OPPOから発売されているスマホReno Aのスレです
■公式サイト 製品情報
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno-a/
※前々スレ達
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570901278/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571216813/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571416194/
※前スレ
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571819454/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1572312121/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1573130375/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574038190/
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1571623084/
探検
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/30(土) 17:17:12.15ID:ktQQul/J
2019/11/30(土) 17:17:48.81ID:ktQQul/J
フォンマネージャー無効化手順
25 SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr) sage 2019/09/30(月) 14:26:34.19 ID:46/sfrtc0
15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
25 SIM無しさん (ワッチョイ 470c-TmBr) sage 2019/09/30(月) 14:26:34.19 ID:46/sfrtc0
15
やり方
1.先にパソコンにADBを入れる
https://tech.la-fra.com/2018/07/29/post-204/
これでPCのコマンドプロンプト(黒いやつ)からAndroid端末に命令送れるようになる
2.パソコンとUSBで繋ぐ
3.無効化していく
https://hanpenblog.com/6488/
このサイトは上の方に無効化と有効化、
一番最後に完全にそれ自体をアンインストールしちゃう方法が書いてある。
以上。
これだけ。
パッケージ名の調べ方は2種類。
・パッケージ名が簡単にわかるアプリを使うか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nagopy.android.aplin
・上のアプリに出ないアプリも含めてパッケージ名を全部調べられるコマンドを使う。
http://blog.livedoor.jp/mitsu_aki/archives/19940874.html
(コマンド使う方はどばーっとパッケージ名が全部出る。
そしたら選択して、コマンドプロンプトの上枠を右クリック、編集、コピーして、テキトーなソフトに貼り付けて好きなだけoppoとかcolorとかsmartを検索すればいい。
このパッケージ名…何のアプリ?って思ったらパッケージ名をググる。パッケージ名の画像検索でアイコン出たりすることもあるぞ。)
↓特にうざいので無効化すべきやつ
com.coloros.athena
("自動的にクリアする")
こいつがタスクキル馬鹿+通知来なくする犯人
com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
こいつがchmateのNGを消す犯人
2019/11/30(土) 17:18:15.28ID:ktQQul/J
↓海外の人の無効化おすすめ
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意)
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fforum.xda-developers.com%2Ffind-X%2Fhow-to%2Fguide-adb-oppo-x-apps-safe-to-uninstall-t3818165
(ちなみこのサイト、「Show Full Post」押さないと全文が表示されないから読み飛ばさないよう注意)
2019/11/30(土) 17:18:31.91ID:ktQQul/J
■通知が来ない時など
アプリ管理→アプリ選択→省エネ→バックグラウンド実行を許可する
■○アイコンを□にしたい
ホーム画面→何もないとこで長押し→設定→テーマを設定→Classic
アプリ管理→アプリ選択→省エネ→バックグラウンド実行を許可する
■○アイコンを□にしたい
ホーム画面→何もないとこで長押し→設定→テーマを設定→Classic
2019/11/30(土) 17:18:48.76ID:ktQQul/J
サイズ/重量
縦: 158.4mm
横: 75.4mm
厚さ: 7.8mm
重量: 約169.5g
カラー: ブルー,ブラック
OS: ColorOS 6(Android 9ベース)
CPU: Qualcomm SDM710
GPU: Adreno 616
バッテリー: 3600 mAh
RAM: 6GB
ストレージ: 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) (最大256GBまで拡張可能)
ディスプレイ
サイズ: 16.2cm (6.4インチ)
タッチスクリーン: Multi-touch, Capacitive Screen
解像度: 2340 x 1080 ピクセル
カラー: 1600万色
画面占有率: 91%
アウトカメラ: 1600万画素 + 200万画素
インカメラ: 2500万画素
フラッシュ: LEDフラッシュ
カメラモード:写真、ビデオ、エキスパートモード、パノラマモード、ポートレート、夜モード、タイムラプスなど
ビデオ:インカメラ: 1080P/720P@30fps
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps
通信方式
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードタイプ: デュアルナノSIMカード
GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo
Bluetooth: 5.0
WLAN Function: 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac
OTG: 利用可
NFC: FeliCa対応
センサー
磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/ジャイロセンサー
同梱内容
電話機×1
AC アダプター×1
イヤフォン×1
TypeC USBデータケーブル×1
安全ガイド×1
クイックガイド×1
SIMカードスロット用ピン×1
保護ケース×1
保護フィルム(貼付済み)×1
縦: 158.4mm
横: 75.4mm
厚さ: 7.8mm
重量: 約169.5g
カラー: ブルー,ブラック
OS: ColorOS 6(Android 9ベース)
CPU: Qualcomm SDM710
GPU: Adreno 616
バッテリー: 3600 mAh
RAM: 6GB
ストレージ: 64GB/ 128GB(楽天モバイル版限定) (最大256GBまで拡張可能)
ディスプレイ
サイズ: 16.2cm (6.4インチ)
タッチスクリーン: Multi-touch, Capacitive Screen
解像度: 2340 x 1080 ピクセル
カラー: 1600万色
画面占有率: 91%
アウトカメラ: 1600万画素 + 200万画素
インカメラ: 2500万画素
フラッシュ: LEDフラッシュ
カメラモード:写真、ビデオ、エキスパートモード、パノラマモード、ポートレート、夜モード、タイムラプスなど
ビデオ:インカメラ: 1080P/720P@30fps
アウトカメラ: Max 4K/1080P/720P@30fps
通信方式
GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Bands 1/2/4/5/6/8/19
LTE FDD: Bands 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
LTE TDD: Bands 38/39/40/41(full-band)
SIMカードタイプ: デュアルナノSIMカード
GPS: GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo
Bluetooth: 5.0
WLAN Function: 2.4/5GHz 802.11 a/b/g/n/ac
OTG: 利用可
NFC: FeliCa対応
センサー
磁気センサー/光センサー/近接センサー/加速度センサー/ジャイロセンサー
同梱内容
電話機×1
AC アダプター×1
イヤフォン×1
TypeC USBデータケーブル×1
安全ガイド×1
クイックガイド×1
SIMカードスロット用ピン×1
保護ケース×1
保護フィルム(貼付済み)×1
2019/11/30(土) 17:19:04.88ID:ktQQul/J
・充電は最大5V2Aの急速充電に対応(約1%/分@急速充電時)
ただしスマホ使いながらだと充電速度は1A程度まで半減する
・電池持ちは普通〜あまり良くない
・電波の掴みは良好 GPSの感度は普通
・昔のColor OSで不評だった開発者オプションとユーザー補助を変更した時に表示されていた警告は無くなった
・開発者オプション設定のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定が翌日に元に戻ってる現象あり
・指紋認証速度はそれなり(画面認証機種の中では早い)
顔認証は速いので指紋認証が遅いと感じる人は顔認証と指紋認証の併用がおすすめ
ただしスマホ使いながらだと充電速度は1A程度まで半減する
・電池持ちは普通〜あまり良くない
・電波の掴みは良好 GPSの感度は普通
・昔のColor OSで不評だった開発者オプションとユーザー補助を変更した時に表示されていた警告は無くなった
・開発者オプション設定のウィンドウアニメスケールとトランジションアニメスケールの設定が翌日に元に戻ってる現象あり
・指紋認証速度はそれなり(画面認証機種の中では早い)
顔認証は速いので指紋認証が遅いと感じる人は顔認証と指紋認証の併用がおすすめ
2019/11/30(土) 17:19:17.84ID:ktQQul/J
OPPO統合(Reno,AX7,R15neo,R17neo,R17proほか) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570270435/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570270435/
2019/11/30(土) 17:19:33.15ID:ktQQul/J
OPPO総合スレPart13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570257807/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1570257807/
2019/11/30(土) 17:19:44.19ID:ktQQul/J
顔認証からスワイプしなくてもOK
指紋、顔およびパスコード→顔→顔で直接
指紋、顔およびパスコード→顔→顔で直接
10SIM無しさん
2019/11/30(土) 17:19:57.45ID:ktQQul/J アプリを常駐させるには、
【重要】設定>アプリ管理>常駐させたいアプリを選んで、
省エネ>バックグラウンド実行を許可する
自動起動を許可>チェック入れる
【重要】設定>システムアプリ>電話マネージャー>
「自己診断の頻度」>オフ
「電話マネージャーの自動更新」>無効化
【重要】設定>バッテリー>
省エネモードはオフ(省エネモードをオンにしていると、
強制的にアプリのバックグラウンド通信等が停止するのでLINEの通知などが届かなくなります。)
スマート電力消費保護はオフ
省エネオプション>スリープ待機最適化をオフ
高パフォーマンスモードをオン(必須ではないが念のため。)(高パフォーマンスモードの通知が鬱陶しい場合は、
通知を左にスワイプしてナットアイコンタッチからの設定>「重要ではない通知として設定」にチェックで消せる)
(再起動するとチェックがオフになるので入れ直す)
アプリ一覧>「フォンマネージャー」>プライバシー権限>スタートアップマネージャー>常駐させたいアプリにチェック入れる
※↑の手順で「自動起動を許可」で既にチェックは入っているはずだが、再確認ということで
タスク一覧(下のナビゲーションバーの「三」)>常駐させたいアプリの右上の「三」>ロック
(※最大7個のため、最重要のものを選んでロック)
設定>アカウントと同期>「データの自動同期」にチェック入れる
設定>おやすみモードがオフであることを確認する
【重要】設定>アプリ管理>常駐させたいアプリを選んで、
省エネ>バックグラウンド実行を許可する
自動起動を許可>チェック入れる
【重要】設定>システムアプリ>電話マネージャー>
「自己診断の頻度」>オフ
「電話マネージャーの自動更新」>無効化
【重要】設定>バッテリー>
省エネモードはオフ(省エネモードをオンにしていると、
強制的にアプリのバックグラウンド通信等が停止するのでLINEの通知などが届かなくなります。)
スマート電力消費保護はオフ
省エネオプション>スリープ待機最適化をオフ
高パフォーマンスモードをオン(必須ではないが念のため。)(高パフォーマンスモードの通知が鬱陶しい場合は、
通知を左にスワイプしてナットアイコンタッチからの設定>「重要ではない通知として設定」にチェックで消せる)
(再起動するとチェックがオフになるので入れ直す)
アプリ一覧>「フォンマネージャー」>プライバシー権限>スタートアップマネージャー>常駐させたいアプリにチェック入れる
※↑の手順で「自動起動を許可」で既にチェックは入っているはずだが、再確認ということで
タスク一覧(下のナビゲーションバーの「三」)>常駐させたいアプリの右上の「三」>ロック
(※最大7個のため、最重要のものを選んでロック)
設定>アカウントと同期>「データの自動同期」にチェック入れる
設定>おやすみモードがオフであることを確認する
11SIM無しさん
2019/11/30(土) 17:20:10.74ID:ktQQul/J PCとADB接続して、athenaとphonemanagerを無効化する(デメリットあり)
-「自動的にクリアする」(com.coloros.athena)を無効化する
-フォンマネージャー(com.coloros.phonemanager)を無効化する
-「自動的にクリアする」(com.coloros.athena)を無効化する
-フォンマネージャー(com.coloros.phonemanager)を無効化する
12SIM無しさん
2019/11/30(土) 17:24:04.01ID:eyaQRnNh 結局立てたのか、仕方ないな
とりあえずアフィwiki貼るのは厳禁
とりあえずアフィwiki貼るのは厳禁
13SIM無しさん
2019/11/30(土) 17:25:33.10ID:RqNCtIzV 言うから貼るんだよ
忘れてるのに
忘れてるのに
15SIM無しさん
2019/11/30(土) 19:07:04.24ID:PTk/9PLI ここにプロoppo 民がいると聞いてヾ(*´∇`)ノ保護フィルム(ガラス?)のオススメはありますか?教えてくださいm(_ _)m
17SIM無しさん
2019/11/30(土) 19:36:29.61ID:Agc3M7ky え?
20SIM無しさん
2019/11/30(土) 23:11:19.50ID:5fG+EA4221SIM無しさん
2019/11/30(土) 23:40:25.45ID:c7c0p9DT 重複スレですね
【リノエー】OPPO Reno A【指原莉乃】 Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574867417/
こっちが先に立ってるかな
【リノエー】OPPO Reno A【指原莉乃】 Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574867417/
こっちが先に立ってるかな
22SIM無しさん
2019/11/30(土) 23:50:42.82ID:Hy9uWqL3 結局工作しやすいようにワッチョイなし立てたのか
23SIM無しさん
2019/12/01(日) 00:40:11.44ID:z0kb4bD7 HUAWEIの時と同じくテンプレにまで自アフィサイトをねじ込むアフィゴミが湧いてるからね
そういう奴にもってはワッチョイない方が都合いいしね
そういう奴にもってはワッチョイない方が都合いいしね
24SIM無しさん
2019/12/01(日) 00:40:28.95ID:z0kb4bD7 ○とっては
26SIM無しさん
2019/12/01(日) 12:04:26.04ID:3lXV8FGC しかし相変わらずrenoa持ってない奴しかいねーなここ
27SIM無しさん
2019/12/01(日) 13:09:06.98ID:9PNrEiiZ そりゃ致命的な欠点が明らかになってるんだから買わないだろ
28SIM無しさん
2019/12/01(日) 13:17:06.02ID:lV1sDKcJ 致命的な欠陥って何?
30SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:08:34.76ID:mjrQSTkD 致命的な欠陥が何かが言えない地点で論外だし、その詳細も事細かく言えないから持ってないって結論に至るぞ
31SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:20:41.04ID:VUNezO4Q 散々報告されてるから書くのが面倒くさいだけだよ
32SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:21:40.28ID:82CVHpnZ 設定戻るのはもうアマゾンでも価格コムでも常識
33SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:23:09.48ID:XfVovj25 Colorがあかん
カス焼きたい
カス焼きたい
34SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:24:25.21ID:TfI9294Y OS7も絶望
35SIM無しさん
2019/12/01(日) 14:51:57.17ID:wO8BHA44 最初から張ってるフィルムもう空気入ってる
もう取るかな
もう取るかな
36SIM無しさん
2019/12/01(日) 15:25:10.71ID:NTfzMcUh 昔CyanogenModのっけて発売してたんだし
Lineage乗せて売ってくんねーかな
Lineage乗せて売ってくんねーかな
37SIM無しさん
2019/12/01(日) 15:32:02.18ID:qYj5K5Cr 次は不具合改善して845頼むわ
38SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:00:47.04ID:JPBD/1Ab 次もoppo買うとかマゾかよ
39SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:07:26.24ID:1fPTGiK4 いつのまにかタッチバイブがオフになってた
いじってないのに何でだろう
いじってないのに何でだろう
40SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:07:58.76ID:y5GXjcOq 2世代前のSoC載せてくるとかシャープかよ
41SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:49:52.56ID:0hCLvnxn S845くらいじゃないと6万とかしてくるよこの会社
3万キープさせないと
3万キープさせないと
42SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:53:11.25ID:1hfU08/7 不具合ってrenoAだけかい 2020はどうなんだろうな
43SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:53:31.13ID:EKIsKeLw44SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:54:29.21ID:R9KazWPb またワッチョイ厨かよ
ここ使うって言ってんだろ
ここ使うって言ってんだろ
45SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:55:10.28ID:mcYomzh6 ワッチョイスレ使いたい人はそっちでどうぞ
46SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:56:15.27ID:RYFyv+Nx 同意
47SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:57:05.40ID:7/rzY0hE 勝手に破棄してろw
48SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:58:04.77ID:zHCoJB9c ワッチョイ有るなしで荒れるのが嫌だね
49SIM無しさん
2019/12/01(日) 16:59:08.78ID:qHZ0QCDc え、ここって荒らしても良いスレでしょ?
そもそも荒らしが勝手に立てたスレだし
そもそも荒らしが勝手に立てたスレだし
51SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:00:41.39ID:FXppAoLs 不自然な単発の連投…妙だな
53SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:04:22.10ID:5LjdQlW4 いやいや、スレ始まったばったかなんだから単発なのは当たり前だろアホかよw
54SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:11:31.51ID:ePdY8NYh 荒らしどうのより機種の話しようよ
55SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:13:54.90ID:YDdAN3ZW そういう話はワッチョイスレでやれ
56SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:18:26.22ID:nGCWeCRL じゃあここはなんのスレなの?
57SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:26:28.52ID:Og2rQ3vZ 本スレはここか?
58SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:31:46.27ID:e0Hr/RKY 指原スレとか使うかよキチガイ
59SIM無しさん
2019/12/01(日) 17:35:37.58ID:e0Hr/RKY ワッチョイスレ
勢い: 15.554レス/日
ID無し前スレ
勢い: 75.209レス/日
さっき前スレから移動したこのID無しスレ
勢い: 57.419レス/日
ワッチョイとかいらなくね?
勢い: 15.554レス/日
ID無し前スレ
勢い: 75.209レス/日
さっき前スレから移動したこのID無しスレ
勢い: 57.419レス/日
ワッチョイとかいらなくね?
60SIM無しさん
2019/12/01(日) 18:17:55.39ID:OW9yxs4l この内容の無いスレを見てよくそんなことが言えたものだ
呆れるね
呆れるね
61SIM無しさん
2019/12/01(日) 18:36:07.00ID:ROhc8ia3 初めはクソ端末と思ってたけど、実はわりと優秀かもしれん
というか、フォンマネはHuaweiよりはマシ
Huaweiはセキュリティソフトやカメラ無音化などバックグラウンドアプリを定期的に容赦なく落とすが
これのフォンマネはそこまで酷くはない
メモリもたくさんで、マルチタスク快適
ただ、カメラだけはまったく擁護できない
これはHuaweiの下位機種や旧機種にも勝てないトイカメラである
充電はとてつもなく遅いが、フォンマネと省電力管理有効なら一日はなんとか持つので、妥協はできる
というか、フォンマネはHuaweiよりはマシ
Huaweiはセキュリティソフトやカメラ無音化などバックグラウンドアプリを定期的に容赦なく落とすが
これのフォンマネはそこまで酷くはない
メモリもたくさんで、マルチタスク快適
ただ、カメラだけはまったく擁護できない
これはHuaweiの下位機種や旧機種にも勝てないトイカメラである
充電はとてつもなく遅いが、フォンマネと省電力管理有効なら一日はなんとか持つので、妥協はできる
62SIM無しさん
2019/12/01(日) 18:42:12.14ID:wn+Gpy4r63SIM無しさん
2019/12/01(日) 19:16:32.21ID:NTfzMcUh とはいえ最後の撮影モードくらい記憶しといて欲しい
64SIM無しさん
2019/12/01(日) 19:18:49.79ID:xPCEvlDO なーんてここまで頑なにreno aのアプグレやってくれないのかね
今年発売の別機種もアプグレ予定なのに
第一弾 (2019年11月26日より配信開始済み)
Oppo Reno
Oppo Reno 10x zoom
第二弾(2019年12月中予定)
Oppo Reno 2
Oppo F11
Oppo F11 Pro
Oppo F11 Pro(アベンジャーズエディション)
第三弾(Q1:2020年予定)
Oppo Reno 2 Z
Oppo Reno 2 F
Oppo Reno Z
Oppo Find X
Oppo Find X (Automobili Lamborghini Edition)
Oppo Find X (SuperVOOC Edition)
Oppo R17
Oppo R17 Pro
Oppo RX17 Pro
Oppo A9
第四弾 (Q2:2020年予定)
Oppo R15
Oppo R15 Pro
Oppo K3
Oppo F7
Oppo F9 (F9 Pro)
Oppo A9 (2020)
Oppo A5 (2020)
今年発売の別機種もアプグレ予定なのに
第一弾 (2019年11月26日より配信開始済み)
Oppo Reno
Oppo Reno 10x zoom
第二弾(2019年12月中予定)
Oppo Reno 2
Oppo F11
Oppo F11 Pro
Oppo F11 Pro(アベンジャーズエディション)
第三弾(Q1:2020年予定)
Oppo Reno 2 Z
Oppo Reno 2 F
Oppo Reno Z
Oppo Find X
Oppo Find X (Automobili Lamborghini Edition)
Oppo Find X (SuperVOOC Edition)
Oppo R17
Oppo R17 Pro
Oppo RX17 Pro
Oppo A9
第四弾 (Q2:2020年予定)
Oppo R15
Oppo R15 Pro
Oppo K3
Oppo F7
Oppo F9 (F9 Pro)
Oppo A9 (2020)
Oppo A5 (2020)
65SIM無しさん
2019/12/01(日) 19:28:00.76ID:K9y5k/63 だって日本専用端末というニッチだから
66SIM無しさん
2019/12/01(日) 19:45:33.58ID:yBk8YfSN >>64
https://telektlist.com/coloros7-android10/
俺もここ見たけど、RenoAはどう見ても予定外だね
泥10にアップして欲しい人にとってはコスパ良いとは言えないよね ハードや広告に金かけてソフト開発には使わないんだから
A5 2020はバージョンアップ有りと言うことなのか?
https://telektlist.com/coloros7-android10/
俺もここ見たけど、RenoAはどう見ても予定外だね
泥10にアップして欲しい人にとってはコスパ良いとは言えないよね ハードや広告に金かけてソフト開発には使わないんだから
A5 2020はバージョンアップ有りと言うことなのか?
71SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:49:51.06ID:8/VKNMtk この機種ってhdmiでテレビ出力できますか?
72SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:51:26.66ID:BaK38hCr なんでここで機種の話するの?
よそでやれよ
よそでやれよ
73SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:52:23.48ID:CPDRgTud 意味わかんねぇよ
ここはRenoAのスレだろ
ここはRenoAのスレだろ
74SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:53:26.90ID:arf9kOnp それは俺も思った
ここはおすすめスイーツを紹介するスレだろ
ここはおすすめスイーツを紹介するスレだろ
75SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:54:15.04ID:lH1274L7 おすすめスイーツとかわかんないし…//
76SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:55:13.11ID:lILAeE4K ではわかる人だけこのスレに残ってください
77SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:55:49.43ID:lV1sDKcJ 顔認識メチャクチャ早い
78SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:56:11.44ID:32iy340t オフィススイートといえばやっぱりMicrosoft Officeだろ
Android版もだいぶ使いやすくなっている
Android版もだいぶ使いやすくなっている
79SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:56:12.93ID:GT8lZU3s ちょwお前らw
80SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:57:28.48ID:P4N2uA/1 アフィカス滑ってんぞ
消えろ
消えろ
81SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:58:19.24ID:diRK04g9 どうすんだよこのスレ…
82SIM無しさん
2019/12/01(日) 21:59:15.98ID:ctZVclBd アフィさん、単発で自演バレバレなので消えてもらっていいですか
83SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:01:00.00ID:nDp3RaI7 いや、アフィじゃなくてただの荒らしだろ
84SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:02:46.25ID:hcX7NF9i ここまで単発のみ
85SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:10:03.12ID:ymolN9Nr だからここは廃棄だって言ってるだろ
86SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:13:21.93ID:jB1yUtyb ここを使う理由がわかんない
87SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:13:56.25ID:CJweqDO/ 荒らせる
89SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:15:03.19ID:TxOVLEkR なるほど
90SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:30:06.95ID:3h1dJqam91SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:34:57.40ID:FmlP3nuC 前スレ
AmazonのB07ZTYWHN2
この商品どうやって検索すれば出るの?何でリンク貼らないのバカなの?
AmazonのB07ZTYWHN2
この商品どうやって検索すれば出るの?何でリンク貼らないのバカなの?
94SIM無しさん
2019/12/01(日) 22:58:08.27ID:y5GXjcOq 釣り臭い
95SIM無しさん
2019/12/01(日) 23:00:35.44ID:KOtW+VvM ここまで売れてるならアプデあってもいいけどな。誰か掛け合ってくれ偉い人。スペック的にもOSアプデはあって欲しいわ。この機種で無かったら今後OPPOはちょっとね…
98SIM無しさん
2019/12/01(日) 23:39:35.64ID:FmlP3nuC 出たわ。こんなん今知ったわ。ありがとな
100SIM無しさん
2019/12/02(月) 00:08:11.99ID:r4zBBkCP ID:FmlP3nuC
バカ発見
バカ発見
101SIM無しさん
2019/12/02(月) 03:04:46.16ID:r39DA4SX スレタイのレノアって何?
