Huawei P9/P9Plus Part30 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/21(日) 19:47:17.45ID:an34J7vt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Huaweiから日本で2016年6月17日に発売されたP9と海外で発売されているP9Plusに関するスレです。

■公式サイト 製品情報
Huawei P9
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/p9/index.html

■公式サイト スペック詳細
Huawei P9
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p9-jp.html

■公式サイト 製品情報(※海外版)
http://consumer.huawei.com/en/mobile-phones/p9plus/

前スレ
Huawei P9/P9Plus Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493392206/

■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/21(日) 19:53:14.02ID:an34J7vt0
P9のキビキビ感を高める方法

Androidのデフォルト設定では
P9のような高スペックを想定していない為
描写速度が追いついていません。
設定を変更してP9の能力をフルに発揮しましょう。

1.設定→端末情報から「ビルド番号」を連打
2.再び「設定」を開くと「開発者向けオプション」が出現しているのでタップ
3.「描画」の項目から「アニメーションスケール」をそれぞれ0.5倍に設定
4.設定を閉じれば完了
2017/05/21(日) 19:54:15.39ID:an34J7vt0
夜空を撮る

設定
http://i.imgur.com/VGCqTVd.png

長時間露光時はダークノイズ(暗電流ノイズ)という、真っ暗な状態でも明るいドットが無数に映り込むので、まず自分のカメラの状態を知る
少しの光も入らないようにして同じ設定で撮影
http://i.imgur.com/kUTw72F.jpg
今回はISO400,露光時間3秒程度なのでさほどダークノイズは目立たないが、露光時間が長くなるほどダークノイズが発生しやすくなる
星を撮るときにこのダークノイズが非常に邪魔になる。星っぽいから

で、夜空に向けて固定し、シャッターを切る。
シャッターを切るとき、固定していても、やはり指でタッチするので僅かにブレが発生する。なので、タイマーで2秒程度設定しとくと良い。
http://i.imgur.com/cYTf8LP.png

そしてこうなる。

http://i.imgur.com/jdioJKa.jpg
http://i.imgur.com/KUcNYv1.jpg
2017/05/21(日) 19:55:01.21ID:an34J7vt0
カメラ知ってる人なら当たり前の普通の話だからすごくも何ともない話。

プロモードにあるISOとSがオートの時にEV値を+に加算すると、明るく撮るための設定に。シャッター時間やISO(光感度)を高くしたりしてくれる。
http://i.imgur.com/RUqKY26.jpg

例えば、こんな暗い写真になっちゃう場合はEV値を上げて
http://i.imgur.com/0ujXSh5.jpg

好みの明るさで撮るようにしてあげる
http://i.imgur.com/77tQpfh.jpg

だからといってEV値上げすぎると、シャッター時間が長くなって手ブレになったり、ISO上がりすぎてノイズの多い写真になる。
トレードオフの関係ね。
2017/05/21(日) 19:58:40.02ID:an34J7vt0
Q:ムービー撮影時にこれ出てくるんだけど?
http://i.imgur.com/KbtwvzY.png

A:「任意の画面から起動の設定」をオフ
http://i.imgur.com/VIYuWKQ.png
2017/05/21(日) 22:21:20.73ID:CfliG4ta0
保守
http://i.imgur.com/52GyLYZ.jpg

http://i.imgur.com/bPujWi9.jpg
2017/05/21(日) 22:24:37.28ID:iNkuZ0rJ0
たまにはこんなのも。
http://i.imgur.com/dBzVbNk.jpg
2017/05/21(日) 23:21:02.49ID:2+Yc128h0
いま東海のCMでやってる談山神社ってところすごいきれいだから写真取りに行きたいな
2017/05/21(日) 23:49:36.08ID:99C5p8Cp0
p9ですが、みなさん充電器は付属品を使われていますか?
Nexus5xの付属品を使うと結構本体が熱くなるので少し心配です。
2017/05/21(日) 23:58:21.54ID:PbNaJ3pJ0
>>9
5V2A ?
2017/05/22(月) 00:13:27.50ID:r9i5P+BqM
>>8
玉蹴りでもしてくるの?
2017/05/22(月) 01:16:37.66ID:OLkCFqkk0
>>9
純正の急速充電器を海外通販で買ってそれ使ってる
2017/05/22(月) 02:07:58.58ID:VYOoVd0P0
>>6
1枚め歩道橋の上から弘法市か
しかし、色が嘘っぽいなぁ
14SIM無しさん (アウーイモ MM2f-g8s4)
垢版 |
2017/05/22(月) 02:11:50.56ID:jl8Vuci0M
キャリア・MVNOの会社600以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/oAl88oE.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
15SIM無しさん (アウーイモ MM2f-g8s4)
垢版 |
2017/05/22(月) 02:12:05.90ID:jl8Vuci0M
続き

ここからmineo加入 https://goo.gl/Pfejes
¥1,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps
16SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-mkZi)
垢版 |
2017/05/22(月) 04:32:20.06ID:kBbwAImIa
P9高いからなドラえもんの時代だと安いダロウナ
2017/05/22(月) 05:08:05.69ID:KKnR66FPr
>>1
おつ
>>14
グロ
>>15
ブラクラ注意
2017/05/22(月) 06:58:36.21ID:KkmcAMnO0
マガジンロックがバッテリー最適化で止まっちゃうと思われるんたが、インストールアプリじゃないから、適用除外ができない。
どーすりゃいいんでしょーか。
2017/05/22(月) 07:45:09.52ID:mW82NrRn0
>>10
3Aです。
電気のことは詳しくないので純正のを使ったほうがいいでしょうか?
http://i.imgur.com/iCLZjHU.jpg
2017/05/22(月) 08:15:04.33ID:ck2Z68P9M
ガラスフィルム、WANLOK となごみ、どちらがおすすめですか?今貼ってるのは滑りは良いのですが、表面が波打ってるし、接着面付近に触れるとカチカチ音がして気持ち悪いです。
2017/05/22(月) 09:20:04.10ID:xMscC947M
和はセンサーを塞いでしまうから、明るさの自動調整できなくなる。
それでもいいなら和。
wanlokは貼るのが結構難しい。
少しでもずれるとタッチ効かなくなる。
両方試したけど、ガラスの質は和が上かな。
2017/05/22(月) 09:23:15.23ID:xMscC947M
>>20
あと、使っているケースにもよる。
ラギッドアーマーのようなケースなら全面フィルムは、ほぼ干渉する。wanlokは上手く貼れれば大丈夫。
2017/05/22(月) 09:35:55.93ID:wkXtWauP0
wanlokは端だけ接着じゃなく、全面接着ですか??
2017/05/22(月) 10:43:18.53ID:mW82NrRn0
黒い枠の部分だけ。
ガラスの部分は接着されないので、上手く貼れないとモアレが発生する。
2017/05/22(月) 12:03:00.23ID:lJ3/JAnH0
>>19
純正は 5V2A だね。
熱くなるんなら 5V2A にしといたほうがいいと思うよ。
2017/05/22(月) 12:36:00.39ID:ck2Z68P9M
>>22
ありがとうございます。
ラギッドアーマーっぽいケースつけています。なごみは干渉しますか?WANLOK は感度が悪いそうなのでできれば避けたいのですが。
2017/05/22(月) 12:42:11.08ID:CoGlj5+40
http://i.imgur.com/rJNvS5r.jpg
http://i.imgur.com/iDjJhWv.jpg
2017/05/22(月) 12:48:50.11ID:67AQct3cM
アプデ来ねー
29SIM無しさん (ワッチョイ 6a74-y4Zz)
垢版 |
2017/05/22(月) 12:55:44.48ID:r6Oj+UlF0
>>27
グロ
30SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-Qlt8)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:05:16.88ID:LtVxjoUqM
アプデ俺も来ないなぜ?
2017/05/22(月) 13:13:46.23ID:mnMCXcLI0
アプデはP9の話だよな?俺もまだ来てない
2017/05/22(月) 13:30:28.23ID:+SOt7mqn0
そのうちどっと押し寄せるよ
2017/05/22(月) 13:45:58.41ID:mW82NrRn0
>>26
なごみは特に干渉しなかったよ。
ガラスの質は良さそうだった。
すぐ剥がしたから耐久性はわからないけど。
明るさ調整出来ないのだけ、注意ね
2017/05/22(月) 13:46:36.12ID:mW82NrRn0
>>25
ありがとうこざいます。
純正にしておきます。
2017/05/22(月) 15:00:09.25ID:cg4TdHZpM
http://i.imgur.com/pp5VZeC.jpg
2017/05/22(月) 15:11:59.49ID:lJ3/JAnH0
>>35
うまいな
2017/05/22(月) 15:15:14.69ID:1nTOz2//M
>>35
どうやって撮ったの?
2017/05/22(月) 16:10:08.08ID:n6/EjEeO0
半年仕様でバッテリーへたって来た気がする…
皆さんはいかがですか?
2017/05/22(月) 16:22:29.05ID:cg4TdHZpM
>>36
あざす
>>37
普通にだけど?
2017/05/22(月) 16:25:52.65ID:EwjvSngG0
>>27
花和む
子供の頃に、ツツジの蜜なめたりしなかった?
2017/05/22(月) 16:59:48.63ID:uMf1d4x1M
>>40
40代か
2017/05/22(月) 17:37:53.06ID:fI/mTVl60
アプデ北でー
2017/05/22(月) 18:11:20.84ID:WkvsfhITM
>>42
来てるー
2017/05/22(月) 18:30:13.80ID:3fewv67Gp
アプデ来たわー
2017/05/22(月) 18:57:40.11ID:9mmNRSVA0
指紋での復帰ができないと言ってた者だけど自己解決したわ
2017/05/22(月) 19:13:48.48ID:graNFA0i0
ちょっと待て
アプ手後のHDR撮影が超絶クソ画質
ライカフィルムモード鮮やかも極淡仕様
壊れたか(´・ω・`)
2017/05/22(月) 19:33:52.24ID:/RzO56qqr
>>46
情報乙
様子見するわ
2017/05/22(月) 19:41:42.26ID:K4WUpGqp0
>>45
原因と対処法は何だったの?
2017/05/22(月) 20:23:35.33ID:f3AxQQhd0
>>40
したした!懐かしい
横からスマソ
2017/05/22(月) 20:25:48.49ID:f3AxQQhd0
>>38
ゲームとか動画で酷使してるから半年でヘタりそう‥半年でバッテリー交換は1万7000は痛いなぁ
2017/05/22(月) 21:01:35.62ID:g7o4dxA2M
アプデ後、マルチウィンドウ周りが早くなってるね
カメラのフィルムモードは明らかに質感変わってるね。
2017/05/22(月) 21:25:25.45ID:w9L04WzH0
標準カレンダーの同期バグも修正されてるっぽいね
2017/05/22(月) 21:29:49.90ID:Z7DWREx00
フィルムモードの画質が変わったってのが気になる
この端末の魅力の8割はそこだろ
2017/05/22(月) 21:43:39.83ID:w9L04WzH0
>>53
前のが好きならやらん方が良いね
多分mate9と同じ感じになってる
色の濃さは変わるんだけど周辺減光と黒レベルの過度な適用がなくなってる感じ
2017/05/22(月) 22:01:36.54ID:Z7DWREx00
>>54
まじか…
様子見させていただくわ
2017/05/22(月) 22:18:51.81ID:graNFA0i0
やっとこさカメラ下の発熱も治まったがカメラ周りほんと気に入らない
(´・ω・`)
あっさり化&HDRの判定おかしいし、プロモードでのピントの迷い?も感じる

左下のサムネプレビューとギャラリーで実際に見た場合の差も大きくなった

特に夕焼けとかはつまらん仕上がりに

右メニューにある調整では今度は極端に彩度上げてしまってこれも使えない

ビューティーモードが便利に!とかシンデマジデ

個人的には撮って出しでちょうどいいと感じていたこいつの売りを捨て去った感が…

これ、マシュマロに戻せばもとに戻る?
無理ならもう一台買い直すわ(´・ω・`)
2017/05/22(月) 22:31:35.87ID:w9L04WzH0
>>56
公式サイトのサポートにダウングレードのイメージファイルあるからそれで直ると思うよ
2017/05/22(月) 22:31:44.42ID:xMscC947M
名もなき花もキレイに撮れる
http://i.imgur.com/A6wXyNa.jpg
2017/05/22(月) 22:36:51.63ID:pSMHWuqK0
>>58
名もなき花などない

名も知らぬ花と言いなさい

とおっしゃったのはどなただったか…
2017/05/22(月) 22:41:08.07ID:graNFA0i0
>>57
ありがと
EMUIも4.1に戻るんやね
2017/05/22(月) 22:48:04.27ID:xMscC947M
>>59
調べたら牧野富太郎さんだった。
確かにそうですね。
2017/05/22(月) 22:52:36.69ID:XCrEkUtGM
>>54
マジか。。
アップデートは保留だな。

スレ見ておいて良かった。
2017/05/22(月) 22:54:27.58ID:zxp83bl50
なんでわざわざ評判の良かった画像処理のアルゴリズム弄るんだろう
2017/05/22(月) 23:01:03.36ID:w9L04WzH0
でも画像の処理変わってるかも。
前ってオートでモノクロ側塞いでもカメラレンズ塞ぐなって警告出なかったよね?
アプデ後はオート時にも出るようになってる
相変わらずHDR時には出ないな…
2017/05/22(月) 23:11:18.30ID:zrWVU2x5r
なおP10は最初からこのつまらない処理のもよう
カメラメインならP9を買い増しもアリだね
2017/05/22(月) 23:22:06.18ID:Os6guG05M
いまアプデキターって話題になってるのって、ヌガー後に更にアプデが来てるって認識であってる?
2017/05/22(月) 23:37:34.59ID:+SOt7mqn0
5/16日にセキュリティパッチの更新を含むアプデが出たんだ
2017/05/22(月) 23:44:49.67ID:1guMymO6M
いつのまにやらしてしまってたようだ
そこまで写真にこだわって使ってないしもういいかなと思いつつ残念な気も
戻すか悩むわ
2017/05/22(月) 23:44:58.10ID:dfuG/Ruf0
p10と同じならそこまで悪くないかも

http://i.imgur.com/CSaeLjR.jpg
2017/05/22(月) 23:56:35.65ID:nhLqkqb20
ここで止めてる
http://i.imgur.com/nz5vsHT.png
2017/05/22(月) 23:57:41.89ID:v+ru28Ha0
ムハ展
http://i.imgur.com/O1ah7DX.jpg
http://i.imgur.com/SON4BH6.jpg
http://i.imgur.com/MrbTeEc.jpg
2017/05/23(火) 00:15:17.84ID:LHtPFB/h0
バッテリーの粘りないなあ
残り3%で落ちる
2017/05/23(火) 00:31:37.97ID:T/bBDapF0
息止めて撮影したw
http://i.imgur.com/JuCeVUq.jpg
http://i.imgur.com/AS7aCJ2.jpg

http://i.imgur.com/4X18OuS.jpg
2017/05/23(火) 00:32:16.68ID:jkswIj5T0
>>70
君は賢い
P9は6で最適化されてるから6のまま使うのが一番
2017/05/23(火) 00:45:57.17ID:T/bBDapF0
>>53
>>51
気のせいかなと思ってたがやっぱりそうか…
俺もいつの間にかやらかしてたようだ。
戻そうかな。
2017/05/23(火) 02:39:11.36ID:+7uxQbL30
>>72
買った初日でも残り2%には落ちたよ。
77SIM無しさん (ワッチョイ 5f26-QxyX)
垢版 |
2017/05/23(火) 02:54:19.57ID:/Ked/c2E0
アプデ完了
モンストがカクつくのは自分の端末では大丈夫だったわ
2017/05/23(火) 06:24:47.79ID:6K0dStOsM
アップデートの件。
フィルムモードのソフトな色はどんな感じになりそうでしょうか?

ソフトモードのふんわりした感じとか、空を撮った時の雲の感じとかレトロっぽい絵作りかま無くなるのはちょっと。。


http://i.imgur.com/lIeODan.jpg
2017/05/23(火) 06:50:40.59ID:1Ai3tWgDM
>>33
>>21
ありがとうございます。明るさ調整だけ要注意ですね。少し考えてみます。
2017/05/23(火) 07:23:27.63ID:bgIPNpmM0
アップデートかけたら、
Huaweiモバイルサービスが権限求めてくるけど、これってなんだっけ?

権限付与しないでも、普通に動作してるけど。
2017/05/23(火) 07:40:56.34ID:UCXjQ9i90
>>50
バッテリー交換ってそんなにかかるのか
82SIM無しさん (オイコラミネオ MM56-y4Zz)
垢版 |
2017/05/23(火) 07:45:50.27ID:OAFjNSL7M
>>35
グロ
2017/05/23(火) 07:47:03.07ID:RHkA3wfg0
アプデ後だけどバッテリー鬼のように安定してるね
前はfacebookみたいなゾンビサービス持ち入れたらDeepsleepでも少し消費でかかったけど、アプデ後はゾンビサービスがいてもdeepsleep中はバッテリー消費が横ばいだわ

誇張抜きで今まで持ってた歴代スマホで一番安定してる
2017/05/23(火) 07:55:01.37ID:tPhgey4U0
バッテリー周りは改善入ったような気がする
昨日までは充電器抜いて1時間何もしないで3%減ってそれから通常の減りになってたんだけどそれがない
2017/05/23(火) 08:09:44.04ID:lcGub7Nwr
自分は正反対だわ
アプデ前は未使用時は殆ど減らなかったのに今朝はどんどん減っていく

カメラ使用時の発熱も多いし、カメラでモリモリ減っていく…
一晩経ってそろそろ落ち着いたと思ったんだが

あと、指紋センサーの下が常に温かくなっちやった
あんつつは10万越えだけどそんな要らないんで戻して下さい
2017/05/23(火) 08:27:06.85ID:cCB04dtpM
84だけどやっぱあんまり変わってないかも
気のせいだったかな
2017/05/23(火) 08:58:22.98ID:mE/Wdm2e0
うちのも熱持つようになってきた
アップデートお願いします
2017/05/23(火) 09:13:18.38ID:wO4WB4rHH
6にダウングレードが正解
2017/05/23(火) 09:21:06.67ID:/PjNLuHKr
>>88
Wi-Fiの5㌐くらいだっけ?駄目なの
2017/05/23(火) 09:21:52.65ID:/PjNLuHKr
ごめん、5ギガ
2017/05/23(火) 09:24:18.05ID:U1kwQooB0
アプデ後。順に標準、鮮明、ソフト。
周辺減光はしてる。
ttp://i.imgur.com/7rcLfIs.jpg
ttp://i.imgur.com/PwoUb2U.jpg
ttp://i.imgur.com/m1oFGxQ.jpg
2017/05/23(火) 10:09:05.23ID:v3okCUO70
一つ前のバージョンに戻すこと出来ますか?

画質比較してみたいです。
2017/05/23(火) 10:17:34.89ID:tTA//vpKM
アプデ後
http://i.imgur.com/4HQITic.jpg

http://i.imgur.com/pbSeiRS.jpg

鮮明とワイアパでフィギュア撮ってたの思い出してまた撮った
知識ないのでほんとにただ撮っただけです
色味の違いはなんのせい…?
2017/05/23(火) 10:27:43.71ID:MFITCMUO0
>>93
全然違うな
ライカ側はこの事実を知っているのか?
2017/05/23(火) 10:32:41.44ID:v3okCUO70
>>93
もしかすると、AWBが青、マゼンタ寄りになった、もしくはたまたそういう色味になったのかも。

とりあえず、これを見る限りでは色味以外はあまり変わってないように見える。

比較画像ありがとう。
2017/05/23(火) 10:34:05.44ID:/PjNLuHKr
>>93
明らかに艶っぽさが消えてスッキリ系になったよね(T_T)
ライカの監修部分を捨てたってこと?!

