Y!mobileとSoftBankから発売されたAndroid One S3総合スレです。
SoftBank
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/android-one-s3/
Y!mobile
http://www.ymobile.jp/lineup/androidone-s3/
探検
Android One S3 #1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SIM無しさん
2018/01/29(月) 12:32:12.89ID:uIYz+9CF2018/01/29(月) 16:39:30.47ID:o2F2iv9q
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/UQBY60p.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
900円6カ月割引!
http://imgur.com/UQBY60p.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!
●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位
●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
2018/01/29(月) 16:42:11.23ID:o2F2iv9q
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/MA4dW3A.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!267GBという途方もないGBが繰越されてます http://imgur.com/tvY2VoV.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/qAJdA4
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
http://imgur.com/MA4dW3A.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!267GBという途方もないGBが繰越されてます http://imgur.com/tvY2VoV.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると https://goo.gl/qAJdA4
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
2018/01/29(月) 16:42:29.53ID:o2F2iv9q
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円前後で買える!■
https://goo.gl/o74hoi 相場
※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/bGEbrgc.jpg
■1000MB 120円前後で買える!■
https://goo.gl/o74hoi 相場
※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/bGEbrgc.jpg
8SIM無しさん
2018/01/30(火) 01:03:22.09ID:zpE3+2co 上げ
2018/01/30(火) 03:58:42.66ID:FPzcv8H6
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/0h3LvkB.jpg
http://imgur.com/fDxXrUz.jpg
http://imgur.com/5Ewl9on.jpg
2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/sGJALrY.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/0h3LvkB.jpg
http://imgur.com/fDxXrUz.jpg
http://imgur.com/5Ewl9on.jpg
2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/sGJALrY.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
10SIM無しさん
2018/01/30(火) 03:58:58.10ID:FPzcv8H6 OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
例
1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
http://imgur.com/NkNjK4w.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/BkqisSE.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです
https://goo.gl/PKD8Qg←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
契約月と2ヶ月目が完全無料
例
1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
http://imgur.com/NkNjK4w.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/BkqisSE.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです
https://goo.gl/PKD8Qg←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■
13SIM無しさん
2018/01/31(水) 10:36:56.61ID:OVLHE5Jk AQUOS Senseと側面、背面は全くデザイン同じで
カバーも回せそう
前面デザインは受話スピーカーの位置も
インカメの位置も全く違う
指紋認証の有無もあるし
カバーも回せそう
前面デザインは受話スピーカーの位置も
インカメの位置も全く違う
指紋認証の有無もあるし
14SIM無しさん
2018/01/31(水) 12:11:46.46ID:XDbhiPUm これから実機を見に行ってくる
15SIM無しさん
2018/02/01(木) 15:19:27.00ID:K6V5Yc5T Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
http://www.ymobile.jp/info/2018/18020105.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年2月1日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0010
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
http://www.ymobile.jp/info/2018/18020105.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年2月1日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0010
16SIM無しさん
2018/02/01(木) 20:20:17.96ID:L7b9WCEq X1とこれで迷ってるけどどうすっかなあ
17SIM無しさん
2018/02/04(日) 19:48:31.66ID:sdF7yVK8 あげ
18SIM無しさん
2018/02/04(日) 19:58:36.92ID:gvn4S0Vv 【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
19SIM無しさん
2018/02/07(水) 17:58:57.70ID:eKskgdFq あげ
20SIM無しさん
2018/02/11(日) 00:52:36.09ID:oK/NqTtU 液晶の強化ガラスは何ですか?
21SIM無しさん
2018/02/11(日) 16:28:37.31ID:4OfoQv+V これのYモバのsimってn101とn111のどちらでしょうか?
22SIM無しさん
2018/02/13(火) 13:45:57.63ID:zOPi65PF >>21
n111
n111
23SIM無しさん
2018/02/14(水) 07:34:55.53ID:fiYFsnlr24SIM無しさん
2018/02/14(水) 12:54:39.60ID:ZAMrr/jO 高すぎるauにうんざりしてMNPでS3の緑を購入
安くなって満足しかも快適で文句なし
乗りかえて本島によかった
安くなって満足しかも快適で文句なし
乗りかえて本島によかった
28SIM無しさん
2018/02/17(土) 18:54:06.03ID:5Np7Behn 本日Softbankから変えた!
機種は503SHから変更
無線LANでac規格に対応してないのはちょっとびっくりした以外は大満足
ポケモンGOもいい感じで動くしほんとよかった
機種は503SHから変更
無線LANでac規格に対応してないのはちょっとびっくりした以外は大満足
ポケモンGOもいい感じで動くしほんとよかった
29SIM無しさん
2018/02/17(土) 19:03:58.93ID:nj7vnTGz 液晶の強化ガラスは何ですか?
30SIM無しさん
2018/02/17(土) 19:22:39.36ID:5Np7Behn わからん!
SHARPに問い合わせるしかなくないか
あとは503SHと比べると画面の発色悪いね
SHARPに問い合わせるしかなくないか
あとは503SHと比べると画面の発色悪いね
31SIM無しさん
2018/02/17(土) 21:05:35.26ID:9lQ887WC32SIM無しさん
2018/02/18(日) 02:28:48.74ID:KrF7scc4 >>31
n111自体がNFC/Felicaに対応した説と、本体のみでNFC/Felicaに対応している端末にはn111が提供される説があって、何が真実かよく分からない
n111自体がNFC/Felicaに対応した説と、本体のみでNFC/Felicaに対応している端末にはn111が提供される説があって、何が真実かよく分からない
33SIM無しさん
2018/02/19(月) 15:06:48.87ID:WhYi4+ta ワンセグなしかボケ
35SIM無しさん
2018/02/20(火) 13:21:36.80ID:2k1biep7 >>34
Xええやんけ
Xええやんけ
36SIM無しさん
2018/02/20(火) 23:07:20.01ID:z13fnrmo 公式のspecでMMSについて他機種のようにymobile.ne.jpと記載が無い
ということは、ymobile.ne.jpは使えないってことでOK?
ということは、ymobile.ne.jpは使えないってことでOK?
38SIM無しさん
2018/02/22(木) 22:52:12.35ID:sttMJP45 画面がいきなりセピア色になっちゃったんだけど、どうやったら治りますか?
39SIM無しさん
2018/02/23(金) 01:13:06.52ID:QxfurLw/ 設定のディスプレイから読書灯が有効になってると思う
40SIM無しさん
2018/02/23(金) 06:58:09.37ID:jAlHh2MB41SIM無しさん
2018/02/23(金) 07:35:26.65ID:QxfurLw/43SIM無しさん
2018/02/26(月) 14:13:13.04ID:ERXBvsyN Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
http://www.ymobile.jp/info/2018/18022601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・端末起動中にまれにエラー画面が表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年2月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0014
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
http://www.ymobile.jp/info/2018/18022601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・端末起動中にまれにエラー画面が表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年2月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0014
45SIM無しさん
2018/02/27(火) 23:23:54.48ID:MhEgDvph SIMの話ですが、SoftBankで契約した場合のSIM型番APNは何になるのでしょう?
APNはfourgsmartphone設定すればNFC nano SIMが使えるようなのですが
https://twitter.com/pirosap/status/968052067334897669
APNはfourgsmartphone設定すればNFC nano SIMが使えるようなのですが
https://twitter.com/pirosap/status/968052067334897669
46SIM無しさん
2018/02/28(水) 09:02:43.42ID:0BzphPaY 詳しくないからなんとも言えないけど
ざっと調べた感じだけで言うと
基本的にはfourgsmartphoneと似たようなものなんだろう
Nexus 6P(多分SIMフリー版)とかでは通らないというのは
端末としてそのロジックが含まれてないからだと思う
ざっと調べた感じだけで言うと
基本的にはfourgsmartphoneと似たようなものなんだろう
Nexus 6P(多分SIMフリー版)とかでは通らないというのは
端末としてそのロジックが含まれてないからだと思う
47SIM無しさん
2018/02/28(水) 21:47:42.52ID:XIw37E7W 値引きか?
48SIM無しさん
2018/02/28(水) 23:43:19.47ID:+VwfiU+y ワイモバイルのプラン変更しようとしたら明日の5時までメンテナンス中とか出やがった
また来月まで持ち越しだ
詐欺かよ
また来月まで持ち越しだ
詐欺かよ
49SIM無しさん
2018/03/01(木) 16:09:09.34ID:jpFmF0Hn >>48
翌請求月からの適用となりますが、ご請求締日の21時頃以降のお申込みは、翌々請求月からの適用となる場合がございます。適用開始日を必ずご確認ください。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300057
翌請求月からの適用となりますが、ご請求締日の21時頃以降のお申込みは、翌々請求月からの適用となる場合がございます。適用開始日を必ずご確認ください。
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300057
51SIM無しさん
2018/03/06(火) 21:48:13.06ID:7QHkXsR7 バッテリーの持ちは良いの?
52SIM無しさん
2018/03/06(火) 22:38:27.15ID:a2nX/s2z 結構いいと思う
53SIM無しさん
2018/03/08(木) 22:42:56.80ID:EPUtplHy54SIM無しさん
2018/03/17(土) 09:24:51.01ID:61KOLMXL age
55SIM無しさん
2018/03/20(火) 08:14:21.01ID:aIlCqIIi 一昨日ソフトバンクで買ってきたんだけど、ケーブル刺しても充電されない。
充電マークは出てるのに…
もしかして純正品じゃないとダメとかあるの?
充電マークは出てるのに…
もしかして純正品じゃないとダメとかあるの?
56SIM無しさん
2018/03/20(火) 12:19:24.64ID:Nl8Hfo06 タイプCはチップがうんぬんあるから
てのも聞いたことあるけど
自分は普通の市販のやつで充電できてる
WiFiでファイル共有してパソコンにデータ移してるから
カードリーダー形式でファイル移動はしたことないけど多分動く
一番速いのはレシート持って買ったところに行って
テスト用のタイプCでも借りて充電出来るか試すかなぁ
新しいの買って試してもいいけど無駄金だしなぁ
くらいだ
てのも聞いたことあるけど
自分は普通の市販のやつで充電できてる
WiFiでファイル共有してパソコンにデータ移してるから
カードリーダー形式でファイル移動はしたことないけど多分動く
一番速いのはレシート持って買ったところに行って
テスト用のタイプCでも借りて充電出来るか試すかなぁ
新しいの買って試してもいいけど無駄金だしなぁ
くらいだ
57SIM無しさん
2018/03/20(火) 12:36:41.26ID:/XYnLUEx なるほど、量販店のぞいてみるか
ちなみにダメだったのはhuawei端末に付属してた物。
ちなみにダメだったのはhuawei端末に付属してた物。
58SIM無しさん
2018/03/21(水) 09:21:39.03ID:H7+UZJM2 過疎すぎる…
今日このあと乗り換え予定なんだが決め手にかける…
スペックならXZ1なんだがでかすぎる…
5インチがちょうどいいんだよ
compactは小さすぎだし
今日このあと乗り換え予定なんだが決め手にかける…
スペックならXZ1なんだがでかすぎる…
5インチがちょうどいいんだよ
compactは小さすぎだし
59SIM無しさん
2018/03/23(金) 21:44:24.42ID:xPdFDBRD age
60SIM無しさん
2018/03/24(土) 00:33:11.15ID:bqTXChyM >>58
いろんなサイトではCPU性能が悪いって言われてるから
確かにちょっと手を出しづらかった
ほぼ同スペックのAQUOS senseも賛否両論なせいもある
ただ、エモパー入ってないとかキャリアのうざったいアプリがないとか
利点は多いと思うよ
そのおかげでやっぱり軽い気がするし
この辺は頭ではわかっててもスペック低いと言われるとなんとなく嫌な感じするのもわかる
いろんなサイトではCPU性能が悪いって言われてるから
確かにちょっと手を出しづらかった
ほぼ同スペックのAQUOS senseも賛否両論なせいもある
ただ、エモパー入ってないとかキャリアのうざったいアプリがないとか
利点は多いと思うよ
そのおかげでやっぱり軽い気がするし
この辺は頭ではわかっててもスペック低いと言われるとなんとなく嫌な感じするのもわかる
61SIM無しさん
2018/04/04(水) 18:43:58.43ID:LEcP2fkY age
62SIM無しさん
2018/04/05(木) 01:52:25.48ID:KoBEYh4D RAM3Gだからすげえ軽い感じがする。化石みたいなスマホ使ってたせいで余計そう感じるだけなんだけど。
重い系のゲームしないなら十分だよ。
重い系のゲームしないなら十分だよ。
63SIM無しさん
2018/04/07(土) 07:16:37.29ID:PzPtJrnH Android ones3ワイモバイル4月1日新規で契約したよ前はauのガラホ使ってたよ
64SIM無しさん
2018/04/08(日) 07:04:36.04ID:JLhp1JSq X1スレから誘導されて来ました。
この機種、防水と謳ってる割には水に弱い?
買って10日程で水の中に落ちたら水没して動かなくなった。
今まで何個か防水スマホ使ってきたけどこんなの初めて。
この機種、防水と謳ってる割には水に弱い?
買って10日程で水の中に落ちたら水没して動かなくなった。
今まで何個か防水スマホ使ってきたけどこんなの初めて。
66SIM無しさん
2018/04/09(月) 12:47:20.39ID:c4zWjgo2 スペックで一応IPX5・IPX8を謳ってるんだから弱いってことはないんじゃないの
そもそも、動かなくなった原因が水に落としたせいなのかもわからんし
そもそも、動かなくなった原因が水に落としたせいなのかもわからんし
67SIM無しさん
2018/04/09(月) 14:29:56.05ID:aQQlzVH+ この機種でポケモンキーボード使えたよ
ものすごく快適です
ものすごく快適です
68SIM無しさん
2018/04/11(水) 16:32:47.21ID:/D3zqBQE この機種、カメラの画質最悪だな
手ブレしまくるし…
手ブレしまくるし…
69SIM無しさん
2018/04/11(水) 18:23:03.95ID:qjnCbXOs カメラはだめだと思う
自分の場合は使わないから全然気にならんけども
自分の場合は使わないから全然気にならんけども
70清水(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」
2018/04/12(木) 07:36:08.21ID:0y3UuUWP 【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
71SIM無しさん
2018/04/13(金) 08:17:51.67ID:hWXsDjof 俺も防水のテストをしようと思って真水に入れてみたらイヤホンジャックから空気が抜けていったので水が侵入してるのが分かった
水深1.5mに30分は耐えられるはずなのに
水深1.5mに30分は耐えられるはずなのに
72SIM無しさん
2018/04/13(金) 15:59:50.47ID:qc5R7H4N だいたい京セラ製にカメラ機能を求めるのは間違い
73SIM無しさん
2018/04/13(金) 16:24:07.88ID:bgyX99k9 おぼえてない うたは おかおはわかる
74SIM無しさん
2018/04/13(金) 16:30:14.42ID:bgyX99k9 うわ せみにんげんよりおりこうそうこのおさる おにんぎょうみたい
76SIM無しさん
2018/04/17(火) 21:03:56.83ID:Uk1xpKw9 へんじがないただのしかばねのようだ
77SIM無しさん
2018/04/18(水) 21:18:57.12ID:Ls5Yqa3q Android oneの癖にこれまでのアップデートが2月の1回だけで放置されてるのがなあ
これのガラスマ版のSIMフリー版AQUOS senseに8.0へのメジャーアップデート込みとはいえセキュリティパッチの4月版が先に来ているのも酷い
これのガラスマ版のSIMフリー版AQUOS senseに8.0へのメジャーアップデート込みとはいえセキュリティパッチの4月版が先に来ているのも酷い
78SIM無しさん
2018/04/18(水) 21:37:08.98ID:Ls5Yqa3q >>77
つか機種名のキーワードを一部変えてググッてわかったが、Y!mobileの他のAndroid oneでも一番新しいアップデートが2月版のセキュリティパッチまでしか配信されてないのな(今年に入ってまだ一度もアップデートがない機種も)
4月ももう後半なのにいいのかこれで
つか機種名のキーワードを一部変えてググッてわかったが、Y!mobileの他のAndroid oneでも一番新しいアップデートが2月版のセキュリティパッチまでしか配信されてないのな(今年に入ってまだ一度もアップデートがない機種も)
4月ももう後半なのにいいのかこれで
79SIM無しさん
2018/04/20(金) 21:29:04.47ID:qE4sp1nw android8.1アップデートまだかな
80SIM無しさん
2018/04/21(土) 21:26:17.84ID:rFIlOw/c >>79
19日付でAndroid one X1に8.1アップデートが来たから同じSHARP製のこちらもそろそろ、と期待
19日付でAndroid one X1に8.1アップデートが来たから同じSHARP製のこちらもそろそろ、と期待
81SIM無しさん
2018/04/21(土) 22:03:43.77ID:aFc2vDHb 格安スマートフォンでリアルショップがあるのはYmobileだけトラブル起きたときのリアルショップは大きいよ
82SIM無しさん
2018/04/23(月) 12:36:50.74ID:PsIXNEKZ アプデ来ないから売っちゃたよ。
83SIM無しさん
2018/04/23(月) 15:04:05.13ID:eo0P3J/b Android oneの長所であるアップデートがなければS3なんてFeliCaや簡易留守録等の付加価値のないただの劣化版AQUOS Senseだしなあ
一時的?とはいえAndroid oneの売りのOSの鮮度さえ負けているのは情けない
一時的?とはいえAndroid oneの売りのOSの鮮度さえ負けているのは情けない
84SIM無しさん
2018/04/23(月) 19:53:08.37ID:Ma+zmCSk そんなに鮮度?いる?
もちろんアプデがある方が安心感あるけど
言ってもまだ数ヶ月しか経ってないから売る意味もわからんレベルなんだが
もちろんアプデがある方が安心感あるけど
言ってもまだ数ヶ月しか経ってないから売る意味もわからんレベルなんだが
85SIM無しさん
2018/04/23(月) 20:11:43.39ID:eHhzcyLI 鮮度がない劣化senseをありがたく使うってどんなドMなの?
まあsenseをそのまま出さなかった時点で判断ミスなんだけどな
売上ランキングで悲しいほど売れてない
まあsenseをそのまま出さなかった時点で判断ミスなんだけどな
売上ランキングで悲しいほど売れてない
86SIM無しさん
2018/04/23(月) 20:14:37.50ID:Ma+zmCSk 劣化かどうかは……
アプリが入ってないことに関してはこっちのほうがいいけど
アプリが入ってないことに関してはこっちのほうがいいけど
87SIM無しさん
2018/04/23(月) 20:21:24.44ID:eHhzcyLI Felicaと簡易留守録はガラ機能の中でも引きの多いものだし、それを犠牲にするのなら余程のスピード感を持ったアプデがないと無理でしょ
アプリに関しては不要なものは大概は無効化できるし、RAMが増えた現在で問題になることは少ない
アプリに関しては不要なものは大概は無効化できるし、RAMが増えた現在で問題になることは少ない
88SIM無しさん
2018/04/23(月) 23:55:02.37ID:54XuRzrb ……?
無効化はできるものもあるけど
アプリによっては無効化での不具合も出るし
もともとない方がいいアプリもある
エモパーなんて正直なくていいと思う人間もいる
簡易留守録は便利なものではあるけど
Yahoomobileなら10分は無料なことを考えると
他のサービスでも補填できることも多い
8.1へのアップデートも早いほうがいいかと言われるとそうでもないだろう?
ぶっちゃけ根拠に乏しいわ
無効化はできるものもあるけど
アプリによっては無効化での不具合も出るし
もともとない方がいいアプリもある
エモパーなんて正直なくていいと思う人間もいる
簡易留守録は便利なものではあるけど
Yahoomobileなら10分は無料なことを考えると
他のサービスでも補填できることも多い
8.1へのアップデートも早いほうがいいかと言われるとそうでもないだろう?
ぶっちゃけ根拠に乏しいわ
89SIM無しさん
2018/04/24(火) 06:10:59.28ID:emVQRfoy セキュリティ重視なら早いほうがいい。
90SIM無しさん
2018/04/24(火) 07:53:23.35ID:qORCbMgt 8.1になることでのバグも出るし
現状は別になんかあるってわけでもなさそうなので
そんなには気にならんな
とりあえず劣化ではないなと思う
現状は別になんかあるってわけでもなさそうなので
そんなには気にならんな
とりあえず劣化ではないなと思う
91SIM無しさん
2018/04/24(火) 19:21:30.30ID:dGwZwyAr ところでこのスマホでram使用状況調べるにはどうすればいいのだろうか
92SIM無しさん
2018/04/25(水) 07:54:34.01ID:ACvdmzJ3 開発者向けオプション→サービスの使用状況
93SIM無しさん
2018/04/25(水) 07:55:15.64ID:ACvdmzJ3 ごめん
実行中のサービスって名前だ
実行中のサービスって名前だ
94SIM無しさん
2018/04/25(水) 11:28:49.29ID:ZcmDvDku デベロッパーモードにしたらメモリの項目が開発者オプションの中にありましたありがとう
95SIM無しさん
2018/04/25(水) 15:52:31.17ID:36fLZqkf96SIM無しさん
2018/04/26(木) 20:34:01.94ID:DqONCqbO みんな文句がないんだなぁスレが過疎ってるよ
普通の人は5chなんか見ないもんな
普通の人は5chなんか見ないもんな
97SIM無しさん
2018/04/27(金) 01:16:58.97ID:0QplK4Zm AQUOS senseとか京セラと比較して
あっち行った人が多いんじゃないかな?
まぁ、S3悪い機種だとは思わないけど人気ないね。
Android ONEはキャリアからじゃなくて
シムフリーで出すべき
あっち行った人が多いんじゃないかな?
まぁ、S3悪い機種だとは思わないけど人気ないね。
Android ONEはキャリアからじゃなくて
シムフリーで出すべき
98SIM無しさん
2018/04/27(金) 01:39:33.68ID:TAK90Utp auに続いてsenseを含むドコモのAQUOSシリーズ3機種にも一斉にアップデートが来たとニュースになっている
Y!mobileのAQUOSのアップデートはまだですか…と思ったがそういやS3はAQUOSブランドではないか
Y!mobileのAQUOSのアップデートはまだですか…と思ったがそういやS3はAQUOSブランドではないか
99SIM無しさん
2018/04/27(金) 19:22:42.41ID:yT5bT6KS100SIM無しさん
2018/05/01(火) 15:03:22.60ID:mjohd8rx S3も気になってきたな
クソS1と違ってだいぶマシになったみたいだし、大きさもあいし耐衝撃もついてる
ターコイズのカラーが美しい
しかし、この流れの悪さよw
クソS1と違ってだいぶマシになったみたいだし、大きさもあいし耐衝撃もついてる
ターコイズのカラーが美しい
しかし、この流れの悪さよw
102SIM無しさん
2018/05/02(水) 00:08:35.89ID:S6R4O1+1 不満無いから書くことも特に無いな。
カメラに関しては上で出てるけど同意。
いい写真取りたいなら他の機種の方がいいよ。
アプリ性能に関しては特に問題と感じた事無いな。
カメラに関しては上で出てるけど同意。
いい写真取りたいなら他の機種の方がいいよ。
アプリ性能に関しては特に問題と感じた事無いな。
103SIM無しさん
2018/05/02(水) 12:56:58.56ID:wl1v1l6z カメラってX1でも微妙らしいじゃない
1300ぐらいで綺麗なんてありえるのかな(Androidで)
1300ぐらいで綺麗なんてありえるのかな(Androidで)
104SIM無しさん
2018/05/03(木) 19:43:18.40ID:/DVd6Ffh アップデートまだかな
105SIM無しさん
2018/05/04(金) 13:37:33.20ID:Nm3Bh0AG アップデートがないってことは不満なとこ、直すことがないってこと?
106SIM無しさん
2018/05/04(金) 18:29:35.34ID:2lOU0UPh >>105
Googleから既に提供されている筈の最新セキュリティパッチさえ配信していないのだからただのメーカーの怠慢
他社製品や自社のAQUOSではもう3月版のセキュリティパッチの配信例がゴロゴロあって中には4月版が配信されているものさえあるのに、この機種の最後のアップデートは2月だぞ?
Android oneの名が泣く詐欺的な放置だわ
Googleから既に提供されている筈の最新セキュリティパッチさえ配信していないのだからただのメーカーの怠慢
他社製品や自社のAQUOSではもう3月版のセキュリティパッチの配信例がゴロゴロあって中には4月版が配信されているものさえあるのに、この機種の最後のアップデートは2月だぞ?
Android oneの名が泣く詐欺的な放置だわ
107SIM無しさん
2018/05/04(金) 18:33:41.14ID:2lOU0UPh ちなみに上位機のAndroid one X1には4月に8.1アップデートが配信されているので、SHARPの技術的理由やAndroid oneの特異性でアップデートができない理由はない筈
108SIM無しさん
2018/05/04(金) 19:13:38.94ID:ief/IM6H109SIM無しさん
2018/05/07(月) 22:09:39.94ID:UodS1p04 セキュリティパッチが遅いのは困るな
使い心地に関しては何の不満も無いけど
安いし
使い心地に関しては何の不満も無いけど
安いし
110SIM無しさん
2018/05/08(火) 15:22:47.32ID:p6wIZnlZ Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18050806.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・Android 8.1へのアップデート
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年5月8日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0104
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18050806.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・Android 8.1へのアップデート
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年5月8日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0104
111SIM無しさん
2018/05/08(火) 18:17:26.03ID:fj5ZI696 さんくす
まぁそんなに気にするほど遅くはなかった気もする
まぁそんなに気にするほど遅くはなかった気もする
112SIM無しさん
2018/05/09(水) 14:22:28.07ID:nDUqCLSP アイコンちっちゃくなったね
113SIM無しさん
2018/05/09(水) 18:55:42.80ID:HH8hKTNw 電源ボタン長押しのときの表示変わったね
あとはちょっと電池持ちが良くなった気がする
あとはちょっと電池持ちが良くなった気がする
114SIM無しさん
2018/05/09(水) 18:57:15.40ID:HH8hKTNw あとはアプリ操作してるとき下3つのボタン灰色になるね
115SIM無しさん
2018/05/09(水) 18:59:07.04ID:HH8hKTNw 開発者オプションも変わってるね
明確に「メモリ」って項目できとる
明確に「メモリ」って項目できとる
116SIM無しさん
2018/05/10(木) 16:24:03.38ID:aQWT0g6/ なんかGPSアイコン消えないバグあるの俺だけ?
