2友達の友達の名無しさん2018/01/22(月) 03:25:39.62ID:Tv9rcSB20
Q:とりあえず始めてみたけど、何すりゃいいかわかんない。
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも日記にするもネタ書くのも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう。
Q:みんなどういうツテでフォローする人見つけるの?
A:Twitter検索でのキーワード検索や、おすすめユーザー、外部サイト(ツイナビ、Yahooリアルタイム、ツイプロ、各種まとめサイト)から趣味の合いそうな垢、BOT垢を適当にフォローしてみたらいい。
なお一気にフォロー数を増やしすぎると規制されるので日当たり数十までのほどほどに。
Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面、不要だと思う人も多い。
Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる etc.
A:Twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ。
Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は凍結されたアカウントの残骸やラグやバグ。アプリはよくバグるのでブラウザのTwitterで再確認。
Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:アクティビティ/アナリティクスで閲覧数・アクセス数はわかるが、相手のアカウントは分りません。
Q:分からない用語を使った発言がある。
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままツイートするか >>1の初心者向けリンクで調べたりぐぐったり。ここへ質問してもいい。
Q:自分の発言がTwitterや外部サービスに見つからない・反映されない。
A:登録したてのアカウントは平均約一か月は検索対象になりません。
誰かをフォローしたり・されたり、お気に入りを増やしてるうち反映されるようになるかもしれません。非公開アカウントのツイートは直近7日分しか検索できません。
Q:ハッシュタグって何ですか?
A:「半角#キーワード」で表す、Twitterでの発言に付ける見出しのようなもの。
「ハッシュタグの付いた発言をまとめて見る」ために使われますが、
前出のようにTwitterの検索機能の問題もあって、発言が拾われないこともあります。
Q:リムーブとブロックの違いって何ですか?
A:リムーブはこちらからのフォローを解除するのみ。「もう読まなくていいや」という時に行うもの。
ブロックは相手をフォローおよびフォロワーから解除し、お互いに以後フォローできなくする。
ホームには表示されなくなるが非公開でない限り、ツイートは工夫すれば読むことはできる。
Q:スパムってなんですか?スパム報告するとどうなるの
A:アフィリエイトリンクなどを送りつける宣伝行為や不特定多数に同一文章の@ツイートを送ることなど。詳しくはTwitterルールを参照。
スパム報告を完了すると同時に相手をブロックします。かつては被スパム報告アカウントは報告量が多いと凍結しましたが、現在の公式ヘルプにはその記述は無くなりました。
【Twitterルール】
http://twitter.com/rules
【Twitter運営の連絡先】
https://support.twitter.com/forms 9友達の友達の名無しさん2018/01/22(月) 16:20:57.32ID:Tv9rcSB20
なんだこのスレは・・・
夜になるとその日の天気とかフォローリムを報告する人がいますが、あれは乗っ取りとか止めたくても止められないやつですか?
スマホがないのでパソコンで見てます。
タイムラインを上からひとつずつ見てるときに、あるツイートをちゃんと読みたいとクリックしたら、
普段は別のタブで開くように気をつけてるんですが、同じタブでうっかりその人のページに飛んじゃって、
次にタイムラインに戻ると、さっきまで表示されてた読みかけのツイートがいくつかどこ探してもないのです。
誰がリツイートしてくれたのか探すのも大変です。
これはよくあることなんですが、回避することはできないでしょうか?
ブラウザの履歴を辿れば良いのでは?
Chromeなら時系列で表示してくれるし。
>>10
そういうサービスにアプリ連携させてる
本人がやめようと思えば連携解除でやめられる
ずっと続けてるってことは本人はそれでいいと思ってるってこと。 ちょっと質問させてください
先程自分のメールアドレスにTwitterからメールがありました。
内容は
@◯◯さん下のボタンをクリックして、メールアドレスの確認を行ってください
というものです
Twitterに登録したのはもう3ヶ月も前になります。3ヶ月もたってからこのようなメールが送られてくる事はありますか?
調べるとTwitterを装ったスパムや第3者が自分のメールアドレスを使用して登録した可能性などと出てくるのでどうすることも出来ず放置しています
送り主はconfirm@twitter.com
となっています
>>12
つか今のブラウザ版、ツイートの本文タップするとポップアップ表示になるだけだからTLまったく移動しないんだが。
操作めんどくさくしてないか? >>17
今過去のメール確認したら何回も同じ内容のメール送られてきてました
あんまり使わないメアドを登録してたので全然見てなかった…
ありがとうございました >>12
上のベルをクリックしたら今まで貰った いいね、RT、リプ、確認出来ない?
PCで見てると変な動きすることよくあるね
ポップアップしたツイートを消すのに外枠?や×クリックしたのに関係無い他のツイートがポップアップされたり
その勝手にポップアップされたツイートを消したらその人のページに飛んだり
多分バグだと思うけど >>16
普段そうやってポップアップで見てるんだけど、リンクをうっかり触っちゃうと
同じタブで移動して、戻るともうそのツイートや他のもいくつかタイムラインからなくなってる。
そのツイートの下にちらっと見えた面白そうな画像が気になっても、
どの人がリツイートしたのかフォロワーさんが多くて辿れない。
>>19
バグですか…どうしようもないんですね。 Chrome使ってる分には安定挙動よ。IEやEdgeはJavaScriptの実装がMS独自解釈なのでやめた方がいい。
最近スパムのいいねが増えて。見てみると出来たばかりの垢で
欅坂の動画とかツイートしてるあれは何の目的なんでしょうか?
昨日あたりからブラウザ(Safari)でツイッターを見ると返信メディアいいねが見られる欄のボタンが消えて表示がおかしくなってるんですが自分だけですか?
ゲーム用にツイッターのアカウントを作ろうと思うのですが、電話番号を登録してある相手に表示される的な事が書いてありました
ゲーム内の名前で作る予定なのですが、相手にはアカウント名と番号で表示されるのでしょうか?
もしくは表示されるだけで中身が相手にバレたりはしないのでしょうか?
>>24
ゲーム内では電話番号はバレない
おそらく、TwitterでのNHとIDが表示されると思う
電話番号云々は、
「相手が連絡先を同期してる場合、その連絡先に含まれる電話番号で登録される」と
相手に通知欄やメールなどで通知がいく
「○○(TwitterでのHN)さんがTwitterを始めました」って感じ。
オフにする方法もあるからぐぐって。 リストに入れてる(または入れられてる)人にブロックされた場合、リストからも外れますか?
設定アプリ→Safari→詳細設定→Webサイトデータ
で"twitter.com"を含むものを全削除してご覧
>>28
削除したり再起動してみましたがダメでした
そのうち直ればいいのですが…
どうもありがとうございました 31友達の友達の名無しさん2018/01/25(木) 22:54:14.66ID:zQWp7/Hc0
埋め込みのリツイートって表示させなくする方法ありますか?
>>31
引用されたツイートの投稿者をミュートしたりブロックしたりすれば、引用部分は自分には表示されなくなる Twitterに動画載せるときにトリミングしたいんですけど、元の動画の容量がデカすぎるのか
トリミングしようとしても動画がまったく動かないんだけどどうすればいいですか?
Twitterアプリではなく動画編集用の別のアプリで加工すればいい
グループDMって勝手に入れられるんでしたっけ?
誘った人へ何かしらの通知みたいのないんでしょうか
無かったと思う、投稿があれは通知されるので要らないし
そうなんですねえ
大して絡みもない人のグループに入っていたので気になりました
専用ブラウザで見ようと思っているのですがぶっちゃけどれが大正義なんでしょうか?
個人的に求めているのは
・ほぼ見る専で画像の保存がメイン
・複数のアカウントを同時に使う予定でいちいちログイン&アウトを繰り返したくない
・今の所PCからのアクセスしか考えていない
・速報性より記録性を重視していてどれを見た見てないを把握して
古いツイートまで遡れるようにしたい(出来れば古いものから見たい)
ググってるとTweetDeckというのが良いらしいですが実質これ一強なんですかね?
誰かのホームを表示すると、上のほうに
ツイート
フォロー
フォロワー
いいね
モーメント
リスト
ってのが横並びになってて、それぞれ数が表示されていると思います。
中に
いいね
モーメント
リスト
がない人(数字のみならず見出しも)がいるのですが
各項目の表示/非表示をどっかで設定できるのでしょうか。
>>39
まぁ全ての要求を満たすソフトはあんまないかもしれませんね
5chブラウザの「ここまで読んだ」的なのでもいいですし
出来るだけ条件を満たしてくれるソフトであればそれに越したことはないってだけで 書き込みに制限かかったらどのくらいで解除されるの?
45友達の友達の名無しさん2018/01/26(金) 20:02:49.75ID:1AlD6Bqd0
公式に来てるぞ!
>>46
栞的な機能もあるんですか?
さらっと調べてみたけどイマイチTweetDeckとの違いが分からなかった・・・ (´・ω・`) 書かれてる機能コンプしてるアプリだから書いてみたけど
同じだっていうならじゃあTweetDeckの方がメジャーだしTweetDeckで良いんじゃないの
>>47
自分じゃ何もしないくせにいちいちケチつけてんじゃねーよカス
使うのはてめーなんだから手当たり次第試せばいいだろ
人に教えてもらわなきゃ何もできないとか赤ちゃんかよ 解答ありがとう とりあえずTweetDeckでいってみます
>>49
ごめんね? ここは質スレで
聞ける範囲であれば聞いておきたかっただけだから 新しく作った垢複数が次々ロックされてついには本垢までロックされちゃったんだけど
異議申し立てで解除されないこともあるの??
>>52
同一の内容のツイートを複数のアカウントでやったとか?
だとしたらルール違反で終わり >>53
それはやってないなぁ
数人フォロー
複数垢で同一ツイートふぁぼった
くらい
ツイート数はどの垢も0か1くらい 56友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 05:00:21.46ID:H26cAePq0
もしかしてログインしないと何も見れない仕様になりましたか?
57友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 05:01:47.55ID:H26cAePq0
すいません、IDを直接指定したら見れてました
複数垢で同一ツイートふぁぼった
アカンわ┐(´д`)┌
59友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 07:45:13.06ID:tarMsGLI0
>>58
えーそれってダメなの?
10ツイくらいなら大丈夫だと思うよ
時々やってたし >>52
電話番号やメアドの登録後自動確認は対応済み?
登録した後番号やアド削除したりしてない?
リソース圧迫(Twitter側から見るとスパム)な副垢所持への対策は昨秋から厳しくなってる >>58
それダメなのか
ジャンルごとメモ用ふぁぼしてるから
うっかりかぶってることありそう
気をつけなければ >>60
メアド登録してない
番号は何故か自分のが使えないから登録してない
パスワード忘れた体で番号でアカウント検索しても見つからないんだよなぁ
やっぱダメか
でも何故か無事なアカウントも幾つかあるんだよな… 「保険」「凍結のがれ」のためのサブ垢は危ないかも…
凍結の保険として作成されるものではなければ、複数アカウントを所有していても大丈夫らしい…
例えば、「本アカ」「勉強アカ」「趣味アカ」といった感じの…
>>59
時々やってたらもうおかしいだろってわからない? 65友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 20:03:43.91ID:f/L9KR080
1つの垢がロックされてる間に他の垢でログインしてもダイジョブ?
やっぱりIPは変えるべき?
66友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 22:41:14.60ID:f/L9KR080
たびたびすいません
リストに短時間に大量に登録してもロックってかかる?
スマホ等だと個体識別番号チェックされてるからIPアドレス変えても無駄。
リスト大量も無差別フォローと同じスパム行為と見倣され易い
68友達の友達の名無しさん2018/01/28(日) 23:38:46.93ID:ebCf6vrH0
>>67
あーそれか…きついなあ
いいねを沢山しすぎたせいかと思った
PCなのでcookieも削除すればいけると思うんだけどな
情報収集垢辛いな
リストにも大量追加したいし大量RTしたいし
でもそれも毎日じゃなくて情報が出た一時的なだけなのに
出てすぐに追っておかないと古いツイなんかすぐ見れなくなるし 69友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 03:06:00.13ID:lz+d5KAO0
新しい垢つくったんだけど確認メールが全然来ない
受信側の設定に問題が無ければ放っておけば来る?
確認しないまま垢使っててもいい?
>>69
メール使わないなら設定からメールアドレス消せるで 71友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 10:14:22.78ID:lz+d5KAO0
>>70
?
いや垢作ったらメールアドレスの確認求められるじゃん?
その確認メールがいつまでも送られてこないっていう話なんだけど >>71
送ったから確認してねーって出た?
うち確認したら、twitter側のなんだかんだでもうちょっと後でまたお願い、みたいに言われて
何回やってもずっとそれだから放置して使ってる、もう4か月になるけど問題ない
ただ上部に「ご確認ください」的なことがずっと表示されてる 73友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 17:53:19.25ID:O/NXtw1W0
解除されたのにまたロックされたわ…
RTとかいいねってどのくらいの時間にどのくらいなら許されるの?
ちゃんと自分でも呟いてるかとか登録してからの日数とかも関係するよ
日が浅いのにツイートもせずいいねやRTで埋まってればそりゃやられる
76友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 19:07:02.69ID:FiqqD3yi0
日は浅くない年単位
情報収取垢だから登録からほぼずっとRTのみごくたまーに呟いてる
それでずっとやってこれたけど、昨日今日あたりはRTしたい情報が多すぎて一気にやっただけ
やられるかどうかじゃなくて1日とか1時間どのくらいってのが知りたい
78友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 19:18:44.40ID:FiqqD3yi0
それじゃ追いつかないんだよなあ
一気に情報が来る日があるからどうしても
関連情報は全部RTして保存しておきたいんだよ
ってそんな話をしてるんじゃなくてさ
どこまでOKかの数なんか俺ら一ユーザーが把握してるわけないだろw
公式に問い合わせたって答えてもらえるわけないし
機械が自動で操作してるような速さでいいねRT押すな
要らないおすすめユーザー片っ端から×で消してたらロックされたことある
>>76
>1日とか1時間どのくらいってのが知りたい
そんなのは運営にしかわからんことだからここで聞いてもしょうがないだろ
一気にとか大量にとかじゃなくて、具体的にどのくらいやってロックされたか書いてみればいいんじゃないか
そしたら回答する側も「このくらいに抑えた方がいい」とか答えやすいと思うんだが 82友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 19:55:20.65ID:FiqqD3yi0
>>79
分かったありがとう
>>81
ハッキリ言えない
1回目ロックされた時は何も考えず目に留まったのをポチポチしてて
ロックされたんで今回は本当に必要そうなのだけをゆっくり見ながらポチポチしてたってレベル 自分でやったことをそんな曖昧にしか答えられないくせに具体的に教えろとかただのユーザーに何求めてんだか
>>82
話にならんからリストもRTももうやめろ
ツイート自体を個別でブラウザにブクマするかスクショで保存しとけ 86友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 23:02:38.40ID:FiqqD3yi0
ありがとう
案の定すぐ解除された
RTしたのをツイセーブに保存してるんだけど、ロックされたらそれすらできなくなる
今回はRT数が多過ぎたのかリストに登録したユーザー数が多過ぎたのかは分からない
いいねは極力減らしたんでそっちは違うかも
なんかタイミング的にリストにユーザー追加した時っぽい
色んなブログとか読むと2〜3日待ってからと書いてるのが多かったけど
こんなに早く解除されるとは思わんかったわ
87友達の友達の名無しさん2018/01/29(月) 23:04:29.40ID:FiqqD3yi0
ちなみに質問事項も書いてみたけどスルーされた
今日DMのやりすぎでリミット制限てのかかったー
何が悪いねんって話だけど、初めての規制でした
忙しさもあり一週間くらい見にいけなくて今日インしようとしたら一時期に制限?みたいな規制をされてしまいTwitterに入れなくてこんな事始めてで困っています
どなたか解決策わかりますでしょうか?
90友達の友達の名無しさん2018/01/30(火) 08:43:56.94ID:H//T1zvn0
分かりました!
>>88
何通くらい?
そんなに簡単に規制するなら最初から数値発表しときゃいいのになあ アプリとiOSのSafariでなんだけど
ツイート検索してる時に、検索の邪魔になるアカウントをブロックしまくったら全てのツイートには何も表示されなくなって、話題のツイートでしか過去の呟きを遡れないんだけどこれって仕様だよな?
ゴミみたいなbotとまとめサイトやアンテナサイトの垢と精神病質患者をブロックしまくったらこうなるんだけど他の人はどうなの?
本来ブロックやミュートは検索には影響しない。「サーチ設定」を弄ってるなら別だけど
94友達の友達の名無しさん2018/01/30(火) 22:48:53.84ID:2Yc32w8I0
いままではログインしっぱなしでも勝手にログアウトとかなかったのに
最近ブラウザ閉じてまた立ち上げてツイッターにアクセスするとログアウトされてる
ブラウザ閉じるときになんかリセットとか消去する設定にしてない?
>>94
2〜3ヵ月くらい前に2回あった
物騒な言葉書き込んだりしてない?