あとやっぱ指紋センサーの下がずっと熱い
週末にはマシュマロに戻すかな(´・ω・`)
2017/05/23(火) 11:22:11.19ID:2L21pESiM
>>95
そういえばアプデ前に室内で連続して撮ってたら突然黄色みがかったことがあった
たまたまなのかな

LEDの下のもあったのですみませんもうひとつ
これだとあまり違わないかな…?

http://i.imgur.com/O06EyAr.jpg

http://i.imgur.com/tycDoSg.jpg
2017/05/23(火) 11:29:24.09ID:v3okCUO70
>>97
これだと、アプデ前のが微妙にマゼンタ被りしているように見える。
AWBのせいだと思うのと、やっぱり画質は変わっていないかと。
2017/05/23(火) 11:33:47.73ID:MFITCMUO0
画質変わったと思っている人は単にホワイトバランスの焦点の当てる場所がおかしかった可能性が微レ存?
2017/05/23(火) 11:52:12.66ID:lYNLwfIGM
というかフィルムモードの調整ぐらいで画質変わるはないでしょ
今までは色が濃く周辺減光きつめで被写体が強調されてたから綺麗と感じてただけでさ。
トイカメラ並みに元画像から弄ってたし、Mate9やP10も同じ調整になってること考えるとLeica的には初期のP9がやり過ぎだったと認識してるまである
2017/05/23(火) 12:03:35.41ID:+7uxQbL30
>>64
とりあえずAndroid6.0+4.1.2でも
7.0+5.0でも挙動は一緒で、

片方レンズ塞いでると時々レンズを手で覆ってないの確認してとは言われる。
たしかに購入して最初は出なかった気はするが…

今7.0+5.0の方は電源を再起動したらバージョンが上がってしまう状態である…
自分も写真撮り比べするべき?w
どんな被写体とモードなら差が出そうなのかな??
2017/05/23(火) 15:43:30.97ID:9yHDFCJe0
歩数計は全然アテにならないね。
GPSでカウントしてんのかな。
2017/05/23(火) 18:21:55.57ID:ACmBg3BQM
アプデしたらナビゲーションキーの上下幅が狭くなった。
最小幅480で使ってたからかなり狭まってしまった…
2017/05/23(火) 18:25:38.97ID:1mI7vh890
アプデ後の画質変化とか、俺には全然わかんねーわ…
http://i.imgur.com/X7Wr1aL.jpg
2017/05/23(火) 20:08:50.76ID:bgIPNpmM0
>>104
適当に撮ってみてる分には違和感ないですけど…
はて

http://i.imgur.com/rk6lXww.jpg
2017/05/23(火) 20:10:29.65ID:MHO0HX8k0
>>104
格子戸と地面の起伏のコントラスト、うまいね
2017/05/23(火) 20:13:31.58ID:MFITCMUO0
画質は変わってないってことでFA?
2017/05/23(火) 21:09:12.56ID:F/tPf2qD0

http://i.imgur.com/LI0UOZ8.jpg
2017/05/23(火) 21:32:32.00ID:+DZNZ7B80
グリーンネックレスの花が咲きました。
花初めて見たよ。

http://i.imgur.com/5ZH2iZd.jpg
http://i.imgur.com/SaWc6bo.jpg
2017/05/23(火) 22:30:58.49ID:hjx8Z1nVM
今月、Nexus5xがブートループになって乗り換えたが快適すぎ。電池も全然減らないし。フローティングボタンも便利。Nexusは素のAndroidだから気の利いたのは一切なかったからなぁ。
2017/05/23(火) 22:58:13.89ID:MHO0HX8k0
P9 は歴史に残る傑作だ。
2017/05/23(火) 23:27:33.06ID:F/tPf2qD0
久々にケースデザインを作ってみた
http://i.imgur.com/3RxTK3g.jpg
2017/05/24(水) 01:45:25.13ID:vRRbG4LU0
ただでさえ狭いナビゲーションバーが更に小さくなるのか
2017/05/24(水) 06:57:25.36ID:1fj/AmfDM
アプデ後の写真見ても変わってるようには見えない。自分が情けなくなってくる。
2017/05/24(水) 07:30:19.99ID:/6wlsikkr
>>114
フィルムモード使って無いなら変わらないかな…
2017/05/24(水) 09:15:39.57ID:tbSMowLD0
フィルムモードって画面フィルム貼ってても反応しやすいモードでじょうか?
2017/05/24(水) 09:32:17.37ID:bloBivDM0
>>115
今更だけど…
フィルムモードって、

鮮やかな色とソフトな色っていうフィルムのマークのやつのこと??
2017/05/24(水) 09:34:24.13ID:bloBivDM0
>>116
少なくともカメラの中の機能の何か。

フィルム貼ってとかの感度はスマートアシストの中のグローブモード。
2017/05/24(水) 09:54:30.13ID:MKrU82fjr
アプデしたらかなりサクサクになったぞ。体感でかなり感じる。
120SIM無しさん (ワッチョイ 5f26-QxyX)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:00:55.28ID:mVbOXBA60
P9があまりにも良かったからdtab d-02hポチったお
2017/05/24(水) 10:02:06.79ID:6zDrXhcTr
>>117
そうやな
公式でもライカ監修の「フィルムモード」やけどstandard・vivid・smoothとかになってたかな

>>116
きみ、オモロイな
2017/05/24(水) 10:18:28.18ID:p9ExjoneM
dtabか…
2017/05/24(水) 10:18:40.10ID:0QBwU18wa
昨日使ってたら
画面操作全部録画するっていうアプリ立ち上がっちゃったんだけど
アレなんていうアプリ?
設定とかどこにあるの?
2017/05/24(水) 10:27:49.47ID:p9ExjoneM
音量↑+電源ボタン両方長押し
2017/05/24(水) 10:31:39.66ID:bloBivDM0
>>123
スクリーン録画。指1本でノックしたらスクリーンショットだけど、
指2本でノックしたら録画になる。
ナビゲーションバーの中のメニューにもある。
2017/05/24(水) 10:33:34.05ID:bloBivDM0
>>124
という動かし方は初めて知った

前は hi care の中に書いてあった気がするのに

今見たら説明見つからナッシング
2017/05/24(水) 12:43:30.43ID:cqmxb1raM
キャリアからkirin950搭載のdtab3発売で、ようやくデレステ煩いやつが消えるな。
2017/05/24(水) 13:06:01.01ID:Ep9MemkIr
フィルムモード、試してみたけど、こういう被写体だと差が分からないねぇ、あまり
http://i.imgur.com/YCr8X9t.jpg
2017/05/24(水) 13:27:15.55ID:KWyQPbDz0
ダウングレードに失敗した。こんなに簡単に壊れるのか。
2017/05/24(水) 13:43:37.91ID:tbSMowLD0
物理的に壊れたの?
2017/05/24(水) 14:20:25.72ID:rTUT7W3/M
>>50
アプリで見てみたら1,800mA弱までヘタって泣いた
2017/05/24(水) 14:33:26.67ID:+kAAVM8F0
>>50
モバイルバッテリじゃいかんのか
2017/05/24(水) 14:39:32.02ID:KWyQPbDz0
>>130
文字入力が一切できなくなった。google音声入力のみ。
ホーム画面にも行けやしない。
チャットサポートで質問して、向こうの言う通りやってみたけどダメ。
修理センターに送って寄越せと。対応は最高。
134SIM無しさん (ワッチョイ 861a-5KQS)
垢版 |
2017/05/24(水) 15:02:14.39ID:z87s22mu0
>>131
そのアプリってなんて奴?
2017/05/24(水) 15:53:18.62ID:bloBivDM0
>>50
弱ってきてるが、
いよいよダメなら動画で上がってる自力分解交換するつもり…
モバブーじゃ駄目なのだよモバブーじゃ…
2017/05/24(水) 17:17:30.40ID:Qp89GyjxH
分解怖いなぁ
パキッと行きそう
2017/05/24(水) 18:24:28.85ID:N+DeTr+80
ラスタバナナの保護フィルムについてるカメラレンズフィルムってどう? 貼った人いる?
2017/05/24(水) 18:49:16.29ID:MPyUHwxa0
nova launcher使ってるけど、最新のアプデ後からホーム画面上のアイコンがすぐに?描画されず何もアイコンないように見えることがある
スリープ解除後とか?にたまになる
発生してもスワイプとかしたら描画されるけど
2017/05/24(水) 19:00:28.66ID:BrQZ7TJb0
P9かMate9かで迷ってる
スマホで綺麗な写真とりたい(*^^*)
P10っていうのが日本で発売されたらP9はかなり値下がりするんだろうか?
2017/05/24(水) 19:22:01.02ID:s015U0F60
>>139
画面が大きいのがいいか普通のがいいかで選んだほうがいい、大した違いはないから
2017/05/24(水) 19:29:22.66ID:OAOA42/cM
大して値下がりしないと思う。
そのまま販売終了する。
142SIM無しさん (ワッチョイ ca6c-ysFl)
垢版 |
2017/05/24(水) 19:57:40.87ID:yP/aXU1Q0
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
2017/05/24(水) 20:31:59.01ID:5idwu8IW0
133だけど自己解決。やり方が間違っていたようだ。とにかくよかった。
2017/05/24(水) 20:42:44.05ID:G1F/VB0C0
http://i.imgur.com/ebYTT6L.png

なんかいつの間にか変なビルド番号になっててシステム更新のメニューがなくなったんだけどなんぞこれ?
P9標準のファイル管理アプリもなくなってるし
2017/05/24(水) 21:35:55.29ID:XIPfOQCrM
IMEI晒すって凄いな。
2017/05/24(水) 21:37:26.16ID:s015U0F60
>>145
何か問題あったっけ?
赤ロム調べられるようにオークションサイトとかでよく書いてあると思うけど
2017/05/24(水) 22:45:00.03ID:ooBferjL0
>>135
自分出てきたらバッテリー代だけか。機械いじり素人でもいけるかな
2017/05/24(水) 22:47:40.41ID:avftGvF+0
アプデきてるんだがデメリットある?
カメラはよく使うけそ、フィルターは使わない
2017/05/24(水) 23:30:03.31ID:/jHovuTz0
>>120
d-01J発表されたばかりなのに02Hかよw
あれは麒麟930だからP9lite並のスペックだぞ
2017/05/25(木) 00:06:57.14ID:qLwKhI1/0
>>139
P9は手ブレ補正なし
暗所はmate9に分がある
mate9はカメラ位置が微妙
スレに時々出てくるクリップ型のマクロレンズが付けられない
2017/05/25(木) 01:05:02.36ID:XezaEra4M
スマホのカメラの手ぶれ補正なんかあって無いようなもんだろ。
2017/05/25(木) 01:21:56.79ID:HCTv3LwP0
>>150
横スレスマソ。このダブルレンズに使えるマクロレンズあるのですか?教えていただきたいです。
2017/05/25(木) 04:16:08.95ID:a1+tr6kc0
d-01J発売されたからこの機種でもデレステのジャギが直るな
2017/05/25(木) 04:22:03.75ID:Ar36d/7b0
kirin950では直っても955では駄目だったりしてな
2017/05/25(木) 05:25:42.85ID:NsdIxFT10
>>152
更に横レスだが、ダブルレンズは片側を塞いでも撮影可能だからぶっちゃけどれでも使える
カラー撮影なら内側のレンズに合わせて装着

製品として「使えない」ものはあるw
2017/05/25(木) 06:29:59.39ID:siuftfmV0
>>153
機種名で弾いてるんじゃないの?
同じ麒麟930のd-02Hが問題なくて、MateSがジャギるんだけど
2017/05/25(木) 06:31:05.92ID:siuftfmV0
>>156
すまん、MateSじゃなくてP8無印だった
158SIM無しさん (ワッチョイ bb03-9J/J)
垢版 |
2017/05/25(木) 06:56:18.49ID:Xs+IcScM0
P9でホタルを美しく撮る方法を教えてください
2017/05/25(木) 08:17:32.35ID:4DTTFhlc0
これって、もうアプデされてるんでしょか?
http://i.imgur.com/OjQv9G0.png
2017/05/25(木) 08:30:12.22ID:4tlBIGC80
ウイイレ2017やってる人いる?快適に動く?
2017/05/25(木) 09:03:37.07ID:+PXbu9TT0
>>153
宮城公演MVでkirin全機種のジャギ取れたんだからそのまま通常MVにも反映させてくれたら良いのにな…
2017/05/25(木) 09:08:24.48ID:K7sVPxthM
>>160
やろうとおもったがダウンロード失敗しまくっててまだ始めれてない
2017/05/25(木) 09:20:31.37ID:o7TyQS8LM
>>158
三脚に固定の上、バルブ撮影。
2017/05/25(木) 09:31:04.77ID:hgx3SacJ0
>>159
されてない。最新版はB382
2017/05/25(木) 09:43:08.00ID:4DTTFhlc0
>>164
ありがとうございます。
まだ、こないです
2017/05/25(木) 10:09:21.64ID:NsdIxFT10
>>165
ちゃんと付けないとな(´・ω・`)
2017/05/25(木) 11:34:06.41ID:4DTTFhlc0
既出かもしれませんが、アプリをSDに移動させることは出来ないのでしようか?
2017/05/25(木) 12:17:32.58ID:B06wxAMbM
今回のアプデしてからタッチパネルの感度が良くなった気がする
前は変なとこで引っかかったりしてた
2017/05/25(木) 13:15:37.64ID:0xypPGlsr
>>158
蛍の明るさだと、一眼レフ+お高めのレンズでも相当難しいよーな…
2017/05/25(木) 13:27:53.72ID:yGS2nFRU0
>>168
自分もそんな気がしてる。
2017/05/25(木) 13:39:01.46ID:BTI/tQu1M
>>158
isoとf値とシャッタースピードとか知ってれば撮れるはず。
2017/05/25(木) 13:58:32.76ID:o7TyQS8LM
>>171
ASA6400、開放F値1.2、バルブで3〜4秒。
2017/05/25(木) 14:10:48.78ID:XxRy3/G90
まあP9で蛍撮るならスタートラック、
テールライトトレイル、ライトグラフティ
のどれかを使うのがいいだろうね
2017/05/25(木) 17:47:16.16ID:E5yScyvjM
やっとアプデきた。
600メガあるから帰ってからWi-Fiでやろっと。
2017/05/25(木) 18:17:44.42ID:RySKKB9s0
>>172
てきとうな事ぬかすな
2017/05/25(木) 18:23:56.42ID:Ar36d/7b0
俺のもアプデ来てたわ
そんなにカメラ変わるのか試してみるか
2017/05/25(木) 18:37:05.57ID:U499A3JI0
最新番のタッチパネルの感度が上がるならwanlokガラスフィルム付けてもよくなるかな
2017/05/25(木) 18:43:15.10ID:njw5OgfZ0
お、
http://i.imgur.com/IWkpHDV.png
179SIM無しさん (アウアウオー Sa3f-tS+r)
垢版 |
2017/05/25(木) 18:44:13.66ID:T4Rihnu+a
>>145
なんの問題があんの?
説明できないならわかった風なレスすんなバカ
2017/05/25(木) 18:45:52.88ID:njw5OgfZ0
>>178
来てます来てますwkwk
http://i.imgur.com/PmAs9Mg.jpg
2017/05/25(木) 19:18:07.87ID:njw5OgfZ0
更新完了
DPIが戻ったけど設定し直したら今まで真ん中に寄っていたナビバーが普通になった
http://i.imgur.com/C3oFMHv.png
2017/05/25(木) 19:23:47.10ID:Qvyy44780
更新したけど、何か変わったか?
あんまり実感ないな
2017/05/25(木) 19:30:44.49ID:njw5OgfZ0
>>182
アイコンも変わってるな

関係ないのも混じってるけど
http://i.imgur.com/YkJ6Fu4.jpg
2017/05/25(木) 19:41:29.20ID:njw5OgfZ0
フォント変わった?
http://i.imgur.com/oo8N2lb.png
2017/05/25(木) 19:49:10.88ID:Qvyy44780
>>183
Huawei端末でデレステをやる者は見つけ次第殺せ
2017/05/25(木) 19:50:46.33ID:G9WhDqvbp
更新こない…………
2017/05/25(木) 19:51:29.05ID:G9WhDqvbp
とおもって更新したら………なんかきた!
2017/05/25(木) 20:13:26.57ID:njw5OgfZ0
>>185
あ、これは3D標準で動くかテストするために入れただけよ〜
2017/05/25(木) 20:52:48.83ID:+wU9N4bt0
更新したら何か不利な事があります?
2017/05/25(木) 21:01:39.96ID:bqG60t780
モンストがうんたらかんたら
2017/05/25(木) 21:02:26.75ID:0vL1szd00
>>172
朝日新聞さんお疲れさまです
2017/05/25(木) 21:08:28.12ID:Wk9URfn50
デレステして何が悪い
2017/05/25(木) 21:34:14.62ID:Qvyy44780
>>188
あ、そうなのね
俺もテストでデレステインストロールしてるからOKOK
2017/05/25(木) 21:34:31.26ID:U68p9TkqM
悪がないがなんでHuawei選んだのかなと思う
2017/05/25(木) 21:36:46.83ID:l/UdTRY30
【秘宝】俺のP9plus、アプデ来ない
2017/05/25(木) 21:38:49.23ID:tcIDwjybM
>>193
よくわからんが許された気がする
2017/05/25(木) 21:39:52.23ID:p1v4Q5Bs0
アップデートした後、
Huaweiモバイルサービスってアプリ一覧にあります?

サポートに聞いたら、日本では提供してないサービス用ソフトだって言われたんですけど。

強制停止したらリストからなくなった
2017/05/25(木) 21:41:01.20ID:p1v4Q5Bs0
こいつですけど

http://i.imgur.com/ycz0UNj.png
2017/05/25(木) 21:43:18.27ID:Td7fwV8C0
>>172
ASAってなんだろなって調べたらISOか
むちゃくちゃな値だな
2017/05/25(木) 21:57:42.77ID:tcIDwjybM
カメラのプロモードのツマミが上になったな
あと上にビューティーモードが現れた
http://i.imgur.com/fPinyWZ.png
2017/05/25(木) 21:59:40.63ID:XxRy3/G90
アプデしたら未読メールのマークが
消えてしまったよ
未読は太字になってるようだが
とても見にくいよ
とても不便あるよ
2017/05/25(木) 22:01:39.37ID:XG0O6YDLM
ASAてじじいかよ
2017/05/25(木) 22:11:27.57ID:E5yScyvjM
Android7.0から7.1は無いとしても、定期的にセキュリティパッチはやってくれるのかな?
2017/05/25(木) 22:30:30.31ID:+wU9N4bt0
大丈夫なのかな…………
2017/05/25(木) 22:49:45.94ID:O/sXaJ0A0
>>200
左下の写真が気になるな
206SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-mzxy)
垢版 |
2017/05/25(木) 22:55:44.95ID:JWne4AqiM
>>184
ふぉんとに?
207SIM無しさん (ワッチョイ 8bd4-XymW)
垢版 |
2017/05/25(木) 22:57:41.89ID:d4VrKu7W0
この機種関係ないがスクロールスクリーンショットで2ちゃんねるの完走スレ撮ったらどんな長さになるんだろう
2017/05/25(木) 23:36:27.57ID:PsL5Kq/h0
>>109
すげー
花咲くんだ
2017/05/26(金) 00:31:12.26ID:4XWkfrIX0
栴檀。栴檀は双葉より芳しの栴檀はこれじゃなくて白檀のこと。
http://i.imgur.com/HixRQVC.jpg
2017/05/26(金) 00:37:49.43ID:y+fVrnbJp
みんなアップデートした?
2017/05/26(金) 00:45:26.17ID:xmcCYuqQ0
>>210
怖くてまだしてない
2017/05/26(金) 00:46:30.22ID:y+fVrnbJp
>>211
だよね
2017/05/26(金) 02:32:59.53ID:37qtEN/l0
アプデしたけど、これといって変化なし。
2017/05/26(金) 02:49:22.21ID:DdKwmRLg0
http://i.imgur.com/ilXpRIX.jpg
2017/05/26(金) 06:24:26.15ID:zE7aUfv/0
>>205
注:男子高校生です
2017/05/26(金) 06:24:53.67ID:zE7aUfv/0
>>206
ふぉんとよ!
2017/05/26(金) 06:25:43.03ID:zE7aUfv/0
>>214
違ってるかもだけど法隆寺?修学旅行で行った気がする
2017/05/26(金) 06:44:31.12ID:i3A4yc810
>>184
同じ%じゃないけどどうよ??
変わってるかね??

http://i.imgur.com/AqMWwkn.png
2017/05/26(金) 06:49:22.56ID:i3A4yc810
>>210
カメラが違うかもと聞いてまだ

うっかり自動でダウンロードされてたから再起動したらインストール開始となる状態。

写真撮ってインストールしてまた写真撮って比較してやろうと思ってる。
撮影需要の高い?外の花や、青空と雲なんかで比較するつもりが、あいにく連日晴れないw
2017/05/26(金) 06:50:45.14ID:i3A4yc810
>>216
ふぉんとだ!!
2017/05/26(金) 06:52:57.11ID:i3A4yc810
>>195
俺のP9無印も秘宝だぞ
尊い尊い…尊すぎてつらい…
2017/05/26(金) 07:12:04.52ID:i3A4yc810
>>169
うむ。
とりあえず3万強クラスのデジカメでも
残念な写真しか撮れてない。
捕獲してマクロで撮るくらいしか??
2017/05/26(金) 07:17:12.29ID:KJK4tFtG0
アップデートしてライカレンズの写真の色味が変わった?
2017/05/26(金) 07:33:03.79ID:BB6fACcyM
>>218
ゼロの形からして変わってるような
2017/05/26(金) 07:39:39.01ID:r6cq2+W10
>>217
当たりです。
五重の塔は修学旅行生で一杯でうp出来んかった。
2017/05/26(金) 07:57:01.06ID:BB6fACcyM
>>225
あれは混んでそうだね
2017/05/26(金) 10:33:18.59ID:fcX3/8j70
>>209
きれいだね
いい匂いする?
2017/05/26(金) 10:38:13.13ID:QvNblCAaM
>>175
ASA3200、もしくは400か800を増感する…と言ってもマニュアルカメラで勉強したこと無い奴らにはわからないだろうな😜
2017/05/26(金) 11:21:27.48ID:tqClYmwE0
>>228
今更そんな事、アタマが古い。老害だな。
2017/05/26(金) 11:29:32.15ID:LPCR6GycH
>>221
おまえら幸せそうでなごんだ
2017/05/26(金) 12:19:02.53ID:6H4xtDpcM
>>228
素直にISOって書けよ。これだから老害は困る。
232SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-N1GL)
垢版 |
2017/05/26(金) 12:25:31.57ID:47s4OQCDM
S7と悩む。
もち心地はだんぜんP9。
動画画質がなあ。
2017/05/26(金) 12:35:36.23ID:ifTnEr8+0
ASAって朝日新聞の販売店のことだろ?
http://i.imgur.com/rGJHj8i.jpg
2017/05/26(金) 12:57:21.16ID:JC1kU8wRM
Ciscoの業務用ファイアウォールのことだろ?
2017/05/26(金) 13:01:07.99ID:R+3ieUPkM
>>232
予算気にしなければS7でしょ。RAM4GBあるし、動画もP9より上だし。

俺はもちろんP9持ちだが
2017/05/26(金) 14:00:41.39ID:KZFQsLXs0
>>227
匂いはあまりない。夏になるとセミが取りつく。
237SIM無しさん (ワッチョイ 5bea-6MgW)
垢版 |
2017/05/26(金) 15:38:19.12ID:dD20RJqq0
http://i.imgur.com/AJOP5Nz.jpg
MIもこんなウォーターマークつくのかWWWWWWWW
2017/05/26(金) 15:47:40.88ID:mgDHVgjzr
>>237
iphoneの壁紙といいオタク御用達端末だなmiは
2017/05/26(金) 16:38:49.18ID:DNrad48HM
>>228
何?
ASAの部分だけで突っ込まれたとか思っちゃったの?