117SIM無しさん
2018/05/10(木) 16:26:26.27ID:aQWT0g6/ 再起動したら消えたからそこまで問題ってわけじゃないけど
118SIM無しさん
2018/05/11(金) 12:33:16.72ID:yXoxQdza 今のところそのバグには遭遇してない
119SIM無しさん
2018/05/11(金) 19:12:24.80ID:pAG6SHrG gpsのバグ僕も時々なるよ
120SIM無しさん
2018/05/12(土) 06:33:25.89ID:qWhUAo9b Ymobileショップでs3,4どちらがいいか聞いたら3のほうがいいとのこと。
2年間縛りが7月に終わるので買おうと思う。それまでに夏モデルが出る可能性ありますか?
2年間縛りが7月に終わるので買おうと思う。それまでに夏モデルが出る可能性ありますか?
121SIM無しさん
2018/05/12(土) 09:18:26.86ID:h5G29wg2 >>120
ある
7月というと
・丁度S3発売から半年目になる
・S3とこの機種のベースモデルのAQUOS senseの発売日の差は約2ヶ月しかなかった
・夏モデルのSIMフリーの新機種としてAQUOS sense Plusが既に発表されている
きっかり7月までに新機種が出るとは限らないが、その前後に何らかの動きもあるのでは
ある
7月というと
・丁度S3発売から半年目になる
・S3とこの機種のベースモデルのAQUOS senseの発売日の差は約2ヶ月しかなかった
・夏モデルのSIMフリーの新機種としてAQUOS sense Plusが既に発表されている
きっかり7月までに新機種が出るとは限らないが、その前後に何らかの動きもあるのでは
122SIM無しさん
2018/05/12(土) 17:56:53.93ID:pg4CQYfh123SIM無しさん
2018/05/13(日) 08:38:44.62ID:vyT39uzv >>121
2年縛りが終わった後もう少し継続して様子を見たほうがいいかな?
2年縛りが終わった後もう少し継続して様子を見たほうがいいかな?
124SIM無しさん
2018/05/13(日) 22:23:30.11ID:xpG4IIjP おぉGPSのバグなったわ
125SIM無しさん
2018/05/14(月) 12:43:03.85ID:uHt5YY4i126SIM無しさん
2018/05/14(月) 12:48:01.05ID:xoiLoBs4127SIM無しさん
2018/05/14(月) 17:50:06.55ID:uHt5YY4i128SIM無しさん
2018/05/14(月) 17:55:51.76ID:xoiLoBs4129SIM無しさん
2018/05/14(月) 18:07:56.76ID:uHt5YY4i130SIM無しさん
2018/05/29(火) 07:04:53.92ID:C08pqM3N 来月に買う予定だけど、実際のところ使いごごちはどうですか?
現在AQUOSクリスタルを使用してます。
現在AQUOSクリスタルを使用してます。
131SIM無しさん
2018/05/29(火) 08:16:12.26ID:DINU0VOm パスワードをまちがってしまい、初期化になってしまいました。セットアップ時のグーグルアカウントもわすれてしまったのですが、工場出荷時にもどせますか?
132SIM無しさん
2018/05/31(木) 20:55:39.20ID:ZPEHORTJ x4が発表されましたねワンセグいらいからs3今のうちに買えて良かったよ
133SIM無しさん
2018/06/01(金) 22:55:08.80ID:5q+Jcpgw この機種UQモバイルの対応端末リストに載ってるけど、Band18が使えるのん?
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
134SIM無しさん
2018/06/02(土) 16:54:03.98ID:GrP2/D4V >>133
ワイモバイルの公式のスペック表によると未対応
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/androidone-s3_band.pdf
おそらくUQ公式は共通のバンド1で接続できた事をもって動作確認としているのでは
ワイモバイルの公式のスペック表によると未対応
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/androidone-s3_band.pdf
おそらくUQ公式は共通のバンド1で接続できた事をもって動作確認としているのでは
135SIM無しさん
2018/06/02(土) 16:55:45.15ID:GrP2/D4V136SIM無しさん
2018/06/05(火) 16:25:19.02ID:+cT6E/Xh Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18060501.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・内部ストレージに保存したデータをファイルアプリで移動/コピーできない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年6月5日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0106
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18060501.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・内部ストレージに保存したデータをファイルアプリで移動/コピーできない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年6月5日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0106
137SIM無しさん
2018/06/08(金) 18:19:42.48ID:V+ewt1h2 今週末に買いにいくけど、アップデートはしないほうがいいの?
138SIM無しさん
2018/06/09(土) 02:50:50.52ID:1aUIDE9t139SIM無しさん
2018/06/09(土) 20:12:56.38ID:M/ufH9If >>138
s1ではアップデートすると不具合があるとネットに書いてあった。これは大丈夫?
s1ではアップデートすると不具合があるとネットに書いてあった。これは大丈夫?
140SIM無しさん
2018/06/11(月) 08:04:52.79ID:ukh0OIfR この機種は充電完了しても緑のLAMPが消えないのですね。
141SIM無しさん
2018/06/14(木) 17:50:03.49ID:Aoy6bAhK 自分が使っている個体はバッテリーの持ちが悪い(1日持たない感じ)。
ショップに問い合わせて、修理出しても「異常無し」だった。
ハズレ個体だったのかな?
ショップに問い合わせて、修理出しても「異常無し」だった。
ハズレ個体だったのかな?
142SIM無しさん
2018/06/14(木) 18:04:01.93ID:vrFybIev 使い方とかも聞かんとなんとも……だな
前の機種は何使ってたとかもあれば比較しやすい
自分は初期に買ってとくに電池持ちが悪い印象ない
あと個人的にAndroid 8.1になってから少し電池持ち良くなった印象があるから
バージョン古かったら上げてみるとかかな
前の機種は何使ってたとかもあれば比較しやすい
自分は初期に買ってとくに電池持ちが悪い印象ない
あと個人的にAndroid 8.1になってから少し電池持ち良くなった印象があるから
バージョン古かったら上げてみるとかかな
143SIM無しさん
2018/06/14(木) 18:09:23.79ID:Aoy6bAhK >>142
レスありがとう。(・∀・)ノ
使い方は5chとインスタとツイッターを時々見る位で、ゲームや音楽、動画はしません。
前に使ってた機種はSprayです。
店頭パンフでバッテリー長持ちを謳っていたの(3日持つらしい)で、気になります。
レスありがとう。(・∀・)ノ
使い方は5chとインスタとツイッターを時々見る位で、ゲームや音楽、動画はしません。
前に使ってた機種はSprayです。
店頭パンフでバッテリー長持ちを謳っていたの(3日持つらしい)で、気になります。
145SIM無しさん
2018/06/14(木) 18:27:30.11ID:vrFybIev >>143
そのWEB閲覧は1日何時間くらい使ってる?
あとは普通の使い方して3日持つのはほぼないと思っておいていい
前回の機種が相当電池持ちいい機種だと思う
で、おそらくその電池持ちの良さの原因は画面解像度が低かったおかげだと思う
IGZOだの省電力って言っても
画面の電力消費はでかい
そのWEB閲覧は1日何時間くらい使ってる?
あとは普通の使い方して3日持つのはほぼないと思っておいていい
前回の機種が相当電池持ちいい機種だと思う
で、おそらくその電池持ちの良さの原因は画面解像度が低かったおかげだと思う
IGZOだの省電力って言っても
画面の電力消費はでかい
146SIM無しさん
2018/06/14(木) 18:33:27.46ID:Aoy6bAhK >>145
丁寧なお返事、ありがとうございます。
m(_ _)m
閲覧は2、3時間位だと思います。
前の機種がバッテリーの持ちが良かったのですね。
バッテリー長持ちを謳っていたので、期待しすぎたようです。
少しスッキリしました。
丁寧なお返事、ありがとうございます。
m(_ _)m
閲覧は2、3時間位だと思います。
前の機種がバッテリーの持ちが良かったのですね。
バッテリー長持ちを謳っていたので、期待しすぎたようです。
少しスッキリしました。
147SIM無しさん
2018/06/23(土) 12:25:45.96ID:zhRU3g6J ガラケから変えようと思ったら全然書き込みなくて驚くな
特に文句もない性能ってことなんだろうけど電波の掴みとかはどうなんでしょう?
特に文句もない性能ってことなんだろうけど電波の掴みとかはどうなんでしょう?
148SIM無しさん
2018/06/23(土) 17:53:13.90ID:B5zjlrBc150SIM無しさん
2018/06/24(日) 13:59:13.13ID:qf/6rLmv 402SHからこれに替えて3週。
機種交換の理由は、そろそろセキュリティ的に未対応になるアナウンスが散見してきた。
戻るボタンで読み込みに時間がかかるようになった。
メモリ最適化しても空きが30%くらい。
主な使用方法、通話、サイト閲覧、偶にカーナビ。ゲームはしない。
402SHが当たり個体だったのか2年3ヶ月経ってもバッテリーは余裕で1日持ってた。
この機種、従来と同じ使い方で寝る前の電池残が50%後半位なのでちょっと期待はずれ、今は気にならないが2年後の電池劣化ぐあいに不安。
戻るの再読込スピードのストレスは無くなった。画面が小さくなるのは少しストレス。
置くだけ充電に対応してほしかった。
402SHのグリップセンサーか有難いのがわかった。
全般に問題は無いが。
機種交換の理由は、そろそろセキュリティ的に未対応になるアナウンスが散見してきた。
戻るボタンで読み込みに時間がかかるようになった。
メモリ最適化しても空きが30%くらい。
主な使用方法、通話、サイト閲覧、偶にカーナビ。ゲームはしない。
402SHが当たり個体だったのか2年3ヶ月経ってもバッテリーは余裕で1日持ってた。
この機種、従来と同じ使い方で寝る前の電池残が50%後半位なのでちょっと期待はずれ、今は気にならないが2年後の電池劣化ぐあいに不安。
戻るの再読込スピードのストレスは無くなった。画面が小さくなるのは少しストレス。
置くだけ充電に対応してほしかった。
402SHのグリップセンサーか有難いのがわかった。
全般に問題は無いが。
151SIM無しさん
2018/06/25(月) 10:24:14.74ID:ghEKtlbJ スゲー過疎板なんだね。
コノ機種の画面メモとり方教えて下さい。
コノ機種の画面メモとり方教えて下さい。
152SIM無しさん
2018/06/25(月) 11:20:05.99ID:NShTxGv8 スクショ撮りたいなら、音量キーの下部分とロックキーを同時押し(ちょっと長めに)
153SIM無しさん
2018/06/27(水) 13:30:36.03ID:lz6atdTh 月曜日に買ってきた
Android 8.0 のときは Wifi がつながらなかったんだけど
Android 8.1 にアップグレードしたらつながるようになった
一応、報告
Android 8.0 のときは Wifi がつながらなかったんだけど
Android 8.1 にアップグレードしたらつながるようになった
一応、報告
154SIM無しさん
2018/07/01(日) 17:52:09.09ID:Y45E+TJX バグ修正入ってるから当然だわな
155SIM無しさん
2018/07/01(日) 20:19:51.50ID:Sw2X8yYv この機種とてもいいよねワンセグないし快適です
156SIM無しさん
2018/07/13(金) 18:38:33.32ID:0W6uX0sS Ymobileこの機種こころブック辞典キャンペーンで辞典もらったけど電子書籍アプリが頻繁に通信するから消しましたメルカリお得すぎ
157SIM無しさん
2018/07/13(金) 20:15:20.16ID:0W6uX0sS ガラホからスマホ変えて良かったことはメルカリができるアマゾンよりお得にレア物が買えるところです
158SIM無しさん
2018/07/16(月) 21:19:24.82ID:VDC1YW0H この機種にして良かったです不満ないです満足満足
159SIM無しさん
2018/07/17(火) 04:09:00.21ID:8xIY7HRq ホントに〜?
俺は位置情報取得中マークが点きっぱなしなのが不満だわ
俺は位置情報取得中マークが点きっぱなしなのが不満だわ
160SIM無しさん
2018/07/21(土) 21:58:34.22ID:6+JOkw8J 今日のポケモンGOは熱のせいでぎりぎり動く感じだった
161SIM無しさん
2018/07/31(火) 16:08:26.88ID:rUL+vsG5 Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18073104.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ロック画面からカメラを起動した場合、過去に撮影した写真が閲覧できる事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年7月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0110
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18073104.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ロック画面からカメラを起動した場合、過去に撮影した写真が閲覧できる事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年7月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0110
162SIM無しさん
2018/08/02(木) 13:36:22.77ID:34DbmHsP gpsマークバグ消えたっぽい?
163SIM無しさん
2018/08/02(木) 18:36:49.24ID:GrfVytp1 USB-OTGに対応してます?
164SIM無しさん
2018/08/02(木) 18:44:52.06ID:9cYraE8m してます
166SIM無しさん
2018/08/03(金) 18:07:56.83ID:YH+y55u1 >>162
ぽい気がする
ぽい気がする
168SIM無しさん
2018/08/07(火) 09:11:06.78ID:QE1nZtsE ゲームはせず、LINE、動画、電子書籍、ブラウジングが主なんだけど、そこそこサクサクに使えるかな?
シンプルかつXより小型だから気になってる
シンプルかつXより小型だから気になってる
169SIM無しさん
2018/08/07(火) 15:15:18.04ID:e2fn9gt6 禿と猫、共通端末?
170SIM無しさん
2018/08/07(火) 18:37:21.11ID:a0qPtuOT172SIM無しさん
2018/08/11(土) 09:17:24.66ID:wNqUDXyN 禿白ロム買ったがヤフオクのロック解除できなかったわ
二度とアンドロイドは買わん
買い取り4000円だったわ
二度とアンドロイドは買わん
買い取り4000円だったわ
173SIM無しさん
2018/08/11(土) 13:23:20.53ID:bVv1Pfb5 >>172
禿だのこの機種だのAndroidだの関係なく今のキャリアでは契約者以外の人物が自分の購入実績のない中古端末をSIMロック解除する事はできんよ
なんなら今度は禿のiPhoneの白ロムでも買って試してみるといい
禿だのこの機種だのAndroidだの関係なく今のキャリアでは契約者以外の人物が自分の購入実績のない中古端末をSIMロック解除する事はできんよ
なんなら今度は禿のiPhoneの白ロムでも買って試してみるといい
174SIM無しさん
2018/08/12(日) 09:59:20.25ID:us9lggOQ >>173
ヤフオクに出てるSIMロック解除は契約者問わずできるけど
ヤフオクに出てるSIMロック解除は契約者問わずできるけど
175SIM無しさん
2018/08/12(日) 10:00:54.37ID:us9lggOQ 禿 アンドロイドは壊れやすい
176SIM無しさん
2018/08/12(日) 16:01:52.96ID:3BKXjixn 何も考えないで買ったお前が悪い
177SIM無しさん
2018/08/12(日) 18:37:58.42ID:us9lggOQ 禿は利用者にバレないようにIMEIロック仕掛けてくる
178SIM無しさん
2018/08/30(木) 13:51:11.10ID:ZE8cBLAV SENSE Liteとほぼ同じ?
画面はどうですか?ひどくなければいいなと
ブラウジングしまくりの利用用途でも大丈夫でしょうか
5ch、クローム、SNSのヘビーユーズです
カメラは重要視してないから余計なもの入ってないのが嬉しいなと思って検討してます
画面はどうですか?ひどくなければいいなと
ブラウジングしまくりの利用用途でも大丈夫でしょうか
5ch、クローム、SNSのヘビーユーズです
カメラは重要視してないから余計なもの入ってないのが嬉しいなと思って検討してます
179SIM無しさん
2018/08/30(木) 15:46:34.64ID:wC+/8Lh7 Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18083003.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年8月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0111
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18083003.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年8月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0111
180SIM無しさん
2018/08/31(金) 18:14:54.72ID:pUcNCFdG この機種でxbox360有線コントローラ認識しないぞこの機種では箱コン使えないからな
181SIM無しさん
2018/09/07(金) 23:10:28.77ID:+FzDBx1k この機種のYmobileとポケモンキーボードは快適すぎるppsspp設定でキーボードアサインすれば快適にAndroidでpspできるよ
今はダウンロードできないけどみんなのスッキリパイ投げ特別版が快適に動くよ
今はダウンロードできないけどみんなのスッキリパイ投げ特別版が快適に動くよ
182SIM無しさん
2018/09/11(火) 17:48:36.62ID:i1JXic/6 みんな文句ないんだなぁ全然書き込みがない
みんなこのスマホに満足ですか
みんなこのスマホに満足ですか
183SIM無しさん
2018/09/11(火) 19:17:27.10ID:HImVjP4y age
184SIM無しさん
2018/09/11(火) 19:21:08.73ID:GVxL6Foi185SIM無しさん
2018/09/12(水) 08:06:53.46ID:SHjXaC8z 強いて言えばロック画面の下から上にスライドしてもすぐに反応してくれない事くらいか
186SIM無しさん
2018/09/12(水) 19:05:17.62ID:sIgSc0kP それ俺もなるわ
処理落ちな気もする
処理落ちな気もする
187SIM無しさん
2018/09/12(水) 20:15:47.72ID:1Uui+ELi 俺のはロック画面から鍵マーク押すだけで解除できるぜ。
188SIM無しさん
2018/09/13(木) 18:05:07.88ID:6jOvpnBO これってType-C端子対応のカードリーダライタ使えます?
189SIM無しさん
2018/09/14(金) 07:31:22.55ID:qhC4LBal USBホスト機能ないからむり
190SIM無しさん
2018/09/14(金) 08:37:10.37ID:WO7omE+m 使えますよOGT対応してる
191SIM無しさん
2018/09/14(金) 08:38:12.85ID:WO7omE+m すみませんOTGです
192SIM無しさん
2018/09/15(土) 20:52:55.32ID:/hOP/M/d このスマホ64ビット対応してますか
193SIM無しさん
2018/09/15(土) 20:59:47.42ID:S9pIxPLz そや、ひゃっかてんおおこさまらんちやー
194SIM無しさん
2018/09/15(土) 21:32:54.27ID:WlJxsyPK 初期設定がandroid 8.0なんだから64bitだろ
195SIM無しさん
2018/09/15(土) 21:52:04.73ID:/hOP/M/d ありがとう64ビット対応してました
196SIM無しさん
2018/09/15(土) 23:46:31.38ID:3zlVJnOv 変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
背乗り在日
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
背乗り在日
197SIM無しさん
2018/09/17(月) 16:02:23.14ID:yJm8AIXV Androidones3 最高やYmobileギガ増量で快適や〜
198SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:50:49.93ID:X6dnTpWe バッテリー残量が15%?以下になると前面右下のランプがチカチカ光るのが気になります
設定の項目にもないし諦めるしかないんでしょうか
設定の項目にもないし諦めるしかないんでしょうか
200SIM無しさん
2018/09/22(土) 16:52:51.63ID:X6dnTpWe201SIM無しさん
2018/09/23(日) 21:15:24.23ID:xVe7upCR 待ち受け専用なら、15%でもバックグラウンドとか余計なの切りまくって、
長エネしてたら、一日楽に持っちゃうんですよねぇ
長エネしてたら、一日楽に持っちゃうんですよねぇ
202SIM無しさん
2018/09/25(火) 01:45:12.97ID:qq6UuzJo 箱360コン点滅するけどこのスマホで使えた
エミュレータ三昧じゃ
エミュレータ三昧じゃ
203SIM無しさん
2018/09/25(火) 22:01:02.11ID:vVJw18Ko スクロールオートアンインストールしたら
バッテリーの持ちが段違いになった…
お前だったのか!!!
バッテリーの持ちが段違いになった…
お前だったのか!!!
205SIM無しさん
2018/09/26(水) 15:55:33.87ID:Dx5wz+is Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18092601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0112
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/2018/18092601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年9月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0112
206SIM無しさん
2018/09/30(日) 10:19:30.34ID:h8UNppt+ 先日ガラケーから初スマホでこれにしたんだけど
消費電力量が同じ待ち受け放置で2時間に1%ちょっとの日もあれば
1時間に2%超ペースで減ってく日もあったりして安定しない
その間に新しいアプリ入れたとかいうわけでもないのに。
スマホってこういうの普通なの?
バッテリーチェック系のアプリとか入れた方がいいのかな・・
消費電力量が同じ待ち受け放置で2時間に1%ちょっとの日もあれば
1時間に2%超ペースで減ってく日もあったりして安定しない
その間に新しいアプリ入れたとかいうわけでもないのに。
スマホってこういうの普通なの?
バッテリーチェック系のアプリとか入れた方がいいのかな・・
207SIM無しさん
2018/09/30(日) 12:22:25.37ID:il+9gD1p 普通です。電池を節約したいならLINEとかの通信系以外のバックグラウンドデータをオフにしてください。
208SIM無しさん
2018/09/30(日) 13:15:20.25ID:h8UNppt+ >>207
そうなんですか…
とりあえずフェイスブック、ライン、ツイッターみたいなアプリとか全然入れてないんですが
自分的には同じ扱い方してるのに日によってバッテリー消費に著しい差がでるの凄いストレス
縛りがあるから今は無理だけど2年経ったら自分みたいのはガラホにした方がいいかもしれない。
ありがとうございました。
そうなんですか…
とりあえずフェイスブック、ライン、ツイッターみたいなアプリとか全然入れてないんですが
自分的には同じ扱い方してるのに日によってバッテリー消費に著しい差がでるの凄いストレス
縛りがあるから今は無理だけど2年経ったら自分みたいのはガラホにした方がいいかもしれない。
ありがとうございました。
209SIM無しさん
2018/09/30(日) 13:40:55.87ID:dSGfSvLo いろんなアプリがバックグラウンドで通信することもあるからそりゃ日によって違うのは当たり前ですよ。それを通信したくなかったらバックグラウンドデータをオフにする。
210SIM無しさん
2018/09/30(日) 13:57:56.39ID:h8UNppt+ スマホ完全初心者なもので…
ガラケーに比べて電池食うのは聞いてたんですが
見かけ上同じ使い方しててもそれとは関係なく消費量に差が出るとは思ってなかったんです…
あと3日以上電池持つって触れ込みだったのにこれ絶対3日も持たない…
理想的な状況で理想的な使い方した場合の想定ってことなんでしょうけどちょっとがっかりです…
ガラケーに比べて電池食うのは聞いてたんですが
見かけ上同じ使い方しててもそれとは関係なく消費量に差が出るとは思ってなかったんです…
あと3日以上電池持つって触れ込みだったのにこれ絶対3日も持たない…
理想的な状況で理想的な使い方した場合の想定ってことなんでしょうけどちょっとがっかりです…
211SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:26:50.67ID:XlX34Xa0 相談するならもっと情報が必要
まぁ個人的にこの端末使ってる印象では
全く同じ条件ならバッテリーの減りはほぼ同じだと思う
それくらい安定してる
家にいるときWi-Fiに繋げてるときがあったりなかったり
アプリのアップデートが最近多かったり
GPSをONにしっぱなしだったり
Bluetooth繋げっぱなしだったり
心当たりありそうなことは多分あると思うぞ
まぁ個人的にこの端末使ってる印象では
全く同じ条件ならバッテリーの減りはほぼ同じだと思う
それくらい安定してる
家にいるときWi-Fiに繋げてるときがあったりなかったり
アプリのアップデートが最近多かったり
GPSをONにしっぱなしだったり
Bluetooth繋げっぱなしだったり
心当たりありそうなことは多分あると思うぞ
212SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:39:17.65ID:h8UNppt+ >>211
アプリは初日に入れた3つ(検索案内、バーコードリーダ、スマートニュース)以外は素のまま
家にいる間Wi-Fi入れっぱなし
アプリのアップデート昨日一昨日はいりまくってたけどその時はバッテリー減りがさほどではなかった
逆に何の通知も無い今日の減りが酷い
位置情報はバッテリー節約モードにしてる(GPSなしでWi-Fiとかで見るモード)
Bluetoothは使ってないし切れてる。
こんな感じです。
アプリは初日に入れた3つ(検索案内、バーコードリーダ、スマートニュース)以外は素のまま
家にいる間Wi-Fi入れっぱなし
アプリのアップデート昨日一昨日はいりまくってたけどその時はバッテリー減りがさほどではなかった
逆に何の通知も無い今日の減りが酷い
位置情報はバッテリー節約モードにしてる(GPSなしでWi-Fiとかで見るモード)
Bluetoothは使ってないし切れてる。
こんな感じです。
213SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:41:25.62ID:u5MaqPtb バッテリーが3日持つと言うのは、誇大広告だと思う。(´・ω・`)
214SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:45:15.62ID:8BGBcXUW 何もしないなら3日もつから誇大広告とも言えない
215SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:48:22.43ID:8BGBcXUW >>212
最初からはいってるアプリで使わないやつやシステムアプリで使わないやつは無効化やらアンインストールする。できないアプリはバックグラウンドデータをオフにする。
最初からはいってるアプリで使わないやつやシステムアプリで使わないやつは無効化やらアンインストールする。できないアプリはバックグラウンドデータをオフにする。
216SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:57:52.79ID:XlX34Xa0217SIM無しさん
2018/09/30(日) 14:58:23.69ID:h8UNppt+ >>215
バックグラウンドデータオフっていうのはバッテリーセーバーとはまた別でしょうか?
なんか検索したらそっちが出たのですが…
システムアプリは下手にいじると怖そうでちょっとよくわからないので、
とりあえずグーグルミュージックとフィルターとかそういうのは無効化してみます。
バックグラウンドデータオフっていうのはバッテリーセーバーとはまた別でしょうか?
