X

Google Pixel 6 Part31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/02(火) 11:38:07.56ID:TVBD+lkA0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
(↑スレ立て時一行足す/コピペ用↓)
!extend::vvvvv

<公式>https://store.google.com/jp/category/phones?hl=ja

■発表 : 2021年10月20日午前2時
■発売 : 2021年10月28日
■価格 : 無印/128GB 74,800円 256GB 85,800円
     Pro /128GB 116,600円 256GB 127,600円

■SoC : Google Tensor
■RAM : 無印/8GB , Pro/12GB
■ROM : 無印,Pro/128GB,256GB
■画面 : 有機EL
無印 6.4インチ(2400 x 1080)/90Hz/フラットディスプレイ
Pro 6.7インチ(3120 x 1440)/120Hz/エッジディスプレイ
■バッテリー : 無印/4614mAh , Pro/5003mAh
■本体サイズ
無印/158.6x74.8x8.9mm 207g
Pro /163.9x75.9x8.9mm 210g

■カメラ
メインカメラ : 50MP
超広角カメラ : 12MP
望遠カメラ  : 48MP (Proのみ)
フロントカメラ : 無印/8MP , Pro/11.1MP

■対応バンド
・4G
B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 /66 / 71
・5G(Sub-6)
n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78
・5G(ミリ波)※Proのみ
n257 / 258 / 260 / 261

<関連スレ>
Google Pixel6 Pro
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635039382/

【root】Google Pixel 6 Part01
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635667916/

<前スレ>
Google Pixel 6 Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635692178/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/02(火) 11:38:57.99ID:TVBD+lkA0
Q.Felicaアンテナの位置は?
A.カメラの下(同梱マニュアルによる)

Q,電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ

Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション

Q.端までスクロールすると伸びる
A.開発者向けオプションのAnimator再生時間スケールをアニメーションオフにする
 他のアニメーションにも影響するため注意

Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.設定→システム→リアルタイム翻訳→WiFi接続時のみ言語をダウンロード が
 デフォルトでオンになってるので、オフにすればモバイルデータでダウンロードできるはず
 他に強制停止して開きなおす、端末再起動等で直ったとの報告あり

Q.ATOKが使えない
A.インストールしてからテーマ変更着せ替えの設定をする。これをしないと使用許諾の画面が出てこないので、結果使用できない状態になってしまう

Q.Braveが使えない
A.古いバージョンをAPKファイル使ってインストール、そのままではダメだけど、Playストアで更新したらアプリが普通に立ち上がるようになった

Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A:GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない
3SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:45:08.16ID:bmSB7LG50
>>1
2021/11/02(火) 12:20:55.54ID:YaMDTpiaM
faq追加たのむ。
無印が重いのは何故?
5SIM無しさん (テテンテンテン MM73-mQZg)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:21:10.36ID:2yANAxQAM
カメラバーのデザインはともかく
無印はこんなに出っ張る必要はなかったのに
Proはペリスコープのせいだけど
2021/11/02(火) 12:23:08.29ID:fXsXV7wQM
デザインの統一化によるコストダウンでしょ
2021/11/02(火) 12:23:46.69ID:fEY5sxkcM
985 SIM無しさん (ワッチョイ f158-TDdd) sage 2021/11/02(火) 12:04:36.68 ID:sGVlCpNz0
設定→通知→会話
で設定アプリ落ちない?

落ちたわ。
2021/11/02(火) 12:23:47.52ID:bM4+IQ7U0
バッテリー増やしてカメラユニットかわったから
9SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:24:32.03ID:bmSB7LG50
>>4
それは憶測しか書けないよ
リーク時も画面のパネルが無印のほうが安いので縁が太いとかしか出てないし
それとも分解記事でも出た?
2021/11/02(火) 12:25:52.04ID:czGEE0Okr
>>2
braveはベータ版使えの方がシンプルで良いと思う
2021/11/02(火) 12:26:05.13ID:Wtv0OrRFd
>>7
無印だけど落ちないな
2chMate 0.8.10.118 dev/Google/Pixel 6/12/DR
12SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:26:38.64ID:bmSB7LG50
4SIM無しさん (アウアウクー MM45-hc1v)2021/11/02(火) 12:20:55.54ID:YaMDTpiaM
faq追加たのむ。
無印が重いのは何故?

そもそもfaqに追加って何さそれ
ネガキャンしたいっての?
2021/11/02(火) 12:27:21.85ID:fEY5sxkcM
>>11
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/DT
2021/11/02(火) 12:28:12.34ID:eHoEfE2Nr
256GBやっぱ人気なのね
無印もproも売り切れだわ
2021/11/02(火) 12:29:45.67ID:ReW94Nb5a
>>13
落ちなかった
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/DR
16SIM無しさん (スップ Sd73-dDSo)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:54.03ID:YisHxlzad
すみません、今docomo(ahamo)のPixel3XL使っていてグーグルストアでPixel6Proを買った場合今使ってる3XLのsimを挿せばそのまま使えますか?
2021/11/02(火) 12:31:57.74ID:nBKl1zWy0
>>9
組み立て動画はでたよ
pixel6無印は消されたみたい
https://youtu.be/pdoZN8Pw_3U
2021/11/02(火) 12:33:08.77ID:v3d2D32P0
>>16
なんで使えないと思うの?
2021/11/02(火) 12:34:51.10ID:oluVt5Eu0
重すぎて腱鞘炎になったわ。もう片方の手添えないとだめだな
2021/11/02(火) 12:34:55.35ID:TVBD+lkA0
ahamoは実質5Gだからじゃないかな
回線ahamoでも本体を4G only設定にすればトラブルないんじゃね
21SIM無しさん (スップ Sd73-ecUf)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:34:59.95ID:NGJadeTRd
片手モードって片手で設定できる?俺にはむりだ…
22SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:45.16ID:bmSB7LG50
>>17
ありがとう
それは自分も5chスレで紹介されたときに見たよ

重い理由をfaqに入れてくれって書かれてるので、分解して重い理由が
説明されたのとか記事でも出たなら貼ってもいいとは思ったけどね
4aのときはコストダウンがらみでそういう記事があったから・・・有料記事で今は見れなかった
2021/11/02(火) 12:36:05.04ID:69jfwQJla
無印にPRODELIのガラス貼った人教えて
週末のアップデート後も指紋認証問題なし?
amazonに在庫ありそうだから問題なければ買いたいんだが
2021/11/02(火) 12:36:05.96ID:HaY7Ba7q0
ダメ元でアマゾンで3枚688円穴無しガラス貼ったけど、指紋認証何の問題も無い。
だが若干小さいのが難点。
2021/11/02(火) 12:36:27.55ID:YTJE4qFl0
PIxel 6が素晴らしすぎて、もう他のスマホ買う意味がわからない
https://www.gizmodo.jp/2021/11/pixel-6pixel-6-protensor.html

そんな良いの?
2021/11/02(火) 12:36:49.41ID:MUntRzH8d
>>18
言い方がきつい
使えるよって言えばいいじゃない
27SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:38:03.88ID:bmSB7LG50
>>22訂正
分解有料記事は4だったごめん
4aは見れた普通のブログで紹介だったので
ただ解説がほかで見た気がしてそれは見つからないわ

いずれにしても、分解されるだろうから、その時に重くなる等の解説があれば
貼ればいいんじゃないかな
28SIM無しさん (スップ Sd73-dDSo)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:10.05ID:YisHxlzad
>>20
ありがとう本格的に購入検討します
29SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:39.03ID:bmSB7LG50
なんかどうでもいいか分解とか

だれか理由を書いてテンプレにしたい人が入れればいいと思うよ
2021/11/02(火) 12:40:54.65ID:6fzrRnGJ0
今日やっと届いた
zeroのフィルムで指紋反応しないわ
2021/11/02(火) 12:41:02.94ID:cWD7Xw1n0
無印緑はよ入荷してくれー!諦めて黒にするかなぁ
2021/11/02(火) 12:41:23.25ID:fXsXV7wQM
>>21

片手で操作できるモードなだけで、片手で持って操作モードじゃない
2021/11/02(火) 12:42:00.46ID:/GysnvpOd
>>16
3XL→5→6と同じsim使い続けてるけど何も問題出てないよ。

ミヤビックスのoverlay brilliant貼ったらほぼ100%指紋認証失敗するようになった…。
俺の指紋とは致命的なレベルで相性が悪かったようだw
純正ケースとも干渉しないしモノは良いだけに残念無念。
純正ケースもツルツルしてて滑りやすく落としそうなので裸運用するよ…。
2021/11/02(火) 12:42:54.92ID:TVBD+lkA0
>>25
もう10年以上Nexus/Pixelシリーズのみ使ってるから他がわからん
とりあえずiPhoneはらくらくスマホだってことしか知らないし
シャオミとかファーウェイ、ギャラクシーの20万くらいのフラッグシップと比較してどうだろうね
Pixel 6 Proは
2021/11/02(火) 12:44:31.93ID:F7NbvU2Ur
ここのスレでiPhoneから乗り換える時はsimカードを交換しないといけないみたいなレスを見たんだけど、キャリアで購入した端末用のsimじゃなければ普通に差し替えでいけるよね?
今ワイモバイルでsimのみの契約でiPhoneにn101ってsimを刺してて、 webサイトの説明をいくつか読む限りでは使いまわせそうな感じだけど…
無印のpixelを発注かけた時は月末納品だったからのんびりしてたら、納品早まって今週中になったんで、慌てて調べてる
2021/11/02(火) 12:46:46.16ID:bqRvdRN/d
バンカーリング付けても場合によっちゃ片手は厳しいな
ながらスマホ卒業のいい機会とも言えるけど。。。
2021/11/02(火) 12:46:54.61ID:oE8+VSSJd
端末届いたらすぐ移行しろなんてことないからのんびり調べなよ
2021/11/02(火) 12:47:38.67ID:b7EarQB60
設定のやつ落ちるわ@無印256
39SIM無しさん (スップ Sd73-dDSo)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:07.75ID:YisHxlzad
>>33
情報ありがとう
Pro256が復活したら購入してきます
40SIM無しさん (ワッチョイ 11bb-7alp)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:48:44.72ID:Sv4qsUhx0
kakaku.comスマホランキング、pixel6が1位!
その他pixelシリーズが上位に来ているね。
満足度はPixel6proの方が高いみたいだけど、値段でランキング落としているのかな?

ただ、この人気が本当なら、以前のiPhoneのようにdocomoも重い腰上げるかな。
早く5G対応しないと、docomo転出増えるよ〜
41SIM無しさん (ワッチョイ 11bb-7alp)
垢版 |
2021/11/02(火) 12:50:14.95ID:Sv4qsUhx0
https://kakaku.com/keitai/smartphone/
2021/11/02(火) 12:51:35.74ID:myJs08nvM
>>5
それだけではない
違うと思うよ
標準広角のレンズに因るものだと思う
1/1.3型センサーの大型センサーで四隅の周辺部が流れてる端末ばかり
レンズに無理をさせてる
pixel6は余裕のあるレンズ設計で四隅の周辺までカッチリ解像している
厚みが必要なのは標準レンズだと思うよ
2021/11/02(火) 12:52:32.22ID:B4C77LF60
これまでのPixelとは違う人気っぷりは何故なんだろ。
2021/11/02(火) 12:53:54.12ID:v3d2D32P0
プロモーションの効果が出てるんじゃない?
2021/11/02(火) 12:54:24.92ID:TVBD+lkA0
>>44
前回までの小松菜奈はダメだったか
2021/11/02(火) 12:54:54.13ID:TQpocKdb0
>>43
ポテチ効果
2021/11/02(火) 12:55:15.56ID:bmSB7LG50
>>43
ポテチ クーポン値引き 目新しさ (良くも悪くも)カメラバー
2021/11/02(火) 12:55:24.40ID:DN8FKCwJ0
>>43
今回は特にオタク臭さが消えてポップな感じがする
2021/11/02(火) 12:55:33.21ID:e/A8lcROM
>>40
ドコモがpixelを取り扱うことは売れ行き関係なく2度とないと思うけど
まあ今後に注目だな
2021/11/02(火) 12:55:48.89ID:mRbkbpaT0
立て乙

>>2
前スレでスクロールのやつ指摘あったからよかったら次スレで追記して欲しい
「設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化オンでも切れる(ただしアニメーション関係が全部切れる)」
2021/11/02(火) 12:57:03.08ID:7EvM8/oYM
重さ以外は神
前機種から60グラム重いだけなのに数字以上のヘビーさ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
2021/11/02(火) 12:59:05.92ID:ZsKluf/kr
>>43
4,5よりは目新しさがある気はする
4,5はマイナーアップデートのイメージ
2021/11/02(火) 12:59:30.00ID:MVY9p4Ei0
>>40
低評価してる人が中華スマホ評価してて
やっぱり層が違うんだなと実感した
2021/11/02(火) 13:00:37.79ID:uUC7ixxU0
>>7
落ちた
再起動したら落ちなくなった

2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/LT
2021/11/02(火) 13:03:29.36ID:28sH0qzFM
画面をすぐオフにする機能ってありますか
2021/11/02(火) 13:06:17.63ID:6QeGc29RM
>>42
分解動画見てみ
全然出っ張ってる必要ないから
57SIM無しさん (ワッチョイ 11bb-7alp)
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:14.86ID:Sv4qsUhx0
機能に対するコストパフォーマンスが良いのと、長期アップデート保証で端末の寿命が長い事(売却時も値段がつきやすく、資産価値?が減りにくい事)が人気の理由と推測。

賢い投資家はなぜappleを買わないのか。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00380/101500002/

となると、pixel6は必要十分高機能で、コストパフォーマンスも良い。アップデート保証で将来の機能追加にまで希望がある。
一般の消費者もこれに気が付きだしているではないだろうか?
2021/11/02(火) 13:09:06.29ID:bRm2wXsdM
無印の出っ張りは格好良いから良いんだよ
Proはだっせえけど
2021/11/02(火) 13:09:33.54ID:6j3ke3vH0
pro用のUVレジン貼付けのガラスフィルムがアリにあったから買ってみたわ
届いたらレポする
2021/11/02(火) 13:10:46.18ID:p2O0NQ0EM
>>43
望遠カメラとAI
2021/11/02(火) 13:11:05.48ID:9SGzwUTtM
>>54
再起動したら治った。
2021/11/02(火) 13:12:44.91ID:7Tap8z7Va
クーポンマダー
2021/11/02(火) 13:12:46.56ID:Zta/Zw3cd
>>51
左手持ちだが、左手首の疲労が半端ないな。
鍛えるしかないか…
2021/11/02(火) 13:12:59.90ID:ZzA/UHcvr
>>23
問題ないよただ若干小さいからね
2021/11/02(火) 13:16:56.44ID:5hUdPwuCM
pixel6 miniの発売はよ
2021/11/02(火) 13:20:17.23ID:/JIahJ0X0
Pixel 6 Proがオフ状態で電源ボタンを素早く押すと画面がチラつくだけの症状。12月に修正へ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1363277.html
2021/11/02(火) 13:21:45.85ID:624dAMqh0
>>43
カメラいいしCPUもバッテリーもそこそこだしわりといい機種でしょ
>>53
それむしろ悪い意味に聞こえるなぁ
まともなハイエンドなんてサムスンと中華しかなかったから、中華知らないって事はハイスペ知らないって事だしな
前スレで充電1時間半が早いとか言われてたけどむしろクソ遅いレベルだし、
やっと使えるレベルになったって言われてるS21より遅い画面内指紋認証を新しい技術〜みたいに言ってたりやっぱ周回遅れだなぁって思うよ
iPhoneに画面内指紋認証着いたらまた似たような流れになるんだろうなぁ
2021/11/02(火) 13:24:19.25ID:fql1EwmC0
>>43
このクラスでおサイフケータイ使えるSIMフリースマホが無い
2021/11/02(火) 13:24:30.39ID:BdF2mrEbM
ドコモ系SIM
着信あるたびにHSPDAにフォールダウンしてうっとおしいたらありゃしない…。。
2021/11/02(火) 13:24:47.82ID:czGEE0Okr
>>67
中華スマホ使うような我々は世間からズレたニッチな存在であることは自覚した方がええで
2021/11/02(火) 13:26:36.58ID:Inn3bqURM
翻訳機能が売れた1番の理由だと思うけどなあ
カメラって要素もあるけど一般人からしたら「またそれだけの違いかよ…」って話じゃん
72SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 13:27:45.82ID:bmSB7LG50
昨年から引き続き検討してたんだけど
今年こそはXiaomiを1個買おう買おうと思ってるうちに
Xperia5UとZenfone8とPixel5aを購入して今6無印使ってるわ
2021/11/02(火) 13:28:54.83ID:qTxkPHvwd
翻訳なんてニッチだろう
一般ユーザーはカメラ優先でいいと思う
2021/11/02(火) 13:29:50.59ID:624dAMqh0
>>70
Androidは中華多いでしょ
価格コムの売上上位とかもHUAWEI生きてたうちはHUAWEI多かったし、今でも半分はoppoやらXiaomiとかだし
>>71
翻訳ええよね
ここ数年スマホほとんど真新しい事なくて買い替えつまらなかったけど久々にワクワクする要素だわ
2021/11/02(火) 13:30:01.54ID:TVBD+lkA0
>>67
Androidで先進的なのは、
サムスンと
Xiaomi、OPPO、Vivo 、Honer、ONEPLUS

この辺りだけ見ておけばいいよな
言いたくないけど日本のスマホメーカーは全社撤退したほうがいい
2021/11/02(火) 13:30:17.90ID:fql1EwmC0
Zenfone8 文鎮伝説再び
AQUOS 無限再起動
Xperia 迷走
その他はおサイフなし
2021/11/02(火) 13:30:36.36ID:6j3ke3vH0
https://youtu.be/qyEmChOMAN0

これ見る感じだとディスプレイの交換だけだと指紋登録が出来なくなるみたいだから他の画面内認証の端末よりセキュリティレベルが高いんだろうね
78SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 13:30:49.14ID:bmSB7LG50
さらに昔はHuaweiを1度は買おう買おうと(Nexus6Pは買ったことがあるけど)
思ってるうちに制裁g

なんかPixelとくに6が来てから中華に手を出さなくてもいいかなって思えてきた
ちなみにoppoもFindX3Proをアマゾンでカートに入れたり出したりしたことがある
2021/11/02(火) 13:30:54.94ID:TVBD+lkA0
>>69
ドコモ系じゃなくてドコモにしろよ
2021/11/02(火) 13:33:07.17ID:pUGh6z010
>>63
逆に俺の場合は30g以上軽くなるからちょっと安定しない感じがする
使えば慣れるよ
2021/11/02(火) 13:36:21.34ID:yostCKRQ0
>>5
さあ?シリーズでデザインの共通性が今までなくて没個性的だったからキャラ立てるための特徴にすんじゃね?
まあ、最近のiPhoneとか背面の林檎マークくらいしか特徴ないけし、他のメーカーもいまいちデザインで固有の特徴出せてない
ピクセルと言ったらカメラバーくらいのデザイン的特徴にしていくつもりかもな
これからも
2021/11/02(火) 13:38:18.76ID:yostCKRQ0
Xperiaの縦長が使いやすいんだけど以降したらデカさが気になる
ペリアはクソなのでPixelにしてえんだよ
(大したことないのにクソ高い)
2021/11/02(火) 13:38:29.89ID:624dAMqh0
>>75
xperiaが本当にもったいない
ええもん作れるはずなのにソフト糞でカメラすら生きないし
国産に期待してる層から見たら国産が完全に死んでるのって本当切ないわ
2021/11/02(火) 13:42:54.64ID:yostCKRQ0
Xperiaとかカメラレンズ切り替えズームできんやんけ(´・ω・`)
UIも素のほぼAndroidやんけ
クソが
まあスレチになるからやめとこう
以降したいわけだが移行したら幸せになれるのかな気になる
2021/11/02(火) 13:46:04.36ID:aLdvdZ1Z0
Pixel6Proが日曜日に届いて2日ほど使ってるけど、Pixel5よりバッテリーの減りが早い気がする。
Pixel5は1.5日くらい持ってたけど、6proは丸1日くらいな感覚j。
まだ使い込んでないから最適化が終わっていないのかもしれないが。
SOCが比べ物にならないくらいパワフルだし、画面もよりヌルヌルしてるし、不満は全く無いけどね。

今のところ純正ケースで使ってるけど、バンカーリング的なものは付けたくなるわ。
電車の中での片手操作はちょっと怖い。

Sorta SageからSorta Sunnyになった。どちらもいい色。
純正ケースはLight Frostにしたけど、本体の色がいい感じで透けてとても良い。
若干高いけど、作りはいいね。

5は下取りに出しちゃおうかと思ってたけど、これはこれでとてもいい機種だし、子供に回してあげようかなぁ。
嫁は5a使ってて不満無さそうだからいいや。
2021/11/02(火) 13:51:44.02ID:czGEE0Okr
>>74
すまん、中華のうちハイエンドスマホのこと言ってる
日本で普通に買える中華スマホってほぼミドル以下やし
2021/11/02(火) 13:53:30.26ID:Xm+46NDn0
>>83
ソニーはソフト面が本当に残念
2021/11/02(火) 13:54:07.60ID:69jfwQJla
>>64
ありがとうございました
表示領域がカバーできれば問題ないです
2021/11/02(火) 13:54:27.65ID:Pcece+BTa
博多駅でソフトバンクがPixel6のイベント的なの準備してたわ
いよいよ5aもスマッシュヒットしたしPixelの時代到来だわ
2021/11/02(火) 13:55:05.52ID:MVY9p4Ei0
このタイミングでPixel Watch発表してくれたらストアクレジットで買うんだけどな
2021/11/02(火) 13:56:29.84ID:Xm+46NDn0
>>16
ahamoだけどいちいち4Gにしなくてもそのまま使えるぞ
APNも自動で認識するし
田舎住みで5Gの恩恵無いから4Gに変えたけど
VoLTEも使えるし
2021/11/02(火) 13:58:38.56ID:MncdTtDb0
>>83
あんなのでも信者は絶賛してるからな…
ローエンド並の黒潰れ白飛びが目で見たまま自然とか言って、そうやってメーカーを甘やかすから改善されないというのに
2021/11/02(火) 13:59:32.99ID:NujRsgmmd
>>80
鍛えるわ。ありがと
2021/11/02(火) 14:01:33.29ID:tHpoSezG0
>>88
自分も貼ってるけど貼り付け時のガイド枠とかが無いから少しでもズレると表示領域の内側に来るくらい幅がギリギリだから気をつけてね
自分は貼ったら斜めになって右下が気持ち内側になってしまった
指紋認証のアプデがあれば別の貼る予定
2021/11/02(火) 14:01:42.91ID:BdF2mrEbM
>>79
やだ
2021/11/02(火) 14:03:39.88ID:mfLGqDTnd
>>40
価格コムのランキングは売れ行きじゃなくてサイトへのアクセス数じゃなかったっけ
2021/11/02(火) 14:08:10.34ID:0sA3b9lta
淀でauのPixel 6が機種変更や端末のみでも7,895円割引
2021/11/02(火) 14:08:55.51ID:0sA3b9lta
通常機種代金82,695円で、