全部だよ全部
>>172に書いた内容全部

何が
>マニュアルカメラで勉強したこと無い奴らにはわからないだろうな
だボケナスが
2017/05/26(金) 16:43:11.32ID:JmQnRMJE0
マニュアルカメラで勉強したから
デジタルカメラは勉強不足なんですね
時代の流れについて行けないボケナス
はどっちだよじじい
2017/05/26(金) 18:41:36.28ID:wtQggD2oM
>>240
変わって表示する前からの経緯を知っておけば理解が深まる。
自分の頭の中で変換すればいい。
些細なこと 
2017/05/26(金) 19:13:08.60ID:WEiCEwdq0
>>237
そのうち誰かネタにすると思ってたが●○MI DUAL CAMERAの格式とありがたみのなさとバッタモン臭さ
ただmi6のデザインは凄くいい
2017/05/26(金) 19:26:04.87ID:3B2WLuRRM
蛍を撮るには何かに固定は必須。ピントは明るい内に合わせておくか、MFで無限遠にしておく。撮影法としては高ISOで1秒以上露光する。あまり長くする必要は無い。
でもって沢山枚数を撮って、最後か最初に背景用カットを撮影する。背景用の露出はプレビューで適当に調整。
これを比較明合成すると、螢が蘭舞してる写真が出来上がる。
比較明合成出来るカメラアプリがあれば簡単かも。
2017/05/26(金) 19:34:30.10ID:Y4yYhNav0
P10のズミルックスは羨ましい
2017/05/26(金) 20:14:24.13ID:wEfs337d0
>>240
フイルムカメラだろうがデジタルカメラだろうが
根本的な撮り方は一緒だからな

シャッタースピードと絞りとフィルムないし撮像素子の感度で露出を決定し
ピントを合わせ
露光させる

マニュアルカメラで勉強したこと無い奴らには とかぬかしたこのバカは
前提条件を全てすっ飛ばして
どこで見聞きしたのか知らないけれど
そこに書いてあったあるいは見知った数字をわけも判らず書いたとか
そういう程度なんだよ

マニュアルカメラなるもので写真撮ったことないぜこいつ
2017/05/26(金) 20:24:31.54ID:/eiye5LW0
やたら盛り上がってるけど蛍の話はν速+で立ってたスレのネタでしょw
2017/05/26(金) 20:28:21.64ID:r3j5YFKfC
蛍をスマホで撮ろうとしてストロボを発光させる奴が後を絶たないって話。
注意書きがあっても読まない、指摘すると逆ギレする奴もいてトラブルになってる。
2017/05/26(金) 20:29:07.26ID:tqClYmwE0
老害うるさい
249SIM無しさん (ワッチョイ ef1a-JtCd)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:29:42.16ID:vmFQzozV0
一億総白痴化ですよ
2017/05/26(金) 20:57:52.41ID:icp9mC0Fr
>>245
フィルム=撮像素子という発想がデジタル
を理解してない証拠

おまえらみたいな老害はフィルムやってたから
知識満載だと思ってんだろうが
蛍とか星景とか花火とか渓流とかの
撮影方法について質問があるとバカみたいに
感度は…とかSSは…とか直ぐ知ったかぶる
おまえにその場の何がわかって答えてるんだ?

デジタルなら昼間で露光5分だろうと10分
だろうと飛ばない方法もあるがフィルム
でしかお勉強した事無い奴はそんな発想
もないんだろ?
2017/05/26(金) 21:02:27.79ID:2iYVA+m60
うっせーな
喧嘩なら他所でやって死ね
2017/05/26(金) 21:07:17.23ID:EPgqJIL70
>>247
暗い時にはフラッシュ・・という単純な思い込みや、
フラッシュ機能の停止操作すら知らずにオート撮影しちゃうパターンなんだろうね

例えば撮影可の屋外フェスなんかで遠くから光るフラッシュを見掛けると気の毒になる
中には会場を背景に仲間内でスローシンクロ記念撮影というパターンもあるだろうけど、
舞台じゃなく前の人の後頭部がバーンって作品撮ってどうするのかという人も明らかに居る
253SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-mzxy)
垢版 |
2017/05/26(金) 21:10:02.87ID:t2Nu0Z0RM
>>235
ありがとう。参考にするぜ。
2017/05/26(金) 21:11:05.06ID:s28rri9Gr
つむじが好きなんだよ
2017/05/26(金) 21:16:26.53ID:r3j5YFKfC
>>250
フィルムで日中昼間に長時間露光するにはNDフィルターを使う手法があるね。
ND10000とか使えば、日中昼間の銀座で人、自動車が全く映らない写真が撮れる。
デジタルで日中昼間に長時間露光しても飛ばさない方法ってどうやるの?
2017/05/26(金) 21:30:50.69ID:s28rri9Gr
標準でNDフィルター(調整可能)の設定あるし、市販のアダプタも着けれるのは内緒だ

希望の性能かどうかは知らんが
2017/05/26(金) 21:37:58.02ID:X4PuTQEmr
比較明合成しながらバブレればええんや
この機種ならシルキーウォーターモード
やな
2017/05/26(金) 22:09:27.27ID:47Rl5SguM
知識披露するだけならまだ良いが煽り合いしないと会話できないの?
2017/05/26(金) 22:20:37.70ID:HXj5Ovbx0
アップデート降ってきた。
フィルムモード変わるの怖くて悩んでる。。

ソフトな色がスッキリとかになると悲しいな。
2017/05/26(金) 22:49:24.28ID:UUozp/BTM
そもそもスマートフォンの付属カメラ前提なんだから高度な知識披露()はお門違い。
自慢したけりゃその手の専門スレ行ってこい。

あと最終的には知識じゃなくてセンスな。
くだんねーテクばっかり駆使して心動かすシャシンなんて撮ったことねーだろ?老害さんよ。
2017/05/26(金) 22:53:26.41ID:Up8IJXmyM
P9liteの方がアクセサリー豊富なのはなんでなのかな??
2017/05/26(金) 22:54:12.92ID:UUozp/BTM
あ、俺はセンス無いからまだ修行中。
P9はスマホならではの機動性も活かせるししかも良いシャシンが撮れる。

良い時代になったもんだ。

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/EVA-L09/7.0/DR
2017/05/26(金) 23:27:38.33ID:IvdEH3zl0
ガラケーにカメラが付く自体凄くて驚いたのに、P9はかなり綺麗な写真が撮れて未来を感じる
2017/05/26(金) 23:48:04.86ID:XJy+Ru30d
>>215
うp
265SIM無しさん (ワッチョイ fb25-TA+5)
垢版 |
2017/05/27(土) 00:14:15.34ID:fRF1OvQq0
買って良かったです
http://i.imgur.com/t6GPLox.jpg
2017/05/27(土) 00:18:49.00ID:IAYZH1iZr
>>265
生首おるやんか!
2017/05/27(土) 03:12:16.44ID:zGu/TdDS0
>>225
さすが情強
ネットマナーが出来ているな
>>233
ジョブのアサシンだろうな
>>261
そりゃliteは量産機だから。
2017/05/27(土) 03:50:19.43ID:Zd0dG0o20
>>244
ウォーマーマーク何だかカッコイイよなw
2017/05/27(土) 04:11:36.75ID:tvmFxlfy0
>>265
後ろに写り込んでる人の帽子のせいで温泉かと思った
2017/05/27(土) 06:28:57.38ID:xKkYOWoY0
何となく横須賀
http://i.imgur.com/G3JmysT.jpg
2017/05/27(土) 07:17:21.53ID:qrUZzp9y0
アップデート完了。
やっぱり写真がスッキリしてMate9、P10寄りになった気がする。
2017/05/27(土) 08:32:43.52ID:ORUc39saM
やっとアプデでpokemon go plusの接続不良が解消したわ
1月のファーウェイアプデで接続不良になってから直すのに4ヶ月もかけてやんの
2017/05/27(土) 08:47:00.99ID:rU68/Uxba
中国大陸モデルを使ってる人って電話帳はどうやってgoogleと同期してますか?
2017/05/27(土) 08:47:50.91ID:xKkYOWoY0
国内モデルと大陸モデルってどこで識別できるの?
2017/05/27(土) 08:59:05.56ID:ZHly/y6G0
ワイチャ撮影時の絞りのスライダーがプレビューされないのは俺だけ?
2017/05/27(土) 09:01:52.01ID:rU68/Uxba
型番でわかりますが、Google関係が後からダウンロードしないと駄目なんですよね。
スペックと色に惹かれて買ったんですが、色々と面倒そうですw

http://i.imgur.com/Gxf6ZES.jpg
2017/05/27(土) 09:07:01.55ID:xKkYOWoY0
なるほど、そこも中国語なのね。
2017/05/27(土) 09:51:13.22ID:rGEIvwrB0
時計と天気予報が二箇所分出てるウィジット消したらどれかわからなくなったんだけど助けて
2017/05/27(土) 10:35:20.44ID:1wgEtzgM0
WANLOKのフィルム使っている方おしえてください。タッチ感度が悪いそうですが、ナビゲーションバーあたりですか?接着剤が塗布されている付近に浮きがあり、カチカチと音が鳴ったりしますか?
2017/05/27(土) 10:42:07.28ID:nb1IIHBH0
>>279
自分は全く気にならないけどな。ラギッドと組み合わせてるけど感度は悪くないし。
浮きもないし。
2017/05/27(土) 10:45:01.38ID:G/pu15pS0
>>279
>>280に同じ。まったく問題ない。
2017/05/27(土) 10:58:16.59ID:deEJ0wnsM
>>245
ごめんな、ニコマートFTだったんだ。
おまえらはFM10も知らないだろうけどさ😜
2017/05/27(土) 10:59:19.95ID:rGEIvwrB0
>>278
自己解決しました
2017/05/27(土) 11:07:48.65ID:deEJ0wnsM
>>247
地元のケーブルテレビがホタル撮ろうとして500wはあろうかとおぼしき白熱灯点けて台無しにしたことがあるくらい今時のデジタル世代は、バカなんだよな〜
三脚で固定してレリーズかタイマーでバルブ撮影するしかないんだが…
P9だとAUTOか3200で色々試すんですな。
2017/05/27(土) 11:10:13.76ID:UiRLEAlM0
いい加減スレチなの理解しろよ呆け老人
2017/05/27(土) 11:10:31.26ID:26r1FTnN0
花火
煙がじゃまだったけど。。。
ttp://i.imgur.com/f1Apw93.jpg
2017/05/27(土) 11:14:06.71ID:deEJ0wnsM
>>260
それじゃあ何か聞かれても誰もこたえられないね。
皆知識を披露してんだからさ。

スマホの電磁波で大脳新皮質焦げてんじゃない?
切り取った方が穏やかになれるんじゃないかな?
2017/05/27(土) 11:15:59.51ID:deEJ0wnsM
>>285
ほらほら、そんな態度とるから火に油なんだよ。
mate9スレもお前みたいのがいるからだよ。
2017/05/27(土) 11:16:44.70ID:rU68/Uxba
>>273
自己解決しました!
ついでに写真を一枚

http://i.imgur.com/2IfBsFY.jpg
2017/05/27(土) 11:20:15.76ID:EwtDfHOa0
>>282
調べてみたら1965年の機種じゃないか
当時20歳だと仮定しても72歳か
本当におじいちゃんじゃないか
無理しないでおじいちゃん
2017/05/27(土) 11:24:35.69ID:caDcgplAM
ウォーターマーク忘れた
http://i.imgur.com/u9QwQLH.jpg
http://i.imgur.com/uiYbjKZ.jpg
2017/05/27(土) 11:31:10.32ID:tNpW0wFeM
B382にアプデしたけどテキスト選択の表示が大きくなった?
http://i.imgur.com/HMDvbMY.jpg
2017/05/27(土) 11:40:18.65ID:okFmgrqd0
このスレの雰囲気が台無しじゃないか
もうほっとこう
2017/05/27(土) 12:03:05.42ID:+NNrY3xF0
>>264
だめやで
数少ない友達は売れ無いよー
2017/05/27(土) 12:04:22.35ID:1wgEtzgM0
>>280
>>281
ありがとうございます。現在なごみ使っています。ファーウェイロゴが見えないこと、タッチ感度は良いのですが空気の混入がひどく見た目が汚すぎるため買い替えをを検討しています。
2017/05/27(土) 12:08:00.86ID:+NNrY3xF0
昨日遠足で鎌倉行ってきた
http://i.imgur.com/1CqQI7i.jpg
http://i.imgur.com/t8DVc68.jpg
http://i.imgur.com/8IUsplL.jpg
http://i.imgur.com/GBvUKie.jpg
2017/05/27(土) 12:10:18.39ID:b5w2It8q0
高校生から72歳まで幅広いな
このスレは
2017/05/27(土) 12:12:06.76ID:+NNrY3xF0
ちゃんねらー高校生ですまんな
2017/05/27(土) 12:15:46.00ID:G/pu15pS0
>>295
なごみは30日保証だからねえ。WANLOKは90日保証。
ただし厚い分、少し重くなるよ。
2017/05/27(土) 12:16:34.51ID:VlTAfKQtM
>>286
花火上手く撮れてるな。

>>288
じじい、いい加減巣に帰れよ。。
それかご自慢の写真でもupしていってくれ。
2017/05/27(土) 14:24:48.46ID:UVUvNHcja
>>298
昨日は恐ろしい量の高校生中学生だったわ

友達とは仲良くせえよ

http://i.imgur.com/7C253Fo.jpg
2017/05/27(土) 14:38:45.95ID:geuh5tuP0
御自慢の写真が最初から無いに100ペリカ

批判スキーだけど自分が批判されるのが怖いから文字レスだけなんだろうな
2017/05/27(土) 15:08:49.14ID:/nLq/uK9M
>>299
なごみ、返金してくれるのですが、空気混入がないのを信じて再度購入するか迷っています。
WANLOKは分厚くなるのですね。貴重な情報ありがとうございます。
2017/05/27(土) 15:11:44.04ID:6Tvk2rCTM
今から買うならP10待ちの方がいいですか?
2017/05/27(土) 15:49:44.04ID:/GJTXhmTr
2017/05/27(土) 16:04:00.09ID:0JZMF8b60
>>290
ニコマートは、お蔵入りして
P9plusつこうとるんやで〜
http://imgs.link/ghNbwW.jpg
ホワイトバランス選んでも水銀灯の緑色の光線被るのでモノクロで撮影。
2017/05/27(土) 16:39:24.59ID:EKRSdoRNM
>>234
同業者さんちーす!
2017/05/27(土) 16:43:41.02ID:xKkYOWoY0
honor8は急速充電対応してるみたいだけど、P9は急速充電できないのでしょうか?
2017/05/27(土) 16:49:37.48ID:e35e2itg0
着信音が途切れるのの解決策まだないですか?
2017/05/27(土) 17:14:32.47ID:ZoRrdmy20
>>306
斜めってるな
2017/05/27(土) 17:36:00.06ID:lMy3kE+M0
全然使わないLINEがアプデ後さっきようやく鳴ったけど途切れてた
前は大丈夫だったのに
2017/05/27(土) 18:24:41.91ID:+NNrY3xF0
>>301
昨日鎌倉に居た方ですかw
もちろん友達は少ないので大事にします<(`・ω・´)
2017/05/27(土) 18:36:48.61ID:k7msXUyE0
>>312
あの辺にすむ地元民よ

鎌倉は良いところだから、年を取ってからまた来るといいよ
2017/05/27(土) 19:15:52.54ID:apV3RT2c0
>>308
付いてきた充電器が出来ないだけで急速充電対応の充電器から出来ると思う
matebookに付いてた充電器だと急速充電になるし
2017/05/27(土) 19:48:28.87ID:DVq2NVzK0
>>308
出来る
オレは急速充電できる純正品Aliexpressで買ったよ

http://i.imgur.com/hOxkQxh.jpg
2017/05/27(土) 20:01:30.84ID:zvmhqsUV0
自分は親が買ったhonor8の充電器とこっそり自分のP9と入れ替えたな。

http://www.support-huawei.com/product_in_use/accessory_sale/flow.html
honor8の充電器は公式でも買える。2000円くらい掛かるが。
2017/05/27(土) 20:07:46.79ID:xKkYOWoY0
レスありがとうございます。 
付属の充電器で急速充電出来ないのも珍しいですね。電気のことには疎いのですが、ボルトの数値が大きすぎると危険ですよね?どれくらいのを使えばいいか分かりません
2017/05/27(土) 20:11:50.17ID:62wIFlOWp
海で撮ってみた
ttp://i.imgur.com/1W8d5pN.jpg
2017/05/27(土) 20:19:08.98ID:htHJKhWC0
今気づいたんだがこれ初期と比べてキーのベゼル幅が広くなってないか?
2017/05/27(土) 20:32:39.36ID:0J62nUJx0
>>318
イイね
しぞーかおでん民だからすごく遠いわけじゃないのに行った事ないわ〜
地名の響きとか無条件に憧れるのは田舎者だからなんだろうな(自虐
2017/05/27(土) 20:33:57.49ID:Rr5txOa50
>>296
遠足楽しそうだなーいいなー
遠足(現地では自由行動)で横浜行ったっけな。
2017/05/27(土) 20:34:21.01ID:+NNrY3xF0
なってるよ
2017/05/27(土) 20:35:31.36ID:+NNrY3xF0
>>313
車の免許でも取ったら行きますw
東京から電車は流石に辛かったです
2017/05/27(土) 20:56:29.09ID:aUkmCbLK0
キーのベゼル幅ってなに?
2017/05/27(土) 20:59:03.08ID:jndwbP5kM
>>324
これだろ?
http://i.imgur.com/bnkYTF3.jpg
2017/05/27(土) 21:00:46.68ID:aUkmCbLK0
>>325
ヴィゼルの鍵なの?
2017/05/27(土) 21:01:59.21ID:fgVE6KBB0
>>323
いつも通勤してる身にもなってくれ…w
2017/05/27(土) 21:08:20.05ID:quvMLppf0
>>303
自分が買った和みも粘着が弱くて浮き埃の侵入がヤバくてwanlokに変えたよ
2017/05/27(土) 21:10:18.05ID:tvmFxlfy0
>>323
スカ線民が発狂しそうなコメントw
2017/05/27(土) 21:15:34.49ID:xKkYOWoY0
>>328
wanlokってモアレ発生しませんか?
iPhone7のジェットブラックとTPUケースの相性みたいなやつ
2017/05/27(土) 21:46:00.42ID:htHJKhWC0
>>324
オンスクリーンキーだよ
初期の頃はもっと細かった気がする
2017/05/27(土) 21:47:32.97ID:/GJTXhmTr
ちょっと何言ってるかよく分からない
2017/05/27(土) 21:52:22.80ID:htHJKhWC0
しかもいつの間にか透過もしなくなってやがる
この間の更新からなのかこれは
2017/05/27(土) 22:10:53.74ID:quvMLppf0
>>330
wanlok貼って一週間したけどモアレは出ないよ。
wanlokのアルコールペーパーはべちゃべちゃに濡れてるから、
アルコール→ドライペーパー→クリーニングクロスで念入りに拭いたからかもしれないけど。
2017/05/27(土) 22:24:39.73ID:aUkmCbLK0
>>331
???
2017/05/27(土) 22:27:51.29ID:+NNrY3xF0
>>327
>>329
チャリ通の僕には辛いですwww
あんなの都心に会社を作るような世間が悪いような
地方に分散してくれたら交通も地方の財政も良くなるのにって電車の中で思いました
2017/05/27(土) 22:42:08.32ID:htHJKhWC0
>>335
ナビゲーションキーって言った方がいいか
これの縦幅が広くなってる気がするのと前は上のバーも含め透過してたのがさっき気づいたら真っ黒なんだよ
2017/05/27(土) 23:18:52.75ID:RX8DOsA/M
>>323
鎌倉は駐車料金高いから電車が一番。駐輪場も少ないから二輪車もやめとき。
2017/05/27(土) 23:27:16.99ID:XHwIVSo70
Aliexpressで充電器探してて型番わからず右往左往してたら、
100円そこいらの液晶カバーが当たり前にあるんなあ、って驚いてる
ttps://m.aliexpress.com/s/item/32585710877.html

