X



【Disk Copy】EASEUS その6【Todo Backup】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net垢版2015/12/18(金) 16:31:49.32ID:CGuWxBNi0
EASEUS製ソフトについて語るスレ。
http://www.easeus.com/

前スレ
【Disk Copy】EASEUS その5【Todo Backup】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1399354734/

関連スレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266435453/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1430217001/
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/21(火) 23:23:30.95ID:3nknqVOP0
Win10でTodo Backup Freeを使っているのですが
バージョンを11にアップデートした後
バックアップを作成して復元すると
「1.ダイナミックディスク/GPTディスクで操作している・・・」なる
エラーが出るようになりました!!

記憶装置はSSDを使っています。

皆さんは問題なく使えてますか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/21(火) 23:26:33.50ID:3nknqVOP0
ちなみにブータブルディスクから起動すると
SSDの容量が足りない的なエラーがでる始末!
どれくらいの容量があればいいの?
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/21(火) 23:38:19.54ID:3nknqVOP0
しかも、ダイナミックディスクじゃなくベーシックで運用してるし
GPTディスクじゃなくてMBRで運用してるんだけど!

まじで駄目ソフトになりやがった!!!!!!!
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/21(火) 23:41:12.87ID:3nknqVOP0
ログを見たら「パーティション復元が失敗した」と表示されてる\(^o^)/
イメージ管理でも調査したけど問題ないし困ったw
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/22(水) 09:17:34.49ID:EBNd7euV0
バージョンアップして問題が出たならば一度アンインストールしてから再度インストし直し
それでもダメならば旧バージョンを入れ直す、旧バージョンのインストーラが無いならしょうがない

最近のバージョン(Win10対応したあたりから)は問題が出ることが多いみたいだから、別のソフトとの併用をお勧めする
0961954垢版2018/08/23(木) 23:33:04.09ID:tuuqwgEK0
結局、9のブータブルで11のイメージを復元できた!
まだ取っといてよかったw
10ってどっかでDLできる?
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/24(金) 17:29:55.93ID:k4ValPfZ0
SSD1(win10)とSSD2(win8)のデュアル起動でともにTodo Backup Free V11インストしPreOS有効化してる。
win10のをV11からV11.5へ更新しようとしたがインスト失敗。
いろいろやってV11.5をインストできたが、PreOS起動するとなぜかwin8の方のプラン名が表示される。
SSD2(win8)を取り外してPreOS起動すれば、ちゃんとwin10でのプラン名が表示。
実害はないけど、すっきりしないな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/25(土) 08:44:02.69ID:PPvkQ5E80
PreOS機能があるっていうことはインスト時にブートにも何か書き込まれているから
ブートの書き込まれているバージョンとOSにインストされているバージョンが違うとそこで問題が出るんだろうな
マルチブートじゃなくても同じ原因でトラブルが起きる可能性がある(PreOS有効にしなくてもブートに書き込みだけはされている)
0965954垢版2018/08/25(土) 22:59:16.84ID:Lp2UVQTy0
9を入れてバックアップした後、復元したけど復元できない。
ブータブルからだとセクターバイセクターで復元できる。
ログを見るとパーティションの復元に失敗したと記録されてた。
どなたかアドバイス願います。
0966954垢版2018/08/26(日) 13:38:02.19ID:86mvrTqE0
開始セクタが「1」じゃなく「9」なのも関係してるのかな?
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/27(月) 19:59:28.35ID:9I9K9F130
なんとか開始セクターを「1」に戻した!
でも相変わらずブータブルからじゃないと復元できいない
皆さんはV10、11でWin10から復元できてますか?
0969954垢版2018/08/27(月) 20:37:06.20ID:9I9K9F130
なんとか開始セクターを「1」に戻した!
でも相変わらずV9ブータブルからじゃないと復元できいない
皆さんはV10、11でWin10から復元できてますか?
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 09:09:05.16ID:xMnSwJkF0
このソフトは昔からリカバリパーティーショとかが混じっていると問題が出たりしたし、Win10対応になってからイマイチだからな
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/28(火) 09:17:02.65ID:xMnSwJkF0
リカバリパーティーションを含んだドライブをバックアップ→復元しているならばシステムバックアップじゃなくてパーティーションバックアップにしてリカバリパーティーションを除外してバックアップ→復元を試してみるといい
復元する時はリカバリパーティーションを上書きして消さないようにすること
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/08/31(金) 15:46:20.92ID:fCVhRCAf0
バックアップはバックアップだから
クローン作りたいならEASEUS disk copyで作ったほうが手堅い
容量の大きいHDDから小さいSSDへもクローンもコピーしたいドライブのパーティションを詰めて
クローン先のSSDより小さいサイズにすれば問題なくできる
パーティションの操作はeasuse partition master使えばたいして時間かからない
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/01(土) 08:13:45.70ID:XhQXLZ0P0
>>973
VerによってUIが違うかもしれないけど
パーティーションバックアップでバックアップするパーティーションを自分で選択する(しないパーティーションは選択から外す)
どのパーティーションがリカバリパーティーションか分からないっていうのは無にしてくれ
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/02(日) 14:49:15.10ID:vf5GNAo90
Windows XPをHDDからSSDに変えようと思って
フリーのEaseUS Todo Backup Home 11.5を落として
SSDに最適化をチェック入れてクローンしたけど
開始オフセットを確認してもSSDに最適化されていない…。
クローンじゃ無理なのかと思って、ディスクパーティションバックアップで
イメージファイルを作ってから最適化にチェックして復元してみたけど
やっぱりSSDに最適化されていない。
2,3回繰り返して無理なのかと思ったけど、もしかしたら復元する時に
復元する場所を指定する時にSSDそのものを指定しているのが
原因じゃないかと思って復元先にSSDのパーティションのほうを指定して
SSDに最適化にチェック入れて復元したら
開始オフセットが4096バイトになっていて成功してるわ。
SSDそのものを指定しているか、それともSSDのパーティションを指定しているかは
本当に分かりにくいので気をつけたほうがよさそう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/09/27(木) 04:59:08.23ID:O9HKs0wp0
てすと
0982名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/03(水) 16:35:43.05ID:cjUMhFXC0
Todo Backup 11.5を起動しようとしたら、
ドライバがなくて起動できないので再インストールしてください、みたいな表示が出た。
これで2回め。
原因はさっぱり思いつかない。
誰か同じ現象の人はいますか?