検閲されてるっぽい 「刺さらない」とかどうでもいいことだけど(座間の事件後)
>>91
DM の送信は、1 日に 1,000 件まで。数値は公表されている。
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-limits
Twitter API レベルでは、ほかのほとんどの書き込み系のエンドポイントと同じように、
DM を送信するエンドポイントにも、API レートリミットはない。
DM を受信するエンドポイントの API レートリミットは、450 回 / 15 分。ただ、
受信の頻度は、アプリがよしなに制御しているので、制限に掛かることはないはず。
>>94
ブラウザーは、Chrome 64 だったりする? Cookie の保存関連にバグがあるようで、
一部の環境、一部のサイトで、ログインが維持されない障害が起きている。 他の数値も好評してくれたら気を付けられるのになあ
すぐ解除で良かったけどいちいちメール出すの面倒だよ
105友達の友達の名無しさん2018/01/31(水) 12:29:21.69ID:CAkBnq3E0
つまり・・・?
ブロックされたとかリムられたのを調べるアプリがいくつかあるけど
乗っ取りのかない安全なアプリって何でしょうか
人事ったーはフォローページに載るとか聞いた事あるから
それをたまたま見ちゃった人にはバレてしまうとか
なのでそういうのがないアプリを教えてください
ブロックされたとかリムられたのを調べるアプリ
これ自体が怪しいんじゃなかったっけか、今は正規のアプリあるのか
無いなら自分で作るとか…まあ学がなきゃ無理か
一括ブロック出来るシステムとか公式がつけてくれんかな
アンテナサイトの記事を呟きまくるbotがうるさくてサーチが全然捗らんわ
DMで動画を送りたい場合、グーグルドライブのリンクを貼って送ると、相手がアンドロイドだとダウンロードができるみたいですが、アイフォンだとダウンロードもできないし観ることもできないみたいです。
どのクラウドを使えば観たりダウンロードできるようになるのでしょうか?
相手はアイフォンしかなくパソコンが使えないです。
IPhoneでもGoogleアカウントは作れる。作れと言えばいい。
完全にTwitterの質問じゃないり
115友達の友達の名無しさん2018/02/01(木) 22:05:10.04ID:+GD4uP6N0
ある。
悪質な垢があるのでツイートするごとに報告してたら出来なくなったwwwww
初めてアカウントを作ろうとしたのですが、電話認証って必須ですか?
ググってみたらスキップできると書いてあったのですが
スキップボタンがありませんでした。
不快な発言を繰り返す垢とそれをフォローしている数千人を一斉にブロックしたいのですが
良いアプリが(AndroidかPC用で)あったら教えて下さい
俺もひすったーで確認すると1,150くらいブロックしてるわ。
そんなもんじゃね?
>>120
一旦認証してそれから外せるかも、自分は電話で何かしらなったことないよ 126友達の友達の名無しさん2018/02/03(土) 11:02:26.72ID:DuHt+McO0
分かりました!
>>121
ブロックリストをcsvファイルで共有できる
どういう基準でブロックしたいかわからないけど、
感覚があいそうな公開ブロックリストを探して利用すればいいんでない?
任意のキーワードを使ってるアカウントとそのフォロワーをブロックできるツールがほしいんだろうけど
そんな便利なものはない。 1281212018/02/03(土) 20:17:52.98ID:m+9swGhI0
>>127
有難うございます
任意のキーワードでは無くてある一つのアカウントとそのアカウントをフォローしているフォロワーをブロックしたいんです
公開ブロックリストの話は初めて聞きました
自分がブロックしたいものはかなり限定的なので期待薄ですが一応探してみます マツダ広報部“告発者さらし上げ?”ツイッター騒動のてん末
マツダ広報部ツイッターは指摘したツイッターユーザーに返信をする際に、@の前に「.(ドット)」を挿入。
「.@(アカウント名)様、ご連絡いただき、ありがとうございます。
この度は、危険運転への警鐘を鳴らしていただきお礼申し上げます」と3日につぶやいていた。
ITジャーナリストの井上トシユキ氏
は「これはあまり知られていない裏ワザです。企業の公式ツイッターでドットを打つなんて聞いたことがない。悪意を感じます」と驚く。
通常、ツイッターで返信するときは「@アカウント名」になる。
「この場合は、返信する側と返信相手の両方をフォローしているアカウントのタイムラインに載ります。
しかし、ドットを打って返信すると、
返信する側のフォロワーのタイムラインに載る。
つまり、読む人の範囲が広がり、“さらし上げ”の効果が高まります」(井上氏)
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/432335/
@の前にドット打ってフォロワーに見えるようにするのって昔
流行ったよな。最近ほとんど見かけなくなったが。
>>130
流行なのか?
あんまりしないけど必要あるとやる 132友達の友達の名無しさん2018/02/03(土) 23:50:30.02ID:DuHt+McO0
はい!
>>131
昔は良くみかけたって話。古くからやってる人は知ってる人多いだろうし、
別に悪意なんか感じない。ただ、見たくもないツイート見せられて
鬱陶しい人はいるかもね。でも別に悪いことだとは思わないな。 晒し上げとは思わないな
危険なことやなんかの啓蒙拡散で以前は使われていたよ
企業だけじゃなく警視庁とかも
何が晒しあげだよ
ただのツイッター脳のバカ
5ちゃんねるにもよくいるよね妙な考え方が染みついて変な勘ぐりばっかするやつ
>>134
企業公式に限ったことじゃないけど海外のアカウントはよく使ってたよ
文法の関係だろうけど >>128
PCならChromeの拡張機能 Twitter Block Chain を使い該当アカウントのフォロワーをブロック、最後に該当アカウントを手動ブロックで実現できると思います PCのTwitter公式でTL見てて 人のツイにリプがついてるのを見る時に
そのまま日付をクリックすると戻した時にTLの一番上に戻ってしまうから
いちいち別のリンクで開くにして見てるんですがもっと楽に見れる方法ないでしょうか?
>>140
有難うございます!
人数が人数なので途方に暮れて諦めかけていましたが何とかなりそうでほっとしました 144友達の友達の名無しさん2018/02/04(日) 12:55:58.03ID:sak+T0Kp0
ブロックリストのcsvファイルが読み込めないんだけど何故だろう?
時間をおいて再トライすればいけるのかな?
csvの容量は40KBくらいなんだけど。
146友達の友達の名無しさん2018/02/04(日) 15:32:35.35ID:1XgC/LcO0
みなさん、お仕事は・・・?
147友達の友達の名無しさん2018/02/04(日) 16:49:12.36ID:e2djWPSS0
メモ帳で140字きっかり書いた文をTwitterに投稿しようとしたら
残り4文字分の余裕があるんですが、これの理由は分かりますか?
一度のツイートでは140字までしか投稿出来ないと思ってたんですが
Twitterで動画交換するのにオススメのクラウドってどこですか?
課金があってもいいです。
>>142
あっそれで上に戻ったりしないんですね
ずっと面倒くさい方法で見てました。 154友達の友達の名無しさん2018/02/05(月) 13:22:01.48ID:aDz4SipD0
リストをインポート
ブロックアカウントの.csvファイルをアップロード
アカウントのリストは次のステップで確認して選択することができます。リストのインポートの詳細についてはこちらをご覧ください。
ファイルを選択
アップロードするファイルを添付
↓ ↓
この .csvファイルには有効なユーザーがいません
これってどういうこと?
「この .csvファイルには有効なユーザーがいません」って
>>154
エラーメッセージを信じるなら、インポート元のファイルに何か問題があるんじゃないかな
できるのであれば別のブロックリストが使えるかどうかも試せばいい エロい画像見てる時間違っていいね押してしまって一瞬ですぐ解除したんですけど
「◯◯さんがいいねしました」で他の人のTLに流れてしまうんでしょうか。死にたい…
160友達の友達の名無しさん2018/02/06(火) 00:54:46.79ID:ITv3pa4J0
どうして男の人ってエッチなの?
>「◯◯さんがいいねしました」で他の人のTLに流れてしまう
これほんとやめて欲しいよね。俺もこのせいで、下ネタツイに対して
反応しづらくなった。
「AAAさんとBBBさんがCCCさんのツイートにいいねしました」とかも
ほんとどうでもいい情報だし。
>>154
手作りのCSVかい?ユーザー名じゃなく数字のIDじゃないとダメなんだぜ? フォロワーのいいねがTLに表示を批判してたら通知に来るようになったでござる
ツイートやリツイート、いいねを休んでると来るよ。頻繁に使ってれば来ない
165友達の友達の名無しさん2018/02/06(火) 09:30:05.27ID:ITv3pa4J0
よかった!
ツイートに添付されたgif動画をgif形式のままダウンロードするにはどうすればいいでしょうか
>>141です
リプを見たい時は>>142で解決したんですが、
そこで画像を開くとTLの初めに戻っちゃいます
これはどうすればいいのでしょうか? >>168
chromeなら画像の上で右クリック→「新しいタブで画像を開く」をクリック
Firefoxは画像の上で右クリック→「画像だけを表示」を中クリック
俺はこの方法でやってるけど他のやり方もあるのかもしれん
IEはわからん 試しにうちのchromeでやってみたけど画像クリックで開いても上に戻らなかった@Win7
なんだろう?
PCとスマホ使い分けて書いてるけど、アプリによっては何で書き込んだか表示されますよね。
あれを統一する方法って無いですか?
何から書いても表記自体は同じにしたいんですが
>>174
やっぱ無理かー…
ありがとうございます >>168です
みなさんありがとうございます
firefoxなので画像だけを表示でやってみます フォローしてない、されてない人のツイートがTLに出ることありますか?
>>179
そうなんですね、何故だろう?
フォローされてない人からTLにツイートが載ってたってリプもらったのですが(ツイ内容に反応してくれました)
知らない方のTLに自分のツイートが載るのかと思うと怖いです。 Twitterのシステムがフォロー先のアカウントがいいねした他人のツイートを適宜紹介する。
Web公式、ここ暫く引用ツイートの通知が来ない
twitter.com/アカウント -from:アカウント でツイ検索しても表示されない
試しに日経と産経の垢で試してみたんだけど
日経@nikkeiは引用ツイが表示されて、産経@sankei_newsは表示されなかった
日経 https://twitter.com/search?f=tweets&q=twitter.com%2Fnikkei%20-from%3Anikkei&src=typd
産経 https://twitter.com/search?f=tweets&q=twitter.com%2Fsankei_news%20-from%3Asankei_news&src=typd
違いはアンダーバー入ってるかどうか?
あと「引用 通知 こない」でつい検索するとやはりアンダーバー入ってる垢で通知が来ないと言ってる人が多い気がする
同じ状況の人いる? >>180
TLに載る載らない以前にwwwで全世界に発信されてるんだから
知らない人に見られまくりだよ >>184
でも知らない人が発信してるだけならわざわざ見に行くかよっぽどRTされないと見ることもないけど、TLに流れてきて強制的に目にしちゃうのは明らかに違う
だからフォロワーなるべく増やさないようにしてるのに すみません、なぜそうなるのか分かる方いたらお願いします。あとそれを防ぐ方法があれば知りたいです。
>>186
補足。
非公式アプリではこのような紹介はないのでアプリを変えると観ないで済む。
自分のアクティビティが任意分フォロワーに流れるのは止められない >>189
最悪のアプリですね。わたしにはそういうことは起きないので不思議です。
ありがとうございました。 192友達の友達の名無しさん2018/02/09(金) 00:50:35.89ID:Zg4QptFH0
よかった!
公開垢のツイートにいいね→その垢が鍵垢になってた→いいねを取り消したいけど表示されない
この状態で取り消すにはフォロリク送るしかないのでしょうか?
(自分がいいねした事と鍵垢になってた事に因果関係はありません。1年くらい経ってからなので)
今月のソフトバンクユーザー向け週末の無料サービスが吉野家の牛丼だった
タダだから人がいっぱい押しかけて店大混雑
その様子を吉野家コピペで揶揄したところ元祖のコピペを知らない世代がキレてクソリプいっぱい送った
そんなとこ
そうそう
元ネタ知らないにしても脊髄反射で汚い言葉使って人を罵るのはどうかって
かえって叩かれてた
ご教授お願いします
大変困っております。タイムラインのどこを押したかはっきり覚えてないのですが多分
表示回数を減らすみたいな所を押したら今まで表示されてたハイライトや特定のツイートなどが表示されなくなってしまいました
どうすれば元の状態に戻せるのでしょうか?
凍結解除依頼してるけど自動返信のメールが来ない
もちろん解除もされないんで直接運営に連絡とりたいんだけど
メールとか電話とか出来ないもんですかね?
代理で公式垢にメッセージ送ってもらうとかで対応してもらえるのかな?
203友達の友達の名無しさん2018/02/09(金) 12:26:24.12ID:Zg4QptFH0
分かりました!
>>201
みなそれを表示させたくなくて質問してくるのに珍しい
戻す方法はたぶんない。
表示させたくなくて「表示回数を減らす」や
「同じようなツイートの表示を減らす」を選んでも
そのうち復活してくるから気長に待ってればいいんじゃないかな >>202
・TwitterJPの入ってるビルに弁護士連れて押しかける
・弁護士通して米Twitter本社に連絡取る
あなたが著名人じゃないならこのどちらかしかない >>204
そうなんですね、ありがとうございます
ちなみに表示回数を減らすとはどういう意味をなすものなのでしょうか?
意味もわからずタップしてしまったら今まで表示されてたものが消えてしまって、え?ってなったもので 自分がいいねしたのがフォロワーのTLに出ると思いますがタイムリーに出てるんでしょうか
相手が開いたタイミング次第だよ
開きっぱなしならすぐ出ることもあるだろうし
>>206
ハイライトはフォローしてるユーザーの中から
自分がよくリプを送ったり、いいねやRTしたりする人
フォローしてる人がよく反応してるツイートなどを表示してる(アルゴリズムの詳細は知らないが)
「表示回数を減らす」は「ハイライトで表示されているツイートに興味がないから傾向変えてくれ」ってことだと思う
(ただ多くのユーザーはこのハイライト表示自体をツイッター側にやめてほしいのだが)
ちなみにハイライトに表示されてるツイートは、通常のタイムラインでも表示されないから、話が飛んだりする。
つまり「表示回数を減らす」をタップすると、そのツイートはリロードしない限り読めなくなる。
リロードすると通常のTLの並びにそのツイートが戻るけど、場合によってはまた別のハイライトが表示されて…(以下略) 公開垢で誤フォローした後
すぐにブロックし鍵をかけて垢名やプロフを変えました
通知でバレますか?
通知はどのくらい残りますか?
>>209
詳しい説明ありがとうございました!
始めたばかりだったので消えてしまって寂しくなった感じがしましたが
ヘビーユーザーにとっては結構邪魔?な機能なんですね
確かに同じようなツイートが何度も表示されていたような気がします 214友達の友達の名無しさん2018/02/10(土) 11:12:33.54ID:tY1hMsic0
Twitterでブロックされている相手についてはフォローやツイートの表示ができないんだが、
@〇〇で直接メッセージを送ることはできる?
直接送ったメッセージが#〇〇で表示されることはできれば避けたいんだが、
@〇〇で直接送ったものについては#〇〇では表示されない?
>>214
送れるけど 相手は気づかないので意味がないよ
#検索にはでないんじゃないの。普通に検索すれば出るけど 216友達の友達の名無しさん2018/02/10(土) 11:38:35.01ID:tY1hMsic0
>>215
さっそくありがとう。
気付かないの?
俺にメッセージが来たときはiPhoneの通知に表示されるので気付かないことはないんだが、ブロックした相手からだと表示されないだろうか。 ここでいいのか分かりませんが質問です
アプリとしてのtwitterはやっておらず興味のあるアカウントはSafariから見ていたのですが、この間から少し下にスワイプすると画面が薄暗くなりリンクなどが押せなくなりました
原因と対処法分かる方教えてください
>>216
ブロックの基本機能はブロックした相手のツイートは表示も通知もしないこと。フォロー関係の解除、再フォロー禁止の3つ。その他色々増えたり仕様が変わったりするが基本は変わってない。 >>217
ログインしないと見れない仕様になってきてるんじゃないの? スマホから自分がいいねしたツイートって見られなくなったのですか?
俺のiphone公式アプリだとプロフィール画面から見られるけど
>>212
不明。相手がそのフォローした瞬間にログインしてれば当然伝わってるしね
名前変えて鍵垢にすれば、相手からは中身見えないから
本来誰にフォローされたかはわかりにくくなるんじゃないかな >>223
やってみた
プロフィール画面から見られたけど? 公式アプリ使っています
フォロワーの1人をミュートしたら相手が自分にリプライ又はDM送った場合、こちらは見ることができますか?