なんか検索したらそっちが出たのですが…
システムアプリは下手にいじると怖そうでちょっとよくわからないので、
とりあえずグーグルミュージックとフィルターとかそういうのは無効化してみます。
218SIM無しさん
2018/09/30(日) 15:03:46.96ID:h8UNppt+ >>216
スマートニュース、CMで見て面白そうだったので入れてみたのですが
実際のとこ全然使いませんしニュースもグーグルで出てくるの見るので十分だしで
アンインストールしようかなとかちょっと考えてます。
スマートニュース、CMで見て面白そうだったので入れてみたのですが
実際のとこ全然使いませんしニュースもグーグルで出てくるの見るので十分だしで
アンインストールしようかなとかちょっと考えてます。
220SIM無しさん
2018/09/30(日) 15:12:28.38ID:XlX34Xa0 >>218
使ってないならアンインストールでいいと思う
安定してないっては確かに気になる要因ではあるとけど
本当のデフォルト状態であってもそんなに気になる減り方してた印象はない
自分も明らかにこれいらねぇわってのアンインストールしてるから(アンインストールしたやつは覚えてねぇ)
一概には言えない部分もあるけど
やっぱり入れたアプリで悪いのがあるという印象
使ってないならアンインストールでいいと思う
安定してないっては確かに気になる要因ではあるとけど
本当のデフォルト状態であってもそんなに気になる減り方してた印象はない
自分も明らかにこれいらねぇわってのアンインストールしてるから(アンインストールしたやつは覚えてねぇ)
一概には言えない部分もあるけど
やっぱり入れたアプリで悪いのがあるという印象
221SIM無しさん
2018/09/30(日) 15:24:43.79ID:h8UNppt+222SIM無しさん
2018/09/30(日) 15:29:20.45ID:h8UNppt+224SIM無しさん
2018/09/30(日) 15:42:39.19ID:h8UNppt+225SIM無しさん
2018/09/30(日) 16:02:29.71ID:8BGBcXUW >>224
そこから無効化できるやつはアンインストールできるやつはやっていってください。多少はバッテリー持ちも良くなるかと思います
そこから無効化できるやつはアンインストールできるやつはやっていってください。多少はバッテリー持ちも良くなるかと思います
227SIM無しさん
2018/09/30(日) 23:42:47.82ID:q2DxgrvK はやくパイにバージョンアップしないかな〜(´・ω・`)
229SIM無しさん
2018/10/04(木) 21:49:06.93ID:lJAy8F2S 皆さん音楽アプリは何入れてますか?
Spotify入れてみたんですが
なんかストレージを食ってるみたいで
もっと軽いアプリ探してます
Spotify入れてみたんですが
なんかストレージを食ってるみたいで
もっと軽いアプリ探してます
230SIM無しさん
2018/10/05(金) 06:09:25.73ID:h/KrCi51231SIM無しさん
2018/10/12(金) 13:24:18.41ID:8y0uyp+8 OSのアップまさか来年?
232SIM無しさん
2018/10/12(金) 17:33:46.19ID:KTYzSI2/ Android9.0は年末年始ぐらいでは
233SIM無しさん
2018/10/14(日) 12:23:20.70ID:uMr+q8f6234SIM無しさん
2018/10/14(日) 18:53:09.03ID:y3SJ2JkB Ymobile扱いのS3の価格なのですが
公式webサイトでは32,400円なのに
代理店や家電量販店の店頭では49,248円と
この機種で5万弱なんてありえねーダロ的価格差になってるんだど
どういう意味??
代理店がONしてるだけの話?
公式webサイトでは32,400円なのに
代理店や家電量販店の店頭では49,248円と
この機種で5万弱なんてありえねーダロ的価格差になってるんだど
どういう意味??
代理店がONしてるだけの話?
237SIM無しさん
2018/10/20(土) 13:53:10.96ID:7fE7qWEq 今更ながらS3買った
前機種SH-02Jだけど、S3は不要なプリインアプリが少ないのがいいね
付属品が全くなくてびっくりしたけどw
前機種SH-02Jだけど、S3は不要なプリインアプリが少ないのがいいね
付属品が全くなくてびっくりしたけどw
238SIM無しさん
2018/10/31(水) 15:31:35.61ID:NIgG3YdY Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18103101.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年10月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0113
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18103101.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2018年10月31日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S0113
239SIM無しさん
2018/10/31(水) 16:44:37.86ID:MlHBM93I パイパイはまだオアズケなんだな
240SIM無しさん
2018/10/31(水) 22:56:21.44ID:fKfE7/ef 今、S1使っているのですがrom16GBがパンパンで機種変更を検討中です。
皆さん着信ランプか右下なのは慣れました?
なんとなくランプは上のイメージが強いです。
皆さん着信ランプか右下なのは慣れました?
なんとなくランプは上のイメージが強いです。
241SIM無しさん
2018/11/01(木) 13:20:07.39ID:pOyxKzuW242240
2018/11/01(木) 20:13:17.90ID:x7X7n6js243SIM無しさん
2018/11/01(木) 20:41:40.95ID:3rQ9i4+u >>242
sense2はもうすぐ発売だよ
たぶんワイモバイルでも取り扱いされるんじゃないかな
そのままsense2じゃなくてS3みたいに仕様が変わるかもしれないけど、S3を今から買うよりは年内は待ってみたらいいと思う
sense2はもうすぐ発売だよ
たぶんワイモバイルでも取り扱いされるんじゃないかな
そのままsense2じゃなくてS3みたいに仕様が変わるかもしれないけど、S3を今から買うよりは年内は待ってみたらいいと思う
244SIM無しさん
2018/11/02(金) 13:48:38.00ID:JCI4As0w 今!アプデした。
なんかエライ時間がかかった(汗
400MB超えだから
ひょっとしてOSのバージョンアッも?!
って期待したけど
やっぱセキュリティだけみたい
(´・ω・`)パイパイ来年かぁ
なんかエライ時間がかかった(汗
400MB超えだから
ひょっとしてOSのバージョンアッも?!
って期待したけど
やっぱセキュリティだけみたい
(´・ω・`)パイパイ来年かぁ
245SIM無しさん
2018/11/03(土) 18:32:04.06ID:1svvB2GN S3とS4で悩んでショップの人にS3おすすめされて最終的にS3にしたけど
後から調べれば調べるほどS4のが良かった気がしてならない(S3好きな人ごめん)
S4のが軽いしSプランにしても大丈夫な実質0円だし基本スペック変わらないし
バッテリー稼働時間のカタログスペックはあっちの方が上だし(実態は知らんけど。てかショップの人にはS3が上って言われた)
アンチ京セラだったりシャープラブ以外の理由でS3がいいとこってどこだろ・・
後から調べれば調べるほどS4のが良かった気がしてならない(S3好きな人ごめん)
S4のが軽いしSプランにしても大丈夫な実質0円だし基本スペック変わらないし
バッテリー稼働時間のカタログスペックはあっちの方が上だし(実態は知らんけど。てかショップの人にはS3が上って言われた)
アンチ京セラだったりシャープラブ以外の理由でS3がいいとこってどこだろ・・
246SIM無しさん
2018/11/03(土) 20:56:50.43ID:1svvB2GN >>245
携帯会社関係者っぽい人が書いたブログっぽいのでもS3の方がおすすめ的な事書いてあるしなー
でもその具体的根拠が書いてなかったりしてなー。
売れてないとか聞くしただの在庫整理のためのダイマだろうか
携帯会社関係者っぽい人が書いたブログっぽいのでもS3の方がおすすめ的な事書いてあるしなー
でもその具体的根拠が書いてなかったりしてなー。
売れてないとか聞くしただの在庫整理のためのダイマだろうか
247SIM無しさん
2018/11/03(土) 21:15:11.02ID:D67v5BEF 単純にs3の方がバッテリー容量やらカメラ画素数やらいいからじゃね?
248SIM無しさん
2018/11/03(土) 22:29:08.41ID:dNIFhd4c ドコモやauのsenseが9.0に上がるんだからAndroid Oneのメリットはほぼ打ち消されている
それで指紋認証なし、Felicaなし、簡易留守録なし、で価格は同じなんだから売れんわなと
それで指紋認証なし、Felicaなし、簡易留守録なし、で価格は同じなんだから売れんわなと
249SIM無しさん
2018/11/04(日) 13:22:02.57ID:PbChs05A 同じIDで何してるんだろう…
250SIM無しさん
2018/11/05(月) 18:51:15.03ID:DKj/o+PB 外部SDカードの容量は大きければ大きい程いい感じですか?
251SIM無しさん
2018/11/06(火) 00:05:22.73ID:FxcmbpY5 画面は断然S3のほうが上。S4なんて見れたもんじゃない。
252SIM無しさん
2018/11/07(水) 22:40:56.09ID:Cg2VXpiv >>248
そら月額使用料に端末代が入っているから。実質の端末代はあっちが上だろう。
でも流石にY!mobileにもAndroid OneじゃなくてSenceラインナップして欲しい。
わざわざ作り分けた方が金かかる気もするんだかメンテ料が段違いなんかな。
そら月額使用料に端末代が入っているから。実質の端末代はあっちが上だろう。
でも流石にY!mobileにもAndroid OneじゃなくてSenceラインナップして欲しい。
わざわざ作り分けた方が金かかる気もするんだかメンテ料が段違いなんかな。
253SIM無しさん
2018/11/07(水) 22:51:38.53ID:Cg2VXpiv >>245
ほぼ変わらないけど液晶はS3が上、耐衝撃性はS4が上で好きな方でいいんじゃね? って感じがする。
ただ、バッテリー保ちは全然違うよ。IGZOだから。
あと、S4の黒は茶色という微妙な嫌がらせが。S3はランプがな下の嫌がらせだね。
ほぼ変わらないけど液晶はS3が上、耐衝撃性はS4が上で好きな方でいいんじゃね? って感じがする。
ただ、バッテリー保ちは全然違うよ。IGZOだから。
あと、S4の黒は茶色という微妙な嫌がらせが。S3はランプがな下の嫌がらせだね。
254SIM無しさん
2018/11/12(月) 13:02:34.04ID:2c5jYbVr いろいろいじってみたところ、カスタムrom焼けました。
カスタムリカバリがないのとstock romの配布がないので、実用的とはいえませんが...
カスタムリカバリがないのとstock romの配布がないので、実用的とはいえませんが...
255SIM無しさん
2018/11/13(火) 12:55:07.27ID:aesMqpJZ 友達から旅行行ったときの動画リンク貰ってダウンロードしたんだけど
4k動画ってこれ再生できない?
再生の進捗バーは動くけど、映像は止まったままで観れない(´;ω;`)
4k動画ってこれ再生できない?
再生の進捗バーは動くけど、映像は止まったままで観れない(´;ω;`)
256SIM無しさん
2018/11/13(火) 13:04:36.62ID:sF+qLcv4 4k動画落とした事無いからわからんが、解像度フルHD止まりだからなー。
再生できなくても不思議では無いな。
再生できなくても不思議では無いな。
257SIM無しさん
2018/11/13(火) 18:49:46.86ID:FdchtMIP258SIM無しさん
2018/11/22(木) 13:05:14.11ID:5SPeZgNg Wi-Fiスポットをver.2.6.1にアップデートしたところ
犬Wi-Fiに全く繋がらなくなってしまったんだけど同じ症状の人いますか?
そもそもS3に変えてから犬Wi-Fiにログインしようとすると「使えません」画面に誘導され繋がらず
Wi-Fiスポットのアプリで再接続すると繋がる、と言う面倒な状況だったんですが…
犬Wi-Fiに全く繋がらなくなってしまったんだけど同じ症状の人いますか?
そもそもS3に変えてから犬Wi-Fiにログインしようとすると「使えません」画面に誘導され繋がらず
Wi-Fiスポットのアプリで再接続すると繋がる、と言う面倒な状況だったんですが…
259SIM無しさん
2018/11/28(水) 23:56:10.50ID:ehowpfaS AQUOS CrystalY2から本日機種変しました
文字打つ度にバイブなるのを消す方法と
アプリを入れるファイルの作り方を教えてください
文字打つ度にバイブなるのを消す方法と
アプリを入れるファイルの作り方を教えてください
262SIM無しさん
2018/12/03(月) 21:52:48.35ID:DMbzZW1G この機種にマイクロSIMって使えますか?
263SIM無しさん
2018/12/06(木) 14:07:40.21ID:mrKEkbkZ ワイモバ回線死んでる?
264SIM無しさん
2018/12/06(木) 14:33:43.37ID:1hKgjr8w 3gでつながってるよ
265SIM無しさん
2018/12/06(木) 14:58:44.31ID:mrKEkbkZ ダメだ3Gも繋がらん
266SIM無しさん
2018/12/06(木) 16:30:30.44ID:Osbxttt0 通信障害、始めスマホ単体のバグかと思ってAPN初期設定にリセット押しちゃった…
ネットワークにつながらない時の対処法とかいうのに載ってたからやったんだけど
よくわからんでやったから大丈夫だろうか。
直後になんかよくわからんもんがインストールされたっぽいんだけど
ネットワークにつながらない時の対処法とかいうのに載ってたからやったんだけど
よくわからんでやったから大丈夫だろうか。
直後になんかよくわからんもんがインストールされたっぽいんだけど
267SIM無しさん
2018/12/06(木) 16:32:32.00ID:Osbxttt0 あ、障害直ったみたいだねー
しかし本当に何がインストールされてしまったんだろうかな…
アプリそのものは増えてなさそうだし
しかし本当に何がインストールされてしまったんだろうかな…
アプリそのものは増えてなさそうだし
268SIM無しさん
2018/12/06(木) 22:10:21.38ID:DDVGW3vl SIMに応じたAPN設定が入ったんだと推測される
269SIM無しさん
2018/12/07(金) 18:08:06.95ID:gcHYPNO6 今回の通信障害Ymobileだけどお詫び無いな
270SIM無しさん
2018/12/07(金) 23:41:36.83ID:oCM8uanG お詫びの品って必要か?
271SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:10:50.24ID:zOnxGdwG Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜Android 9提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18121101.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・Android 9へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年12月11日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1003
〜Android 9提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2018/18121101.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・Android 9へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2018年12月11日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1003
272SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:25:12.41ID:bNYYDzn+ 来たか。
273SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:46:24.88ID:XJwN687U ■人気オプション最大2ヶ月無料!
http://imgur.com/nhxcViB.jpg
@10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/72qtHoK.jpg
http://imgur.com/CDwxBTU.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/jMEM25Q.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
http://imgur.com/nhxcViB.jpg
@10分かけ放題×2 1836円無料
A持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/72qtHoK.jpg
http://imgur.com/CDwxBTU.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/jMEM25Q.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
274SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:46:42.70ID:XJwN687U ↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
275SIM無しさん
2018/12/11(火) 21:57:40.64ID:3UpxFnM+ 9にアップデートしたら使いづれえ!
276SIM無しさん
2018/12/11(火) 22:15:05.60ID:CSB44f5E それ
デフォホームなら日付検索下は強制なのねこれ
デフォホームなら日付検索下は強制なのねこれ
277SIM無しさん
2018/12/14(金) 12:38:22.99ID:JJhmMTrL 9にしたら位置情報の節約モードなくなった??見つからん…
Wi-Fi切ってもいつも使ってるWi-Fi感知したらONになるモードも
常にWi-Fiスキャンする項目をonにしなきゃいけないらしくて
それWi-Fi常にonのままにしとくのと何が違うのかよくわからん…
あとアップデートの通知ってなかなか来ないもんなんだな。
通知来てからアップデートしようと思ってたけど来ないからシステムからアップデートしたよ…
actions serbicesとかいう謎アプリは消しちゃっていいもんか、せめてバックグラウンドデータは消していいんだろうか
全然わからんくて頭抱えてる
Wi-Fi切ってもいつも使ってるWi-Fi感知したらONになるモードも
常にWi-Fiスキャンする項目をonにしなきゃいけないらしくて
それWi-Fi常にonのままにしとくのと何が違うのかよくわからん…
あとアップデートの通知ってなかなか来ないもんなんだな。
通知来てからアップデートしようと思ってたけど来ないからシステムからアップデートしたよ…
actions serbicesとかいう謎アプリは消しちゃっていいもんか、せめてバックグラウンドデータは消していいんだろうか
全然わからんくて頭抱えてる
279SIM無しさん
2018/12/14(金) 15:39:11.58ID:JJhmMTrL >>278
Wi-Fi onとはまたちょっと違う感じなんですか
とりあえずしばらくスキャンon感知onで様子見てみるつもりではありますが
なんていうか、勝手に入ってる新アプリといい、基本便利機能ではあるんでしょうが
説明不足過ぎてよくわからんです。
ネットで調べようにも情報出揃ってないか、専門用語の嵐かで難しすぎる…
あと位置情報の節約モードの有無がどこにも載ってなくて電池持ちに影響しないか
すごく心配。いっそ切るか…
Wi-Fi onとはまたちょっと違う感じなんですか
とりあえずしばらくスキャンon感知onで様子見てみるつもりではありますが
なんていうか、勝手に入ってる新アプリといい、基本便利機能ではあるんでしょうが
説明不足過ぎてよくわからんです。
ネットで調べようにも情報出揃ってないか、専門用語の嵐かで難しすぎる…
あと位置情報の節約モードの有無がどこにも載ってなくて電池持ちに影響しないか
すごく心配。いっそ切るか…
280SIM無しさん
2018/12/14(金) 21:15:36.04ID:cHga1DYF 9にアップデートするのこわい
281SIM無しさん
2018/12/14(金) 21:38:17.12ID:i23zqyN1 ステータスバーの時計が左に行ってるし、めっちゃ見にくいし使いづらい。
282SIM無しさん
2018/12/15(土) 21:34:45.29ID:REmz/Z3O パイさんは電池持ち良くなるのがウリの一つだったはずなのに
オレオさんの時より電池持ち悪くなったんだけどどういうことなの
それともパイさんしばらく学習期間があってそれが済んだらよくなるのかな?
オレオさんの時より電池持ち悪くなったんだけどどういうことなの
それともパイさんしばらく学習期間があってそれが済んだらよくなるのかな?
283SIM無しさん
2018/12/18(火) 14:15:54.78ID:2Baf8SDb 音声が流れてこない状況なんだが。
284SIM無しさん
2018/12/18(火) 15:31:47.34ID:xypyELsA 再起動したら直ったわ。
それよりもなんだこの電池消費量の激しさは。
それよりもなんだこの電池消費量の激しさは。
285SIM無しさん
2018/12/18(火) 15:46:27.99ID:MzOrPWPS やっぱり消耗激しいよね…
自分の使い方だと8だと3日充電しなくても余裕だったのに
今だとみるみる減ってく…
位置情報切ってもほぼ変わらんわ
AI制御で電池長持ちとはなんだったのか。
てか位置情報の節約モード復活してほしい
アップルのいいとこ真似するのはいいけどアカンとこまで真似せんでほしい
自分の使い方だと8だと3日充電しなくても余裕だったのに
今だとみるみる減ってく…
位置情報切ってもほぼ変わらんわ
AI制御で電池長持ちとはなんだったのか。
てか位置情報の節約モード復活してほしい
アップルのいいとこ真似するのはいいけどアカンとこまで真似せんでほしい
286SIM無しさん
2018/12/18(火) 15:52:11.08ID:MzOrPWPS 続
あと電池消費量の表示が変わって実際減った電池量と
何に使ったかの表示量がイコールじゃなくなったのがすごい不満点なんだけど
十数%減ってるのに電池使用量アプリとシステムで減った%合わせても数%で
あとの十%は何に使ったのか不明な状態…超不便っていうか気持ち悪い
前はちゃんと減った電池量と何に使ったのかの表示の数合ってたのになあ
あと電池消費量の表示が変わって実際減った電池量と
何に使ったかの表示量がイコールじゃなくなったのがすごい不満点なんだけど
十数%減ってるのに電池使用量アプリとシステムで減った%合わせても数%で
あとの十%は何に使ったのか不明な状態…超不便っていうか気持ち悪い
前はちゃんと減った電池量と何に使ったのかの表示の数合ってたのになあ
287SIM無しさん
2018/12/18(火) 21:08:24.84ID:QtaWUoia 昨日購入でAndroidは9.0までアップデート済み。
設定の「アプリと通知」で「点滅」をオンにしてるのに、通知の点滅がまったくしないんだけど。
(ちなみに充電時の点灯はする)
スリープだと、いちいちスマホを開かないと新着を確認出来ないから物凄く不便。
どうしたらいいんだろ…
設定の「アプリと通知」で「点滅」をオンにしてるのに、通知の点滅がまったくしないんだけど。
(ちなみに充電時の点灯はする)
スリープだと、いちいちスマホを開かないと新着を確認出来ないから物凄く不便。
どうしたらいいんだろ…
288SIM無しさん
2018/12/18(火) 21:24:26.15ID:BRV5SNPK >>287
スリープ時に新着通知があったら表示されるアンビエント表示っていうのがディスプレイの項目にあるよ。
スリープ時に新着通知があったら表示されるアンビエント表示っていうのがディスプレイの項目にあるよ。
290SIM無しさん
2018/12/19(水) 04:42:25.83ID:VS5Cz6IW アプリにもよる気もするけど
アプリで通知切ってない?
ないとは思うけど一応
アプリで通知切ってない?
ないとは思うけど一応
291SIM無しさん
2018/12/19(水) 11:09:58.62ID:NexsFLQ3 287です。
昨日から特に何も触ってないのに、
今朝になってなぜか、スリープ時の電話とLINEの着信は点滅するようになってた。
でも、Y!mobileメールの受信は点滅しないんだけど、メールなんて滅多に来ないからいいかって気分になってきた。
色々教えてくれた人、ありがとうね。
>>290
わざわざありがとう。
昨日から特に何も触ってないのに、
今朝になってなぜか、スリープ時の電話とLINEの着信は点滅するようになってた。
でも、Y!mobileメールの受信は点滅しないんだけど、メールなんて滅多に来ないからいいかって気分になってきた。
色々教えてくれた人、ありがとうね。
>>290
わざわざありがとう。
292SIM無しさん
2018/12/19(水) 13:25:24.29ID:g77uDa1R パイにしたけど??○□のままだ
なんか設定しないと変わらないのか?
なんか設定しないと変わらないのか?
293SIM無しさん
2018/12/19(水) 20:55:26.24ID:uL+WAQGl ナインにアップデートしたら、動きがキビキビしてなかなかよい。
294SIM無しさん
2018/12/20(木) 08:09:21.00ID:+eTWRQEt 左上時計も慣れたらこんなもんかなって感じではあるね
動きはアニメーションのおかげか分からないけどキビキビしてるように感じる
電池持ちはちょっと分からんな
個人的には全く変化なしって感じ
動きはアニメーションのおかげか分からないけどキビキビしてるように感じる
電池持ちはちょっと分からんな
個人的には全く変化なしって感じ
295SIM無しさん
2018/12/20(木) 08:12:16.32ID:+eTWRQEt Android One S5出るけど5.5インチは大きすぎないか…
解像度もそんなにいらんのだが…ってなる
解像度もそんなにいらんのだが…ってなる
296SIM無しさん
2018/12/20(木) 12:01:04.62ID:SFjFqYBy s5はカメラ機能が多少パワーアップしてるっぽいのと電池効率が良くなってるっぽいのがいいなあと
特に充電制御機能が羨ましすぎる。前からアクオスシリーズに入ってた機能っぽいけど
なぜs3に入れてくれなかったのかと。
サイズ自体は多少縦に長くなっただけっぽいから実際はそんなに差がなさそう
9にしてからスリープ状態でも100%から95%くらいまでマッハで減っていって(30分につき1%とかそんなレベル)
それからなぜか減りが鈍化するという謎挙動でトータルすると前よりちょっと減りが早い
な感じなんだけどなんでだろう。
9にしてから4回くらい満充電してるけど毎回そんな感じなんだが。
特に充電制御機能が羨ましすぎる。前からアクオスシリーズに入ってた機能っぽいけど
なぜs3に入れてくれなかったのかと。
サイズ自体は多少縦に長くなっただけっぽいから実際はそんなに差がなさそう
9にしてからスリープ状態でも100%から95%くらいまでマッハで減っていって(30分につき1%とかそんなレベル)
それからなぜか減りが鈍化するという謎挙動でトータルすると前よりちょっと減りが早い
な感じなんだけどなんでだろう。
9にしてから4回くらい満充電してるけど毎回そんな感じなんだが。
297SIM無しさん
2018/12/21(金) 11:06:36.78ID:Bb3hsRSv 画面の大きさより本体容量増やしてほしいものだが。
298SIM無しさん
2018/12/21(金) 21:15:18.12ID:0ERZtRFw 対応周波数aquos sense2
docomo SH-01L 1/3/19
au/UQ SHV43 1/3/8/18/19/26/41
softbank/ymobile S5-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M08 1/3/8/18/19/26/41
対応周波数aquos sense
docomo SH-01K 1/3/19
au/UQ SHV40 1/3/18/26/41
softbank 702SH 1/3/8/41
sb/ym S3-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M05 1/3/8/18/19/26/41
docomo SH-01L 1/3/19
au/UQ SHV43 1/3/8/18/19/26/41
softbank/ymobile S5-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M08 1/3/8/18/19/26/41
対応周波数aquos sense
docomo SH-01K 1/3/19
au/UQ SHV40 1/3/18/26/41
softbank 702SH 1/3/8/41
sb/ym S3-SH 1/3/8/41
simフリー SH-M05 1/3/8/18/19/26/41
299SIM無しさん
2018/12/24(月) 12:25:44.58ID:ggQIf6bX スクリーンショットしやすくなった
300SIM無しさん
2018/12/24(月) 17:43:22.18ID:dMrasdeV 左上時計なれたよあとアプリ複数起動してる時特定アプリだけ終了しやすくなったスクリーンショットしやすくなったあと静止画壁紙限定機能だけど普通テーマかダークテーマか選択できるようになった9にして良かったよ
301SIM無しさん
2018/12/25(火) 01:34:03.22ID:deAKJfEF アプリ分割だけはやや面倒になったな。
302SIM無しさん
2018/12/25(火) 21:34:52.22ID:NnVqunJj 横画面にできるようになったのか?