102SIM無しさん
2019/12/02(月) 03:36:23.95ID:pS5bF+p6 ここはレノアという柔軟剤のスレですよ?
105SIM無しさん
2019/12/02(月) 08:52:24.29ID:g8H+y4Ml もっと柔軟になれよ
106SIM無しさん
2019/12/02(月) 09:38:36.04ID:+2p84ArW レノアと聞くとファーファの時の白いくまのぬいぐるみを思い出してしまう
107SIM無しさん
2019/12/02(月) 10:31:12.94ID:ZWhUidkA キャッシュ消えなくなる対処法見つかった
oppo.が入ってるサービス全部無効にする
oppo.が入ってるサービス全部無効にする
110SIM無しさん
2019/12/02(月) 10:49:47.95ID:In3UrWKZ XDAで修正パッチ配布されてるが
RenoのだけどAでもいける
RenoのだけどAでもいける
111SIM無しさん
2019/12/02(月) 11:02:11.59ID:VU8yOVOJ 泥10に出来ないデメリットって何?
今までiOSだっから詳しくわからないがどう困るの?
今までiOSだっから詳しくわからないがどう困るの?
112SIM無しさん
2019/12/02(月) 11:06:38.36ID:WzqXkjtQ113SIM無しさん
2019/12/02(月) 11:09:43.24ID:ywzqOvBK そしてセキュリティパッチはOPPOからは更新されない
つまりFeliCaとかヤバい
つまりFeliCaとかヤバい
114SIM無しさん
2019/12/02(月) 11:53:23.71ID:a9pfgMUV *#*#4532786#*#*
やってみな
やってみな
116SIM無しさん
2019/12/02(月) 12:10:08.45ID:VU8yOVOJ117SIM無しさん
2019/12/02(月) 12:12:38.35ID:j8Vnbrna 発売以降もう2回アップデートがあったのにな
118SIM無しさん
2019/12/02(月) 12:19:53.91ID:mClITp4z あれはColorOSのアップデートだから
119SIM無しさん
2019/12/02(月) 12:58:29.54ID:4ibEuhxy120SIM無しさん
2019/12/02(月) 13:06:13.02ID:hS12OWq+ あーOPPOの日本撤退の未来が見える
バカOSのせいで
バカOSのせいで
122SIM無しさん
2019/12/02(月) 14:39:17.54ID:hBpVRU4U oppoが撤退はほぼ無い
シャオミがdsdvおサイフトリスロを比較的安価で作らない限りはね
シャオミがdsdvおサイフトリスロを比較的安価で作らない限りはね
125SIM無しさん
2019/12/02(月) 15:20:39.46ID:a9pfgMUV SHARPにもう客取られてるんだよなぁ
DSDVおサイフ
DSDVおサイフ
126SIM無しさん
2019/12/02(月) 15:44:32.66ID:hBpVRU4U127SIM無しさん
2019/12/02(月) 15:49:54.26ID:AxX1ODQ7 シャオミってColorOSなんか目じゃないぐらい独自OSじゃなかった?
ColorOSでさえ文句言われてるのに売れるのか?
ColorOSでさえ文句言われてるのに売れるのか?
128SIM無しさん
2019/12/02(月) 15:54:41.72ID:0Rqkvdu4 シャオミ来週に日本進出か
レノア買うか迷ってたけど待っててよかた
レノア買うか迷ってたけど待っててよかた
129SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:06:47.11ID:jwCPGPqg アプデしてからgmailで他のプロバイダのメールを自動で取りに行かなくなった
ポーリング間隔は15分に設定してるのに…
ポーリング間隔は15分に設定してるのに…
130SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:11:25.09ID:/yFcVIjx >>122
おサイフガーは声が大きいだけで売上には殆ど影響がない、RenoAがバカ売れってもP30liteの半分しか売れてない
一定の需要があるのは間違いないけど年に1〜2台出れば需要は満たせる、シャープからも出始めたしあとはおサイフ需要内でのパイの食い合い
シャープのはSoCが残念すぎるからまだこっちが有利だけど来年以降はおサイフ需要でも完全にシャープに食われる
おサイフガーは声が大きいだけで売上には殆ど影響がない、RenoAがバカ売れってもP30liteの半分しか売れてない
一定の需要があるのは間違いないけど年に1〜2台出れば需要は満たせる、シャープからも出始めたしあとはおサイフ需要内でのパイの食い合い
シャープのはSoCが残念すぎるからまだこっちが有利だけど来年以降はおサイフ需要でも完全にシャープに食われる
132SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:15:38.42ID:441Y9bMP 今度はSHARPおじさんか
志村即解組の乞食が利益でなくて熱くなってるんか
志村即解組の乞食が利益でなくて熱くなってるんか
133SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:31:13.50ID:jhrnnvHA xiaomi参戦でoppoは完全終了だね
短い天下だったなあ
RenoA実機見たけど有機ELなのに画面があまり綺麗じゃないね
xiaomiの有機ELはサムソンの使ってるから凄い綺麗なのに
oppoは安物使ってるんだろうね
短い天下だったなあ
RenoA実機見たけど有機ELなのに画面があまり綺麗じゃないね
xiaomiの有機ELはサムソンの使ってるから凄い綺麗なのに
oppoは安物使ってるんだろうね
134SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:35:18.99ID:hBpVRU4U >>130
食われるにしては3無印simフリーの売上悪くね?食わるんだったらすでにreno a抜かないといけないでしょ
しかも売れてるのはdsdvないドコモやau版だし
そしてid単発の地点で論ずるに値しない
食われるにしては3無印simフリーの売上悪くね?食わるんだったらすでにreno a抜かないといけないでしょ
しかも売れてるのはdsdvないドコモやau版だし
そしてid単発の地点で論ずるに値しない
135SIM無しさん
2019/12/02(月) 16:41:42.49ID:DkBOHUkB おサイフなんて使ってるのガラケー時代からの老人だけだしな
スマホに赤外線も無いと駄目だとか言ってたような奴
スマホに赤外線も無いと駄目だとか言ってたような奴
137SIM無しさん
2019/12/02(月) 17:33:34.94ID:hBpVRU4U >>136
この機種のことならワッチョイ有りで言ってろ
叩きたい奴がわんさかいる地点でマトモじゃねぇよここは
【リノエー】OPPO Reno A【ワッチョイ有り】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574893885/
そして注意するなら他にもゴロゴロいるだろ?それとも自演か?
この機種のことならワッチョイ有りで言ってろ
叩きたい奴がわんさかいる地点でマトモじゃねぇよここは
【リノエー】OPPO Reno A【ワッチョイ有り】 Part.9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574893885/
そして注意するなら他にもゴロゴロいるだろ?それとも自演か?
139SIM無しさん
2019/12/02(月) 17:44:52.49ID:hBpVRU4U 反論できない奴ワラワラで草
終いに罵倒とかwww
ワッチョイ無しの次スレはないな
終いに罵倒とかwww
ワッチョイ無しの次スレはないな
140SIM無しさん
2019/12/02(月) 17:49:14.06ID:kVQ+3otH ほんまワッチョイの奴過疎で寂しくてここに来てまで愚痴ってるからな
キチガイじゃねーのw
キチガイじゃねーのw
141SIM無しさん
2019/12/02(月) 17:50:50.78ID:8wJ3EVdS つーかワッチョイ機能してないし
Xiaomi来て終わりとか言ってるしw
Xiaomi来て終わりとか言ってるしw
142SIM無しさん
2019/12/02(月) 17:59:21.93ID:W2W29Yh2 oneplusはどーなの?
143SIM無しさん
2019/12/02(月) 18:16:45.30ID:ZlEHf1lG BLUできてroot取れるおサイフDSDV出してくれるんなら
XiaomiだろうがSHARPだろうが乗り換えてやるからさっさと作れ
XiaomiだろうがSHARPだろうが乗り換えてやるからさっさと作れ
144SIM無しさん
2019/12/02(月) 18:27:05.82ID:MYQ/l8+R146SIM無しさん
2019/12/02(月) 18:35:10.63ID:1sQge64C xiaomi参入でお通夜ムードだね
147SIM無しさん
2019/12/02(月) 19:27:36.99ID:Yce0qsia xiaomiはおサイフ付けずにコスパ一直線で行ってほしい
148SIM無しさん
2019/12/02(月) 19:33:10.48ID:ibZVqqXS なんかちょくちょくパケ詰まりする…
通知領域のモバイルデータ通信アイコンでその都度on/offをしなきゃならない(泣)
フォンマネ消したら直るかな〜
通知領域のモバイルデータ通信アイコンでその都度on/offをしなきゃならない(泣)
フォンマネ消したら直るかな〜
149SIM無しさん
2019/12/02(月) 19:49:24.20ID:s/WN1P8K Xiaomiが参入で何故お通夜なんだよ(笑)
競争が激化して低価格で高品質の機種が出るとか思わないのかねー。
選択肢が増えるのも歓迎だ。
競争が激化して低価格で高品質の機種が出るとか思わないのかねー。
選択肢が増えるのも歓迎だ。
150SIM無しさん
2019/12/02(月) 19:52:37.31ID:hJ98C2Qa OPPO、故障端末の集荷修理サービスを開始
いよいよ本気モードだな
サポートも徐々に良くなっていくだろう
いよいよ本気モードだな
サポートも徐々に良くなっていくだろう
151SIM無しさん
2019/12/02(月) 20:03:11.89ID:Ro0U4JBq 売上ランキング上位に入ってるんだから早くケースとフィルムもっと売ってくれ
楽天モバイルでケース買うかな
楽天モバイルでケース買うかな
152SIM無しさん
2019/12/02(月) 20:17:19.41ID:rByck8x/ どんどん競争しろ
安くしろ
安くしろ
153SIM無しさん
2019/12/02(月) 20:19:37.79ID:/yFcVIjx OPPOは値段の前にまずOSなんとかしてくれ
154SIM無しさん
2019/12/02(月) 21:16:48.01ID:/p8rw/wH155SIM無しさん
2019/12/02(月) 21:22:31.67ID:5jmwVI4F 来たかアフィカスw
156SIM無しさん
2019/12/02(月) 21:37:57.48ID:wWZgvKeP スマホ買うなら、ブランド重視? それともコスパ重視? 今売れているスマートフォンTOP10
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191202_147320.html
「BCNランキング」2019年11月29日の日次集計データ
https://www.bcnretail.com/research/detail/20191202_147320.html
「BCNランキング」2019年11月29日の日次集計データ
157SIM無しさん
2019/12/02(月) 22:09:11.77ID:5YevgKV4158SIM無しさん
2019/12/02(月) 22:27:01.46ID:DXdszUgi 電子マネーってFeliCa使えんの?
コード決済しか最近使ってない…
コード決済しか最近使ってない…
159SIM無しさん
2019/12/02(月) 22:27:15.98ID:LaIm3Uq6 俺は常々このスレは破棄しろと言っている
162SIM無しさん
2019/12/02(月) 23:15:03.60ID:9QMYwoFu 事前確認が漏れて困ったこと
1.画面オフ時の通知ランプが無い
→メッセージ通知Proでカバーできるけど通知ランプ点滅時は画面オフクロック機能が使えない
2.めざましアプリで音量オフでバイブのみにしてるのに音がなる
→アプリの問題?
勢いで買ったってのもあるけどでかいとやっぱり片手操作が難しいな
1.画面オフ時の通知ランプが無い
→メッセージ通知Proでカバーできるけど通知ランプ点滅時は画面オフクロック機能が使えない
2.めざましアプリで音量オフでバイブのみにしてるのに音がなる
→アプリの問題?
勢いで買ったってのもあるけどでかいとやっぱり片手操作が難しいな
164SIM無しさん
2019/12/02(月) 23:38:23.37ID:9QMYwoFu ってアラームは標準機能のだと音量オフにできるし充分だな
165SIM無しさん
2019/12/03(火) 08:17:35.84ID:qKL2bzos Reno 3 5Gがちょびっと公開される。どんなスマホ?
https://telektlist.com/reno3-5g-peeking/
Reno 3 5Gは全体が7.7mmという極薄ボディ、同価格帯で最も薄い5Gデュアルスタンバイ対応機であるとアピールしました。画像はこの一枚のみで、筐体がどの様になっているかについては不明。カメラバンプがどの程度の厚みになるか、ですが7.7mmというのはかなりの薄さです。
また、バッテリー容量が4025mAhと大容量で、薄型化によるデメリットも感じられません。
https://telektlist.com/reno3-5g-peeking/
Reno 3 5Gは全体が7.7mmという極薄ボディ、同価格帯で最も薄い5Gデュアルスタンバイ対応機であるとアピールしました。画像はこの一枚のみで、筐体がどの様になっているかについては不明。カメラバンプがどの程度の厚みになるか、ですが7.7mmというのはかなりの薄さです。
また、バッテリー容量が4025mAhと大容量で、薄型化によるデメリットも感じられません。
166SIM無しさん
2019/12/03(火) 10:46:32.81ID:qi9jwgb5 Xiaomi入ってきたらレノア値段下がるかな
167SIM無しさん
2019/12/03(火) 10:55:24.88ID:YfLYoLlb これで解決
*#*#4532786#*#*
setting→PTI→OFF
*#*#4532786#*#*
setting→PTI→OFF
168SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:08:11.96ID:VBdGjpkH PTI切るって罠にしか見えないが
169SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:21:55.31ID:Vwizmzmv 長文すまん。
この機種で個別になんのアプリがどんだけ通信してるか調べる方法ってある?
月の通信量はみれたけど、月初のリセットで今日3日目で738Mって明らかにおかしい。
このペースだと月7GB超えとかありえないパケット量になる。
まだ使い初めて3週間目くらいだけど、先月も月の中旬から使って月末前に3GBのプランの上限達して規制でいきなり遅くなってびっくりした…
2週間程度で3GB使った計算になる。
前機種使ってた頃は同じ使い方して3GBのプランで上限なんて達したことないし、いつも余ってたくらいなのに…
多分自分の使い方だとゲームもやらんしネットで動画もみないので2.5GBくらいしか使わないだけどな。
キャュシュクリアの情報は知ってるしADBコマンド以外の設定も変えてるのに、なんでこんなにパケット消費するんだろうか?
ゲームアプリも何も入れてないのにな。
この機種で個別になんのアプリがどんだけ通信してるか調べる方法ってある?
月の通信量はみれたけど、月初のリセットで今日3日目で738Mって明らかにおかしい。
このペースだと月7GB超えとかありえないパケット量になる。
まだ使い初めて3週間目くらいだけど、先月も月の中旬から使って月末前に3GBのプランの上限達して規制でいきなり遅くなってびっくりした…
2週間程度で3GB使った計算になる。
前機種使ってた頃は同じ使い方して3GBのプランで上限なんて達したことないし、いつも余ってたくらいなのに…
多分自分の使い方だとゲームもやらんしネットで動画もみないので2.5GBくらいしか使わないだけどな。
キャュシュクリアの情報は知ってるしADBコマンド以外の設定も変えてるのに、なんでこんなにパケット消費するんだろうか?
ゲームアプリも何も入れてないのにな。
172SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:38:32.13ID:o73vx4VN え、機種間違ってない?
この機種は小型だと思うけど…
この機種は小型だと思うけど…
173SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:44:09.28ID:Vwizmzmv 自己レス
ソートで上位から表示とかはできなかったけど、設定のアプリから個別にみたら使用量はみれた。
キャッシュの箇所があって量が多いのはスマートニュースかなぁ
これが怪しい
これも定期的にキャッシュ消されて、都度ダウンロードされてんだろうか?
ソートで上位から表示とかはできなかったけど、設定のアプリから個別にみたら使用量はみれた。
キャッシュの箇所があって量が多いのはスマートニュースかなぁ
これが怪しい
これも定期的にキャッシュ消されて、都度ダウンロードされてんだろうか?
175SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:44:40.71ID:JJ/kRf/0176SIM無しさん
2019/12/03(火) 12:46:21.10ID:wBk9Ubdc キャッシュメモリ消し再DLでギガ異常に食うのは懸念されていたが
やはりこれでは1年後colorOSは地雷の代名詞になる
やはりこれでは1年後colorOSは地雷の代名詞になる
177SIM無しさん
2019/12/03(火) 13:11:57.90ID:Vwizmzmv フォンマネ → ストレージクリーナー → 全てのアプリキャッシュ → 消されたくないアプリのチェック外す → ゾンビのように設定戻る…orz
もうフォンマネの自己診断の頻度とか自動更新の無効化とか、端末の設定で変えれる程度の対策じゃマジで意味ないね
今さらなのかもしれんが
今までドラクエウォークとか白猫とかゲームやる奴だけ煙たがられてたけど、ゲーム以外の奴もこんだけ実害あるんじゃん
やっぱADBやるしかないのか…ここまでしないとまともに使えないなんて…
他人のブログで申し訳ないけど、これが全てかと…
買う前に知りたかった…
http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/81509698.html
もうフォンマネの自己診断の頻度とか自動更新の無効化とか、端末の設定で変えれる程度の対策じゃマジで意味ないね
今さらなのかもしれんが
今までドラクエウォークとか白猫とかゲームやる奴だけ煙たがられてたけど、ゲーム以外の奴もこんだけ実害あるんじゃん
やっぱADBやるしかないのか…ここまでしないとまともに使えないなんて…
他人のブログで申し訳ないけど、これが全てかと…
買う前に知りたかった…
http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/81509698.html
178SIM無しさん
2019/12/03(火) 13:32:36.26ID:fj9fwblp >>173
自分もモバイル使用量探したけどなかったんでアプリ入れてチェックしてる
3G Watchdog proというやつで、日毎、週毎、月毎と見れて中々良かった 月のプラン少ないのでバックグランドで通信量多いのはモバイル切ってWiFiのみにしてやっと以前と同じ位の通信量になった
事前によく調べずにハードスペックのみで購入してしまった自分が悪いのだけど
自分もモバイル使用量探したけどなかったんでアプリ入れてチェックしてる
3G Watchdog proというやつで、日毎、週毎、月毎と見れて中々良かった 月のプラン少ないのでバックグランドで通信量多いのはモバイル切ってWiFiのみにしてやっと以前と同じ位の通信量になった
事前によく調べずにハードスペックのみで購入してしまった自分が悪いのだけど
179SIM無しさん
2019/12/03(火) 14:24:53.86ID:x2ZNvq2n180SIM無しさん
2019/12/03(火) 14:43:34.06ID:QjFA+vCz181SIM無しさん
2019/12/03(火) 14:53:19.14ID:Vwizmzmv >>180
いや、ドラクエやらんしとか、ゲームおじさんとか、ゲームやんねー奴には関係ないとかの論調がどことなくあったっしょ?
もしホントにスマートニュースが原因なら、ニュースアプリ入れただけでゲームも動画もやらんのに大容量のパケ契約必須とかヤヴァすぎっしょ。
でもまぁフォンマネ完全抹殺で症状改善するならやってみるが。
いや、ドラクエやらんしとか、ゲームおじさんとか、ゲームやんねー奴には関係ないとかの論調がどことなくあったっしょ?
もしホントにスマートニュースが原因なら、ニュースアプリ入れただけでゲームも動画もやらんのに大容量のパケ契約必須とかヤヴァすぎっしょ。
でもまぁフォンマネ完全抹殺で症状改善するならやってみるが。
182SIM無しさん
2019/12/03(火) 15:42:17.62ID:rttIwCtv 久しぶりに契約不要が買えるようになったな
183SIM無しさん
2019/12/03(火) 16:20:08.49ID:ke0HcHSP キャッシュ削除で騒いでる話ってのはOPPOとコロプラの仕様の違いに起因する物って感じなのか?
ドラクエウォークや白猫プロジェクトで使用しているキャッシュの保存方式なり場所なりが
OPPOのColorOSではクリアするようになってるとかの
ドラクエウォークや白猫プロジェクトで使用しているキャッシュの保存方式なり場所なりが
OPPOのColorOSではクリアするようになってるとかの
184SIM無しさん
2019/12/03(火) 16:21:36.38ID:y1gaevp6 なんで動画撮影時の音声左右逆転を騒がないのか?
185SIM無しさん
2019/12/03(火) 17:04:35.14ID:eW6vcCQt186SIM無しさん
2019/12/03(火) 17:44:03.77ID:S1MFiXRn ゴミ端末を一生懸命自演で伸ばしてごめんなさいね(T_T)
187SIM無しさん
2019/12/03(火) 18:56:48.08ID:lTnzz51M 結局キャッシュ削除やら異常な通信量は堂すりゃいいの?
めんどくせーんだが
めんどくせーんだが
189SIM無しさん
2019/12/03(火) 20:04:55.68ID:vTl3Bm+7 普通10ギガくらいにするよね
190SIM無しさん
2019/12/03(火) 20:24:27.77ID:lTnzz51M 片手で使うのきつい
スマホいじる時間減りそうで逆にいいか
スマホいじる時間減りそうで逆にいいか
191SIM無しさん
2019/12/03(火) 20:28:12.30ID:d9PU2b90 通信容量気にしないでゲームもやらなくて目覚ましが必要無い人にとってはいい機種だよな
192SIM無しさん
2019/12/03(火) 21:34:32.71ID:74abeT0u スレが阿鼻叫喚過ぎて買う気にならん
xiaomiは糞osじゃないのかね?
xiaomiは糞osじゃないのかね?
193SIM無しさん
2019/12/03(火) 22:44:42.66ID:28u0RhX3 Xiaomiは反日企業
194SIM無しさん
2019/12/03(火) 22:56:03.49ID:5BhjU5b+ ゲームはデータ量が大きいから目立つだけで
再ダウンロード可能なデーターをキャッシュ領域に置くのは普通の事だよ
メモリ余ってても毎日消すような機能が悪いだけ
再ダウンロード可能なデーターをキャッシュ領域に置くのは普通の事だよ
メモリ余ってても毎日消すような機能が悪いだけ
195SIM無しさん
2019/12/03(火) 23:04:29.12ID:hne7Ruts リノエー → クソゴミ独自OS アプデ無し確定済
Xiaomiに勝てる要素無しでリノエー買った間抜け大騒ぎ中
ほらほらOPPO社員、はやく擁護レスしないと(笑)
Xiaomiに勝てる要素無しでリノエー買った間抜け大騒ぎ中
ほらほらOPPO社員、はやく擁護レスしないと(笑)
196SIM無しさん
2019/12/03(火) 23:31:35.50ID:b5zAagU5 今日やっと届いた
思った以上に動作がもっさりなんだが、アニメーションのオフ以外に出来ることある?
思った以上に動作がもっさりなんだが、アニメーションのオフ以外に出来ることある?
197SIM無しさん
2019/12/03(火) 23:35:40.37ID:VhaqXhP3 Xiaomi おサイフとかDSDVとかゴミ機能いらんからまともなの出してくれよ
198SIM無しさん
2019/12/03(火) 23:36:44.44ID:X1/mOUiI colorOSでさえ無ければな
まあxiaomiに持ってかれるなこれじゃ
まあxiaomiに持ってかれるなこれじゃ
199SIM無しさん
2019/12/03(火) 23:41:50.48ID:5c0qYICC "リ"ノエー(笑)
200SIM無しさん
2019/12/04(水) 00:07:05.40ID:Tw35waXK HuaweiとSHARPに加えて、Xiaomiの社員までやってきたのか
Xiaomiなんて反日の最たるもんだから、全く期待してないぞ
Xiaomiなんて反日の最たるもんだから、全く期待してないぞ
201SIM無しさん
2019/12/04(水) 00:11:43.84ID:vYVF3yyj 反日と勘違いしてるアホまだいるんだな
日本人の技術者何人も入り込んでるのに
日本人の技術者何人も入り込んでるのに
202SIM無しさん
2019/12/04(水) 00:35:48.34ID:KdH9BqlE 李之家?