・MNP:20,000ポイント還元+対象機器限定特典▲7,895円

・通常新規契約:10,000ポイント還元+対象機器限定特典▲7,895円

・機種変更/回線契約なしの端末のみ購入:一括74,800円(対象機器限定特典▲7,895円)
2021/11/02(火) 14:09:03.49ID:doHgRCROd
256無印は復活なし?ウェイティングリスト云々も出てこないし
2021/11/02(火) 14:12:05.32ID:Xm+46NDn0
>>67
価格.comみたら酷いな低評価のレビュー
捨て垢か自分のニーズがわかってないレビューばっかり
2021/11/02(火) 14:12:32.72ID:Pp4DZp2m0
昨日居酒屋のバーコードオーダで不正なアクセスとか
いわれて登録できなかった。
おそらくAndroid12の弊害とおもうけどね。
2021/11/02(火) 14:16:39.48ID:7QunkQcgr
定期的にchmateガクガクになるんだけど何なのこれ
助けて
2021/11/02(火) 14:19:35.14ID:8TFpIfDgr
ガクガクがわからんけど
インスタとかも結構つっかかりあるな
あまり軽い端末という印象は今のところない
2021/11/02(火) 14:19:49.99ID:S8geRVw60
Mi 11 Lite 5G使ってたから重さは気になるけど、やっぱり使いやすさというかOSの完成度は明らかにこっちのほうが上だと思うわ
2021/11/02(火) 14:20:38.58ID:e/A8lcROM
郵便局って局によって仕事ぶり全然違うもんなのか
本体は発送の翌日自宅に届いたのに
ケースの荷物引受した兵庫の郵便局は24時間動きがないぞ

>>102
それ多分裏で色々アプデ中なだけだと思う
2021/11/02(火) 14:20:55.91ID:vJVYEXddM
>>103
広告でスクロールがバグってる
2021/11/02(火) 14:22:58.00ID:BzWNelRHM
>>100
人気商品には工作員含め必ずアンチが湧くからしょうがない
108SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 14:30:21.81ID:bmSB7LG50
>>100
これほんとにねえ・・・

例えば
>【カメラ】
>あまり使わないので。無評価。

うーん・・・グーグルさんため息つきそうw
2021/11/02(火) 14:32:04.20ID:444s96Oe0
自分はガクガクとか全然ないけどバッテリーがギリ1日しか持たん
前から最初は持ち悪くて1週間位すると全然変わる機種なイメージではあるんだけど、持ちのいい5から乗り換えてる落差でストレスに感じてたところ
前スレにデュアルSIMの片方オフにしたら改善したってあったから真似してみたら良くなってきた
2021/11/02(火) 14:32:26.89ID:1hLvd5h50
>>108
それは俺も思ったけど、このスレ見ててとカメラのレビューは多いのにインカメのレビュー全く無いし
世間じゃインカメの方が使うくらいだろうからここのスレの層もかなり偏ってて
結局求めてるもんが人によって違うだけでしゃーないのかなとも思うわ
111SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-d+oy)
垢版 |
2021/11/02(火) 14:33:20.20ID:7ydDgwGiM
ソフバン系Simでテザリング不可は、root化してイジれば大丈夫?
2021/11/02(火) 14:38:06.75ID:qdqXbaJ40
VoLTEと電波の掴みやら不安定でハズレひいたのか…
3G落ちに電波受信弱まるのはなんなんだ。
他の不具合は修正来たみたいだね
113SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 14:38:22.30ID:bmSB7LG50
>>110
インカメは自撮りメインだし、うpしたくないからあえてしないかなと思ったり
6無印だけどインカメは今までのPixelと特に変わったとかないかな
画素落ちたけど

今インカメ自撮りして首元に吹き出物ができてるのに気が付いた・・・ああ
114SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 14:40:47.91ID:bmSB7LG50
113つけたし

5aみたいにパンチホールが端によってるのだと挙動不審なセルフィーになっちゃうんだけど
センターなので撮りやすいね
eKYCとか最近いろんなところであるので、フロントカメラが真ん中にある方がやりやすいと思った
2021/11/02(火) 14:44:13.57ID:MVY9p4Ei0
設定でプライバシーの位置情報の使用状況見て
やたら位置情報通信してるアプリの許可消したらバッテリー持ちがよくなった
というか色んなアプリ裏であんなに位置情報取ってるんだな
2021/11/02(火) 14:45:03.87ID:tnN3cOq5H
通常のカメラアプリでそれぞれのレンズをタッチして変更出来なくなったの自分だけ?
つまみを自分の指で微調整でしかいじれなくてすごく不便なんですが…
2021/11/02(火) 14:45:36.77ID:RA0kcTzB0
今やってるゲームが端っこちょんちょんするゲームだからモーションセンスうっとおしい...
2021/11/02(火) 14:45:43.26ID:1hLvd5h50
>>113>>114
そんなに良くは無さそうか
前に距離が近いとボヤけるってレスあったけどその辺どう?
普通に撮る分にはくっきり映る?
2021/11/02(火) 14:45:54.79ID:pUGh6z010
>>92
割といいカメラ部門があるのに不思議だなぁ…
120SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-yiib)
垢版 |
2021/11/02(火) 14:49:37.05ID:7V1IgBca0
>>119
αっぽい写りのスマホカメラを作るのはある程度できたとこの3年で達成できたと言っていい
ただスマホのセンサとレンズだとそれを寄せたところで勝てないのでスマホらしくAIで頑張りましょうしてるのがApple Googleその他
2021/11/02(火) 14:52:08.23ID:xHd2Q9KoM
何でpixel以外の端末から書き込みは
pixelの不具合書き込みが多いのかな?
2021/11/02(火) 14:53:39.39ID:mKE6eiyPF
Bluetoothイヤホン接続してる状態で
電話かかってきて受けるとき
デフォルトでBluetooth側になってなくて
わざわざ切り替えないでいいように
できないですか?
2021/11/02(火) 14:54:06.64ID:xHd2Q9KoM
>>92
HDRは写真じゃないからだよ
2021/11/02(火) 14:54:46.46ID:oZYZ5TA10
これって緊急連絡先の順番変えられない?
Android11のAQUOSの時は登録した順番で上から表示出来たんだけど
親族→勤務先→友人で並べたいのに
2021/11/02(火) 14:56:09.73ID:uc9SfNJG0
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html

MVNO含むドコモ4G回線の人はおまじない(ims用APNを手動設定)してみるとか?

自分のところには実機はまだ届いていないし、
4G扱いのSIMも無いから試せないけど。
2021/11/02(火) 14:59:14.11ID:zAQTgs9Or
>>84
Xperia5から引っ越してきたけど割と幸せ。
だから指紋認証問題は慣れてるし
2021/11/02(火) 14:59:23.79ID:pEBRYuFi0
いいなぁ、みんな楽しんでいて

端末に触れる前に目視で初期不良とわかったから、サポートに電話して以降触れてない
専門部署が2日3日後にメールするよといって土日入れて5日経過しても連絡こねぇし
2021/11/02(火) 15:01:19.18ID:Xm+46NDn0
>>127
運が悪かったな…
傷でもついてたかい?
129SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:02:05.82ID:bmSB7LG50
>>118
そういえばと思って過去スレ見てきた

378SIM無しさん (スフッ Sda2-96lb)2021/10/25(月) 16:49:59.66ID:I1+2Ti0dd
店で自撮り試したらポートレートとかでもないこに加工されたみたいなぼやけた感じだったけど何でなんだろ
iPhoneみたいにくっきり撮りたいんだが
378SIM無しさん (スフッ Sda2-96lb)2021/10/25(月) 16:49:59.66ID:I1+2Ti0dd
店で自撮り試したらポートレートとかでもないこに加工されたみたいなぼやけた感じだったけど何でなんだろ
iPhoneみたいにくっきり撮りたいんだが

熱暴走でもしてたんじゃないかな
もしくはアプリバージョンによるのか
今さっきとったけど特にボケもないよ
ポートレートでもくっきりしてるし。嫌なぐらいくっきり・・・はっきり・・・
2021/11/02(火) 15:03:11.38ID:+Ib9c4nxa
>>107
価格コムに限らずアンチや工作員の方がその場所のシステム理解してるから困る
まあ参考程度にってことね
2021/11/02(火) 15:04:21.41ID:CDFwvsViM
俺も早く遊びてえなあと思ってそれで音声入力に慣れるために今音声入力を試しているんだけれどもなんかすげえ面倒くせえ(音声入力で作った文章です)
132SIM無しさん (ワッチョイ e9fb-25Cr)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:04:22.82ID:vB2286bO0
顔認証ないのはなんでだろうね
カメラが売りなのに内カメラはしょうもないの採用してるからとか
逆に精度が高すぎて持ち主なのに5kgでも体重増えると認識しないとかあるんかね
133SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:04:44.79ID:bmSB7LG50
2つ目同じコメントだった・・・失敗

470SIM無しさん (ワッチョイ 0d56-96lb)2021/10/25(月) 18:36:51.84ID:lmcKLXkO0
>>462
昨日pixel6pro見てきたけどインカメ微妙だったぞ
ポートレートでもないのにぼやけて細かいとこ写ってない感じ

2個報告があったので、そういう事例は確かにあったのでしょうね
今はなんともないのでは?
髪型とか服装とかどうだったか知りませんが、個人的には熱でやられたか
アプリバージョンが製品版と違ったかのどちらかだと
2021/11/02(火) 15:05:45.57ID:pEBRYuFi0
>>128
傷+恐らくゴミが挟まってるだね
ゴミは防水にも影響しそう
2021/11/02(火) 15:05:59.41ID:+Ib9c4nxa
>>120
AppleってAI頑張りましょうしてたっけ
136SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:06:24.92ID:bmSB7LG50
>>132
Googleは顔認証を避けてるのかもしれませんね
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/17/news017.html
>「顔認識技術は有害だ」「顔認識技術の利用を禁止せよ」──このような声が米国で高まっている。
>巨大テクノロジー企業の米IBM、Amazon、Microsoftは相次ぎ警察など法執行機関への
>顔認識技術の提供を中止すると発表した。
2021/11/02(火) 15:07:07.33ID:1hLvd5h50
>>129
肌荒れがわかるくらいくっきりしてるって事かw
それなら大丈夫そうだね、ありがとう
2021/11/02(火) 15:07:56.74ID:3K6vGV3Cr
メインカメラのセンサってGN3だっけ?
139SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:08:35.83ID:XPdee7r40
16000円ストアクレジットキャンペーン
これ台数制限ないね

1台買ったアカウントで2台目注文してみたら、
この購入でストアクレジットを獲得できますと
画面上の表示だけでなく届いたメールにも書いてあった
試しに3台目も購入したら同様だった

フリマで何台か売れば実質無料で買えそう
2021/11/02(火) 15:12:17.58ID:fXsXV7wQM
>>110

前スレにも書いたけどインカメなんて大体写ればいいんだよ
どうせアプリ使って美肌やら目デカくしたり、顔小さくしたりするんだからな


逆にインカメで肌の質感まで綺麗に写りますってアピールされても困るわwww
2021/11/02(火) 15:12:35.39ID:1hLvd5h50
>>139
googleは転売したらアカウント停止やってたし派手にやるのはきついんじゃね
要らなくなって売るくらいならまだしも
2021/11/02(火) 15:13:14.34ID:ZQaSiHuSa
>>139
ストアで買えばポイントつくのにフリマで買うやついるのかね
2021/11/02(火) 15:14:43.50ID:1hLvd5h50
>>140
まぁそうだなw
俺はそこそこ実物に近いのがいいけど彼女とは加工ありきでイケメンに見えてビビる
2021/11/02(火) 15:15:08.44ID:eWnvCM2w0
>>127
督促しないとサポートの人次第だけど、放置されるぞ。
145SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:17:23.15ID:bmSB7LG50
>>139
https://store.google.com/intl/ja_jp/about/device-terms/
>本規約に違反した、疑わしいか不正な行為(不正な転売業者の行為を含みます)を検知した場合、
>(b) ユーザーがデバイスを購入可能な国に居住していない場合、または
>(c) ユーザーがデバイスの最大許容数量を上回る数量の注文をする場合には、
>当社は、ユーザーに対するデバイスの発送を拒否することがあります。

不審な台数多い購入があるとこうなるということが規約に書かれてる
2021/11/02(火) 15:19:55.57ID:vJVYEXddM
povoのesimでバッテリー消費激しいって過去スレあったけどみんなはどうですか?
2021/11/02(火) 15:21:17.80ID:yostCKRQ0
>>102
知らん。だいたいのアプリはスナドラ環境で動作テストしている
148SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:21:51.94ID:bmSB7LG50
>>138
ISOCELL GN1 じゃないかと言われてるね
2021/11/02(火) 15:22:34.61ID:XPdee7r40
>>145
それは発送拒否の条件であって、
ストアクレジット付与しない場合の
条件ではないね
150SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:24:23.42ID:bmSB7LG50
>>149
たくさん買って儲けたいというレスへのものなので
上の規約を貼りました
151SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:25:13.06ID:bmSB7LG50
ああ149はご本人さんですね
失礼しました
2021/11/02(火) 15:26:34.21ID:yostCKRQ0
>>126
5かあ
オレのはXPERIA 1だよ
縦長になった初代や
特に不満はないが画面にヒビ入れてもうたのや
さすがのセルイン式タッチパネルだからヒビ入っても動くけどな
ヒビは斜めから見ないとわからないほど薄いからそのまま使っている
ヒビ入ると萎えて買い替えたくなる
2021/11/02(火) 15:29:50.04ID:7Tap8z7Va
いうて3台くらいなら、家族の分買ったけど要らないって言われたとかで逃げられそう

アカウントと紐付いてるからどう判断されるか知らんけど
154SIM無しさん (ワッチョイ 69bc-yiib)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:33:47.32ID:7V1IgBca0
>>135
DeepFusionとかナイトモードはガッツリAI使ってるし動画撮影もリアルタイムでオブジェクト解析したり2フレームを合成して写真のHDRみたいなことしたりその道ではかなり進んでる
2021/11/02(火) 15:34:39.74ID:3ZUNmNWDa
やっと下取りキット発送通知きたわ
2021/11/02(火) 15:36:31.96ID:Soxfg2Fe0
指紋認証登録時にコツがある気がする。

認証成功率6〜7割だった時の登録は、指の腹登録で指の側面側や指先に近いとこもまんべんなく登録してた。指先登録もそう。
でも指の腹は指の腹だけ、指先は指の先っちょだけ、指の側面も側面だけで登録したら認証確認めちゃ上がったよ。

良かれと思って色んな角度から隈なく登録してた時は親指しか認証されなかったが今は人差し指も問題なく一発解除される。

試してみて
2021/11/02(火) 15:36:51.72ID:AUPAGqMqa
無印黒256の在庫は復活せんのかね?
7日までに買えなかったらとりあえずBFまで様子見
2021/11/02(火) 15:37:11.83ID:HR7OfUZy0
指紋認証って指が吹き飛んだら使えなくね?
159SIM無しさん (スップ Sd73-dDSo)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:37:20.84ID:YisHxlzad
>>91
亀レスだけど情報ありがとう
2021/11/02(火) 15:37:56.97ID:+Ib9c4nxa
>>154
カメラ関連ばかりで個人的に実感ないだけか…
2021/11/02(火) 15:39:38.35ID:ZzA/UHcvr
>>152
俺Xperia1から6無印に移行したけどカメラもその他の性能も概ね満足してるよ
1週間使ってだいぶ慣れたけどやっぱ横幅が変わるから違和感半端ない
俺は手が大きい方だから片手でなんとか操作出来るって感じ
162SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:39:57.82ID:XPdee7r40
家族、友人、業務利用etc...
スマホは購入した本人だけが使うものでもないし、
一概に禁止行為とするのは厳しいかな
10台以上とかならわからないけど

何にせよストアクレジットの獲得条件に
台数制限がないのがミスだわね

欲しい人にも行き渡らないから
早いとこ1アカウントあたりの
台数制限を設けてくれた方が良いね
2021/11/02(火) 15:40:16.53ID:pEBRYuFi0
>>144
サポートから専門部署に対応の催促をお願いしてみる…
164SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:40.02ID:XPdee7r40
>>157
ストアクレジット付与のキャンペーン
終わったら復活しそう
2021/11/02(火) 15:45:02.12ID:e6QpKjAu0
>>140

pixel って美肌モード無いんだっけ?
166SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:45:44.42ID:bmSB7LG50
>>156
言われた通りやってみたらなんかよくなったみたいにおもえる 
5回やって即反応で逝けたよ

これ指5本分ってほかの機種でもだいたい同じなんだけど
親指(腹・先)*2と右人差し指(腹)とやったところで終了になって
5回でいっぱいなのがなんか残念でね
もっと登録したいわ
2021/11/02(火) 15:46:28.46ID:4gYnO4cgM
Google ストア クレジットは商品を購入した国でのみ使用でき、お客様 1 人につき 2 回までご利用いただけます。

って書いてあるけど違うの?
2021/11/02(火) 15:47:24.67ID:eHoEfE2Nr
頼むから256の受付だけでもしてほしい笑
169SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 15:49:35.56ID:XPdee7r40
>>167
それは獲得したクレジットの使い方についての制限
クレジットの獲得についての制限とは読めない
2021/11/02(火) 15:49:56.57ID:fXsXV7wQM
>>165

デフォルトカメラには美肌モードというほど立派なモードはなく、肌のスムージングの強弱ぐらいしかないよ
2021/11/02(火) 15:49:59.84ID:sbpoGzTL0
指紋1024
2021/11/02(火) 15:54:21.06ID:9tLjxqOOM
前スレでコンデジとの価格差について質問した者です
レスしてくれた皆様に感謝します
純粋なカメラとしてなら
コンデジの方がコスパは良いようなので
コンデジについて調べる事にします
2021/11/02(火) 15:56:32.44ID:doHgRCROd
ついに無印128GBも在庫終わった
2021/11/02(火) 15:57:05.04ID:e6QpKjAu0
>>170

なるほど  
ありがとう
2021/11/02(火) 16:00:16.95ID:r9QBjUgvd
>>83
Xperia のHDRはなんとかしてほしいよね、
ただここ数年のgoogle photoに保存してい写真をつらつらみて、自然に感じるのがXperia XZ2 CompactでNexus 5x、Pixel 3aは強調が強すぎて不自然に見える、
6の継続的アップデートに期待だな
176SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:06:32.83ID:CtoCsDIk0
白プロ来たけどポテチ入ってない
まあ抽選で当たってたからいいんだけど
2021/11/02(火) 16:10:24.63ID:7EvM8/oYM
ストアのギフトコードのバーコード読み取り出来ねぇw
2021/11/02(火) 16:12:00.48ID:4gYnO4cgM
>>169
購入時に2台まとめて買っても二回分クレジット貰えるのか問い合わせた時に、バラバラに注文しないと二回分クレジット貰えない、分割支払いで最大32000円貰えるって返答もらったが
2021/11/02(火) 16:19:13.90ID:8zHUD5HT0
6Pro届いたけど画面黄色いな
ホワイトバランス調整できるようにしてほしい
2021/11/02(火) 16:19:36.27ID:3EAD4cwB0
>>83
遅れて来た1 III SIMフリーはミリ波を去勢するし残念すぎる仕様だわ
2021/11/02(火) 16:20:52.85ID:sFjUSD3cM
結局これは「買い」なのかい?
2021/11/02(火) 16:21:57.37ID:03m2U7TH0
買った当初は朝からちょっとブラウジングとゲームしてこの時間には50%台だったけど今は80%
こなれてきてるね

2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6/12/LT
2021/11/02(火) 16:23:48.97ID:+nZg2mUR0
>>179
わいのも許せないくらい黄色い。
青白いような個体もあるんかな?展示機見てないからわからないんだけど
2021/11/02(火) 16:23:59.26ID:4U2kNTLE0
テンサーのAIは使い込めば使い込むほど
全ての項目を最適化してくれそう。
2021/11/02(火) 16:24:41.78ID:vJVYEXddM
>>184
てきとう言い過ぎやろ笑
2021/11/02(火) 16:27:23.40ID:31dB/Wn/a
SIMフリー未使用買取価格

Pixel6
128 80k買取
256 91k買取

Pixel6Pro
128 123k買取
256 133k買取
2021/11/02(火) 16:27:31.66ID:pUGh6z010
>>184
最終的にはCPUのあらゆる性能が将来出るであろうA20チップよりも高速かつ省電力になるよ(適当)
188SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:28:16.16ID:bmSB7LG50
さっきスマートニュース見てたらこんなのがあった
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1363185.html

ロック画面のでかい時計を消す方法(ただし裏技的)
やってみてはいないけど
2021/11/02(火) 16:29:26.67ID:31dB/Wn/a
Pixel6と13プロマのSIMフリー買わないひとはパーですよ
最後に相場下がって余った分を自分用にすればいいのに
そして毎年プロマは買い替えて売るわけだから
損ないでしょ
2021/11/02(火) 16:30:01.38ID:ovt7EwCSa
>>184
俺の人生まで最適化されるかもw
2021/11/02(火) 16:31:10.90ID:/HX/mFBH0
>>169
言葉通り受け取ると確かにクレジット利用時の制限に見えるんだけど、貰ったクレジットを2回まで利用できるって意味不明なんだよな
だからGoogleの日本語表記がおかしいだけで「獲得は1人2回まで」って意味だと推測できる

3台目にも書いてあったみたいだけど、購入台数をカウントして表示に反映させるようなシステムになってない可能性もあるんじゃない?
192SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:31:57.85ID:XPdee7r40
>>178
https://form.caa.go.jp/input.php?select=1054

「携帯電話等が特別に安く販売される条件として、
一定のプログラム等の契約が必要となっている場合に
おける当該契約の内容や料金が明記されていなかった。」

聞かないとわからない条件で
消費者の不利になるような制限をかけたなら
消費者庁激おこ案件になるだろうね。。
2021/11/02(火) 16:32:58.76ID:3K6vGV3Cr
>>148
そうなんだね
まあスマホのレンズならGN3は宝の持ち腐れだしいいか
2021/11/02(火) 16:34:11.78ID:Hu5VW1WZM
>>30
マジで?俺は全く問題ないが
2021/11/02(火) 16:36:00.21ID:4gYnO4cgM
>>192
わかりにくくても憶測でやんや言う前に問い合わせた方がいいよ
196SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:36:00.76ID:XPdee7r40
>>191
実際はおそらくそんなところか、
まさか転売されると思わなかったので
システム要件から抜けていただけと思うね。

しかしながら、
購入台数をカウントするシステムが
働かなかったので払いません!という言い訳が
消費者庁や裁判所に通じるかは難しいと思うね。

早いところ獲得制限について
明記したほうが良いと思うんだけどね。
2021/11/02(火) 16:38:04.01ID:pUGh6z010
>>194
張り方の問題もあるかもね
2021/11/02(火) 16:39:16.26ID:URMW0MJPd
>>124
アクオスじゃねえんだよ!