303SIM無しさん
2018/12/27(木) 19:31:18.23ID:++aLe49e 操作しながら寝転んだ時とか、一時的にだけ画面を横向きにできる機能スバラシイな。これだけでもアプデしてよかったよ。
時計が左上なのは徐々に慣れてくるかな。
時計が左上なのは徐々に慣れてくるかな。
304SIM無しさん
2018/12/27(木) 22:06:10.67ID:biIQsyOu305SIM無しさん
2018/12/28(金) 09:16:27.80ID:k10VVRpB Pieのイースターエッグ、Pの字のやつは出せたけど
その後の連続タップで出るらしいペイントアプリが出ない
この機種は省かれてるのかね
その後の連続タップで出るらしいペイントアプリが出ない
この機種は省かれてるのかね
306SIM無しさん
2019/01/09(水) 15:41:59.24ID:LRDhcGgQ Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19010901.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月9日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1004
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19010901.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月9日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1004
307SIM無しさん
2019/01/09(水) 21:07:49.99ID:FfC8WeQb メディアプレイヤーとして使おうと考えているのですが
これってaptXコーデックに対応してますか?
これってaptXコーデックに対応してますか?
308SIM無しさん
2019/01/09(水) 23:12:42.25ID:p9AQ/Vis 俺も興味ある
カーナビと接続してAAC対応はわかったけど、aptX対応機器が少ないので悩んでいたところ
どうやらソニーのMDR-EX31BNとかいう機械がaptXに対応しているみたいなので試してみるかもしれない
お値段が少々高いのが欠点
カーナビと接続してAAC対応はわかったけど、aptX対応機器が少ないので悩んでいたところ
どうやらソニーのMDR-EX31BNとかいう機械がaptXに対応しているみたいなので試してみるかもしれない
お値段が少々高いのが欠点
309SIM無しさん
2019/01/09(水) 23:44:33.09ID:A7U20+Z9 Bluetoothヘッドホンに繋げたらQualcomm atpXで接続していますと出てくるから対応してると思う
310SIM無しさん
2019/01/12(土) 00:44:08.85ID:oyMQXJNo SIMロック未解除の中古を買おうと思うんだけど
買った奴以外にSIMロック解除する方法ないんだよね?
買った奴以外にSIMロック解除する方法ないんだよね?
311SIM無しさん
2019/01/12(土) 05:00:41.92ID:B3JfYMz8 シャープ機だし解除コードはヤフオクで買えるはず。他社sim挿せば解除コード入力画面は出るよ
312SIM無しさん
2019/01/12(土) 21:21:50.30ID:DnJQYMaD 解除してもドコモ系の格安SIM使う気なら対応バンドが少なくて厳しいと思う
逆にソフバン系のSIMを使うなら解除しなくても使えるかも(この辺は機種によるのでわからん)
x2、x4だとドコモ系のバンド全部対応してるから解除すれば普通に使える
逆にソフバン系のSIMを使うなら解除しなくても使えるかも(この辺は機種によるのでわからん)
x2、x4だとドコモ系のバンド全部対応してるから解除すれば普通に使える
314308
2019/01/13(日) 13:59:22.51ID:feAYfp2E 思ってたより安く売ってたからMDR-EX31BN買ってきた
やっぱりaptx対応してるわ
やっぱりaptx対応してるわ
315SIM無しさん
2019/01/13(日) 21:55:08.66ID:lgJC9Fv3 5chがグーグルクローム広告規制になってパソコンiPhoneオンリーなったりしてなクロームにそった広告流してほしいです
316SIM無しさん
2019/01/15(火) 20:25:54.37ID:J6YnAj6z ホーム画面のグーグル検索バーみたいの消すこと出来ます?
318SIM無しさん
2019/01/16(水) 20:11:34.46ID:bi2EdMLz ガラケーからの乗り換えなのだけどこれ安いよね、
1年目:合計2,138円/月
2年目:合計3,218円/月
3年目以降:合計3,218円/月
ライトユーザーはこれで十分かな?
1年目:合計2,138円/月
2年目:合計3,218円/月
3年目以降:合計3,218円/月
ライトユーザーはこれで十分かな?
319SIM無しさん
2019/01/17(木) 10:34:26.34ID:XM71ceqP なんか充電後終わった後ケーブル抜くといつも1時間で2〜3%残量吸われるんだけど
同じ症状になってる人いませんか?ちなみにその後は正常と思われる減り方に戻る。
充電直後に電池項目見るとバッテリーセーバーをonにしてくださいって表記になってるけど
それやってもやっぱり2〜3%減りは変わらない。
そして正常の減りに戻った後は、バッテリーセーバーのところは正常なので無問題表記になってる。
これは満充電にしようが中途で充電止めようが変わりなく2〜3%は絶対吸われる。
この不具合?報告全然見ないからもしやおま環てやつかな・・
修理に出すほどじゃないかもしれないけど吸われる2〜3%がもったいない・・・
同じ症状になってる人いませんか?ちなみにその後は正常と思われる減り方に戻る。
充電直後に電池項目見るとバッテリーセーバーをonにしてくださいって表記になってるけど
それやってもやっぱり2〜3%減りは変わらない。
そして正常の減りに戻った後は、バッテリーセーバーのところは正常なので無問題表記になってる。
これは満充電にしようが中途で充電止めようが変わりなく2〜3%は絶対吸われる。
この不具合?報告全然見ないからもしやおま環てやつかな・・
修理に出すほどじゃないかもしれないけど吸われる2〜3%がもったいない・・・
320SIM無しさん
2019/01/17(木) 17:45:08.86ID:NCNPSwMs この機種イライラする事アマゾンがあってして水浸しして潰そうと水道水ガンガンにかけたけど潰れない今のスマホは頑丈に出来てるんやなあ今ピンピンしてるよ
321SIM無しさん
2019/01/17(木) 20:59:35.23ID:xh6/rY9M322SIM無しさん
2019/01/17(木) 21:15:29.25ID:XM71ceqP >>321
100%充電完了を画面つけて確認してから抜いてます・・
が、抜いて10分経たずに時計確認で見たらもう99%になってることがしょっちゅう
そしてケーブル抜いた1時間後には98%(ひどい時は97%)せいぜいロック画面の時計見るしかしてないのに。
そういえば1回だけ99%で充電完了表示になってたこともあったな・・。
パイになってから電池まわりは酷くなった気がします・・
100%充電完了を画面つけて確認してから抜いてます・・
が、抜いて10分経たずに時計確認で見たらもう99%になってることがしょっちゅう
そしてケーブル抜いた1時間後には98%(ひどい時は97%)せいぜいロック画面の時計見るしかしてないのに。
そういえば1回だけ99%で充電完了表示になってたこともあったな・・。
パイになってから電池まわりは酷くなった気がします・・
323SIM無しさん
2019/01/17(木) 21:20:04.23ID:NCNPSwMs この機種緑ランプ90%からだよ
324SIM無しさん
2019/01/17(木) 21:36:36.99ID:LMQktoie 電池まわりは確かに変だよな。13%だから焦って充電したらすぐに20%になったりとかは俺にも起きてる。
325SIM無しさん
2019/01/17(木) 21:43:44.44ID:kQkjjxs7 バッテリーの%表示は不安定だな
326SIM無しさん
2019/01/17(木) 23:02:22.48ID:u46AEG62 >>320
まさに俺好みではないかw
機種変する時にガラケーの選択肢が少なくてこの機種にしたけど、選んだ基準は丈夫な事と安い事
スマホ=壊れやすいってイメージがあったから、なるべく丈夫な機種にしたかったからね
ゲームはしないし、ネットとかLINEでイライラしない程度のスペックがあればよし
まさに俺好みではないかw
機種変する時にガラケーの選択肢が少なくてこの機種にしたけど、選んだ基準は丈夫な事と安い事
スマホ=壊れやすいってイメージがあったから、なるべく丈夫な機種にしたかったからね
ゲームはしないし、ネットとかLINEでイライラしない程度のスペックがあればよし
327SIM無しさん
2019/01/18(金) 19:00:58.64ID:0r0O+eSS その辺はiPhoneでもなる
主に冬の気温差が原因
主に冬の気温差が原因
328SIM無しさん
2019/01/30(水) 15:51:40.57ID:gYn2ie+X Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19013003.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1005
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19013003.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年1月30日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1005
329SIM無しさん
2019/01/31(木) 01:25:04.16ID:fsxqvHO7 この機種はゲストの追加などマルチユーザーはできますか?
330SIM無しさん
2019/02/06(水) 23:38:47.63ID:fWTBj5K7 この機種マルチユーザできますゲスト追加ばっちし設定から追加できますよ
331SIM無しさん
2019/02/06(水) 23:54:43.47ID:fWTBj5K7 ゲスト追加設定の本体情報からできますよ
追加したいアカウントがゲストじゃない場合は設定のアカウントのユーザを追加から追加できますよ
追加したいアカウントがゲストじゃない場合は設定のアカウントのユーザを追加から追加できますよ
332SIM無しさん
2019/02/07(木) 22:51:54.16ID:572c2cwa333SIM無しさん
2019/02/15(金) 16:33:18.23ID:hDgkfQOF お聞きしたいんですがスリープ状態だとwifiが切れてしまうので常時オンにしたいのですが項目が見つかりません。
どこにあるか分かる方いましたら教えてください
どこにあるか分かる方いましたら教えてください
334SIM無しさん
2019/02/18(月) 20:58:58.43ID:Smm2xtgn 常にオンの項目ないよ最長で30分でスリープしかないよ
335SIM無しさん
2019/02/23(土) 16:48:44.35ID:oDdNGXAU 507shと比べるとこっちの方が良いですか?
336SIM無しさん
2019/02/23(土) 17:52:49.45ID:Rfi9Yezd スナドラ617・RAM2GB・ROM16GB=ゴミ
337SIM無しさん
2019/02/23(土) 19:09:48.31ID:b1GiwJuk ここで常時ONなんじゃ…?
https://i.imgur.com/kk5hnPt.jpg
https://i.imgur.com/kk5hnPt.jpg
338SIM無しさん
2019/02/26(火) 15:36:54.18ID:XUkNM15Z Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19022601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年2月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1006
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19022601.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・「ホームの設定」の一部が英語で表示される事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年2月26日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1006
339SIM無しさん
2019/02/28(木) 17:50:28.95ID:1B40xoRD この機種の電池持ちってどのくらいですか?
くわしく教えてくれたら嬉しいです
くわしく教えてくれたら嬉しいです
340SIM無しさん
2019/02/28(木) 20:22:19.97ID:ETVRt0W+ 販売店でS3に機種変したら急速充電器をおまけにつけてくれた
残り数パーセントから一時間ぐらいで満タンになってる
残り数パーセントから一時間ぐらいで満タンになってる
341SIM無しさん
2019/02/28(木) 23:35:10.29ID:iYnM9Grr S3はUSB PD 対応 USB Type-C 急速充電 かな?
342SIM無しさん
2019/03/02(土) 17:47:33.31ID:lQOzmeua 先日購入したのですが電源を入れる時の起動音、切るときの音がうるさくて…
オフか、せめて音を変えることってできないのですか?
オフか、せめて音を変えることってできないのですか?
343SIM無しさん
2019/03/02(土) 20:08:38.78ID:xJ9d7wnl 起動音バイブレーションに変える方法
着信音をバイブレーションにすること
着信音をバイブレーションにすること
345SIM無しさん
2019/03/02(土) 23:20:06.11ID:Cd9nXqvU 保護フィルム、ダイソーで買うなら「衝撃に強い」って書いてある黒色パッケージのiPhoneXS/X用がジャスト
迷ってる人はぜひ
迷ってる人はぜひ
346SIM無しさん
2019/03/03(日) 00:29:02.29ID:YVGTN2g9 この機種、ymobileの純正充電アダプタを買わなくても、USB-CケーブルがあればPCのUSB端子から充電できますか?
347SIM無しさん
2019/03/03(日) 00:37:59.05ID:zoPe+hQL できるに決まっとるだろ。出来なかったたらただの欠陥機種になってしまうわ。
348SIM無しさん
2019/03/03(日) 06:57:33.55ID:GvO04C9j 機種変したときコードや充電器は量販店とかで自分で買ってくださいってまで言われたぞ
349SIM無しさん
2019/03/03(日) 07:16:31.32ID:oQe4Sc8v そういう仕様だから
350SIM無しさん
2019/03/03(日) 22:57:55.75ID:BaNTfi39351SIM無しさん
2019/03/04(月) 00:36:10.59ID:XIY72D0h S3アウトレット買っちゃた(´・ω・`)
353SIM無しさん
2019/03/04(月) 17:51:49.57ID:a2+bHyna 2980円のアウトレットのやつって事務手数料かかるの?
354SIM無しさん
2019/03/04(月) 22:07:31.30ID:DOyD5Ypz さようなら5ちゃんねるありがとうございましたこの機種いい機種だよ一生分のレゴ買ったしなレゴ10771レゴトイ・ストーリー4カーニバルスリルコースター最後にする
355SIM無しさん
2019/03/07(木) 10:52:53.26ID:SVDQG4ej iphone 6sからこの機種に変えるつもりですが機能的にアップグレードになりますかね?
356SIM無しさん
2019/03/07(木) 11:18:59.18ID:PtDFf827 アウトレットで頼んだら新品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
358SIM無しさん
2019/03/07(木) 11:51:51.78ID:hwqUqD8S >>355
スペック表的には良くなるように見えるかもだけどantutu的に1/3くらいまで落ちる
変えないほうが無難だし林檎なら林檎を使い続けるのがおすすめ
仮にAndroid端末にするにしてもHuaweiとかASUSのミドル以上始めもっといい機種があるから考え直したがいい
長文失礼
スペック表的には良くなるように見えるかもだけどantutu的に1/3くらいまで落ちる
変えないほうが無難だし林檎なら林檎を使い続けるのがおすすめ
仮にAndroid端末にするにしてもHuaweiとかASUSのミドル以上始めもっといい機種があるから考え直したがいい
長文失礼
359SIM無しさん
2019/03/08(金) 00:43:09.06ID:tZ422/mX >>356
これ、在庫処分だよね。
保証書(白紙)まで入ってる。(使えないけど)
S5にするか転出か迷ってたけどまんまとワイモバの罠にかかった気がするな。
しかし,S4は消えつつあるのにS3はこんなに余ってたのか。
これ、在庫処分だよね。
保証書(白紙)まで入ってる。(使えないけど)
S5にするか転出か迷ってたけどまんまとワイモバの罠にかかった気がするな。
しかし,S4は消えつつあるのにS3はこんなに余ってたのか。
360SIM無しさん
2019/03/08(金) 22:03:31.45ID:s6aPgEyj 充電中に1分おきに出る時計表示はどうやったら消せれますか?
361SIM無しさん
2019/03/10(日) 22:34:03.39ID:5nqjn16v テスト
2chMate 0.8.10.45/SHARP/S3-SH/9/LT
2chMate 0.8.10.45/SHARP/S3-SH/9/LT
362SIM無しさん
2019/03/11(月) 22:05:00.85ID:eSTTlynM363SIM無しさん
2019/03/11(月) 22:09:05.57ID:FKBnSPiW AndroidONEのメリットって毎月のセキュリティアップデートとアップデート保証くらいだからな
まぁ他メーカーが毎月アプデしないからその差かね
まぁ他メーカーが毎月アプデしないからその差かね
364SIM無しさん
2019/03/12(火) 10:03:24.50ID:UZS43p08366低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/03/12(火) 17:45:28.54ID:mho3P8U7 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
367SIM無しさん
2019/03/13(水) 00:27:50.63ID:OByO4QUX368SIM無しさん
2019/03/13(水) 08:53:37.02ID:SF+dt2xb プリインアプリの鬱陶しさがないだけでもだいぶ違うけども
369SIM無しさん
2019/03/13(水) 13:00:58.95ID:umo9tk2T >>367
耐衝撃が欲しいならsense liteを買っておけば全部入りだからなあ
おそらく手を加える理由はFelicaじゃないかな
ソフトバンクはFeliCa搭載端末を定価3万円代で出すことはまず無いから
耐衝撃が欲しいならsense liteを買っておけば全部入りだからなあ
おそらく手を加える理由はFelicaじゃないかな
ソフトバンクはFeliCa搭載端末を定価3万円代で出すことはまず無いから
370SIM無しさん
2019/03/13(水) 13:06:30.55ID:ozDFNsJ+ これから分離プラン強制になるのに、S5みたいにまたおサイフ等をカットするのは意味分からん
goo Simsellerとかがsense2を大安売りして相場が下がってるんだから、S5なんて投げ売りしないといけなくなるだろうに
goo Simsellerとかがsense2を大安売りして相場が下がってるんだから、S5なんて投げ売りしないといけなくなるだろうに
371SIM無しさん
2019/03/13(水) 13:46:58.41ID:jF5RnbgQ 今届いたんだが保証書や取説付きだから新品なのか?
それと充電器はダイソーに売ってる?
それと充電器はダイソーに売ってる?
372SIM無しさん
2019/03/13(水) 13:47:32.97ID:jF5RnbgQ 連投すまん
充電器はタイプCならなんでもOK?
充電器はタイプCならなんでもOK?
378SIM無しさん
2019/03/14(木) 17:29:17.67ID:7SX2CIl6 これに変えようと思ってるけどデフォの不具合ってあるの?
379SIM無しさん
2019/03/14(木) 19:38:19.29ID:Tkm+36a/380SIM無しさん
2019/03/15(金) 08:12:34.68ID:nh3D7Pli 特に無いな
381SIM無しさん
2019/03/18(月) 19:21:18.87ID:pebc1ILb 507shからタイムセールで替えたけどサクサクすぎる
382SIM無しさん
2019/03/18(月) 19:36:50.87ID:WILOy4Ir これみんなに2980円来てるわけじゃないの?
383SIM無しさん
2019/03/19(火) 12:09:49.79ID:mYRw7K1m ゲームは重いのはできないのと
Wi-Fiでac使えない、
カメラしょぼめ以外は完璧だと思う
Wi-Fiでac使えない、
カメラしょぼめ以外は完璧だと思う
384SIM無しさん
2019/03/20(水) 09:23:39.88ID:uOauZ2OL385SIM無しさん
2019/03/20(水) 09:31:45.02ID:A8h8yP9j 知り合いがこの前ワイモバイル新規契約したらこの端末代300円だったって言ってた
386SIM無しさん
2019/03/22(金) 02:37:10.11ID:ZE5WjusA 電池が発熱すると充電の電流が0.3A、0.6Aに下がるっぽいなあ
388SIM無しさん
2019/03/27(水) 01:11:45.34ID:S3N83S+k 数日前からツィッター落ちまくりなんですが
同じ症状の人居ませんか?
同じ症状の人居ませんか?
389SIM無しさん
2019/03/27(水) 15:32:42.67ID:M711ERcp Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032701.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年3月27日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1007
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19032701.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
セキュリティの向上
更新開始日
2019年3月27日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1007
390SIM無しさん
2019/03/27(水) 21:49:57.45ID:Bnsio+7k 最近機種変更しましたが、スクリーンショットは何処に保存されているでしょう?
フォトには無い様です
フォトには無い様です
391SIM無しさん
2019/03/27(水) 21:54:31.80ID:lLZNCBZ9 ファイルの中
392SIM無しさん
2019/03/28(木) 12:21:17.02ID:sXkb3MQY395SIM無しさん
2019/03/28(木) 18:01:44.54ID:NR9ojrmM396SIM無しさん
2019/03/29(金) 20:42:31.36ID:tim47mWU 2980終わったな
397SIM無しさん
2019/03/30(土) 01:26:09.80ID:VH81A01X これSnapdragon430だからQC3に対応できるとは思うんだけど、
QC3非対応でPDのみとか書いてるとこもあるしよくわからんな。
純正充電器はQCのやつでもPDのやつでも155分って書いてるし、QC3とPDって両対応出来るの?
てか公式スペック2700mAhで155分って充電効率の0.7計算として電流1.5Aだから
普通の充電器でも本体冷えてれば1.5A出てるし、もしかしてそもそも両非対応…?
QC3非対応でPDのみとか書いてるとこもあるしよくわからんな。
純正充電器はQCのやつでもPDのやつでも155分って書いてるし、QC3とPDって両対応出来るの?
てか公式スペック2700mAhで155分って充電効率の0.7計算として電流1.5Aだから
普通の充電器でも本体冷えてれば1.5A出てるし、もしかしてそもそも両非対応…?
398SIM無しさん
2019/03/30(土) 01:42:35.27ID:VH81A01X399SIM無しさん
2019/04/02(火) 09:46:19.43ID:flyRGYBU ステータスバーのアプリ表示が待受け画面に出るのが鬱陶しい
ステータスバーにはそのままで待受け画面だね消す方法ある?
ステータスバーにはそのままで待受け画面だね消す方法ある?
400SIM無しさん
2019/04/02(火) 16:30:10.76ID:fG0ofc5i この機種使ってる人100点満点中何点ですか?
401SIM無しさん
2019/04/03(水) 12:49:59.21ID:Eky1UcAZ 待受画面で右にスライドした時に出る、グーグルの画面消せないのかな?
ウザくて仕方ない
ウザくて仕方ない
402SIM無しさん
2019/04/03(水) 14:34:50.00ID:GstTO0ur ホームの空白部分長押し→ホームの設定→Googleアプリの表示をオフ
404SIM無しさん
2019/04/07(日) 22:13:08.91ID:RHRkvGJ6 代替機でこれ渡されました
あと1週間よろしくお願いします
あと1週間よろしくお願いします
405SIM無しさん
2019/04/08(月) 00:23:21.67ID:UqySaQ1o S3はPD充電対応ですか?
406SIM無しさん
2019/04/08(月) 05:59:07.45ID:fx52TS88 数レス前も読めんのか
407SIM無しさん
2019/04/08(月) 17:43:41.59ID:a5RMBrfa 読めません
408SIM無しさん
2019/04/08(月) 21:11:33.02ID:XVb+PhyV 2980円のアウトレット買って喜んで使ってたんだけどよくフリーズしたりバグったりして再起動かけてんだけど
アウトレットってこんなもん?
アウトレットってこんなもん?
411SIM無しさん
2019/04/09(火) 21:11:06.24ID:fXjeXCte 思ったよりも電池が持たない
ジェーンでごちゃんねるみてライン見てミュージックプレイヤーを再生しないでバックグラウンドで立ち上げてるけど、一日で60%まで減ってる
みんなこんなもんかな?
ジェーンでごちゃんねるみてライン見てミュージックプレイヤーを再生しないでバックグラウンドで立ち上げてるけど、一日で60%まで減ってる
みんなこんなもんかな?
412SIM無しさん
2019/04/09(火) 21:17:38.34ID:DQj2eF2W この機種電池は意外と持たないよ。
413SIM無しさん
2019/04/09(火) 23:33:05.45ID:QEc+wPwD S430ゆえ
414SIM無しさん
2019/04/10(水) 23:29:07.83ID:Rz2pfu+f ごちゃんねる見る良いアプリある?
ジェーンは使い勝手悪い
ジェーンは使い勝手悪い
415SIM無しさん
2019/04/11(木) 04:12:32.61ID:udZnsx4V mate
417SIM無しさん
2019/04/11(木) 13:23:25.12ID:kA++88io420SIM無しさん
2019/04/12(金) 21:31:38.17ID:MmK0cnYg ADGuard入れとけよ
421SIM無しさん
2019/04/13(土) 16:44:12.62ID:m50Wlu3s 自動回転オンにしても横向きにならない
どうすればいい?
どうすればいい?
422SIM無しさん
2019/04/13(土) 16:49:53.83ID:yGMtdONw 念じる
423SIM無しさん
2019/04/13(土) 16:55:03.66ID:m50Wlu3s 自動回転もしないし一時的に横向きにする回転マークも消えた
再起動しても直らないしどうすりゃいいのさ
再起動しても直らないしどうすりゃいいのさ
424SIM無しさん
2019/04/13(土) 17:32:01.60ID:CSXKFb98 俺のはできる
425SIM無しさん
2019/04/17(水) 15:49:44.79ID:/UobZaxE Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19041702.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・保存した画像データを確認できない場合がある事象の改善
・電源キーを14分以上押した場合、まれに正常に起動できない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年4月17日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1008
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19041702.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・保存した画像データを確認できない場合がある事象の改善
・電源キーを14分以上押した場合、まれに正常に起動できない事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年4月17日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1008
426SIM無しさん
2019/04/17(水) 16:54:05.75ID:98xbcSrl 電源キーを14分以上押した場合、まれに正常に起動できない事象の改善
裏ワザかよw
裏ワザかよw
428SIM無しさん
2019/04/17(水) 17:38:14.91ID:eJg+79JD >>426
同日配布のAndroid one S5にも同じ不具合のバグフィックスが含まれているから、端末ではなくOSの不具合かもね
同日配布のAndroid one S5にも同じ不具合のバグフィックスが含まれているから、端末ではなくOSの不具合かもね
429SIM無しさん
2019/04/17(水) 17:55:21.13ID:pmm8fjz9 ソフトバンクメールで広告みたいなのが表示されないのは仕方ないのかな?
GメールやYahooメールなら見られるんだろうか?
GメールやYahooメールなら見られるんだろうか?
433SIM無しさん
2019/04/18(木) 03:23:01.19ID:0oyzY4R4 そういえば条件不明だけどSoftbankのフォルダだけ表示がバグる時がある
Soのoが半分程で切れて後の文字もごっそり抜け落ちてるみたいな
Soのoが半分程で切れて後の文字もごっそり抜け落ちてるみたいな
434SIM無しさん
2019/04/18(木) 07:32:31.63ID:5Bayphrd 液晶の中央寄りが約1mm四方が異常発行してるんだが修理だよなぁ
こんなの初めてだ
バックライト死んだのかなまだ3ヶ月なのに
こんなの初めてだ
バックライト死んだのかなまだ3ヶ月なのに
435SIM無しさん
2019/04/18(木) 14:45:00.87ID:hPfK/R5m クッキーの削除ってどうしたらイイの?
グーグルマップがチョン語になってウザい
グーグルマップがチョン語になってウザい
437SIM無しさん
2019/04/19(金) 21:10:14.04ID:TO2or8jo 本体すぐ熱くなって充電のときの電流下がってるのか、ろくに充電されん
カメラたまに結露で曇るし初期不良だったかなあ
カメラたまに結露で曇るし初期不良だったかなあ
438SIM無しさん
2019/04/23(火) 23:54:00.09ID:Rt9KEbHq カメラ、手前のピントが合わなくなったんだけど故障かコレ?