204SIM無しさん
2019/12/04(水) 01:25:55.85ID:JAwflmXg 皆についていけるようにリノエー電気屋で買ったんだよ
128Gのやつな
ガラスフィルムも一緒に買って
一応初期状態からフィルム貼られてるのは知ってたんだけど
いざ張り替えようとしたらだ
剥がれないんだよ
端からテープでやってもだぞ
ガラスフィルムじゃないのかこれ
128Gのやつな
ガラスフィルムも一緒に買って
一応初期状態からフィルム貼られてるのは知ってたんだけど
いざ張り替えようとしたらだ
剥がれないんだよ
端からテープでやってもだぞ
ガラスフィルムじゃないのかこれ
206SIM無しさん
2019/12/04(水) 06:25:01.47ID:gVmaQ/8i 楽天で買ったやつが電源オフ状態から勝手に起動するんだけど他にも同じ症状の人いる?
210SIM無しさん
2019/12/04(水) 07:34:05.55ID:IeGr6CX9 クアルコム、5G対応の「Snapdragon 865」「Snapdragon 765」を発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222285.html
565の処理能力は従来比2倍
新チップセットを搭載するスマートフォンが2020年、提供される。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222285.html
565の処理能力は従来比2倍
新チップセットを搭載するスマートフォンが2020年、提供される。
211SIM無しさん
2019/12/04(水) 08:34:39.94ID:sGz/csVW クアルコムがSnapdragon 865 / 765発表
https://japanese.engadget.com/2019/12/03/snapdragon-865-765-20/
8K・30fps動画撮影をサポート、カメラは2億画素までサポート
第5世代AIエンジンを搭載、1秒あたりの演算回数(TOPS)はSnapdragon 855比2倍に
https://japanese.engadget.com/2019/12/03/snapdragon-865-765-20/
8K・30fps動画撮影をサポート、カメラは2億画素までサポート
第5世代AIエンジンを搭載、1秒あたりの演算回数(TOPS)はSnapdragon 855比2倍に
213SIM無しさん
2019/12/04(水) 10:20:13.34ID:DZslmcbI いつの時代だよ
技術者中国に引き抜かれまくってるじゃない
日本の数倍くれるから
技術者中国に引き抜かれまくってるじゃない
日本の数倍くれるから
214SIM無しさん
2019/12/04(水) 10:24:53.97ID:eJBPuCx7 台湾の半導体技術者 大量に(本土に)引き抜きだってよ
半導体の開発拠点、製造とも いよいよ韓国台湾から中国本土に移りそうだ
戦略的物資 握られてしまう時代 まもなく!
半導体の開発拠点、製造とも いよいよ韓国台湾から中国本土に移りそうだ
戦略的物資 握られてしまう時代 まもなく!
215SIM無しさん
2019/12/04(水) 10:43:51.04ID:aPsT8IqX https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1912/03/l_ki_1609376_rakuten04_w590.jpg
9日って事はXiaomiとやるんだろうな
OPPO危機
9日って事はXiaomiとやるんだろうな
OPPO危機
216SIM無しさん
2019/12/04(水) 11:20:40.98ID:Jpc5/JnO LINEモバイルで購入申し込んだ。
217SIM無しさん
2019/12/04(水) 11:26:13.08ID:6UKzqZq8 はぁ!??今ぁ?
218SIM無しさん
2019/12/04(水) 12:00:07.23ID:b6zgRe8x >>169だけど、昨日と同じくらいの時間でみたら今日までのダウンロード量1.12GB。
わずか4日で1GB超え。昨日から1日で382MBもダウンロードしてる…
こりゃこのまま使い続けたら10GB余裕で超えるわ。
フォンマネ完全抹殺しかないね…
わずか4日で1GB超え。昨日から1日で382MBもダウンロードしてる…
こりゃこのまま使い続けたら10GB余裕で超えるわ。
フォンマネ完全抹殺しかないね…
220SIM無しさん
2019/12/04(水) 12:23:52.55ID:xxhq6KeQ なんのアプリ使ったらそんなになる?
221SIM無しさん
2019/12/04(水) 12:30:12.35ID:rM6zLxWN >>218
糞フォンマネはとっとと無効化した方がいい。athenaは電池持ちと引き換えなのでどちらを優先させるのかで判断。
糞フォンマネはとっとと無効化した方がいい。athenaは電池持ちと引き換えなのでどちらを優先させるのかで判断。
225SIM無しさん
2019/12/04(水) 13:25:40.29ID:w3pGwpJu226SIM無しさん
2019/12/04(水) 13:26:09.87ID:xxhq6KeQ スマートニュース入れてるけどこっちは5日間で通信165MBだから違うのでは?
227SIM無しさん
2019/12/04(水) 13:27:02.14ID:w3pGwpJu すまん
デュアルSIMとモバイルネットワークだった
デュアルSIMとモバイルネットワークだった
228SIM無しさん
2019/12/04(水) 13:43:10.48ID:Jpc5/JnO スマートニュースの動画広告がパケット馬鹿食いしてた思い出。
バカバカしいのでアンインストールしちゃった。
でも、GBレベルまで食うかなあ?
バカバカしいのでアンインストールしちゃった。
でも、GBレベルまで食うかなあ?
229SIM無しさん
2019/12/04(水) 13:43:18.83ID:b6zgRe8x230SIM無しさん
2019/12/04(水) 14:13:50.32ID:SRc1jz+V231SIM無しさん
2019/12/04(水) 14:36:11.64ID:kVoeoKt4 設定項目を勝手に変更する仕様さえなければ他人にオススメできたものを、あとOS7へのアップグレード約束。
はよ改善しろー
xiaomiに勝てる気がしないw
はよ改善しろー
xiaomiに勝てる気がしないw
232SIM無しさん
2019/12/04(水) 14:38:29.90ID:VxcV03ge233SIM無しさん
2019/12/04(水) 15:55:13.38ID:lRigEriG 高パフォーマンスモードってどれぐらい電池の消費量変わってくるの?
236SIM無しさん
2019/12/04(水) 16:40:05.56ID:xnDI/cD1 楽天の低速運用だから使い放題だからな
通信はどれたけ使ってもいいわ
通信はどれたけ使ってもいいわ
238SIM無しさん
2019/12/04(水) 17:31:45.34ID:zHJeNAcr OPPO Reno 3 Pro will have the 5G Snapdragon 765G
239SIM無しさん
2019/12/04(水) 18:06:24.48ID:NzQLXQfn 最初からゲームがわかりやすいから検証に使われてるだけだって言ってるのに
他のはサイレントダウンロードするからわかりづらいけど消費は激しいよね
他のはサイレントダウンロードするからわかりづらいけど消費は激しいよね
241SIM無しさん
2019/12/04(水) 19:47:07.02ID:FHwTFGkB イナイイナイ
∧,,∧
(∩ ω ∩)
ヽ ノ
し-J
バー
∧,,∧
(^ω^)
⊂ つ
し-J
∧,,∧
(∩ ω ∩)
ヽ ノ
し-J
バー
∧,,∧
(^ω^)
⊂ つ
し-J
242SIM無しさん
2019/12/04(水) 19:54:45.59ID:TD7QvFws やっぱりNOVA3に戻そうかな…
バッテリーの持ちが全然違う
バッテリーの持ちが全然違う
243SIM無しさん
2019/12/04(水) 19:58:27.74ID:p/k3Pkxv 液晶画面の汚れ落とそうとちょっとツメで擦っただけで
元からついてるフィルムのコーティング剥げた
仕方ないから別なの買おうと思うのだが、おすすめある?
元からついてるフィルムのコーティング剥げた
仕方ないから別なの買おうと思うのだが、おすすめある?
244SIM無しさん
2019/12/04(水) 20:21:33.41ID:Kff+UUE5 >>243
ちょい高いけどノングレアのこれ使ってる
毎回スマホ買うとこのシリーズにしてるわ
https://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443265855/?s-id=ph_pc_itemname
ちょい高いけどノングレアのこれ使ってる
毎回スマホ買うとこのシリーズにしてるわ
https://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4525443265855/?s-id=ph_pc_itemname
245SIM無しさん
2019/12/04(水) 21:04:43.21ID:Cid5gqjg ノングレアwwwwwwwwww
ノングレア使う奴って目ぇイカれてんの?w
ノングレア使う奴って目ぇイカれてんの?w
248SIM無しさん
2019/12/04(水) 21:58:56.24ID:hYv3f0hc 分厚いガラスでも使えるんだから
そりゃ使えるだろ
そりゃ使えるだろ
249SIM無しさん
2019/12/04(水) 22:23:38.71ID:XokIzXFm でもアンチグレアだと認識精度が落ちねーか?
250SIM無しさん
2019/12/04(水) 22:34:29.04ID:y5nDHIQ6 Reno A用として販売してるけどReno K用だったカバー
試しに返品手続きしたら、返送いらずで速攻返金してくれた
アマゾン倉庫からだったら返品必須だったが、深セン発送ならではの対応だろうな
穴の位置ビミョーに違うけど、頑丈そうなカバータダでゲットだぜ
試しに返品手続きしたら、返送いらずで速攻返金してくれた
アマゾン倉庫からだったら返品必須だったが、深セン発送ならではの対応だろうな
穴の位置ビミョーに違うけど、頑丈そうなカバータダでゲットだぜ
251SIM無しさん
2019/12/04(水) 23:14:00.59ID:OXpGnKce 肥溜めスレ
252SIM無しさん
2019/12/04(水) 23:34:17.91ID:xxhq6KeQ 穴の位置違うケースとかタダでもいらないよ
253SIM無しさん
2019/12/04(水) 23:35:41.65ID:hYv3f0hc 片手で使えないのやだなぁと思ったけど
今はでかいのばっかだからまぁいいか
今はでかいのばっかだからまぁいいか
254SIM無しさん
2019/12/05(木) 01:17:14.30ID:bNc6Qgdb255SIM無しさん
2019/12/05(木) 02:05:05.09ID:bNc6Qgdb 画面にPET樹脂製の保護フィルムが貼ってあるのか。
PET樹脂じゃすぐ傷が付いちゃうだろうなあ。
フィルム剥がしたほうがむしろ傷付かないかも。
PET樹脂じゃすぐ傷が付いちゃうだろうなあ。
フィルム剥がしたほうがむしろ傷付かないかも。
256SIM無しさん
2019/12/05(木) 02:11:27.99ID:QZBsU0n1 志村さん発送遅い…。最近OCNも大々的にやってたから注文多いんだろうなぁ。ケースまだ少ないよな。sense3にしておけば良かった感。。
257SIM無しさん
2019/12/05(木) 02:47:00.34ID:9/3XuBCX これデフォでなんかフィルム貼ってあんのか
なんも貼らずに使ってて鍵と一緒にポッケ突っ込んどいたらがっつり傷がついてるけども
フィルムならいーや
なんも貼らずに使ってて鍵と一緒にポッケ突っ込んどいたらがっつり傷がついてるけども
フィルムならいーや
258SIM無しさん
2019/12/05(木) 03:47:55.57ID:XEQzWd/7 セロテープで剥がそうとしてもまったく剥がれない頑固なフィルムが貼ってある
259SIM無しさん
2019/12/05(木) 04:15:55.42ID:ilfYpgd3 貼ってあるけど100均レベルの最低フィルムだぞこれ、自分はすぐ貼り替えた
ケースも付いてるけどこれも100均レベルのすぐ汚れるやつだから、かえる予定
どっちも無いよりマシだが、そのまま使う気にはならんよ
ケースも付いてるけどこれも100均レベルのすぐ汚れるやつだから、かえる予定
どっちも無いよりマシだが、そのまま使う気にはならんよ
260SIM無しさん
2019/12/05(木) 06:14:53.74ID:mkMx24t4 指紋付きやすい気がするんですが
261SIM無しさん
2019/12/05(木) 06:45:31.52ID:bNc6Qgdb 製品の表面保護フィルムよりちょっといい、ぐらいに思ってたほうがよさそうだなあ。
262SIM無しさん
2019/12/05(木) 06:52:26.72ID:c5nKHp5g 最近の100均フィルムはハイレベル
これに貼ってるのは1均だろ
新垣結衣と指原ぐらいの差がある
これに貼ってるのは1均だろ
新垣結衣と指原ぐらいの差がある
264SIM無しさん
2019/12/05(木) 08:45:57.05ID:oml+SxMo 確かに最初に張り付いていたフィルムは結構傷入りやすいね
266SIM無しさん
2019/12/05(木) 09:42:23.21ID:MTtEa8EH 駄目だ
やっぱりスマートニュースだけじゃない
一日で1G消費する
やっぱりスマートニュースだけじゃない
一日で1G消費する
267SIM無しさん
2019/12/05(木) 09:47:03.33ID:oml+SxMo やっぱりゲーム以外もキャッシュクリアの事例出てきたか
スマートニュースはキャッシュ重要かもね
スマートニュースはキャッシュ重要かもね
268SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:19:52.61ID:G8OOx/Gd PCもってない奴どうすんだって話
ADBコマンド前提でまともに使えるとか問題ないとか頭沸いてんのかと思う。
その前提条件が既におかしいことにいい加減に気付け
ブスでも整形すりゃ無問題って、嫌だよそんなん
ADBコマンド前提でまともに使えるとか問題ないとか頭沸いてんのかと思う。
その前提条件が既におかしいことにいい加減に気付け
ブスでも整形すりゃ無問題って、嫌だよそんなん
269SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:22:09.55ID:w9JicQgK ネカフェいけよ
270SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:28:52.44ID:FY1LEO6c まあ2つ無効にしても設定戻るし解決しないんだけどな
271SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:29:10.35ID:2+ZI/Mvs PC持ってないやつなんかおるんか
272SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:29:51.76ID:s3/L9BTq wifiにつないでパケットキャプチャー?
274SIM無しさん
2019/12/05(木) 10:54:30.16ID:kK9iento 仮にPC持ってても殆どの人は
「なんか通信量増えたな…最近のアプリ大きいしWebの動画も増えたしな」
と気づかずのままでしょ
まあMVNOにとっては本体のコスパで情弱を釣って通信量超過させて
利益率の高い高額プランに誘導できる美味しい仕様だから
ColorOSの悪評が一般に広まるまで黙ってプッシュしてくだろうね
…とかネガりつつ、ウチにも今日届くんですけどね>Reno A
まあメイン機は別にあるし色々わかった上で遊ぶつもりなので問題なし
「なんか通信量増えたな…最近のアプリ大きいしWebの動画も増えたしな」
と気づかずのままでしょ
まあMVNOにとっては本体のコスパで情弱を釣って通信量超過させて
利益率の高い高額プランに誘導できる美味しい仕様だから
ColorOSの悪評が一般に広まるまで黙ってプッシュしてくだろうね
…とかネガりつつ、ウチにも今日届くんですけどね>Reno A
まあメイン機は別にあるし色々わかった上で遊ぶつもりなので問題なし
275SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:01:27.17ID:fD+GkVZs なんで今更買うんだろ
276274
2019/12/05(木) 11:15:43.55ID:kK9iento 俺への質問かな?
一般的じゃないので聞いても参考にならないと思うけど
ロースペックARCore動作検証機&おもちゃとして買った
殆ど自宅のWiFi環境に置きっぱなし
一般的じゃないので聞いても参考にならないと思うけど
ロースペックARCore動作検証機&おもちゃとして買った
殆ど自宅のWiFi環境に置きっぱなし
277SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:18:15.97ID:0Ba5USrT スマートニュース 555MB → 858MB
chmate 267MB → 331MB
chrome 115MB → 163MB
まんがホット 110MB → 110MB
メイトもまぁ怪しいけど許容範囲。
やはり俺の環境だと諸悪の根元はスマートニュースは確定かな。
ただ昨日の夜にフォンマネ消したので明日まで様子見。
これでもダメだったらスマートニュース消すか、別のニュースアプリ入れるしかないな
しかしスマートニュース、1日で300MB以上通信すんなよ…
まぁ同じ使い方してて前の機種使ってた頃は全く問題ない通信量だったのでレノアが糞なんだろうが。
chmate 267MB → 331MB
chrome 115MB → 163MB
まんがホット 110MB → 110MB
メイトもまぁ怪しいけど許容範囲。
やはり俺の環境だと諸悪の根元はスマートニュースは確定かな。
ただ昨日の夜にフォンマネ消したので明日まで様子見。
これでもダメだったらスマートニュース消すか、別のニュースアプリ入れるしかないな
しかしスマートニュース、1日で300MB以上通信すんなよ…
まぁ同じ使い方してて前の機種使ってた頃は全く問題ない通信量だったのでレノアが糞なんだろうが。
278SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:27:49.45ID:gjEO7dWM ドラクエだけじゃないんだよなこれ
ヤフーアプリとかも通信量多い
ヤフーアプリとかも通信量多い
279SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:28:52.80ID:DKipvg15 以前auでisai使ってた時にもスマートニュースがめっちゃデータ通信量食ってたなー。
記事読み過ぎなのかと思ってたけど、もともとバックグラウンドの通信が多いアプリなんかね。
記事読み過ぎなのかと思ってたけど、もともとバックグラウンドの通信が多いアプリなんかね。
280SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:37:01.42ID:oFTNn75b 今日になって突然メールソフトのCosmoSiaが数十MBデータ消費して困ってます。キャッシュクリアされまくってるっぽい。今までも多分クリアされてたんだろうけど今日はあまりに酷すぎて。今日だけフォンマネ大暴れしてるとか?
281SIM無しさん
2019/12/05(木) 11:47:47.13ID:0oNfoVx0 ケース見てたらReno A(グローバル版)とかいう言い訳がましい商品すげえ増えてて笑った
282SIM無しさん
2019/12/05(木) 12:12:56.16ID:94eIT7sZ >>277
お前のデータは既に俺が全て掌握した。今まで対策せずにデータ垂れ流してた事を後悔しても遅いから。
お前のデータは既に俺が全て掌握した。今まで対策せずにデータ垂れ流してた事を後悔しても遅いから。
283SIM無しさん
2019/12/05(木) 12:16:53.25ID:X7G2ZvnC 言い訳がましいってどう言うふうに?
284SIM無しさん
2019/12/05(木) 12:53:04.38ID:suVHvxmH とりあえず実質3万以下だったのでポチッてみた
paypayポイント凄すぎる
paypayポイント凄すぎる
286SIM無しさん
2019/12/05(木) 13:14:36.98ID:bQS7erKL この時複垢で2台買った
すぐ売ったけど
注文金額
商品合計(税込)
39,380円
クーポン値引き
-2,756円
送料
0円
手数料
0円
合計金額
36,624円
ボーナス等
25%獲得
PayPayボーナスライト
8,798円相当 (23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当 (4%)
いい買物の日 倍!倍!ストア 誰でも+10%【対象ストア限定】(11/11)
3,930円相当 (10%)
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
3,296円相当 (9%)
Tポイント
759ポイント (2%)
ストアポイント
393ポイント (1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)
366ポイント (1%)
すぐ売ったけど
注文金額
商品合計(税込)
39,380円
クーポン値引き
-2,756円
送料
0円
手数料
0円
合計金額
36,624円
ボーナス等
25%獲得
PayPayボーナスライト
8,798円相当 (23%)
Yahoo!プレミアム会員ならいつでも+4%相当戻ってくる!
1,572円相当 (4%)
いい買物の日 倍!倍!ストア 誰でも+10%【対象ストア限定】(11/11)
3,930円相当 (10%)
PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン
3,296円相当 (9%)
Tポイント
759ポイント (2%)
ストアポイント
393ポイント (1%)
Yahoo! JAPANカード利用ポイント(見込み)
366ポイント (1%)
287SIM無しさん
2019/12/05(木) 14:06:02.80ID:jPn5yPrq 2019年7〜9月の国内携帯出荷、前年から3.2%減 iPhoneの8.8%減が響く
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/04/news151.html
2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/04/news151.html
2位は93.7万台を出荷したシャープ(シェア13.0%)、3位は80万台出荷の富士通(同11.1%)、4位に61.6万台出荷の京セラ(同8.5%)、5位は58.9万台出荷のサムスン電子(同8.2%)となった。
289SIM無しさん
2019/12/05(木) 15:42:51.37ID:ynGc8kUN シャープ富士通京セラにSONYが抜かされるとは誰が予想しただろうか
290SIM無しさん
2019/12/05(木) 15:47:53.07ID:ilfYpgd3 sense3
294SIM無しさん
2019/12/05(木) 16:57:01.13ID:Gx2fmvUM これのケース、日本版のある?
これから出るかなあ
付属のは持ちやすいんだがOPPOロゴ隠したいw
これから出るかなあ
付属のは持ちやすいんだがOPPOロゴ隠したいw
299SIM無しさん
2019/12/05(木) 18:54:12.78ID:J/zvULUa というか付属のやつ単品で売ってくれ
300SIM無しさん
2019/12/05(木) 19:42:39.94ID:PT1W9DxG これもう売る
301SIM無しさん
2019/12/05(木) 19:44:12.86ID:PT1W9DxG 金返せ
302SIM無しさん
2019/12/05(木) 19:49:18.25ID:2+ZI/Mvs ハードケース作ってくれー
tpu嫌いなんだよ
tpu嫌いなんだよ
303SIM無しさん
2019/12/05(木) 19:56:17.20ID:/+dq0t/p 自分で作れ
304SIM無しさん
2019/12/05(木) 20:01:11.08ID:/+dq0t/p おじさん
305SIM無しさん
2019/12/05(木) 20:07:05.96ID:s3MjhZlr306SIM無しさん
2019/12/05(木) 20:31:19.18ID:NlDUYIWw >>10
LINEはこれで出来たが、Gmailってどうやって常駐させるの?
g mailってそもそもこの下のやつが選択できない
【重要】設定>アプリ管理>常駐させたいアプリを選んで、
省エネ>バックグラウンド実行を許可する
LINEはこれで出来たが、Gmailってどうやって常駐させるの?
g mailってそもそもこの下のやつが選択できない
【重要】設定>アプリ管理>常駐させたいアプリを選んで、
省エネ>バックグラウンド実行を許可する
308SIM無しさん
2019/12/05(木) 21:23:38.77ID:/SpA423T >>288
smart lock やめてみ
smart lock やめてみ
309SIM無しさん
2019/12/05(木) 21:38:34.20ID:TYTY2ffG 気になってたけどPixel4aまで待つわ
よく考えたら最安値狙う程貧乏じゃないし
通信量増えるんじゃ本末転倒
よく考えたら最安値狙う程貧乏じゃないし
通信量増えるんじゃ本末転倒
310SIM無しさん
2019/12/05(木) 22:52:07.91ID:k1gyAV6h dsdsしないならiPhone7でいいと思うんだが
311SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:11:25.14ID:3UNbH6i6 10日程で4000円も安くなってて腹立つ
ポイント込で27811やん
ポイント込で27811やん
312SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:11:30.19ID:T1aZndvi おサイフの使い勝手が団地だろ
313SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:19:24.99ID:XQZHp75S どっちか迷ったけどよく考えたら○○ペイのこの時代におサイフケータイ要らないと思ったからa52020にしたわ
314SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:20:53.69ID:NlDUYIWw >>307
鍵ってどういうこと?
鍵ってどういうこと?
315SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:23:20.09ID:g1+8os7H 昔からあるのにおサイフなんて最近流行りだした
コード決済にとっくに抜かされてるもんな
コード決済にとっくに抜かされてるもんな
316SIM無しさん
2019/12/05(木) 23:36:56.07ID:omxMoc+d317SIM無しさん
2019/12/06(金) 00:01:43.84ID:Hpp0YYff 楽天がEdyに胡座かいてなんの投資もしてこなかったせいだわ
319SIM無しさん
2019/12/06(金) 02:49:15.34ID:KnsMu1+S 社畜なんでSuica定期券必須なんよ
320SIM無しさん
2019/12/06(金) 07:14:39.08ID:ncD5teRn JREは携帯で定期出来ていいよな
321SIM無しさん
2019/12/06(金) 07:23:00.62ID:KCSJzu9e オートチャージも便利やし
322SIM無しさん
2019/12/06(金) 07:27:27.65ID:c0AregYQ ドラクエウォークのキャッシュ削除されなくなったね
324SIM無しさん
2019/12/06(金) 08:58:18.95ID:1OlPReMl325SIM無しさん
2019/12/06(金) 09:09:45.25ID:/CtkHXrc WeChatとかは(勝手には)絶対消さないからね
どうしても消したい人向けにわざわざ手動クリーナー用意するぐらいで
このWeChatレベルの例外設定がユーザーでもできるようになればなあ
どうしても消したい人向けにわざわざ手動クリーナー用意するぐらいで
このWeChatレベルの例外設定がユーザーでもできるようになればなあ
326SIM無しさん
2019/12/06(金) 09:32:25.26ID:mYCFqAdw アマゾンのサイバーマンデーのページで初めてメモリの恩恵を感じたかもしれん
それでもだんだん重くなるけど
なんでアマゾンはいつまでたっても同じページでひたすら読み込ませるんだ
それでもだんだん重くなるけど
なんでアマゾンはいつまでたっても同じページでひたすら読み込ませるんだ
327SIM無しさん
2019/12/06(金) 09:45:21.94ID:lkQB0mVd 分離式本皮のケースが欲しくて
流用改造で作りました
尼にレビューを書きましたので尼で以下をサーチしてください
`Esperanza 最高級 本革 iPhone11 Pro Max スマホ ケース 取り外し 可能 セパレートタイプ `
流用改造で作りました
尼にレビューを書きましたので尼で以下をサーチしてください
`Esperanza 最高級 本革 iPhone11 Pro Max スマホ ケース 取り外し 可能 セパレートタイプ `
328SIM無しさん
2019/12/06(金) 11:06:32.33ID:xC7vkEW7 必要なキャッシュ削除されるのはアプリ側の設計の欠陥でした
ドラクエウォークでようやく修正されました
ドラクエウォークでようやく修正されました
329SIM無しさん
2019/12/06(金) 12:06:45.06ID:RtzBZ7yf 最終報告
スマートニュース 555MB → 858MB → 1100MB
chmate 267MB → 331MB → 403MB
chrome 115MB → 163MB → 175MB
まんがホット 110MB → 110MB → 138MB
スマートニュースの消費量
303MB → 242MB(フォンマネ停止後の数値)
減ったとはいえ、正直誤差のような気もする
メイトも相変わらず消費多いし、ホントにフォンマネ停止してたのか疑うレベル(再起動後グレーになってたのは確認したし、そもそもアプリのアイコン消えてるから確実)
アテナも停止させるか、スマートニュース消すかは迷い中
まぁ次はカラーOSはないなというのは確定した
スマートニュース 555MB → 858MB → 1100MB
chmate 267MB → 331MB → 403MB
chrome 115MB → 163MB → 175MB
まんがホット 110MB → 110MB → 138MB
スマートニュースの消費量
303MB → 242MB(フォンマネ停止後の数値)
減ったとはいえ、正直誤差のような気もする
メイトも相変わらず消費多いし、ホントにフォンマネ停止してたのか疑うレベル(再起動後グレーになってたのは確認したし、そもそもアプリのアイコン消えてるから確実)
アテナも停止させるか、スマートニュース消すかは迷い中
まぁ次はカラーOSはないなというのは確定した
331SIM無しさん
2019/12/06(金) 12:35:13.29ID:Le+MaxhI だから両方無効にしても解決してない奴多いだろ
332SIM無しさん
2019/12/06(金) 12:44:05.90ID:H0cEs7qj333SIM無しさん
2019/12/06(金) 12:45:27.29ID:S1fr1cK3 ワッチョイはとうとう木曜一レスも無くなったかw
その変わりID無しが伸びてるな
その変わりID無しが伸びてるな
336SIM無しさん
2019/12/06(金) 14:07:17.08ID:5pqPRNUX ゲームおじさんもニッコリ
337SIM無しさん
2019/12/06(金) 14:53:20.28ID:dhEosgEI LINEモバイルからようやくReno Aが発送。
338SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:21:10.11ID:+2gMHH++ AirPodsProでAAC接続できた
発売直後頃にXM3だとAACで動かせなかったのに
この前のアップデートでAAC対応した?
それともXM3固有の相性なのか
発売直後頃にXM3だとAACで動かせなかったのに
この前のアップデートでAAC対応した?
それともXM3固有の相性なのか
340SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:24:04.42ID:0xF46zQ3 わざわざ確認してて草
341SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:24:51.59ID:+2gMHH++342SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:37:13.58ID:GBv7nsU7 容量食うの早いと思ってたが気のせいじゃなかったか
343SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:46:59.95ID:IU9O0Z1R mateが色々消えるのもmateが悪いん?
古いファーウェイ機ですらmateもドラクエも異常ないんだが
古いファーウェイ機ですらmateもドラクエも異常ないんだが
344SIM無しさん
2019/12/06(金) 16:59:39.20ID:mIlTnGqj これクイックチャージ対応してんの?
残量30から1時間で90%まで復活したが
残量30から1時間で90%まで復活したが
345SIM無しさん
2019/12/06(金) 17:07:51.74ID:1osUrDGl ドラクエウォーク本営の敗北制限でアンチ涙目
346SIM無しさん
2019/12/06(金) 17:11:38.16ID:1osUrDGl347SIM無しさん
2019/12/06(金) 17:14:08.41ID:wRe6pXpl 敗北制限とかこれいかに。キーボードでもフリックでも打ち間違いしなさそうなんだが、、、
やっぱシナ社員だから日本語苦手?
やっぱシナ社員だから日本語苦手?
350SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:05:27.52ID:zIsIydAs それは打ち間違いじゃなく日本語が下手な人でしょ
351SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:08:07.57ID:XPQ6JVWd 予測変換ミスと日本語変なのは別じゃないか?
352SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:15:19.86ID:iGcLanYh ドラクエウォークガーしか言えない
脳死した頭が悪いアンチがいなくなるだけで平和になるな
脳死した頭が悪いアンチがいなくなるだけで平和になるな
354SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:18:00.91ID:5pqPRNUX これでゲームおじさん連中に惑わされて余計なことして自分で不具合つくる人が減るね
355SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:18:17.59ID:8pffWgC7 ドラクエウォークガーしか言えない
脳死した頭が悪いOPPO社員がいなくなるだけで平和になるな
脳死した頭が悪いOPPO社員がいなくなるだけで平和になるな
356SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:20:17.77ID:8pffWgC7 数多の不具合が報告されてるのにドラクエが対応されただけでこの喜びようw
頭colorOSってこえーわ
頭colorOSってこえーわ
357SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:26:13.01ID:IU9O0Z1R358SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:26:37.96ID:TTKnKMWt Colorうんこリストにもうドラクエなんてトレンド漏れてるよ
359SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:38:17.65ID:kD0vASeo オワコンなの?
楽天市場の128買えるぞ
楽天市場の128買えるぞ
360SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:44:31.17ID:Ig7C166K361SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:54:06.24ID:ScgfLLr7 クイックチャージ3.0とか
Huawei急速充電対応のモバブーでも
300mAしか流れない(accubattery計測)んだが
Huawei急速充電対応のモバブーでも
300mAしか流れない(accubattery計測)んだが
362SIM無しさん
2019/12/06(金) 19:57:04.23ID:XPQ6JVWd >>360
なんか普通に設定の「通知とステータスバー」「通知を管理する」「Gmail」見てメールアカウント毎の設定できるぽいからそのあたりじゃない?
あとはバッテリーが少なくなって省電力モードになってフル充電になっても省電力モードのままだから
省電力モードが悪さをしているとか?
省電力モードのままなってないか確認するのも手かも?
なんか普通に設定の「通知とステータスバー」「通知を管理する」「Gmail」見てメールアカウント毎の設定できるぽいからそのあたりじゃない?
あとはバッテリーが少なくなって省電力モードになってフル充電になっても省電力モードのままだから
省電力モードが悪さをしているとか?
省電力モードのままなってないか確認するのも手かも?
363SIM無しさん
2019/12/06(金) 20:04:20.68ID:veRYvc3u 1.8A使うにはアナルに入れないと駄目
364SIM無しさん
2019/12/06(金) 20:25:36.68ID:mIlTnGqj 容量が3600で比較的少ないからなのか
満充電なるの早い
減るのも早いからバッテリー駄目になるのも早そう
満充電なるの早い
減るのも早いからバッテリー駄目になるのも早そう
365SIM無しさん
2019/12/06(金) 20:32:17.87ID:VrSOS58R366SIM無しさん
2019/12/06(金) 20:34:46.44ID:WWmygIKj スリープモードとかも使ってないんだっけ?
367SIM無しさん
2019/12/06(金) 20:38:00.06ID:JW7KKn0C NTTドコモとソニー、タッチレスのおサイフケータイを実証実験
368SIM無しさん
2019/12/06(金) 21:08:16.33ID:zE1VRWtx gmailは届くが自宅プロバイダのアドレス宛の奴は届かん
もちろんアカウントは追加してる
もちろんアカウントは追加してる
369SIM無しさん
2019/12/06(金) 21:10:03.17ID:dTs3aTCl 先週日曜日にシム通注文したのにまだ来ないよー
370SIM無しさん
2019/12/06(金) 21:15:56.71ID:U/3z3AJT >>360
今週入ったあたりからGmailの通知が来なくなったから、試しにアドガード切ってみたらちゃんと来るようになったよ
今週入ったあたりからGmailの通知が来なくなったから、試しにアドガード切ってみたらちゃんと来るようになったよ
371SIM無しさん
2019/12/06(金) 21:24:48.75ID:mBDXHkxI 前機種では画面を右にスワイプしたときに
Googleの興味あるニュース等出てきたのですが、
どう設定すればよいですか?
GoogleDiscoveryというそうです
Googleの興味あるニュース等出てきたのですが、
どう設定すればよいですか?
GoogleDiscoveryというそうです
372SIM無しさん
2019/12/06(金) 22:10:48.94ID:cTMDZbGH >>361
OPPOの充電方式はOPPO独自のVOOCって規格だから
急速充電するのにはVOOC対応の充電器と対応USBケーブルのセットで使うのが基本
QuickChargeとかPDとかだと充電速度が遅くなるよ
VOOCもバージョンいくつかあるしRenoAがどのバージョンまで対応してるのかまでは分からんかった
OPPOの充電方式はOPPO独自のVOOCって規格だから
急速充電するのにはVOOC対応の充電器と対応USBケーブルのセットで使うのが基本
QuickChargeとかPDとかだと充電速度が遅くなるよ
VOOCもバージョンいくつかあるしRenoAがどのバージョンまで対応してるのかまでは分からんかった
373SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:01:40.10ID:Hfe/J5r0374SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:09:27.15ID:OHR44HIi まともに動くとこ探すほうが難しいなw通話くらい?
375SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:09:43.62ID:Q6daDMB+ メールが届かんとか
7年前のスマホぐらいの不安定ぶりだな
7年前のスマホぐらいの不安定ぶりだな
377SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:27:32.66ID:NVdNa/XS 無価値なポンコツのを使ってる人間が言うと説得力あるな
379SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:43:45.77ID:b5xH1VJG ColorOSってほんの僅かな環境の違いでマジで人に起きてないことが平気で自分に起きるからね。逆も然り
そんなことも知らずに人を無価値なポンコツ呼ばわりとは恐れ入る
無価値なポンコツから産まれたんでしょうなあ
そんなことも知らずに人を無価値なポンコツ呼ばわりとは恐れ入る
無価値なポンコツから産まれたんでしょうなあ
380SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:44:11.48ID:qgo1KER/ gmail届かんかったことないけどな
届かんやつも同じ設定してるとしたら自分はウィジェット置いてるのが良かったりすんのかな
届かんやつも同じ設定してるとしたら自分はウィジェット置いてるのが良かったりすんのかな
381SIM無しさん
2019/12/07(土) 00:48:00.76ID:TV+zXFDQ gmail届かないとか流石になってねえわw
382SIM無しさん
2019/12/07(土) 01:36:08.69ID:TMzmicL6 ゲームおじさんに唆された人は初期化したほうがいいですよ
全部まちがったことをやらされてきてるので
全部まちがったことをやらされてきてるので
383SIM無しさん
2019/12/07(土) 03:11:31.36ID:devvLqPE ColorOS最強!
384SIM無しさん
2019/12/07(土) 03:21:01.06ID:xmiOugVn そうだな。周りからいくら批判されてもまったく動じない所とかマジ最強。
385SIM無しさん
2019/12/07(土) 03:43:48.19ID:emTRq35R RenoAは優れたスマートフォンです。 ColorOSは素晴らしいです。
OPPOを次世代のスマートフォンで購入できることを非常に嬉しく思います。
OPPOを次世代のスマートフォンで購入できることを非常に嬉しく思います。
387SIM無しさん
2019/12/07(土) 06:24:34.44ID:OG9Ce16B メール届かないとか鯖が悪いんじゃないの?
プッシュなのかプルなのか書いてないってことは、そういうことでしょう
プッシュなのかプルなのか書いてないってことは、そういうことでしょう
388SIM無しさん
2019/12/07(土) 06:46:03.36ID:yubBwiEm 自分ので確かめてみた。GmailもYahooもHotmailも全部送受信で来てる
389SIM無しさん
2019/12/07(土) 06:59:39.75ID:TMzmicL6 どうせアフィウィキだったりゲームおじさんに騙されて変なとこいじってるだけです
初期化してください
初期化してください
390SIM無しさん
2019/12/07(土) 07:05:34.53ID:ys4IKP/b さすがにGmailの不具合?は端末関係なかろう
通知が来る来ないは設定次第だが
通知が来る来ないは設定次第だが
391SIM無しさん
2019/12/07(土) 07:52:50.12ID:cA4KgXh4 オラオラ開き直ってねーでさっさとmateの方も直せや中華下請けさんよお!
392SIM無しさん
2019/12/07(土) 08:32:59.16ID:PRYuz9NJ 以前GmailがAndroid 9で通知が遅れると騒いでいた時にリアル受信しない仕様と言っていたが。
393SIM無しさん
2019/12/07(土) 08:39:25.65ID:KIMptuP9 reno a 常駐設定 で検索しろ
394SIM無しさん
2019/12/07(土) 09:44:36.71ID:fVZA+LCS 売れよ
こんなんw
こんなんw
395SIM無しさん
2019/12/07(土) 09:45:34.29ID:2HgOup6u 新たに設定をいじっていなくても、それまで正常だったメールが届かなくなることはあったよ
自分の端末に起きていないからといって、他者を全否定するのはよくないね
自分の端末に起きていないからといって、他者を全否定するのはよくないね
396SIM無しさん
2019/12/07(土) 09:47:48.80ID:Q6daDMB+ スマホなんてまともに動かなくて当たり前
昔のアローズとかひどかったろ
昔のアローズとかひどかったろ
397SIM無しさん
2019/12/07(土) 09:54:33.96ID:2HgOup6u398SIM無しさん
2019/12/07(土) 10:24:39.02ID:6UEL8JHM ポーリングしないよ(アプリとしての)gmail
直近のアプデから
直近のアプデから
399SIM無しさん
2019/12/07(土) 10:59:11.10ID:jkLNJXes この糞スマホ対応の為にドラクエウォークやってるAndroid全ユーザーが
データーコピーの為に余計な時間と容量を食うんだな
この糞スマホじゃなかったら全然問題無かったのに迷惑な糞スマホだわ
データーコピーの為に余計な時間と容量を食うんだな
この糞スマホじゃなかったら全然問題無かったのに迷惑な糞スマホだわ
400SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:07:36.11ID:KzFVbN9y401SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:08:33.65ID:AAeGB/Ql 問題はドラクエだけじゃないってとこよ
402SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:10:33.84ID:KzFVbN9y403SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:21:55.58ID:a8/HcBCR わしアプリ屋じゃないけど、メモリの扱いには注意しろって大ばば様が言ってた。
404SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:31:14.89ID:j1HQNv/W アプリ設計は確かにあるけど
Color OSはキャッシュクリアの例外リストを実装するべきだと思うんだよね
Color OSはキャッシュクリアの例外リストを実装するべきだと思うんだよね
405SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:33:11.14ID:fVZA+LCS OPPOが改変OS作るメリットってなんなの?
406SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:35:10.42ID:fVZA+LCS Xiaomiに期待
407SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:41:23.64ID:PTtUFDks 大陸スマホは全て魔改造しないと販売できないし、タスクキル周りは影響は異なるけれどHUAWEIでもあったけどな
408SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:44:14.61ID:Y4/Yzdk5 ゲームだけじゃなくwebブラウザのキャッシュも消されて
余計な通信が発生しまくってるのにな
余計な通信が発生しまくってるのにな
409SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:46:10.49ID:j1HQNv/W >>405
商売上こんだけ悪評になっているのを野放しにしているの方がデメリット大きいと思うが
OPPOはコスパで頑張っていたけどXiaomiが来たら日本市場もってかれるの時間の問題だと思うけど
メリットじゃなくて直さないデメリットが大きすぎる
商売上こんだけ悪評になっているのを野放しにしているの方がデメリット大きいと思うが
OPPOはコスパで頑張っていたけどXiaomiが来たら日本市場もってかれるの時間の問題だと思うけど
メリットじゃなくて直さないデメリットが大きすぎる
410SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:47:59.12ID:f5e8omyg マジ中華みたいにroot取得アプリデフォで入れてくれてた方が余程親切
411SIM無しさん
2019/12/07(土) 12:51:44.51ID:j1HQNv/W >>405
ごめん意味を取り違えてた
OPPO自身はAndroid版のiOSを目指したのだと思う
デフォルトで使えてあまりメンテしなくても良い使いAndroidを目指して差別化したOSを作ろうとした印象をうける
しかし、時代が変わりハードリソースが良くなるに連れて過剰なタスクキルとキャッシュクリアが時代に合わなくなってきたのが現状だと解釈しているます
ごめん意味を取り違えてた
OPPO自身はAndroid版のiOSを目指したのだと思う
デフォルトで使えてあまりメンテしなくても良い使いAndroidを目指して差別化したOSを作ろうとした印象をうける
しかし、時代が変わりハードリソースが良くなるに連れて過剰なタスクキルとキャッシュクリアが時代に合わなくなってきたのが現状だと解釈しているます
412SIM無しさん
2019/12/07(土) 13:02:13.04ID:l9Ks4DCX 修正パッチでタスクとキャッシュアプリ毎に選べるようにしたらいいだけなのに
それしないのはこれでいいと思ってるんだろうな
それしないのはこれでいいと思ってるんだろうな
413SIM無しさん
2019/12/07(土) 13:04:41.92ID:6vqxQR2w 中国市場だとハード単価の競走じゃ競合が多すぎて勝負できないし
利幅も確保できないから、OSカスタムして差別化した上で自社ブランドに引き込むってのが常套だから
利幅も確保できないから、OSカスタムして差別化した上で自社ブランドに引き込むってのが常套だから
414SIM無しさん
2019/12/07(土) 13:08:37.13ID:g79/Dv+w 裏目に出るのが中華アホよな
415SIM無しさん
2019/12/07(土) 13:16:04.61ID:uL5S1YTx ソフトバンクのLG G8X ThinQを家電量販店で端末のみで一括払い、即日SIMロック解除で買いました〜購入当日は解除手数料無料を確認
https://sp-mobile-blog.com/softbank-190/
https://sp-mobile-blog.com/softbank-190/
416SIM無しさん
2019/12/07(土) 13:17:24.81ID:j1HQNv/W417SIM無しさん
2019/12/07(土) 14:16:42.48ID:3/9ypsmE 使えば使うほどこの独自OSの駄目なところが見えてくる
この先アプデ無しなのがジワジワと効いてきてるよ
独自OSなのとバッテリー持ちの悪さ以外は割と文句ないのに
この先アプデ無しなのがジワジワと効いてきてるよ
独自OSなのとバッテリー持ちの悪さ以外は割と文句ないのに
418SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:19:21.82ID:6mTHrq51 はい次の人
419SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:24:08.24ID:vHN2dgAt これリピーター居ないだろ
OS糞なのと電池持ち悪いのと通知こないのと充電遅いのとSoCの割に動作が鈍い以外は満足なのに
OS糞なのと電池持ち悪いのと通知こないのと充電遅いのとSoCの割に動作が鈍い以外は満足なのに
420SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:35:13.20ID:L/Af/UKq スレの勢いもなくなったな
全部sh-m12に取られたわ
全てにおいて負けてるんじゃ仕方がない
全部sh-m12に取られたわ
全てにおいて負けてるんじゃ仕方がない
421SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:42:48.10ID:9cqVKaLV 一応SoCとメモリーは勝ってるけど、ソフトウェアが駄目だよね
422SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:54:59.03ID:KuC/Y5ew Huawei Mte 10 Proが壊れたからこれに替えようか迷ってるが、なんだこのスレの雰囲気。
これにするくらいならHuawei修理して使い続けた方がいいのか…?
これにするくらいならHuawei修理して使い続けた方がいいのか…?
423SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:57:06.77ID:P3rv7+UT まぁ、単コロおじさんが荒らしてすっかり人が居なくなっちゃったからね
424SIM無しさん
2019/12/07(土) 16:57:48.45ID:00xIpCND ドラクエウォーク敗走でアンチもネタ切れ
425SIM無しさん
2019/12/07(土) 17:02:01.37ID:3/9ypsmE 前まで社員が擁護しまくってたけど
擁護しきれないと判断したのか居なくなったな
どこ行ったんだあいつら
擁護しきれないと判断したのか居なくなったな
どこ行ったんだあいつら
427SIM無しさん
2019/12/07(土) 18:29:49.29ID:mUnXU5Ri 横スワイプでもnotification消せるようになったんだな
428SIM無しさん
2019/12/07(土) 18:38:57.37ID:TV+zXFDQ 荒らされてるだけだしほぼ見る価値無いしな
わいのは普通に動いるし別に荒れてもへーきへーき
わいのは普通に動いるし別に荒れてもへーきへーき
429SIM無しさん
2019/12/07(土) 18:54:01.64ID:t8DLGDjf gmailアプリはシステムアプリ扱いでフォンマネジャーからスタートアップ制御できないんだよね
リストに出てこない
勝手に阻止してんぢゃなーかな
リストに出てこない
勝手に阻止してんぢゃなーかな
431SIM無しさん
2019/12/07(土) 19:20:40.68ID:ZNGHhC0s ワッチョイのアホが寂しくてここに書き込んでるのが笑えるw
432SIM無しさん
2019/12/07(土) 19:21:43.83ID:6k2Femae Amazonに対応ケースがたくさん入った
クリアで繋いでたから買う
クリアで繋いでたから買う
436SIM無しさん
2019/12/07(土) 23:42:24.47ID:boHGSHNL OP7のOOSだがFnaticモードってどこいったん?
泥10になくなってから消えたとか?
泥10になくなってから消えたとか?
437SIM無しさん
2019/12/07(土) 23:59:04.08ID:3rMPNmll 買って即日画面に4本くらいのキズ入りました
ガラス弱すぎません?初のOPPO端末で悲しいです
ガラス弱すぎません?初のOPPO端末で悲しいです
438SIM無しさん
2019/12/08(日) 00:03:37.84ID:RjRL1/lI ウォーズマンがスマホ使う時代
440SIM無しさん
2019/12/08(日) 00:42:54.31ID:HNJ28TOi441SIM無しさん
2019/12/08(日) 01:41:07.48ID:qB2eMbv0 付属のイヤホンがかなり音がよくてウケたわ。
442SIM無しさん
2019/12/08(日) 02:41:13.67ID:MzHaRqDD どのガラスフィルム買ったらいいのかわからんのー
443SIM無しさん
2019/12/08(日) 03:51:41.40ID:0eTVS8Cb いつになったらまっとうなケース出るの・・・
444SIM無しさん
2019/12/08(日) 06:56:11.01ID:f1VX33e6 日本向けだから
国産に期待するしか
国産に期待するしか
445SIM無しさん
2019/12/08(日) 07:17:55.79ID:nDSA8B8o キャッシュ消されてデータ毎回ダウンロードするのは対策あるの?
446SIM無しさん
2019/12/08(日) 07:45:47.63ID:TeAIKpKr もう諦めてk1用買ったわ。。
449445
2019/12/08(日) 08:32:59.83ID:nDSA8B8o さんきゅ
ちょっとついていけてなかった
解決してるんだ ありがと
ちょっとついていけてなかった
解決してるんだ ありがと
450SIM無しさん
2019/12/08(日) 09:25:23.30ID:SI0b8vcX クリアならピッタリなのが出てきたんだけどね
他はくじ引きの要素が
他はくじ引きの要素が
451SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:07:58.28ID:iYd8DyiP452SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:14:48.06ID:8DikZWAx バカが騒いでるだけ
453SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:23:45.95ID:qB2eMbv0 >>450
どれ?