Aliexpress、これえんえん見てられるね
なんか気をつけた方がいい点てあるのかな
2017/05/28(日) 00:05:52.90ID:nvD5sCSj0
ナビとキーのバーの背景が透過されなくなったやつはデフォルトランチャーに
もう1回選択し直したら直ったわ
2017/05/28(日) 00:14:25.75ID:Ulj5yxRI0
>>339
買ってから届くまで時間がかかるから気長に待つ位
2017/05/28(日) 05:52:08.15ID:QQ4ol9mX0
>>337
▽ 〇 □のあたりの事か

文字入力してたら最近キーボ選択が頻繁に立ち上がるようになったと思った
んだけど、
キーボード表示中にエンターキーの下にキーボード選択アイコンが出るようになった?
前からここにあったっけ??
2017/05/28(日) 06:27:12.35ID:gVF6EAmi0
アップデートしたら、何か写真に悪い意味での艶が出るようになったというか、渋味が無くなったような気がする。
気のせいかな。
2017/05/28(日) 07:53:46.42ID:cP5uNbOs0
>>339
1ヶ月は待たなあかんよ
2017/05/28(日) 08:29:18.48ID:76AVyTg30
気をつけてたのに、間違ってP9liteのフィルム注文しちゃった!!
2017/05/28(日) 08:47:56.29ID:16PzyVUp0
>>343
自分もアップデートして絵作りに不満。
前のフィルムモードのが味があった。

何だかスッキリし過ぎて普通の写真っぽい。
2017/05/28(日) 09:45:17.82ID:ZjPjKhQP0
>>338
八方塞がりだ…
2017/05/28(日) 11:07:51.52ID:AERcCHEOM
ソフトな色
http://i.imgur.com/jpNlpcM.jpg
http://i.imgur.com/zY4DnwX.jpg
http://i.imgur.com/5n6935S.jpg
2017/05/28(日) 11:37:07.38ID:C9gcdPljM
新宿ってホント汚いな
2017/05/28(日) 12:27:52.83ID:76AVyTg30
看板が汚いよね。
パチンコ、カラオケ、自己主張が強すぎる
2017/05/28(日) 13:45:20.72ID:ZZuUyP08M
>>328
なごみ、初期不良でなく、どれも同じなんですかね。自分のは画面が気持ち悪いと他人から言われるほどの虹模様でした。ファーウェイロゴが隠れる点は気に入っていたのですが。
2017/05/28(日) 16:03:16.14ID:7OKGn/CB0
張り付いた葉っぱがゴジラっぽかった
http://i.imgur.com/9FyXlqH.jpg
2017/05/28(日) 16:12:13.46ID:uBTR3c1gM
新宿で
http://i.imgur.com/es7AwMV.jpg
http://i.imgur.com/RvDs4Pp.jpg
2017/05/28(日) 16:32:43.27ID:16PzyVUp0
>>352
これはゴジラですわ。
2017/05/28(日) 16:56:13.36ID:76AVyTg30
>>353
一瞬岡山かと、思った
2017/05/28(日) 17:01:24.23ID:BoNz17iB0
>>353
あのへんで上を見るとビルの高さにめまいがしてくる
2017/05/28(日) 17:55:36.42ID:WBdENXYxM
>>353
ロンドンのシティかと思った
リ社のビルと少し似てるよね
2017/05/28(日) 21:36:55.08ID:LTqa8Iyo0
p9でB382にしたらホーム画面にシステムアプリがズラッと並んだんだけど、前はピンチアウトかなんかで非表示設定できなかったっけ?
どうやってシステムアプリ非表示にするのか教えてやってください
2017/05/28(日) 21:44:20.10ID:9QSYbjr20
>>351
自分の和みも虹色模様(モアレ)は出てだよ。
wanlokは出てないよ。
2017/05/28(日) 22:30:30.84ID:053YuKiE0
>>359
しばらくなごみの虹色で我慢し次はWANLOK試してみます。
2017/05/28(日) 22:47:21.25ID:yYRkPjvS0
ドクダミ。標準と鮮明な色。
http://i.imgur.com/qsKVnZw.jpg
http://i.imgur.com/8jKghGI.jpg
2017/05/28(日) 23:01:48.81ID:76AVyTg30
WANLOKアマゾンで買って、モアレ出たってメールしたら速攻で新しいの送ってくれた。新しいのは出なかった。貼り方や個体差もあるのかも。
2017/05/28(日) 23:13:53.09ID:76AVyTg30
全面タイプで、ガラス面にも粘着剤ついてれば最高なのになぁ。
2017/05/28(日) 23:43:27.09ID:kz4KkY9Q0
>>361
うちの庭でもちょうど咲いてる
2017/05/29(月) 00:01:54.70ID:hfPVZFFr0
>>360
Amazonのwanlokのフィルムが少なってきてるから早めに買ったほうがいいよ。
2017/05/29(月) 00:16:44.46ID:dz4iok9x0
>>315
もし、差し支えなければ、商品名教えていただけますか?
2017/05/29(月) 00:32:13.06ID:PvUvC9Ln0
野良猫さん
http://i.imgur.com/R4C7shn.jpg
2017/05/29(月) 00:34:14.46ID:ERrFYaUl0
P9に対応してて指紋のダブルタップとかでスクリーンをオフに出来るアプリ無いですか?
2017/05/29(月) 00:41:36.00ID:OjGGzUJ00
http://i.imgur.com/JndJDej.jpg
2017/05/29(月) 01:13:11.90ID:OtJHrq2UM
>>366
純正品て書いてあるけど
P9は国内版だけ急速充電に非対応の充電器が付属されてる
2017/05/29(月) 02:32:36.55ID:ynO+NBTF0
バージョンアップの
比較画像をと思ってインストール前後で撮ったけど

やっぱり外は条件が変わりやすく…

更新まちの10分で、すっかり雲に太陽が隠れてしまったので、明るさが全然変わったのでバージョンアップの影響とは言えないけど一応参考に。

http://i.imgur.com/uqCfADq.jpg

http://i.imgur.com/6SBbpTJ.jpg
2017/05/29(月) 02:58:44.57ID:dz4iok9x0
>>370
5V2Aで、これのEUプラグでしょうか?
http://i.imgur.com/hmHme6D.jpg
2017/05/29(月) 04:40:18.77ID:z+L5FQq40
>>366
Huawei chager で検索して出てくる&#165;965円のヤツのUSプラグ
色、プラグタイプからUSプラグを選べる
あと、購入履歴調べ直してみたらオレが買ったのはebayで値段ももっと高かったわ
2017/05/29(月) 04:42:44.80ID:z+L5FQq40
文字化けしてるな
965円のやつね
製品説明にもP9が対応機種に入ってる
2017/05/29(月) 04:52:47.86ID:z+L5FQq40
ちなみにオレがebayで買った奴はこれ

http://i.imgur.com/tGEnpfS.png
2017/05/29(月) 04:54:13.19ID:2Itu6Kjn0
なごみ買って付けたときは虹モヤみたいなのが出まくってたけど、ラギッドアーマーを少しだけ加工したらバッチリ消えたし浮きもなくなった
買って良かった
2017/05/29(月) 06:10:15.30ID:rRojLKfw0
>>372
アメリカプラグ
2017/05/29(月) 06:38:29.30ID:Anm93b+A0
>>369
良い赤焼けですな。
2017/05/29(月) 07:06:29.47ID:olIDoUl+M
>>365
ありがとうございます。WANLOKアマゾンでしか買えないんですね。送料無料にするためしばらく保留にしてるんですが。
2017/05/29(月) 07:34:49.89ID:JnDw4tbSM
Bluetoothイヤホンの接続が、急に悪くなった。他に似たような症状の方いらっしゃいません?
2017/05/29(月) 09:16:20.06ID:W74UOjuOr
今ラギットアーマーつけてるんですが、画面をある程度覆えるオススメの画面フィルムありますか?
アタシは爪がながいので、フィルムを傷つけないようガラスフィルムを探しているのですが
どれが良いのか分かりません。
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LT
382SIM無しさん (ワッチョイ ef1a-JtCd)
垢版 |
2017/05/29(月) 09:22:10.14ID:icbrKwP30
爪切れよ
きたねぇな
2017/05/29(月) 09:25:28.03ID:+o4Sme3KM
ガラスフィルム自体が欠陥品だと思うわ、すーぐ欠ける、やっぱフィルムがいい
2017/05/29(月) 11:13:07.59ID:dz4iok9x0
ガラスフィルムは貼り方次第では最高に使いやすいからなぁ。アンチグレアフィルムは指滑りはいいけど、滲んだようになるからなぁ。
2017/05/29(月) 12:08:40.93ID:W74UOjuOr
結局誰も教えてくれないんですね。
もういいです。幻滅しました。
2017/05/29(月) 12:27:53.50ID:MTrot4EM0
>>385
質問してから3時間しかたってないのに、幻滅するの早いね。
晴れたら写真つきでUPしようと思ってたけど、もう不要かな?
2017/05/29(月) 12:59:20.66ID:2Itu6Kjn0
和みの硝子が良かったと言ってるだろ
2017/05/29(月) 13:06:32.21ID:dz4iok9x0
>>385
人に頼らず自分で何種類か試せよ。
人によって評価は違うから
2017/05/29(月) 14:09:20.43ID:7SGQxKsE0
>>381
とりあえず爪きれよおっさん
2017/05/29(月) 14:34:43.47ID:2Itu6Kjn0
自分のことをアタシって言う奴って
2017/05/29(月) 15:09:06.10ID:JOtb2rR4M
っま、あがれんかったけどね
http://i.imgur.com/WqAXTXS.jpg
2017/05/29(月) 15:47:52.82ID:uVqUiOQ9r
>>391
グロ

小指が壊死してる画像
2017/05/29(月) 16:36:59.80ID:gfzJTurMM
ぎゃあああああああ
2017/05/29(月) 16:49:06.31ID:PwlEiQ1j0
ばーさん糖尿気味なんかなぁ
2017/05/29(月) 17:23:18.30ID:dz4iok9x0
Aliで買った267円のケース届いた。
なかなかいいよ。

http://i.imgur.com/diVVa0m.jpg
http://i.imgur.com/h6NKh3E.jpg
2017/05/29(月) 17:37:24.15ID:3VO4Skk2M
>>392
有能なレス、サンキュー
2017/05/29(月) 18:36:46.80ID:hfPVZFFr0
>>395
格好いい欲しい
2017/05/29(月) 19:54:40.66ID:7+mdl1w50
>>371
ありがとう
アップするか迷うなぁ
399SIM無しさん (ワッチョイ fb26-s5wd)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:47:37.79ID:jJNGmEUO0
>>395
すげー反応に困るデザインだな
2017/05/29(月) 21:43:21.31ID:P04FH1TLa
LEICAのロゴが見えるケースでおすすめある?
2017/05/29(月) 21:53:20.15ID:MVtSgMtP0
>>400
付属品
2017/05/29(月) 21:55:10.62ID:vPEBi/vU0
>>400
ラギッドアーマー改(自分でw)



失敗すると
ラギッドアーマー壊
2017/05/29(月) 21:57:15.85ID:z+L5FQq40
>>395
上の方はともかく下の方の微妙さよ
2017/05/29(月) 22:01:01.86ID:MVtSgMtP0
>>402
評価する
2017/05/29(月) 22:09:07.07ID:wAieG6vtM
全て出品されました&#128540;
http://imgs.link/THodEn.jpg



2017/05/29(月) 22:09:45.15ID:l+z1sh9H0
>400

http://i.imgur.com/YjEpSpZ.jpg
2017/05/29(月) 22:13:49.15ID:+I1NFLjqM
>>405
震災のときもカップラーメンとか棚から消えたけど同じ輩なのかな。買って本当に食べてるのかな。
2017/05/29(月) 22:24:20.72ID:+I1NFLjqM
>>395
いかにも支那人が好きそうだな。
2017/05/29(月) 22:24:40.35ID:P04FH1TLa
>>406
スタンドにもなりそうだし、それいいね
何て名前のケースですか?
2017/05/29(月) 22:41:49.18ID:l+z1sh9H0
>409

ブランドの新しい革新的な3dキックスタンドハイブリッドcase huawei p9シリコンカバー5.2 "tpu pcロイス360フル保護バックカバーcoque

http://s.aliexpress.com/eiiA3UVB
(from AliExpress Android)
2017/05/29(月) 23:31:49.11ID:0MvR1oBP0
>>405
店強気・・しかも廃番決定のカレーが2円高値というw
報道翌日の西友では78円だった
2017/05/30(火) 00:06:34.22ID:3uWmN7A8a
>>380
いつからかもとからかわからないけど、接続悪い。接続できてるはずがプレイヤー再生したら本体から鳴ったりする。勘弁してほしい
2017/05/30(火) 00:10:03.63ID:4BHs1SNU0
http://i.imgur.com/w96LjCm.jpg
http://i.imgur.com/2Udjwcv.jpg
http://i.imgur.com/synzP25.jpg
http://i.imgur.com/R3OSqEq.jpg
http://i.imgur.com/91wIufF.jpg
http://i.imgur.com/CjCjHae.jpg
2017/05/30(火) 00:17:10.21ID:6pyqoZsR0
机の奥から出てきた
http://i.imgur.com/1xP3CmS.jpg
2017/05/30(火) 00:39:23.78ID:UQI56IqE0
>>402
座布団一枚!
2017/05/30(火) 06:36:54.81ID:gb9KTAYa0
>>413
2枚目が初夏を感じさせてくれるな。
2017/05/30(火) 06:47:43.19ID:a11L0wyOM
>>399
みんな思ってるだろうけど、超かっこわるいよね
2017/05/30(火) 09:24:11.50ID:wmtTG+vv0
>>417
うるせー
2017/05/30(火) 09:44:35.69ID:DmbB82PVM
>>411
藤沢市村岡東の相鉄ローゼンです。
2017/05/30(火) 11:50:22.56ID:z4aA1dSV0
Googleアシスタント日本語版が今日から配信されたそうだが
P9ではどうやって使うんだろう?
2017/05/30(火) 12:20:29.11ID:wmtTG+vv0
それってALLOてアプリが必要なのでは?
2017/05/30(火) 13:12:44.20ID:XzYwESCNM
鯛焼
http://i.imgur.com/kttjSWm.jpg
2017/05/30(火) 13:23:17.55ID:vveJK/LT0
>>422
謎の魚
2017/05/30(火) 13:28:10.32ID:Hn8jOR0LM
>>422
型の部分以外は捨てるんだろ
こうやって見るともったいないなぁ
捨てずにクッキーの材料とかにできないものか
2017/05/30(火) 13:36:41.89ID:JZ79SueIM
>>421
グーグルアローって起動するとアドレス帳に入ってるグーグルアローユーザーに勝手に「○○さんがアローを始めましたよ!」って個人情報を垂れ流しちゃうんだよね確か
ラインも同じらしいけどよくそんな物騒なアプリ使う気になるなと不思議で仕方がない
連絡はしたくないけど一応アドレスに入れておきたいというケースもあるのにね…
2017/05/30(火) 13:40:34.13ID:XzYwESCNM
>>424
これは、羽根付きでさくさくして美味しかった。
その代わり魚さんが小ぶりたけど。
2017/05/30(火) 14:28:59.07ID:euJOtSSg0
羽根つきおいしいよね
たいやき屋も少ないしあんまり売ってないや
2017/05/30(火) 15:08:26.38ID:IRtAy1V80
>>424
いやいやいや?ここが旨いんだろうよ
サクサクしてよ
2017/05/30(火) 16:28:19.55ID:iHg5idJu0
ウマー!
http://i.imgur.com/UMp1U1H.jpg
2017/05/30(火) 17:49:45.31ID:0PYvXTMPM
>>425
Googleはたびたびそういうのやらかすから、
例え中華企業だマルウェアだと言われても
ユーザー要望拾ってくれる感のあるHuaweiに情報渡したほうがマシに思えちゃうんだよなぁ。
完全にファ-ウェイ儲だから…w
2017/05/30(火) 18:38:32.95ID:w1jGfbNI0
>>429
かあいい
2017/05/30(火) 19:46:20.65ID:vkRkfHs00
夏やねぇ
http://i.imgur.com/e3WErlh.jpg
2017/05/30(火) 20:38:38.29ID:6kPWKuBCM
ライカフィルターって
なんか屋久島化するね
2017/05/30(火) 20:55:40.95ID:n2TI/Ud60
>>432
いいね〜
2017/05/30(火) 22:42:27.43ID:XzYwESCNM
カメラのワイドアパチャーの使い方がよく分からないんですが、普通に撮影するのと、何が違うのでしょうか?
2017/05/30(火) 22:44:06.96ID:sJrUsJil0
まずは撮ってみそらしど


何が違うかというと、後から好きなようにボケ加工できるのです
2017/05/30(火) 22:49:15.37ID:Z/CBFS2p0
>>435
一眼レフとかで撮ったようなボケが出せる
あくまでソフト的なので期待しすぎない方がいい
2017/05/30(火) 23:07:33.25ID:Z+8mTUsE0
高性能カメラデビューしたいんだけどこの機種とmate9ってどっちが良いかな?
みんなは何を決め手にこれを選んだ?
2017/05/30(火) 23:16:13.11ID:02Zf6Te50
>>435
mate9使ってるがワイアパは無駄機能。アプリでぼかしてるのとかわらん。
2017/05/30(火) 23:47:36.61ID:Z/CBFS2p0
>>438
端末サイズ
2017/05/31(水) 03:04:28.67ID:ooKOk40Z0
http://i.imgur.com/mCwp6bi.jpg
2017/05/31(水) 03:57:04.11ID:VNEN6A1E0
SIMロック解除したSBのiPhone6sを売って
p9を買う資金足しにするのはアホかな?
2017/05/31(水) 04:37:57.56ID:J+54Ntib0
>>435
写真っていうのは、「記録」に特化すればピントの合う範囲は広くする事が普通だし、
「作品」の要素を足すならボケを加えつつピントをどこに置くか?・・という贅沢な選択が生まれる

ワイドアパーチャで記録しておけば、後から自由に「ピントの合う範囲の調整」「ピントの芯をどこにするかを移動」が可能になるから、
「主題以外をもう少しボカしたかったな」とか「後ピン気味で手前がボケ過ぎて失敗したわ」、
「ボカす範囲が多すぎたからもっと絞って撮影しておけば良かったわ」・・みたいな悩みを回避しやすくなる
後調整が必ずしも完璧レベルまで備わることは無いけど、料理写真をSNSに投稿するよーな人の遊び道具には向いている気がする
2017/05/31(水) 05:00:44.30ID:Ru73lqbS0
なるほど、カメラで言えばRAWみたいなもんで、あとから調整できるってことか。
2017/05/31(水) 09:20:00.73ID:2vFH1x3R0
>>444
RAWとは違う
2017/05/31(水) 09:30:04.00ID:0ZwInUREr
>>444
RAW撮影はそれとは別に出来るから