親族の名前のフリガナの頭に0を置け!
2021/11/02(火) 16:40:51.57ID:aSnpkS4q0
>>179
黄色黄色ウゼえな
黄色じゃねーわ
目にハイター薄めてスプレーしとけ
2021/11/02(火) 16:41:10.05ID:URMW0MJPd
>>129
それこの機種のインカメラは近距離に焦点が合いづらくポートレートで顔がボケてしまうで結論だったはず
つまり、解決策は腕を長くしろって事だ
2021/11/02(火) 16:43:37.59ID:k6afTDJd0
>>200
自撮り棒前提のつくりになってんのかね
2021/11/02(火) 16:44:18.87ID:93l2/PH80
アチアチ君はもっと広いトコでネガキャンしないとな。
信者が集うスレでアチアチ喚いても蚊に等しいやろ
203SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-eDgk)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:45:26.60ID:XPdee7r40
>>195
書かれてないことで制限される謂れはないので
付与されなかったら少額訴訟で取り戻すよ
2021/11/02(火) 16:46:09.04ID:URMW0MJPd
>>188
たしかに時計がデカくてダサいからこの技いいかも
2021/11/02(火) 16:48:05.01ID:iicHPUh7M
>>125
ダメだね…HSPDAになっちゃう
2021/11/02(火) 16:51:07.12ID:SbBuZ15RM
128の緑だけ復活しないな
2021/11/02(火) 16:52:52.80ID:SuinQMUAr
6黒売り切れやんけ
2021/11/02(火) 16:53:23.72ID:eHoEfE2Nr
>>206
緑の128はたまに販売になってるよ
こっちは256ずっと更新してるけど戻る気配ない
209SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:53:31.50ID:bmSB7LG50
>>200
ああ、そういう流れだったんですね
自分はその辺のスレ見てないので知りませんでした

自撮りで手を伸ばして上からとるのは基本だと思ってました
顔小さく撮るの普通ですからね
2021/11/02(火) 16:54:30.50ID:SbBuZ15RM
>>208
まじか、根気よく更新してみるわ
256は全くだなぁ
2021/11/02(火) 16:55:19.20ID:eHoEfE2Nr
>>210
緑の256ほしいんだよね
最悪7日までにpro 黒 256がでたらそっちにする
212SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:56:44.36ID:bmSB7LG50
あと友達も一緒に写す場合は、当然スマホを離さないと全員はいらないですよね
自撮りって、自分の顔をアップで撮るのは証明写真的なものだけだと思うんですよ
背景とか友達とか一緒ならば自然と腕を伸ばし気味にして離して撮ることに
なりますから
2021/11/02(火) 16:57:13.48ID:eHoEfE2Nr
>>210
いま一瞬緑の256在庫復活してカートぶちこんで購入いったら外された笑
2021/11/02(火) 16:58:03.21ID:L2rz+oXC0
みんなそろそろ筋肉ついてきた?
2021/11/02(火) 16:58:14.50ID:QPKOKXir0
https://i.imgur.com/rD5tid0.jpg
やっと届いてバイザー3兄弟できたぜ
216SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:58:52.43ID:bmSB7LG50
>>204
何かいいアプリないかなと検索してます

Zenfone8で、ロック画面にコメント(自分の名前とか)を表示させる機能が確かあったのですが
独自機能のようで、あれがあればもしかしたら都合がよかったとか思いました
2021/11/02(火) 16:59:04.07ID:3myJILIS0
pro黒256は夜中にけっこうな頻度で復活してるけど無印緑と無印黒256の復活は見たことないな
218SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 16:59:40.20ID:bmSB7LG50
>>215
6P
なつかしい
2021/11/02(火) 17:00:39.24ID:eHoEfE2Nr
>>217
いま一瞬はずれたんですが購入できなかったです笑
2021/11/02(火) 17:02:01.47ID:4yXoLhjmd
>>173
昨日キャンセルして、もう一度覚悟を決めて買う決意をしたら在庫切れになってた。。
俺の人生こんなんばっかりだ
2021/11/02(火) 17:02:16.93ID:6TQIhlFD0
>>215
6pかっこよかったよね
222SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:02:27.92ID:bmSB7LG50
>>216
>ロック画面にコメント
この機能標準でした
あるね

でも一番下に出るので意味なかったです
2021/11/02(火) 17:02:28.29ID:Aalz9/gva
売り切れたら終わりなのかね?
2021/11/02(火) 17:03:30.41ID:dDGg80t40
>>205
間違って用語覚えてるようだけど
HSDPAね
225SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-iRvQ)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:03:30.89ID:BJ+UrrTuM
うーす
不具合満載らしいけど、不具合楽しんでるかー?
2021/11/02(火) 17:04:26.44ID:4yXoLhjmd
残りは俺の乳首みたいな色だけか…
2021/11/02(火) 17:04:54.46ID:66sphYrB0
今回過去シリーズよりかなり生産量増やしてるらしいけど需要に追いついてないな
2021/11/02(火) 17:06:39.44ID:Xm+46NDn0
まぁ、ここまで売れるなんて思ってなかったんだろ
2021/11/02(火) 17:07:21.95ID:8zHUD5HT0
初エッジディスプレイだったけど特に使いにくいとか無くて良かった
指紋認証も言われてるほど悪くはない
画面が黄色いことだけが残念
2021/11/02(火) 17:09:14.85ID:MvehrJ06r
>>229
目にブリーチ降っとけ
黄色くなくなるからよ
2021/11/02(火) 17:09:14.86ID:ccw2PGz8d
>>183
許せないくらい黄色いのは夜間モード切ってないとかマヌケな事ではないよね?
2021/11/02(火) 17:10:12.37ID:3myJILIS0
好感レビューが多くて発売日過ぎてから加速した感じかな
自分もここと口コミ見てproの購入決意したわ
2021/11/02(火) 17:10:33.31ID:ZQaSiHuSa
色覚異常の可能性があるな
逆に黄色くないスマホってどれや
2021/11/02(火) 17:16:08.02ID:vmeVhojc0
>>19
サポーターつけなさい私はBISON GTで鍛えたわ
2021/11/02(火) 17:18:29.69ID:vYM+BhxI0
きたえて腕を強くしてから買うわ〜
2021/11/02(火) 17:20:14.50ID:MdzDJtIOM
黄色い言ってる人って前機種ペリアなんじゃ?
237SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-/Rlm)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:23:11.21ID:vRZy5/pq0
縦長じゃなくて少し軽い6a出たら天下取るんじゃないか
2021/11/02(火) 17:25:44.09ID:vmeVhojc0
>>83
日本に入ってきたXPERIAって神機だった事が1回も無いような
acroはそこそこ好きだったけど何が良かったかは思い出せん
2021/11/02(火) 17:28:00.79ID:mSJdJi7q0
テレビの色温度はアメリカが6500K、日本が9300Kが標準だからな
2021/11/02(火) 17:31:06.02ID:+nZg2mUR0
>>236
ソデス
2021/11/02(火) 17:31:29.52ID:+nZg2mUR0
>>231
なわけ〜
242SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:31:53.89ID:bmSB7LG50
>>188のimpressの記事のを見て
CPU Xというアプリを入れて、バッテリー温度監視にチェックを入れたら
ロック画面にも表示できたよ
https://i.imgur.com/YZqgEw4.jpg

とりあえず入れてみただけだけど
こういう感じで常時通知があればでかい時計は出ないね(当然だけど)
ただ、バッテリー消費はあるだろうね・・・
2021/11/02(火) 17:32:35.24ID:+nZg2mUR0
Pro白ってしばらく復活してない?
2021/11/02(火) 17:32:42.12ID:Q2zSp5fK0
発売日に買っていくつかバグがあるのって
他のスマホでも一緒?
2021/11/02(火) 17:33:15.24ID:eHoEfE2Nr
これsprititのキャンペーンおわるまで在庫切れなのかな
伸ばしてほしい
2021/11/02(火) 17:33:26.18ID:8zHUD5HT0
DCI-P3でキャリブレーションしてるPCモニターと比べて黄色いんだけどな
2021/11/02(火) 17:34:08.01ID:wTiHf4/G0
黄色い黄色い言ってる人は照明が昼光色だったら昼白色に変えるといいよ
2021/11/02(火) 17:37:03.50ID:JwLCAkzod
proのデカさに慣れたら最高の端末になったわ。次買う時は折りたたみpixelが出たときやな
249SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:38:22.11ID:bmSB7LG50
>>244
Pixel6のはほぼAndroid12に起因するものでは?
だとすると今12にアップグレードされてるスマホはみんな同じ状況だと思うよ

発売日に販売停止とかアップデートしないと脂肪とか言うスマホは過去にいくつかあったけど
250SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 17:40:32.18ID:bmSB7LG50
>>242のアプリの場合、持ち上げて画面表示される場合は
温度数字だけ出て通知枠は出ないね
その際も時計表示は左上に表示されるだけになるよ
2021/11/02(火) 17:45:49.80ID:6qAkKP+70
>>212
店舗で見たけど顔二人分入る距離でもボケボケだったわ
ただレビューでも言われてるけどデモアプリ?のせいかデモ機だとカメラもボケてたけど実機は大丈夫って話あったしデモ機のせいくさいな
2021/11/02(火) 17:46:39.86ID:yostCKRQ0
>>161
なんかすごすぎて涙がチョチョびれるええとこあったりする?
すげえ買い替えたいんだけど一年待って6aにしようかなあとか考えたり踏ん切りがつかねえ
2021/11/02(火) 17:50:35.08ID:yostCKRQ0
>>248
慣れるものなのかー
2021/11/02(火) 17:54:13.85ID:Soxfg2Fe0
>>166
あれから自分も失敗なく一発認証だよ。
指紋認証がとにかく不満だったからよかった。

ほんとせめて8個くらいは登録したいよな
2021/11/02(火) 17:54:19.59ID:+1NvW0U+0
>>85
俺はmagsafe用のベース貼ってリング付けてる
2021/11/02(火) 18:11:51.09ID:n/rb/7Dkd
今まで使ってきた端末で一番気に入ってる
唯一指紋でケチがついたのが非常にもったいない…
2021/11/02(火) 18:14:15.54ID:fXsXV7wQM
>>212

無印だけど、インカメの画角は一般的によくある画角だから、今使ってるのが広角インカメでも無けりゃ一緒だぞ
ちなみにProは画角が広角だから、かなり広い範囲で撮れるはず

画質についてはボケボケになるとか一度もない
マジで普通、至って普通
2021/11/02(火) 18:15:04.94ID:JZi6VDfEa
指紋認証設定してるのに、PINコードになるわ…タップして画面OFFアプリがダメなのかな?
2021/11/02(火) 18:18:15.36ID:utsUslUhM
>>238
arcまでは良かったと思うよ
2021/11/02(火) 18:18:35.94ID:M8HYT/DdM
Zenfoneでも変なエラー出てるんじゃなかった?
人柱になるのを楽しめるガジェット好きじゃないなら新製品なんて急いで買う必要ないんだよ
2021/11/02(火) 18:18:53.47ID:FlU6wTaI0
200gもある重さの原因は何なんだ?
262SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:19:57.46ID:bmSB7LG50
>>257
わかりました了解です

>>258
PIN入力は適宜求められるよ
ロックしてからの時間経過とかでね
毎回、ならばあぷりかもしれないけどd
2021/11/02(火) 18:23:24.44ID:JwLCAkzod
>>255
momentとやらがmagsafe対応ケース出してるようなんだが日本には発送してくれなそうなんだよな
2021/11/02(火) 18:24:09.31ID:fXsXV7wQM
>>258

センサーの感度が高いのかも
ポケットから出す際の動作で既にディスプレイが付いて、持った際の反応だけでスワイプかかる感じ

他の機種だとしっかりスワイプしなきゃいけないけど、Pixel6はちょっと擦るだけでPINモードになっとる
2021/11/02(火) 18:24:14.88ID:JwLCAkzod
>>256
内部コード的には機械学習による顔認証もテストされてるらしいからどっかの段階で解放されるかもしれない。そうなったら無敵やな
2021/11/02(火) 18:27:57.04ID:uedhs2LeM
>>246
そしたら返品して他の買ったほうがええな
過去レス見た限りじゃ理由に関わらず返品できるらしいし
他のも同じように返品できるかどうかは知らんけど
267SIM無しさん (オッペケ Src5-cNb3)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:08.01ID:Ulm8EkPwr
Pixelむちゃくちゃ使いやすいけど内蔵マイクが音割れるーーー
https://youtu.be/hOv8AxDcTCk
268SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:31:33.03ID:CtoCsDIk0
LINEMOのスペシャルオファーのチラシが入ってた
GoogleもLINEの手先かよ
269SIM無しさん (オッペケ Src5-cNb3)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:32:32.86ID:Ulm8EkPwr
連投ほんとすみません マイクの件、やっぱり場所変えても音割れるからPixel自体のマイクが弱いんだろうな&#3854;&#3766;&#8255;&#3854;&#3766;
https://youtu.be/vs2n8VxR6LA
2021/11/02(火) 18:33:50.23ID:ZABl5EthM
>>268

ソフトバンクがPro独占販売してるんだから、入ってても何もおかしくないけど?
2021/11/02(火) 18:34:30.20ID:9a7BZNrB0
>>267
どやってるけど正常時の音一般人にはわからん
2021/11/02(火) 18:35:24.65ID:Pk1Cj9vYF
>>270
(゚∀゚)アヒャって思わない?
273SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:00.08ID:CtoCsDIk0
>>270
auも出してるだろ
274SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:36:12.75ID:CtoCsDIk0
ああProは出てないのか
275SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:03.11ID:CtoCsDIk0
端末移行するとアプリごとにログイン設定するのが本当にめんどくさいな
2021/11/02(火) 18:37:11.68ID:ZABl5EthM
>>272

知らないみたいだけど、LINEMOはLINEじゃないぞと
277SIM無しさん (ワッチョイ 8103-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:37:17.75ID:bmSB7LG50
内蔵マイクが
音割れる

わからんです
スピーカーとかの話?ドンシャリ音がうるさいなあとしか

いい加減消えますね
2021/11/02(火) 18:38:08.59ID:oZYZ5TA10
>>198
お前優しいな
でもそれ試してみたけど駄目だった
とりあえず親族のみ登録するわ
2021/11/02(火) 18:38:52.01ID:Pk1Cj9vYF
>>276
お前に(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
2021/11/02(火) 18:44:18.15ID:MEm81bfYM
29日注文で今日届いたわ
ガラスフィルム貼ると指紋認証ダメダメだなぁ。
2021/11/02(火) 18:45:38.16ID:Z2NwTJdX0
配送キャンセルボタン消えたけど通知コネー
ケースだけ先に来たけど、クソでかいな
タブレットあるから小さくていいねん
pixel10までにはコンパクトなのも作るようにしてくれ
2021/11/02(火) 18:47:19.52ID:uedhs2LeM
俺はケースが来ねえ
姫路郵便局仕事しろ
なんで24時間以上そこで荷物が止まってんだよ
2021/11/02(火) 18:48:44.59ID:vYM+BhxI0
郵便屋さんがたのしく遊んでいます〜
2021/11/02(火) 18:51:05.80ID:Pk1Cj9vYF
>>282
お前らってなんで公明党ばかり当選させたのか
日本国民が納得できるように説明してほしい
2021/11/02(火) 18:54:33.97ID:jC9viCXrM
ポテチ無し(´・ω・`)
https://i.imgur.com/JsPojEd.jpg
2021/11/02(火) 18:55:17.07ID:pUGh6z010
>>284
姫路は二区あるけど両方とも小選挙区自民比例代表維新だぞ
2021/11/02(火) 18:55:21.53ID:Mjz8fLfj0
クイックタイルにある「ウォレット(使用不可)」って何だろ?
おサイフもSuicaも使えてるんだけど使用不可なだけに押せもしないし設定の中にもそれぽいの無いし…気になる
2021/11/02(火) 18:57:34.68ID:M8HYT/DdM
ケースとかフィルムとか後でいくらでも買えるだろって注文しなかったんだけど今どこにも無いっぽいんだよなあ
開き直って裸で使うか
2021/11/02(火) 18:57:58.49ID:HR7OfUZy0
>>285
ポテチのないPixel6になんの価値があるのか
2021/11/02(火) 18:59:31.03ID:OPbuvt9d0
https://www.gizmodo.jp/2021/11/pixel-6-ai-benchmark-score.html
あれれ…Pixel 6のベンチマークスコア、頼みの機械学習でもiPhoneにボロ負け

だめじゃん(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6 Pro/12/GR
2021/11/02(火) 19:02:01.81ID:MEm81bfYM
>>285
私も今日来たけどポテチなかった。
悲しかった。
2021/11/02(火) 19:02:04.88ID:vCs+T0XN0
カメラ機能
モーションフォトなし? あれ良かったのにな&#12316;
2021/11/02(火) 19:03:20.25ID:3EAD4cwB0
>>287
日本では当初から使えない機能
Google Payの仕様が北米と違うせいかも
VISAタッチとか。

Googleアプリの天気通知だけOFFにできなくなってる?
前使っていた5は「その他」項目に天気とかいろいろあったけど、6で見ると無い…
2021/11/02(火) 19:04:09.19ID:wTiHf4/G0
>>290
既存のベンチマークで測れるのは汎用命令を使った処理でしかないだろ
2021/11/02(火) 19:05:15.92ID:amacOQ750
>>287
多分だけどアメリカのみのサービスかな
家族友人間送金出来るGoogle Pay Send(旧Googleウォレット)
2021/11/02(火) 19:08:52.99ID:OvkZkSlra
11月のアップデートパッチないの???
2021/11/02(火) 19:11:19.56ID:hot8Pum+0
pixel6無印って今日注文してどのくらいで届きますか?
2021/11/02(火) 19:11:59.98ID:Mjz8fLfj0
>293
>295
不良とかだったら面倒だなーって思ってたからスッキリした〜
教えてくれてどうもありがとう!
2021/11/02(火) 19:13:22.91ID:dPuGwQXGd
>>297
購入までいくと出るよ。
そこから削除できる。

今やったら黒、緑売り切れで赤は11月8日になってた。
2021/11/02(火) 19:13:33.97ID:czGEE0Okr
>>297
こいつみたいにgoogleのサポートに聞くべきことをわざわざここで聞いてる奴ってよく日常生活送れてるよな
2021/11/02(火) 19:19:20.70ID:c4IZIdN0r
PDA工房のフィルム貼ったろ指紋通らなくなった。
2021/11/02(火) 19:19:55.32ID:nwo1/ocw0
シャッター音ってeditset使っても消せないの?
2021/11/02(火) 19:20:43.07ID:BJiGzCGz0
>>297
黒と緑はもう売り切れ
コラールは一週間くらいじゃないかな
いそげw
2021/11/02(火) 19:22:24.70ID:OTzIEx4md
>>220
あきらめちゃいかんです
305SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:22:35.71ID:VYLQQAcua
>>290
iPhoneと比べるな
メッキが剥がれる

そもそもAIが駄作で使い物にならん
写真加工にしか活かされず、その加工もAIの無いフォトショップにすら負ける。そもそも画素数も5万は嘘で1万2500しか無い
2021/11/02(火) 19:22:59.32ID:hot8Pum+0
>>299
ありがとう購入まで押しても大丈夫なんだね。やってみる。

>>300
こんなふうに質問してきた人に全て攻撃する人ってよく日常生活おくれてると思う。
子育ては絶対にできないと思う。
2021/11/02(火) 19:23:03.74ID:BJiGzCGz0
キャメラがやべえぐらい凄えよな
イフォーン完全に超えてる
2021/11/02(火) 19:23:50.84ID:BJiGzCGz0
グーグルはコラール作りすぎやろwww
309SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:24:59.51ID:VYLQQAcua
韓国製のカメラチップが12500しか対応してないのに50000の写真が撮れる訳ねえべ
2021/11/02(火) 19:25:55.05ID:OyBdf+LWr
文字起こしが成長していってくれるならいいんだけど
2021/11/02(火) 19:26:04.28ID:bhpSdcmia
pixel7きたー
https://www.gizmodo.jp/2021/11/pixel-7-leak.html
312SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:26:26.69ID:VYLQQAcua
>>310
あれは最初から秀逸
2021/11/02(火) 19:27:41.68ID:24girBbz0
>>291
ポテトは一部の初期ロット限定とかじゃない?
オレも10月24日発注、同月28日着で入ってなかったよ。
2021/11/02(火) 19:28:16.66ID:dPuGwQXGd
>>306
正確には購入のもっと先のカートに追加→カートに移動→ご購入手続き までポチッと押すと出てくる。
もちろんそこから削除で特に履歴つかずにキャンセルできる。
2021/11/02(火) 19:28:20.15ID:BJiGzCGz0
pixel6pro
https://pbs.twimg.com/media/FDLNQ4gagAA46M_.jpg
iphone13pro
https://pbs.twimg.com/media/FDLNQ4oagAAj9vB.jpg

ピコセルが凄えんだって
2021/11/02(火) 19:29:12.63ID:M1qqz6ypM
やっぱポテチほしいよな
2021/11/02(火) 19:29:31.59ID:80z2r4va0
proと悩んで無印を購入した方、理由を教えて欲しいです。高リフレッシュレートが良いけどエッジディスプレイに抵抗があり決めかねてます。
2021/11/02(火) 19:30:17.89ID:pUGh6z010
>>305
クワッドピクセルってどんなもんか知ってる?
319SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:31:06.04ID:VYLQQAcua
>>318
知らない。おしえて。
2021/11/02(火) 19:32:16.43ID:24girBbz0
>>315
どっちもすげえな
2021/11/02(火) 19:32:28.79ID:pUGh6z010
>>319
まずググれ
2021/11/02(火) 19:33:51.60ID:24girBbz0
VoLTEにならない人はAPN設定のAPNタイプを見直してみて。
default,supl
だけに直すと3Gにフォールダウンする事はなくなった。
2021/11/02(火) 19:34:26.68ID:N25YFOK/0
>>184
デタラメ
2021/11/02(火) 19:34:34.40ID:2i0AUrAD0
無印256到着したが、ポテチはなかった!残念!
まだケースがないから外には持ち出したくないなあ
2021/11/02(火) 19:34:43.02ID:pVkUqed4a
カメラのナイトモードが5より劣化してるってマジ?
2021/11/02(火) 19:34:50.86ID:o5fOSkc9M
メルカリ見たらすでに無印もProも定価より1.5万円位高い値段で取引されてるな
発売日に買ってよかった
2021/11/02(火) 19:35:01.41ID:vf5/aE3+0
>>315
iPhoneの方中央にある緑の球体みたいなの何なん?
2021/11/02(火) 19:35:10.04ID:I7lsztv3M
【朗報】pixel6、ガチのマジで売れるwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635846165/
329SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:35:59.05ID:VYLQQAcua
>>323
ググった、おしえて
2021/11/02(火) 19:36:04.42ID:ajECIFfO0
張り付いてるとちょいちょい在庫復活すんのね
331SIM無しさん (ブーイモ MMdd-6USF)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:36:15.28ID:x87hzk2rM
>>290
文字数が多い日本語だと
そもそもモデルがスマホのメモリに収まらないんだ
あの精度のAIをスマホで実行使いできるのは
まじで謎技術
2021/11/02(火) 19:37:22.00ID:mFmHMddJ0
>>242
ヤフー天気でよくね?俺はヤフー天気
2021/11/02(火) 19:37:31.70ID:L5BSM4n+0
どういう理屈で復活すんだろ
普通に考えればキャンセルだろうけど返品が回ってきたら嫌だな
2021/11/02(火) 19:37:41.91ID:xS9XVKSt0
>>315