ちょうど1年過ぎた所なんだけど
ちょうど1年過ぎた所なんだけど
439SIM無しさん
2019/04/26(金) 23:09:11.35ID:B1pVmTYe アウトレットで機種変更した
これからヨロシク
これからヨロシク
440SIM無しさん
2019/04/27(土) 11:04:45.30ID:SXIV0iHQ ソフトバンク0001のWi-Fiに繋がらなくなっちゃった
441SIM無しさん
2019/04/27(土) 11:05:37.73ID:SXIV0iHQ ソフトバンク001のWi-Fiスポットに繋がらなくなっちゃった。
バージョンアップしたから?
バージョンアップしたから?
444SIM無しさん
2019/04/27(土) 19:36:53.32ID:xkLXTcZF 機種変980円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
445SIM無しさん
2019/04/27(土) 20:48:15.79ID:D+sHNreV 俺、7800円ぐらいでつい先日機種変した…呪われてるな
446SIM無しさん
2019/04/27(土) 20:57:09.50ID:ZNQa1cgC 去年一括0で貰った俺高みの見物
447SIM無しさん
2019/04/30(火) 13:26:08.93ID:2zyQUBaX なんか外でwifi繋がらないとか出ないこと多いなあと思ったら5GHz対応してなかったのか…
448SIM無しさん
2019/05/06(月) 16:35:26.12ID:/42UlvUv ソフトバンク機種変更で、
胸ポケットに入って、おサイフケータイの付いてる機種にしようと思ったら、
なんと、おサイフケータイが入ってない!
ドコモacuos sense2と中身ほぼ一緒で価格も同程度32000円位なのに、なんでやねん?
今の機種のおサイフケータイにチャージしすぎたので、
条件を満たすスマホは、aquos r2 compact 82080円しかなくて、
これを選ぶしかなさそう
ソフトバンク酷いよ・・・(´・ω・`)
胸ポケットに入って、おサイフケータイの付いてる機種にしようと思ったら、
なんと、おサイフケータイが入ってない!
ドコモacuos sense2と中身ほぼ一緒で価格も同程度32000円位なのに、なんでやねん?
今の機種のおサイフケータイにチャージしすぎたので、
条件を満たすスマホは、aquos r2 compact 82080円しかなくて、
これを選ぶしかなさそう
ソフトバンク酷いよ・・・(´・ω・`)
449SIM無しさん
2019/05/06(月) 23:37:18.41ID:GWGQQevh450SIM無しさん
2019/05/10(金) 13:10:33.80ID:sjtrA/y4 アウトレット980円逃したけど2980円が来た、買うか迷う、507Shからだけど、あんまり変わらんかな?
451SIM無しさん
2019/05/10(金) 13:37:30.14ID:u9mecSSs 画面がブラックアウトしないから快適だよ
453SIM無しさん
2019/05/10(金) 20:23:10.89ID:6H/j7BOQ456SIM無しさん
2019/05/12(日) 19:31:34.97ID:k3YXeWi4 「鮮やかなIGZOディスプレイ」って謳い文句だけど確かに鮮やか。鮮やかっていうかビビッドな画質。特に赤が金赤っていうか蛍光色な感じだなあ。
457SIM無しさん
2019/05/13(月) 08:24:03.29ID:2yw2PkSw 通知画面で、
androidの設定
アプリのアップデートがあります
続行するにはWi-Fiに接続してください
↓
セットアップの準備中…
S3 のセットアップはまもなく完了します
(注:開始ボタンがあるが押せない)
なるものがずっと出続けてるのだが一体何なんだろう?
androidの設定
アプリのアップデートがあります
続行するにはWi-Fiに接続してください
↓
セットアップの準備中…
S3 のセットアップはまもなく完了します
(注:開始ボタンがあるが押せない)
なるものがずっと出続けてるのだが一体何なんだろう?
458SIM無しさん
2019/05/13(月) 10:13:40.97ID:2yw2PkSw 通知領域の間違いだった
459SIM無しさん
2019/05/13(月) 20:55:36.37ID:z42Cl9Wm S3のバッテリー持ちってどんなもん?
460SIM無しさん
2019/05/13(月) 21:29:30.95ID:UAB8FD9C ふつう
461SIM無しさん
2019/05/14(火) 22:09:16.38ID:BiDVARWt Bluetoothって同時に2台接続できないの?
463SIM無しさん
2019/05/20(月) 11:14:13.51ID:sbDtZB+/ これって多分simロック解除しないとワイモバイルのsimのみ契約のsim刺しても動かないよね
465SIM無しさん
2019/05/21(火) 11:35:34.49ID:soqKSxMY 同じ
466SIM無しさん
2019/05/23(木) 15:37:18.35ID:l8237p2H Android One「S3」をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19052301.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年5月23日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1009
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2019/19052301.html
対象機種
Android One「S3」
ソフトウェア更新内容
・ビデオ撮影時に録画開始が遅くなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2019年5月23日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1009
468SIM無しさん
2019/05/27(月) 04:32:43.43ID:y5MuWZ4Y security lockが効いたり効かなかったり
ほんの少し緯度経度をずらして自宅を登録しまくっているが、それでもあまり精度が良くない
ほんの少し緯度経度をずらして自宅を登録しまくっているが、それでもあまり精度が良くない
469SIM無しさん
2019/06/01(土) 11:59:12.13ID:qRUif7Ti DIGNO Eから乗り換えました。
470SIM無しさん
2019/06/01(土) 22:08:34.83ID:PQiduf4z 今更?
471SIM無しさん
2019/06/02(日) 02:27:25.33ID:5Ukgo6c5 公式オンラインストアのアウトレットセールやタイムセールで今も格安で売っているから意外に新規も多いのだろう
472SIM無しさん
2019/06/02(日) 10:10:26.87ID:ms6/c23w 前のDIGNO Eが起動しなくなったんで新品で買った情弱ですorz.
473SIM無しさん
2019/06/02(日) 21:27:21.03ID:DGJs/1F2 情弱とは思わないから安心して
474SIM無しさん
2019/06/04(火) 09:48:21.18ID:6CNJQClK ブラウザ開いてるだけで爆熱で保護回路働くのか充電されんわ
476SIM無しさん
2019/06/05(水) 09:19:25.42ID:mF8TY1yY >>475
自分もあんましないけど軽いゲームでも爆熱で1〜2分で1%ぐらい減ってくからなあ
画面オンだけでも結構熱持つし元々なのかハズレ個体なのかわからん
電池によろしくないのはわかるけど使いながら充電できないのは痛いね
自分もあんましないけど軽いゲームでも爆熱で1〜2分で1%ぐらい減ってくからなあ
画面オンだけでも結構熱持つし元々なのかハズレ個体なのかわからん
電池によろしくないのはわかるけど使いながら充電できないのは痛いね
477SIM無しさん
2019/06/07(金) 20:49:59.15ID:sY4Td1kW 新品届いて弄ってるんだけどこの機種発熱やばない?
478SIM無しさん
2019/06/07(金) 21:19:48.66ID:sY4Td1kW バッテリーの減りも早い…えええ…
479SIM無しさん
2019/06/08(土) 12:32:12.23ID:+dBapLkX それハズレ引いたな
所詮アウトレット
所詮アウトレット
480SIM無しさん
2019/06/10(月) 19:39:04.07ID:BWj2Wm6Q ハズレじゃないよ仕様だよ
481SIM無しさん
2019/06/10(月) 19:57:13.35ID:AqdfPi+w 満タンと空のときが一番バッテリーにダメージが大きいらしいから
倉庫で半分くらい充電されて保管されててもその後売れなくて
ずっと放置で空になり劣化していったと予想
倉庫で半分くらい充電されて保管されててもその後売れなくて
ずっと放置で空になり劣化していったと予想
482SIM無しさん
2019/06/11(火) 07:10:09.91ID:4jW9fujY アウトレットでしか売れないAndroid Oneシリーズはもうお終いだな
S5にしても定期アプデが保証されてるSense2より劣るし
S5にしても定期アプデが保証されてるSense2より劣るし
483SIM無しさん
2019/06/11(火) 19:26:39.50ID:VTsmAYjd 余計なものがないというのは利点だと思うけども
484SIM無しさん
2019/06/12(水) 21:35:13.85ID:IzLwa0cy バッテリー残量がない時の点滅くっそうざい
486!omikuji
2019/06/13(木) 16:56:04.14ID:Bi8L5cmq 市からの封筒裏面に「生活未来都市・ひたち」てぇ意味不明な評語らしき文字が印刷されている訳だがどんな生活未来をめざしておるのか?
487!omikuji
2019/06/13(木) 16:57:08.95ID:Bi8L5cmq ↑は誤爆です、無視してね。
488SIM無しさん
2019/06/13(木) 17:11:31.95ID:VulTWZTN らめれす
489SIM無しさん
2019/06/15(土) 18:57:15.06ID:9K1EUKz0 最近エロ動画がダウンロード出来なくなっちゃって困ってます
裏屋敷ってサイトです
何処かで設定変わっちゃったのかなあ
裏屋敷ってサイトです
何処かで設定変わっちゃったのかなあ
490SIM無しさん
2019/06/15(土) 19:51:23.52ID:YFBS20s4 980円のターコイズが復活してるぞ急げよ
492SIM無しさん
2019/06/16(日) 15:31:12.62ID:nV3OTTFE 想像力で補ってしこしこするのだ。
493SIM無しさん
2019/06/18(火) 17:21:18.55ID:JyfHwznH S1使ってるけどアウトレットS3が一括980円のメールが来て安いと思ってポチろうしたけど販売サポート2万円って見て迷う
これって実質2万のスマホ2年ローンで買うのと一緒だよね?
2年以内に解約したら解約料とは別に2万円の残金を一括払いってどうなの?
まるで980円が頭金みたいになってる
しかも月額料金が今はスマホプランSで2480円なのに3280円に増額されるしほんとローンと変わらない
新品ならともかく中古品だしそれでも買う価値あるんかな?
これって実質2万のスマホ2年ローンで買うのと一緒だよね?
2年以内に解約したら解約料とは別に2万円の残金を一括払いってどうなの?
まるで980円が頭金みたいになってる
しかも月額料金が今はスマホプランSで2480円なのに3280円に増額されるしほんとローンと変わらない
新品ならともかく中古品だしそれでも買う価値あるんかな?
494SIM無しさん
2019/06/18(火) 20:55:33.49ID:7rOArS8U しらんがな(´・ω・`)
495SIM無しさん
2019/06/21(金) 11:09:51.61ID:bBfDuOmI アプデ北
496SIM無しさん
2019/06/21(金) 18:27:00.02ID:fjwiGmBg 朝に突然来てて
リリースノート真面目に探してもなくてびっくりしたぞ
リリースノート真面目に探してもなくてびっくりしたぞ
497SIM無しさん
2019/06/23(日) 22:18:23.92ID:GuiyHwpc スピーカーから音楽が鳴らなくなった
どうやって治せば良いかな?
どうやって治せば良いかな?
498SIM無しさん
2019/06/24(月) 01:12:49.50ID:Zr9BFtCo Bluetoothを切る
499SIM無しさん
2019/06/24(月) 20:55:28.17ID:ByGELEO6 Bluetooth切ってました
プレイヤーアプリでもそんな設定無いんだよね
プレイヤーアプリでもそんな設定無いんだよね
500SIM無しさん
2019/06/24(月) 21:40:25.38ID:ByGELEO6 目覚しは鳴るけど音楽再生プレイヤーだと鳴らない
インストールし直しかなぁ
インストールし直しかなぁ
501SIM無しさん
2019/06/26(水) 01:27:09.20ID:cWVfk/Ur アラームが鳴るならなんか本体設定間違えてる感じだとは思う
あとはアンインストール前に他の音楽プレーヤーで鳴るかどうか
動画(YouTubeとか)の音は鳴るか
これで鳴らないならこの辺イジってみたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/Ur9RhuC.jpg
あとはアンインストール前に他の音楽プレーヤーで鳴るかどうか
動画(YouTubeとか)の音は鳴るか
これで鳴らないならこの辺イジってみたほうがいいと思う
https://i.imgur.com/Ur9RhuC.jpg
502SIM無しさん
2019/06/26(水) 07:19:24.71ID:jj8LFK27 画面連打するとオレンジ色の枠ついてズームされるの止められる?
youtubeで巻き戻したりする時不便
youtubeで巻き戻したりする時不便
504SIM無しさん
2019/07/04(木) 06:00:04.57ID:l4WiHUa2 指紋付きにくいけど、コーティングされてるのかな?
505SIM無しさん
2019/07/07(日) 21:43:35.17ID:cLcU+HP9 さようならau shf32 こんにちわYmobile androidones3スマホがこんなに快適とは知りませんでした
506SIM無しさん
2019/07/07(日) 22:49:36.46ID:dU9j1W8e SDカードを認識しない
なんでだろ?
なんでだろ?
508SIM無しさん
2019/07/08(月) 11:46:11.22ID:oV1VFzyy Android One S3とiPod touch7を比べてみたが、動作はiPod touchの圧勝だな…
しかし、iOSは使いにくいからAndroid One S3でいいわ
しかし、iOSは使いにくいからAndroid One S3でいいわ
509SIM無しさん
2019/07/10(水) 12:22:25.11ID:2zxYbfaG 自社で設計したハード上にて自社で設計したソフトを乗っけてるシステムと比べても意味ないって
510SIM無しさん
2019/07/22(月) 19:34:18.81ID:6P9AX1r6 書き込み少ないけど、この機種って人気ないの?
511SIM無しさん
2019/07/22(月) 21:00:13.12ID:5XYLLScV はい
512SIM無しさん
2019/07/22(月) 21:22:36.50ID:KEjeuDCp 禿はS3、S5のせいでAQUOS Senseシリーズとして売れないジレンマ
513SIM無しさん
2019/07/22(月) 21:51:10.08ID:r4jCnOjD よく調べずにYmobileでこの機種にしてしまった
UQでAQUOSSceneにしておけば良かった(両方無料、一万円ポイント付)
UQでAQUOSSceneにしておけば良かった(両方無料、一万円ポイント付)
515SIM無しさん
2019/07/22(月) 22:55:21.38ID:SO9shG8h 更新来た
516SIM無しさん
2019/07/23(火) 15:08:58.01ID:2vMZ/VQ9 rootればバンド追加できる?
519SIM無しさん
2019/07/23(火) 17:52:35.81ID:P+2q3ikW 過疎ってるように見えてちゃんと人はいるんだよここは
521SIM無しさん
2019/07/23(火) 20:01:38.38ID:tbwNKc9c ここに報告するような事が無い位安定して使えているからね
不満はFONT書体が変えられない位かな
不満はFONT書体が変えられない位かな
522SIM無しさん
2019/07/25(木) 10:56:42.08ID:kSL0RyT0 24時間表示をオフにしても午前午後の表示されなくない?
数字は12時間表示になってるけど
数字は12時間表示になってるけど
523SIM無しさん
2019/07/26(金) 07:04:57.95ID:MMM7n5Zv 今試してみたけど変わらんね
525SIM無しさん
2019/07/26(金) 08:48:48.06ID:hKkLEBZR \ │ /
/ ̄\
─( ゚∀゚ )<サイタマ!
\_/
/ │ \ サイタマ!
サイタマ〜! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ | ノ
| 〈 | |
/ /\」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
ttps://this.kiji.is/527241527613424737
/ ̄\
─( ゚∀゚ )<サイタマ!
\_/
/ │ \ サイタマ!
サイタマ〜! ∩ ∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩ヽ( ゚∀゚)|
ヽ( ゚∀゚)/ | ノ
| 〈 | |
/ /\」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
ttps://this.kiji.is/527241527613424737
526SIM無しさん
2019/07/26(金) 08:49:44.45ID:hKkLEBZR スレ違った...
527SIM無しさん
2019/07/26(金) 20:37:29.68ID:o6fiHzkJ528SIM無しさん
2019/07/29(月) 12:52:06.67ID:Fz07ukf1 いくら在庫有るんだよ
ちょっと無くならない
ちょっと無くならない
529SIM無しさん
2019/07/29(月) 13:49:14.86ID:CYFgjZ9z アクオスセンスシリーズが200万台以上売れたとか言ってるが禿納入分のS3も含まれてるのな
全体の何割かは知らんが
普通なら指紋認証もオサイフもない機種なんて選ばんよな
全体の何割かは知らんが
普通なら指紋認証もオサイフもない機種なんて選ばんよな
530SIM無しさん
2019/07/29(月) 21:03:18.73ID:fP5Nomta ARROWS F-02hからこれに変えたけどなんの問題もないどころかサクサク快適
画面が小さいのとカメラが良くないのが残念だけど、おサイフ使ってなかったしこれで十分
画面が小さいのとカメラが良くないのが残念だけど、おサイフ使ってなかったしこれで十分
531SIM無しさん
2019/07/29(月) 21:07:58.34ID:1EC9Hvfe この前めっちゃ熱もって再起動の繰り返し。
挙げ句のはてにデータ全消え。今日は無効にしてるはずのアプリが勝手に有効になってる始末。
挙げ句のはてにデータ全消え。今日は無効にしてるはずのアプリが勝手に有効になってる始末。
532SIM無しさん
2019/07/29(月) 21:08:39.74ID:ymtFKrlX ゲームしない俺はこれで十分
534SIM無しさん
2019/07/29(月) 21:33:40.11ID:1EC9Hvfe 買って1年なのに初めてなったわ。
535SIM無しさん
2019/08/12(月) 13:59:06.03ID:w/HdnbUI この機種at a glanceの天気出せないの?
537SIM無しさん
2019/08/26(月) 23:30:02.92ID:fXlesTB0 たまに再起動しないと激重になるのはこのスマホが低スペックだからだろうか
538SIM無しさん
2019/08/27(火) 12:33:04.12ID:Rctp+b7E アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
539SIM無しさん
2019/08/27(火) 13:37:12.30ID:FkbwPb4s 来たね、なんだろ
540SIM無しさん
2019/08/27(火) 14:39:24.57ID:GY3iG7Tx セキュリティパッチ
541SIM無しさん
2019/08/28(水) 18:08:19.91ID:6LnZ/UIU S3のケースオススメ有りませんか、手帳型以外で
542SIM無しさん
2019/08/28(水) 22:59:24.88ID:j6+V9ag1 自作
543SIM無しさん
2019/08/29(木) 15:47:57.97ID:IDhxG3dh 黒で裸運用してる人居ますか?
傷に強そうなつや消しなので裸運用したいけど怖い。
傷に強そうなつや消しなので裸運用したいけど怖い。
548SIM無しさん
2019/09/02(月) 12:13:41.89ID:DXLUQ9kB カバー付きで1mもないとこから角から落としたら
そこから水が溢れたみたいな、画面の1/4はある大きいシミができたんだけど
だんだん治ってきて1週間ぐらいで元通りになった。
衝撃で液晶が偏ってただけなのかな。
そこから水が溢れたみたいな、画面の1/4はある大きいシミができたんだけど
だんだん治ってきて1週間ぐらいで元通りになった。
衝撃で液晶が偏ってただけなのかな。
549SIM無しさん
2019/09/02(月) 12:46:00.43ID:rLA3+Bvm アウトレット見ると、S3だけ破格の555円
何でこんな安いの?
これに乗り換えようと思うんだけど、なんかの罠なんてないよね?
何でこんな安いの?
これに乗り換えようと思うんだけど、なんかの罠なんてないよね?
553SIM無しさん
2019/09/02(月) 19:43:15.46ID:j9QDq90m S3性能低いもん
買ってから分かったが、安いわけだ
買ってから分かったが、安いわけだ
554SIM無しさん
2019/09/02(月) 22:27:21.08ID:hBBq0axP ゲームしないおサイフケータイ使わない俺にはこれで十分
防水だしなんの不便もない、画面がちと小さいくらい
防水だしなんの不便もない、画面がちと小さいくらい
555SIM無しさん
2019/09/02(月) 22:53:37.98ID:Gf13sUrv 明日まで一括5円セールのメールが来たんだけどw
買うべきかなw
買うべきかなw
556SIM無しさん
2019/09/02(月) 22:55:05.98ID:Gf13sUrv あ〜、でもこれアウトレット品かも
557SIM無しさん
2019/09/03(火) 00:13:22.40ID:1oukao9Q 128GBのSDカード挿して内部ストレージ化したら256GB表示になった(130GBはシステム扱い)
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
558SIM無しさん
2019/09/03(火) 00:48:00.79ID:76vzcUv/ 目の付け所がシャープでしょ
560SIM無しさん
2019/09/03(火) 06:38:36.52ID:mCSk1r1e 5chやめるときついに来たかさようなら5ch
562SIM無しさん
2019/09/06(金) 17:28:57.62ID:VwSeYkFJ 2年以上S1使っててバッテリー劣化してきたからS3を一括5円で機種変しようか悩むんだがアウトレットって中古ってあるけどバッテリーとか大丈夫なのかな?
誰かが使い古したS3とかだったら機種変する意味無いよなぁ
誰かが使い古したS3とかだったら機種変する意味無いよなぁ
563SIM無しさん
2019/09/06(金) 18:02:59.29ID:e55VliHh アウトレットはデータ増量オプションがスマフォプランからの機種変更は無料キャンペーン対象外なのがねぇ…
564SIM無しさん
2019/09/07(土) 06:18:37.96ID:gVig1jUV 誰かが書いてたような気もするがアウトレットのを買ったら
ちゃんと化粧箱に入ってて液晶保護用のシートも貼ってある
新品っぽい(新品なのか?)のが届いたぞ?
無記名の保証書まで入ってたしw
その液晶保護のシートってのが完成品の出荷時に使うものか?って感じの
何となく工業製品っぽくない雑な雰囲気の品だったのが気になるが
(他のシャープの製品がどんな感じだったのかは忘れた)
まぁ仮にリファービッシュ品だったとしても機変で555円は安い
ちゃんと化粧箱に入ってて液晶保護用のシートも貼ってある
新品っぽい(新品なのか?)のが届いたぞ?
無記名の保証書まで入ってたしw
その液晶保護のシートってのが完成品の出荷時に使うものか?って感じの
何となく工業製品っぽくない雑な雰囲気の品だったのが気になるが
(他のシャープの製品がどんな感じだったのかは忘れた)
まぁ仮にリファービッシュ品だったとしても機変で555円は安い
565SIM無しさん
2019/09/09(月) 20:33:54.92ID:DTmsDKih スリープにしてても勝手に画面つくことがあるんだけどなんでかわかる人いる?
566SIM無しさん
2019/09/09(月) 23:13:55.39ID:l/9OEz5B568SIM無しさん
2019/09/10(火) 21:37:24.00ID:tjS5cHnd S1からアウトレットで一括5円のS3に機種変更したわ
5円だしどんなオンボロが届くか不安だったけどちゃんと箱に入って説明書とか付属品も全部ある新品が来たわ
背面の注意書きシールも貼ってあるし、前面も新品に貼ってあるフィルムもそのままだった
開封はしたけど未使用品っぽいから安心したわw
ただS1の充電器使えると思ったらタイプCなんて持って無くて買いに行かねば……
5円だしどんなオンボロが届くか不安だったけどちゃんと箱に入って説明書とか付属品も全部ある新品が来たわ
背面の注意書きシールも貼ってあるし、前面も新品に貼ってあるフィルムもそのままだった
開封はしたけど未使用品っぽいから安心したわw
ただS1の充電器使えると思ったらタイプCなんて持って無くて買いに行かねば……
570SIM無しさん
2019/09/10(火) 21:42:32.76ID:db7ZG2yF 一括5円で機種変できるのはメールで案内来た人だけなの?
3年契約してるけど、そんなメール1回もきてない
3年契約してるけど、そんなメール1回もきてない
571SIM無しさん
2019/09/10(火) 21:52:09.74ID:tjS5cHnd573SIM無しさん
2019/09/10(火) 22:52:10.65ID:YsIo0A0f アウトレット機種変でも新プラン可能なのかな
574SIM無しさん
2019/09/11(水) 00:30:25.55ID:BdCVtcBt 音量ボタンでカメラのシャッターが切れるのを今知った。
576SIM無しさん
2019/09/12(木) 15:45:10.42ID:GcwUvHJ1 Cへの変換アダプタは充電口のとこの長さが2倍なって
なにかの拍子に引っかかったらぶっ壊れそうだし、素直に100均でもCのケーブル買ったほうがいいね。
この機種CだけどPD対応してないからA-Cのやつでいいし。
それでもPD対応充電器(とケーブル)だと急速充電モード表示なって少し充電早くなるけどね。
ちなみにダイソーの1mの白いCtoCのケーブル、
パッケージには書いてないけどPD45Wくらいまでは対応してるんだよね。
ちと怖いけど。
なにかの拍子に引っかかったらぶっ壊れそうだし、素直に100均でもCのケーブル買ったほうがいいね。
この機種CだけどPD対応してないからA-Cのやつでいいし。
それでもPD対応充電器(とケーブル)だと急速充電モード表示なって少し充電早くなるけどね。
ちなみにダイソーの1mの白いCtoCのケーブル、
パッケージには書いてないけどPD45Wくらいまでは対応してるんだよね。
ちと怖いけど。
577SIM無しさん
2019/09/12(木) 17:35:53.44ID:VrloCTF4 Cの充電周りは最初はかなり問題視されてた
中身の規格がBより遥かに複雑だかららしい
特に変換アダプタには気をつけた方がいいらしい
急速充電するなら素直に千円ぐらいの買った方がええと思う
中身の規格がBより遥かに複雑だかららしい
特に変換アダプタには気をつけた方がいいらしい
急速充電するなら素直に千円ぐらいの買った方がええと思う
578SIM無しさん
2019/09/13(金) 22:12:33.63ID:vASfm+T7 中古買ったんだけど
9月1日からSIM解除できると安心してたけど
Yモバイルは解除3000円取られるらしい
無料でSIM解除方法ってあるのでしょうか?
9月1日からSIM解除できると安心してたけど
Yモバイルは解除3000円取られるらしい
無料でSIM解除方法ってあるのでしょうか?
580SIM無しさん
2019/09/13(金) 22:33:06.19ID:kTMMTAGZ はじめの所有者にコードを発行してもらえればいけるんじゃないか
それが無理ならしらん
それが無理ならしらん
582SIM無しさん
2019/09/13(金) 23:51:35.72ID:bgk/XLRm584578
2019/09/14(土) 18:51:35.69ID:MfPAbeG8 皆さん色々と相談にのって頂き有難うございます
ヤフオクで2〜3ヶ月前に購入したのですが
今頃、連絡をとるなどむりっぽいですよねぇ・・・
rootを取るなどすれば無料でsim解除可能だったりするのでしょうか?