こちらがフォローしてるなら通知は来るが、してなければ封筒アイコンに数字だけ。
公式PCWeb版のみを使っています
FirefoxとChromeで2つのアカウントを使っているのですが、何日か前からChromeで使っているほうのアカウントに「○さんが△さんにいいねしました」が通知欄に表示されるようになりました
タイムラインにいいねが表示されることはまだ我慢できましたが、通知欄に来るのは我慢なりません
ツイッターを開くたびに通知が来ていてなんだろうと見てみると他の人が他の人にいいねした通知…ほんとウンザリです
これってなんとかならないんでしょうか?表示回数を減らす(減らない)というのは見かけるたびに押してるんですけど
そもそもFireFoxのほうのアカウントにはこれが起こっていません(TLにはいいねしました報告流れてきますが)
なぜChromeのほうだけ…?数あるアカウントの中から新機能のテスターに選ばれてしまったとかでしょうか(Pixivでそういうことがありました)
検索をかけてみてもタイムラインに表示されることに対する文句しか出てこないので、みんなが苦しんでいる仕様ではないと思われます
解決策があれば教えてください
>>229
ROMしてるだけだとそうなる。1日1、2個ツイートしたりリツイートしてみな 232友達の友達の名無しさん2018/02/11(日) 12:48:19.03ID:HrYVkM4M0
はい!
>>230
普通に毎日数回つぶやいているけど、一日置きくらいのペースで
来るぞ。<「○さんが△さんにいいねしました」 >>233
とりあえず"v"から「表示回数を減らす」しとけば >>230
確かにROM気味(1日一回つぶやくかどうか)ですけど、FireFoxのほうもそれぐらいなのにそっちは一切来ないんですよね
違いと言えばAdblock入れてるか否かくらいなんですけど…現段階原因不明って感じですね >>234
もう何度もやってるんだよなぁ。しかし一向に減らない。
なので「減らす」は意味がないものと思ってるよ。
まともな会社なら、何度「減らす」が押されたか統計を取って、
この機能は必要か否か検討するんだろうけど。 非公開でリスト作ったはずなのに何故か公開になってて、多分通知いってた…
慌てて非公開にしたけど何故かまた公開になってたからもうそのリスト削除した
他のは非公開になってるのに、なんでこのリストだけ非公開にならないの?
追加した人に通知いったことが恥ずかしくて死にたい
>>238
今度からそうします
でも、なんで勝手に公開になったんだろう
そういうバグがあるんでしょうか 鍵リストやっぱり勝手に公開になることもあるんだ
前に否定されたけど
>>240
他の非公開リストは公開になったことはないんですけど、
新しく作ったそのリストだけは、非公開に直しても何故か勝手に公開される状態だったんです
もう削除してしまったし、原因はわかりませんが… 243友達の友達の名無しさん2018/02/11(日) 22:12:41.26ID:HrYVkM4M0
ひどいです・・・
244友達の友達の名無しさん2018/02/11(日) 23:05:23.44ID:xgPQt15R0
FACEBOOKの連携許可を解除したいのですが以下の状況でできる方法はありますか?
ブラウザで連携アプリのところを見たら
した覚えはないんですけどFACEBOOKを連携許可してたみたいです
解除したいのですがもうすでにFACEBOOKのアカウント削除してしまいました
それでその連携のところに
『Facebook SDKを読み込めませんでした。connect.facebook.netがブロックされていないかどうか、ご確認ください』
と表示されています
よろしくお願いします
>>229
それツイッターの新機能
順次適用されてる 246友達の友達の名無しさん2018/02/12(月) 07:56:52.46ID:3mE0Z1tf0
2-3日前から起きています
タブレットでtwitter公式アプリ chromeで公式とtweetdeckを使っています
どのアプリやウェブ版であっても検索機能がうまく作動しません
「filter:images」「フォローしているユーザーのみ」設定で検索すると「検索結果はありません」と出てきます
「不適切な内容を表示しない」も未チェック状態です
4-5日前には普通にできていて 設定を全くいじっていないのですが 突然検索できなくなりました
以前のように見れる状態に戻すには何をすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
上に同じ事書いてる人いますけど、私も三日くらい前から人事ったーにログインできません
連携アプリを認証ボタン押してもまた同じページが表示される状態です
原因わかる方いますかね…
愚痴が多めの相互FFの方がいます
フォローは解除したくないので
ツイートが自分のTLに出ないようにしつつ、キーワード検索では出るような設定にしたいです
アカウントをミュートすれば検索には引っかからず
名前、@ユーザー名をキーワードミュートすればTLに出てきてしまいました
何かいい方法はありませんか?
副垢を作ればいいかもしれないと考えていますが、検索のみで使用する場合凍結される可能性が高いのでしょうか?
>>248
人事ったー公式が不具合だとツイートしてる。待つしかない >>249
アカウントミュートでも検索に出るのが正常。「サーチ設定」を弄っちゃってない? >>250
あ、ホントだ…
寝る前に公式ツイッター見て何もかかれていなかったので…
すいません、書き込む前にもう一度公式確認しとくべきでした
ありがとうございます >>246
数日前からうちも同様。
さらにchrome限定でRTしたときに「エラーが発生しました」とでる(RT自体はされてる)
おそらくTwitter側の問題だろう
ただ、うちの環境だと演算子で検索期間を指定してやると検索できるワードもあるので
試してみて。 >>251
サーチ設定にチェックが付いていました
ありがとうございます Chromeおすすめユーザーの すべて見る も反応しない
要らないお勧め消すくらいだから別に不自由ではないけど
前にPCにTwitter公式でTLの写真を画像だけ開くで開けばTLの上に戻らないってことでしたがやっぱり戻りますね・・・
やり方が悪いんでしょうか?
10日前くらいにフォロー解除しブロックしたのになぜかまだフォローフォロワーに表示されてるのだがなぜか分かる人いる?
ちなみに俺のアカから見ると消えてるんだけど別アカから見ると表示されてる
>>257
アプリでの他人のフォロー、フォロワー一覧(その他プロフィールの要素)はリアルタイムな更新はかからない 質問です
@〜をグーグルで検索すると画像の検索結果も出ますよね
その画像の上にマウス当てると検索した垢のアドレスが表示されます
別垢のアイコンも表示されてるんですがその写真も検索した垢のアドレスが表示されているんです
クリックすると検索した垢に飛ぶのですがこれはどういうことでしょう?
検索した垢の別アカってことですかね
>>258
ありがとうございます
ではいつ頃更新されるかは分かりますか? 連投すみません
検索した垢は@f…とします
この垢のアドレスが表示されるアイコンが3枚表示されていて1つは@f…であと2つはそれぞれ別アカなのですが写真に表示されるアドレスは@f…で写真をクリックして飛んでいくのも@f…なんです
もしかしたら@f…で最初使っていた写真なんでしょうか
その後別々の垢を作ったけど写真は一度ネット上に上げてるのでそのアドレスが表示されているとかですかね
わかる人いましたら教えて下さい
よろしくお願いします
お願いします。
相手の呟きに対してリプライするのではなく、文章の最初に相手の@ユーザー名を打って呟いた場合、どこに反映されるのでしょうか?
>>260
手動で下に引っ張って離す更新をするしかない >>263
ありがとうございます
しかしフォロー外しブロックし10日ほど経ち、友達のアカウントから見てもフォローフォロワーの数は減っています
しかしなぜかアカウント数を数えると一人多くやはりブロックしたはずのアカウントが乗ってます
他の友達のアカウントから見ても同様でした
アプリの更新もしてあります >>262
相手側の話ならやはり返信欄に通知がいきます。
自分のホームについては、「ツイートと返信」にでてくるはず >>264
Twitterのその手の反映は遅いし確実な方法もないので
気長に待つしかない アプリは昔から削除を同期しない。
キャッシュ(Androidの場合は「データ」も)を全部消すといいんじゃないか?
正しい現状はWebのTwitterを参照
>>265
ありがとうございます
メンションというのと同じ事でしょうか?
ちなみにメンションを調べてみたところ、@ユーザー名の前後を半角スペースと書いてある説明と何も書いてない説明の両方がありました
どちらが正しい使い方なのでしょうか? >>261
PC版のTwitterのプロフィールには「おすすめユーザ」やリツイートされたツイートが含まれてるため、その人以外のプロフィール画像も採取されてしまうから。裏垢とか考えすぎ >>269
昔は半角スペースは必須だった。
今も続く文章の頭が英数字なら開けた方がいい。 272友達の友達の名無しさん2018/02/13(火) 17:40:38.25ID:FoBEcuwH0
最近また乗っ取り広告が流行ってて邪魔なんですが、本人に知らせる以外で対処ありますか?
>>272
本人をミュートする。キーワードでミュートする。フォロー解除 274友達の友達の名無しさん2018/02/13(火) 18:54:34.22ID:FoBEcuwH0
本人ミュートしかないっすか〜
キーワードだと広告がコロコロ変わるから全部後手になるんですよね
サンクスでした
>>275
だーかーらーある人(仮にAとする)のプロフィールページのツイート一覧に別の垢(B)のリツイートがあったり、おすすめユーザーにCが表示されてると、全部同じページから拾ったから
https://twitter.com/Aのユーザー名
で記録されるんだってば >>276
すみません
ありがとうございました
納得しました 画像検索って直接関係無い物も拾ってくるのにね
よくリプしてる人のアイコンも拾ってくるしフォロー、フォロワーが載せた画像も拾ってくるし
色々勘繰り過ぎ気持ち悪い
ツイッターのアドレス画像はmediaいいねはlikes
ツイートと返信は何ですか
>>279
2chには書き込めるけどTwitterにはアクセスできない特殊な環境なの?
「with_replies」だよ 教えてください。
PCでtwitterのサイトを見ると通知が来ている表示があるので
見ると、私がフォローしている人が別の人(私はフォローしていない)に
いいねをしたりリツイートしたことの通知が出ています。
それは表示してくれなくていいので、設定を変えようとしましたが、
どの設定をいじればいいのかわからないのです。
鍵付のアカウント設定にした場合、相手のツイートに残したコメントやリツイートは相手には見えなくなるの?
それとも外でした分に関しては公開で、自分のページだけ非公開になっているの?
>>284
1日2ツイート位投稿してれば来ない。ROMが長いとだめ >>288
今までTLに流れて来てたのが通知になったらしいんだが >>290
両方来るよ。よくツイートしてれば通知欄には来ない なおログイン中のクライアント種類毎に使用率カウントされてる模様。
>>283
なんかずっと表示がおかしくてその欄が見られなくて
教えてくれてありがたいです お願いします。アンドロイドで公式アプリ使ってます。設定の項目で、
自分を画像にタグ付けする事を許可
これは一体どういう意味なんでしょうか?
初期設定のままでも大丈夫ですか?
296友達の友達の名無しさん2018/02/14(水) 12:53:11.06ID:To1RnpRK0
はい!
>>295
他人が画像を投稿したとき、「これに写ってる人だよ」的にユーザー名をタグとして付ける機能がある
勝手に他人の画像の下にに自分の名前がでてくる
嫌なら許可を外すといい。初期設定のままでも支障はない 誤っていいね!してしまって瞬時に取り消しました。
相手は主にiphone使用のようです。通知はどんな風に表示されますか?
プッシュ通知は仕方ないとして、androidだとアプリでの通知は、いいね!を消したら消えるみたいなのですが。
現在アカウントが3つあります
1つは半年、もう2つは1ヶ月ほど
Android アプリを使用していますが、半年のアカウントだけが異常に重くてこまっています
一週間程前に200RT近くまで伸びたのですが、そこからとても重くなりましたがなにか関係はあるのでしょうか?
また、解決策も併せてお願い致します
>>300
アプリのキャッシュとデータ両方消してみたら? >>299
基本的にAndroidと同じなはずだけど
そのいいねした瞬間にTwitter開いてたら通知欄に残るよ
リロードすれば消えるから普通の人なら気にしないとおもう あるフォロワーをリムーブしていて相手にもたぶんされていると思います
この状況でもし相手からリプかDMがきたらどのように表示されますか
又は表示されませんか
なんかツイッターの機能が糞になってるんだけど
他のフォロワーがいいねした人のツイートが通知されるようになってるし
いいねやフォローされた時のアイコンが今までは閲覧したら自動で消えたのに
閲覧してもアイコンが消えないままだからいちいちアイコンからタップして開いてから消さないといけなくいなったから面倒
凄い改悪になってる
>>305
> いいねやフォローされた時のアイコンが今までは閲覧したら自動で消えたのに
通知欄(鈴のマークの)の内容についてはずっと表示されたままがデフォだったはず
アイコンの右肩に付く数字のバッジについてはバグは起きやすい >>306
え?そうなの?
俺の場合は今まで通知が来てチェックしたら上のアイコンが勝手に消えてたけどな
それがおととい辺りから急に消えなくなったからおかしいと思った
バッジはべつに気にしてないけどとにかく閲覧したらアイコンが自動で消えるように戻してほしいわ
あと他人のいいねした報告をいちいち通知してくんなって感じ 308友達の友達の名無しさん2018/02/15(木) 21:09:24.93ID:GiKspxqY0
特定IDの過去(約1年前)の「リツイート」を見る方法を教えてください。
スクロールでは無理でした。
過去のリツイートだけ、過去のツイートとリツイート混ざった状態のどちらでも構いません。
>>308
ツイート一覧の遡りで見れないなら方法はない 相手がTwilog使っててRTも保存する設定にしてくれてれば楽に探せるけどそれ以外はねえ
313友達の友達の名無しさん2018/02/15(木) 22:41:35.63ID:GiKspxqY0
すげー初歩的な質問なんですけどお願いします
人名にハッシュタグを付けて
#鈴木一郎
でツイートしたら「鈴木一郎」で検索しても自分のツイートがヒットしません
そういう仕様ですか?
・始めたばかりだと検索に出にくい
・URLがあると更に出にくい
>>316
即レスありがとう
確かにURLを入れてましたが登録は2011年です
こういう時はハッシュタグありとなしと両方含めるんですか? 両方含んで出てくる認識でいたんだが
今トレンドにあるハッシュタグ付きの単語を#抜きで検索してみたら
ハッシュタグでのみ含むツイートは一つも引っかからなかった
ちなみに「#鈴木一郎」だったらヒットするの?
ヒットするんだとしたら俺のレスは完全な見当違いです
ごめんなさい
#の有無でヒットするツイート違うよね
融通の利かない検索機能
違法漫画サイトを問題視するならなんでさっさと取り締まらないんですか?
321友達の友達の名無しさん2018/02/16(金) 12:13:00.52ID:EOkDaPxm0
はい!
284です。
皆さんお返事ありがとうございます。感謝です。
最近あんまりツイートしてなかったからなあ。
自分がいいね押したツイートが自分のアカウントのいいねの所に反映されてないのですがなぜでしょうか?
後で改めて読んだり写真見たりしたあからいいね押したのにそれが反映されてないです
バナー画像を下に引っ張らないと最新にならない。自動更新はしない
>>325
ありがとうございました!解決しました。本当に助かりました! リストのツイートを昨日見た以降から遡りたいんですが、
何日分も見れる日があると思えば今日なんかは10時間分しか遡れない
この差は一体何ですか?
ツイートの多い日だとこうなりますか?
全部遡りたい
328友達の友達の名無しさん2018/02/16(金) 21:36:17.58ID:ZQQArvZ30
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)
長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。
>>300です
何度もキャッシュを削除したりしましたが一向に改善されません。
現在でも同様に1つのアカウントのみがフリーズし、4秒〜5秒程度固まります。
キャッシュを削除するアプリを入れていますが、他にツイッターアプリ内のデータ?を軽くする方法などはあるのでしょうか? >>329
「アプリ情報」→「ストレージ」→「データを削除」 気になる事があり質問させてもらいます
人のツイートを見てるとツイートや画像の一番下に、吉田一郎さん(仮)と他2人などと灰色の文字で表示されていて、
そこをタップするとその人のアカウントに飛びます
自分がそれをやるにはどうやれば良いのか教えて下さい
但し、相手に通知が行くことは知っておいたほうがいい
338友達の友達の名無しさん2018/02/18(日) 15:44:38.97ID:Tcb9G14K0
いえいえです!
BMとはBody Math Indexのことなのか、BMWのことなのか...
前者は見えない後者はロゴや製品は目に見える
341友達の友達の名無しさん2018/02/18(日) 22:41:23.96ID:x/xEEHJ80
フォロワーでも無い人にリツイートされたのですが、リツイートって勝手にして良いものなんですか?
それとリツイートされないようにする機能はありますか?
343友達の友達の名無しさん2018/02/18(日) 22:51:39.30ID:uc+wztww0
>>341
Twitterはバカな発言を拡散させるのが目的だよw 345友達の友達の名無しさん2018/02/18(日) 23:37:58.48ID:x/xEEHJ80
>>342>>343
なる程。フォロワー以外の人がいきなりリツイートするのは普通なんですね
それが嫌なら鍵をかけるしかないと・・・
ゲームについて呟いているので変な内容では無いのですが、初めてフォロワー以外からリツイートされたのでビックリしました 346友達の友達の名無しさん2018/02/19(月) 00:19:47.14ID:+KSB0byD0
もうこのスレも終わりですかね・・・
相互なのにも関わらずリムーブする奴に罪悪感は無いんですか?
そんなことをここに聞きに来るやつはリムられても仕方ない
349友達の友達の名無しさん2018/02/19(月) 19:56:02.21ID:+KSB0byD0
ひどいです・・・
まぁでも向こうからフォローして来たのに、数日経って向こうから
フォロー外されると、何だかなーとは思うわな。
そういう場合はこちらも遠慮なくフォロー外すが。
自分は「一方的にでも読みたいか?」をかなり考えてからフォローするのでそういう悩みはないな
フォローされたらこっちも返す式の優しい人は苦労するのかもね
無言フォローすみませんって無言でフォローするけどあしからずって意味?