ワイチャはフォトショとかで背景を選択してボカすのをアプリ上で勝手にやってくれるだけ
撮影時はパンフォーカス

玉ボケでも無いし、よく見れば粗が多くて使わなくなる機能

なお料理写真多めの人やお店の料理ばかりの人はリフォローしないに限るw
2017/05/31(水) 10:16:32.96ID:eQ3wCZOt0
>>441
鎌倉でこんな山の中あるいたの思い出す
初夏だのう
2017/05/31(水) 10:17:37.67ID:eQ3wCZOt0
>>442
iPhone使った事ない私が
背中を押すぜ
2017/05/31(水) 12:17:34.51ID:eQ3wCZOt0
>>400
スレでも何回か見てるけど
私のはこの赤

http://i.imgur.com/iDTCHZy.png
前使ってたのは全画面ガラス干渉してたけどこれは干渉しない。
2017/05/31(水) 12:34:30.04ID:Ru73lqbS0
>>449
前使ってたのは、ラギッドアーマーで全面フィルムはWANLOKてすか?
2017/05/31(水) 12:37:48.37ID:GT+UJZxP0
>>442
カメラで選ぶならあり。
アプリ資産あったりゲーム多いなら6S
両方経験あり、これから浮気予定ですが。
2017/05/31(水) 12:46:10.22ID:Z498yPDma
>>449
ありがとうございます。
ちょっとアマゾンで見てみますわ。
2017/05/31(水) 12:50:19.23ID:Z498yPDma
カメラの「ソフトな色」にP9の8割くらい価値があると思うんだけど、自分だけかな?w
2017/05/31(水) 13:18:00.25ID:4A2VnBsI0
P9のフィルター類は風景やモノを撮るのにはいいんだけど
ポートレイトには向かないね
ソフトな色で彼女の顔撮ってみたけどダメだな
2017/05/31(水) 13:31:02.08ID:PbAco1/o0
なんか急にHUAWEIモバイルサービスが権限を要求してくるようになって鬱陶しいな
2017/05/31(水) 13:32:52.44ID:obus9z7sr
>>442
iphoneはタッチ感度いいからな、液晶おみくじ当たることを祈ってるぜ…。
2017/05/31(水) 15:01:56.99ID:sPvIelek0
>>442
6S と P9 の両方がいいと思う。
俺だけど。
2017/05/31(水) 15:18:09.15ID:7D9sdrknM
>>457
ガジェヲタか
2017/05/31(水) 15:25:13.83ID:sPvIelek0
>>458
いや、OS ヲタ
2017/05/31(水) 15:48:55.09ID:7D9sdrknM
>>459
お、windowsPhone持ってる感じ!?
2017/05/31(水) 15:50:52.31ID:Ru73lqbS0
ダサいと不評のケースにバンカーリングつけた。
薄いから持ちやすい。
熱も篭りにくくて以外といいかも。
ちなみにWANLOKの全面ガラスフィルム貼ってます。
http://i.imgur.com/Pyr1OKl.jpg
http://i.imgur.com/INis1UX.jpg
http://i.imgur.com/eZU83SV.jpg
2017/05/31(水) 16:11:45.77ID:sPvIelek0
>>460
Linux Zaurus とか
2017/05/31(水) 16:36:58.96ID:oX1XVnY7r
>>461
何だかすげぇ



センスの無さがw
全てを台無しにしてやろうという心意気が好き
2017/05/31(水) 16:43:21.59ID:nRpcy/kGM
>>450
純正のクリアケースや、TPU素材のクリアケース。
フィルムはwanlokじゃないけど、多分似たサイズの全画面ガラス。
浮いて、ホコリ乱入して、剥がれ落ちたりズレたり散々な結果。wanlokとラギの組み合わせで、フィルム先に貼れという書き込みは見てたので念のため貼ってから付けてたけど…↓

http://i.imgur.com/xUKkyET.jpg

http://i.imgur.com/NqLSfdf.png
2017/05/31(水) 17:06:54.86ID:Ru73lqbS0
>>463
これ、海外では高評価なんだぜ。
日本ではイマイチだけど。
2017/05/31(水) 17:07:36.49ID:VNEN6A1E0
>>448
>>451
>>456
>>457
カメラはそんなにこだわってないのとゲームはやらないけど、サクサク感ってことでiPhone6s使ってるだけだね。
iTunesでプレイリスト作ってて音楽を同期させてて音楽聴くのがメイン。
アプリ資産はそんなになくて2ch(twinkle)とLINEとYouTubeとWeb閲覧くらい。

iPhone6sを売ってまでp9に乗り換える必要はないのかなと思ったりしつつ興味もあったり。
iPhone6sが物理的にぶっ壊れたら買うのが良いかな。
2017/05/31(水) 17:09:04.41ID:Ru73lqbS0
>>464
そのガラスフィルムも試したけど、全然くっつかなくて、速攻で捨てた。両面テープが丸見えでダサかったし。
2017/05/31(水) 17:12:27.07ID:Ru73lqbS0
バンカーリングの位置変えようとしたらぶっ壊れた。
安物は駄目だな
http://i.imgur.com/0ape05K.jpg
2017/05/31(水) 17:17:19.71ID:RcJ50nnyM
純正ケースにバンカー付けて使ってるのは俺だけか
2017/05/31(水) 17:19:49.86ID:fTKyrYIR0
>>468
気の毒に
2017/05/31(水) 17:22:18.78ID:DV/5hyJy0
>>468
なんか不評だわぶっ壊れるわで散々だな…おつかれ
2017/05/31(水) 17:23:57.77ID:Ru73lqbS0
ラギッドアーマーに戻したけど、やっぱ使いやすな。守られてる感が半端ない。
2017/05/31(水) 17:27:41.17ID:6zIm3o/EM
>>453
個人的には同じくらい。
あと2割が指紋認証。
2017/05/31(水) 17:39:17.39ID:SAubUsJlr
>>465,468
こういった楽しみ方キライじゃないw
2017/05/31(水) 17:57:09.69ID:SKWoO+8OM
>>462
楽しそうやな
2017/05/31(水) 18:34:13.76ID:2DJN3NvK0
すみません
液晶おみくじってなんですか?
2017/05/31(水) 18:52:40.27ID:sPvIelek0
>>476
メーカーが複数あって、当たり・はずれ が有るとか無いとか。
478SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-q8v7)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:07:20.72ID:vt30fy0ma
http://a.excite.co.jp/News/it_g/20170531/sum_Buzzap_43022.html
【速報】mineoがMVNO初の長期利用特典「ファン∞とく」提供へ、電子マネーやエントリーコードをプレゼント

MVNO初の長期利用者割引開始!
マイネ王はじめ新しいことはいつもここから始まります。何社か追従するでしょうが、最初にやる実現するパワーが凄い!

MVNOが展開するショップで初めて写真データ移行・電話帳データ移行に対応!
http://imgur.com/FEeJoIz.jpg

ギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
http://imgur.com/nmX6XuM.jpg
http://imgur.com/77pjhj7.jpg
479SIM無しさん (アウアウアー Sa7f-q8v7)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:07:35.15ID:vt30fy0ma
続き

ここからmineo加入 https://goo.gl/C8jY9I
¥1,000おかえしキャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 160円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps
2017/05/31(水) 19:09:35.04ID:WpJ8yT070
久々にスマホ板きたけど、
ずっとMineoの宣伝工作続いてるんだな
2017/05/31(水) 19:10:38.20ID:nnZdyycwr
>>478
グロ
2017/05/31(水) 19:11:10.01ID:nnZdyycwr
>>479
ブラクラ注意
2017/05/31(水) 19:20:28.75ID:ZmW9la3yD
>>471
忙しい奴だなww
2017/05/31(水) 19:29:33.49ID:eQ3wCZOt0
>>469
元々それだったよ

ただ完全なクリアはけっこうホコリ乱入が気になって不透明に乗り換えた

>>468
バンカーリング剥がして張り替えたけど、相当手こずった。
カッターナイフで削り剥がして付け替えた。
粘着力弱まる覚悟だったけど、それからも使えてる。
ケース弱いというよりバンカーリングの接着力を侮っていたせいだよ…
2017/05/31(水) 19:39:04.59ID:YP2r1DZmM
>>461
ここまで来ると逆にカッコいいw
2017/05/31(水) 19:43:52.24ID:DhaILKzjM
>>468
You make me smile
2017/05/31(水) 20:42:07.24ID:fVdaN7d40
>>468
ドンマイ!
2017/05/31(水) 21:02:21.43ID:FmocPoefM
>>461
なんか「オラが村のエジソン」と呼ばれてるお爺ちゃんが作ったロボットみたいなデザインだね
2017/05/31(水) 21:16:32.87ID:wjxyFmrtM
大人気だな!
2017/05/31(水) 22:05:05.13ID:ooKOk40Z0
https://www.instagram.com/p/BUwcDJMD5pQ/
自分の写真じゃないけど、いい色だなぁ。
491SIM無しさん (ワッチョイ 8bd4-XymW)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:36:18.76ID:MSCFxAeJ0
iPhoneもそうだけど光反射するもの撮ると100%不自然になるな
2017/05/31(水) 22:43:31.89ID:pziCTyxQ0
Amazonのwanlokのフィルムは残り2つか
2017/05/31(水) 23:03:36.71ID:us6QVrs60
>>490
ワイアパか
2017/05/31(水) 23:03:50.93ID:C1h7p0kL0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
2017/05/31(水) 23:15:00.80ID:wYZ5ih/I0
夏の準備が進んでいる。
http://i.imgur.com/d6DEghN.jpg
2017/05/31(水) 23:23:21.44ID:fTKyrYIR0
海行きたいなあ
2017/05/31(水) 23:27:37.55ID:fR+3HlS5M
手帳型のケース使ってる人居たらどれ使ってるか教えてください
2017/05/31(水) 23:36:56.27ID:DjbS3Sed0
>>497
純正、気に入ってます
2017/06/01(木) 00:34:32.30ID:uqJylOzeM
>>498
純正ってどこで売ってるんですか?
2017/06/01(木) 01:02:02.22ID:570G3drTM
>>499
尼で売ってない?
在庫あればいいけどあちらの国から配送のショップもあるので届くまでちょっとかかるかも
オレはAliで買ったけど
2017/06/01(木) 01:24:12.59ID:uqJylOzeM
>>500
これですか?
http://i.imgur.com/nYP66lg.png
2017/06/01(木) 01:45:35.72ID:5AlkD9GB0
常にフイルムモード使ってるなぁ
http://i.imgur.com/VntUpuJ.jpg
2017/06/01(木) 01:48:42.50ID:PRgw8gg40
>>501
それ
手帳というかフリップケースだけどね
504SIM無しさん (ワッチョイ f926-Zl9c)
垢版 |
2017/06/01(木) 03:03:16.99ID:hEOt3lH60
>>400
最近はNillkinのグレーが気にいってる
写真じゃ伝わらないけどシルバーが少しゴールドっぽくなるのがいい感じ
全く衝撃からは守ってくれなさそうだけど

http://imgur.com/vzElXbF.jpg
http://imgur.com/NZPptrJ.jpg
2017/06/01(木) 04:21:39.50ID:wOtfPLjA0
教えてください。MateシリーズとPシリーズはどっちがフラッグシップですか?
コンセプトというかすみわけはどんな趣旨でしょうか?
2017/06/01(木) 04:36:08.03ID:HxNNL3v40
>>505
シリーズそれぞれでフラッグシップがあるよ。
PシリーズのフラッグシップはP9
MateシリーズのフラッグシップはMate9。
でシリーズによってコンセプトが違うってだけ。

Mate9は5.9インチだしデカすぎ
2017/06/01(木) 04:41:35.27ID:NbvHGrxt0
各シリーズのコンセプトやターゲット層についてはここに書いてある

ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ces2017/1038200.html
2017/06/01(木) 04:41:40.63ID:hzAk+EbN0
>>504
それって間にゴミというか、埃入り込みませんか?
2017/06/01(木) 09:26:14.60ID:MVNIFMYk0
>>476
P9の液晶はSHARPかJDIかLGの3社の供給で、SHARPは感度が悪いと言われていた。
が、その後バージョンアップで改善したと言う声もあった。
自分は二台持ちで、一台はandroid7.0にしてしまったから確認出来ないが、買ってサクサクさ感度含んで使い勝手に感動して惚れたので二台目購入した。
二台目は6.0のまま使ってて、SHARP液晶だけど困るほどのタッチ性能差は感じない。
液晶の色温度はかなり違うが、それは同メーカーでも個体差はある。
2017/06/01(木) 09:28:05.07ID:45yJcOBD0
http://i.imgur.com/85USzMC.jpg
2017/06/01(木) 11:28:13.55ID:8RaDBjbPM
http://i.imgur.com/zXfhKdF.jpg
2017/06/01(木) 11:30:40.58ID:Tt9LxJpg0
>>509
一応言っておくけど、タッチ感度まったく改善してないからな
シャープの中でもさらに個体差があるのかもしれんし、元々使ってる機種によっては差が感じられない人もいるだろう

俺のはあいかわらず誤操作ばっかりだよ^^
差がわからない人や、おみくじ当たった人が羨ましい
2017/06/01(木) 11:49:34.24ID:hMUy7u410
俺も常時グローブモードだなぁ
シャープ液晶は大ハズレ
2017/06/01(木) 11:52:30.89ID:ROlhr1zCr
>>511
いつからそんな玉ボケする様になったん?
2017/06/01(木) 12:34:57.96ID:7EwSEpgT0
おい値崩れまだかよ
2017/06/01(木) 13:32:28.67ID:pV3GfVEd0
P10てもう発表あった?
2017/06/01(木) 13:44:36.46ID:PkdytvfCM
>>516
6月6日発表
無印plusliteとWatch2らしい
2017/06/01(木) 13:51:59.70ID:TYTMIaWwM
>>516
P10Plus,P10,P10lite,watch2が発表された
2017/06/01(木) 14:21:46.44ID:8phT5+Mtr
P10の価格はどのくらいかな?
2017/06/01(木) 14:38:59.37ID:XEMhHaKLM
ROM問題はそのままかね〜
一番気になるのはFelica載せて高くなるのか据え置きなのか
2017/06/01(木) 16:12:02.27ID:hzAk+EbN0
アマゾンでromの件で評価酷かったからP9買ったけど正解だったのかな?一年落ちのモデルを今更買うのはどうだったのだろう。
2017/06/01(木) 16:55:09.27ID:fM9i8yTJM
>>521
普段使う分には何も不足ないと思う。
気に入ったら半年後にP10の値崩れ具合見て買い増しで良さそう。
2017/06/01(木) 17:09:33.74ID:2hxZga1M0
最近スワイプするといきなり大幅にスクロールする時があります
同じ現象になった方居ますか?
2017/06/01(木) 17:10:36.30ID:fKnRQQ4X0
>>522
P9 を 1月に買ったけど、P10 が同じ位になったら、買うよ。
2017/06/01(木) 18:00:07.29ID:XlCnMAEf0
>>523
まあ、そんなときもあるよ
JDIだけどこれ当たりなのかなって思うときもある
2017/06/01(木) 18:43:03.85ID:5AlkD9GB0
今日のひるめし。
http://i.imgur.com/s5lUDmP.jpg
2017/06/01(木) 19:10:51.11ID:eRJCQNvz0

http://i.imgur.com/MQAy04p.jpg
2017/06/01(木) 19:50:29.38ID:MVNIFMYk0
>>512 >>513
そうなのか、プラシーボ効果とかかな…?

うちのはSHARPでも個体差で当たったのかもな
タッチ感度は昔から悩んでて、
androidスマホ黎明期はずっと感圧式のWindowsモバイル使ってたくらいだから…
今でもAQUOS系は反応悪いから子供のキッズスマホ設定するのに操作中で投げたくなるよ…
2017/06/01(木) 20:56:01.34ID:MKiTX8220
この前アプデしてからたまに固まるようになったんだけど同じ人いない?
2017/06/01(木) 21:15:22.91ID:laDFMCeb0
今回のアプデほど人柱の方々の犠牲に感謝するアプデはないな
2017/06/01(木) 21:30:08.55ID:PZx54LKr0
なんかねー、
サポートに聞いたら
Huaweiモバイルサービスは
「日本国内ではサポートされてないサービス向け。でもとりあえず、権限許可してください」って言われた。

なんか動作が重いような気がして、削除したらなんか安定してる気がする。(個人の感想です)

ただ、削除しちゃうと、戻せないっぽくってそこが将来的にはネックかもしれません。
2017/06/01(木) 21:42:20.73ID:XlCnMAEf0
>>531
apk取っておくんやで
2017/06/01(木) 21:51:10.54ID:RhS+IWeA0
アップデートしたらクイックメニューアイコンの「音」がサウンドに変更されてた。
2017/06/01(木) 21:55:04.71ID:Zfjprskd0
>>530
フイルムモード…
2017/06/01(木) 22:00:55.17ID:uqJylOzeM
>>526
名古屋メシ?
2017/06/01(木) 22:14:44.49ID:5AlkD9GB0
>>535
近所の中華料理屋ですw
2017/06/02(金) 00:56:40.67ID:5Gc9NBGyM
http://imgs.link/QRfIzT.jpg
もうすぐ午前零時と言う時に突然自分の目前に青い回転灯の車が停車した。
しばらく停車していたが、しばらくして走り去った。

何の車だったんだろう?
2017/06/02(金) 01:00:00.93ID:e++FJoOw0
>>537
くそでかい重機とか電車運ぶ車両の
先導車やろ
2017/06/02(金) 04:00:59.88ID:Z1do6ixo0
6日過ぎたらP9一気に無くなるのかな
その前に買っといたほうがいい?
2017/06/02(金) 07:16:47.82ID:i5CUjwID0
>>539
AmazonでいまだにP8liteとか売ってるやん。
値段はともかく入手は出来ると思う。
2017/06/02(金) 07:31:55.60ID:MVdZiIJ60
まあ底値は3万円だろうぬ
それ以降は逆に値段上がってく
2017/06/02(金) 07:59:05.00ID:cVeaCDyfa
P9はカメラとして余生を過ごせるから、中々下がらないかな?
2017/06/02(金) 08:08:44.57ID:kO8yFLv90
俺もカメラとして永久保存だわ
2017/06/02(金) 08:18:04.95ID:i5CUjwID0
そういや、テーブルフォト用にP9欲しいって書いてた人もいたよね。
まだ現役レベルだし、スマホ機能付きカメラとしても十分活躍してくれそう。
2017/06/02(金) 09:19:26.72ID:QWr09mQc0
メルカリに出品する時の撮影用かな。
2017/06/02(金) 09:44:29.45ID:MWgF4D+P0
パパのお小遣いは自分のいらない物を売って確保すべし! by メルカリ


こんなCM打ってくる企業は名前すら聞きたくねーな
2017/06/02(金) 11:01:02.84ID:5Gc9NBGyM
>>527
それ、スイレン。
548SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA)
垢版 |
2017/06/02(金) 11:10:22.31ID:MqTJN0DF0
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
2017/06/02(金) 11:22:58.66ID:OXyn76CvM
>>547
ハズカシ-w
じゃあスイレンってことで
2017/06/02(金) 13:05:32.10ID:zGTR90Dbx
もう一年か早いな
電池持ちわるい
2017/06/02(金) 13:19:11.63ID:MWgF4D+P0
なんか、充電器はバッテリーが無くなる直前まで繋がない方がいい、バッテリーが痛む。

とかなんとか言う変な教えがあるけど、俺はアホかと人蹴りして電源取れるときは必ず繋いでるんだが
P9のバッテリーの減りは殆ど変わらないし
未だに12年前のレッツノートを電源入れても2時間持つ

という結果から、上記のバッテリー無くなる直前まで充電器はつなぐなという風潮は、科学的な根拠があるようだけどそれは間違っていると確信してる
2017/06/02(金) 13:21:37.93ID:MWgF4D+P0
科学的な根拠である繋っぱなしによる劣化が事実と仮定して、充電器を繋いでいるときは、バッテリーは充電のみで、本体は充電器からの電力で動かしているからだろうと思ってる。
2017/06/02(金) 13:28:25.01ID:aXygngncr
>>551
いつの時代から来たん?
今どきそんな風潮聞いたこと無いw
20年くらい前かな…ニッカドとか
2017/06/02(金) 13:42:24.28ID:QWr09mQc0
使いながら充電しなければ、あとはそんなに気にしなくてもいいと思うけど。
2017/06/02(金) 13:54:49.36ID:J2DXLhtS0
最近でも聞いたことはあるけど気にしたことはないなあ
出かける予定があって50%とかだったら普通に充電するわ
2017/06/02(金) 13:58:22.86ID:MWgF4D+P0
>>553
いや今でも普通にある風潮だぞこれ
2017/06/02(金) 13:59:38.73ID:MWgF4D+P0
>>554
君風潮にどっぷり浸かってるよそれ
電源に繋ぎながら使うっていう話なのに
2017/06/02(金) 14:01:27.84ID:JrmC30OrM
熱がどうたら、満充電で充電しっぱなしだと充電繰り返すからどうたら、放電しきって放置すると結晶化してどうたら…