ヤフオクで2〜3ヶ月前に購入したのですが
今頃、連絡をとるなどむりっぽいですよねぇ・・・
rootを取るなどすれば無料でsim解除可能だったりするのでしょうか?
587SIM無しさん
2019/09/15(日) 01:48:08.80ID:pBXIrDoI588SIM無しさん
2019/09/15(日) 03:27:12.28ID:SCRfh/Ok >>584
ヤフオク最近やってないから忘れたけど、できるんなら連絡とってみりゃいい
1500円くらい提示すりゃ動くかもよw
俺も似たようなことあって、金銭提示なくご協力願えませんと連絡したら、無視だった
docomo端末だったからD系mvno限定で使ったが
ヤフオク最近やってないから忘れたけど、できるんなら連絡とってみりゃいい
1500円くらい提示すりゃ動くかもよw
俺も似たようなことあって、金銭提示なくご協力願えませんと連絡したら、無視だった
docomo端末だったからD系mvno限定で使ったが
589578
2019/09/15(日) 14:23:51.62ID:UCi6VYW8 皆さん有難うございます
無料解除はどうも無理な感じですね
当分やめとく事にします
機種選びって難しいですよね
docomo機か、多少高くてもフリー機にすべきだった
無料解除はどうも無理な感じですね
当分やめとく事にします
機種選びって難しいですよね
docomo機か、多少高くてもフリー機にすべきだった
590SIM無しさん
2019/09/15(日) 19:24:12.80ID:t/tJ/AoB この端末はsimロック解除してもバンド関係でdocomoかソフバンしか有効活用できないのでは?
ソフバンのmvnoで安いところあるし
3000円払うのそんなに辛いんか?
ソフバンのmvnoで安いところあるし
3000円払うのそんなに辛いんか?
591SIM無しさん
2019/09/15(日) 19:57:10.27ID:2ZRSIVt6 >>docomo
BAND18/19非対応
BAND18/19非対応
592SIM無しさん
2019/09/16(月) 10:10:12.30ID:z7/hS3xl キャリア端末はSIMロックを解除した所で他社独自バンド未対応とか、他社VoLTE未対応とかで残念な結果になることも多いですよね。
あと日本だと同一周波数帯にも関わらず別バンド、なんてのもあるのでなおさら…同じ周波数帯でも対応バンド番号が不一致の場合は接続不可、というのが3GPPの仕様にありますね。
あと日本だと同一周波数帯にも関わらず別バンド、なんてのもあるのでなおさら…同じ周波数帯でも対応バンド番号が不一致の場合は接続不可、というのが3GPPの仕様にありますね。
593SIM無しさん
2019/09/16(月) 11:55:31.13ID:dBxQwL/t docomo端末は中古でも無料でsimロック解除してくれるらしいね
594SIM無しさん
2019/09/16(月) 20:36:06.55ID:ZX80Wg+D >>592
日本の端末は高額端末を実質0円でキャリアと一緒に売ってきた歴史があるからな
キャリアと端末メーカーがズブズブ
他のキャリアやmvnoで使えることなんて考えてないからな
総務省の指示で端末高くなったけどロック解除もされたのはいいことや
日本の端末は高額端末を実質0円でキャリアと一緒に売ってきた歴史があるからな
キャリアと端末メーカーがズブズブ
他のキャリアやmvnoで使えることなんて考えてないからな
総務省の指示で端末高くなったけどロック解除もされたのはいいことや
596SIM無しさん
2019/09/17(火) 00:53:34.09ID:ZL0AZYMi この端末をsimロック解除したらどこの回線が使えるようになるの?
597SIM無しさん
2019/09/17(火) 01:13:39.66ID:yWOH9M/n >>596
・ソフバン回線のMVNOはOK
・ドコモ回線は、4Gはバンド1、3のみ。3Gはバンド1のみ。
(東名阪の都会ならまあまあ。田舎はきついかも)
・au回線は4Gバンド1のみ。
(uqは通話も使えると書いているけど、場所によっては都会でもきついはず)
対応周波数帯は↓
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/androidone-s3_band.pdf
・ソフバン回線のMVNOはOK
・ドコモ回線は、4Gはバンド1、3のみ。3Gはバンド1のみ。
(東名阪の都会ならまあまあ。田舎はきついかも)
・au回線は4Gバンド1のみ。
(uqは通話も使えると書いているけど、場所によっては都会でもきついはず)
対応周波数帯は↓
https://www.ymobile.jp/lineup/band/pdf/androidone-s3_band.pdf
599SIM無しさん
2019/09/17(火) 14:25:32.18ID:c1YpnKBs 中古安い機種はそれなりの理由があるのかな?
600SIM無しさん
2019/09/17(火) 22:08:32.30ID:hykwSgeb この機種、スピーカーの音小さくないですか?
601SIM無しさん
2019/09/18(水) 02:18:19.66ID:4WvXEAR8 S1も小さいよ
602SIM無しさん
2019/09/18(水) 14:52:47.64ID:S28E2asz いつしかWi-Fiの速度が2Mbpsとかしか出なくなって別の機種だと問題なく速度でるから何だろうと思ってたんだけど、
原因色々考えてみたらこの機種Wi-Fiが2.4GHzしか対応してないから、Blutoothと干渉してただけだった。
ちょい前に常時ON状態で稼働させはじめたんだよなあ。Wi-Fiが5GHzに対応してないの地味に痛いな。
原因色々考えてみたらこの機種Wi-Fiが2.4GHzしか対応してないから、Blutoothと干渉してただけだった。
ちょい前に常時ON状態で稼働させはじめたんだよなあ。Wi-Fiが5GHzに対応してないの地味に痛いな。
604SIM無しさん
2019/09/21(土) 12:07:44.51ID:SMotLGVA S1から機種変して1週間ちょいだがS1とほぼ使用感変らないな
ただWi-FiでS1は5GHz使えたのにS3は使えないのが残念
ゲームとかは思ってたより動くしわりと良好
何よりターコイズカラーにしたのは良かった、透明のケース使ってるけど緑が映えて綺麗
10月からキャリアの新機種とか値引き制限で高くなるらしいが安いので十分だな
ただWi-FiでS1は5GHz使えたのにS3は使えないのが残念
ゲームとかは思ってたより動くしわりと良好
何よりターコイズカラーにしたのは良かった、透明のケース使ってるけど緑が映えて綺麗
10月からキャリアの新機種とか値引き制限で高くなるらしいが安いので十分だな
605SIM無しさん
2019/09/21(土) 14:19:47.26ID:5gf4yl14 これみたらS3にした俺は勝ち組と思う
https://youtu.be/EFogQ8NJMuk
https://youtu.be/EFogQ8NJMuk
607SIM無しさん
2019/09/22(日) 17:28:51.88ID:1Mfb+sOB608SIM無しさん
2019/09/23(月) 07:02:13.38ID:SvR3sDEL 迷ったけど結局9月30日までの機種変5円キャンペーンで
507SHから移行した。
たったいま手続きしたので到着待ち。
507SHから移行した。
たったいま手続きしたので到着待ち。
609SIM無しさん
2019/09/23(月) 07:22:28.58ID:4DfSqFzQ アウトレット一括980円で6月に買ったけど、新プランに出来るか電話したら17000円くらい払わないといけなくなると言われた、ちなみにYmobile3年目です、2年たたないと新プランに出来ねー
610SIM無しさん
2019/09/23(月) 09:34:27.22ID:tFqPmD0k 旧プラン2年終了しないと変更出来ないよ
611SIM無しさん
2019/09/23(月) 10:58:07.41ID:4DfSqFzQ >>610
機種変更してから2年たたないといけないとか、やられましたよ、プラン的にはスマホプランSの3年目です。
機種変更してから2年たたないといけないとか、やられましたよ、プラン的にはスマホプランSの3年目です。
612SIM無しさん
2019/09/23(月) 11:59:47.31ID:XJgFAvJ6 えっ S3に機種変したんだけど来月から月額料金2680円じゃないの?
614SIM無しさん
2019/09/24(火) 10:59:17.99ID:JiDXbS9B ベーシックプランへの移行について
2019年10月1日以降、契約更新月(契約期間の満了月〜翌々請求月)以外の期間に「スマホベーシックプラン」または「ケータイベーシックプランSS」へ料金プランの変更申込をした場合、次のいずれかの条件を満たしているお客さまについては、契約解除料を免除します。
対象契約
“ワイモバイル”を継続して2年以上ご契約していること
機種変更※と同時に変更後対象プランにプラン変更すること
※ 機種購入が伴わない場合は対象外
特典
契約解除料を免除
対象プラン
(変更前)スマホプラン、ケータイプランSS、4G-Sプラン
(変更後)スマホベーシックプラン、ケータイベーシックプランSS
※ ただし、変更後のプランの適用開始前に解約をした場合は契約解除料が発生します。
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile201910/info/#basic-plan-change
2019年10月1日以降、契約更新月(契約期間の満了月〜翌々請求月)以外の期間に「スマホベーシックプラン」または「ケータイベーシックプランSS」へ料金プランの変更申込をした場合、次のいずれかの条件を満たしているお客さまについては、契約解除料を免除します。
対象契約
“ワイモバイル”を継続して2年以上ご契約していること
機種変更※と同時に変更後対象プランにプラン変更すること
※ 機種購入が伴わない場合は対象外
特典
契約解除料を免除
対象プラン
(変更前)スマホプラン、ケータイプランSS、4G-Sプラン
(変更後)スマホベーシックプラン、ケータイベーシックプランSS
※ ただし、変更後のプランの適用開始前に解約をした場合は契約解除料が発生します。
https://www.ymobile.jp/sp/ymobile201910/info/#basic-plan-change
615SIM無しさん
2019/09/24(火) 12:37:58.75ID:qszt1YNk ワイモバイルを継続して2年以上契約
これだと、2年以上契約している人が今 機種変更しても
10月に新プランへ変更できるみたいw
これだと、2年以上契約している人が今 機種変更しても
10月に新プランへ変更できるみたいw
616SIM無しさん
2019/09/24(火) 13:15:08.15ID:KK4Kxq/p >>615
そう思って、カスタマーセンターに問い合わせたら、アウトレット買ったばかりなのでだめだと言われた
そう思って、カスタマーセンターに問い合わせたら、アウトレット買ったばかりなのでだめだと言われた
617SIM無しさん
2019/09/24(火) 14:25:35.00ID:PBhQahMZ 2年以上で次の更新タイミングでなら出来るんじゃないの?
逓減型解除料は解約さえしなければかからないはずだし
逓減型解除料は解約さえしなければかからないはずだし
618SIM無しさん
2019/09/25(水) 19:14:50.24ID:jCuO1TG8 1m位からコンクリに落としてしまった
画面が回転しなくなった
センサーが壊れたのだろうか?
画面が回転しなくなった
センサーが壊れたのだろうか?
619自分
2019/09/25(水) 21:16:39.52ID:jCuO1TG8 自己解決した
落とした振動か分からんけど
設定で画面の自動回転がオフになってた
オンにすると元に戻った
この機種
意外に頑丈かも?
落とした振動か分からんけど
設定で画面の自動回転がオフになってた
オンにすると元に戻った
この機種
意外に頑丈かも?
620SIM無しさん
2019/09/26(木) 19:13:59.77ID:9pyEvzQR621SIM無しさん
2019/09/26(木) 19:32:17.95ID:9pyEvzQR 今回の料金改定は「基本料金と機種代金の分離」だから
「今スマホを安く買って、10月から基本料も安く」になることは無い?
ここ↓に「月額割引がなくなる」みたいなことが書いてあるし
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209394.html
「今スマホを安く買って、10月から基本料も安く」になることは無い?
ここ↓に「月額割引がなくなる」みたいなことが書いてあるし
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1209394.html
622SIM無しさん
2019/09/26(木) 20:57:25.34ID:k4qEL67u 安くなるのかならないのかハッキリしろヽ(`Д´)ノプンプン
623SIM無しさん
2019/09/26(木) 21:41:27.27ID:K+c0e+QR 古い機種は安くなるかもね
624SIM無しさん
2019/09/27(金) 09:45:02.97ID:BaUQpmWg アップデきたよ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
625SIM無しさん
2019/09/29(日) 08:43:33.12ID:vXf9F4uH アウトレット機種変更を注文して届いたが、SIMが入ってるのは何なんだ?
前の機種から引っこ抜いて入れるもんだと思ってたけど、この新しいSIMで使えってこと?
前の機種から引っこ抜いて入れるもんだと思ってたけど、この新しいSIMで使えってこと?
626SIM無しさん
2019/09/29(日) 09:44:52.05ID:X8ggnvcu 手抜きで抜き忘れかな。
627SIM無しさん
2019/09/29(日) 09:46:25.83ID:X8ggnvcu 完動チェックするはずだから有り得ないとは思うけど。
629SIM無しさん
2019/09/29(日) 12:28:38.27ID:6sAedMVf そもそも、機種変更で スマホ本体のみの販売ってあるんか?
630SIM無しさん
2019/09/29(日) 14:12:34.91ID:HJBH6gxw これのsim機種変更前の507shに入れてみたら使えた。壊れた時の予備にとっとこうと思う。
631SIM無しさん
2019/10/01(火) 18:01:14.65ID:aTfzuG30 予想してたけどアウトレットの金額、高くなちゃったな
632SIM無しさん
2019/10/02(水) 03:16:53.22ID:8hXfRohz 最近アウトレットでS3買った人居る?バリュープランに変更しますか?逓減型解除料がかかる、と言う人とかからないと言う人も居る。
633SIM無しさん
2019/10/07(月) 15:43:54.46ID:sl3OviJC この機種でGoogle検索で一部の動物の検索結果をARで呼び出すことはできますか?
635SIM無しさん
2019/10/16(水) 13:53:37.95ID:3aoGbSov なんかいつの間にかBluetoothがONになる
636SIM無しさん
2019/10/16(水) 14:37:39.34ID:s8WAaccK おじいちゃん、昼ご飯はしっかり食べてましたよ
637SIM無しさん
2019/10/16(水) 16:12:03.81ID:T5JV6GkB ファイルマネージャーとかplayストア等の内蔵アプリが開かなくなった
運よく開いてもちゃんと起動せずに落ちる
playストアからダウンロードしたアプリは起動するし使える
これ直し方ある?端末が壊れたんなら外部アプリも使えないくなるだろうしデフォルトアプリだけ使えない
運よく開いてもちゃんと起動せずに落ちる
playストアからダウンロードしたアプリは起動するし使える
これ直し方ある?端末が壊れたんなら外部アプリも使えないくなるだろうしデフォルトアプリだけ使えない
638SIM無しさん
2019/10/16(水) 16:32:17.66ID:T5JV6GkB639SIM無しさん
2019/10/16(水) 17:34:41.31ID:WZ402vyC640SIM無しさん
2019/10/16(水) 18:41:29.97ID:T5JV6GkB >>639
動作があまりに変だから面倒だけど初期化するわ
あと別の話なんだけどネット販売のアウトレットやタイムセールでいつも0円から3000円くらいのが複数売られてたけど今見たら激安品がない
これは一時的に今はないだけかな?
動作があまりに変だから面倒だけど初期化するわ
あと別の話なんだけどネット販売のアウトレットやタイムセールでいつも0円から3000円くらいのが複数売られてたけど今見たら激安品がない
これは一時的に今はないだけかな?
641SIM無しさん
2019/10/16(水) 21:39:00.33ID:T5JV6GkB 初期化したら治った
お騒がせしました
お騒がせしました
642SIM無しさん
2019/10/17(木) 04:35:20.24ID:TZv4aB9m643SIM無しさん
2019/10/17(木) 23:10:44.69ID:6uR5i/Bb スマホ本体の売上かなり減るだろうな!乗り換えのメリット何にもなくなったしな
644SIM無しさん
2019/10/23(水) 19:56:16.52ID:ii7eQWFa アプデ来た。
646SIM無しさん
2019/11/04(月) 08:08:05.19ID:4LGpVBbz 機種変して1ヵ月使ってみたが
良くも悪くも平凡そのものだな
まあスマホに劇的ななにかを期待なんかしてないからこれでいいんだが
良くも悪くも平凡そのものだな
まあスマホに劇的ななにかを期待なんかしてないからこれでいいんだが
647SIM無しさん
2019/11/05(火) 01:35:06.67ID:tb/gnkRa648SIM無しさん
2019/11/07(木) 08:31:34.30ID:rHXaANtU S3ってMHL対応ですか?
649SIM無しさん
2019/11/11(月) 19:43:28.72ID:Eb155itj qはまだ?
650SIM無しさん
2019/11/12(火) 13:05:07.46ID:JauHCcOj この機種はワイヤレス充電対応してますか?
651SIM無しさん
2019/11/12(火) 14:39:29.98ID:zo0zbIbI えっ
652SIM無しさん
2019/11/12(火) 21:18:27.08ID:JauHCcOj ん?
変な事聞いてますか?
変な事聞いてますか?
655SIM無しさん
2019/11/13(水) 22:49:08.89ID:pCbBSGWu そのくらいググれば出るやん…
656SIM無しさん
2019/11/15(金) 08:16:02.10ID:C1KIRAj8 S 5のスレないの?
657SIM無しさん
2019/11/15(金) 20:33:35.41ID:IBKgxzJ1658SIM無しさん
2019/11/15(金) 20:47:29.25ID:iafecqAc 重要なのはメモリと内蔵ストレージとバッテリー容量
余裕が持てるのはメモリは3GB以上
ストレージは32GB以上
Android6以上からmicroSDを内蔵にする事が出来るので便利
バッテリーは多い方が良いが若干重量が重くなる
CPUは重いゲームをしなければそんなに高いのは要らない
余裕が持てるのはメモリは3GB以上
ストレージは32GB以上
Android6以上からmicroSDを内蔵にする事が出来るので便利
バッテリーは多い方が良いが若干重量が重くなる
CPUは重いゲームをしなければそんなに高いのは要らない
659SIM無しさん
2019/11/15(金) 20:52:01.85ID:8YC5hToS それを求めるならセンズリ3にすればいいよ
661SIM無しさん
2019/11/16(土) 22:45:50.22ID:3wsHk1un システムアップロードしたら通話出来なくなった
スピーカーの音も鳴らない
だけど目覚ましの音楽は鳴る
何が悪いのかな?
スピーカーの音も鳴らない
だけど目覚ましの音楽は鳴る
何が悪いのかな?
662SIM無しさん
2019/11/18(月) 13:13:47.70ID:qvALFBzO 運
663SIM無しさん
2019/11/18(月) 17:11:34.39ID:K0dz+6ye 子
664SIM無しさん
2019/11/20(水) 21:30:50.98ID:wVP5SOrO たれ蔵
665SIM無しさん
2019/11/22(金) 21:06:19.89ID:s0lpEaQX 格安SIM探してるけど
ソフバン高杉
中古でこれ買ったけど失敗したかも?
ソフバン高杉
中古でこれ買ったけど失敗したかも?
666SIM無しさん
2019/11/24(日) 20:49:46.84ID:ilR1PhVt 顔認証後、スワイプなしで、ホーム画面を表示する方法ある?
667SIM無しさん
2019/11/24(日) 23:56:20.63ID:Wbb/WVFt 10はいつ降ってくるの?
668SIM無しさん
2019/11/28(木) 00:21:33.31ID:PHlPRlfe この前sim単体契約して古い機種で使ってたんだけど、その機種が調子悪い。
アウトレットでS3にしようかなと思ったんだけど、機種変更すると今のデータ増量ってどういう扱いになるの?
アウトレットでS3にしようかなと思ったんだけど、機種変更すると今のデータ増量ってどういう扱いになるの?
669SIM無しさん
2019/11/28(木) 01:21:43.07ID:5jjc9u77 >>668
https://www.ymobile.jp/cp/datazoryo/
●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
・回線を解約した場合
・対象外プランに変更申し出をした場合
https://www.ymobile.jp/cp/datazoryo/
●以下のいずれかに該当した場合、該当する事実が確認された月の当月利用分までの割引適用となります。
・回線を解約した場合
・対象外プランに変更申し出をした場合
670SIM無しさん
2019/12/08(日) 14:37:49.12ID:ijoakDuM Android10に更新したらS3も5G対応したスマホになるの?
671SIM無しさん
2019/12/08(日) 16:04:10.73ID:eGflXuyL 5Gの電波に対応したアンテナ(ハードウェア)がないと無理では
672SIM無しさん
2019/12/09(月) 14:49:06.25ID:mXpHdsp8 俺もおかしいと思って調べたら、
s1はa対応なのに、s3は非対応なんだな
セコすぎだろ
s1はa対応なのに、s3は非対応なんだな
セコすぎだろ
673SIM無しさん
2019/12/09(月) 21:09:14.15ID:oxPLAxe6 だって安いし
674SIM無しさん
2019/12/09(月) 22:33:16.36ID:9YJYgSxJ S3はSH-M05 AQUOS sense liteの姉妹機ですよね?
どうみてもWi-Fi 5GHz(a/ac)は無いですね。
どうみてもWi-Fi 5GHz(a/ac)は無いですね。
675SIM無しさん
2019/12/14(土) 09:41:40.72ID:m2/am4+h Android9にアップデート出来ないんだけど…
同じ症状の方いらっしゃいますか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
676SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:13:18.68ID:DLIzZc+e この機種にしてから、lineやFacebookのメッセンジャーの通知が
アプリを見に行かないと届かない事がよくある
勿論通知設定はオンになってるけど、そういう人います?
アプリを見に行かないと届かない事がよくある
勿論通知設定はオンになってるけど、そういう人います?
677SIM無しさん
2019/12/15(日) 10:45:45.36ID:haNuo/18 LINEの通知が来ないっていう人結構いる見たいだからLINE側の問題じゃね?
678SIM無しさん
2019/12/15(日) 11:17:26.52ID:DLIzZc+e679SIM無しさん
2019/12/15(日) 16:06:15.99ID:L+Ev5JzU うちはS1なんだが、
気のせいかもしれないが、
Yahooからの通知を止めてると、他のプッシュ通知が来なくなるよーな気がする
何かの通知を受信すると、他の通知が続けてどっと降って来る
気のせいかもしれないが、
Yahooからの通知を止めてると、他のプッシュ通知が来なくなるよーな気がする
何かの通知を受信すると、他の通知が続けてどっと降って来る
680SIM無しさん
2019/12/21(土) 16:51:33.39ID:21v8SkSs Pixel 3aの代替機でこれ来ました
修理終わりまでお世話になります
修理終わりまでお世話になります
681SIM無しさん
2019/12/22(日) 11:28:03.92ID:sBDXVX7R この端末で動くgcamってありませんか?
682SIM無しさん
2019/12/22(日) 14:31:00.50ID:oWgFxZQr X5にAndroid10きたな
S3もくるかな?
S3もくるかな?
683SIM無しさん
2019/12/24(火) 16:18:16.62ID:6NUZpp5S FacebookはLite使ってるけどそれの通知に問題はないな
でもTwitterの通知は来ないんだよなあ、開いてればピクトだけは出るんだけど(バイブとかはない)
でもTwitterの通知は来ないんだよなあ、開いてればピクトだけは出るんだけど(バイブとかはない)
684SIM無しさん
2019/12/24(火) 19:59:27.79ID:oMj2DIBV685SIM無しさん
2019/12/24(火) 21:10:35.29ID:wBVnkDmH AQUOS Rに来なくてRcには来るっていうのがなんとも…
686SIM無しさん
2019/12/24(火) 21:23:01.02ID:+6OKs5HG687SIM無しさん
2019/12/24(火) 21:25:54.43ID:gIk4aqVx みなさんS3の次はなに狙ってまするの?
689SIM無しさん
2019/12/24(火) 21:48:52.50ID:c9lDdXta えっ10来るの?ヤッター
690SIM無しさん
2019/12/26(木) 22:24:47.16ID:kBRhH7v0 10になって便利になる機能ってなに?
691SIM無しさん
2019/12/28(土) 22:13:32.25ID:s0FxAgor おいおい年内10こないのか?
692SIM無しさん
2019/12/28(土) 23:26:35.29ID:+2k+h6g2 今月アプデがあったのなら年明け以降だね
693SIM無しさん
2019/12/29(日) 10:06:26.25ID:OPxDpOeZ 10キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
694SIM無しさん
2020/01/01(水) 09:09:55.97ID:ZZTsVIsG パッチすらコネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
695SIM無しさん
2020/01/01(水) 19:48:36.01ID:HMM6UDao 693はバカ━━(゚∀゚)━━━━!!
696SIM無しさん
2020/01/02(木) 14:10:14.52ID:x/60izAU S3ってバッテリーのもちメチャ悪いよね
みなさんどんな対策していますか?
みなさんどんな対策していますか?
698SIM無しさん
2020/01/02(木) 20:15:11.67ID:wavHb/y2 なんか単体で使ってるとWi-Fiに繋いでる時よりバッテリーの減りが早い気がする
699SIM無しさん
2020/01/02(木) 22:17:01.02ID:n+HsYODs AccuBatteryアプリで測定
100%充電時、画面オン時間 6時間50分
みんなこんなもん?
100%充電時、画面オン時間 6時間50分
みんなこんなもん?
700SIM無しさん
2020/01/06(月) 19:27:34.15ID:WeUYXxgY アップデきたな
その他の更新も含まれていますってなんじゃい?
その他の更新も含まれていますってなんじゃい?
701SIM無しさん
2020/01/08(水) 22:19:19.31ID:4W/vRNO0 常套句
702SIM無しさん
2020/01/09(木) 10:39:13.49ID:GH/09gEs 2chMate 0.8.10.54/SHARP/S3-SH/9/LT
703SIM無しさん
2020/01/09(木) 22:21:48.21ID:/+ngIGOU 右下の□アイコンタッチすると以前はアプリ維持してくれたのに
アプデしたらアプリ閉じる仕様になっているのもしかして俺だけ?実質改悪では?
アプデしたらアプリ閉じる仕様になっているのもしかして俺だけ?実質改悪では?