それとも無言でフォローする人お断り?
ツイートが伸びない
今伸びやすい時間帯につぶやいても、今の所RTやファボ0件...orz
>>356
そんなもんだよ
狙ったつもりのないツイートがのびる これパスワード無しでも登録できるけど
未設定のままログアウトしたら詰む仕様なの何とかして欲しいで
これで貴重なSMS認証無駄にしたわ
なんで糞くだらないツイートがバズったりするんですか?
糞くだらないと思わない or くだらないものが好きな人がTwitterユーザーに多いからだろ
最近愚痴とか自分の抱いた感情に同意がほしいだけみたいな質問多いな
ガキかよ
ツイートって、投稿する時間帯によって伸びに違いってあるの?
おすすめの時間帯は?
364友達の友達の名無しさん2018/02/20(火) 08:17:53.27ID:bBXvEing0
普通にゴールデンタイムでは!
>>364
その時間帯にツイートしても伸びなかった… 時間はそんなに関係ないと思う。
5日後とかに急に通知がいっぱい来たりしてなんでだろうと思ったら、
フォロワーの多い人が拡散してくれてた。
ここ見て呟く時間帯を変えたが、見事に玉砕されたわ
ttps://ferret-plus.com/6835
ちゃんと読んだ?
投稿時間だけ考えるのは勘違いって書いてあるけど
ツイートのRT数やいいね数を気にしてる奴ほど
クッソ面白くもなんともない事ツイートしてる嘘松っぽい。
371友達の友達の名無しさん2018/02/20(火) 17:04:09.85ID:bBXvEing0
嘘松・・・?
既出かとは思うのですが、初心者でわからないことがあります
ファボ爆が迷惑行為か喜ばしいことなのかが分からず、ファボ爆に対するお礼の意図が読めません
また、うっかりファボ爆してしまったときに、お礼がきた際、どういう風に返すのが常識ですか?
よろしくお願いします
375友達の友達の名無しさん2018/02/20(火) 18:09:54.66ID:bBXvEing0
ひどいです・・・
>>373
好きにしていい
ファボ爆を気にしない人もいればブロックするくらいの迷惑行為だと思ってる人もいる
お礼があったなら一言当たり障りなく返事すればいいんじゃねーの? pcから返信する際にGoogleフォトの画像を使用したいのですが、どうすれば良いですか
WinやMacなら一旦ローカルにDL保存しなきゃ無理
382友達の友達の名無しさん2018/02/21(水) 09:42:32.70ID:sXcC82sz0
よかった!
24時間で30ツイート超えたら
自分のアカウントやツイートを検索しても出てこない制限がかかる
他の人もこういう制限あるんだろうか?
普通のTLのみ見ていて最近リストを作ってそちらも見るようになりました
TLで流れて来なかったツイートがリストでは出て来るんですが普通のTLって取得漏れが多いんでしょうか
えごったーって何がわかるんですか?
リムブロした人がわかる以外だと、他人の浮上率など、ログイン時間などがわかるって事であってますか?
>他人の浮上率など、ログイン時間など
こんな事を気にするとか気持ちわりぃ奴だ。
ログイン時間って常にログイン状態にしててTwitter見てなくてもログイン時間に計算されちゃうの?
そもそもどこにログイン時間なぞ表示されるんだよ?勘違いな皆さま?
絡んだことのないフォロワーがこっちの描いた絵を模倣して「描いてみました!」とか言ってアイコンにまでしてるんだけどどうしたらいい…?
描いてあるものも構図も全部同じなんだけど…
トレスじゃなきゃ放置しとけ
人気は絵がうまくて魅力的なほうにでるから気にすんな
フォロワーの中でフォロー数に対してフォロワー数が極端に少ないアカウントや
RTではなく本人のツイート数が少ないアカウントをブロックしたいのですが
抽出してくれるサービスはありますか?
ググると出るには出るのですが、乗っ取られるのではないかと不安です
395友達の友達の名無しさん2018/02/23(金) 21:00:13.11ID:vN/6ieeR0
gallalyの画像ってどうやったら完全に削除できますか?
396友達の友達の名無しさん2018/02/23(金) 21:36:46.77ID:+HCKCwNb0
まずはカレーを煮込みます!
複垢を全く別な用途で使用したいのですが、
別な垢のお薦めに複垢が出てきたりしますか?
全く別用途でツイート内容やフォロワーが全くかぶらなきゃ出て来ませんか?
電話番号等は登録しない予定です
398友達の友達の名無しさん2018/02/24(土) 03:55:20.68ID:IKbRSIsP0
間違えて知り合いのツイートをモーメントに登録? してしまったのですが、通知って行くのでしょうか・・・?
ゲーム日記にしてたアカウントが突然凍結されたけどなんでかな?
ツイートのアカウントはこれしかないのに
複数垢と勘違いされた?
普段どんなアクションしてるかわからないから答えられない
>>392
ありがとう
そっとフォローだけはずしといた 昨日からAndroidから公式アプリでいいね欄見ると1970年 バグになってるんだが自分だけ?
スマホ再起動したりアプリ更新してもダメ
>>402
再ログインしたら直ったってツイートがあったけど 406友達の友達の名無しさん2018/02/25(日) 02:59:27.85ID:H1FZTCUu0
今日のみんなの夜食は何ですか!
リムーブに文句を言うのはおかしいとか言ってる奴は誰にリムーブされても気分を悪くしないもんなんですか?
408友達の友達の名無しさん2018/02/25(日) 05:30:28.77ID:kW/yep6s0
気は悪くするけど文句はいわない
409友達の友達の名無しさん2018/02/25(日) 12:17:00.01ID:lXtasIAO0
自分がリツイートした他人のツイートのうち古いものを見るとマークが緑になっていないのですが、緑にするにはどうすればいいですか。
リツイートした人一覧を見ると自分のアカウントの表示はされます。でももう一度リツイートできて、するとちゃんと緑になります。そのあとに取り消すと一覧には表示されなくなります。
リツイート数は、はじめに一覧を見た時と取り消した後で見た時で変わりはありません。
出る可能性は皆無じゃないけど
もし出たとして、それがなんだっちゅーの?
何を恐れてるの?バカなの?
ってみんな思ってるから回答しなかったんですよ
電話番号登録しなきゃすぐロックされるから、それもある、馬鹿は経験しなきゃ分からんだろうし
>>413
今持ってる垢どれも電話登録してないけど全然ロックされないよ >>415
それは知らんかった
ありがとう
全部PC登録の垢だよ botにフォローされた。よくあること?
全然趣味違いだし、プロフ見ても説明ないから意味不明
使用している自宅PCのアカウントが凍結または永久凍結された場合
スマホ・タブ・ネカフェ等でアカウントを新規に作り
そのアカウントを自宅PCで使用する事は可能ですか?
できるできないは別として凍結された人が新しくアカウントつくるのって認められてたっけ?
以前少し触った程度でまたTwitterやりたいので教えてください
用途はゲームと特定の趣味だけです
メルマガのように一方通行ぐらいな利用をしたいんです
絡みたくはないので好意的に絡んできてくれる方に対してどうしていいかわかりません
フォローさせていただきますってくるのも正直返事が面倒でだけどまるっきりスルーするのも気が引けて
ゲームはオンラインでそのゲーム内で絡む分には気にならないのですがTwitter内で絡むのはやはり面倒です
プロフあたりにお返事しませんとか記したりすればいいでしょうか
たくさんの人の意見聞きたいです
なんで交流避けたいのに選んだのがTwitterっていうサービスなのかが完全に謎
423友達の友達の名無しさん2018/02/26(月) 13:43:24.41ID:hnuU0lPF0
分かりました!
>>419
可能だけど>>420の理由でまたすぐに凍結されると思う
>>421
鍵をかけるか「ゲーム専用垢」って名前につけておくのは?
Twitterで他人から絡まれたくないってのは鍵垢でもなきゃ無理な相談だよ これ、表示される時刻ってアメリカ西部時間?
えらくずれてるんだが。
ログインせずに閲覧する場合は太平洋標準時なので17時間位違う。
なお検索はグリニッジ基準
相互フォロワーをミュートするとリプ通知が通知欄にでなくなってしまうんだけど解決法ありますか?
430友達の友達の名無しさん2018/02/26(月) 19:07:09.65ID:hnuU0lPF0
いえいえです!
苦手なフォロワーをミュートしたんですがこちらにリプライされたら表示はされるんでしょうか?
共通フォロワーが多いのでミュートしてることを他のフォロワーに出来れば知られたくありません
フォロー先も自分をフォローしてる人のことも両方フォロワーという言葉で表現することに疑問を感じないのか
いつも通り暴言吐いてたらフォロワーしか見えない制限食らったんでアカウント改変して削除して出直したいんですけどアプリから削除って出来ないですか?また暴言ツイート消してくの面倒くさいんですなんとかなりませんか
436友達の友達の名無しさん2018/02/27(火) 08:31:55.59ID:C0x0n60k0
まずはカレーを煮込みます!
>>434
ツイート消すの面倒なら、お前自身が消えたらいいんじゃね。 フォローされた時も無言だしフォロー返してしばらく待っても無言
前はこっちから「フォローありがとうございます!」って返してたけどむなしくなってきた
みんな無言にはどう対応してんの?
無言が当然と思ってる
挨拶されたらフォロー返し強要されてるみたいですごく嫌
こっちも元々の知り合いなら声かけるけどあとは無言でフォローしてる
それでトラブルは一度もないし、いざ絡むときもお互い普通に接してる
こっちからフォローする時もフォロー返し目的のことは一切ない
ID削除して同じIDで再作成できますか
(IDは同じまま、過去を一気に削除してリニューアルしたい用途)
>>441
そうなんだ…
それほど交流は求めてないんだけどせめて挨拶ぐらいはないとなに目的でフォローしてくれたかわかんなくて不気味でな
それなのになにごともなかったかのように話をするってのもできなそうだし無視するわ >>444
たぶん俺も極端だから、もうちょっと他の人の意見を待ってもいいかもしれんよ >>440
フォローされたら趣味の合う人と無害そうな人は無言でフォロー返してるけど、
全然こっちの趣味と合わないフォロワー稼ぎっぽいのと宣伝目的のは無視。
コメントがあればこちらからも「フォローありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします」って返事してる。
まぁ9割がた無言でフォローされてるからめったにないけど。
コメントあると嬉しいし礼儀正しい人だなと思うけど、同時になんか面倒くさいと思っちゃう。 447友達の友達の名無しさん2018/02/27(火) 20:56:54.12ID:50KH0Fqw0
ミュートされてるのって確認出来ます?
>>439
まあそのリストに入っているメンバーがわからなければさほど問題ないかな
タイトルさえ無難なものにしておけばいいだけのこと >>446
コメントしないでフォローが大半なことにびっくり
フォロワー稼ぎたいわけじゃないからその時々で返していくわ このニュース見て非公開リストの名前を万が一、他の人が見れる状況になっても分からない非公開リスト名に変更したわ
最近いいねがついて嬉しいと思ったらほぼ女子大生とか読モを語った1回しかツイートしてないアカなんだけどあれは何か目的あるの?
456友達の友達の名無しさん2018/02/28(水) 16:19:37.83ID:3vwRXk1x0
はい!
>>457
フォロバ狙いなの?本当に女なのかも怪しいよねあの人達 >>461
フォロー数気にしてなかったけど21だったわ
一緒のやつか 463友達の友達の名無しさん2018/03/01(木) 06:27:56.29ID:KqRzddsK0
いきなりフォローフォロワー消えたからブロック即解除されたかなって思ってたけど
サブ垢からその人みたらフォローフォロワーに自分いるんだけど、そんなもん?
アプリは他人垢のプロフィールの更新がすごく遅い。Webで確認しろ
フォロワーを多数抱えている人のツイートを引用RTするとインプレッションが増える傾向にありますが、誰かに通知が行っているのでしょうか?
>>466
やはりそこの引用元ツイートですよね。
現在はフォロワー0フォロー6で2日目ですが、引用するとインプレッションが数分で20を超えます。
どういう現象が起こっているのか全くもって判断できないです。 >>467
単純に引用RTを見る人がいるからじゃないの?
引用元ツイートURLでツイッター検索すればその引用ツイートが表示される
その仕組みを利用して、アプリによっては引用ツイートがリプと同じように表示されるものもある 469友達の友達の名無しさん2018/03/01(木) 14:21:34.80ID:gsThmVeCO
ブロックされたらやり返すってマナー違反?
一方的に切られるのは癪なんだけど、
ブロック返ししやがってみたいなツイートも見かけるので
鍵アクじゃなければ、ブロックに関わらず誰からも(ツィのアカウントない人でも)ツィートは読めるし、なんで拘るのか理解できない
>>471
嫌いなものが目に入らないようにするため
相手のことなんて考えないよ >>468
引用ツイートって簡単に見れるんですね。
RT数には加算されないので難しいものと思ってました。
ありがとうございます。 最近になって始めたんですが、
・アイコンなし
・背景なし
・自己紹介文もなし
・IDはランダムぽい感じ
・ツィート・フォロー・フォロー共に2桁
・鍵付き
みたいなのにフォローされたんですが、すごい不気味です。
いちいち気にしちゃいけないんでしょうか。
そんなの百万単位で居るので気になるならTwitterやめた方がいい
477友達の友達の名無しさん2018/03/03(土) 09:50:53.80ID:OEdMqwdd0
スマホからDMが遅れなくなりました
今までは右上にDMアイコンがあって遅れたんだがアイコン自体が無くなりました
過去にDMをやり取りした人とはDMできるんですが
数日前に急にです
478友達の友達の名無しさん2018/03/03(土) 12:43:28.79ID:unwlYvhc0
はい!
479友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 02:44:18.41ID:zngKJP6+0
ツイッターで一度返信したのをスレッド化したいのですが
一回返信したのに追記したいのでスレッドにしたいのですが
+も出てこないし、PCです。
どうすればいいですか?
よかった
何言ってるかわからないのは俺だけじゃなかった
482友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:11:00.23ID:zngKJP6+0
おまえの読解力、皆無かよ
ゆとりだな
そして逆切れするタイプ
もうすこしここを教えろとかアドバイスしなくてよかったわw
永久凍結基地外ババア(還暦過ぎ)が
初心者に噛みつきまくり
憂さ晴らししに来てるがな
485友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:21:10.08ID:zngKJP6+0
全然、キレてないぞw
被害妄想タイプ
社会におびえてるのか?
まず、家から出ろよ
日本語もまともに綴れないやつに質問する資格なんて無いよ
487友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:22:53.00ID:QjMYIqYs0
被害妄想火病ババアは消えてよし
凍結(笑)
488友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:24:32.66ID:zngKJP6+0
読解力の無い奴がシャシャってんなよ
アホ―沼袋以下かよ
キレてないのにこんなに口汚ないなんて
どんな育てられかたしたのやら
491友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:32:02.10ID:zngKJP6+0
返信のスレッド化どうやんのか、答えろ
はよ
492友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 03:46:14.87ID:zngKJP6+0
おいおいw
何が日本語の勉強だよ
結局、わかる奴がいないのか?w
>>490
どうせクソガキだろうからNG入れてほっとけばいい。
成人していてこの日本語力だったらもう手の施しようがない。 494友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 05:11:38.36ID:zngKJP6+0
>>493
>手の施しようがない。www
そもそもお前に何が出来んだ?
何も出来なくてココにいんだろ、何か勘違いしてんな
働けバカ野郎。
とっくに問題解決してる
ホント何の役にも立たないなこのゴミ、ID:gS3DJf9x0 497友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 09:06:45.94ID:m6no2Cp/0
もうTwitterも終わりですかね・・・
鍵垢の人のツイってリツイートしてもフォローしてない人には見えないんですよね?
その人が上げた写真を他の人に見せたいなら、鍵垢の人に断って上げ直すしかないでしょうかね
>>500
ありがとうございます
リツイートできないんですね。しらなかった >>479
リプ送るのと同じように吹き出しマーククリックして
自分の1回目の返信に返信する形にすれば追記できるよ あれ?自己解決してるっぽい?
スレ汚しすまんかった
505友達の友達の名無しさん2018/03/04(日) 23:28:53.67ID:m6no2Cp/0
いえいえです!
507友達の友達の名無しさん2018/03/05(月) 04:12:57.62ID:mr0J4Tcc0
無理
初めまして。よろしくお願いします
何人かミュートしているのですが、その人たちの誰かが自分のとあるツイートにいいねしたとして、
いいねした人一覧覗くとミュートした人は表示されますか?
510友達の友達の名無しさん2018/03/05(月) 15:13:58.79ID:XEzaVeC+0
されない
いいねのプッシュ通知はあるのにツイートのいいねのカウントに反映されるのが遅い人がいるんですが、その人は他の人と何が違うんでしょうか?
鍵アカにフォロー申請を依頼し
「フォロー中」になった後に
「フォロー申請中」に戻る事は有りますか?