どれ?
454SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:26:30.11ID:qB2eMbv0455SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:38:00.39ID:iYd8DyiP ゴリラガラスだろうが落としたら割れるし
鍵やコインと一緒に入れたら擦り傷は付く
鍵やコインと一緒に入れたら擦り傷は付く
456SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:44:24.60ID:qB2eMbv0 保護ケースに耐衝撃のちゃんとしたものを使ってると、画面はむき出しで問題ないよ。
まあヲタは極端な心配性だからな。
まあヲタは極端な心配性だからな。
457SIM無しさん
2019/12/08(日) 10:51:19.34ID:1BJDpcLF458SIM無しさん
2019/12/08(日) 11:06:03.44ID:YleEcO/E 覗き見防止シールつけてる人いないの?
やっぱりバーコード決済のときとか認証しずらくなるかな?
前スマホのときつけてたけど認証できなかったりしてたしいい感じの覗き見防止シールが欲しい
やっぱりバーコード決済のときとか認証しずらくなるかな?
前スマホのときつけてたけど認証できなかったりしてたしいい感じの覗き見防止シールが欲しい
459SIM無しさん
2019/12/08(日) 11:16:24.26ID:SI0b8vcX >>453
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07ZTBN22N
これ買ったけどぴったんこだったよ
純正と違ってサイドもクリアで良い感じ
穴の位置修正した改良版続々出て来てるね
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07ZTBN22N
これ買ったけどぴったんこだったよ
純正と違ってサイドもクリアで良い感じ
穴の位置修正した改良版続々出て来てるね
460SIM無しさん
2019/12/08(日) 11:28:58.05ID:hwus/96A これ売れてるわ、コスパいいから当然だ
461SIM無しさん
2019/12/08(日) 12:20:09.12ID:U0gTJK9+462SIM無しさん
2019/12/08(日) 12:39:33.73ID:W4r8RYl+ ショボいスナドラ710と泥10が来ないから買いたいと思わない
463SIM無しさん
2019/12/08(日) 12:44:36.23ID:hSxSv9fD これゴリラガラス5だから簡単に割れる
6だと2倍の強度だからいいんだけとな
6だと2倍の強度だからいいんだけとな
464SIM無しさん
2019/12/08(日) 12:49:52.61ID:RP34EOwH 使えんと売ったスマホはこれが初めてだ
中華に手出すもんじゃないな
中華に手出すもんじゃないな
466SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:03:26.02ID:W6/XgCNr 相変わらずゲーム小僧やゲームジジイが屯してろのか
追っ払う方法ないかな
FBIにでも頼むか
追っ払う方法ないかな
FBIにでも頼むか
468SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:10:54.75ID:qB2eMbv0 浪人買ってるからワッチョイ消せるよ。
470SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:28:32.06ID:qB2eMbv0 >>469
保護フィルム貼ってたんでしょ?
保護フィルム貼ってたんでしょ?
471SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:29:24.41ID:FrOD5m43 ワッチョイもう閉店だなw
ワッチョイおじさんこっち来るなよ
ワッチョイおじさんこっち来るなよ
472SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:36:47.51ID:4ZQYZWG0 電池の持ち悪いよなやっぱ 一ヶ月使ったが明らかに悪いよ
474SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:46:41.56ID:jh8pP/Tv 昨日辺りからドラクエキャッシュ消えてなくて何かと思ったらドラクエ側が対応してたのか
このスマホで唯一困った点がドラクエとタニタの体重計がBluetooth接続できない点だったらかなり嬉しいわ
タニタの方もなんとかしてくれや
このスマホで唯一困った点がドラクエとタニタの体重計がBluetooth接続できない点だったらかなり嬉しいわ
タニタの方もなんとかしてくれや
475SIM無しさん
2019/12/08(日) 15:49:49.51ID:WzGvT4yU476SIM無しさん
2019/12/08(日) 16:11:32.92ID:CY3Dr84F 指紋認証はやい?
477SIM無しさん
2019/12/08(日) 16:27:06.35ID:WzGvT4yU 特別速くもないが遅くて困る程でもない
まあ顔認証速いから
まあ顔認証速いから
478272
2019/12/08(日) 16:31:23.61ID:NxKyHAYW HUAWEIに慣れてると遅いと感じる
479SIM無しさん
2019/12/08(日) 16:47:44.47ID:reh3nppR 電池普通に使って丸1日持つから不便感じたことないけどな
480SIM無しさん
2019/12/08(日) 17:04:25.49ID:M1ABi4Ms 散々言われてるけど指紋認証の出来は悪く無く普通に使える範囲
指紋認証はHuaweiが圧倒的過ぎるので比べるとちょっと遅いなと思う
つってもどうせほとんどの人が顔認証使ってて指紋はたまに使う程度だしほぼどうでも良くなる
指紋認証はHuaweiが圧倒的過ぎるので比べるとちょっと遅いなと思う
つってもどうせほとんどの人が顔認証使ってて指紋はたまに使う程度だしほぼどうでも良くなる
481SIM無しさん
2019/12/08(日) 17:08:27.42ID:PL12/oE9 ゴリラガラス5は簡単に割れるwww
483SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:08:21.50ID:tYs5pqHq 出たばっかでもう泥10の望み薄ってひでえな
484SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:14:40.74ID:1pqYXycG たしかにな。全員OPPOにバージョンアップしてくれと苦情メール入れた方がいいよ。
485SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:20:10.92ID:4tYNKEdY この機種のウリはおサイフケータイ対応でデュアルsimなところだと思う。
Fomasimで動くからガラケー契約引っ張ってる人にマジオススメ。
Fomasimで動くからガラケー契約引っ張ってる人にマジオススメ。
486SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:30:58.82ID:+BTyLhK9 >>484
同感
OPPOジャパンよりも直接中国のサポートにメールした方が効果ありそうだけど
ただこのスレ見てると必要ないという人もいるみたいだから全員は無理かな
泥10はレビュー見ると内部的にかなり進化してるみたいだからぜひやって欲しいね
同感
OPPOジャパンよりも直接中国のサポートにメールした方が効果ありそうだけど
ただこのスレ見てると必要ないという人もいるみたいだから全員は無理かな
泥10はレビュー見ると内部的にかなり進化してるみたいだからぜひやって欲しいね
487SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:47:07.34ID:kE7K/1aN モンストはできますか?
488SIM無しさん
2019/12/08(日) 18:50:08.25ID:DqX0JeIA 普通にできる
489SIM無しさん
2019/12/08(日) 19:14:05.90ID:4XUTdYG2 シャオミの日本進出、いつまでも「低価格スマホ」だと思っていたら大間違い=中国メディア
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17495267/
中国メディア・東方網は
フラッグシップ機種である「小米Note 10」には1億画素という超高精細カメラが搭載されているという点に言及。
日本のスマホ市場に1億画素カメラを搭載した機種は存在しないため、発表されれば日本国内から大きな注目を集めるだろうとしたほか、小米の中国国内でのブームが伝えられたころの「低価格スマホメーカー」という印象を改めることになるだろうと伝えた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17495267/
中国メディア・東方網は
フラッグシップ機種である「小米Note 10」には1億画素という超高精細カメラが搭載されているという点に言及。
日本のスマホ市場に1億画素カメラを搭載した機種は存在しないため、発表されれば日本国内から大きな注目を集めるだろうとしたほか、小米の中国国内でのブームが伝えられたころの「低価格スマホメーカー」という印象を改めることになるだろうと伝えた。
490SIM無しさん
2019/12/08(日) 19:18:56.68ID:3BtmzCpN いや低価格で行こうぜ…
491SIM無しさん
2019/12/08(日) 19:22:17.40ID:QURf1AbO まだ日本人は高級嗜好だと勘違いしてんのか?中華人は。
492SIM無しさん
2019/12/08(日) 19:25:22.83ID:skq3RcdS OPPO Reno3 Pro 5G は、新型チップセット「Snapdragon 765G」を搭載する初めてのスマホに。OPPOが明らかに
http://socius101.com/leak-of-oppo-reno-pro-5g-snapdragon-765g-50864-2/
Reno3 Pro 5Gではすでに、湾曲エッジディスプレイや4,025 mAhバッテリーの搭載、本体重量180g未満であることが明らかにされています。
http://socius101.com/leak-of-oppo-reno-pro-5g-snapdragon-765g-50864-2/
Reno3 Pro 5Gではすでに、湾曲エッジディスプレイや4,025 mAhバッテリーの搭載、本体重量180g未満であることが明らかにされています。
494SIM無しさん
2019/12/08(日) 19:58:43.59ID:JUWFFF6S ケースでサイズ合う奴まだないの?
TPUのがいいぞ
TPUのがいいぞ
495SIM無しさん
2019/12/08(日) 20:09:11.94ID:qyuPlROW せっかくおサイフ有るから定期券で使おうと思うけど、これの次の端末もおサイフ縛りとなると選択肢少なくなるから躊躇してる
おサイフからカードに戻すの楽?
おサイフからカードに戻すの楽?
496SIM無しさん
2019/12/08(日) 20:10:17.33ID:zMp04GEs TPUでいいなら、shizuka-will-って所のケースは採寸も穴の位置も完璧
薄いしストラップホールもあるし、他の端末のケースも昔から実績あるよ
でも俺はハードケースが欲しいんだよなぁ
薄いしストラップホールもあるし、他の端末のケースも昔から実績あるよ
でも俺はハードケースが欲しいんだよなぁ
497SIM無しさん
2019/12/08(日) 20:16:55.22ID:jh8pP/Tv498SIM無しさん
2019/12/08(日) 20:20:29.24ID:jh8pP/Tv499SIM無しさん
2019/12/08(日) 20:25:11.35ID:iYd8DyiP500SIM無しさん
2019/12/08(日) 21:49:43.36ID:CXIGDB+M 既出かもしれませんが、ロック画面ぼやける(背景)のどうやったら直る?
仕様?
仕様?
501SIM無しさん
2019/12/08(日) 22:06:04.26ID:nNmF3R3S 仕様
503SIM無しさん
2019/12/08(日) 23:04:37.00ID:MRZsiWzS 職場に行くだけで、体調悪くなるわ。
もう嫌だわ。
もう嫌だわ。
504SIM無しさん
2019/12/08(日) 23:14:41.12ID:xTne3O+/ SDカード取り外したいんだがどこ探しても取り外し項目がない
引っこ抜いてええんか?
引っこ抜いてええんか?
505SIM無しさん
2019/12/08(日) 23:43:48.03ID:xTne3O+/ マジ項目がないやん
検索しても出ないし…
誰か助けて
検索しても出ないし…
誰か助けて
506SIM無しさん
2019/12/08(日) 23:52:47.24ID:oMg3rrvZ さっさと外せよ
507SIM無しさん
2019/12/08(日) 23:55:21.15ID:iYd8DyiP アクセスしてなければ問題ない
強迫性障害のガイジで気になるならシャットダウンしてから抜け
強迫性障害のガイジで気になるならシャットダウンしてから抜け
508SIM無しさん
2019/12/09(月) 00:02:00.62ID:9Oqb4vcg わかったシャットダウンしてから抜いてみる
ずっと調べてたけど取り外し項目本当に無いんだな 無視してさっさと外せる人の方が少ないんじゃないかと思うんだが少数派なのかね
とにかくありがとう
ずっと調べてたけど取り外し項目本当に無いんだな 無視してさっさと外せる人の方が少ないんじゃないかと思うんだが少数派なのかね
とにかくありがとう
509SIM無しさん
2019/12/09(月) 00:03:35.48ID:kwivGSmI マウント解除する奴未だにいるのかよ化石人か?
510SIM無しさん
2019/12/09(月) 00:48:25.84ID:q2DMpQ33 書き込み中じゃなきゃ普通に問題ないし
511SIM無しさん
2019/12/09(月) 02:34:48.86ID:+kpxNhOf512SIM無しさん
2019/12/09(月) 05:46:59.81ID:/OIaBdEm513SIM無しさん
2019/12/09(月) 06:03:42.45ID:EetvjvxM ピュア泥にもないわ
514SIM無しさん
2019/12/09(月) 06:12:52.87ID:wVbEKBKz >>511
473ではないけど
Amazonで買った覗き見防止フィルムは指紋認証がだめだった
顔認証が早いから起動は問題ないけど、アプリで指紋認証は使えないわ
引き続き指紋認証がいける覗き見防止フィルム探してるのであったら教えてくれ
473ではないけど
Amazonで買った覗き見防止フィルムは指紋認証がだめだった
顔認証が早いから起動は問題ないけど、アプリで指紋認証は使えないわ
引き続き指紋認証がいける覗き見防止フィルム探してるのであったら教えてくれ
515SIM無しさん
2019/12/09(月) 08:38:33.25ID:SQayzCQQ これ、プライバシーフィルム張ったら画面内指紋認証効かなくなるね。画面内指紋認証の欠点だな。
516SIM無しさん
2019/12/09(月) 09:07:41.81ID:1N7am88A 通勤で1時間いじって充電13%消費してるんだけどみんなこんなもん?早すぎない?
主にChromeとTwitterなんだけど
主にChromeとTwitterなんだけど
517SIM無しさん
2019/12/09(月) 09:12:39.12ID:RRmx3YWR 画面の照度落としなさい
自動だと明るくし過ぎでバカ食いする機種
自動だと明るくし過ぎでバカ食いする機種
518SIM無しさん
2019/12/09(月) 10:06:16.96ID:qNS/TeBE フォンマネージャー無効化してるんだけど
おやすみモードにしても完全に無音化にならん、、
アプリの設定見てもおやすみモードで強制的に鳴らす設定にしてない
フォンマネージャーが悪さしてる?
バイブすらならさない設定にするにはどうしたらいいの?
おやすみモードにしても完全に無音化にならん、、
アプリの設定見てもおやすみモードで強制的に鳴らす設定にしてない
フォンマネージャーが悪さしてる?
バイブすらならさない設定にするにはどうしたらいいの?
519SIM無しさん
2019/12/09(月) 12:28:55.70ID:hOXnNMAL oppo cloudってどっから設定いじれる?
なんかすごいアップロードしてるんだけど
なんかすごいアップロードしてるんだけど
520SIM無しさん
2019/12/09(月) 12:40:02.04ID:/OIaBdEm 時々バイブ房が騒ぎ出すけどアプリ使って何とかしようとは思わないの?
521SIM無しさん
2019/12/09(月) 12:44:45.45ID:Oalvrt/a 馬鹿には使いこなせないスマホだから馬鹿は国産買っとけw
522SIM無しさん
2019/12/09(月) 12:50:06.48ID:qNS/TeBE523SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:02:50.75ID:9olrhMI1 画面のデカさだけで買いよ
524SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:03:15.09ID:BTThz1C7 OCNの音声SIM2枚入れてdsdvで運用してるんだけど、通話中にネットが繋がらなくなるんだけど仕様なのかな?ちなみにSIM2枚ともターボオンです。
525SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:07:19.83ID:7/bqEDUv スナドラ765泥10のoppo reno3がお財布積んで4万だったら指原端末はなんの価値もないな
527SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:17:38.51ID:7/bqEDUv528SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:19:44.52ID:LVIBXAdr これは情弱貧乏人専用端末だからな
529SIM無しさん
2019/12/09(月) 13:43:24.33ID:qwvMYkxg 貧乏だから仕方なく使う物
これが5万なら絶対買わんだろ?
これが5万なら絶対買わんだろ?
530SIM無しさん
2019/12/09(月) 14:34:01.57ID:9IWRfs2h colorOSの時点で泥10だろうとなんだろうとタスクキルとキャッシュ削除は元気だろうけどね
531SIM無しさん
2019/12/09(月) 14:45:39.09ID:2X0XBw5F >>525
そりゃ1-2年経って新機種が出たら
旧機種の価値が相対的に下がるのは当然だろ
頭悪いの?
1-2年待ってる間にお前の持ってる
ゴミ端末を使い続けなきゃいけない
QoL損失を考えなければの話だけど
下がっても気にする必要がない程度の
ゴミみたいに無価値な人生なんだろうが
そりゃ1-2年経って新機種が出たら
旧機種の価値が相対的に下がるのは当然だろ
頭悪いの?
1-2年待ってる間にお前の持ってる
ゴミ端末を使い続けなきゃいけない
QoL損失を考えなければの話だけど
下がっても気にする必要がない程度の
ゴミみたいに無価値な人生なんだろうが
532SIM無しさん
2019/12/09(月) 14:47:22.13ID:jxMC5kmy 平日の昼間からたかが数万のスマホでマウント取り合うとか平和な人生だな
533SIM無しさん
2019/12/09(月) 15:11:58.65ID:vAAGZjZY 持ってない奴がネガキャンしてるだけだから批判も聞きかじったやつとか内容のないのばっかりだし
534SIM無しさん
2019/12/09(月) 15:32:26.44ID:u/W5atwq むしろ持ってるやつからのネガキャンがひどい
535SIM無しさん
2019/12/09(月) 16:42:31.33ID:2skVKVGP スマホはどこのスレもそんなもん
満足してれば書き込まない
満足してれば書き込まない
536SIM無しさん
2019/12/09(月) 16:44:50.97ID:Xm5N2mwT キャッシュとタスクの件はもう完全に分かってるだろ
537SIM無しさん
2019/12/09(月) 16:53:07.17ID:bmaGoOM6 俺もオッポレ欲しいんじゃ
538SIM無しさん
2019/12/09(月) 17:28:02.37ID:bq4bvzgs 届いたけど全然なれない。華為の違って使いにくいかも…。売り払ってXiaomi買おうかな…。
539SIM無しさん
2019/12/09(月) 17:29:06.05ID:hvG66Ep5 >>525
ちなみにReno3はMTK6885でReno3 ProがSD765G
ソース
https://m.weibo.cn/status/IjXkraisY?from=page_1005056939815283_profile&wvr=6&mod=weibotime&type=comment&jumpfrom=weibocom#_rnd1575868460038
ちなみにReno3はMTK6885でReno3 ProがSD765G
ソース
https://m.weibo.cn/status/IjXkraisY?from=page_1005056939815283_profile&wvr=6&mod=weibotime&type=comment&jumpfrom=weibocom#_rnd1575868460038
540SIM無しさん
2019/12/09(月) 18:12:33.87ID:2X0XBw5F 日本で発売されるのは一年以上遅れ
お財布防水対応モデル出るのは更に1年後
お財布防水対応モデル出るのは更に1年後
541SIM無しさん
2019/12/09(月) 18:37:24.95ID:ATWuvcR+ xiaomiのやる気のなさ見るにoppoは気合い入ってたんだな
542SIM無しさん
2019/12/09(月) 19:01:09.60ID:CszNdAwf バッテリー持ち以外何ら不満がない。
COLOR OSも別に普通に使える。
COLOR OSも別に普通に使える。
543SIM無しさん
2019/12/09(月) 19:36:47.21ID:BUv9KIsf Xiaomiは慎重なだけじゃね?マーケティングきちんとしてると思う。
544SIM無しさん
2019/12/09(月) 19:41:34.06ID:NNP6Sq+D 最近変えたんだけどタイピングの反応おそくね?
Simeji自体が良くないのか?
Simeji自体が良くないのか?
545SIM無しさん
2019/12/09(月) 19:49:32.59ID:/OIaBdEm そう。とっとと変えた方がいい。
546SIM無しさん
2019/12/09(月) 19:51:47.40ID:NNP6Sq+D gboardに変えたら普通にタイピングできたわ
Simeji使ってた俺が馬鹿だったわ
Simeji使ってた俺が馬鹿だったわ
547SIM無しさん
2019/12/09(月) 20:05:59.41ID:+kpxNhOf Google 日本語入力一択なんだけど何故かたまに勝手にgboardに切り替わるのは何でだ
なんかボタン押してたりすんのかな
なんかボタン押してたりすんのかな
548SIM無しさん
2019/12/09(月) 20:14:16.41ID:u4UufX1u あれなんでSimejiだけあんなにカクカクなのかな?
549SIM無しさん
2019/12/09(月) 20:17:01.54ID:EiXDdfYi >>541
oppoも日本参入したときはxiaomiより売りがなくて中途半端な価格のスマホできて空気だった
ただxiaomiは低価格スマホも1台もってくるかと思ったらこなかったな
まぁ来年早々redmiかmiA3あたり出してくるかもしれないけど
oppoも日本参入したときはxiaomiより売りがなくて中途半端な価格のスマホできて空気だった
ただxiaomiは低価格スマホも1台もってくるかと思ったらこなかったな
まぁ来年早々redmiかmiA3あたり出してくるかもしれないけど
551SIM無しさん
2019/12/09(月) 20:38:20.93ID:B3MRp1C2 この機種買ってからXiaomi参入知って焦ったけど今回に限ればoppo買って良かったしmiband4も思ったより安いし結果最高
553SIM無しさん
2019/12/09(月) 21:02:18.26ID:4M9j9FIL と思ったら別シリーズで搭載してるね
ケチんなよ
ケチんなよ
554SIM無しさん
2019/12/09(月) 21:40:10.75ID:LnfYpAN1555SIM無しさん
2019/12/09(月) 22:00:24.37ID:B3MRp1C2556SIM無しさん
2019/12/09(月) 22:04:23.45ID:bvQmiGKH 付属のケースとフィルムが気に入らない。
ケースはサイドの色が変。
フィルムは滑りが悪すぎる。
買わなきゃダメか。。。
ケースはサイドの色が変。
フィルムは滑りが悪すぎる。
買わなきゃダメか。。。
558SIM無しさん
2019/12/09(月) 22:36:28.67ID:wZvZ9qBt oppoはオワコンって書こうと思ってたのに
xiaomiのラインナップが微妙すぎたわ
xiaomiのラインナップが微妙すぎたわ
559SIM無しさん
2019/12/09(月) 22:57:05.14ID:4M9j9FIL フラグシップモデル出して
Samsungをビビらせてほしかった
Samsungをビビらせてほしかった
560SIM無しさん
2019/12/10(火) 00:48:22.33ID:CCYmvyHD しめじやめたら快適
ありがとう
ありがとう
561SIM無しさん
2019/12/10(火) 03:51:17.59ID:ITkAXjEB 微妙かなぁ?価格帯からしてハイエンドでもっとするかと思わせての6万で買えちゃうよ!ソニー、Appleなら10万行きますよ!
炊飯器とかスーツケースとか、とりあえず練りにねっての数点。うちなんでも作れちゃうのよ!て感じかな。今後の売れ行き次第ではHuaweiの後釜となるだろうから慎重にいってるんだよ。すまんスレチになったね。
炊飯器とかスーツケースとか、とりあえず練りにねっての数点。うちなんでも作れちゃうのよ!て感じかな。今後の売れ行き次第ではHuaweiの後釜となるだろうから慎重にいってるんだよ。すまんスレチになったね。
562SIM無しさん
2019/12/10(火) 07:19:34.85ID:WLn0KdZh ケース無さすぎ問題解決するのかなこれ?
付属の透明タイプ嫌いなんだよね
まあ付いてるだけ良心的だけどさ
アマとかの通販はほとんど海外版のneoをreno aとして出品してるよね?
付属の透明タイプ嫌いなんだよね
まあ付いてるだけ良心的だけどさ
アマとかの通販はほとんど海外版のneoをreno aとして出品してるよね?