どっちも凄いけど
都道437の看板が認識出来るiPhone13Pro凄いし
左の看板白飛びしてないPixel6Proも凄い

でもインパクトがあるのはiPhone13Pro
2021/11/02(火) 19:38:33.73ID:czGEE0Okr
>>306
自分の無能さを棚に上げてキショいやつだ
2021/11/02(火) 19:39:20.73ID:bhpSdcmia
coralええやん
2021/11/02(火) 19:40:11.22ID:24girBbz0
俺は発売日翌日に水没したぜ。
修理に7万円台。
指紋センサーも取り替えなくてはならなくなるらしいが、取り替えるための治具だがなんだかが入荷してないので、今修理すると指紋認証は使えなくなるって言われた。
交換準備ができるまでは文鎮としてつかうことにした。
2021/11/02(火) 19:40:56.71ID:Ff0sdVOf0
触ってなくてもこまめに減るのなんでなの。。。
https://i.imgur.com/iDkHZxN.png
2021/11/02(火) 19:41:23.29ID:2zncDZhIM
>>315
この明るさだと Pixel6 のカメラは普通のカメラとそんなに違わないよね
あと iPhone の画作りは派手で色温度低めでウケが良さそうだといつも思う
2021/11/02(火) 19:41:26.10ID:hot8Pum+0
>>335
どうした。ネットの中までそんな肩に力入れてたら疲れるぞ。触るもの皆傷つけるのはギザギザハートの子守唄だけでいいんだぞ
2021/11/02(火) 19:41:29.87ID:3myJILIS0
買取だとコーラルだけ値段下げてる店があるね
まあ人を選ぶ色だしな
342SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:41:30.88ID:VYLQQAcua
ピクセルは擬似写真でビニング技術を用いている。5000万画素を叩き出す能力はねえよ
2021/11/02(火) 19:41:47.14ID:vmeVhojc0
>>267
概要欄に何も書いてないから意味わからないんだけど何らかのPixelで撮影して音割れたってこと?マジで伝わらねえ
2021/11/02(火) 19:43:25.32ID:TvfoPDHCM
このガラス全然使えるやん
https://i.imgur.com/vdernHU.jpg
2021/11/02(火) 19:43:30.05ID:2zncDZhIM
>>338
そのバッテリーアプリが電池食ってるんじゃないの?
昨日の夜90%まで充電して今まだ50%あるんだけど
2021/11/02(火) 19:43:30.12ID:T+DuWta6d
>>343
これを再生すると音が割れるって事だろ...
2021/11/02(火) 19:44:16.69ID:czGEE0Okr
>>340
せいぜい現実では無能さを露呈せんようにがんばれよ
2021/11/02(火) 19:44:22.24ID:7feyrFWhr
>>315
北朝鮮の町並みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:44:35.83ID:VYLQQAcua
iPhoneは本物の5000万画素
2021/11/02(火) 19:47:13.51ID:ORniBDbc0
>>338
位置情報アプリいっぱい稼働してるんじゃね
2021/11/02(火) 19:47:17.10ID:vmeVhojc0
>>346
それじゃスピーカーじゃん?
2021/11/02(火) 19:47:58.22ID:3myJILIS0
>>344
指紋認証使えた?
2021/11/02(火) 19:48:24.26ID:BJiGzCGz0
>>341
色差別しとるってことはまだまだ中華需要あるってことや
前機種が定価超えしとるからな
2021/11/02(火) 19:49:13.96ID:LDD2b4rrM
>>220
もう今後何やってもダメだな
2021/11/02(火) 19:49:20.35ID:lqQTlNKd0
>>344
使えるけど使えない指紋認証は微妙だよ
2021/11/02(火) 19:49:24.89ID:/jps/VUY0
Android12で移動できるユーザー補助メニューボタンになったな
どこに置いても邪魔にな
2021/11/02(火) 19:49:36.32ID:hot8Pum+0
>>347
貴方も自分が嫌われてるのを認識しちゃうと辛いから気づかないでこの後もすごすんだよ。

>>303
>>314
あとでやってみます。7.8で出かけるからそれまでに間に合うといいけど無理かな。ありがとうございました。
2021/11/02(火) 19:50:42.35ID:xHd2Q9KoM
>>267
音圧とダイナミックレンジが広い音は
galaxyでも割れるから安心しろ
2021/11/02(火) 19:53:13.66ID:LbYO3tsad
>>296
先月フライングできてる
2021/11/02(火) 19:53:24.34ID:2zncDZhIM
raw で撮ったら5000万画素でしょ
現像できるアプリあるかは知らんけど
2021/11/02(火) 19:54:14.82ID:TvfoPDHCM
>>352
普通に認証するよ
2021/11/02(火) 19:55:14.27ID:bhpSdcmia
クレジット貰っても買うもんねぇなぁー
2021/11/02(火) 19:55:20.47ID:2zncDZhIM
raw って DNG か
なんでも現像できるじゃん
364SIM無しさん (ワッチョイ f158-Uw2R)
垢版 |
2021/11/02(火) 19:56:18.95ID:virfcvMH0
>>263
オーダーしたよ
MOMENTは海外発送も問題ない
2021/11/02(火) 19:58:23.63ID:xS9XVKSt0
>>360

RAWで撮影しても12.5MP
2021/11/02(火) 19:59:54.50ID:5j9R4dSB0
5000万もいらんから素で1200万画素のセンサー積んでくれよなぁ
カメラユニット毎に画素数バラバラなのが気持ち悪い
2021/11/02(火) 20:00:12.62ID:JQ2LZT+r0
auオンラインショップで昨日の夜に機種変

今日発送されれば明日いじり倒せるぜヒャッハーとか思ってたら
明日発送予定になったヒャッハー
2021/11/02(火) 20:00:21.73ID:lqQTlNKd0
>>361
同じの使ってるけどなかなか認証しないんだが?
2021/11/02(火) 20:04:36.34ID:Ic61WnrMM
>>365
ほんとだ
raw じゃなくね?

それともピクセルビニングのフラグみたいなものが入ってんのかな・・・
2021/11/02(火) 20:05:07.10ID:MAnHhl7T0
>>315
iPhoneの方は全体的に光がボワッと白飛びして不自然に強調されすぎなんだよね

・左下「わらやき屋」の看板、Pixelならかろうじて読めるがiPhoneだと読めない
・右上「TOHO CINEMAS」「PARCO」看板もPixel比だとiPhoneは光漏れしてる
・空の月がiPhoneだとグリーンぽくなってて気色悪い

見たまんまのリアリティ&シャープネスを重視する写真なら圧倒的にPixelだね
2021/11/02(火) 20:07:21.45ID:9ZEsqVds0
Pro256、11/4〜5着予定でさっきやっと発送通知きたわ
2021/11/02(火) 20:07:34.88ID:XCJMfIfN0
流石はAIが売りのTensorだわ
aiスコアが系列のExynos 2100の1.5倍はあって4aシリーズの7倍
https://i.imgur.com/8SA2Kgo.jpg
https://i.imgur.com/iHuRmnl.jpg
https://i.imgur.com/IYRMdbG.png
2021/11/02(火) 20:07:37.91ID:Qm0O4ZDF0
こんなにバッテリー減った!って喚くやつって絶対にアプリ毎のバッテリーの使用量の画像貼らないよね
2021/11/02(火) 20:07:47.18ID:Ic61WnrMM
なるほど
Pixel シリーズの raw ファイルは
Computional Raw ってのなのか・・・
2021/11/02(火) 20:08:18.26ID:/JIahJ0X0
やっとPro256GBが発送になったわ…
予定では4日だけど明日届くといいな(´・ω・`)
2021/11/02(火) 20:09:10.83ID:XCJMfIfN0
>>285
パーツを一緒に頼むとポテチのスペースが無くて入れてくれないらしい
(´・ω・`)悲しいね
377SIM無しさん (ワッチョイ 6992-nnsn)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:11:21.41ID:Wt2/GDgP0
無印の方は値段の割にスピーカーがショボいって至る所で聞くけど、ホントなの?
2021/11/02(火) 20:11:54.92ID:1Hz4pFcS0
>>372
AIスコアてどういう数値なの?
2021/11/02(火) 20:11:59.98ID:XCJMfIfN0
デモ機を今日触ったら全然熱くなかった
アプデで最適化されたらしい
380SIM無しさん (ワッチョイ 91fa-bQQ1)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:13:10.92ID:EOXEWdGg0
今日pro256の発送通知来た人って何日に注文入れてるの?
自分は昨日入れてまだ12月24日とかだよ。
2021/11/02(火) 20:13:21.54ID:8Ccwl1rBa
>>242
わいはAdGuard
2021/11/02(火) 20:13:27.50ID:mpDKjl500
>>315
一般ウケというか素人ウケするのはiPhoneなんだろうね。
明るくてきれい〜!みたいな。
2021/11/02(火) 20:13:32.19ID:fUEXoKrDM
>>376
単品でもポテチなかったよ!
もう在庫切れたのかな
2021/11/02(火) 20:14:32.57ID:XCJMfIfN0
>>378
画像認識・分類・強調、顔認識、画像の超解像度化、セマンティックセグメンテーションといった 9 つのコンピュータビジョンタスクをそれぞれ異なるニューラルネットワークを用いて処理させた時の性能を測定するアプリ

だってさ
2021/11/02(火) 20:16:33.61ID:35GN6KN20
指紋認証が中々上手くいかないんだけど、登録する時に何かコツありますか?
フィルムは何も貼ってません
2021/11/02(火) 20:17:56.47ID:aNnaqK0r0
>>327
スマホカメラでよく現れるゴーストやね、ここでは青信号が原因
それに関して、pixelはようやっとる
387SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:18:28.40ID:TG9qJHZ1a
>>382
逆。ピクセルが映像加工して華やかに見せてキレイを表現している。iPhoneは素、色味は若干特色出るけど
2021/11/02(火) 20:18:36.88ID:aSnpkS4q0
>>315
iPhone全く締まりのない画像だなぁおい
2021/11/02(火) 20:19:26.39ID:ulCT1ETVd
>>364
マジか。送料は?送ってくれるなら俺も買おうかな
2021/11/02(火) 20:19:28.44ID:9ZEsqVds0
>>380
10/25やな
391SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:19:53.13ID:TG9qJHZ1a
まぁ、加工が悪いとは言わんよ。
音は個人的に安い機種だと、加工しているSONYが1番好き。
2021/11/02(火) 20:20:02.75ID:lqQTlNKd0
今気づいたんだけどさ…壁紙が持ち手の角度でグルグルして気持ち悪くなる
2021/11/02(火) 20:20:17.65ID:2/i2y7mt0
Googleサポートとチャットしたけど時間かかるな、これ
反応がなんか遅いww
2021/11/02(火) 20:22:53.77ID:Nd8lPIEHM
>>393
まじで?本国の方とチャットしたことあるけど
バシバシ返信来たけどな
日本はそうなのか?
2021/11/02(火) 20:23:30.51ID:pEBRYuFi0
初期不良件で催促した方が良いとレス貰ったので、サポートに電話した
電話を終えてメールをチェックすると、どうも電話中に他のGoogleサポートの方からメールがきてた

内容見ると電話とメールで対応の中身が違うんだけどw
そのメールに対して返信したけど今日は返事帰ってくる気配ないし
どうなってんだよ
2021/11/02(火) 20:23:39.23ID:xS9XVKSt0
>>387

いや、一般受けするのはiPhoneでしょ
キラキラ具合が特に。
どっちがリアルに近いとか遠いとか関係なく
2021/11/02(火) 20:24:05.27ID:OCIb+iDrd
アンチグレアフィルム貼ったら指紋認証できなくなるかな?所有するスマホは全部アンチグレア貼ってて6も届いたら貼る気だったんだが。
2021/11/02(火) 20:25:28.35ID:5rVP2IJLM
しかしPixel3からの移行だがすんなりコピー出来るんだな、少し感動
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6/12/DT
2021/11/02(火) 20:26:34.05ID:XCJMfIfN0
そういやPixel3のサポート切れたんだよな
時代か
400SIM無しさん (ワッチョイ 1376-TncS)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:28:54.77ID:KVQ1ylOU0
>>317
pro256が売り切れてた
店頭で緑をみて気に入った
401SIM無しさん (ワッチョイ 91fa-bQQ1)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:30:09.55ID:EOXEWdGg0
>>390
10月25日で今日か。じゃあ自分はまだまだ先だな。
2021/11/02(火) 20:31:19.37ID:coA9FAuud
クアッドベイヤーで5000万画素の1/4の1250万画素でしか写真撮れないのはテンプレ入りだな
2021/11/02(火) 20:33:12.14ID:QPKOKXir0
おサイフケータイの初期設定に失敗するんだけど
なにこれ
2021/11/02(火) 20:33:26.98ID:iOx60bA/0
>>380

https://i.imgur.com/v4UTzjA.png
昨日の夜注文して、来週届くのは早い方なのかな?
405SIM無しさん (ワッチョイ 3115-ZBnf)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:37:21.13ID:i1KeI05D0
望遠レンズ積んでないpixel6はデジタルズーム
デジタルズームはただのトリミングだってのは常識なんだからいちいちテンプレに載せなくていいだろう
2021/11/02(火) 20:37:44.69ID:n7vNRKZs0
10/27注文の俺もやっと配送に変わった感動
2021/11/02(火) 20:41:20.91ID:B2PhNACDd
下取りキットきたから初期化ついでに12に上げて色々触ったけどpixel6無印と比べるとほんと薄くて軽いなpixel3
2021/11/02(火) 20:41:37.56ID:LYP/6p6+M
ホントだ
2倍ズームは普通のトリミングなんだな
5000万画素相当のときもあるってことだな
409SIM無しさん (ワッチョイ 91fa-bQQ1)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:44:50.05ID:EOXEWdGg0
>>404
自分も昨日の夜19時位にpro256注文したんだけどまだ12月24日。どういった基準なんだろうね。
2021/11/02(火) 20:47:11.94ID:5rVP2IJLM
>>368
指の腹使ってみ
ほぼ一発認証
2021/11/02(火) 20:49:15.45ID:hcUOs62g0
>>404
キミ、早過ぎる(´・ω・`)
2021/11/02(火) 20:49:41.23ID:XCJMfIfN0
12月の修整パッチまで待つかな
ドコモ回線もあるしクリスマスの値引きあると願うわ
2021/11/02(火) 20:49:58.54ID:ViMAIQTN0
WF1000XM4ペアリングしてるけど右耳しか聞こえなくなる不具合があるわ…
2021/11/02(火) 20:52:49.78ID:TVBD+lkA0
>>337
防水スマホをどうやって水没させんの?
2021/11/02(火) 20:52:54.95ID:tK16982s0
>>399
発売から3年か
Android機としては長かったが6は5年保証だろ?
順当にいけば11発売までこれでやっていけるってことか
2021/11/02(火) 20:53:15.67ID:u44sIMFs0
22日注文、5〜6日予定のPRO128白が今日到着
ポテチ入って無かった…
2021/11/02(火) 20:54:18.05ID:VqtJORY5a
https://youtu.be/IcChgLRYaP4
2021/11/02(火) 20:56:05.29ID:tK16982s0
ポテチはフライング組だけだろ
フライなだけに
2021/11/02(火) 20:56:17.86ID:Soxfg2Fe0
>>385

>>156を試してみて
2021/11/02(火) 20:57:21.26ID:C8jKcIJqd
この端末ってCAバンド表示できますか?
2021/11/02(火) 20:57:39.64ID:svdhVY19M
いつの間にかストアにレザーケースとクリアケース増えてる
422SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-GVQz)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:58:27.70ID:TG9qJHZ1a
5000万で宣伝するGoogleも悪いが、5000万に魅せられて、キレイとか言っちゃうやつも悪い
2021/11/02(火) 20:59:35.41ID:TVBD+lkA0
>>385
指先だけ、指先脇だけ
これで両手の人差し指と親指登録しな
実際ロック解除するときは指先とか脇しか当ててないから
2021/11/02(火) 20:59:58.68ID:TVBD+lkA0
>>392
設定
2021/11/02(火) 21:00:36.39ID:pSAIYx9U0
>>380
10/27夜
2021/11/02(火) 21:00:39.24ID:7bQa3I5Ad
>>413
同じく時々なる
トリガーが分からなくて困る
2021/11/02(火) 21:01:12.89ID:ulCT1ETVd
>>421
ほんまや。レザーケースといえばのベルロイさんやんけ
2021/11/02(火) 21:02:51.57ID:v3eV2bjbd
>>402
2xズームが画素落ちなく実現してるけどな
2021/11/02(火) 21:04:18.12ID:1Hz4pFcS0
>>384
そういうのってソフトで見るのかと思ってたがなんか違うのか。
よく分からんがCPU、GPUみたいな切り分けなのか
2021/11/02(火) 21:05:26.03ID:cKWAiw2F0
フィルムは昔から貼らない派なので指紋認証はほぼ失敗しなくてストレスゼロ
何故そこまで貼りたがるのか不思議
生命保険や医療保険も必要以上に入ってそうなイメージ
431SIM無しさん (ワッチョイ 1376-TncS)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:06:34.70ID:KVQ1ylOU0
>>421
クリアいいじゃんと思ってけど在庫なし
2021/11/02(火) 21:06:45.70ID:4U2kNTLE0
>>421
在庫無いやないか!!
2021/11/02(火) 21:07:19.60ID:FKCltPMp0
1/1.3で5000万画素撮れても晴天下の風景ぐらいしかノイズまみれで使えないでしょ。
1200万ぐらいでちょうどいいと思う。
2021/11/02(火) 21:07:24.89ID:TVBD+lkA0
ガラケーの時に画面に汚いフィルム貼ってたときの癖でしょ
2021/11/02(火) 21:07:45.47ID:2HgQEqBq0
発送済みキターw到着11/4〜11/5になってるけど明日来たりしないかなぁ
2021/11/02(火) 21:10:22.29ID:zoVZ3LTs0
>>432
まじで売り切れてる……早すぎない?
2021/11/02(火) 21:10:25.56ID:GE6/nIcE0
しゅごい
https://twitter.com/TakahiroBessho/status/1454401059066040328?t=JQmUl07YIwLuFFPkU-8i1g&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/02(火) 21:10:26.21ID:XbfXxaHx0
おまえら結構サポートやら問い合わせやらするの好きだよな
2021/11/02(火) 21:13:33.08ID:CcODTETPM
みんなアダプティブ充電できてる?要件全部満たしても通常の急速充電にしかならない(T_T)
2021/11/02(火) 21:15:06.99ID:TLjgMh7Ka
>>158
それは顔認証にも
2021/11/02(火) 21:15:31.85ID:s66hthl90
368 SIM無しさん sage 2021/11/02(火) 18:29:54.69 ID:24girBbz
VoLTEの兼、自分とこは解決した。
日本通信のシムで↓を参考にしたんだけど
https://www.nihontsushin.com/support/support_apn_setting-android.html
これだとAPNタイプの指定がない。
空白指定だと
[default,mms,supl,hipri,fota,ims,cbs,xcap]
で埋まる。
これがだめのようだ。
[default,supl]
に書き換えて成功。

なお、APNリスト中の[b-mobile]を選んでもVoLTEのまま通信通話ができるみたいだけど、これ使って良いのか知らん。

この辺はMVNOシムによるのかなぁ。
2021/11/02(火) 21:15:46.94ID:GE6/nIcE0
>>439
光らせてるところの充電速度が落ちてるのがそうなのかな?
https://i.imgur.com/9k1xc9x.png
2021/11/02(火) 21:16:08.12ID:6YY8L7GP0
本体勝った時に貰えるストアクレジットでケース買ったろと思ってたのに、全然付与されん
これ本体届いたら即付与されるのかね
2021/11/02(火) 21:17:34.73ID:XPdee7r40
>>443
発送から3週間後ごろだね
プロモーションの規約に書いてある
2021/11/02(火) 21:18:13.53ID:CcODTETPM
>>442
サンクス。できてるっぽいね。ロック画面でアダプティブ充電って表示されます?
2021/11/02(火) 21:18:51.10ID:T4V3ILBa0
>>437
俺の性格上4分も待つの無理だわ
2021/11/02(火) 21:19:22.03ID:GE6/nIcE0
>>445
寝てるので流石に見てないな
2021/11/02(火) 21:20:08.23ID:/jps/VUY0
スクショうるさすぎなのなんなん?
カメラのシャッターよりうるさいんだけど
2021/11/02(火) 21:20:31.61ID:SnEbuVdJ0
>>436
入荷すらしてない
いつもの事
2021/11/02(火) 21:21:13.76ID:CcODTETPM
>>447
なんか、7時にアラームセットしてるのに2時とかに100%になってしまう。ケーブル指すとロック画面でアダプティブ充電って表示されるはずなんだけど、急速充電のままだし。。
451SIM無しさん (ワッチョイ f158-Uw2R)
垢版 |
2021/11/02(火) 21:23:24.50ID:virfcvMH0
>>389
他にもレンズとか買ったからオレは無料だった
確か100ドル以上は無料かな。
Web見てね
2021/11/02(火) 21:23:39.50ID:F7izW8ji0
せっかく無印買ったのに落とすのが怖くてまだpixel3使ってる(´・ω・`)
バンカーリングみたいな落下防止になるやつオススメない?
2021/11/02(火) 21:24:35.08ID:GE6/nIcE0
>>450
出てたわ
https://i.imgur.com/o0qZrVA.jpg
2021/11/02(火) 21:25:35.23ID:dMuQhud60
>>435
俺も発送通知きた。配送日時指定できるかもだから確認してみたら?俺はできた
2021/11/02(火) 21:30:11.52ID:PfAPzjKn0
サイト更新してたら緑も在庫戻ったりするんかな
黒はちょこちょこ復活してるけど
2021/11/02(火) 21:31:14.07ID:6YY8L7GP0
>>444
そんな先…なんの役にも立たねえ…
2021/11/02(火) 21:32:58.45ID:70/0i/PR0
>>437
Pixel6は山までくっくり凄すぎわろた
2021/11/02(火) 21:33:35.46ID:xS9XVKSt0
>>456

書いとるやろ
2021/11/02(火) 21:36:34.57ID:WtAUKh6/0
>>267 前スレでも書いてなかった君?音割れてないよ普通にスピーカーの問題じゃなくて?
2021/11/02(火) 21:39:52.19ID:rXkCKejY0
>>454
11/4-5となってるけど、ゆうパックの配達予定日は明日になってた。
2021/11/02(火) 21:40:07.81ID:/jps/VUY0
もなかケースはレザーだったのか
2021/11/02(火) 21:40:20.31ID:PfAPzjKn0
>>459
これしかも7ヶ月前に投稿ですからね笑
わけわからん笑
2021/11/02(火) 21:44:16.80ID:2HgQEqBq0
>>454
ありがとう
無事変更できた
2021/11/02(火) 21:44:44.01ID:imQ2v46s0
pro白128
10/29注文
納期12/1→11/15→11/11→11/5
週末いろいろいじれそう
2021/11/02(火) 21:45:14.68ID:Wkn8PfJY0
>>452
俺もおなじだったからすごい分かるよ。
尼でモモスティック注文して、来るまでは百均のバンカーリングでしのいでた。
2021/11/02(火) 21:46:04.64ID:qYjHjI0f0
乾燥肌で指がカサカサだけど、指紋はいけるのかな?あと、持ってたら滑る?
2021/11/02(火) 21:46:49.50ID:tcIsJJja0
ガラスザムライはプロ用のブルーライトカットなしのはないんかい?
2021/11/02(火) 21:48:57.15ID:cP1WwjMJ0
デュアルSIM 運用してるひと、おすすめの回線おせーて
2021/11/02(火) 21:52:12.56ID:2i0AUrAD0
>>468
あんまり使わなきゃタダの楽天でいいよ
2021/11/02(火) 21:53:29.96ID:pgtS8mXv0
楽天+貧乏2.0
2021/11/02(火) 21:56:08.80ID:0v/8W1nb0
通知来たら画面が半分以上真っ暗になるのって回避できない?
2021/11/02(火) 21:56:41.42ID:UYQLnVQ+0
iPhone 楽天+iijシェアプラン
Pixel povo通話定額+iijシェアプラン

の予定。
povoのesim切り替えが対応遅すぎてまだできてないけど。
povoのesim切り替え対応遅いから注意な
2021/11/02(火) 22:01:12.80ID:dF8gZeaI0
>>437
これ凄いな
良い意味で衝撃だわ
474SIM無しさん (ワッチョイ 11bb-CcgF)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:01:34.35ID:Sv4qsUhx0
>>423
劇的に改善したわ、thanks
これだと、将来のアプデでも改善しそうやな
2021/11/02(火) 22:01:53.90ID:tGeRbupm0
自分も明日到着になってた!
2021/11/02(火) 22:04:11.49ID:TQpocKdb0
>>437
へー、星の移動まで計算して補正してくれるのいいね
2021/11/02(火) 22:10:48.89ID:U39qmZY7M
>>441

HISモバイル(日本通信ドコモMVNO)でも着信時にHSDPAにフォールダウンする事なくVOLTEのままで行けました!
通話中のデータ通信 ○(高速)
SMS ○
通常時のデータ通信 もちろん○

APNタイプの自動設定が悪さしてたのかぁ…。。
2021/11/02(火) 22:12:31.87ID:cP1WwjMJ0
デュアル運用したとき、電池もちに不満不安ない?
バッテリー容量少ないこともあるが、4aでデュアルしたときモリモリ減っていき実用に耐えなかった
2021/11/02(火) 22:14:38.72ID:ajECIFfO0
ゲームの話ですまんけどスカイリムでENB入れてるのと入れてないくらい違うな
2021/11/02(火) 22:15:56.62ID:2i0AUrAD0
>>478
もうデュアルが普通なので気にならんな
2021/11/02(火) 22:17:03.38ID:HETp1beR0
>>437