ログインしたら「ロボットによる操作ではないことを確認してください 」との表示。
「私はロボットではありません」のチェックボックスをクリックすると、
車やら道路やら道路標識のマスを選択させるパズル的な認証があった。
それが終わると「私はロボットではありません」チェックボックスにレ点が入る。
これでロボットでないと判断され、ログインするのかと思って放っておいたら、
「時間切れになりました」と表示され、やり直しになる。
何度も繰り返せば通るのかと思い、すでに50回ばかりやったが、何度やっても
「時間切れになりました」から先に進まない。
この怪現象が発生するのは自分だけだろうか?
そして解決策知っている人がいたらどうか教えてください。
516友達の友達の名無しさん2018/03/07(水) 01:46:50.71ID:w92tpma50
私、ロボットだよ!
518友達の友達の名無しさん2018/03/07(水) 17:22:30.63ID:w92tpma50
>>517>>519
有り難うございます
やはり無いぽいですね 522友達の友達の名無しさん2018/03/07(水) 22:15:49.03ID:yzLbA0s/0
無理だって答えただろう
礼も言わずに同じ質問かよ
すぐ上に同じ質問があったんですね
ありがとうございました
524友達の友達の名無しさん2018/03/07(水) 22:58:30.63ID:w92tpma50
いえいえです!
機種変してTwitter Liteを再DLしたら以前よりデータ食うようになったんだけど何が悪いんだろう
データセーブはちゃんとしてるけど一回の開いただけだ数百kbぐらい使ってる
アホか、Twitter Liteというのはモバイル版のWEBをPWA化しただけのものだよ
>>528
俺も普通はそれを指すと思うんだけど
「再DL」って言ってるから何か別のアプリのことなのかなとおもってさ >>514を書いた者だが、その後何度も「ロボットでない」とパズルゲーム的な「認証」を
通っているハズなんだが、一向にログインできない。
ここで聞けば同じ現象の人が出てきて解決策わかるかと思ったが、>>515>>516の
通りマトモに答える人いないので、ヘルプセンターに問い合わせの電子メール送る
ことにする。 リツイートにいいねしましたの通知が相手にいかないようにするにはどうしたらいいですか?
文体がロボットだぞ
狙ってるだろ
まさか自分で気付いてない本物のロボットなのか?
twitterのアプリからの通知が遅れてくるのは諦めるしかないでしょうか?
>>531
リツイート元のツイ主のツイート一覧で同じツイートを探していいねする iPhone6sで公式アプリ使ってるけど遅れたことないな
どんな環境でやってるの?
>>533
Androidは端末内のアプリの更新が順調じゃないと通知は遅れる >>536
通知が来ないので再インストールしてみましたがそれでも遅れてきます…
twitter liteを入れてこちらがすぐ来るようであればいいのですが
機種はこれなので問題なさそうな気はします
2chMate 0.8.10.10/Google/Pixel 2/8.1.0/LR 538友達の友達の名無しさん2018/03/09(金) 12:39:27.56ID:m+F0kF0v0
早く地球滅びないかな
>>538
ノストラダムス信じて2000年に世界が滅亡する予定だったのに予定が狂ったわー >>537
どの程度の精度を求めてるんだ?
全世界の7億のアカウントに
Twitter社のサーバーからプッシュで通知するのだから10分以内程度の遅延は容認すべきだぞ? 541友達の友達の名無しさん2018/03/09(金) 14:41:22.36ID:6qMDhe9u0
私、アルマゲドンだよ!
542友達の友達の名無しさん2018/03/09(金) 15:43:56.68ID:m+F0kF0v0
543友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 04:36:40.86ID:Okol/jlc0
ツイッターで画像を上げる時にテレビの画像上げると右上にテレビ局のマークがあるんですが、あれはどうにしたら消せますか?
できれば良いフリーソフトがあったら教えて欲しいです
こんな質問を平気でして来るバカが居るくらいだからな。
そらバカッターとか言われるわ。
546友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 10:40:17.10ID:UGNRTKZ80
今日のみんなのお昼ご飯は何ですか〜!
アカウントを3つ持っているが、うち1つが503エラーで消滅してしまった。
548友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 15:53:47.10ID:h5W7pO7h0
今日の昼過ぎくらいから「このアカウントはロックされています」と表示されて
電話番号認証しないと解除できない事例がググったら複数件発生してるみたいなんだけど、ツイッター公式側の不具合?
何も違反するようなことしてないよ。
しかも、自分のアカウントの画面見に行ってみたら、フォロー数が0になっている!(フォロワー数はそのまま)
これどうしてこうなった?
電話番号認証しなくても解除する方法というこちらのサイト http://ibiki-stop.com/useful/twitter-unlock/
のやり方やってみたけど、まだ解除できない
どういたらいい?電話番号はあまり登録したくない・・・ 550友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 17:49:10.12ID:h5W7pO7h0
>>549
リプありがと!
違反になるようなつぶやきも、大量フォローやRTなどもしてないし
それは公式が見てくれれば分かると思うんだぁ
それに同じ時間帯に多数アカウントロックされた人が発生してるから
スパムか何かで勝手に自動化? されたのかなとしか思えないよ〜
一応ツイッターサポートへメールしてみたけど、すぐに返信くれるような会社じゃないんだよね
待つしかないんですかね? 公式がいちいち中身確認してくれるか?
ひとまず凍結しておいて異議申し立てを待つだけなんじゃないの?
>>550
昼過ぎに凍結気付いて連絡して15:53に書き込みしてるってどんだけ急いでんだよ
電話番号入力したらすぐ解除できるのに
それが嫌で手動で解除させようとしてるんだから待つくらい我慢しろよ 553友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 18:50:38.39ID:PhhbsgoQ0
1〜2日くらい待てよ
ちょっと前のレスに書いたろ、スマホ/タブレットからの登録は電話番号必須。登録の時「照合と通知を許可」をオフにすれば何も心配ないのに、いやがる奴まったく理解不能
556友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 19:57:15.43ID:h5W7pO7h0
電話番号認証 または ツイッターからの返事待ち
で解除になった場合、フォロー数0にされているのは元に戻りますか?
「アカウント ロック」でググると同じようにOになって困ってる人多数・・・
557友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 19:57:50.22ID:h5W7pO7h0
×ツイッターからの返事待ち
○ツイッター公式からの返事待ち
そもそも「過剰なフォロー」がTwitterルールの違反行為だって分かってるのかね?
559友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 21:05:38.15ID:h5W7pO7h0
過剰なフォローなんてしてないよ
むしろフォローされてもすぐフォロバ返す方じゃないし
フォローするとしても多くて月2〜5件くらい(一度にではない)で、時々ツイートがないような
アカウントはフォローも外したりして整理してる(TL遡り切れなくなるので)
初心者質問スレなのに、質問への回答ではないし、煽りばっかりだなぁorz
560友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 21:07:17.49ID:h5W7pO7h0
全フォロー数も500は超えてません
562友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 21:39:04.77ID:h5W7pO7h0
DMなんて最近滅多に使ってないよー
当選通知など頂いた時くらいかな
上にも書いたけど、アカウントのロックされる要因に該当するような行為は全く思い当たらない
そして同時間帯に同じようにアカウントロックされ、フォロー数がOになったと呟いてる人が複数
「フォロワーさんで10人以上いる」って言ってる人もいた
だから今日のは個人のせいではなく、垢乗っ取り?スパム?みたいなものが原因かと思うんだよね
こういうケースに巻き込まれたのが初めてだから、迂闊に電話番号認証してもいいものか、
しなくても解除されるならそうしたいし、フォロー数0も待てば元に戻して貰えるのかなど
分かる人がいたらと思って
オート凍結システムに引っかかりでもしたのでは?
日本法人にはほぼ何の権限も無いからJP本社に凸って土下座おじさん眺めながら米本社への要請送る以外で凍結解除されたと言う話は聞かない
564友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 22:01:27.68ID:PhhbsgoQ0
数日待て分かることなのに、なんでこんなに連投するんだよ
ここは愚痴スレじゃねーぞ
565友達の友達の名無しさん2018/03/10(土) 22:26:40.60ID:h5W7pO7h0
>>562
解除されてすぐはフォロー数0のままだろうけど
数時間〜1日放っておけば直るよ 567友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 00:14:46.27ID:FvYQESk40
つまり・・・?
568友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 00:43:05.56ID:sZ+rO4ZV0
>>566
どうもありがとう!
ということは、もしロックが解除されても自分から再フォローなどせずにそのまま待ってれば大丈夫?
フォロワーさんの呟きによれば、現時点では自分からのフォロー外れてしまってるみたいなんだけど
週明けには解除されるかなぁ 569友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 01:52:28.78ID:DQenPCY20
解除されてTL見れば分かるだろう
何度もしつこいぞ
質問です
相手のアカウントを閲覧していると相手のおすすめユーザーに表示されるという噂は本当ですか?
また、iOSのアプリを使用していますが 検索する時に自分が閲覧したユーザーのアカウントがフォローしていない人でも表示されますよね?
(例えば私があー子さんのアカウントをフォローせずに繰り返し閲覧していたとします すると検索をするときに「あ」と入れるだけであー子のアカウントが一番上に表示されます)
そのような過去の閲覧を元にしているモノは削除できますか?
>>569
いやいや解除されたと同時にフォロー数も戻るかどうかわからんでしょ?
実際「解除できた」って呟いてる人のアカウント見に行ったらフォロー数0のままだったし
仰るようにTLにこれまでフォローしてた人達のTweetが流れて来てたら、フォローのカウント数が戻るまで待つけど
フォロー外れたままだった場合、1件1件フォローし直さないと駄目なのか、それとも
待っていれば外れているフォロー自体も元に戻るのか(もし分かるのなら)教えて欲しかっただけ
>>569は一度も質問に答えてないよね?煽るだけで 572友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 02:32:59.74ID:DQenPCY20
ほんとウゼーな
ほかのやつが戻ると書いてるだろう
数日の解除も待てないのかよ
解除されればどうなってるのか自分で確認できるんだから自分で確かめろよ
フォロー「0」と表示されてても表面上だけで実際は外れてねーよ
解除されて数時間経てばフォロー数も全部元に戻る
これでお前の質問に答えたんだから二度と同じ質問するなよ
ちゃんと感謝と礼を言えよな
質問スレでなんでそんな火病ってるの?
>フォロー「0」と表示されてても表面上だけで実際は外れてねーよ
フォロワーが「××さんからのフォローが外れてる」って呟いてたから
数字だけじゃなく実際リムーブ状態みたいだよ? だから尋ねた
574友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 06:40:16.13ID:DQenPCY20
だからそれはロックとかされてると、表面上は一時的に外れてるように見えるだけなんだよ
お前が解除されるとフォロワーの方も数時間以内にちゃんとフォローされてる状態に戻る
ここまで丁寧に答えてやったんだからちゃんと礼くらい言えよな
575友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 06:43:48.05ID:DQenPCY20
解除されれば、全部元通りだから何も心配すんな
以上な終わり
577友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 09:27:02.20ID:FvYQESk40
いえいえです!
質問です。
現在PCのアカウントが凍結されてしまっているのですが
手持ちのスマホで新アカウントを作った場合コレも凍結される危険性はありますか?
それとも自宅wi-fiを使用しなければ大丈夫でしょうか?
>>579
という説をこのスレで何度も見かけるが、何がソースかね? 582友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 16:21:24.91ID:auI91ibS0
Androidの公式アプリからだけ、数日前から自分のアカウントにログインできません。
数年前にPCから作成したアカウントで、今まではなんの問題もなく日常的に使えていました。端末の電話番号も登録済みです。
アカウントを2つ切り替えながら使っていたのですが、まず切り替えやアプリを起動するたびにアカウント名とパスワードを求められるようになりました。
その後はパスワード入力後にメールアドレスや電話番号の入力を求められるように。
現在はメールアドレスや電話番号の入力は求められませんが、アカウント名とパスワードを入れてログインボタンを押すと「アカウントを作成できません」と出てログインできません。
公式アプリをインストールして最初のスタート画面の「アカウントをお持ちの方はログイン」から始めているのでアカウント作成と間違っいるわけではないです。
アプリを閉じて再起動しようとすると「Twitterが終了しました」と出てその後は開こうとアプリをタップしただけで「Twitterが繰り返し終了しています」となり、アンインストールするしかなくなってしまいます。
PCやブラウザ(Chrome)、他のTwitterアプリではどちらのアカウントも問題なくログイン、ツイートできるので凍結や乗っ取りではないと思うのですが。
他にもこの症状が出たことがある方はいますか?
583友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 16:22:44.23ID:sZ+rO4ZV0
>>581
その文言は少なくとも4年前からある、複数アカウント作成の禁止規定だ。未来に凍結されることの予備対策でアカウントを作っておくことの禁止。
正直、個体識別番号や電話番号、IPアドレス等を変えてあれば同じ人間が使ってるとはTwitterには分からない >>582
まずは「アプリ情報」画面を出して「データ」を消して改善するか試せ。
それでだめならアプリを一度削除して再インストール。 587友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 17:03:07.37ID:sZ+rO4ZV0
ふと思ったんだが
一旦ゼロにされたフォロー数が復活するのを待たずに、早々に1件1件再フォローしちゃった人はどうなるんだろね?
588友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 17:34:06.46ID:DQenPCY20
まだお前さんかよw
こういう質問スレで一番嫌われるのは、1から100まで全部教えてくれくれなんだよ
だから他のやつも言ってるけど、100点満点の回答ではないが、
最初から「解除されるのを待て」がお前さんの質問の答えなんだよ
>>587は、ロックでフォロー数0になっても実際にフォローが外れてる訳ではないから、
相手のページに行けばフォロー状態(フォロー中)になってるから、再フォローする必要はない 589友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 17:42:00.06ID:DQenPCY20
ちなみに解除後にフォロー数がすぐに戻らないのは、単に表示上のタイムラグなだけ
だからフォロー数の表示が戻るには、少し待てってことだ
>>585
凍結された「あとに」新しくアカウントを
作り直すことを禁止する規定は知らないが、
実際それで凍結されてしまうんだからTwitter内ではこれを根拠にしてるんでないの?
具体的にどういう行為が凍結するに値したか
当人にさえ開示しないから憶測でしかないが。
PCは固定回線で、スマホからはモバイル回線でのみアクセスしてれば
まあバレんとはおもうけど。 もう2ヶ月も前にフォロー外してブロックしたアカウントなのに、まだフォロー一覧とフォロワー一覧にいる。。。
ログアウトしたりアプリ更新したりしても消えません
バグですか?どうすれば直りますか?
おすすめユーザーがどうとか、ユーザー検索で自分の良く見る垢がトップに出ないようにしたいとか
リムーブ・ブロックした垢が一覧に残ってるとか
多分このスレの普通にツイッター使ってる人は気にしたことのないから
望むような回答得られないと思うよ
>>592
・相手のアカウントが運営に凍結されている場合、ブロック等フォロー関係を操作することはできない
相手のアカウントの状況をWebのTwitterで確認してみて
凍結でなければ解除できているはずなので、アプリを一度削除してストアから再インストール後再ログインで。 >>594
相手は凍結されてないです
そしてその相手は一人ではなく20人くらい一斉にフォロー外してブロックしました
俺の方では一覧から消えてるんだけど、他のアカウントから俺のフォローフォロワーの一覧を見るとそいつらが載ってる感じです
でも、表示れてる数は合ってます >>595
Twitterのアプリでは他のアカウントのフォローやフォロワーの一覧は正しく更新されない残念仕様なので仕方ない。
どうしても直したいなら
Androidならデータの削除、iPhoneならアプリを一度削除して再インストール。 >>596
Androidでデータの消去はもうやってみました
諦めるしかないのなら諦めます
ありがとうございました >>597
俺の端末だと強制停止とデータ削除で直るけどな...
アプリを削除再インストールすればもっと確実かも 599友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 20:52:47.23ID:6LUxYUMi0
DMについて質問です。
相互フォローしてない相手(こっちだけフォローしてる)にDMを1件普通に送れたのに、
次に違う相手にDM送ろうとしたら「機能ロック、電話番号」のが出てエラーに。
こういう場合、電話認証以外で送る方法はないでしょうか。ちなみに写真送ろうとしてURL貼ったDM。
明日になれば送れるとか?
601友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 21:39:08.67ID:auI91ibS0
>>586
何度かやっていますがダメです…
アカウント名、パスワードを入れる→確認のために電話番号を入力→アカウントを作成できません→Twitter停止の繰り返しになってしまいます 603友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 22:06:35.14ID:Ld/Zv6pw0
ミュートワードについて質問です。
ミュートってTL、リプライ、ホームと全てに適用されますか?
また、例えば♪みたいな記号でも適用されますか?
>>603
その中ではホームタイムラインのみです
自分でミュートしたワードで検索かけると表示されますし、リプライ通知もフォローしている相手からなら届いたはず 605友達の友達の名無しさん2018/03/11(日) 22:42:28.38ID:Ld/Zv6pw0
>>604
なるほど、そうなんですね。
他の人のホームにも適用される日が来ると良いのですが。
ありがとうございました! 606友達の友達の名無しさん2018/03/12(月) 00:23:47.53ID:teRLtfm+0
いえいえです!