704SIM無しさん
2020/01/09(木) 22:30:41.76ID:ZaegehXw すまん再起動したら直ってたわ。上のは無視して。
706SIM無しさん
2020/01/10(金) 12:16:46.20ID:cmzkigjZ どんどんOSのシステム使用メモリ増えてるし、裏回した時点でアプリがkillされちゃってるんだと思うよ
707SIM無しさん
2020/01/10(金) 12:28:31.31ID:rGxN5aYD 10はまだか?
708SIM無しさん
2020/01/10(金) 12:35:16.17ID:nqiD2Ipn LMKの仕業
709SIM無しさん
2020/01/20(月) 11:36:29.51ID:+2zfy/N3 epsxeでシステムセキュリティアップデートしたら
jc u 609bs 方向キー効かなくなりましたなんとかしてほしい
jc u 609bs 方向キー効かなくなりましたなんとかしてほしい
711SIM無しさん
2020/01/22(水) 15:32:27.60ID:aazr46Eg 大変だニャー
712SIM無しさん
2020/01/28(火) 21:55:36.84ID:K85R9SqC アップデ来たけど10来ないね
713SIM無しさん
2020/01/31(金) 07:06:26.50ID:IZK8081j Android 10 に上げる予定はあるんだね
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
714SIM無しさん
2020/02/02(日) 18:55:56.17ID:CFpKu21U シャープさんepsxe2.0.7にダウングレードしてもゲームパッドjc u609bsで方向キー効かない
以前のセキリティアップデートでは動いた
バージョンなのにどうなってるんじゃ
以前のセキリティアップデートでは動いた
バージョンなのにどうなってるんじゃ
715SIM無しさん
2020/02/02(日) 22:52:21.82ID:DG21Nren 714ですエミュレータの設定を変えたら
方向キー効きましたepsxeでゲームバットjc u609bsです
方向キー効きましたepsxeでゲームバットjc u609bsです
716SIM無しさん
2020/02/02(日) 23:04:01.30ID:qv9Wlxde ここのみんなはSIMロック解除しちゃってるの?
https://www.unlockjp.com/product/182/
https://www.unlockjp.com/product/182/
717SIM無しさん
2020/02/03(月) 14:17:25.19ID:xCZHDDaM 僕はシムロック解除しました
718SIM無しさん
2020/02/06(木) 21:28:16.82ID:vPMZxhpc この機種でゲームのエミュレータやってる方いますか僕はepsxeとppssppやってます快適です
720SIM無しさん
2020/02/12(水) 20:10:10.25ID:HovTdmV7 この機種でゲームのエミュレータやってる方いないみたいですね
買ってか もうすぐ2年なるけど不都合ないね
快適だよ
買ってか もうすぐ2年なるけど不都合ないね
快適だよ
721SIM無しさん
2020/02/13(木) 10:57:01.20ID:D9AnmWkv ttps://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/029000c
人間界はめんどくさい
その点、うさぎはいいねぇ
見境なくおっぱじめても可愛いんだから
https://youtu.be/UJTwhJvt03o
https://youtu.be/sQyi0j3t4RM
人間界はめんどくさい
その点、うさぎはいいねぇ
見境なくおっぱじめても可愛いんだから
https://youtu.be/UJTwhJvt03o
https://youtu.be/sQyi0j3t4RM
722SIM無しさん
2020/02/13(木) 10:57:47.22ID:D9AnmWkv 誤爆ww
723SIM無しさん
2020/02/15(土) 15:51:46.65ID:1fpeG4d2 いつ10が降って来るのかドキドキしてる
725SIM無しさん
2020/02/24(月) 01:41:36.48ID:Ebq5yPKY このスマホにおすすめのカメラアプリありませんか?
726SIM無しさん
2020/02/24(月) 09:42:36.60ID:crQHvT0X 8bitPhotoLabs Retro Effects
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilixa.ebp
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ilixa.ebp
727SIM無しさん
2020/02/26(水) 02:42:02.48ID:rDh0eBgz728SIM無しさん
2020/02/26(水) 20:33:11.63ID:UEhdZgCv この機種のベンチマークどの記事見ても55000前後って書いてあるんだが、俺のは60000越えたんだけど皆さんのはどんなもん?ただの個体差なのかな
https://i.imgur.com/X8Mugkm.png
https://i.imgur.com/X8Mugkm.png
729SIM無しさん
2020/02/26(水) 21:39:17.63ID:vSi0IKkY v8だからっしょ
730SIM無しさん
2020/02/26(水) 23:48:35.28ID:BoMGHEIX この端末でベンチするのか…(困惑
732SIM無しさん
2020/02/27(木) 00:21:33.90ID:QZt69QFL ユーザーの1%を上回っていますって煽りにきてるようにしか見えない悲しみ
733SIM無しさん
2020/02/29(土) 15:47:03.41ID:WnHuMaGz ワイモバイル、「Android One S4」をAndroid 10に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237787.html
S3、もうそろ?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1237787.html
S3、もうそろ?
734SIM無しさん
2020/03/01(日) 00:42:09.39ID:lJTwuaog S3越えてS4からってまさか?スルーはないよね
736SIM無しさん
2020/03/01(日) 13:37:37.13ID:/TcOvF0k シャープ機種はX4,S7で不具合が出てるからそっちの修正が先だと思う
737SIM無しさん
2020/03/15(日) 18:51:41.60ID:94YKGU9G 10キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
738SIM無しさん
2020/03/17(火) 21:43:50.20ID:SY8md7wM 空の釣り堀
739SIM無しさん
2020/03/17(火) 22:30:02.45ID:VwAA4g0Z 来てねーよハゲ
740SIM無しさん
2020/03/19(木) 17:12:53.84ID:XvGy6mWi まってましたー
741SIM無しさん
2020/03/20(金) 05:07:24.87ID:wvctV8Q2 まだまだ
742SIM無しさん
2020/03/22(日) 07:45:44.15ID:V/9wpS5k ワクワク
743SIM無しさん
2020/03/27(金) 12:11:00.83ID:djSEXmia Android One S1は2019.1.1セキュリティパッチで終わったね
Android10来るだけマシ
Android10来るだけマシ
744SIM無しさん
2020/03/27(金) 12:11:57.66ID:djSEXmia ↑
訂正、2020.1.1の間違い
訂正、2020.1.1の間違い
745SIM無しさん
2020/03/27(金) 12:13:29.86ID:djSEXmia S4にはAndroid10来たけど、こっちは来ないのか?
746SIM無しさん
2020/03/27(金) 15:15:20.14ID:tM4O4Xvp 提供準備中>>713
747SIM無しさん
2020/03/27(金) 20:11:32.42ID:ZipCV9mk 同じandroid one でも手間が違うんかね
10のジェスチャーコントロールとダークモードうらやま
10のジェスチャーコントロールとダークモードうらやま
748SIM無しさん
2020/03/28(土) 11:40:54.14ID:qztpK3FV ホントに10くるのかなあぁ〜?遥か昔にSH-10Bで騙されたからなあぁ〜
749SIM無しさん
2020/03/28(土) 17:16:09.50ID:Ahi1AixH ロック画面上にでてくる通知を長押しして通知でて来ないようにしてるんだけど
この長押しで消した通知を復活させる方法知ってたら教えてください
この長押しで消した通知を復活させる方法知ってたら教えてください
750SIM無しさん
2020/03/30(月) 20:11:59.08ID:btr1AfNp s3で0002Softbank(wifi)
のSSIDが見つからない
0001Softbank(iPhone用)は見えてる
Softbankの店で見つからないし、マックでも同じ。
同じ環境で701SOでは見えてるし繋がる
なんで?
ちなみに今USENフリースポットからS3で書いてる
のSSIDが見つからない
0001Softbank(iPhone用)は見えてる
Softbankの店で見つからないし、マックでも同じ。
同じ環境で701SOでは見えてるし繋がる
なんで?
ちなみに今USENフリースポットからS3で書いてる
751SIM無しさん
2020/03/30(月) 20:25:33.87ID:HSwrgyRY S3は5Ghz帯非対応ゆえ0002(5Ghzか2.4Ghzかは店が選べる)は拾わ無いよ
752SIM無しさん
2020/03/30(月) 20:38:13.27ID:btr1AfNp754SIM無しさん
2020/04/02(木) 15:20:41.36ID:JBU5alxZ Android One S3 をご利用中のお客さまへ
〜Android 10提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20040201.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・Android 10へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年4月2日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2003
〜Android 10提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20040201.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・Android 10へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年4月2日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2003
755SIM無しさん
2020/04/02(木) 15:22:22.54ID:JBU5alxZ756SIM無しさん
2020/04/02(木) 16:05:39.48ID:y2XTU0/R うおぉぉ〜きたあぁ〜
757SIM無しさん
2020/04/02(木) 18:15:14.94ID:y2XTU0/R 2chMate 0.8.10.58/SHARP/S3-SH/10/GR
758SIM無しさん
2020/04/02(木) 18:32:11.71ID:7MV3j1iF レポ宜しくお願いします。
759SIM無しさん
2020/04/02(木) 22:12:54.15ID:BBvM6HgK 10にしたらなにがどう変わるのだ?
760SIM無しさん
2020/04/02(木) 22:14:44.90ID:lXmPwDsi 何も変わらねーな。
761SIM無しさん
2020/04/02(木) 22:16:02.56ID:BBvM6HgK 5Gになるのかと思ってたよ
762SIM無しさん
2020/04/03(金) 00:05:33.66ID:v8X/J+gC テスト
763SIM無しさん
2020/04/03(金) 01:21:54.96ID:OO8bvELV ダークモードが一番変わったと実感するとこかな
764SIM無しさん
2020/04/03(金) 05:31:40.22ID:xh7oN1AF SDカードへのアクセスが許可してるのに拒否されるみたいで
1度アプリを再インストールしないと許可されんくなったわ
1度アプリを再インストールしないと許可されんくなったわ
765SIM無しさん
2020/04/03(金) 08:06:37.31ID:BLVmjSbv バッテリーの持ちが悪くなった気がする。
766SIM無しさん
2020/04/03(金) 17:16:22.03ID:KtKFpPb2 S3でダークテーマによる恩恵ってあるの?
767SIM無しさん
2020/04/03(金) 23:05:51.10ID:1HJr6n3+ そりゃあるわいな
768SIM無しさん
2020/04/04(土) 15:45:13.93ID:xErk91lu au is3以来のシャープ製で一抹の不安が有ったが杞憂だったw
これイイかもな
重量バランスも良くて落とし難いし
これイイかもな
重量バランスも良くて落とし難いし
769SIM無しさん
2020/04/04(土) 17:21:00.28ID:e9PmMNxC 10になりましたね
良い点悪い点晒してみましょう
良い点悪い点晒してみましょう
770SIM無しさん
2020/04/05(日) 20:24:34.28ID:SYsz///T ジェスチャーコントロール結構いいけど、ホームに戻る操作はスマホ落っことしそうになる
771SIM無しさん
2020/04/05(日) 20:55:47.87ID:a0umrwf1 NOVAでジェスチャー使えないのが痛い
772SIM無しさん
2020/04/07(火) 19:50:24.02ID:t64dmmWV 10にしたらアラームが鳴らなくなりました
どこも設定変えてない
再起動でも駄目
聞き逃したアラームと表示されてます
どこも設定変えてない
再起動でも駄目
聞き逃したアラームと表示されてます
773SIM無しさん
2020/04/07(火) 22:47:11.96ID:vY9iD/A5 節電モードになっている?
774SIM無しさん
2020/04/08(水) 08:35:04.54ID:8aaxH+ZV それも無いっす
YouTubeやミュージックプレイヤーでは音が鳴るし、設定でアラームの音量もMAXです
ちょっとぐぐったら似たような方は他にも居るみたいです
一度アンインストールしてから再設定もやってみたけどこれも効果無し
困った
YouTubeやミュージックプレイヤーでは音が鳴るし、設定でアラームの音量もMAXです
ちょっとぐぐったら似たような方は他にも居るみたいです
一度アンインストールしてから再設定もやってみたけどこれも効果無し
困った
775SIM無しさん
2020/04/08(水) 09:06:18.87ID:4QGHgeBj まだ10来てない
776SIM無しさん
2020/04/08(水) 11:00:51.90ID:zbdKLE1/ >>774
試しにやってみたけど普通に鳴るなあぁ
試しにやってみたけど普通に鳴るなあぁ
777SIM無しさん
2020/04/08(水) 17:31:13.63ID:Uux0dRaT 10から顔認証廃止されたんだなあ
778SIM無しさん
2020/04/09(木) 11:29:07.72ID:nYkYsPTc 細かいアイコンがカラーになったり、ダークテーマとか色ばっかし変わった
779SIM無しさん
2020/04/10(金) 16:33:54.38ID:mlELyzbf アップデートしたらライトがつかなくなった
押しても反応なし
どうすればいい?
押しても反応なし
どうすればいい?
780SIM無しさん
2020/04/10(金) 16:41:52.39ID:mlELyzbf まんこ
再起動したらついたわ
再起動したらついたわ
781SIM無しさん
2020/04/10(金) 16:42:14.55ID:mlELyzbf ☓まんこ
○めんご
○めんご
782SIM無しさん
2020/04/10(金) 16:42:35.50ID:mlELyzbf ×まんこ
○めんご
○めんご
783SIM無しさん
2020/04/10(金) 16:51:11.78ID:AKAGVOP2 あほすぎワロタ
784SIM無しさん
2020/04/10(金) 22:33:45.45ID:i3VuaLoc Googleシステムアップデートが利用可能とか出てるのに、インストールと再起動何回やっても
アップデートされない。
あとセキュリティアップデートもあるとかいうからやってみて、そっちは赤アイコンから緑アイコンに変わって
アップデート終わったっぽいけど、ビルド番号変わらず。
なんか気持ち悪いけど大丈夫だろうか・・
ちなみにandroid10には上がった当日にしてあって上記の事は今日の話な。
アップデートされない。
あとセキュリティアップデートもあるとかいうからやってみて、そっちは赤アイコンから緑アイコンに変わって
アップデート終わったっぽいけど、ビルド番号変わらず。
なんか気持ち悪いけど大丈夫だろうか・・
ちなみにandroid10には上がった当日にしてあって上記の事は今日の話な。
785SIM無しさん
2020/04/10(金) 22:36:53.08ID:i3VuaLoc あと、再起動かけると、勝手にもう1回続けて再起動になるんだけど
これって普通なんだろか
これって普通なんだろか
786SIM無しさん
2020/04/10(金) 23:35:53.56ID:AYVWFaCf >>784
おかしいのは確かじゃない。自分のは『最新です』ってなっているから
おかしいのは確かじゃない。自分のは『最新です』ってなっているから
787SIM無しさん
2020/04/10(金) 23:40:54.93ID:i3VuaLoc788SIM無しさん
2020/04/11(土) 05:09:56.71ID:kTRINcEs >>787
端末をリセット(初期化)してみたら?
端末をリセット(初期化)してみたら?
789784
2020/04/11(土) 16:28:59.96ID:gfs4KoWx 動作としてはインストール+再起動でアップデート後機械がもう一度勝手に再起動かけてアップデートを無効にしてるっぽい
ショップに見せたら、まあ大丈夫じゃない?という何とも言えないご返事
初期化までしなくていいと言われたので、とりあえず様子みます…。メールとかはいまのところ大丈夫そうですし…。
本当は初期化した方がいいのかもしれないけど、設定やりなおし大変そうなのでできればしたくない…。
みなさまお騒がせしました。
ショップに見せたら、まあ大丈夫じゃない?という何とも言えないご返事
初期化までしなくていいと言われたので、とりあえず様子みます…。メールとかはいまのところ大丈夫そうですし…。
本当は初期化した方がいいのかもしれないけど、設定やりなおし大変そうなのでできればしたくない…。
みなさまお騒がせしました。
790SIM無しさん
2020/04/12(日) 21:13:22.61ID:8WAPCFjq 自分もそのセキュリティのやつは更新しても更新されないから放置してたけど今見たら最新ですになってた。
いつの間に直ったんだろ。
ChromeとWebViewがアップデートリストに出てるのに更新できないのは直ってなかった。
これ他の機種でも10にしたらなってる人多いな。
いつの間に直ったんだろ。
ChromeとWebViewがアップデートリストに出てるのに更新できないのは直ってなかった。
これ他の機種でも10にしたらなってる人多いな。
791SIM無しさん
2020/04/13(月) 09:47:14.26ID:24U03wiW アップデートやアプリの更新は問題ないけど、wifiがぶちぶち切れる
792SIM無しさん
2020/04/14(火) 17:35:47.54ID:Fh3ibecs バッテリーセーバーOnにしているとYouTubeのコメントが読めない
793SIM無しさん
2020/04/14(火) 18:43:24.39ID:wGTyAkDJ794SIM無しさん
2020/04/14(火) 21:37:49.10ID:xa5xKGDH 目覚ましが駄目だ
スヌーズもしない
なんとか鳴らす事は出来たけどデフォルトでも新規のアプリでも動作不良
どうすりゃ良いのよ
スヌーズもしない
なんとか鳴らす事は出来たけどデフォルトでも新規のアプリでも動作不良
どうすりゃ良いのよ
795SIM無しさん
2020/04/15(水) 01:56:53.64ID:o1vHypdU 目覚ましは問題ないが、lineの通知が来ない事が多い
796SIM無しさん
2020/04/15(水) 06:42:41.23ID:bjHsus0h ロック解除しないとラインに出られなくなった
797SIM無しさん
2020/04/15(水) 12:49:55.80ID:+bCOr5U3 10にしたらバッテリー消費多くなった
798SIM無しさん
2020/04/15(水) 15:09:58.29ID:WNhfbJ+S 10になってからChromeがかたまること多いなと思ってた
今日は勝手に再起動かかった
なんか怖い
今日は勝手に再起動かかった
なんか怖い
800SIM無しさん
2020/04/16(木) 00:42:49.06ID:LC30j+38 >>799
固まるというか9の時よりひと呼吸置いて動き出す感じ
固まるというか9の時よりひと呼吸置いて動き出す感じ
802SIM無しさん
2020/04/16(木) 10:05:30.28ID:u8V4DO+T びっくりするほど通信量食ってるぞ
なんだこれ
なんだこれ
803SIM無しさん
2020/04/16(木) 13:29:23.32ID:qZCA2NUJ Android10にしたら楽天チェックでチェックインできなくなった
806SIM無しさん
2020/04/17(金) 03:12:33.65ID:EuNieiCi webviewとchromeがアップデートリストから消えないのレビューとかコミュニティで結構報告されてるな
807SIM無しさん
2020/04/17(金) 14:28:56.24ID:O4Gr9J4V LINE通話出るのにクッソ手間になったな
画面出ないから電源オン
ロック解除
上からフリック通知表示でクリック
応答ロック解除
これなら9のままでよかったわ
画面出ないから電源オン
ロック解除
上からフリック通知表示でクリック
応答ロック解除
これなら9のままでよかったわ
808SIM無しさん
2020/04/18(土) 07:57:41.25ID:HBuQ6HLh809SIM無しさん
2020/04/18(土) 08:04:03.19ID:AWb6boOV S3には重すぎたんじゃねえのかな泥10…
810SIM無しさん
2020/04/18(土) 16:05:11.44ID:G5M2kfHm ほんとChrome調子悪いな
811SIM無しさん
2020/04/19(日) 15:08:20.27ID:b7kAeTGJ ダウンロードしたファイルが表示されなくなつまたの俺だけ?
812SIM無しさん
2020/04/19(日) 15:08:20.61ID:b7kAeTGJ ダウンロードしたファイルが表示されなくなつまたの俺だけ?
813SIM無しさん
2020/04/19(日) 17:45:34.50ID:AQeTL5PZ フォトの削除に時間がかかるようになった。
前は削除すれば一瞬で消えてたのに、
今はかなりのタイムラグがあるし
消えてないこともある。
前は削除すれば一瞬で消えてたのに、
今はかなりのタイムラグがあるし
消えてないこともある。
814SIM無しさん
2020/04/20(月) 07:37:15.10ID:c/icxenU 他に持っているシャープでOSは8だけどキビキビ動くからそっち使うw
メルカリに出したら購入希望者がいるしw
メルカリに出したら購入希望者がいるしw
815SIM無しさん
2020/04/22(水) 13:06:45.44ID:aysCXuo1 スクショとろうとしてうっかり緊急通報しそうになるんだよ
なんであそこに置いたかな
なんであそこに置いたかな
816SIM無しさん
2020/04/26(日) 06:35:33.99ID:17YQLH35 ラインの通知が来ない
817SIM無しさん
2020/04/26(日) 09:30:39.92ID:IHyRlXq9 重いはブラックアウトするわ
元にもどせないかな
元にもどせないかな
818SIM無しさん
2020/04/26(日) 10:13:58.55ID:rdL5zo4i819SIM無しさん
2020/04/27(月) 20:17:47.40ID:VAIqL5qr カメラも起動しない
10最悪だな
10最悪だな
821SIM無しさん
2020/04/30(木) 11:34:54.85ID:0dFQBc3o 以前は画面の縦横自動回転が全く機能してなかったのにアプデしてからか最近ちゃんとくるくるしてくれるようになった
822SIM無しさん
2020/04/30(木) 11:35:48.97ID:0dFQBc3o ちなみにLINEの通知が来なかったことは一度もない
823SIM無しさん
2020/04/30(木) 12:41:02.59ID:4A1XTgnU そもそもシャープ機使っててLINEの通知来たことがない
特にオレオ
特にオレオ
824SIM無しさん
2020/04/30(木) 19:35:46.09ID:dOV2PufM lineの呼出音が聞こえなかったが、10になったらようやくなるようになったw
825SIM無しさん
2020/05/06(水) 08:45:06.51ID:1zSJkxA+ LINEの通知治った。
827SIM無しさん
2020/05/08(金) 13:45:56.03ID:w3yS72cC 一日一回ぐらいのペースでおかしくなって再起動かけないといけなくなるんだが
828SIM無しさん
2020/05/08(金) 16:18:37.87ID:nULY2IVV829SIM無しさん
2020/05/08(金) 19:40:37.01ID:w3yS72cC830SIM無しさん
2020/05/09(土) 23:35:15.45ID:SUmrZa0N 10にアップデートしたらクロームフリーズ
キビキビにしたアップデート希望します
キビキビにしたアップデート希望します
831SIM無しさん
2020/05/10(日) 12:49:43.68ID:JDzeJQLf すみません、質問です
ワイモバイルから出たS3-SHはDisplayPortに対応していますか?
ワイモバイルから出たS3-SHはDisplayPortに対応していますか?
832SIM無しさん
2020/05/10(日) 13:56:17.07ID:+lGbjowF displayport対応してますよ対応充電器に繋ぐと急速充電中になるよ
833SIM無しさん
2020/05/10(日) 14:06:59.62ID:+lGbjowF AndroidOneS3
無線接続
スマホ側に機能が無いまたはスマホの機能と合わないため、映像出力できません。
有線接続
スマホ側に機能が無いまたはスマホの機能と合わないため、映像出力できません
pdとま間違えた
非対応です
無線接続
スマホ側に機能が無いまたはスマホの機能と合わないため、映像出力できません。
有線接続
スマホ側に機能が無いまたはスマホの機能と合わないため、映像出力できません
pdとま間違えた
非対応です
834SIM無しさん
2020/05/10(日) 14:43:43.24ID:JDzeJQLf >>833
そうなんですね、詳しくどうもありがとうございました!
そうなんですね、詳しくどうもありがとうございました!
835SIM無しさん
2020/05/10(日) 15:21:07.98ID:+lGbjowF ブラウザフリーズ本当に困ってる10 にしてからなんとかしてくれ
836SIM無しさん
2020/05/10(日) 17:07:20.02ID:+lGbjowF ブラウザフリーズクロームだけみたいマイクロソフトエッジにするといいよフリーズしないエッジは
837SIM無しさん
2020/05/10(日) 21:38:16.89ID:lof7ToZM オペラも大丈夫だね
Chromeは一回抜けて戻らないと駄目だ
Chromeは一回抜けて戻らないと駄目だ
838SIM無しさん
2020/05/10(日) 21:42:52.90ID:+H9xdjdC Chromeが固まるのは、何故か、再起動が突然に何回か続いたあと治った
839SIM無しさん
2020/05/11(月) 02:03:54.52ID:ZqfMQ4dJ まあPDも対応してないけどな
PD対応機器で繋いだら一応「急速充電中」と表示だけはされるけどね
対応でも非対応のでも5Vの1.2〜1.5Aぐらい(使いながら充電だと0.3〜0.7A程度)
PD対応機器で繋いだら一応「急速充電中」と表示だけはされるけどね
対応でも非対応のでも5Vの1.2〜1.5Aぐらい(使いながら充電だと0.3〜0.7A程度)
840SIM無しさん
2020/05/21(木) 08:14:17.04ID:yLH64QDm 勝手にファイルというアイコンが追加されていました
何なんでしょうか?
誰か分かる人いませんか?
何なんでしょうか?
誰か分かる人いませんか?
842SIM無しさん
2020/05/25(月) 00:31:13.51ID:JdGPVo+o またChromeが固まるようになってしまった
Android One S3のせいなのかChromeのせいなのか?はたまた、ポケットWi-FiのW06のせいなのか?
固まるときは、通信の↑↓が同時に出ていることは認識している。
Android One S3のせいなのかChromeのせいなのか?はたまた、ポケットWi-FiのW06のせいなのか?
固まるときは、通信の↑↓が同時に出ていることは認識している。
843SIM無しさん
2020/05/25(月) 15:47:57.34ID:H3hUo4sz Chromeに限らず4Gでもwifiでも通信開始時にプチフリするのあるんだよなー
最初からそうだからたまたまハズレ個体なのかわからんが(当初別の初期不良で交換する前も同じ現象はあった)
設定でその辺改善できりゃいいんだけども
最初からそうだからたまたまハズレ個体なのかわからんが(当初別の初期不良で交換する前も同じ現象はあった)
設定でその辺改善できりゃいいんだけども
845SIM無しさん
2020/05/25(月) 22:06:11.53ID:HCuhtWb9 Android10にしてから発生していると思う
846SIM無しさん
2020/05/27(水) 17:57:53.03ID:tV/jrrSf なんか今朝辺りからAndroid10がぬるぬる動くようになって快適だ
一旦開発者モードを切ったからかな?んなわけ無いか
一旦開発者モードを切ったからかな?んなわけ無いか
847SIM無しさん
2020/05/27(水) 18:03:19.80ID:pn3WL+lq 今から6980円でS3にするメリットはありますか?