563SIM無しさん
2019/12/10(火) 07:40:39.51ID:gzmOF2UR ケースなさすぎってR17neoでごまかそうとしすぎ問題なんだよね
564SIM無しさん
2019/12/10(火) 07:49:32.84ID:2MPtRcvk ちらほら出て来てるぞ
reno a breezeで検索してみ
普通のだとこのメーカー下に埋まってる
reno a breezeで検索してみ
普通のだとこのメーカー下に埋まってる
565SIM無しさん
2019/12/10(火) 07:52:29.02ID:8d9t8mhS ケースでてきてるよ
注文したわ
注文したわ
566SIM無しさん
2019/12/10(火) 07:58:24.48ID:SDhtyfj3 バッテリー問題、ここのスレ参考にしたり色々設定いじったら前よりは持つようになった
これで華為から完全に乗り換える決心がついた
華為の電池持ちの良さには未練あるけどな
いつかXiaomiや華為がおサイフつき出してくれるのを待つ
これで華為から完全に乗り換える決心がついた
華為の電池持ちの良さには未練あるけどな
いつかXiaomiや華為がおサイフつき出してくれるのを待つ
567SIM無しさん
2019/12/10(火) 09:17:24.44ID:oL0F5obj アプリの高速メモ帳の内容がが全て消えたんだけど
なんだこれ怖すぎるわ
なんだこれ怖すぎるわ
569SIM無しさん
2019/12/10(火) 09:41:43.38ID:VyZi+NK8 タスクキル自動でしまくり、ってことか。
570SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:04:49.63ID:ZWtOJ3v1 ヨドバシカメラでソフトバンクのLG G8X ThinQがMNPで2万円還元、実質3万円台に
https://sp-mobile-blog.com/softbank-194/
通常機種代金は55,440円なので、機種代金からのの値引きも可能な場合、税込22,000円引きで33,440円となる。
https://sp-mobile-blog.com/softbank-194/
通常機種代金は55,440円なので、機種代金からのの値引きも可能な場合、税込22,000円引きで33,440円となる。
571SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:14:33.96ID:2HjXPDKm でもソフトバンクの泥SIMってIMEI縛りがあるんじゃないの?
572SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:15:02.45ID:ITkAXjEB とりあえずテンプレのタスクキル等しとけば大丈夫?なんかスペックの割にもっさりだしブラウジングのスクロールもイマイチなんだが…
573SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:26:36.76ID:vjpiJ7vG PayPayモールの志村で買おうかと思ったが
SIM到着→申し込み→7営業日以内に本体発送
なんだね。
端末が届くまでの7営業日間は古い端末使っとけってことかしら?
SIM到着→申し込み→7営業日以内に本体発送
なんだね。
端末が届くまでの7営業日間は古い端末使っとけってことかしら?
574SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:32:09.76ID:cO+zaotB いつであろうと志村で買ったら負け
高値で待たされるとか
高値で待たされるとか
575SIM無しさん
2019/12/10(火) 10:54:44.78ID:GbO8zXDA 指が乾燥でひび割れしたら認証しにくくなっちゃった
面倒くさいけどひび割れの現状で登録し直すしかないか
面倒くさいけどひび割れの現状で登録し直すしかないか
576SIM無しさん
2019/12/10(火) 11:47:42.21ID:B5YLvsMP これの64GにソフトバンクのSiM入れてるけどすげー良い!
今田舎にいるけど全バンド対応は有難い
この性能で電池5000あったら神だわ
今田舎にいるけど全バンド対応は有難い
この性能で電池5000あったら神だわ
577SIM無しさん
2019/12/10(火) 11:49:43.02ID:Suuer8O0 ホーム画面で下にフリック?スワイプ?すると検索が出てくるけど、これ無効にできますか?
578SIM無しさん
2019/12/10(火) 12:49:22.54ID:5et4NeJe 覗き見防止フィルム貼ってるけどバーコード決済できなかった
指紋認証の件もあるし、覗き見防止はあきらめかな…
電車とかで丸見えなのすげー抵抗あるんだが
指紋認証の件もあるし、覗き見防止はあきらめかな…
電車とかで丸見えなのすげー抵抗あるんだが
579SIM無しさん
2019/12/10(火) 12:52:09.35ID:YAPZS/C7 >>567
メモ帳なんて普通Google純正のやつでいいよね?そんな聞いたこともないオタクアプリの不具合でしかネガキャンできないのかよw
メモ帳なんて普通Google純正のやつでいいよね?そんな聞いたこともないオタクアプリの不具合でしかネガキャンできないのかよw
581SIM無しさん
2019/12/10(火) 13:30:06.56ID:nu9kmUpM 志村ってなんですか?
583SIM無しさん
2019/12/10(火) 13:50:23.31ID:VyZi+NK8 だっふんだ。
584SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:00:16.29ID:VyZi+NK8 これ、VOOC以外の充電器を使うと、充電にどれぐらい時間がかかるんだろ?
585SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:09:39.28ID:KjLAF4L+ カメラが結構つかえるw
豆電球のみの部屋写すと
ほぼ真っ暗だが、上の三○を選択で、画面右にスライドのR1では数倍明るくなり、はっきり様子がわかる
豆電球のみの部屋写すと
ほぼ真っ暗だが、上の三○を選択で、画面右にスライドのR1では数倍明るくなり、はっきり様子がわかる
586SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:15:33.18ID:hiD7GAAG 落としてしまってもう軽く傷ついてしまった
しかも最初からついてた保護シールも剥がさないといけない羽目になったし
いい感じの保護シールない?覗き見防止シールがいいんだけど指紋認証やらバーコード決済で引っかかるってのが困るし
しかも最初からついてた保護シールも剥がさないといけない羽目になったし
いい感じの保護シールない?覗き見防止シールがいいんだけど指紋認証やらバーコード決済で引っかかるってのが困るし
588SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:17:03.16ID:ITkAXjEB Huawei5年くらい使ってると泥の割にはすごい使いにくい。痒いところに手が届かないっていう。アプリ並びかえやウィジエット追加でもいちいち移動させないと行けないし移動も遅い。iosみたい。
589SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:22:16.85ID:R7ejRFsA osがゴミなうえに泥10が来ないからね
590SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:29:29.68ID:LZ6mAH3Q ランチャーは自分で変えたらよくね?
泥10は来てほしいけど
泥10は来てほしいけど
591SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:40:34.52ID:GTsxHUUm スペック ○
コスパ ○
OS X
当たり前だけどつくづくOSって重要な要素なんだなぁ
ここが糞だとどんなにスペックはよくても今一歩の評価になっちまう
コスパ ○
OS X
当たり前だけどつくづくOSって重要な要素なんだなぁ
ここが糞だとどんなにスペックはよくても今一歩の評価になっちまう
592SIM無しさん
2019/12/10(火) 14:42:49.84ID:VyZi+NK8 Aliで充電器発注してみたわ。
593SIM無しさん
2019/12/10(火) 15:00:13.65ID:Lz5o8AEt シャオミ侵略記念志村セールで3万くらいになるんだって?
594SIM無しさん
2019/12/10(火) 16:05:31.05ID:ITkAXjEB ほんと、どれだけ天下のHuaweiが素晴らしかったか分かる。。政治と金に関する米中の動きはうといし中国の政権自体芳しくはないが、やっぱHuaweiほど日本のマーケットで成功するのは難しいんだな。
595SIM無しさん
2019/12/10(火) 20:01:41.91ID:qsIQM5on カラーOSって世界的には評判どうなの?
なんか独自色出そうとしてるせいで無意味に制限かかってるだけな気がするんだが
なんか独自色出そうとしてるせいで無意味に制限かかってるだけな気がするんだが
597SIM無しさん
2019/12/10(火) 20:44:18.75ID:Coi4KzDG テザリングしようとすると、半分くらいの確率で
ネットワークエラーになって繋がらない。
本体を再起動すると繋がることが多いんだけど、
たまにそれでもつながらないことがある。
これだけ何とかなってほしい。誰か
同じような症状で悩んで解決した人いない?
環境は通信専用sim運用で、ステルスSSID使用してます。
ネットワークエラーになって繋がらない。
本体を再起動すると繋がることが多いんだけど、
たまにそれでもつながらないことがある。
これだけ何とかなってほしい。誰か
同じような症状で悩んで解決した人いない?
環境は通信専用sim運用で、ステルスSSID使用してます。
598SIM無しさん
2019/12/10(火) 21:24:25.49ID:87ikmM+h アラームとedyのオートチャージがよく動かないけど何か失敗してるのかな
不細工で低学歴の自分が買うべきではなかったかな
使い続けたいけど頭悪いから色々難しい
不細工で低学歴の自分が買うべきではなかったかな
使い続けたいけど頭悪いから色々難しい
599SIM無しさん
2019/12/10(火) 21:47:50.71ID:A80pxvZD 充電の確認音を消したいんだけど無理かな?
600SIM無しさん
2019/12/10(火) 23:33:36.02ID:jKfxKNcf バッテリーまじで駄目だな
減りがはやいよ、省エネに設定しないときついな
減りがはやいよ、省エネに設定しないときついな
601SIM無しさん
2019/12/10(火) 23:48:48.78ID:sEvc2ybD 去年末に買ったXperiaの倍はバッテリー持つけどな
602SIM無しさん
2019/12/11(水) 00:05:14.63ID:smdMnlSe バッテリーそこそこ持つと思うけどなんか変なアプリでも入れてるのでは?
603SIM無しさん
2019/12/11(水) 00:20:52.42ID:GYpLVDdw フィリピン人に笑われたわ
尾っぽは貧乏人用だから恥ずかしいらしい
尾っぽは貧乏人用だから恥ずかしいらしい
604SIM無しさん
2019/12/11(水) 00:21:14.13ID:TCRDjqJX 通勤と昼休みで計2時間半くらい使って帰りには60%台だな
みんなどんなもん?
みんなどんなもん?
605SIM無しさん
2019/12/11(水) 01:19:09.03ID:7uSzcuDF これ充電関係厳しすぎん?
ケーブルまで選ぶのかこれ
他機種じゃ2Aでるケーブルでも400mAとかなんだが
片手で使いにくいし色々と腹立ってくる
ケーブルまで選ぶのかこれ
他機種じゃ2Aでるケーブルでも400mAとかなんだが
片手で使いにくいし色々と腹立ってくる
606SIM無しさん
2019/12/11(水) 01:56:45.16ID:zylzQbMn 単純に対応規格外のアダプタやケーブルとつないだ時に0.5Amaxに落としてるだけで、
厳しすぎるって程じゃないとは思うが…
厳しすぎるって程じゃないとは思うが…
607SIM無しさん
2019/12/11(水) 02:10:45.03ID:F/ds2/xM609SIM無しさん
2019/12/11(水) 03:08:50.72ID:jzX/hIGO グーグルの端末検索で音がならない
610SIM無しさん
2019/12/11(水) 04:20:46.45ID:rOJpcKHf そもそもReno AはVOOC非対応じゃねぇの
611SIM無しさん
2019/12/11(水) 05:02:45.68ID:F/ds2/xM ACアダプターは2500円のだから、VOOCではない一般充電のアダプターだった。
612SIM無しさん
2019/12/11(水) 05:07:52.18ID:F/ds2/xM つうか、バッテリー、スクリーンアセンブリー、カメラ、マザーボードなんてのも売ってる模様。
マザーボード交換すれば、64GBから128GBにアップグレードできるのか、ひょっとして。
マザーボード交換すれば、64GBから128GBにアップグレードできるのか、ひょっとして。
614SIM無しさん
2019/12/11(水) 05:36:48.26ID:F/ds2/xM Power Deliveryはダメだけど、PowerIQはいけるってことか。
VOOCアダプター発注して損した。
VOOCアダプター発注して損した。
615SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:12:25.08ID:HYah02M3 ほんとウンコみたいな端末だな
616SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:24:19.50ID:7uSzcuDF617SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:31:36.01ID:JTihvdYD 開発者オプションとか出し方も分からんような層にはいいんだろうな
618SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:32:45.59ID:KiYQV8eG 俺も手放そうと思ってる。もう少し触ってみようかとおもうけどここまで癖があると…。悩むけど感覚大事だよね。
619SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:36:30.78ID:KiYQV8eG とりあえずOCN激遅すぎて昨日から検索すらできないと思ったらAPN値が違うというオチ…。俺も悪いよ、うん。忙しいのに凡ミスでカスタマーすいません。でもアクセスポイントOCNモバイルONE選択すれば大丈夫と思ったんだもん…。OSアプデあったからって何も気にしてなかった。。
620SIM無しさん
2019/12/11(水) 11:40:15.75ID:wmLdh+CD USB電流計を発注したわ。
うちにある充電器の充電時電流を測定しておかないと。
うちにある充電器の充電時電流を測定しておかないと。
621SIM無しさん
2019/12/11(水) 12:26:01.21ID:qYJIdd/d colorOSじゃなかったら人にも薦めたい位なんだが
こんな余計な物なければもっと売れるだろ
こんな余計な物なければもっと売れるだろ
622SIM無しさん
2019/12/11(水) 12:47:51.23ID:zylzQbMn624SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:07:39.46ID:wmLdh+CD 通話中にスピーカーにしてると、キーパッドのダイヤルトーンが相手先に伝わらないね。
625SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:30:33.49ID:vNaGPSRy なんで自分で首締めるような事するかね
せめて無効とか設定出来るようにしろよ
せめて無効とか設定出来るようにしろよ
626SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:39:00.40ID:gpHJ30++ 不具合が多くて来年には志村で1円で売られてそうだな
627SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:39:07.55ID:G/eYo6Nd スペックだけみるとコスパ抜群、安いって飛び付いたけど、実際使うとOS糞すぎて相殺。
実は値段相応ってオチだった。
まぁ安くはないよね、ハード良しでもここまでソフトが糞だと
実は値段相応ってオチだった。
まぁ安くはないよね、ハード良しでもここまでソフトが糞だと
628SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:42:18.41ID:wmLdh+CD ソフトの不具合なら、oppoが不具合を認識すれば治るよ。
629SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:42:40.00ID:X63IzZ33 Android10ベースのcolorOSなら買ってた
アプデ来るんかな?
アプデ来るんかな?
630SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:44:44.39ID:7uSzcuDF 外部SD、メモリ6g
防水、画面内指紋ここらへんでいいと思ったがゴミ
防水、画面内指紋ここらへんでいいと思ったがゴミ
631SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:44:55.18ID:9j54S+By DQウォークが直ったらOSガーがはじまったわほんとにざっくりとしたことしか言わないのな
持ってないやつが持ってるふりしてるだけだから騙されるなよ
持ってないやつが持ってるふりしてるだけだから騙されるなよ
632SIM無しさん
2019/12/11(水) 13:57:14.68ID:LZceRVJ6 ゴミだから中古価格安くなるの早いとうれしいなぁ
633SIM無しさん
2019/12/11(水) 14:00:26.51ID:qudNHgkQ ケースが売ってない事以外特に不満ないです
adbはやってます
adbはやってます
634SIM無しさん
2019/12/11(水) 14:06:00.99ID:qYJIdd/d ペイペイがチャージしても使っても手動で再読み込みしないと反映しないんだがどんな設定で解決するんだろ
635SIM無しさん
2019/12/11(水) 14:15:30.49ID:KiYQV8eG シムセラーで2.2万だったから今のうちに売っておくのが賢いのか迷う。
ホーム画面のループって設定できる?
ホーム画面のループって設定できる?
636SIM無しさん
2019/12/11(水) 14:47:12.17ID:3oAZ+8E6 >>631
自分のはこれ
開発者オプションのアニメーションの2項目が元に戻る
Bluetoothのコーデックが元に戻る
さっき使ってたのに指紋認証ロック解除すると72時間たったからとか言われる
例の2つ無効にしても駄目
自分のはこれ
開発者オプションのアニメーションの2項目が元に戻る
Bluetoothのコーデックが元に戻る
さっき使ってたのに指紋認証ロック解除すると72時間たったからとか言われる
例の2つ無効にしても駄目
637SIM無しさん
2019/12/11(水) 15:02:17.46ID:l9cfTLI7 スペックだけ見ると3万台のスマホならこれ以外選択肢ないくらいなんだけどな
sense3も売れてるけど電池もち以外全部上だし、そんなに国産がいいかね?
sense3も売れてるけど電池もち以外全部上だし、そんなに国産がいいかね?
638SIM無しさん
2019/12/11(水) 15:04:43.03ID:Wb5kdF+y やはり有機elがいい
IPSやIGZOならまだしもTFTには戻れない
IPSやIGZOならまだしもTFTには戻れない
640SIM無しさん
2019/12/11(水) 15:45:02.69ID:CCK81VXG 国内・世界のメーカー別スマホシェア
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191210-00010000-jij_graph-000-view.jpg
中国シャオミが日本上陸 アジアで人気、5Gにらむ
世界スマートフォン市場4位の中国IT大手シャオミ(小米科技)は9日、東京都内で記者会見し、新製品「Mi Nоte 10(ミー・ノート・テン)」を16日からネット通販アマゾンジャパン(東京)で売り出す、と発表した。
中国スマホメーカーの日本市場参入は昨年2月の「OPPO(オッポ)」などに次ぐ。低価格を武器にアジアを中心とする人気スマホの相次ぐ上陸で、国内勢などとの競争が一段と激しくなりそうだ。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010000-jij_graph-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191210-00010000-jij_graph-000-view.jpg
中国シャオミが日本上陸 アジアで人気、5Gにらむ
世界スマートフォン市場4位の中国IT大手シャオミ(小米科技)は9日、東京都内で記者会見し、新製品「Mi Nоte 10(ミー・ノート・テン)」を16日からネット通販アマゾンジャパン(東京)で売り出す、と発表した。
中国スマホメーカーの日本市場参入は昨年2月の「OPPO(オッポ)」などに次ぐ。低価格を武器にアジアを中心とする人気スマホの相次ぐ上陸で、国内勢などとの競争が一段と激しくなりそうだ。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010000-jij_graph-bus_all
642SIM無しさん
2019/12/11(水) 16:30:36.54ID:KiYQV8eG 国内のシェアってこんなにiPhoneなのか。。
643SIM無しさん
2019/12/11(水) 16:47:42.52ID:qudNHgkQ645SIM無しさん
2019/12/11(水) 17:09:33.94ID:ueueCuwl sense3はバッテリー持ちは素晴らしいみたいだけれど、基礎スペックが個人的には不満
630だとスクロールさせるとカク付くし、スペックシートには無いストレージ速度がこれの半分以下の速度だから普段使いでは確実にストレス感じる
630だとスクロールさせるとカク付くし、スペックシートには無いストレージ速度がこれの半分以下の速度だから普段使いでは確実にストレス感じる
646SIM無しさん
2019/12/11(水) 17:11:43.39ID:AgkcdOQn 128GBあるからこっち買うかなー
64GBは後悔しそう
64GBは後悔しそう
647SIM無しさん
2019/12/11(水) 17:47:59.78ID:zylzQbMn648SIM無しさん
2019/12/11(水) 18:00:36.34ID:ABHALsSf とりあえず一年使えれば御の字と思って買ったからいいよ。その頃にはスマホ情勢も大幅に変化してる事を祈る。
で、感想としては音が悪いからスピーカーから音楽聞けないのがマイナス。カメラは結構気に入ってる。
で、感想としては音が悪いからスピーカーから音楽聞けないのがマイナス。カメラは結構気に入ってる。
649SIM無しさん
2019/12/11(水) 18:27:11.82ID:0GRPouWk テーマ設定でClassicにしてアイコンを□にしたあと、もとテーマに戻してアイコンを○に戻しても、ユーチューブとかのアイコンが□のままで戻らなくなるね。てかより四角いアイコンになってる。バグかな
650SIM無しさん
2019/12/11(水) 18:32:43.79ID:wJQYh6jF sense3はOSのアプデ2回保証とバッテリー持ち抜群らしいからな
それでもってこれより5千円安いしそりゃ売上Androidで一番になるわ
それでもってこれより5千円安いしそりゃ売上Androidで一番になるわ
651SIM無しさん
2019/12/11(水) 18:47:37.61ID:XXDp48e+ com.coloros.phonemanager
("フォンマネージャー")
↑adbやろ思ってやってみたけど、これが見つけられないです。
("フォンマネージャー")
↑adbやろ思ってやってみたけど、これが見つけられないです。
652SIM無しさん
2019/12/11(水) 18:50:21.66ID:eqKD4JAM sense 3 plusがAR coreに対応してるっぽいからoppoやめるわ
653SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:00:50.34ID:f3iZklmv >>651
adbコマンドは見つけるんじゃなくて打ち込むんだぞ? ちなみに日本語名は電話マネージャーとかだった気がする。
adbコマンドは見つけるんじゃなくて打ち込むんだぞ? ちなみに日本語名は電話マネージャーとかだった気がする。
654SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:07:16.18ID:wmLdh+CD スピーカーの音は悪いよなあ。
付属イヤホンはiPhone付属イヤホンとそっくりな音で、かなり聞きやすい。
付属イヤホンはiPhone付属イヤホンとそっくりな音で、かなり聞きやすい。
655SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:14:14.74ID:WurQWXaA656SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:14:51.18ID:WurQWXaA 打ち込むっていうのは理解してます。
657SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:20:01.08ID:f3iZklmv658SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:23:44.83ID:X63IzZ33 scene3はカメラが微妙と聞くが…
660SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:32:47.11ID:qudNHgkQ G-SHOCKスマホみたいなのでダブルシムほしーなー
661SIM無しさん
2019/12/11(水) 19:56:36.42ID:f3iZklmv663SIM無しさん
2019/12/11(水) 20:28:43.73ID:19IUFO48 sence3 plus dsdv待ちだったけど前のスマホが限界だったからsence3買いにいったらこっち激推し&かなり割引だったんだよな
ゲームしないしカメラも使わないから面倒くさい設定しなくてすむ方がいいんだわ
ただ有機EL画面は目が疲れにくく感じるね
ゲームしないしカメラも使わないから面倒くさい設定しなくてすむ方がいいんだわ
ただ有機EL画面は目が疲れにくく感じるね
664SIM無しさん
2019/12/11(水) 20:39:25.64ID:EDnEm8me 自分もsense3と迷ったけれど、弄るのが面倒って場合sense3の方が満足出来る気はする
フォンマネ切るのは簡単だし、基礎スペックは覆せないからこれにしたけれども
フォンマネ切るのは簡単だし、基礎スペックは覆せないからこれにしたけれども
666SIM無しさん
2019/12/11(水) 21:18:14.39ID:DREdx0aE 何かしらの挙動がおかしくなったら
osなんじゃないのかなと思ってしまう
osなんじゃないのかなと思ってしまう
667SIM無しさん
2019/12/11(水) 21:19:01.41ID:IrSilZuW まぁ電池の持ちななんて1日持てば夜に充電すればいいだけだしな
なんでSence3はそっちに性能割り振ったか理解できん
なんでSence3はそっちに性能割り振ったか理解できん
669SIM無しさん
2019/12/11(水) 21:51:30.65ID:4sIuoZ+k 文句言ってる奴らは大抵東大以下の学歴なんだろうな
低学歴は生きていられるだけで感謝した方がいいぞ
自分も低学歴だから機種への不満は全部自分のせいにしてるわ
低学歴は生きていられるだけで感謝した方がいいぞ
自分も低学歴だから機種への不満は全部自分のせいにしてるわ
671SIM無しさん
2019/12/11(水) 23:00:29.81ID:mH2ANycJ この機種手袋モードない?
前のAndroid端末にはあったからちょっと不便
前のAndroid端末にはあったからちょっと不便
672SIM無しさん
2019/12/12(木) 02:51:03.84ID:ExD3YhpH バンドリほんとヌルヌルで快適だなこいつ
3万とは思えない傑作
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
3万とは思えない傑作
2chMate 0.8.10.54/OPPO/CPH1983/9/LR
673SIM無しさん
2019/12/12(木) 08:55:18.89ID:w9mq8SkM キモゲームですか?
674SIM無しさん
2019/12/12(木) 09:18:08.91ID:mh7k9ZZ9 トキメキと〜
675SIM無しさん
2019/12/12(木) 09:34:17.26ID:hyANXaYd 売れて当然だな、
676SIM無しさん
2019/12/12(木) 10:07:33.98ID:IY/tSHPk バンドリって名前しか知らないけど萌え〜ってやつだろ
端末の価値が下がるから公共の場でやらないでくれよ頼むから
端末の価値が下がるから公共の場でやらないでくれよ頼むから
677SIM無しさん
2019/12/12(木) 11:46:19.68ID:5Ge4X6xd いちいちレッテル張りして価値下げてるのは荒らしてるやつらな
678SIM無しさん
2019/12/12(木) 11:46:42.38ID:y6SaTVqW USB電流計が届いたのでさっくり使ってみてるんだけど、アポー製ACアダプターでは謎の安定充電をしている模様。
oppoってアポーマニアなの?
oppoってアポーマニアなの?
679SIM無しさん
2019/12/12(木) 12:43:20.69ID:y6SaTVqW 電源入ってるときと切ってるときでは挙動が違う。
アポーと尼のケーブルはいいが、ankerのはダメ。
なんつーか、なんでこんなに繊細な相性なの?