607友達の友達の名無しさん2018/03/12(月) 01:18:59.08ID:SB0KPZp30
>>602
更新はできていると思います
何度もアンインストール→再インストールを繰り返してますし、Google Playストアのマイアプリページや、設定からのアプリ一覧を確認してもボタンは見当たりません フォローしている人の特定のタイトルがついている書き込みだけ非表示にすることってできますか?
趣味が同じででフォローしているんですが、あるマンガのセリフを1日に何度も書き込みして
うんざりしてるんです。それ以外の書き込みは好きなんでミュートはしたくないんです。
アカウントじゃなくてキーワードをミューとすればいい
>>608
ミュートキーワードを設定すればいいんじゃないの?
設定とプライバシー→プライバシーとセキュリティ→ミュートキーワード 612友達の友達の名無しさん2018/03/14(水) 15:31:44.18ID:MGdSp/Nn0
いえいえです!
スレチかもしれませんが、質問箱で初めて質問を送ろうとしたら「ブロックされています」と表示されてしまいました。
調べてみたのですが、不快な質問と質問を投稿したIPアドレスをブロックする機能があることは分かりましたが、
初めて質問する方を先制ブロックする機能は見つかりませんでした。
これはIPアドレスブロックに巻き込まれて質問が投稿できないということでよろしいのでしょうか?
>>613
そういうこと。
携帯会社のデータ回線等のIPアドレス割り当ては刻々と変わるので
IPアドレスブロックてほんと意味ないんだよね、アカウントがなくても質問できるようにした
という事の苦肉の仕様 無言フォローしてきた人が趣味の合いそうな人だったので、
フォロバしてさらに「フォローありがとうございます、よろしくお願いします」とか送っちゃったんだけど
無言の人には無言の方が良かったのかな…
616友達の友達の名無しさん2018/03/16(金) 03:22:04.47ID:M3qlysOY0
パソコンでリストを作ったんですが、それがスマホだと反映されません
どうしたらいいでしょうか?
>>615
気にしなくていいよ。もう送っちゃったんだし
>>616
そのうち反映されるとおもうけど
アプリのキャッシュ削除したりインストールし直したりするくらいは試してもいいかも 別スレで質問したらスレチだったのでこちらで質問。
公式垢を新規に作ったのだけれど、
公式垢ってどの部分に気をつけたらいいでしょうか。
ちなみに複合系同人サークルです。
ただ、同人サークル垢というよりは、企業公式っぽく淡々とやるのと、
やはり大衆に発表するための垢なので、
活動内容とはあまり関係ないことは公式垢では言いたくないです。
さすがに自分にはナイセンみたいなセンスはありませんので。
凍結された電話番号を救う方法は無いのかな?暫くすれば電話番号は使えるようになりますか?
「複合系同人垢」というのがイミフ過ぎ。複合系同人誌イベントならわかるし雑食垢もわかるけど。
>どういうツイートがいいか?
好きにやれ
>>621
同じサークルで一次創作も二次創作も行い、
創作手法は動画がメインですが、
音楽やイラストといった物にも挑戦しようと考えております。 セガ広報やタニタ公式見てると公式アカウントとは…?ってなるし好きにやればいいんじゃね
>>623
そうですかね・・・
支障にならない範囲でやってみます。 現在ツイッターでとあるアカウントを使用しています
仮に@A××とします
このアカウント名を@B××に変えたいと思います
そして、元の@A××のアカウントで
また新たに(まっさらな状態から)ツイートを開始したいのですが、それは可能なのでしょうか?
・登録のメールアドレスさえ別々であれば可能
・@B××に変更してからある一定の期間(一ヶ月間?)が過ぎれば可能
・@A××は「既に誰かが(私本人ですが)使用してしまったアカウント」なのでもう使用することはできない
このうちのどれに該当しますか?
宜しくお願いします
>>625
1番目で可能。特にIDの保護などはなかったはず >>626>>627
回答ありがとうごさいました! 629友達の友達の名無しさん2018/03/18(日) 05:39:59.43ID:Y4/KI61J0
630友達の友達の名無しさん2018/03/18(日) 10:16:39.69ID:rlLhtWkX0
いえいえです!
最近"なりきり"というのを知って、アニメのキャラとかになりきって振る舞うと言うのは分かったのですが、"r18なりきり"ってなんですか?単純にそういう作品のキャラなりきりなんですか?
普通の作品のキャラのなりきりでも呟くのが性的な内容ならそう呼ぶ
まあ妄想やね
PCは永久凍結されてるので、最近購入したスマホで新垢使って普通に使えています。
しかし、この状態で自宅wi-fiを使用して利用したら凍結される可能性ってあります?
それが怖くてwi-fi使えてません…
>>631
「なんらかの細かい設定」のキャラクターを演じるのが「なりきり」。
既成キャラクターでなくてもなりきりは存在しうる
R18はエッチなことを言動するよということ
>>633
Twitter側でIPをブラックリストに入れてる場合は有り得る PCの垢消して携帯で作ったばかりのtwitterの垢で天気についての呟きみたいなのでもインプレッションが
毎回投稿直後は10前後、しばらくすると30ぐらいで安定する
こんなもん?
638友達の友達の名無しさん2018/03/19(月) 15:46:16.65ID:/A4ftowB0
はい!
>>637
そんなもん
インプレッションの数値はあてにならん フォロワー0で鍵垢にしてもインプレッション増えるよ。
twitterに画像載せる時って必ず画像をPCやスマホ内に保存してからじゃないと無理ですよね?
短時間で大量の画像上げる人って全部保存してあげてるんでしょうか?
646友達の友達の名無しさん2018/03/20(火) 10:05:37.98ID:5HqVMic70
自分の興味あることをハッシュタグで付きで書き込まれたとき
トレンド欄に表示するか、タイムラインに表示することってできますか?
iPhoneの画面録画した動画をtwitterに載せたいんですが、
容量が大きすぎるのかカクカクとしか動きません
これは仕様ですか?
自動でサイズを小さくしてくれる機能ってないんでしょうか?
ツイートを表示できませんって出るのはなに?
バグ?待ってりゃ直るの?
>>647
できない
トレンド欄に限らずTwitterは細かくカスタムする機能はありません
>>648
多分仕様
なめらかに再生したければyoutubeにでもあげて共有すればいい
>>649
バグかもしれないし一時的におかしいだけかもしれない
だいたいリロードやアプリ終了すれば解消される気がする >>650
スマホのブラウザ版の公式twitterから載せようとしたら画面録画の動画はカメラロールに表示されないのに、
アプリの方からだとちゃんとカメラロールに動画も表示されて、動画も普通に再生できるんですが、
ブラウザの公式twitterとアプリのtwitterは同じようで違うのでしょうか?
アプリだとスマホ用、ブラウザ版の公式twitterはPC用とかあるんでしょうか?
ちなみにカクカクして映らなかったのはパソコンの公式twitterです。(iPhoneからパソコンに移動させた動画) >>651
細かい仕様が公開されてないからわからないけど
スマホのブラウザでみると、普通はモバイル向けのTwitter Liteにつながる。
これは表示を簡素化して軽く作ってる
動画投稿で機能に差がでるのは当然だと思う。 653友達の友達の名無しさん2018/03/22(木) 05:14:27.04ID:PJeA4GK20
同じ趣味の人に何人か無言フォローして、最近まで結構な数フォロバ返って来ていたんだけど、ここ一週間くらいほとんど返って来なくなっている。
これってロックや凍結はされていないけど、スパム扱いとみなされて、「スパム扱いは表示していません」って事で「誰々にフォローされました」の通知が相手にまったく届かなくなっていたりしますか?
そういう事ってあるんでしょうか?
エロ垢をたくさんフォローしてたら凍結されたんですが新しく垢作っても作った瞬間に凍結されてます。
なんとかまたTwitterやる方法はないんでしょうか?
iPhoneを使っています
>>651
>>652
ちゃうで。モバイル版のWeb(Twitter Lite含む)は動画投稿に対応してません。公式ヘルプにちゃんと載ってます >>653
運営に「不適切なアカウント」に認定されると通知は行かなくなる。他の垢からそいつのプロフ見れば分かる >>657
ありがとうございます!
個体識別番号なら携帯は新規で契約しなくてもMNPでも大丈夫て事ですよね? 659友達の友達の名無しさん2018/03/22(木) 12:50:38.75ID:PzOYyyKD0
>>656
アカウントを一つしか持っていないので確認できないのですが、
ログアウトした状態で見てもそう表示されますでしょうか? 最近、そういったアカウントではないのに、頻繁に排泄物画像に返信やリツイートをするようになった方がいるので通報を考えていますが、こういうのはちゃんと通報対象になるでしょうか?
662友達の友達の名無しさん2018/03/22(木) 15:30:08.12ID:NTntlto90
はい!
ミュートにしても別のフォロワーからミュートにした相手へのリプだけ見えてしまう
これすら見えないように設定出来ない?
664友達の友達の名無しさん2018/03/22(木) 15:45:44.16ID:NTntlto90
はい!
ミュートした相手のIDをミュートワード設定してみては?
>>654
エロ垢からフォローくることあって迷惑してんだけどエロ垢フォローしてくんな >>651
>>655
ありがとうございます
モバイル版のWeb(safariから開く)は動画に対応してないんですね
パソコンの公式twitterからは画面録画は重くてカクカクしてトリミングもできず投稿ができませんでしたが
twitterアプリから画面録画の動画を投稿した場合、パソコンの公式twitterでは見ることだけはできるのでしょうか? >>670
PCの公式twitterからは重くて再生、トリミングもできず投稿できませんでしたが
スマホのアプリから投稿したらPCの公式twitterでも再生できて普通に見れるってことでいいでしょうか? 672友達の友達の名無しさん2018/03/23(金) 20:57:39.55ID:dPT3qxaD0
はい!
質問以外でageてるやつは常駐してる荒らしだから真に受けるなよ
>>671
どんな動画もTwitter側で再変換して公開してるので
投稿が完了できたならどこからでも再生可能。 >>674
ありがとうございます
PCからできなかったのはPCのスペックか、公式のtwitterの仕様かもですね 678友達の友達の名無しさん2018/03/23(金) 22:17:14.09ID:dPT3qxaD0
よかった!
このスレのNGワード 推奨
はい!
よかった!
いえいえです!
ももう終わりですかね
681友達の友達の名無しさん2018/03/24(土) 00:02:35.67ID:HseJbHJz0
はい!
androidアプリですが機種変更して引き継ぎしてプッシュ通知がオンになってるにも関わらずリプやいいねのプッシュ通知音が鳴りません
緊急アラートの下にあるはずの「通知スタイル」欄が無くなってます
DMの着信はちゃんと鳴ります
アプリのデータを削除やインストールし直ししましたが変わりません
お知恵をお貸しください
>>679
そういう事書いたらNG避けされるだろ。
もうちっと考えろよ。 684友達の友達の名無しさん2018/03/24(土) 10:25:55.09ID:HseJbHJz0
分かりました!
>>680
スマホのカメラで撮った動画をパソコンに転送したよ たまに流行る診断が鬱陶しいんですがミュートにするコツありません?
やってる人はランダム性を楽しんでるんでしょうがTL見るとうんざりします
687友達の友達の名無しさん2018/03/25(日) 00:35:27.50ID:0ljzPnD80
フォローしてないユーザーのリツイートを非表示にする方法を教えてください
(TLではなく)ユーザーのページを開いてその人のツイートを辿るとき、本人のツイートだけ抽出したいです(リツイートが自ツイートより多い人がいるんです)
フォローしてる相手には「リツイートは表示しない」が選べるんだけど・・・
公式でだめなら外部サービスをご指南ください
>>687
Twitterの検索で
from:相手のユーザー名
で検索すれぱよい 差別発言も複数アカウントで自演も何もしてないのに
なんで不審な操作で一時的に制限とか言われるんですか
動揺するわ
>>686
ミュートするキーワードに shindanmaker.com を入れとけばいいんじゃね。 693友達の友達の名無しさん2018/03/25(日) 10:48:38.97ID:cWahFZHZ0
みなさん、お仕事は・・・?
694友達の友達の名無しさん2018/03/25(日) 14:36:31.67ID:b5LKIw5v0
ツイッターで画像投稿すると縮小されてしまうのですがそのままのサイズで投稿するにはどうしたらいいでしょうか
サイズはいつもだいたい一辺1000pxに満たないので大きすぎるというわけではないと思うのですが
>>694
スマホは知らんけど少なくともPC版は縮小表示されてるだけでそのままのサイズで投稿できてるはず
画像URLの拡張子の後ろに:origを付けるとオリジナルのサイズで表示されるけど2000px超えのとか普通に出てくるよ 696友達の友達の名無しさん2018/03/25(日) 19:33:52.19ID:b5LKIw5v0
>>695
そうですか…
他の人の画像はちゃんと大きく表示されるのに比べて
自分の画像はいつも妙に小さく見えるのでやり方が間違ってるのかもと思ってましたが
やり方の問題ではなさそうですね
ありがとうございます >>685
画面録画と同じぐらい容量大きいですか?
あとtwitter公式からですか?
もしできるとしたらやっぱりこちらのPCのスペックの問題かもですね twitterで画面録画したって方の動画をPCで見てもちゃんと再生できるので
うpはサイズが大きすぎてできないけど、うpされた段階でtwitter用に縮小された後のだから見れるってことなんでしょうかね?
>>697
PCよりtwitter側の問題
twitterに合った録画形式に変換しないと載せられない
面倒臭そうだからもう諦めてる@PC 700友達の友達の名無しさん2018/03/25(日) 23:27:32.88ID:cWahFZHZ0
はい!
701友達の友達の名無しさん2018/03/27(火) 00:51:50.37ID:HA9z1P6m0
すみません。質問させて下さい。
自分は鍵垢で、ある日なんでもないツイートをいいねされたので確認された所
1人のユーザーはプロフィールを公開していません。
と表示されました。ここまでは自分がフォローしていない鍵垢の方がいいねした可能性があるという事まで調べられたのですが、
問題は自分の鍵垢のフォロワーにフォローしていない方がいなかった事です。
何回確認してもいないので、不気味な気持ちでTwitterをやる事になってしまっています。
こういった状況になり得る可能性、他にあるのでしょうか?Twitterのバグだと考えたいのですが、
鍵垢を覗かれてるのだと考えると凄く不気味です...
704友達の友達の名無しさん2018/03/27(火) 16:11:42.48ID:oPzG2BCx0
ひどいです・・・
知らない人からいいねされないように出来ないですか?
業者っぽい連中共が俺のツイートいいねしまくってるんだが
鍵かけるしかない
そしたらフォロワー以外にはされないから
>>706
鍵はかけたくないから我慢するしかないかな... 特定の業者だけならブロックすればいいんだけど不特定多数からされてたら面倒だね
>>705
それフォロー数21の奴らでしょ?
自分も頻繁に奴らからいいね来るから気持ちわかるよ 712友達の友達の名無しさん2018/03/28(水) 21:24:25.74ID:KL0Ze3mt0
なんか最近 ブロックできないプロモーションツイートがあるな
確認したのは2つ
一つはTHAI HERBS、もう一つは思い出せない。
Twitterデータ>ご利用の端末についてなのですが
ブラウザと端末の欄があり、ブラウザに関してはスマートフォンとPCのブラウザ二つを使用しており実際3個のブラウザと表示されていました
ですが肝心の端末の方が0台の端末と表示されています
カスタマイズとデータでONにしてからログインログアウトをしても変わらず、別な場所の質問を参考にしてみても2~3日待てとだけあり、一週間以上たってもこのままでした
なんとなく気になるのですがこれはやはり待ち続けるしかないのでしょうか?
プロモーションブロックしまくったらプロモーション表示数減るんですか?
キリがなくて無意味?
フォローがリツイートしましたって通知が来るけどタイムラインにでないようになったのだけどなんでだろ?
716友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 01:45:21.17ID:EZuTXPUq0
公式に来てるぞ!
Twitter始めてみたのですが、フォロワー0の状態からどうやって伸ばしていけばいいのかわかりません...
最初は相互フォロー垢を探していくしかないんでしょうか
718友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 02:27:37.35ID:H1bxKqgy0
Yes!!
719友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 02:30:39.77ID:EZuTXPUq0
No!!!
何でフォロワーが欲しいのだろうか。
少ないほうがラクでいいのに。
趣味のこと適当にツイートしてたら、フォロワーの多いフォロワーさんがリツイートして広めてくれたり、
検索で見つけたりして勝手に向こうからフォローしてくるよ。
ブックマークしてても元のツイートが削除されたら見れなくなりますか?
芸能人やアイドルのTwitterってどうやって見つけるの?そういうスレとかある?