849SIM無しさん
2020/05/27(水) 22:17:33.76ID:FJ8Eil9Q ということは507SHからだと変える意味はなさそうですね
850SIM無しさん
2020/05/28(木) 00:49:58.14ID:ITwJ4SZj852SIM無しさん
2020/05/28(木) 03:12:28.14ID:X1yXtRSN ○ 緊急地震速報・エリアメールの類
○ 多少の耐衝撃性
× ワンセグ
○ 多少の耐衝撃性
× ワンセグ
853SIM無しさん
2020/05/28(木) 21:31:37.42ID:T49ZIKre グーグルのなんたらをアップデートしたらクロームフリーズしなくなったよ一時しのぎのマイクロソフトエッジさよならです
854SIM無しさん
2020/05/30(土) 00:33:56.79ID:ljrUQEvR Android10になって着信ありを知らせる本体右下にあるランプがつかなくなったけど、つかせる方法ないですか?
856SIM無しさん
2020/06/02(火) 16:50:42.20ID:QcoUsPzk アップデート来たね
857SIM無しさん
2020/06/02(火) 23:44:10.72ID:QcoUsPzk アップデートしたらchromeフリーズしてない気がする
858SIM無しさん
2020/06/03(水) 04:41:46.12ID:9dP7nsgk バッテリー持ち良くなってる
859SIM無しさん
2020/06/04(木) 22:42:30.01ID:F1cT4V/4 でもアラームは駄目だな
860SIM無しさん
2020/06/06(土) 08:02:22.38ID:mOopfaw4 アプデしてみた
無駄に通信量増えてたの戻ってくれないかなあ
無駄に通信量増えてたの戻ってくれないかなあ
861SIM無しさん
2020/06/06(土) 13:32:17.83ID:XhqmKTiX 軽くなった気はする
862SIM無しさん
2020/06/06(土) 14:18:27.49ID:0qO+njtl このスレを見ていると未だに10にアップデートを躊躇するなぁ…
865SIM無しさん
2020/06/06(土) 21:51:35.95ID:0QMIMSNI 今度はアプリの自動更新しなくなった
Playストア初期化して入れ直してもダメだし何が原因だ
10にしてから
・9から入れてるアプリは一度消して再インストールしないと権限が反映されない
・ChromeとWebViewの更新が出来ない(最新APK落としてきて対処)
・普通のアップデートは完了するがセキュリティアップデートが完了しない(1回なおったと思ったら再発)
不具合多すぎる…
Playストア初期化して入れ直してもダメだし何が原因だ
10にしてから
・9から入れてるアプリは一度消して再インストールしないと権限が反映されない
・ChromeとWebViewの更新が出来ない(最新APK落としてきて対処)
・普通のアップデートは完了するがセキュリティアップデートが完了しない(1回なおったと思ったら再発)
不具合多すぎる…
866SIM無しさん
2020/06/07(日) 13:09:07.59ID:VdqvMR0v >>827>>829
設定からストレージ開いて
Google chromeだけ極端に容量膨らんでない?
Google chromeのデータを削除してみて
自分はこれで容量が半分くらいになった!
使ってもないGoogle chromeの容量がなぜ肥大になるのかは謎だけど
設定からストレージ開いて
Google chromeだけ極端に容量膨らんでない?
Google chromeのデータを削除してみて
自分はこれで容量が半分くらいになった!
使ってもないGoogle chromeの容量がなぜ肥大になるのかは謎だけど
867SIM無しさん
2020/06/08(月) 19:32:05.03ID:iseVi5IZ アプリやら設定やらを開くときめっちゃ時間かかってスクロールもガッタガタ
でも暫くすると元のサクサクに戻るんだよなぁ…Android9の時はこんなの無かったぜ
でも暫くすると元のサクサクに戻るんだよなぁ…Android9の時はこんなの無かったぜ
869SIM無しさん
2020/06/09(火) 13:02:29.74ID:DMhd1iwK 中古で9のS3が3000円であるけどAndroid10試したいだけで買うのはドブ銭ですか?
870SIM無しさん
2020/06/09(火) 13:06:16.05ID:T0quLvRz はい
872SIM無しさん
2020/06/10(水) 21:03:30.59ID:+I0psfEa クロームが立ち上がらない
キャッシュクリアしても駄目だ
キャッシュクリアしても駄目だ
873869
2020/06/12(金) 14:30:26.69ID:QlDaBXyL874SIM無しさん
2020/06/12(金) 16:27:12.86ID:NTI9wjQN 設定セキュリティから Google Play システムアップデート更新しても反映されない、どうして?
875SIM無しさん
2020/06/14(日) 16:04:11.91ID:1oUQmK44 Android10にしてからもっさりもいいとこだ
未だにChromeはしばしば停止するし
未だにChromeはしばしば停止するし
876SIM無しさん
2020/06/15(月) 11:00:39.08ID:nS0jFbtW Android10
開発者向けオプションで、
・ウインドウアニメスケール
・トランジションアニメスケール
・Animator再生時間スケール
の3つをアニメーションオフにしたらものすごく快適になった
開発者向けオプションで、
・ウインドウアニメスケール
・トランジションアニメスケール
・Animator再生時間スケール
の3つをアニメーションオフにしたらものすごく快適になった
877SIM無しさん
2020/06/15(月) 17:54:25.10ID:y1GEQnDB よかったね
でも、機種によっては通話系に不具合が出るので私は全部x0.5に設定している
でも、機種によっては通話系に不具合が出るので私は全部x0.5に設定している
878SIM無しさん
2020/06/22(月) 17:10:38.36ID:5sMekqag Android One S3をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20062201.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年6月22日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2007
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20062201.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・動作安定性の向上
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年6月22日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2007
879SIM無しさん
2020/06/22(月) 20:52:45.52ID:oQH4Hzfq ありがとう
880SIM無しさん
2020/06/23(火) 12:29:30.86ID:DiB7QPml 最新アップデートでなにか良い実感ありますか?
881SIM無しさん
2020/06/23(火) 14:54:52.08ID:YMOOKg+k 今のところわかりません。
882SIM無しさん
2020/06/24(水) 04:16:31.40ID:Wll5ziUM 子供ができました。
883SIM無しさん
2020/06/24(水) 06:43:14.09ID:Sufzgbwg おめでとう!
884SIM無しさん
2020/06/25(木) 00:26:43.84ID:LK6S4Tb7 誰の子?
885SIM無しさん
2020/06/25(木) 21:12:16.53ID:oW/xSl+K LINEの通知が点滅しなくなった。
886SIM無しさん
2020/06/27(土) 03:26:11.70ID:srX1+em2 lineの通知、前から来たり来なかったり
別にスペック低いのは分かって買ってるから良いけど、これだけは耐えられない
別にスペック低いのは分かって買ってるから良いけど、これだけは耐えられない
887SIM無しさん
2020/07/01(水) 23:57:08.81ID:M1Ct1hKm カメラのオートフォーカスが動かなくて、ピント合わないんだけど俺だけ?
888SIM無しさん
2020/07/02(木) 08:45:30.71ID:shVHDVdB もう一年はたつが、バージョンアップしても、Chromeが、アンテナの横の↑↓が同時に出て固まる
なんなんこの端末は?使いもんにならん
なんなんこの端末は?使いもんにならん
889SIM無しさん
2020/07/02(木) 10:52:31.77ID:GVxqGPKh 捨てなよ
890SIM無しさん
2020/07/02(木) 19:22:38.39ID:QMAmB5eI891SIM無しさん
2020/07/02(木) 19:26:25.02ID:QMAmB5eI ライト自己解決した
クイック設定パネルの編集のとこ展開したら入ってたわ
クイック設定パネルの編集のとこ展開したら入ってたわ
892SIM無しさん
2020/07/03(金) 01:42:53.55ID:H9XPf8rq android9の時はHD Cameraってアプリでシャッター音消えてたんだけど
10にしたら音が鳴るようになった
S3でシャッター音消せるカメラアプリない?
10にしたら音が鳴るようになった
S3でシャッター音消せるカメラアプリない?
893SIM無しさん
2020/07/09(木) 18:01:34.92ID:ljnDa0A8 中古美品が安かったんで買ってしまった
皆さんスリープ解除する時どうしてますか?
物理キーのヘタリとか気にせずに押して行くか
バッテリー消費多少悪くなるけどセンサーアプリ入れるかちと悩みます
皆さんスリープ解除する時どうしてますか?
物理キーのヘタリとか気にせずに押して行くか
バッテリー消費多少悪くなるけどセンサーアプリ入れるかちと悩みます
894SIM無しさん
2020/07/11(土) 15:21:15.73ID:LNodTf/w 俺はgravitys creenの近接オンだけ入れとる
そんなに電池も消費してないように思う
そんなに電池も消費してないように思う
895SIM無しさん
2020/07/12(日) 14:25:36.33ID:FuHLBdxd カメラアプリはopen camera 使ってる
ピントも合うし、音も消せる
ピントも合うし、音も消せる
896SIM無しさん
2020/07/13(月) 15:32:55.38ID:HW4TeshC 物理キーのヘタリ気にする前にusb-cコネクタの摩耗考えれば?
そんなにボタン壊れねーよ
そんなにボタン壊れねーよ
897SIM無しさん
2020/07/13(月) 17:21:52.25ID:8vQjhgJl 電源ボタンはSH-01Fの悪夢があるからだろ
898SIM無しさん
2020/07/17(金) 13:35:16.52ID:Lftxadrb Android One S3をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20071601.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・ごくまれにカメラが起動しないことがある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年7月16日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2008
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2020/20071601.html
対象機種
Android One S3
ソフトウェア更新内容
・ごくまれにカメラが起動しないことがある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2020年7月16日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S2008
899SIM無しさん
2020/07/17(金) 15:58:05.31ID:GVQXa8ND こんなゴミスマホより、UMIDIGIのほうがよっぽど安くて使いやすいな!
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/LR
2chMate 0.8.10.68/UMIDIGI/A7 Pro/10/LR
903SIM無しさん
2020/07/18(土) 03:05:15.67ID:wENxyLcW 先月のアップデートからスリーブしないと
一部アプリ履歴が消えない不都合直してほしいです
一部アプリ履歴が消えない不都合直してほしいです
904SIM無しさん
2020/07/18(土) 07:53:24.66ID:FrOE8wFB うぷでした
カメラ使えるようなったポイ
カメラ使えるようなったポイ
905SIM無しさん
2020/07/20(月) 12:04:16.73ID:Bknhm1P4 メッセージが勝手にデフォルトになる…
906SIM無しさん
2020/07/20(月) 12:25:26.16ID:Ezjxv0FH いろんなアプリが立ち上がるの遅くなった気がする
909SIM無しさん
2020/07/27(月) 22:29:25.02ID:EDWVlPnE 先月のアップデートから一部アプリ閉じても
履歴に残る不都合があるんだけどなった方いますか
履歴に残る不都合があるんだけどなった方いますか
910SIM無しさん
2020/07/27(月) 23:32:31.80ID:EDWVlPnE なった方いないみたいですね自分の環境だけだったみたいです失礼しました
911SIM無しさん
2020/07/29(水) 08:33:26.15ID:ykWpQ0iv 中古でS3買ったんですがお勧めのケース・カバー教えて下さい
916SIM無しさん
2020/07/29(水) 21:44:28.35ID:SSjGe+Ru >>911
マジレスで、自分も使ってるんだが、
PLATA Android One S3ケース 手帳型 本革 ラム シープスキン 手触りの良い 羊革 レザー カバー フラップなし の スリム 設計 内側は PC ハードケース でしっかり 保護 便利な 横置き スタンド利用可 カードポケット 付き
ってのがいいと思う
店の回し者じゃないよ
マジレスで、自分も使ってるんだが、
PLATA Android One S3ケース 手帳型 本革 ラム シープスキン 手触りの良い 羊革 レザー カバー フラップなし の スリム 設計 内側は PC ハードケース でしっかり 保護 便利な 横置き スタンド利用可 カードポケット 付き
ってのがいいと思う
店の回し者じゃないよ
918SIM無しさん
2020/07/30(木) 11:40:24.59ID:qQIPUfGE 天気予報が出なくなった
出す方法分かる人教えて下さい
出す方法分かる人教えて下さい
921911
2020/07/30(木) 16:40:55.03ID:94kCzEsr >>916
よさそうですが、美品3000円で買ったS3にはもったいない気も
Android One S3 (Y!mobile) クリアハードケース (新品) 品質保証書付き
を注文してみました
ケース無しだと電源ボタンに頻繁に指がふれてウザい
よさそうですが、美品3000円で買ったS3にはもったいない気も
Android One S3 (Y!mobile) クリアハードケース (新品) 品質保証書付き
を注文してみました
ケース無しだと電源ボタンに頻繁に指がふれてウザい
922SIM無しさん
2020/07/30(木) 23:05:10.23ID:rx6bJN8C AQUOS sense用、Leplusの耐衝撃ハイブリッドケースいいよ
姉妹機だからサイズも穴位置も同じ
一回り大きくなるけど、ぞんざいな扱いできる
ガラスフィルムは別途な
S3は、何となく手帳型じゃない気がする
姉妹機だからサイズも穴位置も同じ
一回り大きくなるけど、ぞんざいな扱いできる
ガラスフィルムは別途な
S3は、何となく手帳型じゃない気がする
923SIM無しさん
2020/08/05(水) 22:34:44.01ID:HsHz2GvV Android10のイースターエッグ出る?
何回やってもアプリ全部最新にしても再起動かけても数字が回転しないんだけど
何回やってもアプリ全部最新にしても再起動かけても数字が回転しないんだけど
924SIM無しさん
2020/08/06(木) 17:19:38.90ID:SHOGLPFH ダブルクリック目を長押しで回転する
925SIM無しさん
2020/08/06(木) 18:54:53.36ID:CAwAOuVx 僕もイースターエッグ回転しないよ
ダブルクリックしても数字回転しないよ
ダブルクリックしても数字回転しないよ
926SIM無しさん
2020/08/06(木) 19:29:28.03ID:CAwAOuVx 先月のアップデートから一部アプリ閉じても履歴消えない不都合の方いる一旦スリープさせると消えるよ
927SIM無しさん
2020/08/06(木) 21:37:09.53ID:CAwAOuVx 先月のアップデートから一部アプリ閉じても履歴消えない不都合があるなんとかしてほしいです
928SIM無しさん
2020/08/07(金) 08:45:52.36ID:2cLVRnUj 自分もエッグ出せないよー
どうやっても数字が回転しなーい!
どうやっても数字が回転しなーい!
929SIM無しさん
2020/08/07(金) 12:19:05.77ID:6z4O/6tO 友達のs5もおんなじ不都合アプリ履歴消えないよどないなっとるんじゃ
930SIM無しさん
2020/08/07(金) 14:30:10.73ID:6z4O/6tO 履歴の件ヤフーきせかえにホームアプリ変えたら不都合治りました快適じゃ
931SIM無しさん
2020/08/07(金) 16:34:38.69ID:dsfF4VAe 2回目のクリックから指を離さず押したままで回転しないか?
932SIM無しさん
2020/08/07(金) 16:42:42.67ID:6z4O/6tO それが移動はできるけど回転しない
履歴の件ヤフーきせかえで治りました快適じゃ
履歴の件ヤフーきせかえで治りました快適じゃ
933SIM無しさん
2020/08/07(金) 20:31:20.09ID:6z4O/6tO ヤフーきせかえで幸せになれるなんて
快適じゃ快適じゃ快適じゃ
快適じゃ快適じゃ快適じゃ
934SIM無しさん
2020/08/08(土) 14:41:24.33ID:OBk1bcfY launcher10サイコー
履歴の不都合なくなるし
ウインドウズホーン気分味わえるし
ライブ壁紙使えるし快適じゃ快適じゃ快適じゃ
履歴の不都合なくなるし
ウインドウズホーン気分味わえるし
ライブ壁紙使えるし快適じゃ快適じゃ快適じゃ
935SIM無しさん
2020/08/12(水) 22:24:13.32ID:XIBGkg/O 目覚ましアラームが残念
早く11来ないかな
早く11来ないかな
936SIM無しさん
2020/08/13(木) 15:58:44.45ID:OjYGl88l 11非対応ですこの機種10までです
937SIM無しさん
2020/08/13(木) 17:45:45.30ID:TuloS2/S treble対応だけどカスタムromいけるかな
939SIM無しさん
2020/08/14(金) 02:21:04.38ID:6GzNGnuV Chromeがフリーズしまくるー
940SIM無しさん
2020/08/14(金) 06:24:52.18ID:S9Kq/XzG なんでみんな軽量のブラウザ使わないの??
chromeが重いのは定石なのに
chromeが重いのは定石なのに
941SIM無しさん
2020/08/14(金) 10:19:40.01ID:8SVebjUM chrome以外使いたくないほどchromeの同期が便利
Firefoxも使ってるけど
Firefoxも使ってるけど
942SIM無しさん
2020/08/14(金) 11:47:10.30ID:NnU8HlqY 最近、Operaがすぐ反応しなくなる
943SIM無しさん
2020/08/14(金) 12:19:43.63ID:JUhdlsjf 俺はChromeは諦めてFirefoxに乗り換えた
Chromeは固まる
なぜAndroid OneシリーズでChromeが固まるのか解せない
Chromeは固まる
なぜAndroid OneシリーズでChromeが固まるのか解せない
944SIM無しさん
2020/08/14(金) 16:32:54.75ID:n4+2o/Ml 俺環ではChromeさん固まった試しが無い。
945SIM無しさん
2020/08/16(日) 13:45:40.40ID:8aC3LBft フリーズするの俺だけじゃなく安心した
オンラインで大幅にスペック向上してるのもなさそうだしどうすりゃいいかね
ちなみにフリーズしたら右下の四角をタップしてから戻ってくれば動くよ
オンラインで大幅にスペック向上してるのもなさそうだしどうすりゃいいかね
ちなみにフリーズしたら右下の四角をタップしてから戻ってくれば動くよ
947SIM無しさん
2020/08/17(月) 09:56:02.16ID:WpbdhbYh Chromeの評価見ると固まる、ブラックアウト、ホワイトアウト?ばかりだもんな
更新出来ないから一度アンインストールしたら面倒な事になったぜ
更新出来ないから一度アンインストールしたら面倒な事になったぜ
948SIM無しさん
2020/08/18(火) 08:30:19.80ID:5rbYjblP むしろ
chromeみたいなバカ重たいブラウザを使うメリットってなんなの??
chromeみたいなバカ重たいブラウザを使うメリットってなんなの??
950SIM無しさん
2020/08/19(水) 07:04:26.33ID:zz27obV8 Android One S3に限らないと思うAndroid全般のことと思うが、Chromeを立ち上げてて、別のアプリ、例えばメモ帳を立ち上げて必要事項をコピーして、いざChromeに戻ると、Chromeがキャッシュを無視してページを読み直すから、せっかくログインしていたサイトがログアウトしてしまう
仕方ないから、手書きのメモ帳使ってるが、回避方法ないのかな
そりゃ最新の内容を見せたい気分はわかるけどさ…サイトごとに分けてほしい
仕方ないから、手書きのメモ帳使ってるが、回避方法ないのかな
そりゃ最新の内容を見せたい気分はわかるけどさ…サイトごとに分けてほしい
951SIM無しさん
2020/08/19(水) 07:12:33.75ID:NeXx8bpn むしろ
chromeを止めて他のブラウザにしたら、フリーズなく快適になったぞ!という書き込みが全くないんだけど、なぜ??
先陣はとりあえず俺
chromeを止めて他のブラウザにしたら、フリーズなく快適になったぞ!という書き込みが全くないんだけど、なぜ??
先陣はとりあえず俺
955SIM無しさん
2020/08/19(水) 08:00:38.40ID:zz27obV8956SIM無しさん
2020/08/19(水) 21:23:03.44ID:I90ad6MO chromeつかえない人かなり居るんだね
なんとかせーよ
なんとかせーよ
957SIM無しさん
2020/08/29(土) 06:06:58.05ID:OPt9/eia 更新降ってきた
S2010
S2010
958SIM無しさん
2020/08/29(土) 10:05:51.93ID:RJb/i+qo Yahooは快適だね
上下の帯が邪魔だけど
上下の帯が邪魔だけど
959SIM無しさん
2020/08/29(土) 11:01:41.58ID:Hk6kkvXA 更新通知うざいけどいまだに9使ってるけどそろそろ10にアップデートしたほうがいいの?
960SIM無しさん
2020/08/30(日) 00:26:38.02ID:Gnl0kOGj 10にしるとかいう通知はアプリで黙らせて
9のままで使用中
9のままで使用中
961SIM無しさん
2020/08/30(日) 05:33:34.75ID:VHAAKilm なんか文字入力変わった
962SIM無しさん
2020/08/30(日) 09:46:50.21ID:2/vKjkKH 絵文字とかが候補に出るようになった
963SIM無しさん
2020/08/30(日) 14:28:49.65ID:VHAAKilm ロック解除しにくくなった、文字入力小さすぎて
964SIM無しさん
2020/08/30(日) 14:41:28.38ID:2/vKjkKH 昨日 Chromeのアップデートあったけど固まらなくなったね
965SIM無しさん
2020/08/31(月) 05:54:00.37ID:G+uAGWkc そもそも10にしてからchromeがアップデートできない
967SIM無しさん
2020/08/31(月) 18:58:01.66ID:4RWRrR2M 通常の電話とかlineでの通話時とか、
こちらが喋ってる時に相手の音声が途切れる事ないですか?
こちらが喋ってる時に相手の音声が途切れる事ないですか?
968SIM無しさん
2020/08/31(月) 21:04:07.06ID:8AjDGDMO lineは知らんが普通の電話は問題ない
969SIM無しさん
2020/09/01(火) 03:46:47.30ID:US/YLZXc970SIM無しさん
2020/09/01(火) 08:34:48.27ID:6heXzaZn アプデかかるごとに電力消費量上がってるような気がしなくもない
971SIM無しさん
2020/09/02(水) 14:23:04.02ID:4IheGoKH iOS13.7来てるね
973SIM無しさん
2020/09/03(木) 20:41:25.33ID:/ypbV8va この機種OTGには対応してなかったよね?
976SIM無しさん
2020/09/03(木) 22:43:38.36ID:Q6J6r9Fd 赤ん坊もこのスレを見てるというのは萌えるな
977SIM無しさん
2020/09/04(金) 01:01:54.74ID:uHs5wM67 Googleがまともに動かないんだけど俺だけ?
978SIM無しさん
2020/09/04(金) 21:03:46.24ID:uHs5wM67 原因は Chromeのクソっぽい
979SIM無しさん
2020/09/04(金) 21:29:52.08ID:AA4cB2Ra 最近バブってるから…
980SIM無しさん
2020/09/05(土) 21:06:53.40ID:/CuXOIZU 再起動で治ったよ
982SIM無しさん
2020/09/06(日) 10:45:53.12ID:IUcR/aeZ もう10にアップデートしても良かですか?
983SIM無しさん
2020/09/09(水) 22:35:04.23ID:1Q7ndNKa984SIM無しさん
2020/09/09(水) 22:37:53.98ID:1Q7ndNKa 連投スマソ。なんか20分くらい触ってたら画面がチラチラ分身の術みたいになってめっちゃ見にくいんだがオレだけ?
985SIM無しさん
2020/09/09(水) 22:46:37.83ID:41vW8coA 数日前からyoutubeがクソ重いのはおれだけかね?
986SIM無しさん
2020/09/10(木) 17:58:12.35ID:EpgRR6S6 Chromeで間違ってシークレットタブひらいちゃったから消す操作をしてる途中でフリーズして応答してませんになってもうた
結局再起動するまでどうにもならなかったわ
結局再起動するまでどうにもならなかったわ
987SIM無しさん
2020/09/17(木) 19:22:35.60ID:152pvGdL 姉妹機SHV40の価格コムからなのですが
>縦横比や厚みがiPhoneXと近似してるので
100均のソフトケースがミラクルフィットします
だそうです
>縦横比や厚みがiPhoneXと近似してるので
100均のソフトケースがミラクルフィットします
だそうです
988SIM無しさん
2020/09/18(金) 15:15:49.88ID:BzsuiQAd カメラの位置大丈夫そうですね
989SIM無しさん
2020/09/18(金) 15:15:53.95ID:BzsuiQAd カメラの位置大丈夫そうですね
990SIM無しさん
2020/09/18(金) 17:15:03.83ID:NHu2PBeN 上下左右のサイドはどうなの?
加工しないでいけるのかな
加工しないでいけるのかな
992SIM無しさん
2020/09/20(日) 18:27:40.68ID:LTg/wKut 今日から仲間に加わりました
100円ショップで売ってる液晶保護シートで
何か流用できそうな物ありますでしょうか?
100円ショップで売ってる液晶保護シートで
何か流用できそうな物ありますでしょうか?
993SIM無しさん
2020/09/20(日) 20:18:36.96ID:cffX+iX1 大きささえ合えば紙に型を取って大きさを合わせて切り取る
これでおk
これでおk
994SIM無しさん
2020/09/21(月) 13:16:43.48ID:DUu4FkfE996SIM無しさん
2020/09/22(火) 09:45:18.61ID:8ZbTSTDn 10に上げたところ微妙にモッサリ感が
9ではchromeしか使ってなかったので
他はどうなのか分かりませんが
9ではchromeしか使ってなかったので
他はどうなのか分かりませんが
997SIM無しさん
2020/09/22(火) 23:51:04.14ID:d8XtM02o998SIM無しさん
2020/09/23(水) 10:28:28.61ID:E56lKhgq ああ、S2010適用するんじゃなかった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 968日 3時間 47分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 968日 3時間 47分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 [ひかり★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★2 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】小学生4人に車が突っ込み逃走 [382895459]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機、クルクル回りながら頭から池に突っ込む★2 [931948549]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】51歳氷河期世代実家住み子供部屋おじさん、漫画化されてしまう…900万いいね [257926174]