アポーと尼のケーブルはいいが、ankerのはダメ。
なんつーか、なんでこんなに繊細な相性なの?
680SIM無しさん
2019/12/12(木) 12:55:01.11ID:4MO3TYnx Gmailの通知が何やっても来ないんだけどどうしたらいいの?誰か教えて下さい。
684SIM無しさん
2019/12/12(木) 13:51:04.77ID:4MO3TYnx >>681
やっぱ何やっても通知にムラがある。こんなに色んなの無効化するほどの手間がかかるなら売り払ってほかの買うかなぁ…OSってほんと大事だなぁ。
やっぱ何やっても通知にムラがある。こんなに色んなの無効化するほどの手間がかかるなら売り払ってほかの買うかなぁ…OSってほんと大事だなぁ。
685SIM無しさん
2019/12/12(木) 13:59:00.62ID:CnfmQBv8 gmailはバッジ表示だけしたいのに出来ない
最初は出来てたから訳わからん
最初は出来てたから訳わからん
686SIM無しさん
2019/12/12(木) 14:46:36.98ID:FzYefcx4 メールの通知来ないのか
LINEとかも来ないんだろうな
LINEとかも来ないんだろうな
687SIM無しさん
2019/12/12(木) 14:51:55.59ID:Hmpzjkw0 メールもLINEも問題なくくるけどなぁ
Gmailじゃなくてアクアメール使ってるけど
Gmailじゃなくてアクアメール使ってるけど
688SIM無しさん
2019/12/12(木) 14:55:33.65ID:Hmpzjkw0 ちなみにDeepDozeに入って通知こないのは純正Android9でもおきる
何でもcolorのせいにするのはどうかと思う
何でもcolorのせいにするのはどうかと思う
689SIM無しさん
2019/12/12(木) 15:20:47.42ID:uDz4YE8M type-cをちゃんと充電器と会話させるように、ファームを変えられないのかねえ?
USB2.0ならどの充電器でも普通に1.8Aぐらいで充電できる能力あるのに。
QC2.0でもApple2.4でも大丈夫だった。
ケーブルさえちゃんとしてればね。
USB2.0ならどの充電器でも普通に1.8Aぐらいで充電できる能力あるのに。
QC2.0でもApple2.4でも大丈夫だった。
ケーブルさえちゃんとしてればね。
690SIM無しさん
2019/12/12(木) 15:20:51.61ID:5eZhcwL1 GmailもLINEも+メッセージもfacebookもTODOも全部通知くるよ。
通知については何も触ってなく、初期設定のまま。
色んなアプリで通知されまくるのがうざくて
通知を切ってるアプリもあるくらい。
Gmailで通知が来ないってのは、
そもそもGmail側で通知されなくなってるだけじゃないの?
通知については何も触ってなく、初期設定のまま。
色んなアプリで通知されまくるのがうざくて
通知を切ってるアプリもあるくらい。
Gmailで通知が来ないってのは、
そもそもGmail側で通知されなくなってるだけじゃないの?
691SIM無しさん
2019/12/12(木) 15:37:22.17ID:uos2Tszg gmailはそもそもプッシュ通知非対応だからmymailとか使わないとダメ
692SIM無しさん
2019/12/12(木) 15:48:41.59ID:qGoY8p8J いや通知が来ないのはこの残念なスマホのせいですよ
693SIM無しさん
2019/12/12(木) 15:50:24.21ID:Zk2PbIWz Huawei5年くらい数台使ったけどこんなに色々いじらないといけないなんてなかったけどな。。
694SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:02:43.18ID:Hmpzjkw0 色々いじることなんてある?アテナもフォンマネもいじらなくても問題ないけど
まあアプリによっては省エネ切らなきゃいけないのが面倒というならそうなのかもでも一回だけのことだし
まあアプリによっては省エネ切らなきゃいけないのが面倒というならそうなのかもでも一回だけのことだし
695SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:04:09.71ID:Hmpzjkw0 あと通知こないってSHARPスレ言ってる人もいたからほんとにcolorOSは関係ないよAndroid9のせい
696SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:09:23.32ID:JR+5Mk6V ぷっGmailがプッシュ通知非対応だってw
そんな嘘まで吐かないとこの糞スマホ擁護できないのかw
そんな嘘まで吐かないとこの糞スマホ擁護できないのかw
698SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:25:32.80ID:/D83Zqnc うちのはgmail最近普通にプッシュで通知来るよ
ただ24時間メールする訳でもないしそんなに外部に晒してるアカウントじゃないからどっかののタイミングで止まってる可能性もあるけども
ただ24時間メールする訳でもないしそんなに外部に晒してるアカウントじゃないからどっかののタイミングで止まってる可能性もあるけども
699SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:30:52.98ID:Adi772P4 よく覚えてないけど過去スレに純正Gmailアプリより違うメールアプリ使った方がいいようなことかいてなかったっけ?
K9とかAqourとか違うアプリだとGmailのメルアドにも即届くとかなんでかはわからないけど
K9とかAqourとか違うアプリだとGmailのメルアドにも即届くとかなんでかはわからないけど
700SIM無しさん
2019/12/12(木) 16:31:10.02ID:Zk2PbIWz ていうかLINEの通知音設定なんかもLINEアプリから急にosの設定に飛ぶよね?
702SIM無しさん
2019/12/12(木) 17:29:10.75ID:+cjadNAT OPPOのスマホ工場を動画で見る。完全自社生産で品質管理にこだわり
中国版シリコンバレーに伝わる"稲森イズム"
https://japanese.engadget.com/2019/12/11/oppo/
中国版シリコンバレーに伝わる"稲森イズム"
https://japanese.engadget.com/2019/12/11/oppo/
703SIM無しさん
2019/12/12(木) 17:49:21.27ID:zM52xtBy 安物買いの銭失いとはこのスマホの事
705SIM無しさん
2019/12/12(木) 18:37:54.44ID:4AKnLpiU706SIM無しさん
2019/12/12(木) 20:25:39.75ID:uDz4YE8M 騒いでる奴、com.coloros.athenaを無効化してるん?
707SIM無しさん
2019/12/12(木) 20:26:49.50ID:eEeAXLWH オッポとチンポって何が違うの?
708SIM無しさん
2019/12/12(木) 20:29:51.20ID:9O+XvJnO iphoneから代えたんですけど
iphoneでは画面上からドロップするコントロールセンターやロック画面で
アプリに関係なく音楽の停止や曲送りが出来たんですが
renoaで同じようなこと出来ますか?
iphoneでは画面上からドロップするコントロールセンターやロック画面で
アプリに関係なく音楽の停止や曲送りが出来たんですが
renoaで同じようなこと出来ますか?
711SIM無しさん
2019/12/12(木) 21:08:58.25ID:BunL09mI してないけど通知きてるし問題ないよ
713SIM無しさん
2019/12/12(木) 21:16:39.17ID:CxAMC2CY アテナ無効にすると省エネ設定出来なくならない?
714SIM無しさん
2019/12/12(木) 21:44:01.34ID:1TrWqbCV 情強ぶって弄っちゃダメなやつ弄ったのが文句言ってるってこと?
一番クソださいヤツじゃん
一番クソださいヤツじゃん
715SIM無しさん
2019/12/12(木) 22:09:41.75ID:KIKuxkVj 通知がこないのは日頃の行いのせい。
716SIM無しさん
2019/12/12(木) 22:29:29.20ID:tx76FF4D >>713
省エネってこの機種では、裏で動いてるタスクをみんな止めちゃうことなんでしょ?
省エネってこの機種では、裏で動いてるタスクをみんな止めちゃうことなんでしょ?
717SIM無しさん
2019/12/12(木) 22:40:25.81ID:E4e7whb0 画面の右端に上下が丸くなった細長い白いものが埋まってるんだけど、これ何?
721SIM無しさん
2019/12/13(金) 02:36:58.53ID:aLj7Hv7X >>718>>719
サンガツ。スマートサイドバーだったわ。
でも横にスワイプしても短いアイスの棒みたいなのしか出てこない。ググった感じだと+とかいろいろなアプリとかのアイコンが載ってるみたいなんだけど?
サンガツ。スマートサイドバーだったわ。
でも横にスワイプしても短いアイスの棒みたいなのしか出てこない。ググった感じだと+とかいろいろなアプリとかのアイコンが載ってるみたいなんだけど?
722SIM無しさん
2019/12/13(金) 02:41:41.43ID:+vkdtqxe これ通話の相手の声凄い明瞭だよな
ソフトバンクだからなのか、MVNOだとどうだろうね
てかソフトバンクて他のキャリアより駄目メーカーだと思ってたけど
ボルテ対応だし全く問題ない
ソフトバンクだからなのか、MVNOだとどうだろうね
てかソフトバンクて他のキャリアより駄目メーカーだと思ってたけど
ボルテ対応だし全く問題ない
723SIM無しさん
2019/12/13(金) 04:27:14.89ID:KlA4ui1W724SIM無しさん
2019/12/13(金) 06:44:44.50ID:sMwlKxta AU使ってたけど4Gボルテなら全然声綺麗よ
AUが篭った声で駄目だったのは3Gのガラケー時代
4Gからは3社どこもいいと思うかな
AUが篭った声で駄目だったのは3Gのガラケー時代
4Gからは3社どこもいいと思うかな
726SIM無しさん
2019/12/13(金) 09:25:46.18ID:rWILRgrO 充電関係、だんだんわかってきたわ。
とりあえず急速充電なら、電源切って付属アダプターとケーブルを使うといい、とは言える。
PDも使えなくはないがクセが強い。
とりあえず急速充電なら、電源切って付属アダプターとケーブルを使うといい、とは言える。
PDも使えなくはないがクセが強い。
727SIM無しさん
2019/12/13(金) 09:33:10.44ID:8Fs02AvJ 俺の使ってる充電器だと画面表示があるときは1.1Aだけど画面を消したら1.9Aだったわ
728SIM無しさん
2019/12/13(金) 10:26:31.87ID:sMwlKxta 尼で買ったクイック2対応の奴
満タンになると熱いの冷めてるから自動オフ付いてるわ
良かった良かった、安心して放置出来るな
満タンになると熱いの冷めてるから自動オフ付いてるわ
良かった良かった、安心して放置出来るな
729SIM無しさん
2019/12/13(金) 10:29:35.65ID:CjJ9KU61 誰か翻訳頼む
730SIM無しさん
2019/12/13(金) 10:58:44.32ID:UASgO7wA 今更だけどこいつ通知のLEDないじゃん。最近のはついてないの?
731SIM無しさん
2019/12/13(金) 12:22:06.52ID:8nebTfgh オフクロックLINEとかも通知マークつけてくれよ
732SIM無しさん
2019/12/13(金) 12:51:51.95ID:Qj0kiEM+734SIM無しさん
2019/12/13(金) 13:28:52.45ID:wcD/cE1G アフィwiki誘導ご苦労様です
735SIM無しさん
2019/12/13(金) 14:34:37.53ID:AOAUYBVD736SIM無しさん
2019/12/13(金) 17:42:16.51ID:wp/KPGP+ OPPOが5Gスマホ「Reno3 Pro」をチラ見せ ウォッチやARグラスなど周辺機器も強化
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/13/news126.html
OPPOの2019年の研究開発費は100億人民元(約14億ドル)だったそうだが、今後3年間で500億人民元(約70億ドル)を投入。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1912/13/news126.html
OPPOの2019年の研究開発費は100億人民元(約14億ドル)だったそうだが、今後3年間で500億人民元(約70億ドル)を投入。
738SIM無しさん
2019/12/13(金) 19:45:56.81ID:hO2RFRCq741SIM無しさん
2019/12/13(金) 22:20:55.41ID:rFl55pvm このスマホ買おうか検討してるんだけどどうなんですか?
設定がリセットされるというのが一番きになってます。
設定がリセットされるというのが一番きになってます。
742SIM無しさん
2019/12/13(金) 22:33:50.24ID:/9MsC7bs フォンマネージャー無効化とかしなくても、バックグラウンドの実行を許可するだけでどのアプリもプッシュ通知来るけどな
開発者オプションも特にリセットとかされたことない
開発者オプションも特にリセットとかされたことない
745SIM無しさん
2019/12/13(金) 22:59:56.79ID:39pOjMVf それ自分も知りたい使ってるけどその設定リセットとやらを感じたことがないから
746SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:02:43.80ID:rFl55pvm747SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:11:51.14ID:VwdclMHK ゲームおじさんどこいったの?
748SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:13:24.63ID:eySpQYjf とりあえずmateのNGは消えるぞw
あとは入れてるアプリによるだろうな
所でグローバル版のケース購入時に付いてたガラスフィルムの長さが短いんだが単品で売ってるやつ大丈夫?
付属のは指紋が目立つんだよな
あとは入れてるアプリによるだろうな
所でグローバル版のケース購入時に付いてたガラスフィルムの長さが短いんだが単品で売ってるやつ大丈夫?
付属のは指紋が目立つんだよな
749SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:19:19.40ID:/9MsC7bs キャッシュ削除はまあ根本的にはアプリ側の非なんだが、
現実として問題が出るならフォンマネ無効化は検討する必要があるんだろうな
現実として問題が出るならフォンマネ無効化は検討する必要があるんだろうな
750SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:31:19.51ID:39pOjMVf これにしてからNG登録してないから気づかなかった常駐設定してもだめなん?
それがイライラする人は別のにした方がいいのかも
それがイライラする人は別のにした方がいいのかも
751SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:34:53.44ID:Y4TjKCNv とりあえず俺は疎いから売り払おうかな。今日1日使ってでかいバッテリーつんでるのに1日しか持たないしかなり触る人ならいいのかもね。iPhone6S手元に数台あるしHuaweiにするわ。。
752SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:40:06.27ID:fLLZiHQk >>749
いやそれはちょっと違う。アプリの非はあるにせよ使用者の許可なく削除するColorOSが100%悪い。
いやそれはちょっと違う。アプリの非はあるにせよ使用者の許可なく削除するColorOSが100%悪い。
753SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:44:17.35ID:7PrCuQT+ Reno Aって動画音声や音楽の聴こえ方が変じゃないですか?イヤホンで聴くと露骨に音質が悪い気が狂っている。。。俺だけ?
音に深みが無くて平板に聴こえるんですがこの音質は変えられませんか?
音に深みが無くて平板に聴こえるんですがこの音質は変えられませんか?
754SIM無しさん
2019/12/13(金) 23:58:36.85ID:rFl55pvm アプリによるんですね。
難しいなー。悩む。p30lightは制裁が気になるし金出すしかないのかな。
難しいなー。悩む。p30lightは制裁が気になるし金出すしかないのかな。
755SIM無しさん
2019/12/14(土) 00:06:39.52ID:PkpFR9eT756SIM無しさん
2019/12/14(土) 00:14:58.99ID:DGETYefq757SIM無しさん
2019/12/14(土) 04:09:40.54ID:a0CWXOb9 >>752
キャッシュは名前の通り、いつ消えてもおかしくない、特にOSが都合でいつ消してもおかしくないものだと思うんだけどな
そこに重要なデータを置くアプリが悪いんちゃうかなーとは思うが
慣例として置いてOKみたいなことになってるんならそれはそれでOS側がうまくやるべきなんだろうな
キャッシュは名前の通り、いつ消えてもおかしくない、特にOSが都合でいつ消してもおかしくないものだと思うんだけどな
そこに重要なデータを置くアプリが悪いんちゃうかなーとは思うが
慣例として置いてOKみたいなことになってるんならそれはそれでOS側がうまくやるべきなんだろうな
758SIM無しさん
2019/12/14(土) 05:32:55.81ID:plAFbPjU >>
759SIM無しさん
2019/12/14(土) 06:19:07.45ID:SkfL+HmP >>757
そう、アプリ側とOS側でのグレー部分での解釈の違いだろうね
アプリからすればハンドリングしやすいし基本消されないから使ってしまおう
colorosからするとキャッシュはルール通り綺麗にクリアしたるで〜
そう、アプリ側とOS側でのグレー部分での解釈の違いだろうね
アプリからすればハンドリングしやすいし基本消されないから使ってしまおう
colorosからするとキャッシュはルール通り綺麗にクリアしたるで〜
760SIM無しさん
2019/12/14(土) 07:12:24.14ID:CTFsHHJ0761SIM無しさん
2019/12/14(土) 08:38:24.85ID:GIPsqINm 国から全てを監視されている共産主義の国だよ
履歴は即座に消したい それが民衆の心理
そういう仕様じゃないと売れない国なんだろう
履歴は即座に消したい それが民衆の心理
そういう仕様じゃないと売れない国なんだろう
762SIM無しさん
2019/12/14(土) 09:02:28.91ID:dTKA6yI8 ユーザーからしたら「どっちが悪い」なんてのはどうでも良くて
現実にそういうアプリがいくつもあって標準のAndroidでは問題ないんだから
ColorOS側でオンオフを設定できるようにすればいいだけの話だわな
中国向けを考えてもデフォルトがオンなら何も問題ないだろ
折角ハード面ではおサイフとか防水とか日本向けに頑張ったのに
OSだけ変な独自仕様に拘ってるとOPPO=ギガ喰いって評価が定着して
日本じゃOPPOってだけで候補から落とす人が増えてくだけ
現実にそういうアプリがいくつもあって標準のAndroidでは問題ないんだから
ColorOS側でオンオフを設定できるようにすればいいだけの話だわな
中国向けを考えてもデフォルトがオンなら何も問題ないだろ
折角ハード面ではおサイフとか防水とか日本向けに頑張ったのに
OSだけ変な独自仕様に拘ってるとOPPO=ギガ喰いって評価が定着して
日本じゃOPPOってだけで候補から落とす人が増えてくだけ
763SIM無しさん
2019/12/14(土) 09:07:13.29ID:fmkQvxrl それでも共産党からバックドア仕掛けろって言われたら逆らえないだろうからなあ。メーカーがいくら国際的なルールに則って公明正大に商売しようと思っててもね。
764SIM無しさん
2019/12/14(土) 10:26:26.31ID:W9bCnRmx このスマホで分かるOPPOの今後の課題
余計な事するな
余計な事するな
765SIM無しさん
2019/12/14(土) 10:51:54.01ID:VUVWjsNw TYPE-Cの充電ケーブルの品質は大事なんだな。
766SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:02:54.54ID:SyVU+YPk フォンマネージャ切って使ってるけれど、PC無くてもそれ出来れば不満もそんなに無いからなぁ
os魔改造してるんだから、それくらいやれそうなもんだけどね
os魔改造してるんだから、それくらいやれそうなもんだけどね
767SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:05:52.18ID:6PbiIBZN もうドラクエのキャッシュ問題は解決したからフォンマネ無効する必要ないぞ
768SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:16:38.85ID:EgivPX0k ドラクエだけじゃないんだよな
769SIM無しさん
2019/12/14(土) 11:28:55.77ID:SyVU+YPk 言われるように、悪さする根幹がフォンマネっぽいから切ったままなのよね
770SIM無しさん
2019/12/14(土) 13:00:08.66ID:pklBahNR 改造しまくりのXperia使ってきて初めてこれにしたけど
自由度も高いし使いやすい
もしかして他のメーカーならもっと楽しめるの?
自由度も高いし使いやすい
もしかして他のメーカーならもっと楽しめるの?
771SIM無しさん
2019/12/14(土) 13:27:30.23ID:7//kY2e6 【朗報】OPPOのスマホ、ガチで売れすぎてヤバイ これもう嫌儲公認だろ [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576291032/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1576291032/
772SIM無しさん
2019/12/14(土) 13:36:15.85ID:3egq3HBU いやいや3万のレベルのスマホじゃないって
おサイフ付いてRam6gで以前の感覚なら10万してもおかしくないw
俺は最高峰のnote9使ってたからこれの良さが分かる
まぁnote9はもっと軽いし扱い易いが全く問題ないねこれも
おサイフ付いてRam6gで以前の感覚なら10万してもおかしくないw
俺は最高峰のnote9使ってたからこれの良さが分かる
まぁnote9はもっと軽いし扱い易いが全く問題ないねこれも
773SIM無しさん
2019/12/14(土) 13:46:59.33ID:C4or4OkP Kindleの通し読みができないなこれ
1ページ毎しか読んでくれない
talkbackの具合悪いぞ
1ページ毎しか読んでくれない
talkbackの具合悪いぞ
774SIM無しさん
2019/12/14(土) 14:10:45.05ID:ETwDycxp 自分は貧乏だからこれ使ってるけど、金があったら変な動作しない同スペックが10万だったらそっち買うと思う
オッポってメーカーのことはどうでもいいけど
オッポってメーカーのことはどうでもいいけど
775SIM無しさん
2019/12/14(土) 14:31:30.83ID:VUVWjsNw 0.4Aでしか充電出来ないことがあったり、スリープしても1.1A止まりだったり、突然1.4Aで充電し始めたり、PDだと動作が不安定すぎるな。
776SIM無しさん
2019/12/14(土) 14:35:15.82ID:ecdd+a3u スマホの嫌なとこやね。
777SIM無しさん
2019/12/14(土) 16:21:49.97ID:9fjJHZgd 金あればS855にするわな
778SIM無しさん
2019/12/14(土) 17:54:16.87ID:xpefRlv6 ガラス製の覗き見防止フィルム注文した
かなり透明度か高くて覗き見防止効果はイマイチ
指紋登録と認証はダメだった
バーコード決済がいけるか明日試してみる
かなり透明度か高くて覗き見防止効果はイマイチ
指紋登録と認証はダメだった
バーコード決済がいけるか明日試してみる
779SIM無しさん
2019/12/14(土) 19:00:39.42ID:VUVWjsNw 充電の結論。
付属のケーブルか、USB2.0 to Cのケーブルを使って、2A対応の充電器に繋ぐのが一番充電が早い。
1.8A。
画面表示してると1.1A程度に落ちる。
USB-CのPDは条件がよくても1.4Aで、緊急処置的に使えなくはないけど、わざわざ選択してもしかたない。
付属のケーブルか、USB2.0 to Cのケーブルを使って、2A対応の充電器に繋ぐのが一番充電が早い。
1.8A。
画面表示してると1.1A程度に落ちる。
USB-CのPDは条件がよくても1.4Aで、緊急処置的に使えなくはないけど、わざわざ選択してもしかたない。
780SIM無しさん
2019/12/14(土) 19:24:32.55ID:vIebpdPI これってインカメで顔認証するタイプ?
782SIM無しさん
2019/12/14(土) 19:50:31.17ID:XtW7BbOE これ決済で指紋認証駄目なのか
ゴミやんけ
ゴミやんけ
783SIM無しさん
2019/12/14(土) 19:51:29.35ID:ztuYelia このスレ所持してない人がたくさん書き込んでるのなんでだろう
784SIM無しさん
2019/12/14(土) 19:54:01.08ID:Nqr/mcC8 いや持ってるから
785SIM無しさん
2019/12/14(土) 20:03:52.03ID:kp9Z3x0n 1ヶ月ぐらい使ってるけど
フォンマネの自己診断オフってるから勝手にキャッシュ消される事ないわ
chmateの履歴も消えてないし、ソシャゲのキャッシュも健在や
後アドガも一回も切れた事ない
フォンマネの自己診断オフってるから勝手にキャッシュ消される事ないわ
chmateの履歴も消えてないし、ソシャゲのキャッシュも健在や
後アドガも一回も切れた事ない
786SIM無しさん
2019/12/14(土) 20:15:25.99ID:wlez7LDK とりあえず言えることはすごい良い機種なのにOSが残念ってこと。余計なことせずシンプルでいいのに。
788SIM無しさん
2019/12/14(土) 20:51:43.76ID:VUVWjsNw 連投らしい書き込みが全部単発だな。
792SIM無しさん
2019/12/14(土) 21:50:23.19ID:VUVWjsNw アマゾンで買った糞ケースのレビューに書こうと思ったら、
この商品はまだ発売されていないので、レビューの対象ではありません。
って表示が出てきた。
商品のトップページには、購入日が表示されてるんだが。
この商品はまだ発売されていないので、レビューの対象ではありません。
って表示が出てきた。
商品のトップページには、購入日が表示されてるんだが。
793SIM無しさん
2019/12/14(土) 21:59:33.24ID:wlez7LDK とりあえずこいつサブ機で使おうと思うけど、無効化のデメリットってなに?バッテリー消耗以外で。
794SIM無しさん
2019/12/14(土) 22:46:08.84ID:1qTjKPGq 今後OSアプデ無しまじなの?