この人のツイッターの他の写真もすごいね

特装パッケージで来たのもうなずけるくらい 、良い宣伝になる

「これがしたい」が有っての機械学習強化やね

ソリューションに昇華できてこその性能向上
2021/11/02(火) 22:17:48.21ID:cP1WwjMJ0
>>480
なるほどそういう時代か
Pixelユーザーなんて、そんな使い方があたりまえなんだろうな
情弱はキャリアに敷かれたレールにしか乗らないし
2021/11/02(火) 22:18:42.21ID:gKHk2O8da
>>478
今日esimでメインiijにpovo入れたらガンガンバッテリー減るようになった
モバイルネットワークスタンバイが10%超える
iijをオフにして一本化すると穏やかになった
Webにあるように通話用がないsimがあるとバッテリー食うのか、デュアルが食うのかはわからない
2021/11/02(火) 22:19:45.75ID:fql1EwmC0
>>481
東京カメラ部の人
加工しまくりで賛否両論
2021/11/02(火) 22:20:47.90ID:uWzXjEVI0
会議の文字起こししたいんだけど、
ライン入力録音ってできる?(´・ω・`)
2021/11/02(火) 22:21:39.65ID:3eP5rHF70
スマホリング使いたいけど1.8mmの薄いやつ使ってる人いるかな
カメラバーの出っ張りとの兼ね合いとか
スマホリングの使い勝手とか知りたい
2021/11/02(火) 22:22:19.15ID:VSGviX970
画面黄色いか?白いやん。
2021/11/02(火) 22:23:01.82ID:u26HZ8re0
>>409
キャンセルのタイミングで取れたらそのまま引き継ぐみたいよ。
前のスレでも同様の報告あった。
2021/11/02(火) 22:23:28.09ID:WlQUGG930
モデムが旧式のexynos5123だからデュアルsimで使ってたりすると消費電力が増えるのはしゃーない
7nm世代の製品だし
490SIM無しさん (ワッチョイ 9181-+0Pc)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:24:14.82ID:qS5Wys770
レコーダーの音声文字変換がONにできないんだけどどうすればいいの?
491SIM無しさん (ワッチョイ 696e-riQp)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:26:23.72ID:MKWTOnnW0
iPhoneから始めてAndroidにしたのですが、おすすめのカスタマイズアプリありますか?
NOVAランチャーってのが気になってますが…
あと、皆さんホーム画面の左スワイプってどうやって有効活用してますか?
2021/11/02(火) 22:28:49.26ID:vmeVhojc0
>>437
4の時に凄いって思ったんだけど結局はほとんどお絵かきじゃねえの?て疑問が拭えない
肉眼よりも見えるのは否定的だわ
2021/11/02(火) 22:29:58.04ID:GE6/nIcE0
>>492
天体写真全てを否定しててワロタ
2021/11/02(火) 22:30:02.38ID:qX0W/2C60
>>315
星までクッキリしてるPixelすげぇ
iPhoneは真っ暗な夜空
2021/11/02(火) 22:32:33.95ID:35GN6KN20
>>419

>>423

かなり改善しましたー!ありがとう
2021/11/02(火) 22:32:41.64ID:gKHk2O8da
>>492
それシャツが透けて下着が見える機能でもそう思うか?
497SIM無しさん (ワッチョイ f136-DeXm)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:34:08.48ID:r2dEZQt20
>>413
おなじくたまになる
Bluetoothつなぎ直さないと復帰しない
2021/11/02(火) 22:35:33.68ID:AvctyWQoM
>>484
これ加工してんの?
2021/11/02(火) 22:40:55.54ID:ivih7Uzl0
軽いケースで有名なのある?
2021/11/02(火) 22:41:04.35ID:fql1EwmC0
>>498
これはしてないと思うけど
HDRなかった時代から加工で賛否両論受けてた人だよ

加工が良い悪いは置いといて
2021/11/02(火) 22:44:07.95ID:ZoguXwVTM
今んとこ、プロはTPUフィルムが最適解なんかな?
有識者の見解求む。
2021/11/02(火) 22:45:22.59ID:czGEE0Okr
>>500
わざわざそんな話題出してくる時点でお前が否定側なのは分かった
2021/11/02(火) 22:45:44.85ID:1bwmOhhl0
エアジャケ出してくれんかな
高くてもいいから質のいい薄いクリアケースが欲しいわ
2021/11/02(火) 22:48:12.67ID:fql1EwmC0
>>502
否定してないけどね
東京カメラ部は相変わらず恫喝こえーなw
2021/11/02(火) 22:49:33.05ID:2/i2y7mt0
アスデック、早くフィルム出してくれないかな…
愛用してるから期待してる
2021/11/02(火) 22:49:34.49ID:fql1EwmC0
>>502
ここで恫喝いれるのはマイナスなことわかってるよな?
2021/11/02(火) 22:50:12.86ID:Q2zSp5fK0
画面の明るさって学習させる事ができるけど
学習させないといけないのは面倒臭い
2021/11/02(火) 22:52:07.17ID:aWS4UG+WM
黒まで売り切れかよあぶねー
届くの1ヶ月後だけど滑り込めて良かったわ
2021/11/02(火) 22:52:37.99ID:czGEE0Okr
>>506
東京カメラ部でもないし恫喝もしてないけどな
当たり屋みたいでキモいやつやなお前
2021/11/02(火) 22:53:50.92ID:6qJs9GkS0
>>490
俺も一緒だ
オンにするをタップしてもオンに出来ないよな
2021/11/02(火) 22:56:16.69ID:Z2NwTJdX0
無印黒128だけど、30に頼んでさっっk発送されて明日届くわ
案外早かったな
楽しみだわ
512SIM無しさん (スッップ Sd33-+n8/)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:57:52.34ID:vEtCHJLXd
>>413
俺もなる
iPhone12Proだと一回もなったことないんだけどなー
2021/11/02(火) 22:57:54.78ID:2i0AUrAD0
>>509
逆ギレかよw
2021/11/02(火) 22:58:13.25ID:ajECIFfO0
年またいでもいいからいま普通に注文させてくれよ
2021/11/02(火) 22:58:18.44ID:tlQrTnu30
>>405
ただのトリミングではないよ。試しに1x 2xで比べるてみて。解像度が違うよ。
手ブレを利用してデータを得て計算してるんやっけ、何か前に解説があった。このセンサーでも同じ方法かどうかは情報無いけれど。
2021/11/02(火) 22:58:35.34ID:czGEE0Okr
>>513
2021/11/02(火) 22:58:39.02ID:vUeqzVt1M
セットアップしながらかれこれ4〜5時間弄り倒してるが全く熱くならないやん
2021/11/02(火) 23:00:26.35ID:fql1EwmC0
>>509
おもろいなお前
東京カメラ部とだけ書き込んだら、即効当たり屋扱いかよww

昔みたいにポジそのままが正義とかないし、
加工写真は見た目綺麗だからええやんw
2021/11/02(火) 23:01:22.18ID:8RB2UTfN0
発売してそろそろ1週間になるけど重さに慣れた?
2021/11/02(火) 23:02:25.53ID:h0TByNss0
Amazon music聞きながらネットサーフィンやってたらそこそこ熱くなった
重い事以外は不満なし
音も悪いとか言われるけどopporeno3aからの機種変だとめっちゃ良いわw
カーナビで曲のタイトル出なかったんだが何故か今日の昼くらいから出てきた
これもなんか学習してんのかね
521SIM無しさん (ワッチョイ 9181-+0Pc)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:02:38.90ID:qS5Wys770
>>510
どうやらアプリが最新じゃなかったみたいだわ
更新して更に本体再起動でようやくできた
2021/11/02(火) 23:03:43.87ID:ulCT1ETVd
二段階認証が強制になるとかいうゴミみたいな通知が来たわ。あれまじで無駄だからやめてくれや
2021/11/02(火) 23:04:17.45ID:czGEE0Okr
>>518
何か知らんけどとにかくキモいなお前
思い込み激しいってよく言われない?
524SIM無しさん (ワッチョイ 89b1-cNb3)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:05:08.72ID:GNpme3ek0
>>271
確かに&#129300; 
いや、どやってないよ! 
2021/11/02(火) 23:05:32.40ID:5Qj5OA3Rd
Pixel3から買い換え模索中なんですが
2ボタンナビゲーションってなくなってるんですよね?
んでジェスチャーナビゲーションのときユーザー補助ボタンは表示出来ないであってますでしょうか?
https://i.imgur.com/bty8oE2.png
3ボタンに戻るしかないのかなあ
2021/11/02(火) 23:06:15.67ID:gKHk2O8da
>>519
大画面に見合った重さだから満足して使える
驚いたのは、重い重いって使ってたiPhoneSE2が軽すぎてまるでおもちゃみたいに感じたこと
2021/11/02(火) 23:06:20.45ID:6qJs9GkS0
>>521
ありがとう
俺のも今アプリを更新してみてる!
2021/11/02(火) 23:09:43.68ID:F7izW8ji0
>>465
モモスティックとかなんの話かと思ったらそんな商品があるのね ありがと
それにしてもNFCちょうどの位置にあるなぁ
これ真ん中に貼ってNFC使えるのかな
2021/11/02(火) 23:09:54.22ID:nlUtDxq/0
>>517
デモ機がアチチだったから若干不安だったけど全くの杞憂だったよな
2021/11/02(火) 23:10:04.52ID:fql1EwmC0
>>523
思い込みっすか?
デジカメ板では専用スレッドがある有名な方みたいよ?

ぶっちゃけ、こんなところで爆弾破裂するとは思わなかったわ
明日pro256着弾なのにwww
2021/11/02(火) 23:11:39.33ID:ulCT1ETVd
>>529
充電中のCPU、バッテリー温度的にも4XLより全然熱くないな。
2021/11/02(火) 23:12:32.06ID:nj7yGQkAa
出荷予定日早まったから
オススメのフィルム教えておくんなまし
フィルムだけは貼ってから使いたい
2021/11/02(火) 23:15:06.17ID:66sphYrB0
デルロイのケース買った人いる?どんな感じか見たい
2021/11/02(火) 23:18:14.04ID:czGEE0Okr
>>530
東京カメラ部と別所さんのアンチがおることは知ってたけどこんなキモいやつらなんやって勉強になったわありがとう
2021/11/02(火) 23:18:53.23ID:qdqXbaJ40
>>441
ワイモバSIM しょっちゅう3G通話になってしまう。
Pixel6以外では問題なし
何が問題かわからん。。。
2021/11/02(火) 23:20:12.66ID:fql1EwmC0
>>523
静かになったな
pixel6気になってた人にはすまんかった
東京カメラ部がまだ生きてたとは知らんかったわ

googleのインフルエンサー審査にちょっと不信感じたわ


【マナー違反】別所隆弘【偽メタセコイア】Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515767483/
2021/11/02(火) 23:21:03.36ID:fql1EwmC0
>>534
何も批判してないやろー
探られたくない過去でもあるんか?
2021/11/02(火) 23:22:12.61ID:/Pqj6Q5c0
今日、pixel6 pro届いた
ソフトバンクセレクションのクリアケース付けて使っているけど
iphoneXRとMate20pro使っていたせいか、重さは感じなかった。
googleアプリは全部英語になっていたけど、全部アップデートしたら治った
2021/11/02(火) 23:22:28.62ID:cWD7Xw1n0
>>472
みおふぉんって速度遅くないの?
2021/11/02(火) 23:22:31.04ID:czGEE0Okr
>>536
そっちのスレで騒いでくれ
2021/11/02(火) 23:23:45.78ID:fql1EwmC0
>>540
頭大丈夫か?
騒 い だ の は お 前 だ !
2021/11/02(火) 23:24:20.49ID:czGEE0Okr
>>541
そやな
2021/11/02(火) 23:25:09.19ID:amacOQ750
>>525
ユーザ補助メニューは画面下端から二本指でスワイプアップ
これユーザ補助のUIとしてどうかと思う
2021/11/02(火) 23:25:17.85ID:8RB2UTfN0
>>526
SE2調べてみたら148gしかないけど60g増えてもなんとかなるもんか
2021/11/02(火) 23:25:23.97ID:TY6XYKnTa
>>539
混雑時は遅い、だから併用する
通常時ならシェアプランで一番コスパええ
546SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-+w/r)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:25:46.60ID:lzSsU9oz0
アマでベルロイのケースポチった
2021/11/02(火) 23:26:16.43ID:6TQIhlFD0
>>437
天体撮影モードで4分露光って書いてるけど4分露光ってどうやるの?
タイマー10秒しかないよ
2021/11/02(火) 23:26:24.84ID:BgXCSm8sM
現在までのPixel 6情報まとめ

antutu 67万
CPU、GPUともにiPhoneに大敗
なのにバッテリー持ちがクソなiPhone以下で超絶クソ
3DMarkで10h50minのカスレベルw
SD888以下なのに爆熱アチアチでゲームやFHD撮影で47℃(笑)4Kはわずか10分で強制終了(大爆笑)
指紋認証が最高にゴミ
カメラはPixel5と同レベルで大したことない
最大輝度が500nitでショボく暗い
スピーカーはPixel5以下のゴミ
想像以上にデカく重くゴツく操作しにくい
デカいし滑りやすく持ちにくい
カメラの出っ張りがシャレにならず最高にダサい

ということで6は大ハズレのクソwww
2021/11/02(火) 23:30:20.90ID:FlU6wTaI0
>>544
無印にケース付けて、セブンイレブンの冷凍チャーハンより少し軽いくらいだ
2021/11/02(火) 23:30:41.38ID:Xm+46NDn0
>>548
後半どうでも良い批判で草
2021/11/02(火) 23:31:29.93ID:L53Ecy9J0
緑256欲しい
キャッシュバックいらんから7日行こうなら在庫復活すんのかな
てかこういうのって追加生産してくれんの??
2021/11/02(火) 23:31:38.83ID:sGVlCpNz0
>>547
夜景モードで空に向けてると数秒後にシャッターボタンが月から星に変わる
2021/11/02(火) 23:34:17.34ID:80z2r4va0
ソフトバンクやAUで買った方、箱裏に封印シールありましたか?
海外レビューではあるのに、グーグルストアはありませんでした。
2021/11/02(火) 23:35:39.85ID:BgXCSm8sM
スマンスマン一番大事なとこ抜いてしまってた
大変申し訳無いm(_ _;)m





最大のウリのAIベンチマークはTensor3455でiPhoneのA15 Bionic 5934に大惨敗wwwwwwwww
自慢のAIでiPhoneに粉砕されちゃったwwwwwww
2021/11/02(火) 23:36:00.11ID:6TQIhlFD0
>>552
星に変わるのと4分露光って関係あるの?
2021/11/02(火) 23:37:09.65ID:czGEE0Okr
>>555
星=天体写真モード=4分露光
2021/11/02(火) 23:38:05.38ID:BgXCSm8sM
つまり単純なCPU処理能力で大敗
GPUも大敗
AI処理能力も大惨敗w
カメラも大敗ww
バッテリーも大敗www


つまりiPhoneに何一つ勝ってる要素なしのガラクタですw
2021/11/02(火) 23:38:51.89ID:fql1EwmC0
>>542
東京カメラ部とか別所とかの加工技術が、今回のpixel 6の画処理AIエンジンに反映されてそうなのはわかった
これは大収穫

出力画加工レベルの賛否両論は、ポジのベルビア50とかでもあったこと
pixel6の画処理がどうだかは、極論言うと東京カメラ部とかに影響与えそうね

ちなみに、内式ベルビア50は富士フイルムを発展させ、外式コダクローム64のコダックを破滅に追いやった
2021/11/02(火) 23:41:11.24ID:7u8fF1Xs0
xperia 1Vと比較してこっち買う人はどの辺がポイントになったの?
2021/11/02(火) 23:41:30.66ID:BgXCSm8sM
>>372
iPhoneに大惨敗ですけどwwwwwww
2021/11/02(火) 23:41:48.58ID:md9y8U2eM
メルカリでポテチ売ってたw
端末も無印128で9万多いねヤフオク含めて
2021/11/02(火) 23:42:13.72ID:6TQIhlFD0
>>556
わからんけどありがとう
2021/11/02(火) 23:43:27.31ID:DN8FKCwJ0
>>530
着弾とか超気持ち悪い
2021/11/02(火) 23:43:53.41ID:czGEE0Okr
>>562
星マークのシャッターボタン=天体写真モード=4分露光モード
これで分かるかい?
2021/11/02(火) 23:44:03.28ID:uIHkaCoG0
でもiPhoneってAndroid動かないじゃん
2021/11/02(火) 23:44:16.79ID:TVBD+lkA0
>>492
お前が見てる眼の前の景色も結局脳内が描いたお絵描きだぞ
2021/11/02(火) 23:45:07.35ID:qdqXbaJ40
>>553
なかったよ。
店舗独自のシールでとめてた
2021/11/02(火) 23:45:37.08ID:tKEXl2+T0
そろそろ保護フィルムのまとめをお願いします
2021/11/02(火) 23:46:51.30ID:UYQLnVQ+0
>>539
ヘビーに使わないからわからんけど
ニュース見たり
You Tube見たり
ストレスになったことはないかな
2021/11/02(火) 23:48:37.68ID:SnEbuVdJ0
>>533
ベルロイかな?
自分のは無印黒に黒のケースだけど参考になる?
2021/11/02(火) 23:52:32.33ID:6TQIhlFD0
>>564
4分カメラを持ったままにするのかと?
2021/11/02(火) 23:57:15.63ID:czGEE0Okr
>>571
多分手持ちだと天体写真モードにならない
三脚とかで固定されてることが条件っぽい
2021/11/02(火) 23:57:27.85ID:fql1EwmC0
>>492
半分あたり

星は長くて数時間の撮影中に大きくは動かないから、明るい数点の星とGPS位置情報で天空のどこを撮ってるのかわかるのよ
で、どこに何の星があるかはわかってるので、暗くても星があるはずの付近は明るく処理して、それ以外のところは暗く&ノイズ除去するの
これを点のピクセルレベルで制御できると綺麗な写真が撮れる

昔は点ではなく面のセンサーを冷やすノイズ除去メインだったけど
2021/11/02(火) 23:58:24.63ID:PfAPzjKn0
>>551
ほんとそうですよね
とりあえず申し込みだけさせてくれって感じです
2021/11/02(火) 23:58:28.63ID:6TQIhlFD0
>>572
了解
2021/11/02(火) 23:58:31.81ID:zOta6FW40
>>528
モモスティック貼って使ってるけど問題なくNFC使えてるよ
2021/11/02(火) 23:59:06.98ID:7mYMI4SXa
Dxomarkまだだけど結局Pixel 6はiPhone 13にどこが勝ってるんだ?
到底iOSのシェアを奪えるほどの要素が見当たらないけど?
2021/11/03(水) 00:00:48.47ID:N1QHWMsi0
翻訳文字起こしだけかな
2021/11/03(水) 00:02:34.02ID:ntQRYEcjM
Android搭載してるとこ
2021/11/03(水) 00:03:00.53ID:GoKMz60u0
>>577
シェア優勢のものがいいなら
Twitter使えよ
2021/11/03(水) 00:04:00.40ID:U1CQDmkFM
>>577
スマートフォンで最も最高なカメラと言ってるんだから、dxoでファーウェイ抜くだろ

抜くよな…?
2021/11/03(水) 00:04:14.33ID:cjt3Ng/I0
>>575
端末内のジャイロセンサーで検知してるから
三脚とか岩とかに立てかけて固定することで初めて天体撮影モードが目覚めるのよ
2021/11/03(水) 00:05:21.07ID:gI3jvh8b0
実際売れてるのって値段によるところがでかいよね
2021/11/03(水) 00:05:51.64ID:7nJhaEeaM
エッジにはドームガラスが最適解だけど、
Pixel6用のってあるんかな
2021/11/03(水) 00:08:45.18ID:lCYD6E+d0
>>583
すげえ悔しそうだなお前
2021/11/03(水) 00:09:37.14ID:PRCe0KS+0
>>577