劣化の根拠はあったとしても、充電したい時にして、使いたいように使うのがいいと言うのに賛成です
559SIM無しさん (ワッチョイ a625-Xp7s)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:13:45.28ID:TovI563M0
XPERIA Z3変えようと思ってるけどここの会社ってどうなの?
メモリ詐欺があったらしいから信頼性が…
2017/06/02(金) 14:15:39.93ID:vrX/ow3M0
心配ならやめとけ、Xperiaオススメ
2017/06/02(金) 14:17:11.77ID:Ku06F/3lM
xperiaは安定してるよな、root取って遊んでる
2017/06/02(金) 14:18:01.41ID:aXygngncr
>>556
よく考えたら友達も居ない俺が風潮とか言ってスマンかった
563SIM無しさん (ワッチョイ a625-Xp7s)
垢版 |
2017/06/02(金) 14:18:48.15ID:TovI563M0
けど高いんだよなxperia
2017/06/02(金) 14:19:40.31ID:s91fAtbLM
>>553
あと5年くらい経つと
ニッカドなついw
とか言われちゃうんだろな
2017/06/02(金) 14:19:59.69ID:vrX/ow3M0
高いだけの価値があるからXperia買っとけ、じゃぁな
2017/06/02(金) 14:22:44.87ID:X/urXlN3M
素っ気なすぎワロ
2017/06/02(金) 14:31:09.91ID:OXyn76CvM
Xperia Z3からP9やけど快適やで
Xperiaも結構不具合多いしな
カメラが売りなのに良くはないし歪み問題酷いわ
2017/06/02(金) 14:37:48.43ID:LjQNFLmer
自分もZ3からHUAWEIだわ
MATE9だけど。
P9がZ3とほぼ同じサイズで良かったんだけど、電池容量とカメラ性能でMATE9にした
ダブルタップで起動がないくらいで何の不満もないわ
2017/06/02(金) 14:56:46.72ID:8mLw3o2l0
だから私はXperia!
そうiphoneならね!
2017/06/02(金) 15:10:32.05ID:dpjhtCaKp
>>504
これいいですね!幾らくらいですか?
571SIM無しさん (ワッチョイ a625-Xp7s)
垢版 |
2017/06/02(金) 15:55:00.82ID:TovI563M0
NEXUS 6Pが販売終了してたから買うことになったんだけど性能はやっぱりあちらのほうがいいのかなぁ
まあどっちもHUAWEI製だし大差ないか
2017/06/02(金) 15:59:12.45ID:NIvPvCU/0
>>508
似た安物ノーブランドのを使ってるけど、入り込みは気になる…
どうしてもTPUだと入り込みそうではあるけどな
2017/06/02(金) 16:01:34.27ID:NIvPvCU/0
>>570
検索したらAmazon899円だった。

ノーブランドのなら500円弱で似たのもあるよ。
前に480円のTPUケース クリアブラック使ってた。
ただのクリアと比べたら高級感出る気がする。
2017/06/02(金) 16:03:47.51ID:Z1do6ixo0
>>571
俺もnexus 6p持ってみて自分の用途には少し大きすぎるということになった
ならば5.5でと思ったがそれも微妙だがちょっとだけ大きいんだな
2017/06/02(金) 17:14:34.09ID:E+nFhsWZ0
>>559
Z3は前に使ってた事あるけど良い機種だったぞ
Z4(Z3+)みたいな爆熱問題もなかったし
2017/06/02(金) 17:24:44.53ID:0hsGjapD0
>>537
一般の人が軽トラとかに付けて「見回り隊」とかのシールをドアに貼って
通学時間帯にパトロールしてるのは良くある。
2017/06/02(金) 17:24:59.54ID:QWr09mQc0
>>573
Amazonで評価の高いYUKOってメーカーのTPUケース買ったから後でupするよ。
2017/06/02(金) 17:25:56.61ID:QWr09mQc0
>>576
それは青パト
地域自治体の暇そうなじーさんが乗ってる
2017/06/02(金) 17:29:01.49ID:mpoJDWrQ0
>>555
去年までうち娘は
90%でも電池がないって
充電しながら使ってたな
2017/06/02(金) 17:29:48.70ID:mpoJDWrQ0
>>564
ニッカドは十分ナツイべさ
581SIM無しさん (ワッチョイ f9d9-1Aww)
垢版 |
2017/06/02(金) 18:09:57.19ID:xKyBsJS90
アップルラボ 詐欺 怪しい 疑惑 iPhone 修理 非正規店 グレーゾーン 韓国 中国
根本つとむ 中卒 ブサイク ブス キモい 詐欺師 生活保護
根本つとむ 逮捕 ゲイ 犯罪者 罪状 重要参考人 障害者 アスペルガー症候群
アップルラボ 被害者の会 壊れた おかしい 犯罪 故障 iPhone7 スティーブジョブズ
アップルラボ 脱税 iPad 脱獄 水没修理 MacPro 買取
アップルラボ 誇大広告 2ちゃんねるで宣伝 消費者センター 粉飾決済 恥 ダメ
アップルラボ 迷惑企業 最低 やめて欲しい 中卒 変 創価学会 中国 nemoto
2017/06/02(金) 18:15:54.82ID:RASZNmHBM
>>579
ええ…病的じゃないかそれ
583SIM無しさん (ワッチョイ f926-Hxn9)
垢版 |
2017/06/02(金) 20:06:37.57ID:eWvYt1v50
>>570
>>573のいう通りここから買いました
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GWKBHQM

中国発送で届くのに3週間くらいかかるからかショップの評価が低いけどモノはなかなか良いです。
似たようなTPUケースで国内発送があればそっちにしたほうがいいかも
584SIM無しさん (ワッチョイ f926-sbGa)
垢版 |
2017/06/02(金) 20:33:31.99ID:eWvYt1v50
>>508
自分はあまり気にしないけど指紋認証のところから入りますね
一度P9の上から灰皿をぶちまけてエラいことに・・・
2017/06/02(金) 20:44:32.66ID:tY+UcPgW0
透けてるケースはやめとけ、ゴミやら髪の毛が入り込んでそれが丸見えになる
2017/06/02(金) 21:06:10.44ID:n5RIbfaz0
最新ファームだけどQRコード読めない
2017/06/02(金) 22:05:05.30ID:e6N89AnrM
透明でも非透明でも結局ゴミが入ることには変わりないから、こまめに掃除すればいいか。
2017/06/02(金) 22:16:09.28ID:E+nFhsWZ0
>>586
ふつうにQRコードの写真撮って左下のサムネイルからその写真を表示してメニューの「その他」から「画像からQRコードを読み取る」ってやってる?
2017/06/02(金) 22:40:30.87ID:tKcyoOC60
YUKO HUAWEI P9 クリア ケース 5.2inch対応 衝撃吸収 高品質 クリアケース https://www.amazon.co.jp/dp/B06XCMT24V/ref=cm_sw_r_cp_apa_9Pwmzb6A16SKY

なんか良さそう、人柱よろ
2017/06/02(金) 22:43:12.59ID:n5RIbfaz0
>588
仰せの通りで出きました、ありがとう。
でも以前はシャッター押さなくても読み込みできたはずなのに
2017/06/02(金) 22:44:15.50ID:gG4def5ar
ケースは本革に限る
2017/06/02(金) 22:51:45.49ID:G6sUMO8BM
一通り設定してるのに通知来ない以外は満足
2017/06/02(金) 22:52:12.77ID:Z1do6ixo0
耐衝撃性には期待できないけどクリアケースつけても大して変わんないよね
2017/06/02(金) 22:57:21.72ID:RMe8bUx5M
XperiaZ3からの乗り換え組多いよね。
かく言う俺もその1人。
端末デザインはZ3のほうがいいけどそれ以外はP9かな。EMUIが思ったより使いやすい
2017/06/02(金) 23:04:08.39ID:kgdIPt7xM
>>589
YOKO FUCHIGAMIなら速攻買うわ
2017/06/02(金) 23:21:02.35ID:EOpjscEi0
>>583
裏面の右下の四角いのはデザインなんだろうか?
2017/06/03(土) 02:36:04.25ID:zIL1CsjA0
>>587
透明擁護してるところほんとに分かってないのか無理やり擁護してるのか分かりかねるが

透明だとゴミが入ったらこまめに取らないと丸見えなので恥ずかしいって事な?それだけ開閉が多くて変形を招く事にもなる

不透明の色ついてりゃ気づいた時に掃除すりゃいいから滅多に触れる必要なし
2017/06/03(土) 03:09:36.25ID:URLb2jRQ0
>>589
これが高評価のYUKOのケース
例によってバンカーリングついてるけど。
正直そんなに高評価なのがよく分からない。
防御力は低そう。
ベタつきは無しなので夏でも良さそう。
http://i.imgur.com/Lp0cr3u.jpg
http://i.imgur.com/kNPHjU0.jpg
http://i.imgur.com/2vJpleN.jpg
http://i.imgur.com/Cyu69wi.jpg
http://i.imgur.com/o2Q6Afy.jpg
2017/06/03(土) 03:33:18.33ID:CD/0ta0o0
>>551
おっさんなのに「人蹴り」とかヤバイだろ
「一蹴」って覚えた方がいいぞ
2017/06/03(土) 05:41:56.89ID:lN0GtLoc0
>>592
画面オンの時は通知来るとかではない?
だったらネットワーク通信のシステムアプリを1回全部通信許可してみてくれ
もう何かすら忘れたけど、こんなん絶対バックグラウンド通信させんでええわと思って制御してたやつが問題で、画面オフの時通知来なかった
2017/06/03(土) 11:49:02.25ID:r5wuWIUUM
>>600
それが画面オンの時でも通知来ないんだよね
唯一来るのはアプリ履歴にタスクが残ってる場合かな?
皆も同じ?
バージョンは最新の7.0なのに
2017/06/03(土) 12:46:29.31ID:pmxiTiI10
>>596
nillkinのロゴがデザインされているみたいだね
2017/06/03(土) 13:52:48.66ID:m3JoET4rM
バッテリーの最適化を無視を許可してる?
2017/06/03(土) 14:03:28.59ID:lN0GtLoc0
>>601
たぶんロック画面のクリーンアップやら、権限やらはちゃんとやってる感じよな

同じことしてた、アプリ履歴の鍵マーク付けてロックしてた、GmailとLINE
俺はネットワーク通信のシステムアプリで、絶対に関係ないと思われるアプリを通信制御してたのが問題だったんで、
元に戻すの大変かもしれんが全部通信許可してみれば、もしかしたら直るかも知れない
2017/06/03(土) 14:50:47.53ID:17Y7NzsAd
アプデ後から一部のアプリをバックボタンで終了させると、タスクに残ってる他のアプリが立ち上がる様になってるんだけど仕様?バグ?
2017/06/03(土) 16:56:41.90ID:zIL1CsjA0
>>599
お前のような細かい人間にはならなくて良かったよ

シャープパネル問題、冬の間は頻度低くてファームで改善されたのかなと思ってたが
とんでもない、気温が上がるに連れ、熱を持ちやすくなってグローブモードですら入力困難になる
ゲームも何もしてない、スリープ状態からツイッターしようと思ったらまともに入力できやしない。
再起動しても何も変わらなくてシャープパネルの罪の深さを改めて思い知った
2017/06/03(土) 18:35:00.00ID:vIzD2nuX0
神戸、新長田の鉄人28号です。

http://i.imgur.com/ZpAslyZ.jpg
http://i.imgur.com/I2XszVD.jpg

http://i.imgur.com/CEdqxxR.jpg
2017/06/03(土) 18:44:51.81ID:pVIX6Py/0
>>603
きっとそれだよね。

でもシステムアプリが落ちるのはやっぱり止められないんだよなー
2017/06/03(土) 18:52:49.79ID:mMc0p5CaM
ここ毎日通りかかるわ
2017/06/03(土) 19:28:47.33ID:BH28VJID0
楽天スーパーセールの季節が近付いてきました
P9とhonor8あたり半額来そうだな
2017/06/03(土) 19:49:23.60ID:URLb2jRQ0
今月定価で買ったのに半額セールとかきたら首吊りたくなるな。
2017/06/03(土) 19:51:14.14ID:ROKw37gZ0
台数限定半額セールが来てもスクリプト使う転売屋に買い占められるから関係ない
2017/06/03(土) 20:22:27.57ID:6dE/6Ik40
>>611
安い命だな
2017/06/03(土) 20:51:21.69ID:Yu4kyuDQ0
>>606
誤変換じゃないからな
じっくり読んで指摘くれた>>599に感謝した方がいいと思うけど
2017/06/03(土) 21:27:14.92ID:B2WDwasSM
某ショップのオーダーメイドの手帳型本革ケース(4980円)を注文してみました。
1) 革の質感、加工、縫製は一定水準以上で問題無し。本革特有の高級感も有り。
2) 留めベルトは無く、マグネットは使用していない。
3) 指紋認証は位置が深くなるが、指の先部分で行えば普通に行える。フリック操作は出来なくはないが、やり辛い。
4) WANLOK ガラスフィルムと干渉無し。
結論として、やっと見つかった理想のケースでした。

http://i.imgur.com/YsBBcAE.jpg
http://i.imgur.com/4lHyG5C.jpg
2017/06/03(土) 21:55:51.07ID:DsWzG/aH0
>>615
カメラに映り込みそう
2017/06/03(土) 22:05:23.94ID:B2WDwasSM
>>616
写真撮影問題無しですよ。ケラレ無く撮影出来ます。
2017/06/03(土) 22:12:40.00ID:RF4yhDaAr
>>615
LEICA隠してHUAWEI隠さず

却下
2017/06/03(土) 22:15:17.73ID:Nl9KtYtu0
>>615
うちはスマホ左手で持つんですが
こんなケースの場合
みんな指紋認証はどの指でするんだろ?
2017/06/03(土) 22:34:57.96ID:B2WDwasSM
>>619
左手中指か右手人差し指が多い。
621SIM無しさん (ワッチョイ f926-Hxn9)
垢版 |
2017/06/03(土) 22:42:04.97ID:qNTZA4PP0
>>615
たっかwww
2017/06/03(土) 23:01:18.40ID:B2WDwasSM
>>621
確かに高いですwww
ただ、まともな本革ケースはこれくらいの価格以上しますね。
2017/06/03(土) 23:08:19.11ID:gGmwhQS/0
また指紋認証しにくそうなケースやな
2017/06/03(土) 23:15:55.60ID:B2WDwasSM
>>623
指紋認証は指先で普通に出来ますよ。
フリック操作は慣れが必要ですが。
2017/06/03(土) 23:24:12.62ID:MJoeiMmqH
http://i.imgur.com/kC3iKMi.jpg
2017/06/03(土) 23:37:33.40ID:TXEOetyq0
>>625
イイヨイイヨー
露光とISOいくつ?
627SIM無しさん (ワッチョイ f926-Hxn9)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:03:32.96ID:/yRDv8Eh0
本革といえばライカコラボケースが2900円まで安くなってるな
2017/06/04(日) 00:09:08.76ID:BCQTYB6UM
カツオ買ってきたwwwwww
http://i.imgur.com/sIP9z4N.jpg
629SIM無しさん (オッペケ Sr3d-sbGa)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:12:09.82ID:pm0JqJp3r
P9に入ってるAvastってインストール時もちゃんと動いてるんだね
ちょっと感心した

http://i.imgur.com/drHNzny.png
2017/06/04(日) 00:29:36.15ID:7HxcgdswH
>>626
iso50の10秒です
2017/06/04(日) 00:47:11.93ID:5v1V/kKEM
【ボッタクリ】しなびて枯れかけたアジサイが990円
http://imgs.link/vRuDiZ.jpg
2017/06/04(日) 01:03:55.81ID:ye8tgSwJ0
>>629
なら、わざわざMcAfee入れてるけど、McAfeeいらないのかな?
2017/06/04(日) 01:33:26.38ID:mK6YeZl60
>>614
他人のふりしてまで擁護乙
2017/06/04(日) 02:32:37.26ID:ItyeOfJa0
>>633
落ち着いて考えなよ
偉そうに人に説教してる時とか会社の会議で誤読炸裂させてみ?

な?ここで間違いに気付けて良かったろ?
2017/06/04(日) 02:41:40.85ID:86f8Mp+i0
>>606
こんなのが上司だったとしたら、部下がかわいそうだわ
2017/06/04(日) 03:42:29.07ID:A6ILxHGI0
うっせー奴らだな
揚げ足取り合戦は他所でやれ
2017/06/04(日) 03:54:22.28ID:mK6YeZl60
合戦って言うなよ、俺は何も返してないぞ
自演までして細かい指摘擁護してる痛いやつと一緒にしないでくれ
2017/06/04(日) 06:01:33.81ID:zowxxBT40
私はこの程度の慣用句も正しく知らないバカですって自己紹介してるようなものなんだけどなー
2017/06/04(日) 08:41:15.46ID:oyNxzllM0
「いっしゅう」を「ひとけり」なんて読んでたら指摘されても仕方ないわ…
2017/06/04(日) 08:58:35.32ID:XlqBhAh00
うん、ひとけりはやばいなw
それに対して逆上してるのはもっとやばいがw
2017/06/04(日) 09:10:33.12ID:aehWCgcpM
あ、一蹴って書きたかったのか。
今まで意味が全くわからんかったw
2017/06/04(日) 09:15:42.24ID:cmS5w3Ah0
633も読めなかったから細かく感じたんだろ
2017/06/04(日) 09:21:28.57ID:LCXNVTgI0
人蹴りって暴力でも振るうのかって流し読みしてた
一蹴だと気づいたのが素直に凄いわ
2017/06/04(日) 09:53:28.68ID:nkGYCcqbM
ソフトな色
http://i.imgur.com/wIXPnI6.jpg
http://i.imgur.com/UcdsaYG.jpg
2017/06/04(日) 09:55:21.37ID:cUzatHxc0
>>644
いいね
2017/06/04(日) 10:17:07.35ID:ItyeOfJa0
>>637
自演じゃないよ
俺も読み飛ばしたから、こう>>614思ったわけ
>>599の言い方を差し引いても、もし俺なら感謝するなって

まー誰でもあるよ、気にすんな
消えるわ
2017/06/04(日) 10:46:48.56ID:TB8a4cZC0
>>637
ごめんけど
>>643
と同じくだわ…
そして637が図星だったので噛み付いてると感じた。
あるいはどこかのスレで流行ってる言い回しなのかと思った、ここはP9好きのすくつあれ変換できないみたいな。

ところでwanlokガラスフィルムとうとう売り切れたな…
2017/06/04(日) 11:25:01.66ID:TWbfORMPM
android6.0と7.0撮り比べ、リトライ。
今回は二台別の時期に買ったやつなので個体差の可能性もありもーる…

http://i.imgur.com/U11LPId.jpg

http://i.imgur.com/USORRdq.jpg

とは言え沢山撮るうち、やはり7.0の方は以前と比べ文字通りの「ソフトな色」に写ってる感じはした。
はじめてP9を手にしてソフトな色を使った時、どこがソフトなんだ…と思った記憶があるし。
どうせなら追加で前のソフトな色フィルター設定を「深みのある色」とかのネーミングで追加してくれればなぁ…
649SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 11:25:51.96ID:wzXUBVlX0
この間近所の寿司屋に警察が集まってた理由が判明した。
夫婦二人でお店をしていたが、奥さんが脳梗塞で入院。
旦那さんが毎日お見舞いにきていたのだが、ここ何日か来ていなかったを不思議に思った友人が訪ねた所・・・
椅子に座ったまま旦那さんが死んでいたそうです・・・ 2017年4月3日
https://twitter.com/DouZi_y4sutuNa/status/848852492746018816
21,2の新入社員さんが心筋梗塞で亡くなるなんて、ちょっとどうして? 22017年5月23日
https://twitter.com/soul2soullove/status/867013023944237056
またも同級生が亡くなったとの連絡が… 30なる前に同級生5人も亡くなるとか 2017年5月22日
https://twitter.com/dondonkinoko/status/866848258815008769
享年27歳 暗い部屋の中 正座をしたまま亡くなり 死斑もでていたそう。 2017年5月7日
https://twitter.com/fOYmUt7HPcQ0HWf/status/861092822383861761
3.11後、余命10年を覚悟した。周囲にそう言ってたら 「マイナス思考すぎる」「バカか」と言われた。
学生生活と就活のさなか、結局2年で倒れた。 現実は、遥かに悪いものだった。 2017年2月23日
https://twitter.com/n0lilica97/status/834235825781035008

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
2017/06/04(日) 11:34:38.23ID:0oQVTporr
アプデしてからか
マガジンロックの画像が変わらなくなった
みんなのはどう?
2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/06/04(日) 11:36:47.08ID:38L1qjPJM
すごくきれいな富士山が撮れたけど、職場でとったのがバレバレだから上げられない。しまった。