嘘だよな?
嘘だよな?
796SIM無しさん
2019/12/14(土) 23:22:49.78ID:sZtPLb51797SIM無しさん
2019/12/14(土) 23:24:23.52ID:VUVWjsNw 使い続けるリスク高いな。
1年ぐらいで乗り換えか?
1年ぐらいで乗り換えか?
800SIM無しさん
2019/12/15(日) 02:33:11.40ID:B+GJqNLX 余裕でメイン使いだわ
何の問題もない
何の問題もない
801SIM無しさん
2019/12/15(日) 05:20:42.94ID:NcyepjQn 普通にバクだらけなのに問題無いとか幸せな奴らだなあ
802SIM無しさん
2019/12/15(日) 07:07:50.66ID:M7rSlqMs メインは流石に無理があるだろ
803SIM無しさん
2019/12/15(日) 07:09:49.95ID:SeCc1tYI 何を理由に無理っていうのか分からん
使い方次第だろうに
使い方次第だろうに
805SIM無しさん
2019/12/15(日) 07:19:16.22ID:cCFtg/jB しばらく大人しいと思ったら朝から連投しだす工作員な
こないときはこないから1人か2人でがんばってるんだろう
まあバグはあるけどね
メインで使う音楽アプリ別の設定しても一時停止して再開するとOPPOの音楽アプリ立ち上がっちゃう
こないときはこないから1人か2人でがんばってるんだろう
まあバグはあるけどね
メインで使う音楽アプリ別の設定しても一時停止して再開するとOPPOの音楽アプリ立ち上がっちゃう
806SIM無しさん
2019/12/15(日) 07:54:27.23ID:myFPh9gd ocnとセットのreno A買おうか、普通の買おうか迷っています。
セットの機種は余計なアプリがたくさん入っているのでしょうか?
また入っているとしても、それらは消して通常のsimフリー機と同じにすることは可能でしょうか?
セットの機種は余計なアプリがたくさん入っているのでしょうか?
また入っているとしても、それらは消して通常のsimフリー機と同じにすることは可能でしょうか?
807SIM無しさん
2019/12/15(日) 08:04:09.34ID:c2WAe31c 入ってないぞ
808SIM無しさん
2019/12/15(日) 08:37:03.26ID:oxk/PvM1 使い物にならないからもう売ったわ
809SIM無しさん
2019/12/15(日) 08:44:41.58ID:1izXUAar 頑なに使い物にならないと言うと持ってないと喚く馬鹿がいるよな
こんなポンコツ端末とっくに売却して持っている訳ない
こんなポンコツ端末とっくに売却して持っている訳ない
811SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:07:28.98ID:0G4OugAN 売っぱらって興味ない人がこんなに書き込むんだね
手持ちにない端末のスレなんて覗いたことすらない
そんなに暇と無能をアピールしなくていいのに
手持ちにない端末のスレなんて覗いたことすらない
そんなに暇と無能をアピールしなくていいのに
812SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:08:10.00ID:e297tsfU 今年ナンバーワンの期待はずれ端末だったからなw
813SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:10:21.99ID:f+lE7p88 だめだやっぱ朝起きたらNGとか消える
常駐ってパケ食う?
無効化するしかないかな
常駐ってパケ食う?
無効化するしかないかな
814SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:11:21.67ID:D819SyKy 使い物にならないとまでは思わないけど結構不便だよな
売れてるらしいけどそもそも不具合に気付かなければ問題ない話なのかね
売れてるらしいけどそもそも不具合に気付かなければ問題ない話なのかね
815SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:25:22.59ID:+siG5xmz818SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:43:13.40ID:GjH56ddU 愚痴りたいんじゃなくて悪口言って貶めたいだけじゃん
売ったからもう手元にないとか言い訳臭い持ってない理由つけてさ
売ったからもう手元にないとか言い訳臭い持ってない理由つけてさ
820SIM無しさん
2019/12/15(日) 09:45:00.70ID:mpkyyJ4L ポンコツがイライラの連投しててワロチwww
安価まで連投してて無能www
安価まで連投してて無能www
822SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:35:41.80ID:R+GRDI2N DSDVとか貧乏人しか使わないようなのが目当てだから使ってる奴も頭不具合があるよな
823SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:37:45.53ID:ZheUyzjR 貧乏人が言うと説得力があるな
824SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:42:59.52ID:CG0Cp3mm 今どきデータSIMと通話SIMを分けるメリットあるのか?
そういう使い方じゃないのかね自分にはよくわからん
そういう使い方じゃないのかね自分にはよくわからん
826SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:49:15.72ID:mpkyyJ4L 貧乏人で煽ろうとする人たまに見るけど、虚しいよね
827SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:58:04.52ID:fBj3Y/1d そもそも金持ちはこんな機種買わない
828SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:59:04.45ID:ZheUyzjR 自虐ネタだと思ってたがもし
煽ってるのだったら恥ずかしいな
煽ってるのだったら恥ずかしいな
829SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:59:10.62ID:mpkyyJ4L 金持ちはこんなスレに来ない🤪
830SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:00:38.97ID:Yc/aTQIo >>822
DSDVをその様に見ること自体が、精神的貧乏だな
俺は2社の取締役してるけど、緊急連絡も含めて、それぞれの会社からスマホ(au、ソフトバンク)を持たされてる
個人用も含めると3台になるから、DSDVで一台持ち物を減らせるのは重要
で、FeliCaとLINE2アカなどアプリコピーが使えるのはこの端末しかない
これは珍しい事例としても、キャリアSIMより安いMVNOにして、無駄な出費を減らす事は、賢い行動だろ
DSDVをその様に見ること自体が、精神的貧乏だな
俺は2社の取締役してるけど、緊急連絡も含めて、それぞれの会社からスマホ(au、ソフトバンク)を持たされてる
個人用も含めると3台になるから、DSDVで一台持ち物を減らせるのは重要
で、FeliCaとLINE2アカなどアプリコピーが使えるのはこの端末しかない
これは珍しい事例としても、キャリアSIMより安いMVNOにして、無駄な出費を減らす事は、賢い行動だろ
835SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:20:54.89ID:t4DBcZ9u 法人携帯とか知らないんだろ
中華スマホ持つようなエセ取締役だから
中華スマホ持つようなエセ取締役だから
836SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:24:28.86ID:Yc/aTQIo >>831
当然、支給はスマホだけど、何そのSIMが取れないって?
SIMトレイ接着でもされてるの?
まぁ、
・何を支給すは(機種やキャリア)
・どのように支給する(個人利用OKとか)
・どの様に管理する(アプリ制限)
するかは、最終決済「俺」だから
当然、支給はスマホだけど、何そのSIMが取れないって?
SIMトレイ接着でもされてるの?
まぁ、
・何を支給すは(機種やキャリア)
・どのように支給する(個人利用OKとか)
・どの様に管理する(アプリ制限)
するかは、最終決済「俺」だから
837SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:25:43.12ID:mpkyyJ4L 単発だらけだな
838SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:30:02.54ID:KL+PqKXz ダンパープルーフも知らんのかこの自称取締役は
支給って法人じゃねーのかよw
嘘はすぐばれる
支給って法人じゃねーのかよw
嘘はすぐばれる
839SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:31:30.98ID:n5olGngS どこの底辺企業の営業職の話なんだろう?
840SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:32:02.88ID:mpkyyJ4L 取締役(自営業)
841SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:32:09.61ID:sWVvLN3+ 俺は2社の取締役してるけど、緊急連絡も含めて、それぞれの会社からスマホ(au、ソフトバンク)を 持たされてる
取締役で最終決済俺なのに持たされてるって
見てるのが恥ずかしくなってくる
取締役で最終決済俺なのに持たされてるって
見てるのが恥ずかしくなってくる
842SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:33:15.95ID:mpkyyJ4L 短時間で単発ワラワラで草
面白い
面白い
843SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:33:33.07ID:Yc/aTQIo お前ら会社に信用されてないんだな
俺は支給しているスマホは、自由に社員に使ってもらってる
電話カケ放題契約だし、通信も7GB固定だけど
なんなら、個人スマホ解約したら、家計のコストが下げれるよ。ってアドバイスしている
片方の会社はSBのAndroidだからSIMにIMEIロックかかってて、本体変更出来ないけど、俺のは役得でSIM変更してる
ちなみに、もう片方はauなIPhoneで、これも俺だけDSDVで使うのにSIM変えてる
俺は支給しているスマホは、自由に社員に使ってもらってる
電話カケ放題契約だし、通信も7GB固定だけど
なんなら、個人スマホ解約したら、家計のコストが下げれるよ。ってアドバイスしている
片方の会社はSBのAndroidだからSIMにIMEIロックかかってて、本体変更出来ないけど、俺のは役得でSIM変更してる
ちなみに、もう片方はauなIPhoneで、これも俺だけDSDVで使うのにSIM変えてる
844SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:33:51.08ID:/1PSmRWR うちは売上高1兆円に届かん程度の会社だがSIM取り出せなくするなんて聞いたことない
845SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:33:55.29ID:T0wlH8q4 最終決済「俺」だから( ー`дー´)キリッ
これは流行らせねばw
これは流行らせねばw
846SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:34:05.67ID:sWVvLN3+ しかも最終決済って先物かよw
最終決定じゃねーの?
こんな中学生未満の取締役いるかよw
最終決定じゃねーの?
こんな中学生未満の取締役いるかよw
849SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:37:04.47ID:rnI55Rgs こいつSBのプリペイドおじさんだろw?
852SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:40:34.23ID:v7LG0q6D 指紋2つ以上登録すると極端に認証遅くなるなこれ
853SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:40:40.79ID:rnI55Rgs 取締役くんは?
854SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:41:48.30ID:Yc/aTQIo855SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:42:35.31ID:FInrPaiX 取締役が携帯持たされて最終決済する
857SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:43:10.77ID:pmh+Aj3h いちいち嘘ついてまで見栄を張る人って割と見かけるけど
文章だけでしっかり騙せると思ってるのかな?
取締役さんのこととは言わないけども
文章だけでしっかり騙せると思ってるのかな?
取締役さんのこととは言わないけども
860SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:45:34.76ID:rnI55Rgs 最終決済は証券取引用語でしか使わないだろ
861SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:46:33.25ID:rnI55Rgs こんなタラちゃんみたいな頭で適当な嘘つくからこうなる
862SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:49:08.66ID:OkXWKijs タンパプルーフをダンパープルーフって言っちゃう時点でお察し
863SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:49:19.14ID:N9N31Dpr 会社の社長が中華スマホ使っちゃ駄目だろ
セキュリティ的に
セキュリティ的に
865SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:51:45.63ID:Yc/aTQIo はいはい
最終決済でも、最終決定でも、稟議決済でも、意味が分かればいいだろ
いちいち揚げ足とり大変だね
まぁ俺が取締役かどうか、別におまえ等に分かってもらう必要はないからどうでもいいけど
最終決済でも、最終決定でも、稟議決済でも、意味が分かればいいだろ
いちいち揚げ足とり大変だね
まぁ俺が取締役かどうか、別におまえ等に分かってもらう必要はないからどうでもいいけど
866SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:52:37.99ID:pmh+Aj3h (涙目)忘れてますよ?
869SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:56:06.62ID:/kcM7diC なんでOPPOスレでこんな見栄張るんだろうな
せめて国内メーカーのスレでやれよ
せめて国内メーカーのスレでやれよ
870SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:57:38.07ID:n5olGngS で、SIM交換できないようなスマホを支給されてるのはどんな仕事の人なの?
871SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:58:15.96ID:mpkyyJ4L 連投安価ポンコツwww
ふつー国内スレでもやらんだろあほか
ふつー国内スレでもやらんだろあほか
872SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:00:50.34ID:hrTTdZv7 最終決済「俺」だから
ここの一番の名言だな
ここの一番の名言だな
873SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:02:28.64ID:Yc/aTQIo874SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:03:08.84ID:hrTTdZv7878SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:07:51.87ID:kPReNV8P 自称取締役とかいう愉快なオモチャが登場した途端この盛り上がりw
実に5chらしい流れだな
まあReno Aの良いところも悪いところもボチボチ語り尽くされて
いい加減話題もループばかりだったしねえ
実に5chらしい流れだな
まあReno Aの良いところも悪いところもボチボチ語り尽くされて
いい加減話題もループばかりだったしねえ
880SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:09:35.49ID:mpkyyJ4L RENO Aは大成功したしな
881SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:09:57.95ID:Vp3G2vjI そもそもauとSBに分けてるのはなんで?
885SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:12:19.33ID:GaA0UPlT auだけでいいよなw
886SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:12:20.21ID:4ZdVkt6b 貧乏人御用達のコスパ機スレで貧乏人が貧乏人を煽るなんてお決まりのベタな事するから脳内取締役まで湧いてきちまったろうがw
ゴミ同士の惨めなマウント合戦してないで機種の話しようや
ゴミ同士の惨めなマウント合戦してないで機種の話しようや
890SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:17:17.66ID:GaA0UPlT 今から調べるから待って
891SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:17:28.64ID:/1PSmRWR 底辺企業の底辺営業が自称取締役を煽る
894SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:18:12.81ID:mpkyyJ4L 類は友を呼ぶ
895SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:18:18.53ID:GaA0UPlT SBとauの機種答えてくださいよ
897SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:19:37.24ID:mpkyyJ4L 890 SIM無しさん sage 2019/12/15(日) 12:17:17.66 ID:GaA0UPlT
今から調べるから待って
んん?
今から調べるから待って
んん?
899SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:26:44.95ID:Yc/aTQIo905SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:34:22.92ID:GaA0UPlT 調べる時間かかり過ぎ
909SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:38:12.27ID:Yc/aTQIo916SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:44:33.85ID:pmh+Aj3h 契約状況見たらいいじゃん
921SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:47:47.57ID:Yc/aTQIo922SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:48:16.82ID:Vp3G2vjI ビジネスのマイページ見れるよね
924SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:50:13.54ID:4BvwaT6l 連投してるやつあぼーんしたら画面いっぱいあぼーんで埋まっちゃったじゃないか。お前ら暇なの?
926SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:51:55.01ID:Yc/aTQIo >>922
俺は、それがあるかどうかは知らない
150台位の契約、担当は余計な利用がないかは、請求データでチェックしてるけど、おれはそんなの見ない
って、お前の会社の社長は、いちいちwebでスマホの明細みてるの?
俺は、それがあるかどうかは知らない
150台位の契約、担当は余計な利用がないかは、請求データでチェックしてるけど、おれはそんなの見ない
って、お前の会社の社長は、いちいちwebでスマホの明細みてるの?
927SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:52:44.52ID:zHWpQyLM 全くReno Aの話していないw
928SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:54:00.19ID:Vp3G2vjI929SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:54:11.56ID:wepE0qOO 自分は貧乏だから喜んで使ってるけどこれのユーザで金持ちアピールはやめて欲しい
恥ずかしいからiPhone使っててくれ
恥ずかしいからiPhone使っててくれ
930SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:54:58.46ID:mpkyyJ4L 何もする事の無い奴じゃないと何回も書きこまんだろあほか
暇なんだよ今もこれからも
暇なんだよ今もこれからも
932SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:55:13.83ID:GaA0UPlT 費用も確認して最終決済?したんでしょ?
934SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:57:29.44ID:GaA0UPlT 通信費もなにも年契約続けてんじゃないのか
935SIM無しさん
2019/12/15(日) 12:58:43.07ID:Yc/aTQIo >>928
費用の把握と、webで確認が同列だと思ってるの?
それに、SBだとカケ放題パケット機種台込みで一台1500円に契約台数だから、いちいち毎月確認する必要もない
確認もしなくて良いように仕事を減らすんだよ
費用の把握と、webで確認が同列だと思ってるの?
それに、SBだとカケ放題パケット機種台込みで一台1500円に契約台数だから、いちいち毎月確認する必要もない
確認もしなくて良いように仕事を減らすんだよ
937SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:00:46.89ID:Yc/aTQIo940SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:02:00.95ID:zHWpQyLM こんなチャットみたいなやりとりであっという間に1000まで埋まってしまうのか
943SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:05:23.01ID:GaA0UPlT 社員が会社のスマホで決済しちゃうのか
すげー会社だな
すげー会社だな
944SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:05:51.04ID:mpkyyJ4L 早く完走しろよ
945SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:06:17.42ID:Yc/aTQIo947SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:08:21.35ID:FInrPaiX もう観念しろよ
グダグダじゃん
グダグダじゃん
948SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:08:56.64ID:Vp3G2vjI なんでアホみたいな拗れる事言っちゃうのかね
949SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:10:05.08ID:Iq2b/Kx4 スレチ連投ってすんげー荒らしだな。
950SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:10:34.30ID:UToQPZzp いいからもう休め
951SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:11:38.63ID:Yc/aTQIo954SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:14:30.58ID:GaA0UPlT これもう諦めたんだな
955SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:14:51.14ID:4ZdVkt6b 筋金入りの底辺負け組陰キャは違うな
こんなんで貴重な日曜使うとはw
こんなんで貴重な日曜使うとはw
956SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:16:26.72ID:FInrPaiX 会社に社員の購入歴管理されてるのか
958SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:24:40.34ID:Yc/aTQIo960SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:29:27.47ID:Vp3G2vjI 今まで操作間違ってのみならキャリア決済出来なくしたらいいのにしないってなんなの?
961SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:31:20.43ID:8aUCNZQq もう脳内会社 今日倒産したから止めたげて
962SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:32:02.39ID:pNIbwb4I ID真っ赤だらけじゃねーか
963SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:34:25.45ID:Yc/aTQIo >>960
だから自由に使って良いって渡してるって言ってるだろ
うちの社員は、本人の責任で正しい行動が取れるって信用してるんだよ
おまえ等、本当に会社信用されてないのに慣れてるんだな
逆に、フリーなら悪い事してやろうって思ってるの?
だから自由に使って良いって渡してるって言ってるだろ
うちの社員は、本人の責任で正しい行動が取れるって信用してるんだよ
おまえ等、本当に会社信用されてないのに慣れてるんだな
逆に、フリーなら悪い事してやろうって思ってるの?
964SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:36:56.35ID:Vp3G2vjI965SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:39:04.64ID:3p2ItPzU スレチだから別なとこでやれや!
くだらねー
くだらねー
966SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:40:50.18ID:GaA0UPlT とりあえず登記申請やら補助金やら詳しく聞いてみようか
967SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:47:08.13ID:GaA0UPlT 消えたか
名言が出来たな
最終決済「俺」だから
名言が出来たな
最終決済「俺」だから
968SIM無しさん
2019/12/15(日) 13:54:06.47ID:ntVggF/J969SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:13:20.42ID:1izXUAar 端末のレベルが低いからユーザーもろくな奴がいないなw
970SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:16:18.75ID:hRzljPhv 会社2つ持ってて使うのは中華スマホ
絶望
絶望
972SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:21:22.42ID:jEAtEZzQ 一番安定のgcamまだ?
973SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:27:14.11ID:+qTIJP17 Colorでさえ無ければ良機種だったよ
残念で仕方がない
残念で仕方がない
974SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:53:12.37ID:5mHLBMZj 社長、僕のキャリア決済の今月の金額多いんですけど
975SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:53:38.84ID:FeFNHmra 左画面のスマートアシスタントっめなんか良い使いみちないの?
全く使えない
全く使えない
976SIM無しさん
2019/12/15(日) 14:55:00.86ID:BMcoigFe 格安スマホスレで金持ち自慢とか自己顕示欲強すぎだろ
978SIM無しさん
2019/12/15(日) 17:26:00.29ID:IJ8wBgFV 最終決済「俺」だから(涙目)
979SIM無しさん
2019/12/15(日) 18:02:14.34ID:dK9l+Iak カスタムロムないの?
980SIM無しさん
2019/12/15(日) 19:13:34.94ID:An2Co+bk スレ間違えたかと思ったわ
スレチ話ばかりでなんだかんだ平和だな
自分もドラクエ対応されて一気に不満が減ったわ
スレチ話ばかりでなんだかんだ平和だな
自分もドラクエ対応されて一気に不満が減ったわ
981SIM無しさん
2019/12/15(日) 20:26:14.70ID:msgq/Aew 初めからフォンマネ無効化してたらもっと不満少なかったろうに
982SIM無しさん
2019/12/15(日) 20:51:48.56ID:o+MaqnbK なぜ買い替えてないかってセットで買ってお得にしないと正規の価格が高くて買えないからだよ。貧乏人なりに慎重に選んだつもりがHuaweiより遥かに使いづらかったというオチ。
983SIM無しさん
2019/12/15(日) 23:58:30.01ID:AWIUK76B OSが最悪なのは知ってたから我慢できるが
バッテリーが悪いのは想定外だった
バッテリーが悪いのは想定外だった
984SIM無しさん
2019/12/16(月) 00:10:19.78ID:XpWzVVNL 有機ELって電力消費少ないはずなのにな
まあ1日はもつけど
あとやっぱChromeと5ch中心使用で通信量1.5倍位増えた気がする
まあ1日はもつけど
あとやっぱChromeと5ch中心使用で通信量1.5倍位増えた気がする
985SIM無しさん
2019/12/16(月) 01:00:46.35ID:dn0T0yw6 >>979
BL unlock出来ないので誰もカスロム開発する人は居ない
これはRenoAだけではなく、グローバル版Renoにも言えること
中国版Renoのみアンロック申請すれば出来るみたい
調べればカスロムあるかもしれないね
RenoAにはインストール出来ないだろうけど
BL unlock出来ないので誰もカスロム開発する人は居ない
これはRenoAだけではなく、グローバル版Renoにも言えること
中国版Renoのみアンロック申請すれば出来るみたい
調べればカスロムあるかもしれないね
RenoAにはインストール出来ないだろうけど
986SIM無しさん
2019/12/16(月) 01:18:41.89ID:1FX2H//D987SIM無しさん
2019/12/16(月) 03:26:00.91ID:y2qgg5Q3 スピーカーってイヤホンやbluetoothで聴いてもステレオにならないですか?
988SIM無しさん
2019/12/16(月) 06:55:29.34ID:NdN3ytiy 小学生かよw
989SIM無しさん
2019/12/16(月) 09:47:59.71ID:Z7qXQmw1 パフォーマンス切ってるしCPUは少し落ちてもいいわ
その代わり5000mAh以上積んでくれ
その代わり5000mAh以上積んでくれ
990SIM無しさん
2019/12/16(月) 10:02:46.29ID:/dBvQ9jG いまだにまともなケース出てないのな
991SIM無しさん
2019/12/16(月) 10:50:32.46ID:Q+f8Bfuy TPUならいくつか出てるよ、採寸も問題無い
992SIM無しさん
2019/12/16(月) 10:59:05.59ID:tp7kxO6B クイックペイのキャンペーンも終わったし、サブに降格かなぁ
993SIM無しさん
2019/12/16(月) 11:09:59.81ID:7kxkKHB2 シズカウィルっていうとこのtpuケースは専用品でピッタリだよ
994SIM無しさん
2019/12/16(月) 13:13:05.18ID:AGfTDfll 取締役さんは今日はこないの?
995SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:32:31.87ID:Xzqf0cWJ あれはDSDVだから2社の取締役という設定にしたのが敗因
あと子供部屋おじさんくらいしか間違えそうにないミス連発
あと子供部屋おじさんくらいしか間違えそうにないミス連発
996SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:37:21.59ID:MBKpHtG1 今日から俺が取締役だ!
997SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:58:43.42ID:0wFbKZny 埋め
998SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:58:48.04ID:0wFbKZny 埋め
999SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:58:52.47ID:0wFbKZny 埋め
1000SIM無しさん
2019/12/16(月) 14:58:58.15ID:0wFbKZny 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 41分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 41分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 昔のオタク(ヽ´ん`)「さーて、今日は徹夜でエロゲだ。おっとVIPのまとめスレチェックしなきゃ。週末はアキバでPCパーツ買うか」 [686538148]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