dxomarkのスコアがiPhoneより上だろうが下だろうが売り上げとは関係ないでしょ
2021/11/03(水) 00:09:39.99ID:nksCRrXfd
pixel6っていうかandroid12のせいかも知れないけど、アイコンの縦方向の間隔広すぎへん?画面がでかいせいで余計に感じるランチャー変えずに間隔の調整ってできる?
2021/11/03(水) 00:10:49.40ID:HnwdsLV00
>>570
間違えたベルロイだわ
ぜひ見たい!
2021/11/03(水) 00:11:03.36ID:bKQGHH5FM
7日までキャンペーンのせいで争奪戦だから絶対勝てん
2021/11/03(水) 00:14:38.87ID:EleqY6YA0
2週間前倒しになって11/10-11になった。これ以上はもう早くならないかな…?
2021/11/03(水) 00:15:33.85ID:lIfWKUrV0
無印128ならauで買っても良いと思うよ
2021/11/03(水) 00:15:53.77ID:/fJJwzYK0
>>573
もしかして天の川はCGなの?
2021/11/03(水) 00:16:42.95ID:CAOhpniVd
>>573
その理由だけでは天の川までキレイに写ってることは説明がつかない
2021/11/03(水) 00:17:54.75ID:Zx7D6cmr0
>>559
国内SIMフリー版でも端末アップデートが
定期的かつ継続的に来ることが期待できる・・・かな。
2021/11/03(水) 00:20:26.19ID:lIfWKUrV0
>>559
毎月Updateの確実性
新SoC楽しみ
各種Google最新機能に触れられる
オートで綺麗に撮れるカメラ
しかも安い
2021/11/03(水) 00:21:01.90ID:qSBaHmtFa
翻訳文字起こしのために欲しいわ
基本どのアプリでも使えるん?
597SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 00:21:18.13ID:ChPNkYGj0
フロートのユーザー補助って消せるの?
Pixel3は2ボタンでやってたから邪魔にならなかったんだけど
アレウザいわ
2021/11/03(水) 00:21:55.77ID:McXt4Sc5a
>>503
薄いのならcasefiniteがそのうちfrost air出すぞ
2021/11/03(水) 00:22:52.46ID:SqJUVx3u0
Youtubeの再生画面を触ると振動するんですが、どうやったら停止させることができますか?
2021/11/03(水) 00:23:26.19ID:2V0byrEt0
カメラの位置情報へのアクセス権限制限しても天体モード使えるから星の動きは画像データから計算して点像に戻してるっぽいな
2021/11/03(水) 00:28:26.50ID:nJ2XVU/L0
>>599
その振動の位相に合わせてお前自身も動けばいんじゃね
602SIM無しさん (ワッチョイ 1376-TncS)
垢版 |
2021/11/03(水) 00:28:29.00ID:M302plYe0
>>551
追加生産はあると思うが半導体不足の世の中だしいつあるか分からん
実機見て即決で頼んだよ
2021/11/03(水) 00:29:11.62ID:o5uPJgMNd
誰か、wifi不具合ある人います?
他の機種では問題なく接続できるのに、pixel6だけ、wifi掴まないのと、サーチしてもWifiが見つけられないんだけど、どうしたらいいかな。
2021/11/03(水) 00:29:43.56ID:GAR1fvXx0
coveraryのケース今日中に届く予定
2021/11/03(水) 00:34:11.10ID:y4ecrgoG0
>>600
GPSごときでは赤道儀チックな処理むりでしょね
星が動くか自分が動くかの違いでアーキテクチャ的にはPhotoScanとかが近いと思うな
2021/11/03(水) 00:36:40.77ID:ZD81V27I0
>>156
ありがとうガラスザムライだけどこれやったら凄く反応良くなったよ
2021/11/03(水) 00:39:38.27ID:gq//UBaT0
>>603
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2111/02/news063.html
2021/11/03(水) 00:40:04.93ID:cjt3Ng/I0
>>605
ですね
GPSで位置が〜の理論が正しいなら,天体撮影モードが搭載されているPixel全てで同じ画像が撮れないとおかしい
長時間露光と加重平均の組合せでの処理でしょうね
2021/11/03(水) 00:44:18.92ID:CAOhpniVd
>>608
長時間露光だと星が流れてしまうから
ワンショットを何千回か撮影して動きのある部分とない部分に分けて各々マッチング取りながら平均化じゃないよ
2021/11/03(水) 00:45:04.16ID:CAOhpniVd
&#10005;じゃないよ
○じゃないの
2021/11/03(水) 00:48:45.95ID:3/n6ideE0
11/4、5予定からさっき発送メールが入ってた
休み中に届くかなー
2021/11/03(水) 00:50:08.81ID:bTcwYlPo0
部屋真っ暗にしてテレビに天空画像流してそれに向けても天体モードにならんな
もう少し街が暗くなったら外出るわ
2021/11/03(水) 00:50:34.70ID:Sb2DwW2Q0
10月31日に注文して配達予定日年末だったけど、今見たら11月10日になってた
256狙いで耐えてよかったぁぁぁ
2021/11/03(水) 00:51:33.18ID:4PtsuB830
>>496
現実超えたらARだよなあと
どこまで感覚的に許容出来るかって
>>566
これがいちばんクソレス
2021/11/03(水) 00:51:54.67ID:Wa3+dzti0
sorta seaformずっと在庫切れだったけど今ポチれた
616SIM無しさん (ワッチョイ b39e-dDSo)
垢版 |
2021/11/03(水) 00:52:41.03ID:HsNy9KMh0
さっきまで端末買おうか悩みながらストアを眺めてたら、Proの白が在庫復活してたから思わず購入してしまった
今までありがとう3XL君
2021/11/03(水) 00:53:50.77ID:o5uPJgMNd
>>607
ありがとう。でも、これすでに適用して最新なんだよね・・・
2021/11/03(水) 00:55:33.76ID:cjt3Ng/I0
>>609
2年くらい前の情報だと16sの長時間露光を何枚か撮って、それをもとに合成って見た覚えあるんですが…古かったらごめんなさいね
2021/11/03(水) 00:56:41.80ID:ZaBoZyFC0
エッジスクリーンってケース装着しても落とすと割れる可能性高いですよね?ストラップつけたほうがいいかなぁ。
2021/11/03(水) 00:56:46.94ID:fsaziBwb0
>>559
キャリア版なら謹製アプリがウザイのが理由もあるかな
2021/11/03(水) 00:58:02.90ID:wu2RJywp0
>>615
羨ましいわ
黒ならどっちも買えるタイミングあったんだけどなぁ
2021/11/03(水) 01:02:18.23ID:qxkRaels0
ストアクレジットってどのタイミングで付与されるの?
出来れば本体届くのと同時くらいにポイントでケース買いたいんだけど
2021/11/03(水) 01:02:29.05ID:DQOM1h5B0
>>587
自分も気になって設定探したけどデフォのランチャーだと無理っぽい
一応設定の「壁紙とスタイル」でアプリグリッドは変えられるけど縦間隔はデフォより狭く出来なかった
2021/11/03(水) 01:03:36.75ID:ZaBoZyFC0
>>622
発送後3週間らしいですよ。
2021/11/03(水) 01:05:42.45ID:diZO0Dfe0
>>621
8000円高くてもいいならauオンラインに在庫あるよ
ビックカメラが近くにあるならgoogleと同じ値段で買える
2021/11/03(水) 01:06:04.30ID:DQOM1h5B0
アプリグリッド2×2とか誰が使うんだこれ
4×6とか5×6のが需要あるだろ……
2021/11/03(水) 01:07:14.90ID:CAOhpniVd
>>625
Googleストアと同じ値段で買えても
1万6000円のクレジットはもらえない
2021/11/03(水) 01:11:09.69ID:gI3jvh8b0
>>585
??
なんで??
2021/11/03(水) 01:13:01.04ID:i/3JY+/OM
聡太はぼやけた色だぞ
2021/11/03(水) 01:13:52.17ID:78uhp4k3a
>>615
256?
2021/11/03(水) 01:14:06.74ID:DZiA4hyy0
>>413
これsonyに要望メールかしてアップデートしてもらった方がええんですかね
2021/11/03(水) 01:15:23.62ID:Ese/7U0j0
それsonyのせいなん?
2021/11/03(水) 01:16:55.50ID:yM/gsnLp0
家の窓から星撮ってみた
https://i.imgur.com/XIxsRAq.jpg
2021/11/03(水) 01:17:15.07ID:FYZ2k5Zo0
>>413
同じく
おま環かと思ってたけど違いそうだな
2021/11/03(水) 01:18:49.57ID:lIfWKUrV0
>>627
MNPならそこからさらに22,000円引けるから一応安く買える。淀も同じ
MNPしないならGoogleStoreだな。今見たら無印黒ピンクはある
2021/11/03(水) 01:19:00.36ID:hf4b+hE/0
うちはカーナビのBTと相性悪くて一定秒数おきに途切れる
2021/11/03(水) 01:21:49.94ID:iqWjVFu70
>>573
妄想しすぎやろこいつ
2021/11/03(水) 01:22:51.37ID:p+4oWUIJ0
auにMNPしてPixel 6買ったけどこれすごいわマジで
Proだと11万円の高級カメラスマホ扱いで他社と比べちゃうから、定価7万円の無印で楽しむのが正解だと思った
リアルタイム翻訳とかAI機能を自然に使えるようになると、他のスマホとかどうでもよくなるね

ゲームとかしたいなら別のそれ専用機持てば良いよ(Pixel6の劣化も防げる)
2021/11/03(水) 01:23:17.62ID:Zx7D6cmr0
>>636
開発者オプションでAVRCPのバージョン落とさないと駄目なポンコツナビが時々いるような・・・
2021/11/03(水) 01:26:41.02ID:hf4b+hE/0
>>639
前の機種はそれで行けたんだけどこれはどのバージョン指定してもだめだったわ。。ボロストラーダめ。。
2021/11/03(水) 01:29:22.10ID:41pqn6x7M
>>548
iphone11以下やな普通に
2021/11/03(水) 01:34:42.57ID:Pr4qn/O10
音声文字変換と、レコーダーの文字起こしの違いってなに?
2021/11/03(水) 01:35:34.01ID:KOAjNj2g0
リアルタイムかそうじゃないかの違いじゃない
644SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-yiib)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:37:22.44ID:XA3x5Y8QM
>>548
有線無線充電も遅いのがピクセル7に期待したいところだが、
カメラ音とスクショ音が鳴るので致命的もはや買う価値なし
2021/11/03(水) 01:40:26.22ID:xTcd+D3t0
>>576
ありがとう ポチりました
646SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:40:42.69ID:ChPNkYGj0
電源ボタン押したくないからアプリでロックしたいんだけどオススメアプリある?
647SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-yiib)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:41:21.73ID:XA3x5Y8QM
銀色のやつにしろ
2021/11/03(水) 01:45:20.14ID:CAOhpniVd
>>644
カメラ音で致命的って
どんな使い方してるんだ?
2021/11/03(水) 01:46:20.67ID:KOAjNj2g0
>>646
novaのジェスチャのプレミアム機能使ってるけどホーム画面しか機能しないんだよね
どこからでもできるのはあるのかな
650SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-yiib)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:46:47.26ID:XA3x5Y8QM
どんなってカメラ音なんてどこでも不快だろ
2021/11/03(水) 01:48:17.30ID:bQJCJn280
>>646
標準機能ならユーザー補助メニューだけどね
音量も変えれるし物理ボタン触ることなくなる
2021/11/03(水) 01:50:24.76ID:CAOhpniVd
>>650
Galaxyあたりの「カシャッ!」って音ならともかく
Pixelのは「シュッ」と控えめな音なので気にならないけどね
どんだけビクビクしながら写真撮ってるんだよ?
2021/11/03(水) 01:50:25.12ID:dlUa4a060
プライベートな携帯を仕事で使うわけにもいかないしレコーダーの用途は今のところ思いつかない
2021/11/03(水) 01:50:56.26ID:pDf7m9pkM
PDA工房のFlexibleのほうだと指紋認証通った。
ふにゃふにゃで貼りにくいけど。
655SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-yiib)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:53:40.96ID:XA3x5Y8QM
いやーな言い回しでろくな人柄じゃないのはわかるが、カメラ音自体不快って事がわからない頭の悪さね
656SIM無しさん (オッペケ Src5-viT+)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:54:41.41ID:Wa4HdPQfr
>>633
これはiPhoneじゃ撮れないね
2021/11/03(水) 01:55:16.96ID:uihgog5N0
PDA工房が指紋窓付きフィルム出してきてたけど
いや、それで解決ってさすがに無理がないかな…
2021/11/03(水) 01:56:49.91ID:2aVNUWKa0
オーバードーズのゼロフィルムめちゃくちゃいいじゃん。指紋登録何度か登録し直したけど反応良い
659SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 01:57:19.15ID:ChPNkYGj0
>>651
ユーザー補助は邪魔なんだよなぁ
アイコンでいいのに
2021/11/03(水) 01:58:47.85ID:Ese/7U0j0
画面内指紋認証を自慢のAIで進化させて欲しい
2021/11/03(水) 02:00:24.73ID:PNUgt9nL0
>>653
うちは会社用スマホを別に持つか
仕事用プロファイルを作るかの2択になってるが
2台持ちなんて面倒いのでほとんどの人が後者を選んでるな
2021/11/03(水) 02:02:17.41ID:+xP8rK3u0
無印緑4日の予定だったから明日発送かと思ってたら2日発送3日着で一日早まったわ(´^ω^`)たのしみ〜
2021/11/03(水) 02:02:55.48ID:bQJCJn280
>>659
多分移行で動作が違うんだと思うけどフロートになんてならんぞ?
2021/11/03(水) 02:10:29.59ID:2JCssjQ70
さよならXperia5記念
https://i.imgur.com/0i67bgy.jpg
2021/11/03(水) 02:16:04.78ID:vw4+k9i/0
>>613
無印?Pro?色は?
2021/11/03(水) 02:17:41.07ID:mxfPJxaqd
bellroyのケース良さげだけどこのデカさでリング類なしでの運用は不安だなぁ
2021/11/03(水) 02:28:36.84ID:oUGs6xPid
6Proのスペックを5の筐体に詰め込んだ機種が欲しい
2021/11/03(水) 02:33:23.25ID:p+Bf3woJ0
やべえ、これかなりの名機じゃね?
2021/11/03(水) 02:34:32.97ID:2u8pUXwS0
Chromeでタブグループ使えなくなったのってアプデのせいかな?
便利だったから戻したけど
670SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 02:36:21.35ID:ChPNkYGj0
>>663
やり方おしえて
3ボタンにしてもフロートになる
2021/11/03(水) 02:40:57.73ID:y4ecrgoG0
ユーザー補助はホームアプリが違うと挙動変わるから気をつけろ
現状はボタンを常時表示させたければ3ボタンしかないはずだ
2021/11/03(水) 02:43:02.46ID:2u8pUXwS0
ユーザー補助に関してはiOSのほうが自由度高いな
673SIM無しさん (ワッチョイ b383-pPFb)
垢版 |
2021/11/03(水) 02:44:03.40ID:hQjPxXJs0
>>666
5の時の話になるけど純正よりデカくはならんかったぞ
2021/11/03(水) 02:55:21.30ID:Pr4qn/O10
英語の実況をリアルタイム翻訳する方法ってあるかな?
2021/11/03(水) 03:09:39.26ID:bC4aQqPHM
3axlだけど6どんなもん?
個人的には魅力感じないんだが7まではバッテリーが持たない
2021/11/03(水) 03:12:14.10ID:ZmAiJkLSd
>>674
英会話を勉強する
2021/11/03(水) 03:13:47.57ID:Pr4qn/O10
>>676
そこをpixelの力で何とか
2021/11/03(水) 03:15:20.72ID:ZmAiJkLSd
>>677
英会話アプリをインストールする
2021/11/03(水) 03:16:09.71ID:dlUa4a060
>>674
普通につべとかTwitchとかで実況とか配信再生して自動翻訳オンにしたら字幕表示される
英語→日本語で殆ど敬語みたいに訳されるし精度は正直まだ微妙だと思う
英語と日本語の文字起こしだけならはかなり精度高い
2021/11/03(水) 03:28:12.88ID:gI3jvh8b0
>>675
5aにしとけ
2021/11/03(水) 03:32:02.36ID:dTJGUv1q0
文字起こしはともかく翻訳はGoogle翻訳だから今後も期待はできん…
2021/11/03(水) 03:34:00.51ID:qSBaHmtFa
はよdeepl買収しろ
2021/11/03(水) 03:35:47.21ID:WIC71t1X0
3xlから買い換えたいんだけど、一旦分割で買ってクレジットが付いたあと、
付いたクレジット使って一括払いって出来るん?
節約したいのです。
2021/11/03(水) 03:54:20.13ID:2TjE98Lv0
できるわけないだろ…
2021/11/03(水) 03:59:47.32ID:T0LB8n4e0
ここでエキサイト先生登場
2021/11/03(水) 04:04:26.77ID:ETTaWS2d0
グーグルストア在庫復活するんだな
256はともかく128は緑もまた湧きそう
2021/11/03(水) 04:16:54.27ID:+HJSBc4f0
6 proのスピーカーの不具合って報告されてる件ある?
上部スピーカーの音量がちゃんと出たり出なかったりする
6 proは上部で低音出してるから、上部の音量減ると結構違和感あるね
返品考えたけど、再起動したら治ったようだから、一旦様子見かな
2021/11/03(水) 04:47:25.79ID:Nxbxy8AK0
>>598
なにかと思ったらtotalleeとかMNMLのパクリ製品か
先月中MNMLでプリオーダーしたよ

https://phnx.shop/products/pixel-6-mnml-case

Pixel 2 の頃から使ってる
4のときに出た硬めでめちゃ薄のTPUクリアケースみたいなやつ最高だったんだけど何故か4の一代限りだった
2021/11/03(水) 04:56:17.42ID:Kvngl0Oq0
>>646
ロックアプリ使ってるけど、次使う時、指紋認証できなくてPINコード入力になるんだよね…
2021/11/03(水) 05:00:40.55ID:vA9+HcTc0
ポケモンカラー人気ないんだな
かわいいとおもうんだけどな
2021/11/03(水) 05:03:22.52ID:ifhw6ftEM
>>370
月なんてどこにある?
2021/11/03(水) 06:04:30.14ID:+W8O4a69M
>>437
確かに凄い。

いろんな写真、iphone13比較してて、かなりpixel上いってるなぁーと思ったけど、、、

よく見ると、Googleからpixel提供されてるんだな、、、。そりゃ贔屓するわな。
2021/11/03(水) 06:15:24.55ID:4SCwh3pP0
>>525
12になったらジェスチャーでも移動できるボタンになったよ
2021/11/03(水) 06:17:45.65ID:sWqtxYk40
proバッテリー持ちそんな悪くない
Xperia5Aと体感同等ぐらい
仕事行って帰ってきたら大体30%強残ってる
45%近く残ってたROG5とか5aよりはさすがに勝てない印象だけど
Xperia1AとかZenfone8とかは10%台か下手したら電池切れだからそれよりかはだいぶ持つ
回線はau+楽天のdual
職場が高層ビルで電波弱々なもんで電池持ち悪いけどご参考まで
695SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-d+oy)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:21:04.27ID:Sf3Fe6GsM
無印とプロ
バッテリー持ちはどっちが良い?
696SIM無しさん (ワッチョイ 991b-JVmF)
垢版 |
2021/11/03(水) 06:22:41.54ID:OcJZ6YQV0
バッテリー餅が悪いって言ってるのはデュアルSIMとかのやつだろ
2021/11/03(水) 06:30:35.82ID:Mw3H6LFt0
黒復活したから買えた
2021/11/03(水) 06:38:46.93ID:Mw3H6LFt0
純正ケースはザラザラしてそうだけどバンカーリングとか付けられますかね?
2021/11/03(水) 06:44:54.65ID:I9mNvPlQ0
>>691
黒門小学校の看板の上辺りにあるね。
Pixelの方も明るさ変えるとたしかに写ってる。
2021/11/03(水) 06:46:22.71ID:I9mNvPlQ0
>>696
Pixel5と比べると悪くなった気がする。
どちらも丸一日使用可能を売りにしてるから、
あながち間違っちゃいないんだけど、
もう少し良くてもいいんじゃないかな?と思ってる。
2021/11/03(水) 06:51:18.75ID:2V0byrEt0
>>699
いやそれ青信号のゴーストだろ
2021/11/03(水) 06:53:04.60ID:88MUHuSsM
発表時は暫く黒とか余裕で買えたのに評判良すぎてそれすら争奪戦になってきたな
2021/11/03(水) 06:54:42.66ID:I9mNvPlQ0
>>701
言われてみると確かにそうだw
ごめん。
2021/11/03(水) 07:19:53.08ID:SD+5nmGF0
>>593
>>637
星系は解答(星の位置と肉眼で見たときの色と明るさ)が既知で人間で感じる時間軸では惑星以外は不変だから、
撮った写真の星の明るさと色等からその場所での環境要素を差分抽出してフィルター処理すると綺麗な写真になる
星の写真はAIの一つであるDeepLearningで扱いやすく介入させると何とでもなる領域で、
「星の写真を自然な形で綺麗に見せる」はDeepLearningエンジニア中級者向け題材でもあるんよ

実際、ここらへんでもやられてる
https://innouvators.com/ja/article/11195/

Pixel6に入ってるかどうかはわからないけど、
ここまで差が出てるから似ているAIは入っているでしょう


>>592
画像処理をCGでまとめるならCG
殆どのデジカメは必ず画像処理(ベイヤー配列のデータをRGBデータにする処理)が入るからすべてCGになる
705SIM無しさん (アウアウクー MM45-H83x)
垢版 |
2021/11/03(水) 07:20:22.53ID:eQqRMK6uM
>>694
100%で残り17時間ちょっとだった
かなり持ちよくない
2021/11/03(水) 07:20:38.55ID:dGlZ4LZQ0
>>698
https://youtu.be/l_ZwH7sp_sw
ここで解説されてるけど、ちょっと剥がれやすいかも
2021/11/03(水) 07:22:10.36ID:Mw3H6LFt0
>>706
なるほど!
ありがとうございます。
ちなみにでかいスマホ初めてで、何か落下防止の方法あったら教えて欲しいです
2021/11/03(水) 07:24:59.15ID:H7GDV1Lt0
>>683
どう考えたらそんなこと出来ると思うんだ?
2021/11/03(水) 07:26:32.32ID:l6APygoM0
>>683
節約したいならこの機種は諦めてオークションに出てる新品未使用の型落ちスマホ買った方が幸せになれるぞ
2021/11/03(水) 07:26:52.38ID:qN6VTNIO0
>>546
pixel6ある?
2021/11/03(水) 07:30:22.79ID:owXmlILk0
Wojiaozvlfってとこの薄型ケース買った
これ系はとにかく薄めのプラケースだから最低限守れてサイズが大きくなるのが嫌な人にはオススメだよ
2021/11/03(水) 07:34:11.25ID:eOOIfIdkM
あれれ…Pixel 6のベンチマークスコア、頼みの機械学習でもiPhoneにボロ負け

https://www.gizmodo.jp/2021/11/pixel-6-ai-benchmark-score.html 
2021/11/03(水) 07:36:24.82ID:Z5cDYN4xa
なんかどうせ再出店くり返すから適当にキーボード叩いて命名したろ
みたいな名称だなあ
2021/11/03(水) 07:39:06.95ID:6BJAd5UE0
アチアチ君、さほど熱くならない事実に旗色が悪いと見てAIに切り替えか。
でもその劣るAIとやらを使った写真より映りが悪いのがiPhoneなんだよね。
2021/11/03(水) 07:43:19.77ID:2J6JYhnE0
さっきまで黒在庫復活してたのに…
2021/11/03(水) 07:46:29.03ID:ht2ttpd4M
5~6日になったのにまだ配送されないって事は期待しない方がいいのかなあ
2021/11/03(水) 07:53:09.75ID:U0P33/3Md
配送6〜7だったのに今見たら9〜10に伸びてた(´・ω・`)
2021/11/03(水) 07:54:58.45ID:8GKMyiDN0
>>707
慣れるか手をデカくする
割となんとかなるよ
それでダメならバンカーリングやモモスティックを使用する

183cmと背が高めな分手が大きめでXperia XZ2Pに慣れた俺にはむしろ小さすぎやしないか不安だったりする
モック触った限りは問題なさそうなんだけどね
2021/11/03(水) 07:59:26.09ID:ME3TkwaA0
スムーズディスプレイをOffにすると電池もつようになった
2021/11/03(水) 08:01:29.34ID:399JjZx6d
>>683
出来ないん
2021/11/03(水) 08:05:16.38ID:399JjZx6d
>>712
このライターの人は…ww
2021/11/03(水) 08:05:26.74ID:Kvngl0Oq0
ライン通知音てポキポキに変えられんの?
2021/11/03(水) 08:05:50.57ID:/U8qKaDI0
自分で考えんで他人にすぐ答えを求めるやつ増えたな
考えるの面倒くさいならスマホなんか使うなよ
2021/11/03(水) 08:07:36.51ID:Kvngl0Oq0
祝日の朝からカリカリしてる方がどうかと思うがね…
2021/11/03(水) 08:08:51.34ID:01Vpw0mRa
>>724
これ
みんなはこいつ>>723みたいなヤツにならないようにしような
助け合うのがネットの掲示板だよ
2021/11/03(水) 08:10:04.30ID:xHKjnXSQd
コーラル不人気なんだな。最初にリーク出た頃の白赤なら良かったろうに
2021/11/03(水) 08:14:22.18ID:tWtqV1b90
背面テカテカなの止めてほしいわ
マット仕上げの方が指紋目立たないし高級感あるよね
2021/11/03(水) 08:15:45.19ID:cNr00Mhma
カラバリがいまいちなんだよね、もっと濃い色でツートンなら良かった。
2021/11/03(水) 08:16:04.11ID:xy3+8QwcF
>>722
助け合いだ。俺が答えてやるよ。
変えられる。
2021/11/03(水) 08:17:46.33ID:nNABbujL0
>>725
助け合いならいいが一方的に寄っかかってる奴等ほどそういうことをいうからなあ
2021/11/03(水) 08:17:55.19ID:4kBs4RnSa
ウォーキングのときケツポケットに入れてたら出っ張りが引っかかって落ちかけたから注意したほうがいいよ
2021/11/03(水) 08:19:11.08ID:qNUmnZ6fM
>>721
このライターがここを荒らしてる説‥‥!
2021/11/03(水) 08:20:14.17ID:NCbd6Hc+0
>>704
参考になった
2021/11/03(水) 08:23:43.87ID:8Ey2qtsO0
>>725
おまえ口だけで自分じゃ動かないタイプだろ
2021/11/03(水) 08:24:50.38ID:/U8qKaDI0
煽てて使ったりジゴロの才能があるやつな
基本自分じゃ何もしない
2021/11/03(水) 08:25:37.88ID:01Vpw0mRa
>>648
平日昼間の公園で、ガキつれた○妻が、胸元ユルユルだろ?
風景撮ってると偶然写り込んじゃうあれ
2021/11/03(水) 08:26:49.68ID:01Vpw0mRa
>>734
>>730
オレは初心者なのでノーカン
2021/11/03(水) 08:26:55.02ID:xFIl7Uy20
iPhoneの方がいいと思ったらそっち買えばいいだけの話じゃないの
2021/11/03(水) 08:35:01.28ID:UCsfmGau0
>>736
それとって興奮して自家発電するの?
お前が1億人いたら原発いらないな。エコ男だ