そんなに多くなくていいとは思ってますが0だと流石に意味なく感じちゃうんですよね
727友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 13:03:45.58ID:UoFScl4vO
>>728
無差別フォローの人以外は、フォロー前にあんたの過去の呟きを確認する
その時、少なすぎて傾向がつかめないとフォローしてもらえない率が上がる
最初はむなしいとは思うが、ちょっとずつでも自己アピールのための呟きは続けるべき >>730
なるほど...確かにツイートが少ないのかもしれません
とりあえず呟きだけは続けてみます、ありがとうございます 732友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 20:06:34.08ID:UoFScl4vO
>>731
鍵全体関係ない話だけど
友人知人など身内を入れれば0は免れる
フェイスブックやインスタなど他はやってないのかな? 733友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 20:07:14.24ID:EZuTXPUq0
いえいえです!
見覚えがないが、自動操作の疑いとかで機能を制限されてフォローも0にされたんだが
何かのチャレンジすれば解除出来るらしいがガラケーだとボタンも押せないしよく分からん
これ元に戻るのかなあ、なんでこうなった、意味分からん
ネカフェでも行ってPCから試してみたらどうよ
ここ2年以上、ガラケーからではまともに使えないと思うんだが
>>732
リア垢とは別で最近作り始めたので友達とかにフォローはされたくないんです... ゲーム機のVitaでやって何とか解除出来ました
が、フォローが0のまま・・・・でも普通にフォローしてることになってる
もう一度フォローしとうかと思ったらフォロー解除しますか?って出るし
フォロワーが残ってるだけマシなのかな(少し減ったけど) はあ、なんでロボットの疑いがあ
>>737
解除されてから数字が戻るまでに少しかかるみたいよ
フォロー自体は外れてないんだから待ってみたら 740友達の友達の名無しさん2018/03/29(木) 23:04:41.95ID:EZuTXPUq0
よかった!
twitterでgif載せる時ってサイズどのぐらいでいいと思いますか?
知らん
twitter GIIF サイズ で調べれば何かしらヒットすると思うがな
>>717
とりあえず毎日何かしら呟いてればスパムとか業者がフォローしてくれる
フォロワーがゼロでなければフォロワーは増えてくるのでまともなフォロワーがある程度(20とか30とか)増えたらスパムや業者はブロ解
あと、そんなにフォロワーがほしいならフォローを増やして積極的にファボしたりリプで絡みにいく
まあ、そこまでしてフォロワー増やすこともないけどな 業者はフォローしてきてもすぐリムしていくなあ
フォロバしないから?
746友達の友達の名無しさん2018/03/30(金) 15:17:17.61ID:Qv4nVVw/0
分かりました!
748友達の友達の名無しさん2018/03/30(金) 23:24:28.75ID:hb3G8Amx0
通報って垢バレますか?
749友達の友達の名無しさん2018/03/31(土) 18:41:38.23ID:lIEOatHa0
バレません
751友達の友達の名無しさん2018/03/31(土) 18:44:12.33ID:X88r5yKp0
ばれません!
752友達の友達の名無しさん2018/03/31(土) 18:44:53.64ID:lIEOatHa0
あ、著作権とか権利関係の通報は、相手にも自分の情報は行くけどね
普通に不適切なツイートとかなら相手にはバレないよ
タイムラインを見ると
1
「このスレッドを表示」と出ていて、
ツイートが通常と同じ順番で並ぶアカウント
2
スレッド部分のツイートのみを自動で並べて表示してくれるアカウント
この2つの違いって何ですか?アカウントの制作日時に依存しているものでしょうか?
設定で変更できるなら2にしたいです。
754友達の友達の名無しさん2018/03/31(土) 19:42:44.55ID:DU16Dy7o0
>>714
プロモーショーンツイートのブロックリストを
共有したいなぁ
だれか そういうサイト作ってないの? 755友達の友達の名無しさん2018/03/31(土) 22:24:53.72ID:lprlgU8b0
748です
ありがとうございます
昨日寝ぼけて通報したみたいで心配してました
質問。ツイート、ツイートと返信、メディア、いいね4つの欄があると思うんだけど
誰かへの返信、ツイート欄には表示されないはずなのに表示されるのは何なの?
ツイートと返信欄のみならずツイート欄に人へ宛てた返信が自分は表示されるんで
>>756
質問に質問で返すのもアレだけど
「@相手のユーザー名」は頭に置いてる? >>757
相手宛に送ったツイートで文字数がオーバーしてしまったんで、追加で投稿し(@自分のユーザー名、@相手のユーザー名)のやつがツイート欄にまで表示されてるんだよね
他の人の誰か宛の追加ツイートではツイート欄に表示されてないんだけど何故自分は?と思ったんで 追加で投稿した(@自分のユーザー名、@相手のユーザー名)やつ
と書きたかった
自分宛はスレッド機能の関係もあるのでツイート欄に出てしまうと思うが
>>760
他の人のTwitter見て、相手への追加リプで@自分のユーザー名、@相手のユーザー名で送ってもツイート欄には表示されてないのに、自分は表示されるから何なんだろう?と思ったんで… 762友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 08:19:14.96ID:x2V1sZam0
35 ななしさん
デマを拡散するデマッターはいらない。
いくらでもデマを拡散できる、
削除も受け付けない。
デマッター社の所在地も電話番号も責任者の名前もわからない。
アメリカ本国のデマッター社へ英語で問い合わせだと?
デマッターはいらない。
763友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 09:21:19.26ID:0oFhxSiL0
つまり・・・?
デマを拡散してるのはTwitterじゃなくてユーザなんだけどな。
Twitter社は悪くなくね?
ユーザーの質が悪いだけ
766友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 17:14:45.44ID:x2V1sZam0
報道、クリエイティブをなめんなよ
768友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 18:21:56.42ID:0oFhxSiL0
もうこのスレも終わりですかね・・・
769友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 19:43:30.59ID:1Jn7SCagO
そう、Twitterはもう終り。
これから始める人や企業はよっぽどの情報弱者。
770友達の友達の名無しさん2018/04/01(日) 21:38:37.74ID:PPQZyQ/s0
>>328
新岩槻郵便局wwwwww
やまぶきスタジアムwwwww
川通公園wwwww お互いにフォローしてる関係でこちらが相手のことをリムーブしてます
相手にリムーブされてるかはわからないんですがされてないとした場合、相手が私にリプライしたとしたらこちらには表示されないんでしょうか?
>>771
リムーブ(フォローを外す)ならリプは通知される
その関係でミュートしたら通知されない >>772
すみません、リムーブじゃなくてミュートでした
勘違いしていました
こちらのみミュートしてて相手にリプライ貰っても表示されないであってますかね >>773
フォローしてるのならミュートしててもリプライの通知は表示される 776友達の友達の名無しさん2018/04/02(月) 12:12:32.68ID:KGpJzdFQ0
いえいえです!
778友達の友達の名無しさん2018/04/03(火) 01:26:09.39ID:ew3fwAiK0
日本Twitter社の住所ってどこにあるの?
780友達の友達の名無しさん2018/04/03(火) 02:00:11.40ID:KBhxtbif0
分かりました!
ブログやってない人から見た、twitterのブロガー界隈の人たちってどんな印象なんですか?
785友達の友達の名無しさん2018/04/03(火) 16:42:19.57ID:KBhxtbif0
最高です!
786友達の友達の名無しさん2018/04/04(水) 00:21:48.32ID:00oCjkQb0
先月までの数百ツイートごっそり削除してた人いたけど、一括削除ってできるの?
790友達の友達の名無しさん2018/04/04(水) 12:22:19.17ID:i7pShDkg0
過去を消すことはできない。
質問です
2,3ヵ月前?くらいから巻き込みリプされたわけでもないのに通知がきます
通知を見るとフォロワー?フォロー?FF?の複数人が同じいいねをしたツイートが通知されてます
以前はこんなの無かったんですがこれ無くせないですかね
山ほど通知が来るわけでもなく数日に1,2個くる感じです
通知設定を見てもそんな設定は無いし、どうでもいいツイート通知ばっかなので邪魔過ぎる
知人にバレない為には鍵垢作るべしと言われて、本垢と鍵垢を作りました
こちらはその知人の垢を知っているのですが、そのアカウントを鍵垢から閲覧し続けると
知人の『おすすめユーザー』に本垢がのってしまうという事はありますか?
鍵をつけててもつけなくても、同一IPは同垢扱いされているのか気になりました
あ、そうなんですか。そうする事にします
どうもありがとうございました!
799友達の友達の名無しさん2018/04/04(水) 23:21:54.64ID:i7pShDkg0
いえいえです!
800友達の友達の名無しさん2018/04/05(木) 02:00:35.28ID:ZF2awa880
スクショの画像投稿しまくったせいで過去のTweetを1000ちょっとしか見れないのは自分だけ?
前はちゃんと3200は見れたのに
>>792
そのアカウントでの活動が少ないと鳥の通知欄にハイライトが来る仕様。日に2〜3回使ってれば来ない >>802
使うってのはツイートするって事よね?
動画告知用で普段は見る専だから制作終わって使わなくなったから来るのか、なんて鬱陶しい >>803
ツイート、いいね、リツイート、フォロー等 なるほど
たまにイラストや動画ににいいねしとけばいいのかな、ありがとう
806友達の友達の名無しさん2018/04/05(木) 15:42:42.35ID:+ZzXlL4a0
いえいえです!
807友達の友達の名無しさん2018/04/07(土) 00:50:30.69ID:9qMu2S4/0
808友達の友達の名無しさん2018/04/07(土) 00:52:43.85ID:4BV/MmeZO
デマッターなんてなくなればいいのにね。
809友達の友達の名無しさん2018/04/07(土) 01:26:32.33ID:Z32dO3Vm0
ひどいです・・・
嘘を減らしても意味はない、嘘を見破れないと。という意味で有用
Twitterはクライアントが表示されてPCかスマホどっちから投稿してるか分かる仕様になっているようですが
分からないようにする方法はないのでしょうか?
両方で使えるクライアント使ってもわかっちゃうのかな?
やったことないけど
>>812
たまに使ってるアプリしか表示されてない人いませんか? ついっぷるがなくなって、あとクライアント表示されるのって何がありますか?
他人のクライアントが見たいってこと?
PC用ならTweetDeckがあるけど
>>816
見たいというか見られてるのかなと・・・ 818友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 01:33:06.32ID:otYtq1xG0
特に他人のクライアントなんか気にしてないよ
気にしないよな
何か不具合出てるーって呟いてる人がいた時に、確認してアドバイスできればするかなっていうくらい
いや、垢を複数持ってる場合に同一人物かなと思われてる場合、特定されやすそうだなと・・・
こないだスマホ画面スクショのキャリアと電池残量で特定されてる奴いたなwww
ばれるときは何やったってばれるよ
まずは発言内容に気を付けることだな
822友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 02:22:37.15ID:otYtq1xG0
同一人物とバレたら困る複垢やらなければいいだけ
やましいことはするなよ
825友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 12:25:40.81ID:sB75QqY00
公式に来てるぞ!
フォローしてる相手のベルマークについて教えて下さい。
(プロフィール画面のDMマークと「フォロー中」ボタンの間にあるやつ)
その人がツイートした時に通知がくるボタンですよね。
ベルマークが表示されてるフォロワーとされてないフォロワーがいるんですが、
本人が設定できるんですか?
切り替える方法を教えて下さい。
twitter公式アプリ使っています
検索で、
「○○」の言葉を検索する時に、
「●●」の言葉を含まない
と言う検索の仕方は出来ますか?
googleだったら、
「-○○」で出来るけれど、
twitterだとその検索の仕方は出来ないから
>>822
やましいことなんてしてないです
ただ別垢(趣味によって分けてる)で同じ人って分かるの嫌じゃないですか?
嫌じゃなければ分ける必要もないわけで。 Twitterで相手をフォローした後に
相手のTwitterを見ると「フォローする」画面
が出ています
自分のフォローにも相手のは無い状況です
これは此方の「フォロー相手に外された」
で正解ですよね?
832友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 22:16:46.69ID:sB75QqY00
はい!
833友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 22:26:52.53ID:otYtq1xG0
>>830
自意識過剰じゃない?
やましいこともしてないのなら誰も一般人の他人のことをそこまで詮索しないわ
それとも実はどっかの有名人なんですか? 835友達の友達の名無しさん2018/04/08(日) 23:17:46.10ID:i5gJTZ8Z0
>>834
入っていないです
今、気付いたのですがフォローすると相手の
ツイートはタイムラインで此方で見れますよね?
相手のTwitter途中で止まっています 途中送信すいません
此方に流れてくるタイムラインの
有るツイートは途中で止まっていて
相手のツイートは以降も続いています
>>836
除外するワードをちゃんと "で囲んでる? >>833
違う違う
もし偶然同じ趣味の人がいて、あれ?この人文章があの垢の人と似てるってなった時、嫌だなと
意外と分からないものかな たまに別垢見てる時にもう一方の垢と共通のジャンルの話がTLで流れてきたりするんで
あちゃ、もしかしたらこの人別垢見てるかも!ってなる時あるんですよね
見られててもばれないようにできてないなら自分のせいじゃん
リツイートを表示しない方法を教えて下さい
公式アカウントしかその設定ができません
843友達の友達の名無しさん2018/04/09(月) 06:09:23.46ID:leNVM4Ml0
>>839
だからそれが自意識過剰なんだよ
似た文書だとバレてもいちいち両方のクライアント確認してまで、同一人物なのか調べねーよ
それとも、似た文書だと思われるだけでも嫌なら、そもそも複垢なんてするなよ
世の中誰もあんたのことなんてそんなに気にしてないわ >>839
>>843
俺も自意識過剰だと思うし、目的別でアカウントをわけてるだけなら
バレても弊害はないんじゃねーの
どうしても嫌なら最低限、アカウント毎にクライアントかえたらいいんでないの 845友達の友達の名無しさん2018/04/09(月) 11:34:18.17ID:0TOSVL2r0
つまり・・・?
Twitterやめろってことだよ、言わせんなよ恥ずかしい
847友達の友達の名無しさん2018/04/09(月) 18:47:51.78ID:0TOSVL2r0
分かりました!
機種変してスマホアプリをアップデートしたからか、プッシュ通知は切ってるけど通知欄にバッジで数を表示するのが出なくなった
通知欄を開いて更新したら出るけど同じ不具合出てますでしょうか
853友達の友達の名無しさん2018/04/09(月) 22:21:10.79ID:0TOSVL2r0
今日のみんなの夕飯は何ですか!
質問する前に少しはテメーの脳みそ使って考えようぜ?
クライアント表示でパソコンから書き込んでるか、スマホからか分からないのってありますか?
スマホのブラウザの公式から書き込んでも分かりますよね?
Web版の検索ページがリニューアル(?)されて検索結果で「すべて」を選択できなくなりました
以前の検索画面に戻す方法はありませんでしょうか?
>>858
当方、ログインせずに使用しています
よろしくお願いします 861友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 10:16:23.97ID:H8uO82qN0
ひどいです・・・
>>859
今試したが普通にできる。ブラウザのCookieとキャッシュ消してみな >>858
アカウント作ってくださいってこと
検索以外にもログインしないと使えない機能増えてると思うんだが >>862
>>863
Cookieとキャッシュ削除してから開いたらいつも通りの検索画面に戻ってました
ありがとうございました 866友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 16:11:08.81ID:H8uO82qN0
はい!
>>855を最後にしますからこれだけお答えください 868友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 22:25:40.47ID:QoPtOlT20
ない
以上終わり
PCとスマホでTwetDeck使ってるけど
TweetDeckで見る限りでは両方とも「TweetDeck」としか表示されない
ばれてないと思う
870友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 22:56:10.38ID:QoPtOlT20
自分がクライアント非表示のアプリ使ってても、
相手がクライアント表示するアプリ使ってれば、自分のクライアントはバレるんだから意味無いよ
872友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 23:05:07.78ID:QoPtOlT20
クライアント表示するアプリから自分のツイート見れば分かるよ
あなたのPCかスマホが表示されてるから
TweetDeckは呟いた人のクライアントを見られるクライアントなんだが?
>>869
ありがとうございます
どっちから書き込んでるか分からないアプリもあるんですね
本当に助かりました! 876友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 23:18:12.02ID:QoPtOlT20
他にクライアント表示するアプリあるの知らないの?
それで見ればTweetDeck使ってても、PCかスマホかなんて分かるって言ってるんだよ
いくつか試したけど今のところばれるアプリは見つかんないですね
878友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 23:44:42.50ID:QoPtOlT20
公式じゃないから頑張って見つけてくれ
もうスレチだからじゃあな
突っ込むなら具体例を挙げるべきなのに出来ないんだな
じゃあなw
つまり公式で書きこんだ時だけどっちから書き込んでるか分かるということなんですね
881友達の友達の名無しさん2018/04/10(火) 23:59:38.08ID:QoPtOlT20
全部教えて君は嫌いなんでな
それくらい自分で調べてくれな
>>880
スマホでしか使えないアプリやPCでしか使えないアプリもあるから
それらを使えばばれるよ (iPhone)from twitter for iPhone と (PC)via Twitter Web Client
かな
PCのTweetDeckで初めて見てみたけどTLにクライアント表示されてません!