前回はおとなしく再インストールしたが、今回は10.5にバージョンダウンした。
確かこのバージョンがプレOSがWindow PEじゃなく、Linuxの最終版。
PEだとファイルを構築するのに時間がかかるから、俺にとってはLinuxで十分。
上に書いたようなトラブルも起きた記憶はないからね。
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/04(木) 12:59:08.98ID:ZqON9RmH0
>>983
OSはWindows 7の64bit版です。
そもそもドライバが何のドライバのことかわかりません。

XPの頃から長く使ってますが、こんな現象は初めてです。
11.5になってからなので、このバージョンのバグではないかと思うのですが、
どうでしょうね。
他には同じ現象の人はいないのかな?
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/06(土) 13:41:18.56ID:E3BDuDuR0
>>982
そのエラー、俺も1回だけ出たわ
再インストールしてそれきりなんともないが、何が悪かったんだろう?
普通に使ってただけなのに
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 00:24:43.24ID:44wRW8gj0
クローンできない。
HDD Cドライブ120GB SSD222GB
なのに未割り当て領域が足りなくてクローンできないと出る。
何でだろ
0989名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 09:33:22.26ID:CShj0iuV0
>>988
そのSSDは他のPCで使用していたものではないよね?
SSDをUSB(orSATA)接続してOSのディスクの管理で確認するとクローン先のSSDが未割り当て領域ありで認識されているよね?
SSDを一度フォーマットしてみる(元HDDが120GっていうことはMBRだろうからMBRでフォーマット)
0990名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 12:12:19.69ID:1NQ1BZBY0
>>988
> 未割り当て領域が足りなくてクローンできないと出る。
解決したならエラーメッセージが重要だってわかるよね?
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 19:41:45.66ID:CShj0iuV0
>>991
それ、クローン元のHDDは120Gじゃなくて2TのHDDをパーティーションで分けてCドライブ(パーティーション)が120Gじゃないのか?
それならば2THDD→256GSSDへのクローンだから容量オーバーだからエラーになるのはあたりまえ
その意味が分からないようならばクローンとか無理だから止めた方がいい
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 15:43:12.70ID:n1rAe9UG0
え、このソフト、パーティションで分けてたらCドライブはクローンできないの?
知らんかったわw
元のHDDをデータ用にして、それより小さい容量のSSDを起動用にしたいなんてことは普通にあるのに。
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/18(木) 16:51:56.70ID:MfYWYBzx0
ディスク/パーティーションクローン になっているからパーティーションを選択してクローンすることは可能だろう
ただ、自分のドライブがどういう状況なのか分からないスキルでは無理
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 15:27:01.68ID:6AOsbFrL0
クローンとシステムクローンの違いがわかりにくいな。
クローンではディスク全体やパーティションのみ(CだけまたはDだけとか)のクローンができるようだが、
システムクローンではCドライブを含めたシステムのみがクローンされるようだけど。
>>988はシステムクローンだとうまくいくのでは?
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/21(日) 16:26:42.49ID:6AOsbFrL0
システムクローンでSSDにクローンした場合、
元のHDDはシステムを削除しないと、同時につないで起動した場合、
うまく起動できないのかな?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1037日 23時間 54分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況