本音言うと独り身だったらきもいし結婚してたらもっときもい
2021/11/03(水) 08:38:15.82ID:DQOM1h5B0
無印は背面プラとかでも良かったのでは?重量的にも
2021/11/03(水) 08:39:09.08ID:ZaBoZyFC0
>>511
256より128の方が早いね
2021/11/03(水) 08:42:23.32ID:+JAD9Tmk0
>>705

https://i.imgur.com/IiLQmWL.png
99%でももっと多いよ

入れてるアプリとかの数と、普段の使い方で調整されて表示されてる
2日目だけど使えば使うほどバッテリー持ちがよくなってきた感じ
2021/11/03(水) 08:43:11.54ID:9GRBHWs4d
背面ガラスは排熱対策で必須だった可能性もある
2021/11/03(水) 08:47:14.81ID:E7gZzbZQ0
Twitterの更新来たけどまだ120に最適化されてないな。
2021/11/03(水) 08:50:11.90ID:yUOkHURhM
薄茶はほんと人気ないな
緑がなんで人気あるのかも謎だけど
2021/11/03(水) 08:51:40.62ID:nlOlpPvV0
>>66
これ俺の端末現象出ないんだけど、ハードの差があるって事だよね。
液晶シートのロットだったり。
2021/11/03(水) 08:55:16.69ID:2aVNUWKa0
>>718
俺も同じくらいの身長だけど、俺にはちょうどよいサイズだわ。
2021/11/03(水) 08:56:10.58ID:m+Xy1uIMM
>>743
ガラスはアルミニウムと比較すると熱伝導率は100倍以上悪い。樹脂よりは少しマシなレベルだが、樹脂はフィラーを入れればガラスの熱伝導率を超えるのは容易だから、放熱を理由にガラス使う設計者はいない。

ガラスを使うのは、質感、手触りが良いのと、性能的にはアンテナ、無線給電、UWBと相性が良いからだろうな。
2021/11/03(水) 08:57:35.44ID:ZVEN+9Ib0
>>746
日本向けは、おサイフ等特別仕様なとこあるから部品とかグローバル版とは若干異なるのかもね。
2021/11/03(水) 08:58:21.77ID:2aVNUWKa0
>>745
無印に白がないからじゃない?
2021/11/03(水) 08:59:31.12ID:ZaBoZyFC0
発送まで時間が掛かるのは、ある程度オーダーが貯まってからやってるのかな?
2021/11/03(水) 09:01:13.64ID:IdDAC2xea
>>750
これ
2021/11/03(水) 09:01:45.74ID:yM/gsnLp0
>>746
完全に真っ暗な環境で試してみて
分厚い毛布の中とか
2021/11/03(水) 09:01:54.97ID:CAOhpniVd
>>736
それで望遠付きのProにしたのか・・
2021/11/03(水) 09:03:04.10ID:WIC71t1X0
>>708
だめかー。
いやだってさ、ストアクレジット使い道なくね?
本体代金に充てられれば一番だから、何か方法ないかなーと思って。
2021/11/03(水) 09:03:16.46ID:QtUa1wmXa
こんなことあるんだねw
https://twitter.com/gadgelogger/status/1455129557594300423
https://twitter.com/gadgelogger/status/1455131074183397376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/03(水) 09:05:20.91ID:UoMnERdva
>>756
ワロタ
2021/11/03(水) 09:06:10.07ID:2aVNUWKa0
これ使ってる人に聞きたいんだけど、カメラの上部分だけ本体に張り付いたみたいにならない?カメラ下の広い部分は大丈夫なのに
https://i.imgur.com/IpNnvbJ.jpg
2021/11/03(水) 09:07:08.59ID:sqpXUq6k0
左下に戻るボタンつける機能ないの?
2021/11/03(水) 09:08:43.56ID:2aVNUWKa0
>>759
設定→システム→ジェスチャー→システムナビゲーション
2021/11/03(水) 09:09:22.55ID:I9afO4K70
無印黒128GB今日到着だ。ポテトチップスのガチャ楽しみ。
2021/11/03(水) 09:09:58.46ID:ZaBoZyFC0
>>758
カメラの下は小さいドットがあるけど上はないからモレア模様できる
2021/11/03(水) 09:10:01.06ID:sqpXUq6k0
>>760
まじでありがとう
やっぱこっちがいいわ
2021/11/03(水) 09:10:25.16ID:ZZ6Kkxowd
ポテチはもうないよ
増産するとも思えないし
765SIM無しさん (ワッチョイ b383-pPFb)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:10:39.71ID:hQjPxXJs0
>>743
アルミの方が遥かにいいんだぞ
熱々になるほど排熱できてるってことになる
でも今のチップだとアホみたいな発熱量になるから
ワイヤレス充電のことも含めてガラス背面採用していくしかなかったって気がするわ
5みたいに一部くり抜いて対応させるってケースもあるが
あれもチップが5nmじゃないミドルハイだったからやれたんじゃないかな
2021/11/03(水) 09:10:50.39ID:2aVNUWKa0
>>762
そういうことか…どうしょうもないよねこれ。見栄え悪い
2021/11/03(水) 09:11:29.61ID:8GKMyiDN0
>>764
ポテチ用の芋が枯渇したんだよね
2021/11/03(水) 09:13:38.02ID:KO353MR2M
今週末着予定の注文が謎のエラーでずっと保留
仕方なくキャンセルし再注文
12/9着予定になってしまった
悲しい…
無印黒128だから早まる事期待して待とう…
2021/11/03(水) 09:14:39.07ID:2aVNUWKa0
povo新規申し込みしてみようかな
2021/11/03(水) 09:17:07.51ID:xPBF6aiKr
>>765
アルミにしたら火傷しそう
2021/11/03(水) 09:19:05.35ID:BNkTDMPT0
これ画面録画機能ある?
2021/11/03(水) 09:19:07.07ID:H7GDV1Lt0
>>755
方法はないからbuds買ってメルカリで売れ
ただ同じような奴はたくさんいるから値崩れはするだろうな
2021/11/03(水) 09:19:59.71ID:NpBZTrJM0
寝ている間に開発者サービスがバッテリー消費しまくってる…
https://i.imgur.com/3CRzPBt.png
2021/11/03(水) 09:20:25.88ID:/GCYvSm9d
Sorta256GB入荷はよはよはよはよ
2021/11/03(水) 09:24:24.24ID:+JAD9Tmk0
>>773
全体のバランスから判断してるから、動画とか見れば1%とかまで下がる
2021/11/03(水) 09:27:03.64ID:H7GDV1Lt0
いちばん値崩れ少ないのはクレジットでもう一台買ってすぐ売ることかな
777SIM無しさん (ワッチョイ 91fa-bQQ1)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:28:29.07ID:T2PvIgSl0
pro256、12月末からずっと動かない。
ここ見てるとみんな納期短縮されてるみたいだけどダメだな。
無印かproか悩んでる間に乗り遅れた。
アメリカもproが遅れてるみたいだけどGoogleもproが想定以上に売れてるのかな?
2021/11/03(水) 09:30:51.47ID:KfDh1P4id
>>696
デュアルだけど別に悪く感じないぞ
しかも2日目で
慣れたらもう少し持つんだろう
2021/11/03(水) 09:32:03.04ID:m+Xy1uIMM
>>770
こういう誤解をしてる人が多いよな。
SoCの発熱量が同じなら、出来るだけ熱を広範囲に広げて放熱するのが、サーマルスロットリングや局所加熱を防ぐ最良解。
特にスマホは普通はファンを使わないから、筐体全体から放熱するしかない。全体がほんのり暖かくなるような設計がベスト。

だから、高断熱素材で筐体作ろうもんならすぐにダウンクロックして使い物にならない。
2021/11/03(水) 09:36:01.13ID:cC0FA94Ka
>>766
ダッサイピクセルかっといてそんなの気にすんなよ
2021/11/03(水) 09:36:06.12ID:pXF1Rz0ga
無印とProの違いみたいなの説明するサイトに
Proのみ「超広帯域無線チップ」が搭載されている
と書いてあったんだけどこれ何?

Proの方がTWSイヤホンとかWatchみたいなデバイス接続安定するとか?
狭い空間で機能するGPS的な技術らしいけど何やらよくわからん
2021/11/03(水) 09:36:37.96ID:nQ1qcnt1r
>>777
ここはpro512GBを追加してテコ入れしないとな
2021/11/03(水) 09:37:37.52ID:cC0FA94Ka
>>773
これはゆい逃れできないバッテリー激減りの証拠では?
2021/11/03(水) 09:37:46.72ID:nQ1qcnt1r
>>781
UWBのことでしょ
2021/11/03(水) 09:39:12.84ID:BT+3kVvxM
【速報】Android12、中華スマホ級のタスクキルが標準装備に 今のところ回避手段なし
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635899250/
2021/11/03(水) 09:39:29.46ID:cC0FA94Ka
>>781
ググるの謎通信用のアンテナか??
787SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:41:11.92ID:ChPNkYGj0
>>756
違いはどうやって分かるんだ?
2021/11/03(水) 09:41:32.46ID:x+S1V1y+0
今日使ってて思ったんだけど、メインカメラ絞りがきつすぎない?
少し距離変わるだけで、ピントがぼやけるんだけど、絞り変更の設定とかあったっけ?
2021/11/03(水) 09:43:54.24ID:WOikCM+od
>>787
IMEIかねえ?
てかSB版だとどんな実害あるんだろう?
2021/11/03(水) 09:44:17.00ID:dGlZ4LZQ0
>>758
気づかんかったけど、横から見たら上部分の方がちょっと薄いからそう見えるのかも。
俺は緑でツートンだから気にはならないけど。
2021/11/03(水) 09:45:47.17ID:ylzTTLae0
>>710
あるよ
proは検索にでてこんけど
2021/11/03(水) 09:52:27.25ID:HQYBU2WiM
Pixel4でギリ片手操作できるレベルなんだけど、Pixel6でもスマホリングとかMoftとかつけたら片手いけるかな?
2021/11/03(水) 09:52:51.56ID:dyIkBdzj0
届いたわ〜
ポテチは無し
2021/11/03(水) 09:53:17.83ID:J1YugMwH0
>>758
同じの使ってるがなるね
個体差でハズレ引いたのかと思ったが自分だけじゃなかったか
2021/11/03(水) 09:55:40.09ID:8T/VgoSN0
mi11u売ってきた。まともな比較もやらずに
それほど今回のプロはいいなー
2021/11/03(水) 09:56:21.18ID:7EUtGI9B0
三脚に固定して星を撮ってみた
RAW保存してlightroomで処理
https://i.imgur.com/Vjmt7qE.jpg
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 6/12/DR
2021/11/03(水) 09:59:07.39ID:Mr4Vt+500
>>795
君は元々大した比較してきてないしできないでしょ
良い物こそ比較したくなるのがガジェオタだし
2021/11/03(水) 10:02:49.71ID:Qrm/cYT80
>>770
だから程よく放熱して熱がダイレクトに手に伝って熱くない様に薄いガラスの下に放熱用の銅板が入っているんじゃないだろうか?
2021/11/03(水) 10:05:44.74ID:vpn+xAE2d
GALAXYS9+から乗り換えていい?
2021/11/03(水) 10:05:45.47ID:IdDAC2xea
>>796
スマホを三脚に付けるのってアダプター的なのがあるの? 素人質問でごめん
2021/11/03(水) 10:06:46.96ID:ggDVD8Yjr
>>798
銅板!?
2021/11/03(水) 10:08:59.89ID:PRCe0KS+0
>>796

三脚どんなん使ってる?
今まで使ってたのだと音量ボタンと干渉するし、ズラして挟むと重量のせいで斜めになるんだけど……
2021/11/03(水) 10:15:05.44ID:M89CE30F0
Proだけど、なんか残量40%切ったあたりからバッテリー持ちがやたら粘るようになるんだがどういうことだろう。バッテリーセーバーが動いてる様子もないし、単に残量測定に癖があるだけか?
2021/11/03(水) 10:17:07.36ID:ggDVD8Yjr
>>803
あり得ないよ
でもその可能性は否定できないな
2021/11/03(水) 10:18:45.66ID:kzgiLzAq0
>>800
>>802
横からだけど俺はスマホを挟むタイプのアダプタ+ダイソー500円3脚です。
シャッターはダイソーBluetoothリモコンす。
806SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-H83x)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:22:36.38ID:ChPNkYGj0
今まではWi-Fiと通信会社の切り替えがワンタップで済んだのに
12になったら面倒くさくなったな
2021/11/03(水) 10:23:10.29ID:4G1ys8a10
>>721
すげーな
こんなにネットデマ発信源って出てくるの
2021/11/03(水) 10:26:41.79ID:UPRZpjdN0
画面にオーバーレイっていう画面のコピーがずっと出てきて消し方不明だから初期化した
まだそんな設定してなくて良かった
2021/11/03(水) 10:28:20.40ID:Wa3+dzti0
>>630
128だよ
2021/11/03(水) 10:28:29.12ID:4PtsuB830
>>655
カメラ音が愉快不快ってのは知能の問題じゃ無いのにそう言う判断をしちゃうのは……
2021/11/03(水) 10:29:44.61ID:CAOhpniVd
>>803
パーセント表示がリニアじゃないだけだろ
ソフバンのアンテナ表示みたいに
2021/11/03(水) 10:33:34.76ID:cC0FA94Ka
eシム使ってるヤツってバカだろ
物理シムより電池食うらしいじゃんかよ
2021/11/03(水) 10:35:49.35ID:F0OzEiWu0
>>761
もうポテチ入ってないぞ?w
2021/11/03(水) 10:35:53.13ID:N40CzIW6M
>>805
ほぼ同じw
三脚は2千円位だったかな
https://i.imgur.com/KbjNjTm.jpg
2021/11/03(水) 10:37:52.14ID:grpNoXJF0
>>803
スマホは一度100%まで満充電して、注ぎ足し充電せずに0%まで使い切って
また100%まで充電すれば補正されると聞いたことがあるけど、どうなんだろな
2021/11/03(水) 10:38:29.32ID:ggDVD8Yjr
>>812
電池を食うかどうかより
電池が持つかどうかが重要かな
2021/11/03(水) 10:42:09.77ID:tzMZNuAFd
これ良さそうだなと思たらdocomo販売しないんかーい( ´・ω・`)
2021/11/03(水) 10:42:20.17ID:AuIin7IRa
>>678
ワロタ
2021/11/03(水) 10:42:53.72ID:4G1ys8a10
>>788
無理
センサーが大きいからピントの合う範囲が狭い
2021/11/03(水) 10:43:25.62ID:hDqcOWAjM
Pixel5と比べて電池持ち悪いって言ってる人
性能とトレードオフの部分が多いから仕方ないと思うぞ
2021/11/03(水) 10:46:25.07ID:GoKMz60u0
>>815
リチウムイオンが劣化する使い方
2021/11/03(水) 10:47:05.96ID:Z8nSQOlA0
先週のアップデートだか以降指紋認証今朝アップデートしたらまた指紋認証が通らなくなった
2021/11/03(水) 10:48:21.08ID:GoKMz60u0
>>817
Googleで買ってdocomoのsim入れろ
2021/11/03(水) 10:48:34.31ID:Z8nSQOlA0
すまん、、投稿してまった
ガラスザムライ貼り付けてあるけどつい昨日まで指紋認証ほぼ一発で通ってたのに
今日あぷでとしたらまた認証通らなくなった
2021/11/03(水) 10:51:00.53ID:ggDVD8Yjr
>>819
そうなんだよな
この筐体でこのセンササイズは馬念だよな
2021/11/03(水) 10:51:43.68ID:grpNoXJF0
>>821
頻繁にやるんではなくて電池残量表示が変になった時に稀にやるだけだから問題なし
2021/11/03(水) 10:51:45.42ID:JU1XUi8fd
スクロールスクリーンショットってどうやるの?
追加のボタンが出てくるみたいだけどアプリが対応してないのか出てこない
ちなみに試したアプリはChromeとPokemon GO
2021/11/03(水) 10:53:08.02ID:ggDVD8Yjr
>>826
???
2021/11/03(水) 10:53:13.33ID:CAOhpniVd
>>816
>>812はeSIMと物理SIMのデュアルスタンバイ運用で電池持たないと報じられてる記事を
「eSIMだと電池持たない」って脳内変換してしまった情弱さん
2021/11/03(水) 10:53:52.16ID:Tr0Sr3k60
これ全色256あったらまた結果かわったんだろな
なんで全色でださなかったんだろ
2021/11/03(水) 10:54:19.88ID:+xP8rK3u0
>>721
イタコ訳でお馴染みの湯木じゃん( ・&#7620;&#8034;・&#7621; )&#160;
2021/11/03(水) 10:55:02.14ID:cC0FA94Ka
>>829
eシムスレ見てこい
みんなeシムにして後悔してるぞ
2021/11/03(水) 10:55:13.80ID:E+qC2DXG0
ついに届いた初カキコ!
834SIM無しさん (ワントンキン MMd3-f2Az)
垢版 |
2021/11/03(水) 10:55:51.46ID:uma7tP+IM
凄い早口で気持ち良くなってそう
ID:m+Xy1uIMM
2021/11/03(水) 10:56:30.17ID:TnchFFFfa
下取りキット届いたけど紙箱に本体ぶち込むだけなんだな
価格安くなるわけだ
2021/11/03(水) 10:56:31.24ID:E+qC2DXG0
そしてワッチョイ被り_ト ̄|○
2021/11/03(水) 10:56:40.36ID:4SCwh3pP0
OKグーグル入力して で音声入力モードになるって書いてあるけどならんな
日本語非対応か?
2021/11/03(水) 10:58:01.50ID:CAOhpniVd
>>832
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631013335/
eシムスレってここか?
誰も後悔してないようだが
2021/11/03(水) 10:58:07.01ID:N3wKmmjaM
無印なんだけど、バックがグレーの画面で暗い場所に持っていくと輝度が落ちていって輝度ムラ目立つのに加えて、画面一辺が紫色っぽくて見るに耐えない
ハズレ引いたかもしれん
サポートに確認中だがチャット待たされたらクレジットくれるのね
2021/11/03(水) 11:05:13.51ID:AuIin7IRa
>>839
チャット2時間待ってもクレジットなんてもらえなかったんだが
841SIM無しさん (ワッチョイ 8103-inRc)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:06:42.81ID:dgriG4+y0
>>758
RingkeのTPUケースを別のスマホで昔購入したことがあるけど
マイクロドット加工してなくて、ただのアクリル板だったことがあるよ
ちょっとミリタリーっぽく厨二病ぽくくりぬかれたやつで、不良品だったかも
知れないけどね
spigenでもそういうのに当たって濡れたような感じだったので捨てたことあるし
2021/11/03(水) 11:07:05.43ID:Kvngl0Oq0
Ankerの30WのPD充電器とケーブル買ったけど高いなw
2021/11/03(水) 11:08:51.61ID:elkkQZ7N0
Xperia1より電池持ちは良いのでしょうか
2021/11/03(水) 11:09:06.95ID:gC+1BKaU0
>>842
高いけどモノはいいよな!
2021/11/03(水) 11:09:55.67ID:30jTXKrI0
>>796
星は望遠での撮影ですか?
無印をと思ってたけど、望遠が必要ならproをと思って。
2021/11/03(水) 11:10:59.14ID:S/4RFE4Yr
>>842
30W買うならgoogleストアで15%オフクーポン使った方が安くないか
2021/11/03(水) 11:11:11.50ID:Kvngl0Oq0
>>839
壁紙の設定で基本色変えるとマシにならないかな?自分も初日黄色くて愕然としたけど、許せる色になったよ
2021/11/03(水) 11:12:07.82ID:Kvngl0Oq0
>>846
キャリアなんで…(恥)
2021/11/03(水) 11:12:56.74ID:Rtqzan0+0
>>762
モレア…
850SIM無しさん (ワッチョイ 8103-inRc)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:13:09.02ID:dgriG4+y0
>>806
この話はよく出るけど、ホーム画面にショートカットのウィジェット置けば軽減するかな

ホーム長押し→”ウィジェット”をタップ→”設定”をタップ→
”設定のショートカット”を長押ししてホーム画面に設置→1つ目の”Wi-Fi”をタップ

Nova等のラウンチャーならばあとからアイコンを変えられる
2021/11/03(水) 11:14:14.94ID:aQwe3XBca
>>849
エロい海外のグラビア女優みたいな名前
2021/11/03(水) 11:14:53.87ID:Hepq+9Qe0
amazonで在庫切れだったSpigenのPro用のフィルム復活してるよ
2021/11/03(水) 11:15:29.74ID:cfOSWPuHd
>>845
天体撮影モードは望遠(レンズ)は使えないよ
2021/11/03(水) 11:16:32.07ID:cC0FA94Ka
>>853
ウンコじゃん
2021/11/03(水) 11:19:43.24ID:Rtqzan0+0
>>827
ロングスクリーンショットのことだろうけど、chromeは対応していない
PokeGoはそもそも画面外が無いだろ
856SIM無しさん (ワッチョイ 8103-inRc)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:19:49.62ID:dgriG4+y0
て久しぶりにwifiに接続したらなんか言語のダウンロードが始まったw
レコーダーで日本語が出なかったときにDeutschもやろうとして失敗したのが
今頃トライされたみたい
変なところ律儀だね・・・これwifiオンになるまでシステムがずっと待っていたのかね
2021/11/03(水) 11:20:33.25ID:GoKMz60u0
>>827
試しに設定とかでキャプチャしてみ
2021/11/03(水) 11:20:38.21ID:ggDVD8Yjr
>>840
何で2時間も待てるの!?
2021/11/03(水) 11:21:28.86ID:ggDVD8Yjr
>>849
ロベルト・モレアの2位表彰台は涙したわ
2021/11/03(水) 11:22:59.37ID:s2cXCb4RM
>>849
そろそろ見頃になるな。
2021/11/03(水) 11:23:56.48ID:dGlZ4LZQ0
>>859
モレノじゃないの?
2021/11/03(水) 11:24:24.31ID:dQ9RhlDnd
>>855
前ファーウェイ使ってたんだけど、ポケモンボックスの中はスクロール効いてたからちゃんと撮れてたんだよな
アプデで改善されるといいなぁ