良いカメラを持つってのはこんな悩みを持つのか
2017/06/04(日) 13:02:32.05ID:S8gD/S650
>>650
スリープ中に電源ボタン押す度に変わる画面のこと?
B382だけどちゃんと変わるよ
2017/06/04(日) 13:04:35.15ID:xy1IwVyN0
>>598
すまんだけど教えて欲しい。
このケースってストラップホールついてる?
2017/06/04(日) 13:05:20.68ID:TWbfORMPM
>>651
トリミングやイリュージョン編集ではよ
2017/06/04(日) 13:05:31.29ID:tlWokFka0
>>651
見せたくなる写真が撮れるって楽しいべ
2017/06/04(日) 13:16:40.79ID:p01wN9TA0
>>653
598じゃないけど、ストラップホールはついてないよ
2017/06/04(日) 13:46:36.49ID:dlmkgNXvM
>>653
ついてないよ。
ぐにゃぐにゃだから、簡単に穴はあけられるとおもうよ。
2017/06/04(日) 13:48:35.49ID:hppZjUbcM
>>625
良いねー
やっぱり暗所はMateのが良く見えるね。
2017/06/04(日) 13:50:24.52ID:hppZjUbcM
>>644
このスレは空好きがいるから嬉しい。
紫陽花も良いな。
2017/06/04(日) 15:10:29.84ID:SRVglHLLM
>>656、657
返信ありがとう。
ついてないかー、残念。
2017/06/04(日) 15:15:11.45ID:FaQ2JqQb0
ストラップホール付きなら俺も使ってるこれがいいぞ
http://amzn.asia/btqMNas
2017/06/04(日) 16:26:45.66ID:dlmkgNXvM
>>661
リンケのケースはベタつきやすいからなぁ。
2017/06/04(日) 16:44:21.05ID:0FvE0klo0
https://imgur.com/mBaX4Y7
https://imgur.com/chJulJE

imgurテスト
2017/06/04(日) 17:07:43.01ID:ouFjrt8YM
http://i.imgur.com/masMphS.jpg
青いね
2017/06/04(日) 17:13:55.30ID:PXVsx8Vb0
雲、いーよね!
http://i.imgur.com/foWgAbR.jpg
2017/06/04(日) 17:37:04.19ID:6eDsvdf7M
>>648
自分も6.0の色の方が好みだなぁ
「深みのある色」フィルター提案いいね
2017/06/04(日) 18:33:00.42ID:XlqBhAh00
今回のアプデで7に上げたけど、俺にはカメラの違いなんか全くわからんな
写真なんて構図が99%だと思うわ
色味?はぁ・・・?構図がなぁ・・・
てな感じでね
2017/06/04(日) 18:45:54.48ID:gIAftseg0
よくわからんけど、色味って構図の一要素だと思った
2017/06/04(日) 18:52:08.19ID:XlqBhAh00
これ違いわかる?

http://i.imgur.com/Itnudti.jpg
http://i.imgur.com/JsIdalr.jpg
http://i.imgur.com/318XdTq.jpg
http://i.imgur.com/ptl6Zmw.jpg
http://i.imgur.com/tNonu4g.jpg
2017/06/04(日) 18:53:15.87ID:ye8tgSwJ0
饂飩
http://i.imgur.com/dW5V13T.jpg
2017/06/04(日) 18:58:34.95ID:gIAftseg0
5枚目以外ギラギラして違和感やなぁ
2017/06/04(日) 19:03:23.17ID:ye8tgSwJ0
イオンの中にある、ケース屋って店にP9用のクリアケースあったので、買ってみた。
ハードタイプで透明度はかなり高い。
ベタつきはなく、触り心地も良好。
ただ、上部と下部は保護されないのと、ボタンもむき出し。
ストラップ穴無し。
価格は税抜き600円
http://i.imgur.com/OmegX2N.jpg
http://i.imgur.com/3sesswV.jpg
http://i.imgur.com/6PNEOnr.jpg
http://i.imgur.com/J1xj9pG.jpg
http://i.imgur.com/fJX62Dj.jpg
2017/06/04(日) 19:27:32.78ID:PoSJ4sNy0
>>670
おろしと温玉?
おいしそー
2017/06/04(日) 19:37:22.39ID:ye8tgSwJ0
>>673
うん。
丸亀製麺だから、近所にあるんじゃないかな?
2017/06/04(日) 19:38:18.00ID:ye8tgSwJ0
>>673
とろろと温玉だったよ。
2017/06/04(日) 19:49:22.28ID:rUuK2qKG0
>>669
3枚めと5枚目は分かるけど
ほかは同じに見える
2017/06/04(日) 21:09:18.84ID://HWGXJA0
雲と鳥。
http://i.imgur.com/qkPFEKq.jpg
2017/06/04(日) 21:11:58.56ID:HbXSF5rQ0
>>652
それそれ
ずっとラズベリーのままhttp://i.imgur.com/hN8IYtX.jpg

2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/06/04(日) 21:16:03.26ID:HbXSF5rQ0
なんか適当いじってたら
治ったです
よかった
なにげに気に入ってたんです

http://i.imgur.com/EPZK3st.jpg
2017/06/04(日) 21:20:38.50ID:vcNdze7Z0
ひとけり・・・新しい2ちゃん用語誕生
2017/06/04(日) 21:24:43.73ID:WpQOWW+3M
>>679
左下の丸で囲ったところで再生と停止が変更できるよ
http://i.imgur.com/A08yc1T.png
2017/06/04(日) 21:27:07.80ID:ye8tgSwJ0
>>681
それ音楽プレーヤーかと思ってたよ
2017/06/04(日) 22:40:56.98ID:f741Dy9mM
ヘルスアプリの歩数計は全くアテにならないね。
2017/06/04(日) 23:48:27.19ID:cUzatHxc0
http://i.imgur.com/mOx4otr.jpg
今日は出歩いたもののろくなもの撮れなかった。
http://i.imgur.com/LmHUEQL.jpg
2017/06/05(月) 01:00:48.07ID:44zXwcfW0
>>679
3万歩も歩いたんか!
2017/06/05(月) 02:05:32.51ID:ghIxOOSN0
>>679
上の鍵のアイコンは何なの?
2017/06/05(月) 02:13:15.01ID:qafcavyNH
>>686
VPNじゃね
2017/06/05(月) 02:53:09.93ID:Ty2GdjUg0
>>669
5枚目は明らかに明るくて、7.0のソフトな色っぽい色使い。
4枚目は影がやや暗いのでプロモードっぽい色使い

あとは…うーん気のせいレベルだけど1より2が黄色く、3が一番鮮やかな気がする
2017/06/05(月) 02:54:08.53ID:Ty2GdjUg0
>>677
鳥多すぎw
2017/06/05(月) 03:21:17.19ID:ygos+OYN0
>>686
自演用VPN
2017/06/05(月) 06:10:40.34ID:/EiT28F60
>>690
何でも自演に見えるようだから、病院へ行ったほうが良いぞ
2017/06/05(月) 06:36:22.12ID:Nmn2BT3tM
>>647
ファーウェイロゴが隠れるなごみのほうがWANLOKよりいいけどね。
2017/06/05(月) 06:45:26.23ID:WC3d83vh0
Huaweiロゴ嫌な人は国内メーカーのスマホ買えばいいと思うの

そもそも一般人でHuaweiロゴ分かる人いないし、街中でHuawei端末持ってる人見かけたら逆に親近感沸くわ
2017/06/05(月) 06:49:51.90ID:WC3d83vh0
ガラスフィルムの話か
それなら隠れる奴の方がいいわな
ロゴ部分だけくり抜きの奴はダサすぎる

そもそもP9にガラスフィルムは非推奨だけどな
2017/06/05(月) 07:06:54.59ID:mjvOp+M50
wanlokガラス使ってたけど画面中央の浮きが気になって(実際タッチ感度も悪くなった)
アンチグレアフィルムに変えたわ
2017/06/05(月) 07:27:25.15ID:SpFITmsc0
>>693
こないだ「自称」スマホ通の上司に

そんな「韓国製」スマホいつ爆発するか判らんしもっさりだしカメラもダメダメ
「純国産」のXperiaがおすすめ

って言われた(´・ω・`)

その人、Z4をdocomoUIのまま使ってた…もちろん羊も飼ってたw

スマホ痛だとおもた
2017/06/05(月) 07:56:03.33ID:MVet42XcM
WANLOKに限らず、iPhoneのりんごマークを見せるために穴あけたり、メーカーのロゴをわざわざくり抜いてまで見せたくはないな。
間抜けな感じするし
2017/06/05(月) 08:12:04.89ID:0uAYTlhcr
http://i.imgur.com/pNN3u6E.jpg

中央にサギが写ってる。

相変わらず、解像するねぇ
2017/06/05(月) 08:13:59.61ID:0uAYTlhcr
>>697

LEICAロゴだと、なんとなくわからんでもないからね。

今はラギットアーマーだけど、ロゴが見えるやつで良いのあったら買い替えたい ^^;
2017/06/05(月) 09:07:49.31ID:qMTKyT2FD
>>696
羊消せますよって教えてやれw
2017/06/05(月) 10:16:08.70ID:bKw4+3xG0
純正みたいな窓付きの手帳型カバーつけてみたんですが
窓の表示に天気予報出ないし背景も変え方わからないし
カスタマイズのやりかたわかりませんか?
2017/06/05(月) 10:54:17.49ID:ghIxOOSN0
>>681
再生押せばその時は機能するんだけど、しばらくすると、勝手に停止になっちゃう。
2017/06/05(月) 11:22:59.43ID:SpFITmsc0
>>700
甘やかしたらその人の貯めにならんからな
羊飼いとして生きてもらうわw

NOTTVのアイコンがイカしてたし
(´・ω・`)
2017/06/05(月) 12:11:36.48ID:1hVQqwE6M
>>703
NOTTVって50〜100MBぐらい常駐でメモリ食ってんだよなww
2017/06/05(月) 12:13:28.09ID:o9JMC27iM
>>703
ギャラクシー使いだったら
ネタ認定だったね
2017/06/05(月) 12:40:28.98ID:TGl89qRTM
Chrome起動すると暗くなるのってヌガーだと無効にできないの?
Huaweiの省電力設定をパフォーマンスにするってのができない
2017/06/05(月) 12:50:29.01ID:9iv9BCYaM
>>698
相変わらず凄いな。
P9で空撮るの楽しいよな。
2017/06/05(月) 12:52:01.26ID:9iv9BCYaM
>>706
Huaweiの問題だろうから、のんびり神アップデート待ちかな。
2017/06/05(月) 16:41:55.21ID:A5Kh1wf1r
>>686
http://i.imgur.com/nKoejSR.png
うざい広告とかブロックしてくれるです
2017/06/05(月) 16:46:56.71ID:A5Kh1wf1r
>>685
そういうお仕事なのです
2017/06/05(月) 18:54:06.26ID:Pui2kop00
>>709
Chromeには対応してないのか
2017/06/05(月) 19:28:29.74ID:X7N9HkVx0
楽天スーパーセールで期待してるでこれ
2017/06/05(月) 19:48:35.45ID:44zXwcfW0
飛行機
http://i.imgur.com/zoDw0oI.jpg
2017/06/05(月) 20:49:23.44ID:/5e5Qw5n0
>>713
はっきり形がわかる
2017/06/05(月) 21:20:49.37ID:+KjglCNx0
月曜から一人居酒屋
焼鳥うまい
http://i.imgur.com/f7JrZJn.jpg
2017/06/05(月) 21:27:05.93ID:Pui2kop00
>>715
うまそう。
やっぱ塩がいいね。
2017/06/05(月) 21:30:19.99ID:uhFCi2xhM
>>713
ここ知ってるわ摂津市鶴野の低いマンションの前か
2017/06/05(月) 21:36:37.94ID:WohVwfDP0
>>714
エロ画像のレスかと思ったじゃないか!
2017/06/05(月) 21:48:57.90ID:+KjglCNx0
p9で撮ったエロ画像も誰か貼ってくれてええんやで
720SIM無しさん (ワッチョイ f926-Hxn9)
垢版 |
2017/06/05(月) 21:54:10.23ID:ouWKezwA0
>>717
運送屋だらけのとこやな
2017/06/05(月) 22:00:45.63ID:qElFG4R+0
大島が見える。鳥はいない。
http://i.imgur.com/tJbfBBF.jpg
http://i.imgur.com/GM1XZVC.jpg
2017/06/05(月) 22:34:29.85ID:qzrcxro50
>>711
chrome使ってないからわからないけど
yandex habit dolphinはいける
その他のゲームやアプリもいけるから便利なんです
2017/06/05(月) 22:52:00.21ID:44zXwcfW0
>>717
>>720
正解w
仕事場の近くw
2017/06/05(月) 23:07:11.18ID:A/5K7OJ2M
BTテザリング、1台なら問題ないけど2台テザリングしたら、負荷上がるのか熱持つ気がする。
その後テザリングやめても負荷高いままなのはなんだろ。
なおB361
2017/06/05(月) 23:28:08.81ID:gNx3gtib0
http://i.imgur.com/pziDwWz.jpg
2017/06/05(月) 23:33:19.53ID:Pui2kop00
>>725
ベジタリアンやな。
漢ならこれくらい喰え
http://i.imgur.com/cz6KM11.jpg
2017/06/06(火) 00:08:12.87ID:sfU89BKw0
>>726
こんなのもいいぞ!
http://i.imgur.com/4G5TFh3.jpg
2017/06/06(火) 00:10:31.62ID:AIK6sYWQM
明日行けそうなところがマックしかないのにつらい仕打ち
2017/06/06(火) 00:20:09.91ID:JVRHdD5X0
>>727
カレーはフイルムモードだと美味しく見えない気がする。
2017/06/06(火) 01:56:51.19ID:0zAcEDxD0
>>715
一人居酒屋とかやってみてーな。
来月は関東出張だし、そん時にするか。
2017/06/06(火) 02:23:29.95ID:BE9T1P8B0
いろんな写真があってホント好きだ
2017/06/06(火) 02:38:01.75ID:JVRHdD5X0
http://i.imgur.com/rQU0jCR.jpg
2017/06/06(火) 03:15:57.66ID:Qb1BwdaU0
P9で綺麗にステレオ録音できるアプリないかね
デフォのやつだと音質は良いんだが急に音が小さくなったりして安定しない
2017/06/06(火) 04:39:20.54ID:KbFG+Tlk0
>>590
シャッター押さなくても出来たよね。         
>>719
うちの古いAVのくぱぁ画像なら…
撮ってるだけでハァハァしてきた
今どきのスマホカメラなら中の
テカテカまで照らしてハッキリ撮れるもんな

http://i.imgur.com/dpclfAp.jpg

http://i.imgur.com/gf2rywv.jpg
2017/06/06(火) 05:24:11.28ID:BxYlPhVFr
メガドラだ
2017/06/06(火) 06:32:26.11ID:k3fFYccQ0
>>734
メモリスロットに見えてきたw
2017/06/06(火) 13:23:05.34ID:J8CIyisgM
ラーメン
http://i.imgur.com/3YgtImh.jpg
2017/06/06(火) 14:51:43.07ID:KbCPrhCvM
>>737
これ、あそこだな
2017/06/06(火) 15:01:35.71ID:KbFG+Tlk0
>>593
ちなみに衝撃吸収タイプの安物使ってた結果がこちら


http://i.imgur.com/DJKqKB8.jpg

TPU素材の500円くらいの。
見た目、質感は気に入ってたけど、
落とした時には角からだと傷貫通、平面からだと凹みから守れないでこんなに…
今はクリアじゃないがプラ系ケースで、中の外装は守られてるもよう。
凹んだ所の、表側の液晶が時々赤くにじむ…
2017/06/06(火) 15:04:13.46ID:J2zcX6g90
ファーウェイP10 / Plus国内発表。2眼レンズ強化、3D顔面測位で「フォトスタジオ風」撮影も
http://japanese.engadget.com/2017/06/06/p10-plus-2-3d/
2017/06/06(火) 15:22:21.40ID:1UT9WBWbr
P10なんで5.1インチなんや…なんでや…
2017/06/06(火) 15:41:02.33ID:AM4vt3tUM
P10の発表から何ヶ月たったと思ってるんだw
2017/06/06(火) 15:44:45.08ID:kLQZhdMQM
>>741
plus買えばええやん
2017/06/06(火) 15:46:06.36ID:KbFG+Tlkp
本体ストレージが満タンなんだけと、ファームって消せないのかな?
2017/06/06(火) 15:52:49.25ID:JJrOJGXaM

http://i.imgur.com/66cOmkS.jpg
2017/06/06(火) 16:08:16.90ID:9WBAuWtd0
HiSilicon製の新SoC「Kirin 960」をKirin 950、Snapdragon821、Exynos 8890と比較。CPU性能はSnapdragonに匹敵 - ReaMEIZU

https://reameizu.com/kirin960-vs-kirin850-and-snapdragon821-exynos-8890/
2017/06/06(火) 18:06:04.60ID:1UT9WBWbr
うーんバナナみたいなマーク好きじゃないからP9にしようかな
2017/06/06(火) 18:32:24.86ID:ETa0IbpLM
>>738
どーこだ
2017/06/06(火) 18:33:08.22ID:PWot8JAaM
http://i.imgur.com/n24XRRx.jpg
換毛期の犬の背中のような雲
2017/06/06(火) 18:49:51.15ID:1UT9WBWbr
>>749
写真には全部左下の文字が入るの?
751SIM無しさん (ワッチョイ ea85-wUaA)
垢版 |
2017/06/06(火) 18:58:29.79ID:iNwLi8VC0
https://nttxstore.jp/_II_HU15752165?LID=mm&;FMID=mm&

みかかでP10が来た、コスパ悪いな、これはパス
2017/06/06(火) 19:03:07.67ID:sfU89BKw0
>>750
設定で消せる
2017/06/06(火) 19:23:07.04ID:AD0OVhU00
コスパとかどうでもよくない?
そういうの気にする人にはLiteがあるよ。
2017/06/06(火) 19:26:37.99ID:LLhK4lD3M
どうでもよくなくない?
価格が見合ってなきゃ
2017/06/06(火) 19:26:45.36ID:GnkahT840
うめ。
http://i.imgur.com/NnGuvLK.jpg
http://i.imgur.com/7JjIQl8.jpg
2017/06/06(火) 20:03:37.51ID:w6KIisYd0
>>755
和歌山人だな。
2017/06/06(火) 20:19:06.12ID:V8wBBd28M
さりげなく 無印から防水の表記消えたな
2017/06/06(火) 20:23:35.19ID:V8wBBd28M
まちがい、IPX2だから 防滴?かな
2017/06/06(火) 20:35:12.96ID:+tyZUkVS0
>>757
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=95210
2017/06/06(火) 20:53:13.36ID:gqhJeeyoM
P9は価格の割に性能良いから買った人多いと思うけど…

P10Plusで5万くらいなら欲しいな
2017/06/06(火) 20:53:32.16ID:OWR3TMJj0
新しいのガラスで苦労しそうと思ったが
指紋センサーが前面だからホモガラス無理か?
2017/06/06(火) 21:03:24.69ID:KMN91E2V0
防水だったらP9から乗り換えもかんがえたんだがなぁ
2017/06/06(火) 21:10:49.87ID:sVlcMHECM
>>755
一枚目の写真がラベルになってる梅酒があったら間違いなく買うわ

店頭で見ただけでゴクリとのどが鳴るレベル
2017/06/06(火) 21:37:36.14ID:X4S1fWdua
>>734
渋すぎるチョイスw
2017/06/06(火) 21:52:32.83ID:nsWcxEoi0
お月さまと飛行機雲
http://i.imgur.com/lnjNZAr.jpg

振り向くと夕陽
http://i.imgur.com/WJ7P640.jpg
2017/06/06(火) 22:25:11.54ID:YXPKZdZk0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1063749.html

P10、緑いいね!

