21w/download.html

DOSというかほぼ天翔記withPK専用でNP21/Wを使ってるから、俺には気づけないバグだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/04(木) 10:47:54.66ID:Yv8Vag6v0
https://twitter.com/simk98l/status/1554473245273128960
Neko Project 21/W ver0.86 rev87β1を公開しました。
・レンダラがDirectDrawの時に画面の縁にゴミが出る問題を修正
・86音源のPCMをいじってみました
https://simk98.github.io/np21w/download.html

86ボードのPCMの再生が劇的に改善されてる
これまでは「PCMPLAY for 86PCM」とかフリーウェアのPCMプレイヤーで音割れが酷かった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/05(金) 00:59:38.11ID:E3Ctpa4B0
PP86W PcmPlayer for 86 Wss の場合、ブツっと切れます。
np21/w修正前 修正後 fmgen最新、86 118、avsdrv組込…
なんか色々と実機とは異なる挙動が見えて聞こえて…

np21/w修正前のwin3.1&win95上では正常再生できています。
DOS上でのプレイヤーは使ってなかったので気づかんかった。
こちらにあるDOSゲームでは特に気づきませんでした。
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/05(金) 01:55:47.97ID:S9YOarry0
>PP86W
作者さんのホームページ(インターネットアーカイブ)で拾える最終β版
https://web.archive.org/web/20020803035147/http://www.lt.sakura.ne.jp/~yoo/fsw.html
↑sakuraを半角英字に

今回のアップデートでは「86音源のPCM再生」のみの修正らしい
俺の環境では86ボードに設定してPP86W最終β版でWAVデータが再生できる
118では雑音になるが、本家NP2の時点でうまく再生できないみたい
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/05(金) 02:39:23.85ID:E3Ctpa4B0
PP8W032 PP8W034 で挙動が違うようです、こちらがおま寒…
PP8W034に更新後、正常再生しやすくなりました。
繰り返してると ブツっと切れるようです、他にも…
こちらの環境では特に困ることもなく、追う必要もないような…
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/05(金) 17:37:25.72ID:N1erzFSi0
ゲームやWin環境はドライバに依存するからあまり関係ないと思う
86PCMに関してはNP2fmgenと遜色なくなったかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/06(土) 17:16:23.62ID:0uM3EZQD0
初めてfmdspやmxp86とか使って 色々と遊んでみた。
mxdrv pcm86 mxp86 ... gx9xx_03.mdx グラディウス4 stage3
PCMのみ PCM以外、np21/w fmgen、4通りをWAV録音。
Audacityで頭を合わせてみると、結構ズレてるんだな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/07(日) 16:42:14.09ID:LT2ZNiWG0
大昔に遊んだフロンティアユニバースを入手したので、Neko で動かしてみたが・・・
一応動くが、一画面に3つ 同じゲーム画面が描記される。
これ、どうすればいいかわかる人います?
0180名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/07(日) 17:22:45.34ID:LT2ZNiWG0
>>179
できました。ありがとう!
0181名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/07(日) 23:53:18.39ID:AZn5KQbU0
Neko Project 21/W ver0.86 rev87β2 キタ―――(゚∀゚)―――― !!
・MIDIにテスト用で足したコードが混じっていたのを削除
・86音源のPCMをさらにいじりました
処理落ちへの耐性は低いかも、処理落ちしないCPUクロックにして下さい
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/08(月) 00:47:42.66ID:7aK8y2WZ0
作者さんのツイートを見ると、かなり苦戦してるようだよ
2022/08/08 00:30頃差替版だと、確かに天翔記PKの戦略画面でマウスが使えない
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/08(月) 01:08:08.13ID:7aK8y2WZ0
rev87β2差替版、天翔記PKはとりあえず動くようになったみたい

00:30頃差替版 マウスが初期設定画面では表示されるが、戦略画面では表示されない
https://i.imgur.com/YnQzXl5.jpg
https://i.imgur.com/WFFJdCo.jpg