>>857
設定ではいけたわ
こんな感じなんだな
ありがとう
2021/11/03(水) 11:27:48.19ID:q6nZka3qM
右上電池マークロングタップするとプルプルしね?
2021/11/03(水) 11:29:40.00ID:FvVeCOHwM
>>771
あるぞ
クイック設定パネルにスクリーレコードってのがある
2021/11/03(水) 11:35:38.32ID:qV0mPLPXM
ホーム画面からタスク画面開くのがどうしてもうまく行かないんだけどやり方わかる人いる?
2021/11/03(水) 11:36:50.85ID:mjVu/oV9d
>>865
再起動
2021/11/03(水) 11:38:24.47ID:4SCwh3pP0
>>863
しないよ?
868SIM無しさん (ワッチョイ d955-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:38:41.00ID:LilsDRud0
で、どうなん?
レビューを聞かせて
869SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:39:30.05ID:ChPNkYGj0
>>865
上にちょっとスワイプして途中で止める
2021/11/03(水) 11:39:56.23ID:qV0mPLPXM
>>866
再起動したけど駄目だったわ
マジでどうやるんだコレアプリ開いてる時はいけるのに
2021/11/03(水) 11:39:59.92ID:+iJCHYelM
アモーレだよな
2021/11/03(水) 11:41:33.13ID:Wa3+dzti0
結局みんなフィルム貼ってるの?
2021/11/03(水) 11:43:04.11ID:N3wKmmjaM
>>840
問い合わせによるのかな?
特に要求してないけど向こうから提示があった
なんか規約みたいなのが出てきて了承するか聞かれた
ろくに読まなかったけどw
2021/11/03(水) 11:46:07.29ID:GoKMz60u0
>>872
俺は貼ってる
2021/11/03(水) 11:46:27.86ID:N3wKmmjaM
>>847
そういう次元じゃないと思う
右端面上から下まで20%位が紫になるから
輝度ムラは全体にあるけど、個人的にはこっちは許容出来る
2021/11/03(水) 11:51:45.62ID:dsgu7WK4M
無印黒256
10月30日予約分、今朝まで12/1〜12/2予定がさっき11/25〜11/26に前倒しになったよ!
2021/11/03(水) 11:53:07.90ID:kmaP64KG0
>>869
上手く行ったわ
しかし使いづらいなAndroid12今までの操作感で良かったのに…
2021/11/03(水) 11:53:14.12ID:s6Ya1G3O0
Google Pixel 6シリーズで指紋認証を速くする、ちょっとした工夫が投稿
https://iphone-mania.jp/news-416972/
2021/11/03(水) 11:55:12.51ID:J1Mdpwuv0
>>877
3ボタンに戻しちゃえば
2021/11/03(水) 11:55:37.87ID:2jaWZw7t0
ミヤビックスのtpuフィルム貼って宇宙になったんだが
ほっといて時間たったら消えるかな?
2021/11/03(水) 11:57:25.00ID:4SCwh3pP0
>>877
ジェスチャーは12より前からだよ
2021/11/03(水) 11:58:26.85ID:+JAD9Tmk0
>>856
モバイルでは言語がなぜかダウンロードできない
日本語の文字起こしとかやるならWi-Fiに接続してダウンロードしないといけない謎仕様
2021/11/03(水) 12:00:19.77ID:+JAD9Tmk0
全画面じゃないアプリを強制的に全画面にする方法って誰か知らないですか?
Xiaomiなら簡単にできたんだけど
2021/11/03(水) 12:00:32.06ID:30jTXKrI0
>>853
ありがとー
無印にしよ
2021/11/03(水) 12:01:10.57ID:ZVEN+9Ib0
Pro用に取り敢えずの間に合わせで買ったQULLOOのTPUケースとガラスフィルム。
フィルム付けて指紋の登録は出来るのに実際の認証は出来ないと言う謎…

なんだろうねこれ。
安物なのに装着感は結構いいのになぁ。
アプデとかで直らないのかな。
2021/11/03(水) 12:01:31.36ID:AuIin7IRa
>>858
待つと言ってもPCでタブ開いて放置して他事やってるだけだからね
スマホだったらやってられんと思うw
2021/11/03(水) 12:02:20.31ID:rkhWnlzBa
デュアルとシングルsim
電池もちの体感差って顕著?
1日持てば十分かなといった感じではあるけど
2021/11/03(水) 12:03:17.86ID:+JAD9Tmk0
言語のダウンロードは、
Wi-Fi接続時のみダウンロードをオフにしたらできるのかなたぶん
https://i.imgur.com/KoAiXXG.png
2021/11/03(水) 12:07:25.76ID:+0eidKGfM
>>883

XiaomiやHuaweiにある独自機能なんで、Pixelでは不可
2021/11/03(水) 12:08:08.69ID:ULM3HbJmd
>>882
これ本当にどうなっているんでしょうね
モバイル回線使用させちゃ駄目だ訴えられるぞ、って感じなんですかね
2021/11/03(水) 12:08:41.02ID:iiUgPfKS0
>>878
ほんまや改善したわ
2021/11/03(水) 12:09:37.23ID:ULM3HbJmd
>>880
宇宙はあなたよりも長く存在しますよ
2021/11/03(水) 12:12:35.96ID:ULM3HbJmd
>>888
前はそこを設定してもうまくできませんでした
何回か再起動しているうちにwifiでうまく行けましたが
2021/11/03(水) 12:14:20.70ID:ULM3HbJmd
今荷物待ちでPixelからなのでidとか変わってます
2021/11/03(水) 12:16:42.70ID:ULM3HbJmd
憑いでに人変えて

850は放置でモルダーあなた憑いてるのよ
黙りなさいね
2021/11/03(水) 12:18:55.84ID:X80bYhjg0
Proのシュピゲンウルトラ・ハイブリッドとPDA工房のフィルムは干渉してダメだわ上下の端からめくれてくる
2021/11/03(水) 12:20:00.92ID:gI3jvh8b0
casefiniteのfrost airは出す出す詐欺か?
5aのやつなんてまだ出てないし
6もいつになることやら
ただfrost airほど薄くて軽いケースを他社が本気で作らないからなぁ
2021/11/03(水) 12:22:57.23ID:/bqNpIw/M
大型モニター取ろうとカメラ向けたら、瞬時にレート調整して縞が取れた。
カメラに疎いけど、スマホでここまで出来るのは素晴らしい
2021/11/03(水) 12:28:48.18ID:KYsGszFU0
Galaxyから移行した人セキュリティフォルダの代わりどうしてる?
2021/11/03(水) 12:30:12.71ID:RPtHtbCE0
>>878
マジじゃん
spigenのフィルムでいいとこ1/30くらいでしか通らなかったのが1/3まで改善したわ
2021/11/03(水) 12:31:05.24ID:zZ2+l10P0
>>900
どっちにしろ使い物になってなくてわろた
2021/11/03(水) 12:31:13.33ID:zZRABpsKM
>>879
戻してもいいけど戻るボタンが左側なのとバーが透過しないのが嫌
こんな事ならgalaxyにすべきだったかもしれん…
2021/11/03(水) 12:32:09.53ID:RPtHtbCE0
指先メインにしたらほぼ通るようになった
サンキューZAK
2021/11/03(水) 12:32:57.35ID:N3wKmmjaM
>>839
画面の撮影画像送ったら初期不良で交換になった
画面撮影したのupしたいところだけど、ネガキャンされそうなんでやめておく
2021/11/03(水) 12:32:58.56ID:Y8xZfs+vd
>>902
Galaxyだけ戻るボタン逆なのよね、あれ
2021/11/03(水) 12:33:36.83ID:zZRABpsKM
https://pixelrepair.withgoogle.com/
今出先だから試せないけどこのツール使うと指紋センサーのキャリブレーションとかできるらしいよ
2021/11/03(水) 12:34:09.42ID:0vJm98P4r
上にあったみたいな天体写真って本当にとれる?
撮影できるなら買いたいんだけど。13proむりやった。
2021/11/03(水) 12:35:52.59ID:WvEx02H3M
いつ見ても赤以外在庫無しなんだが、タイミング合わないだけでちょくちょく復活はしてるのかな??
2021/11/03(水) 12:37:25.98ID:8IX5fO8v0
>>853
4倍にしてから天体撮影したらちゃんとf3.5の望遠レンズ使われてるよ
2021/11/03(水) 12:38:32.52ID:B9OZV/z70
>>908
黒はちょくちょく復活してる
緑は朝購入したという書き込みはあったけど今のところ復活はかなり稀だろうね
2021/11/03(水) 12:39:21.55ID:bXH4k+Xt0
どこかのメーカーでケースに干渉しない曲面フィルム作って欲しいわ
サイズがほぼ合うらしいAQUOS R6のフィルム買ったけどダメなら諦めるかもしれん
2021/11/03(水) 12:39:51.95ID:9agzEVYcd
>>902
One UIは使い勝手がいいからな
2021/11/03(水) 12:41:09.91ID:0vJm98P4r
pixel6無印の方でとれますか?だった。
2021/11/03(水) 12:41:29.55ID:KGZhkumX0
Q.指紋認証とおらないよー
A.オプション>ディスプレイ>タッチ感度を上げる>ON

これテンプレ入れたら?
2021/11/03(水) 12:42:47.14ID:ggDVD8Yjr
>>914
お前に任せた
2021/11/03(水) 12:42:51.10ID:r78MBhxv0
オフラインでリアルタイム翻訳ができないんだけど、できてる人いる?
2021/11/03(水) 12:44:21.15ID:7TpZDfpNa
急ぎで欲しかったので家電店巡ってきたけど
在庫無いかピンクだけありますな所が多かった
2021/11/03(水) 12:44:56.87ID:PTxQhQp10
>>914
それやって変わったって人いるの?
2021/11/03(水) 12:45:01.74ID:KPMXB6XZ0
ワロタ
proが無料とはw
https://i.imgur.com/FRzwlOj.jpeg
2021/11/03(水) 12:45:18.20ID:2jwBLmvy0
Pixel6proタダでゲットしてて草

https://twitter.com/KURONEKODESUDES/status/1455564977813667853?t=LslbjfDpCLZpO-LgidM5XQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/03(水) 12:46:11.00ID:2jwBLmvy0
>>919
なんでタイミング被るねん
2021/11/03(水) 12:47:09.22ID:KPMXB6XZ0
>>921
ケンモにスレ立ってたから
羨ましい

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2021/11/03(水) 12:42:00.99SLIP:スププ Sd33-aC7B(1/1)ID:aQzRG5trd(1/1)
うちもカード決済不可通知きてて余裕あるのにのんで??
と思ったら次にこのメール来て払わなくて良くなった
12万円のスマホタダとか流石googleさんやで
2021/11/03(水) 12:48:31.40ID:9Pv9SMftr
>>920
すげー
2021/11/03(水) 12:52:01.95ID:4SCwh3pP0
>>902
それも逆にできるでしょ
しらんけど
2021/11/03(水) 12:52:56.30ID:SnVnJTny0
うわ…こんなん見たら裏山死する

Pixel6ともしかしたら来年発売されるかもしれない7を待つのどっちがいいかな…凄く迷ってる
2021/11/03(水) 12:53:30.87ID:4SCwh3pP0
>>919
俺もこの状況だけどカード会社に問い合わせろばっか言われてて話が進まない
なんて問い合わせたの?
2021/11/03(水) 12:53:48.01ID:NA6Ii+6XM
急速充電対応のプロトコルって何だろね
手持ちのPD2.0,QC2.0,3.0は非対応
PD3.0かつPPSは対応してる
2021/11/03(水) 12:59:41.96ID:Tr0Sr3k60
pro 白復活してるぜ
2021/11/03(水) 13:05:50.38ID:NzM05GiV0
>>928
俺らが望んでるのは復活ではなく
pro512の新登場
2021/11/03(水) 13:07:12.46ID:KPMXB6XZ0
>>926
同じ状況ならほっときゃ
ワンチャンで無料になるんじゃね?
2021/11/03(水) 13:08:03.03ID:Tr0Sr3k60
>>929
正直それが一番だけどないだろね
2021/11/03(水) 13:08:24.75ID:RPtHtbCE0
充電50%切ると一気に減ってくなあ
均一にしてよ
2021/11/03(水) 13:10:38.44ID:NzM05GiV0
>>932
要望受け付けました
2021/11/03(水) 13:12:12.54ID:loGr37rs0
Google によると、Wi-Fi 通信が遅いときなどの理由で強制的に[モバイルデータ]通信を行うために、クイック設定の[Wi-Fi]タイルから Wi-Fi を OFF にするユーザーが多い一方で、その後 Wi-Fi を ON に戻すのを忘れてしまいモバイルデータ通信を過剰に行ってしまう問題ケースも多かったことが調査で判明したとのこと。

#アンドロイド使用者にはバカが多いって言ってる

余計なお世話やと思う
2021/11/03(水) 13:13:42.51ID:9gyxWfZZ0
>>652
撮ってる事がバレた瞬間に人生ジエンドになるような写真撮ってるんじゃないの?w
2021/11/03(水) 13:13:54.11ID:913DcIUG0
povo2とのdual運用
スリープ時、1時間で2%ぐらい
https://i.imgur.com/bllOgc7.jpg
2021/11/03(水) 13:14:42.62ID:Rtqzan0+0
>>934
フールセイフのため使い勝手が悪くなる典型だね
2021/11/03(水) 13:16:54.75ID:Dw2tmpny0
>>920
Google側の決済システムエラーならそう言わざる得ないだろうな…
>>934
クレームが多かったんじゃねーかな…
2021/11/03(水) 13:18:03.63ID:R+S4VOfFM
>>934
俺じゃん
でも勝手にwifiオンになって困ることあるか?
2021/11/03(水) 13:19:54.32ID:dTJGUv1q0
>>939
オフにするって事はオフにしたいって事なんだよ
2021/11/03(水) 13:21:26.25ID:rkhWnlzBa
>>936
デュアルのもう片方は?
2021/11/03(水) 13:21:30.84ID:4SCwh3pP0
>>930
まあ勝手に送りつけてきたみたいな状態だからね
支払いちゃんとさせてもらいたいだけなのに
2021/11/03(水) 13:22:07.24ID:R+S4VOfFM
>>940
まあ自動的にON機能はオフにできるし
多数派をデフォにするのは普通でしょ
2021/11/03(水) 13:27:11.38ID:913DcIUG0
>>941
ワイモバっす。どっちも格安ww
2021/11/03(水) 13:28:35.44ID:gI3jvh8b0
指紋のことはさんざん言われているけどテキトーなpet素材フィルム買っちゃうと反応しなくなりそう?
2021/11/03(水) 13:29:38.72ID:v3iBtKk60
ふと、思ったけどケースにストラップホール必要だと言っている人、ホールが無くてもPixel6/6proのケースは下側にマイク、USB、スピーカと3つも穴空いているからストラップそこを通せばいいんじゃない?
2021/11/03(水) 13:31:14.99ID:NzM05GiV0
>>945
あり得ないよ
でもその可能性は否定できないな
2021/11/03(水) 13:31:52.93ID:tEodsZze0
ホントに指紋認証悪いな
そして片手操作のPixel4に慣れていたから
片手操作できる許容を超える重さには不満を感じると思う。
それ以外は悪くない。電池持ちもかなり変わったPixel4が悪いだけだが。
2021/11/03(水) 13:32:08.93ID:NzM05GiV0
>>946
普通の人間はピンバイスで穴を開けて
最後にハンダごてで処理する
2021/11/03(水) 13:32:30.21ID:OsWEDD8P0
Pixel 6:これぞ本物の「スマート」フォン
https://m.youtube.com/watch?v=m1jFvdd0SoQ
2021/11/03(水) 13:35:03.49ID:2p9RiqEVM
>>934
データ無制限にすれば問題ない
2021/11/03(水) 13:36:38.53ID:azqH4qYRH
あれ?昨日言ってた透明のケース消えた?
2021/11/03(水) 13:36:53.26ID:xYWJEkg40
指紋認証は上の方で出てたPRODELIのに変えたらすんなり通る様になった。
2021/11/03(水) 13:37:23.19ID:vHk73qbI0
>>900
登録しなおしたら2分一まで改善したわ
2021/11/03(水) 13:37:31.58ID:s6Ya1G3O0
>>918

>>878,891,900
2021/11/03(水) 13:37:59.70ID:yAH2O3Tt0
買いに行きたいのに指紋認証の問題がたちはだかって踏み切れない
2021/11/03(水) 13:39:01.00ID:2BUMktbJd
今日届いたけど音量ボタンがグラグラだけどこんなもん??
2021/11/03(水) 13:42:51.16ID:mxfPJxaqd
無印届いて今触ってるけど、スマホを揺らすと中からカチャカチャというような音が聞こえるんだけどこういうもの?
大体画面右上のあたりから音がするんだけど何かグラついてるのか
2021/11/03(水) 13:43:49.04ID:4SCwh3pP0
グーグルアシスタントの音声入力便利
ただ「改行」では改行にならなくて「新しい行」じゃなきゃダメ
でも「新しい業」になってしまうから「新しい段落」を使う羽目になる
あと「消去」が入力中の部分だけじゃなくて全部消されてしまう
2021/11/03(水) 13:44:48.69ID:DitLOHu50
>>958
しょーゆーもの
2021/11/03(水) 13:45:11.09ID:6mTi/9syd
壊れてんだろ
2021/11/03(水) 13:47:58.63ID:zU2r94sha
>>958
光学式の手ブレ補正でレンズが可動式だからカメラ起動してないと動いて音するんじゃないかな
2021/11/03(水) 13:49:16.83ID:7IYHwVtg0
>>934
実際にバカが多くてそれの対策をしてるわけだから仕方ない
バカじゃない人は不便になった事を回避する術を考えればいい
2021/11/03(水) 13:51:01.88ID:Mr4Vt+500
>>958
カチャカチャしてるのが普通よ
2021/11/03(水) 13:53:00.51ID:UjLZ6qYJ0
返品分を再送してるので納期短縮になるのは本当の話ですか?
2021/11/03(水) 13:53:51.49ID:0m/Un7eT0
購入画面に表示される到着予定日より前に届く?
2021/11/03(水) 13:53:54.58ID:mxfPJxaqd
>>960,962,964
ありがとう!
これで安心して楽しめる
2021/11/03(水) 13:54:15.95ID:8Xk103gPM
最大のウリのAIベンチマークは、
Tensor 3455
iPhone A15 Bionic 5934

なんですかコレ?
AIが凄い!!ってギャグですか??www
ご自慢のAIがiPhoneに粉砕されちゃったピク信のバカ息してる??www
2021/11/03(水) 13:54:41.32ID:Zx7D6cmr0
>>927
https://i.imgur.com/yaPjskr.png
https://i.imgur.com/4WRxb7l.png

Anker PowerPort Speed 1 PD30に繋いだ時にPixel6は9V3Aの使用を要求してるから、
USB PD2.0は急速充電扱いで使えるはず・・・
2021/11/03(水) 13:55:02.29ID:7pZ5JegH0
普通に穴あけた
https://i.imgur.com/RX31dBU.jpg
2021/11/03(水) 14:02:34.24ID:1lhyLsy30
Pixelは昔からガワの作りは雑だな
2021/11/03(水) 14:07:47.15ID:913DcIUG0
>>958
ホントだ私のも聞こえる
2021/11/03(水) 14:08:46.26ID:LPy9b1dr0
それカメラセンサーブレるからやめときな(多分)
2021/11/03(水) 14:11:49.74ID:8GKMyiDN0
>>973
光学式手ぶれ補正ついたスマホをバイクに着けたらぶっ壊れるらしいね
グニョグニョになるとか
2021/11/03(水) 14:11:49.77ID:Kvngl0Oq0
お勧めメールアプリありますか?Outlookだめだわ…
2021/11/03(水) 14:14:36.86ID:w5ZT3MPyM
>>970
穴あけ技術がないから
こんな感じに無理やり付けてる
https://i.imgur.com/dVayfJd.jpg
2021/11/03(水) 14:15:26.30ID:LPy9b1dr0
>>974
うん車載カメラは怖いよねそれ聞いてからバイクはとくにダイレクトアタックでね
978SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:15:46.48ID:ChPNkYGj0
周りでストラップつけてる人見たことないな
2021/11/03(水) 14:16:47.77ID:McXt4Sc5a
ガラケーの時はストラップ付けてる人沢山いたなぁ
2021/11/03(水) 14:17:24.08ID:8GKMyiDN0
>>977
ロードバイク含めた自転車や原付はそこまでじゃないんだけど大型バイクの振動がアカンらしいね

そういう故障しないようにダンパーみたいなもんも売ってる
2021/11/03(水) 14:18:25.06ID:3iDp3xLi0
pixel6って標準のミュージックプレーヤーアプリ無いの?
982SIM無しさん (ワッチョイ 8b34-Oy/7)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:18:27.05ID:ChPNkYGj0
日本メーカーがスマホ出さなくなったらストラップも全然見なくなったな
2021/11/03(水) 14:19:32.93ID:/U8qKaDI0
>>976
水性マジックで印付けて、百均で千枚通し買ってきて開ければいい
2021/11/03(水) 14:20:51.50ID:FeiFR/5Pa
>>963
だけど実際にはバカ対策にもなっていないよ?Wifi切りづらくなったけど切った後戻すのを忘れるバカはいるから
2021/11/03(水) 14:23:13.65ID:naXOnEID0
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633524295/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1633524295/
2021/11/03(水) 14:23:33.00ID:Cf+TtnK80
まあYTMusicってことになるんじゃないの
2021/11/03(水) 14:26:25.79ID:XgfptzvIr
無印黒256が10-28注文で11/6-7発送になった。
最初は11/26-27だったけどだいぶ近づいたな
2021/11/03(水) 14:27:47.40ID:yTW96m6y0
>>899
フォルダに.nomedia置いてるよ
2021/11/03(水) 14:28:40.21ID:s6Ya1G3O0
ストラップ穴ないと無理だわ。
落としかねない。
990SIM無しさん (スププ Sd33-TncS)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:33:10.62ID:IpNcE6oYd
>>952
無くなってますね
2021/11/03(水) 14:33:33.68ID:+MMNTBoN0
無印とpro両方とも、1/1.3インチセンサーだよね?サムスンのISOCELL GN1?
2021/11/03(水) 14:33:43.95ID:8BILhyGW0
How to speed up the fingerprint scanner on your Pixel 6
On your Pixel 6/6 Pro, go to Settings.
Click on Display. There you’ll find an option called “Increase touch sensitivity” under “Other display settings.”
Just turn on the setting and that’s pretty much about it.
2021/11/03(水) 14:33:59.73ID:7ZQVrozL0
そろそろ次スレ頼むよ(´・ω・`)
2021/11/03(水) 14:34:59.51ID:gULX9Itor
Q.Felicaアンテナの位置は?
A.カメラの下(同梱マニュアルによる)

Q,電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ

Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション

Q.端までスクロールすると伸びる
A.開発者向けオプションのAnimator再生時間スケールをアニメーションオフにする
 他のアニメーションにも影響するため注意

Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.設定→システム→リアルタイム翻訳→WiFi接続時のみ言語をダウンロード が
 デフォルトでオンになってるので、オフにすればモバイルデータでダウンロードできるはず
 他に強制停止して開きなおす、端末再起動等で直ったとの報告あり

Q.ATOKが使えない
A.インストールしてからテーマ変更着せ替えの設定をする。これをしないと使用許諾の画面が出てこないので、結果使用できない状態になってしまう

Q.Braveが使えない
A.ベータ版なら動く

Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A.GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない

Q.特典のGoogleストアクレジットはいつから使える?
A.購入から3週間後

Q.指紋認証とおらないよー
A.オプション>ディスプレイ>タッチ感度を上げる>ON

Q.どのフィルムなら指紋認証通る?
A.&#175;\_( &#865;° &#860;&#662; &#865;°)_/&#175;

Q.どうやって星撮るの?
A.夜景モードにして三脚などで固定して数秒放置するとシャッターボタンが月から星に変わる

Q.今から買っていつ届く?
A.カートに入れて支払い前の画面まで行くと目安が分かる。ただしそれより早くなってる人が多数の模様。
2021/11/03(水) 14:35:40.34ID:gULX9Itor
>>994
やはり文字化けしたか
2021/11/03(水) 14:41:01.36ID:2aVNUWKa0
>>936
デュアルのメリットってなんなの?
2021/11/03(水) 14:44:31.21ID:715uPiPi0
>>936
そのアプリ自体もかなりバッテリー食うよね
2021/11/03(水) 14:45:38.03ID:Nxbxy8AK0
>>897
それtotalleeとかMNMLがPixel初代か2の時代から出してるケースのパクリだからパクリ元から買ってみれば

https://phnx.shop/products/pixel-6-mnml-case

先月からプレオーダー入ってるから注文してる
まあこの会社ここからが長くて端末発売から大体1ヶ月くらいかかるんだけど
2021/11/03(水) 14:45:50.73ID:EleqY6YA0
12月1〜2日から今週末になった、無印256黒
フィルムとケースが急に必要になったw
1000SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-yiib)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:45:51.36ID:DxDlwi8QM
バッテリーアプリ今だに使う人いるんだなそんなことしても余計バッテリー減るのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 7分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況