>>884
TLには出ないよ
個別にクリックしないと 他人様がPCで投稿してようがケータイで投稿してようが何とも思わないわ
気にしてる方が気持ち悪い
889友達の友達の名無しさん2018/04/11(水) 02:50:23.28ID:QLY4BMBh0
もうこのスレも終わりですかね・・・
>>886
公式開いたままTweetDeck開いて個別クリックするとなぜか公式で開きますよね? >>890
ううん
同じカラムの中に詳細が開くけど
リンクっぽい部分はクリックしちゃだめだよ
何もない背景をクリック >>876-877
念のために、Twitter API のエンドポイントを自分で呼び出して確認してみたけれど、
TweetDeck は TweetDeck、それ以上の情報は取得できない。
>>880
Twitter for Android や Twitter for iPhone の API キーとシークレットは漏洩しているので、
Android や iPhone からのツイートに偽装するのは、とても簡単。
スマホでパソコン用のウェブからツイートすると、パソコンからのツイートと区別できないし、
クライアントの表示は、その程度の信頼性しかない。 >>891
ありがとうございます
何もないところ押したら表示されました!
>>892
スマホでパソコン用のウェブからツイートすると、やはりパソコンからのツイートと区別できないんですね!
でもAndroidやiPhoneからのツイートに偽装することってできるんですか? ついっぷるはTLにクライアントが全部表示されていましたが
TweetDeckの場合は何もないところを1つずつ押さないと表示されないってことは
1つずついちいちクリックして見る方もいないと思うので表示されないに等しい感じですね
あとTweetDeckはDMが勝手に開いた状態になってるんですが、これって既読通知行っちゃうんでしょうか?
スレ速度が早いので驚いたが低レベルな会話だなあ。TweetdeckはWebサービスなのだから当たり前、モバイル端末でブラウザをPCモードにし公式Webを使ってもTwitter Web Clientになるのと一緒
お前には当たり前でもわからない人だっているんだし
クライアントによっては丸見えだからとか嘘知識で脅かすバカもいるし
仕方ないじゃん
回答者の質が落ちたな、昔からまともなの2人くらいしかいないけど
自分もtween使っているけどもクライアントなんて見てもこの人はiPhoneユーザーなのかくらいしか思わないな
botなんかのクライアントを見て工夫してるなぁとかは思うけど
>>894
正確には、Twitter for Android(iPhone) を使ってツイートしたように偽装できる、かな。
Twitter 用のアプリは登録制で、個々のアプリに ID とパスワードのようなものが発行されている。
ツイートのときに送信される、この情報に基づいたデータから、アプリは識別されているので、
この情報があれば、そのクライアントに偽装できるというわけ。
>>896
TweetDeck が User-Agent などを見て、使うアプリを変えない保証はないでしょう?
実際、同じ mobile.twitter.com でも、IE とかは Twitter Lite を使わせてもらえない例もあるし。
だから、特に面倒な作業でもないので、「念のため」に確認をね。 >>901
開発が昔に終了してしまったIEがGoogle主導の新しいPWA規格に対応できるわけないだろ?
Edgeは対応予定があるらしけれど。
例えばJanetterも始めはマルチプラットフォームで同じviaだったのだが、
サードパーティはTwitter社にアプリの利用者数上限が課せられるためプラットフォーム毎のCS Keyに分けた。
TweetDeckはTwitter社に買収されて公式だからそういう上限縛りもないという、
なにが言いたいかというとTwitter公式はズルい。 PCでTwitter検索が全く機能しておらず困っています。
OSはWindows7pro
使っているブラウザはFirefoxの最新版とChrome
どちらも絶対に大量に検索結果が出てくる筈(以前は出てきた)ワードで検索しても
すべてのツイートを表示させようとすると
○○○○の検索結果はありませんというエラーメッセージが出ます。
検索設定の不適切な内容やアカウント等のチェックを色々変更して試してみましたが全く改善されません。
どうすればいいのでしょうか。
>>903
https://twitter.com/search?f=tweets&q=Windows%20Update%20lang%3Aja&src=typd は
「Windows Update lang:ja」で検索した結果の内「すべてのツイート」を表示した時のURLで、
俺のWindows8.1 x64用Google Chromeでは大量の検索結果が表示される。
そちらのWindows7Proでも大量に表示されるかどうか、ちょっと試してみてよ。 906友達の友達の名無しさん2018/04/11(水) 15:43:16.00ID:QLY4BMBh0
分かりました!
>>905
そのURLをChromeに放り込んだら大量の検索結果が表示された
でもやっぱりワードで検索すると全く検索結果が表示されない 911友達の友達の名無しさん2018/04/12(木) 03:01:43.01ID:jeJ4+2lW0
よかった!
>>899
>>901
ありがとうございます
初心者には高度すぎて難しいですね(^_^;)
パソコンの公式で十分なんですけど、重い動画を投稿することができなくて
動画だけスマホから投稿しようかなと思ってるんですが、それでスマホの公式アプリだと
iPhoneって表示されるのが嫌だなと思いまして。 >>913
サイズは詳しくは分からないんですけど、PCの公式から投稿すると動かなくて投稿すらできず
同じものをスマホアプリで投稿しようとすると普通に動くんです
投稿はしてないのでアプリで投稿後それがちゃんとパソコンでも動いて見れるのかは謎ですが(^_^;) >>913
解像度の高い動画をツイートしても、1280x720、640x360、320x180 のそれぞれに収まるよう、
自動的に 3 種類の品質の動画に変換される。再生する側では、環境に応じて、3 種類の品質から、
動的に適切なものが選択されるので、再生する側への配慮はいらないと思う。
>>914
動画のサムネイルも表示されないなら、そのブラウザーには再生できない形式の動画なのだと思う。
どうせ、Twitter に、最高でも 1280x720 / 2 Mbps 程度の品質に変換されてしまうので、
ツイートする前に、ほどほどの品質とブラウザーの対応する形式へと、動画を変換したらいいのでは。 PCからの動画投稿はMP3だかMP4だかに変換しないとUP出来ないらしいね
詳しくないから諦めてるけど
動画は俺もWindows用AviUtlで編集し、H264形式のmp4ファイルに変換してから投稿している。
今どきMP4コンテナ、H.264映像コーデックで録画できない機材なんて少ないけどな
音声コーデックAAC(AAC-LCではない)というのだけ気をつければ
>>915
PCで投稿しようとするとサムネイルは表示されます
でも動くとあまりにもカクカクしすぎててトリミングすらできません
長さ的に10秒ぐらいなんですけどそれすら動かないですね
アプリでは動くのでアプリで投稿できればTwitter側でサイズ変換されると思うので
PCでも見れるようになる可能性ありますよね 投稿したいと思ってるのはほとんどがiPhoneで画面録画した分です。
>>919
PCのスペックが足りないか、ネット回線が細いんだろう
Twitter側の問題ではなさそう iOS11の画面録画機能はデフォルトだと映像コーデックがH.264ではなくH.265になる
設定変更するかPC側で変換してね
>>921
たしかにyoutube見る時もカクカクするんでそうかもしれません。
>>922
変換しないと載せられないんでしょうか? >>923
「モバイルアプリではMP4とMOVの動画形式をサポートしています」
「ブラウザではMP4(H264形式、AACオーディオ)をサポートしています」
…って事が、>>913のリンク先に書かれている。
だからiOS11で録画した動画はH.264形式のmp4ファイルに変換しないと投稿できない…と>>922は言ってる。
俺は手持ちの携帯電話がガラケーだから、スマートフォンに関しては正直よく分からんが。 これを見たらios11の画面録画の動画ファイルはMP4形式(H.264/AAC)で保存されると書いてますね
ttps://applech2.com/archives/ios11-new-features-screen-recording.html
個人にリプした内容をやっぱり全員に流したかったと後から思ったんだけど
セルフRTすれば普通につぶやいたのと同じになるの?
>>928
コンテナがMOVってのは、拡張子を書き換えるだけでMP4になる。AppleのMOVをISOで規格化したのがMP4だから >>929
そういうの全然分からないけどありがとう
デジカメ壊れたらMP4で撮れるか調べて買うよ >>926
カメラでの動画撮影がH.265ってなると、スマホカメラで動画撮ってTwitterに載せてる方ってみんな変換してから載せてるんでしょうか? 嫌がらせ凍結させられて複垢作ろうとしても即凍結されるんだけどどうにかして作る方法ないかしら
>>933
マルチすんなやカス
508 名前:友達の友達の名無しさん (ワッチョイWW a37c-fI1p) [sage] :2018/04/13(金) 18:24:10.94 ID:fTXTlUIP0
嫌がらせで通報食らって凍結されたんだけど、メールの確認しておくられてきたメールクリックしてもメールを確認してくださいから動かないし
異議申し立てのページ開いてると凍結されてますの画面に戻ってフォームに入れられないんだけどどうしたらいいの?
別の垢作ろうとしてもすぐ凍結されるし 935友達の友達の名無しさん2018/04/13(金) 20:52:10.04ID:+XEYJUdF0
ひどいです・・・
Twitterの公式アプリの設定ってPCの設定と同じようにまた細かく設定しないといけないんでしょうか?
PCの設定が連携されてればいいのにまた設定するって面倒くさいですね
>>938
通知設定以外のアカウント関連の設定は共有されてます。 >>939
すぐのレスありがとうございます!
設定は通知以外は共有されてるんですね
それは公式同士だから共有されてるのであって
他のアプリになるとまた別なのでしょうか? あともうひとつ、twitterのリストでリストに入れてる人がRTした分は基本的にリストのTLで流れてくるんですが
たまに>RTって書いてるのにその対象のものが表示されてなくて、直接その方のTwitterに見に行ったら
ちゃんと表示されてるってことがあるんですが、リストって全部は表示されないのでしょうか?
>>942
この画面からメルアドいれて確認メールがくるんだがそのリンクを押してもまたこの画面になる 944友達の友達の名無しさん2018/04/14(土) 09:49:29.37ID:Fxk7Iht+0
公式に来てるぞ!
設定に「ツイートの翻訳を表示」という項目があるみたいだけど見つからない;
おま環?見てるところが違うのかな?PCのブラウザ(chrome)です。
946友達の友達の名無しさん2018/04/14(土) 12:34:44.81ID:FaYmbguT0
「妬みから私が」 アイドルのTwitterを乗っ取っていたのは同グループのリーダー 真相を告白
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/14/news028.html
デビュー前にメンバー・里於奈さんのTwitterが乗っ取られた件について、
リーダーの宮下結希さんが「妬みから私が書き、里於奈さんを傷つけてしまいました」とアカウントを乗っ取っていたことを明かしました。
このようにTwitterなんて簡単に乗っ取り、誹謗中傷ができる。
傷つく人も多い。
本人確認の厳格化、TWitter社への削除依頼が迅速にできないなら、(住所、メールアドレス、電話番号の明示)
Twitterは禁止すべきだと思う。 マツダ広報部“告発者さらし上げ?”ツイッター騒動のてん末
マツダ広報部ツイッターは指摘したツイッターユーザーに返信をする際に、@の前に「.(ドット)」を挿入。
「.@(アカウント名)様、ご連絡いただき、ありがとうございます。
この度は、危険運転への警鐘を鳴らしていただきお礼申し上げます」と3日につぶやいていた。
ITジャーナリストの井上トシユキ氏
は「これはあまり知られていない裏ワザです。企業の公式ツイッターでドットを打つなんて聞いたことがない。悪意を感じます」と驚く。
通常、ツイッターで返信するときは「@アカウント名」になる。
「この場合は、返信する側と返信相手の両方をフォローしているアカウントのタイムラインに載ります。
しかし、ドットを打って返信すると、
返信する側のフォロワーのタイムラインに載る。
つまり、読む人の範囲が広がり、“さらし上げ”の効果が高まります」(井上氏)
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/432335/
949友達の友達の名無しさん2018/04/14(土) 15:44:37.52ID:UyjVOCpsO
ツイッター複雑すぎ。
よくわからん機能大杉。
ある期間だけ鍵垢にしていて、鍵解除すると
遡って鍵垢期間の呟きも非フォロワーの人に見える?
952友達の友達の名無しさん2018/04/14(土) 20:58:41.26ID:Fxk7Iht+0
ホームに行けば見えるだろうけどさ
検索にも引っかかる?
955友達の友達の名無しさん2018/04/14(土) 22:19:01.40ID:zuBsRsOn0
鍵解除すればチンポもまんこも全部丸見えだよ
957友達の友達の名無しさん2018/04/15(日) 01:55:44.40ID:I/zseIxA0
分かりました!
Web通知について質問です。
Windows10、Firefox59.0.2(64bit)にて使用しておりますが、
設定のweb通知ができません。
「このブラウザはWeb通知をサポートしていません。」となっています。
Firefoxの設定で通知を許可にしましたし、ADブロックもホワイトリストに入れました。
あとは、何か設定するような箇所はあるでしょうか?
開いたサイトが通知求めて来たので拒否したんですが、
設定→コンテンツの設定→通知
を見たらブロックにあるんですけど許可にもあって、しかも消そうとしても「この設定は管理者によって制御されています」と出るだけで消せず
https://i.imgur.com/zXa5s5P.jpg
マークのある3つは同じ所で一つ目を拒否したら次のサイト開いて二つ目、二つ目を拒否したら次のサイト開いて三つ目になり拒否
後で確認したらこの状況でした
ブロックにもあるし大丈夫かと思ったのですが、今日通知で何度も広告?(画像)を出して来る様になったのでブロックはされてないみたいです
https://i.imgur.com/9mGYYY2.jpg
右クリックすると「〜の通知を無効にする」と出るのでこれで出来るかとやりましたがその後も出ます
ublockで表示させない様に出来ないかと入れてみましたが通知にはやはり効かないみたいでした
「許可」から消そうと検索しましたがわからず、どなたかわかる方いらっしゃらないかとこちらに来ました
やり方わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします 960友達の友達の名無しさん2018/04/15(日) 19:04:47.95ID:81l4GQuP0
スレチ
961友達の友達の名無しさん2018/04/15(日) 19:11:21.83ID:oFQOe9Zb0
ここって、ツイッターアプリの質問はOKですか?
>>963
あ、これ、PC用ツイッタークライアントのスレみたいです 970友達の友達の名無しさん2018/04/16(月) 00:37:25.95ID:o15Q/+Ny0
いえいえです!
PC版、アプリ版TweetDeckって動画投稿できますか?
できない場合はできるアプリを教えてほしいです。
972友達の友達の名無しさん2018/04/16(月) 05:07:58.93ID:oOdPp7vb0
それくらい自分で試せよ
973友達の友達の名無しさん2018/04/16(月) 08:49:16.36ID:o15Q/+Ny0
ひどいです・・・
>>971
Tweet→Add Image or Video ツイッターで人の返信の一覧を見ることはできるのですか?
私がAさんのつぶやきに返信した(Aさんのツイッター上でそれはみんなが見ることができる→構わない)
私がBさんのつぶやきに返信した(Bさんのツイッター上でそれはみんなが見ることができる→構わない)
私のツイッター上で私が返信した上2つ(Aさん宛てとBさん宛て)を誰かがみることができる(これが少しイヤ)
公開垢のリプライはインターネット上で誰でも見れる。
システム上そういう物なので理解して使ってください。見られたくないなら鍵垢にするかダイレクトメッセージを使いなさい
ジャンルが違うなら垢別けとか
鍵垢は相手にフォローされてないとリプしても届かないよ
ありがとうございます。ジャンルが違うので別アカ作成します
助かりました
979友達の友達の名無しさん2018/04/16(月) 12:21:46.31ID:o15Q/+Ny0
いえいえです!
糞リプしてしまったせいで、
○○○人があなた宛の@ツイートをリツイートしました
○○○人があなた宛の@ツイートをいいねしました
の通知がウザすぎるんだけど、これ、どうしようもないんだっけ?
他人のいいねが流れてくるのがウザくてタイムライン見れたもんじゃないんですが
どうにかして逃れる方法はないもんでしょうか
PCかスマホかしらんけど公式以外のもの使えば流れてこないよ
986友達の友達の名無しさん2018/04/17(火) 22:53:31.66ID:j6r17qOK0
今見れます?
987友達の友達の名無しさん2018/04/17(火) 22:54:21.47ID:j6r17qOK0
>技術的な問題が発生しています
と表示されてるんですが、自分だけでしょうか
989友達の友達の名無しさん2018/04/17(火) 22:57:35.30ID:JN1YJjMZ0
うん、Twitter観れないからここに来た
991友達の友達の名無しさん2018/04/17(火) 22:59:17.16ID:j6r17qOK0
やっぱり全体的に見れないんですね
政府のブロック対策なんでしょうかね
992友達の友達の名無しさん2018/04/17(火) 23:00:30.11ID:JN1YJjMZ0
お。観れる!
>>984
ありがとう、ちなみにPCスマホ両方使います
でもそう言えばサードのアプリって公式が潰しにかかってるんじゃなかったっけ >>994
潰されるの怖かったら公式が買収したTweetDeck使うっていう手もあるよ 998友達の友達の名無しさん2018/04/18(水) 01:21:59.39ID:SLBtuSUP0
お
999友達の友達の名無しさん2018/04/18(水) 01:22:19.60ID:SLBtuSUP0
ま
1000友達の友達の名無しさん2018/04/18(水) 01:22:30.04ID:SLBtuSUP0
んこ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 0時間 3分 52秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php