00:50頃差替版 マウスが初期設定画面でも戦略画面でも表示されるようになった
https://i.imgur.com/9cMcbcG.jpg
https://i.imgur.com/0H59TlN.jpg
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/10(水) 22:18:24.33ID:eMmlBqUn0
作者さんごめんね
さすがにこのデバッグは面倒すぎてできないw

https://twitter.com/simk98l/status/1556973179578773505
MUAPで長時間再生するとPCMがずれる問題ですが、数時間再生しないと再現しないので直す気になりません。
Win9xでも長時間動画再生で音がおかしくなりますがやはり10~20分放置しないと再現しないのでこちらも直す気になれません・・・。
ということで基本的に放置します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/10(水) 23:02:10.45ID:TFS6bETI0
muap98すら使えずに頓挫してもうた、MDXのようにできんかった
具体的にズレていくのをどう確認してんだろうか
今回は86PCMだから WSSは関係ないんだよね…
np21/wだと再生直後につぶれる感じとなるが、fmgenだと問題ない
0188日記垢版2022/08/11(木) 01:18:31.87ID:z8Pv21cA0
ヤサシィ カンシャ (´∀`)
見つかりにくいMUSをもってきても、muap98からは見えない… 要研究
mxp86の場合、修正後でもfmgenからズレてる、すぐにズレてる波形が。
(Audacity、PCM以外の波形はズレてないような感じ)
再生環境・録音環境を合わせたつもりだったけど、おま寒かと。
(CPU設定は初期値、bufferもfmgenな100msに)
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/12(金) 01:10:15.77ID:K+zb+erj0
MUAP98 サンプル曲 オリジナル3.mus ,,, Solitary Wind
実機含めて色々と確認できたけど、わけわからんくなった
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/12(金) 17:53:41.18ID:K+zb+erj0
猫本家0.84の場合、確かにPCMが消える。2-停止→1-再生するとまた聴こえる。
火狐のタブを3つくらい連続更新すると、猫本家が少し重くなってPCMも消える。
(何度か同じように操作、ほぼ確実にPCMが消える)
np21/w fmgenの場合、重くなっても消えずに再生できている。
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/17(月) 12:03:50.15ID:ltk2CNby0
【2022/10/16】
Neko Project 21/W ver0.86 rev87β3を公開しました。
・シリアルポートアクセスで強制終了する場合がある問題を修正
0193名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/05(土) 11:12:02.05ID:HSlyWaxQ0
101キーボード使ってるんだけど日本語キーボード判定されてしまう
iniファイルにこれを書いても反映されないんだけど非公開機能みたいだから
もう使えないのかな

[NekoProject21]
keyboard=KEY101
0194名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/05(土) 23:23:25.73ID:3J93v3Zb0
どうも本家NP2からの仕様みたい
ここが参考になるかも

Neko Projectで英語キーボードを使う [PC98]
http://radioc.web.fc2.com/column/pc98bas/g13_258_neko_project_pc98.html
※NGワードなので、fc2を半角に変換
0195193垢版2022/11/06(日) 10:34:39.05ID:FoVV19IW0?2BP(0)

情報ありがとうございます
そこのサイトのautohotkeyスクリプトで英語キーボードでも
記号の類いがきちんと入力できるようになりました
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 14:25:22.27ID:a4Rhu4SZ0
【2022/11/12】
Neko Project 21/W ver0.86 rev87を公開しました。
・レンダラがDirectDrawの時に画面の縁にゴミが出る問題を修正
・86音源のPCMをいじってみました
・MIDIにテスト用で足したコードが混じっていたのを削除
・シリアルポートアクセスで強制終了する場合がある問題を修正
0199名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/12/23(金) 12:50:39.28ID:QC82OPYY0
【2022/12/21】
Neko Project 21/W ver0.86 rev88β1を公開しました。
・メモリアクセス周りのバグ修正
・ATAPI READ CDコマンドサポート(デジタルCD再生できます)
・SoftFloat版FPUの修正とDOSBoxコード依存解消(SoftFloat版FPUはGPLではなくなります)
・SSE2 PACKSSDW, PACKSSWB, PACKUSWB命令のバグ修正
0211名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 10:02:25.12ID:KbXGHWqf0
>>210
公式には

DOS/Win3.1はWAB-S/WSN系, GA-98NB系, PC-9801-96を

とあるけどどれ試してもダメだったな

別途ドライバのインストールが必要なのか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 18:22:34.17ID:C4H+NYYj0
GA-98NBにしてドライバ入れてみた
https://i.imgur.com/92quJkT.png


256色480ラインにはなったんだけど・・・
このボードでは1024x768とかは無理なのかな?
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 18:45:33.91ID:AoVx6h+80
プログラムマネージャにサポートソフト入らなかった?
アイオーのウィンドウアクセラレータはそこから解像度を変更する
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/21(土) 19:32:54.94ID:adHqJGxe0
Windows3.1 ディスプレイの解像度
「PC9800シリーズをお使いの場合」
ノーマルモード起動時、640x400 / 16色 / 16ドット
ハイレゾリューションモード起動時。1120x750 / 16色 / 16ドット

ウインドアクセラレータボードをお使いの方は、お使いのCRTの種類によって
解像度の設定を変更できます
(640x400、640x480、1024x768、1120x750の解像度のアクセラレータボード対応)

マニュアルにはこう書いてあるので解像度1024x768にする為にはモニタを指定する必要があるのでは?
0218名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/22(日) 00:04:23.25ID:vKXN87210
>>215-217
色々ありがとう

cd a:\windows
setup

でドライバセットアップしたんだけど
サポートソフトのsetup.exeからセットアップしたら
ちゃんと解像度変更できるようになった
https://i.imgur.com/hosYVKH.png
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/28(土) 19:13:27.50ID:VEfhOTur0
【2023/01/28】
Neko Project 21/W ver0.86 rev88を公開しました。
・メモリアクセス周りのバグ修正
・ATAPI READ CDコマンドサポート(デジタルCD再生できます)
・SoftFloat版FPUの修正とDOSBoxコード依存解消(SoftFloat版FPUはGPLではなくなります)
・SSE2 PACKSSDW, PACKSSWB, PACKUSWB命令のバグ修正
・Async CPU使用時のパフォーマンス改善
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/04(木) 17:16:21.53ID:hnM3/QHE0
>>221
あざっす
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/09/10(日) 11:24:06.19ID:TN/hFUTS0
今さらな話題だけど、Pc-9821Xa16/W30RのIDEBIOSが読み込めて正常稼働することを確認
何となくIDEBIOSが使える使えないの境目は、MMXペンティアム搭載以前(〇)か以降(×)かのような…
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/01(日) 10:52:56.27ID:w5ndEMGJ0
更新きてるね
作者さんありがとう

https://twitter.com/simk98l/status/1707998162240376957
Neko Project 21/W ver0.86 rev89を公開しました。
・コマンドライン引数でCDマウントが出来るようにした
・マルチスレッドモード(MTENABLE=true)で画面設定を変更するとデッドロックする問題を修正
・vs2019, vs2010でDebugビルドが通るようにプロジェクトファイル修正
https://simk98.github.io/np21w/download.html
https://twitter.com/thejimwatkins
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/19(木) 00:42:19.96ID:C2Ae+p2Q0
【2023/10/09】
Neko Project 21/W ver0.86 rev90を公開しました。
・マルチスレッドモードにおけるマウス周辺の問題修正
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/10/22(日) 22:42:26.44ID:OWW6lRxC0
今回のアップデートは細かい使い勝手の改善が中心って感じ

https://twitter.com/simk98l/status/1715651772960964970
Neko Project 21/W ver0.86 rev91を公開しました。
・非公開機能だったマウスホイールでの音量調整をメニューに追加
・キャプチャ無しマウス操作の設定初期値をONにした
・エミュレータ内でメニューキーが効くようにした
等々
https://simk98.github.io/np21w/
https://twitter.com/thejimwatkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況