しかし、インカメラまでLEICAブランドになるのか…
2017/06/06(火) 22:30:56.01ID:rEeKnfs/0
おらぁもうファーウェイは嫌だ
変にOSいじくる中国スマホはいらない
2017/06/06(火) 22:34:15.86ID:YXPKZdZk0
>>767
おやおや。

よかったら何があったか教えてくださいな。
2017/06/06(火) 22:54:42.30ID:LeRnYVVP0
3月からP10待ってたけど遅いから4月に思い切ってP9買ったけど、あのときの判断は間違ってなかったんだなー
2017/06/07(水) 00:59:28.86ID:nMtzzE1/0
P9を一年間使って満足してるけど、P10は光学式手ぶれ補正が付いてるのが羨ましい...買うか悩むなぁ
2017/06/07(水) 08:05:17.79ID:mOjld5Hjr
アプデしてからか
mateのgifがダウンロードしないと動かなくなった
同じ症状のひといますか?
2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/06/07(水) 08:12:36.74ID:kw9erSjB0
いつの間にか前面の右上の端にヒビ入ってた
画面外だし使い勝手に影響ないけど気になる
しかし2万近く出すのもなぁ
773SIM無しさん (ワッチョイ ca74-tJ4U)
垢版 |
2017/06/07(水) 08:33:47.77ID:fQxiiPNl0
このカメラなんですが。

安くなったgalaxyS7と悩んでいます。同じ価格ならどちらが良いでしょうか?
2017/06/07(水) 09:09:33.62ID:pNiYtsZUM
P10の緑いいね
でもP9の完成度高くて満足してるから買い替えはしないな
2017/06/07(水) 09:18:00.10ID:MaxS2Qkf0
>>772
ズボンのポケット入れてるんやろ
2017/06/07(水) 09:49:07.41ID:La/8JBZfM
>>774
同じく
2017/06/07(水) 09:56:40.23ID:nWh0C6m3M
P12が出るまで使う
2017/06/07(水) 09:57:04.98ID:lgt0ImaUM
今年の派遣はHTC U10だろうな
2017/06/07(水) 09:59:55.37ID:XzfvnyVmM
落として画面割れたわ、ラギッド付けてて割れたからクソだと思ったが、画面に原因であろう傷があったんでラギッド関係なかったわ
2017/06/07(水) 10:02:40.48ID:urXGTkPEM
ラギッドに期待しすぎ。
なんだと思ってんだ。
781SIM無しさん (ワンミングク MM7a-abAE)
垢版 |
2017/06/07(水) 10:20:59.74ID:g8uM4WNVM
>>772
それ以上酷くならなけらば良いよね
林檎印なら段々と酷く成る
2017/06/07(水) 10:28:35.42ID:tYlD8u940
>>773
S7はグローバル版のS7無印ってことでいいの?
それともキャリア版のS7edge?
お前がドコモ契約してて毎月の料金に不満がないなら、ドコモのS7edgeが補償も入れるしカメラも何も設定いじらなくて綺麗に撮れる
もともとカメラ好きで撮影時に設定いじるのが苦にならないなら、P9の方が楽しめると思う
S7のグローバル版は保証はないようなものだし、ドコモのFOMAプラスエリアが使えないから、音声用端末として使うならそれなりに事前知識が必要
2017/06/07(水) 10:36:58.22ID:a6NL4DAs0
画面割りたくないならガラス貼れ
2017/06/07(水) 10:45:44.56ID:kw9erSjB0
>>775
確かに入れてる
ケースもフィルムも嫌いで半年以上裸使用でそこそこラフに使ってるから仕方ないかな
まぁ悪化したら直しに行けばいいや
2017/06/07(水) 12:10:41.26ID:maG3togUM
でもいいガラスありませんがな
786SIM無しさん (ワッチョイ f926-Hxn9)
垢版 |
2017/06/07(水) 13:43:54.32ID:otioLYAp0
>>632
Abastが信用ならないならマカフィー入れてもいいけど俺は二つもセキュリティアプリいらない派だからそのままで使ってる
2017/06/07(水) 14:55:09.86ID:urXGTkPEM
>>786
気づいたらMcAfeeが無効にされてるから、やはりいらないのかもしれないね。
まぁケーブルテレビのおまけで使えるセキュリティだからいいけど。
http://i.imgur.com/gNXZYjK.png
2017/06/07(水) 15:48:54.15ID:vd5/UCTGM
楽天でのp9販売終了してるのに楽天スーパーセールで販売されるとかあるのかな?
2017/06/07(水) 19:43:01.46ID:6tnsWiWe0
マガジンアンロックとかホーム非表示設定とかEMUI嫌いじゃないんだけど、改変され過ぎてて泥触ってる気がしないんで次はいかにも泥臭い機種が欲しい。
huaweiでピュア泥出さないかなw
2017/06/07(水) 19:44:43.15ID:yuESxX4oa
いい眺めですな
http://i.imgur.com/X6x8b3j.jpg
2017/06/07(水) 20:28:59.04ID:ZTTxbMV00
>>790
その写真はXperiaXZで撮ったやつ?
2017/06/07(水) 22:03:14.11ID:J6tuF4Ck0
つか日本じゃないなこの景色は
2017/06/07(水) 22:07:40.15ID:oa7j+1Ot0
ロンドンでそ
2017/06/07(水) 22:12:15.96ID:GU0F02poM
>>789
6P
795SIM無しさん (アウアウカー Sad5-Fkez)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:21:27.05ID:hA4hYwQBa
>>782
ありがとうございます。
なやみますが、簡単なギャラクシーかなあ。
2017/06/07(水) 22:35:54.40ID:MylSAI9c0
>>790
岡山か。
後楽園が見えるな。
2017/06/07(水) 23:02:43.91ID:cNg+F9js0
>>755
いいねえ
つやつやだね
2017/06/07(水) 23:54:18.86ID:0BdTvGFZ0
>>756
違います。このあたりにいます。
http://i.imgur.com/ciRqZyl.jpg
>>763
誰も飲まないけど毎年実がなるので仕方なく梅酒に。置き場所にも困る。
「容器を返してくれればいいので中身もらってください」って押し付けてるが限界。
>>797
どうもありがとう。
2017/06/08(木) 00:32:52.03ID:4C1c+J2DM
夜食
ペヤングと牛乳
http://i.imgur.com/lf3k9br.jpg
2017/06/08(木) 00:40:55.84ID:mQSKKJhG0
>>799
なぜに牛乳?w
2017/06/08(木) 00:43:38.58ID:lEhxcmy/0
気持ち悪いw
2017/06/08(木) 00:55:37.71ID:JMfe5csHM
>>755
もらいに行ってもいいくらいのいい実がなってますな。
2017/06/08(木) 01:11:10.55ID:+wDZBkj50
>>755
1枚目の撮り方ウメぇな
2017/06/08(木) 01:23:34.27ID:z0ZFE3XCM
焼きそばは最高のギューアテって漫画で見た
2017/06/08(木) 03:56:12.47ID:mvKHaXB40
>>804
ギューアテって呼び方・・・『それ町』か
2017/06/08(木) 06:50:47.15ID:iHnOTDr2M
>>799
ゴキブリ入ってたやつだな
2017/06/08(木) 07:52:29.62ID:LAoyIqjZM
>>796
あの大都市か
中央の川沿いの観覧車が桃太郎ランドか…

テートの旧火力発電所は見えるけど、バラマーケットはもう少し右だね
2017/06/08(木) 08:01:06.64ID:AMWIkvzpa
>>798
なんともったいないw
梅干もいいですよ。
2017/06/08(木) 08:49:16.62ID:z0ZFE3XCM
>>805
そうそう
牛乳苦手だからうえ〜と思いながら見てたw
2017/06/08(木) 11:23:04.41ID:NvqDrs8NM
ウォーターマーク付け忘れた
撮って出しスゲーな
http://i.imgur.com/GYczMEg.jpg
2017/06/08(木) 11:29:38.56ID:NvqDrs8NM
コレでかんべんな
http://i.imgur.com/cBMYUwK.jpg
2017/06/08(木) 12:09:23.32ID:HsVyCfyUM
ウォーターマークあると3割増で綺麗に見える
2017/06/08(木) 13:00:21.16ID:oOxUVGwn0
>>793 >>790
特定しました

ロンドン ウォータールー駅付近
バッキンガム宮殿が見切れている辺り

http://i.imgur.com/G1aHZhj.jpg
2017/06/08(木) 13:41:50.87ID:cptyBZMu0
皆様は充電器とモバイルバッテリーはどんなの使用されますか?
持っているのを色々と試して見たのですが、どれを使っても1.1A程度しか出なくて
せめて2A弱位は出てほしいのですが
2017/06/08(木) 14:10:28.17ID:+PfgUWCQ0
>>802
あれで半分です。
>>803
ありがとうございます。
>>808
梅酒の他に細々と梅干しもやっています。ジャムにもしましたがモノになりませんでした。
2017/06/08(木) 14:59:37.56ID:bybUReMs0
>>814
これ使ってる

http://i.imgur.com/xXVrwhO.png
2017/06/08(木) 15:05:20.25ID:nvuSKkBNM
>>814
急速充電したいならこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y2S77M4/ref=cm_sw_r_cp_apa_vJoozb8BXVX5E
2017/06/08(木) 16:14:31.83ID:cptyBZMu0
>>816
>>817
ありがとうございます。
そっか3.4A対応のやつじゃないとダメなのか。
2017/06/08(木) 16:44:28.91ID:NLKcFF32M
http://imgs.link/XsAXQO.jpg
クレイン東京にて乗馬無料体験
2017/06/08(木) 18:17:16.19ID:KZj4oTnB0
>>818
販売ページ確認して来たけど
>>816が紹介してる奴じゃ急速充電できないと思うから気をつけなよ
2017/06/08(木) 18:18:29.53ID:KiEsf+XHM
>>817
これ良さそうだな。何アンペアぐらいでるんだろ。
2017/06/08(木) 19:18:05.90ID:wZHt4hdxa
>>813
みんな良く分かるもんだなぁ
それくらいP9の写りがいいって事でw

http://i.imgur.com/AFxEYfQ.jpg
2017/06/08(木) 21:36:34.83ID:lEhxcmy/0
光跡
http://i.imgur.com/QFVAs1W.jpg
2017/06/08(木) 21:37:50.53ID:v3zmDkCq0
北海道のナイタイ高原牧場にて。
カメラのストラップのお陰で面白い写真が撮れました。

http://i.imgur.com/PTbJlEz.jpg

http://i.imgur.com/MI9zppm.jpg
2017/06/08(木) 21:41:39.73ID:vCCw4NOP0
>>824
二枚目かわいいw
2017/06/08(木) 21:46:37.47ID:hhSTYc3t0
>>823
交通量が少ないね
2017/06/08(木) 21:48:43.35ID:lEhxcmy/0
>>826
それ言わんといてくれ...w
一応ここ県庁の近くなんやで。。。
2017/06/08(木) 21:56:16.67ID:DbRfR9QM0
>>817
最近アンカーの買ったんだけど、これを早く知りたかったわ
2017/06/08(木) 22:11:15.97ID:JMfe5csHM
昔貯めたswfファイルをP9で再生させようとしてFlashPlayerやAdobeAIRをセットアップして再生することには成功しいたけど、
どこをタップしても再生を止めたり終了させるものが出て来なくて仕方なく電源OFFして強制終了させた。

なんかいい方法はないかなぁ…
2017/06/08(木) 22:34:57.72ID:v6lhlqat0
>>829
swfのゲームできるアプリ無かった?
2017/06/08(木) 22:51:04.11ID:qHgbuuv20
>>810
いいね〜
2017/06/08(木) 22:57:39.66ID:O1iTSAyi0
>>824
幸せな猫ちゃん&#128522;
遠くに行っちゃわないんですね
2017/06/08(木) 23:19:13.23ID:FYRPA09T0
>>817
ポチった
2017/06/08(木) 23:45:42.47ID:JMfe5csHM
>>830
タダの動画なんですよ。
2017/06/08(木) 23:47:41.03ID:808M0N1D0
>>824
ワイアパ?
2017/06/08(木) 23:55:00.55ID:JMfe5csHM
きちんと並びなさい!
http://imgs.link/sZjDfG.jpg
2017/06/09(金) 00:22:25.05ID:oVV7buFG0
DMMのVR動画を見てる人いますかね?
一旦合わせた視点を動かしてもいないのにクルクル回っちゃうのは自分の端末が悪いのか、動作保証外だからなのか気になりまして…
2017/06/09(金) 04:56:56.83ID:tL6m8ZDc0
P10使ってみたいけど、まだまだ高いしP9に頑張って貰おう。
2017/06/09(金) 07:03:11.25ID:qH437XLca
>>824
カメラの広告に使えそう。
2017/06/09(金) 07:22:22.28ID:RcPvWju40
>>825
大人しい猫でかわいかったです

>>832
ストラップのニオイが気に入ったようで、しばらくついてきてましたw

>>835
ワイアパ使いました

>>839
いい写真が撮れました
2017/06/09(金) 07:23:43.44ID:fCHm47VA0
猫から逆ナンうらやましい
2017/06/09(金) 07:53:23.38ID:ZofHArl0a
>>810
これ撮って出しなの?
モードは何かな。すごいな…
nova買うつもりだったけどカメラでP9にしてしまいそう。
2017/06/09(金) 07:56:21.63ID:Ak2jZuoK0
>>842
シルキーウォーターモードでしょ
novaにもそのモードあるよ
ていうか最近のファーウェイ端末全部あると思う
夜景モードみたいなもんだし
2017/06/09(金) 08:01:20.07ID:ZofHArl0a
>>843
ありがとう!
novaスレは作例少なくてカメラは残念なのかなと心配してるんだけどGR5よりは確実に進歩してますよね。
ここ数日の価格を見てどちらかに決めようと思います。
2017/06/09(金) 08:05:11.66ID:y3lDVp+P0
>>837
Xperia Z4でもなる。数分経つと視線がずれてる。
846SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ZQef)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:08:22.47ID:GxQeoalDM
>>836
グロ

気持ち悪い
847SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ZQef)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:09:27.83ID:GxQeoalDM
>>824
グロ

自己満足。自分のアルバムだけにしろ、みんな良いなんて思っちゃいない。
馴れ合い。
848SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ZQef)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:09:38.83ID:GxQeoalDM
>>824
グロ
2017/06/09(金) 08:47:05.44ID:9NR922e40
>>824
すげー良いね
2017/06/09(金) 08:56:08.85ID:bllCvLkXM
http://i.imgur.com/K29b1PY.jpg
http://i.imgur.com/Kxn6ZA8.jpg
本線の合流地点に重機停めるなよ!
子供には土方と廃品回収と、さおだけ屋になったら勘当するって言っとくわ。
2017/06/09(金) 08:58:48.04ID:P5Ajq1iXM
土方って人生楽しそうだけどな
2017/06/09(金) 09:00:30.44ID:HqjRLmQX0
土方云々の前にアップする価値なし
よくもまぁこんなクソヘタクソな写真撮れるもんだ
2017/06/09(金) 09:10:52.14ID:+jx+5FzsM
さらし画像を上げる神経が分からない
2017/06/09(金) 09:24:07.86ID:3UNrnXk80
>>845
そんなもんなんですかね〜
自分の場合は本当にクルクルと落ち着きなく視点が切り替わることがあるんで、自分の端末が悪いのかなと思ったんですけどね
2017/06/09(金) 09:27:34.30ID:LRtrZGZYM
さおだけは要らないけど他はそうでもない
2017/06/09(金) 09:31:40.70ID:+8eVocxCr
2枚ともピンぼけって確かに酷いなw
857SIM無しさん (ワッチョイ 0dea-HOuB)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:36:25.07ID:/KhC9WeG0
>>847
本日のキチガイ
858SIM無しさん (オッペケ Sr71-HOuB)
垢版 |
2017/06/09(金) 09:56:46.58ID:dYm9usjlr
>>847
本日のキチガイ
859SIM無しさん (スププ Sd43-HOuB)
垢版 |
2017/06/09(金) 10:25:41.90ID:KMhXoAUQd
みんなP10買わないの?
2017/06/09(金) 10:40:42.37ID:rF94jlip0
>>859
p9からの買い増しだとp10plusかなーと思うんだけど、色と価格がイマイチで…

カラー追加や一万円程度の値下げを待って
→その辺で漏れて来るp11に期待してそれを待って…
→p11の値段が落ち着いた時に買うw
2017/06/09(金) 11:35:05.92ID:SJdMD9vgM
>>859
まだ高いし買い替えまでする程の魅力が。。
plusのレンズは使ってみたいけど。

お得感あってのHuaweiと思ってる。
今の値段ならiPhone7のが欲しい。
2017/06/09(金) 11:56:51.83ID:vt1jWIOUM
画面割れたから、買い替え先を検討中だけどp10はコスパ悪いし、ゼンフォン3はNFC付いてないし、どうも欲しいのが無いから少し待つことにしたわ
2017/06/09(金) 12:37:01.72ID:xCcS4ddI0
ringkeのケース買ってみた。
クリアケースで透明度高くて保護力も高そう。
USBとイヤホンジャックには蓋付き。
ストラップの穴もあり。
WANLOKのガラスフィルムとの相性も良好。
http://i.imgur.com/FP5gWky.jpg
http://i.imgur.com/wne3nJj.jpg
http://i.imgur.com/FyCLvkk.jpg
http://i.imgur.com/Ek7NoPo.jpg
http://i.imgur.com/Qo3ysZj.jpg
2017/06/09(金) 12:55:51.16ID:afMrmqgyr
>>380
最近、Nexus5から買い替えたんですが、ポケットに入れて歩いてるとブチブチ切れますね。イヤホンはJabra halo smartです。改善する方法はないんでしょうか。他は殆ど不満のない機種なんで残念です。
2017/06/09(金) 12:57:43.62ID:rF94jlip0
>>863
3ヶ月くらい使ってるけど、明らかに黄色くなってるわ(´・ω・`)
2017/06/09(金) 13:25:17.40ID:SJdMD9vgM
>>864
Bluetoothは一定距離離れると良く途切れる気がする。
ジョギングの時、仕方ないから手に持って走ってる。。
2017/06/09(金) 13:39:08.19ID:xCcS4ddI0
>>865
やっぱそうか。
ていうか、買って開けたらすでに黄色かった気がするw気にしたら負けなのかな。
2017/06/09(金) 13:48:19.63ID:D+uPc0hZH
>>863
ストラップホールついてるのはいいね
最近の薄いスマホ持ちにくくてバンカーないと怖い
2017/06/09(金) 14:53:14.62ID:fa6RXdnf0
>>852
走りながら撮ったのだろう
2017/06/09(金) 15:19:53.09ID:FvbYysFq0
p9とp10で迷ってるんだけど
p9って最近の高スペなスマホゲームできる?
2017/06/09(金) 15:57:58.34ID:hau7GYCOM
具体例で聞きなよ
デレマスできますかとかさ
2017/06/09(金) 17:24:27.86ID:fa6RXdnf0
>>870
メモリが6GBか8GBの物を選べば間違いない。あとは光並みの高速回線。
873SIM無しさん (ワッチョイ 7d26-QqOF)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:38:20.83ID:5XH+yTIH0
この時期はP10 liteスレやP10スレ覗いたらダメだなw
P9で満足してるのに欲しくなってくるwww
2017/06/09(金) 18:29:24.82ID:iX1CLphh0
>>873
せやろか
2017/06/09(金) 18:39:04.21ID:ralPe1bc0
P10はどうでもいいが実機見たらP10liteは欲しくなった
2017/06/09(金) 18:41:09.18ID:iX1CLphh0
P10Liteのコスパは素晴らしい
2017/06/09(金) 18:46:36.23ID:fWYgM43i0
P9からP10へ、画面が少しだけ小さくなって(´・ω・`)ガカーリ
見てもわからない程度かな?
2017/06/09(金) 18:47:15.45ID:s/41ulz00
>>875
P10はスルーしたけどP10liteは予備機に買ったよw

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/06/09(金) 19:15:05.57ID:M1HWcQql0
>>843
どこにあるの?
2chMate 0.8.9.6 dev/HUAWEI/EVA-L09/7.0/LR
2017/06/09(金) 19:35:19.52ID:ZjwVaFQi0
バナナマーク嫌いだからP9にしようと思う。
2017/06/09(金) 20:51:06.42ID:fBF2Za4j0
>>879
ライトペインティングの中にあるよ
2017/06/09(金) 21:06:29.08ID:xCcS4ddI0
IKEAに行ってきた
平日だからガラガラ
http://i.imgur.com/x62jzkV.jpg
2017/06/09(金) 21:07:05.45ID:xCcS4ddI0
鮮やかな緑
http://i.imgur.com/XUTWM9L.jpg
2017/06/09(金) 21:43:06.74ID:9NR922e40
( 」´0`)」Oh nooo
http://i.imgur.com/YDiD5Ml.jpg
2017/06/09(金) 21:53:15.38ID:tL6m8ZDc0
>>875
俺もP10lite欲しくなった。
nova liteの時は我慢出来ずに買って父親にプレゼントした。

嫁用に勝手に買おうか悩んでる。
2017/06/09(金) 21:59:09.77ID:bIS72tKSM
>>842
撮って出しです
ダメ元でマニュアルモードのシャッタースピードだけ1秒にして撮ったら意外と行けた
三脚代わりに下にあった木に固定して撮影です
2017/06/09(金) 21:59:40.02ID:lhRmBH/y0
>>884
懐かしいタイプの扇風機
少なく見積もっても30年は前の物では…
2017/06/09(金) 22:00:46.78ID:bIS72tKSM
>>843
あ、そのモードがあったか!
忘れてたwww
2017/06/09(金) 22:31:49.17ID:0qwGqeJAM
>>886
ほえー、すごいね!
チーズでシャッター切れるからスマホ触らないで固定したまま写せるし、私も機種変したらやってみよう。
ありがとう。
2017/06/09(金) 22:38:45.15ID:M1HWcQql0
>>881
ありがとー
明日にでも使ってみよです
2017/06/09(金) 23:06:56.18ID:bIS72tKSM
>>889
あわわわわわ、そんな機能もあったのか…
セルフタイマーにしてた…
2017/06/09(金) 23:11:05.08ID:I8p2jVQR0
ttp://i.imgur.com/eG0CeMO.jpg
ttp://i.imgur.com/0SEoLqo.jpg
ttp://i.imgur.com/B8dunFd.jpg
2017/06/09(金) 23:36:09.31ID:fWYgM43i0
>>884
ウワァァァン(´;ω;`)
うちは10年ぶりに扇風機を買い換えたらかなり幸せになったよ!
DCモーターの7枚羽根のとか嘘みたいに良いよ!
2017/06/09(金) 23:54:08.06ID:5aOVKkXD0
カメラのモードからライトペインティングで右下の3点を押すと出てくる
http://i.imgur.com/WkOWJo2.jpg
2017/06/10(土) 04:09:25.38ID:1qa612Rn0
>>889
チーズでシャッターは成功率低い…
2017/06/10(土) 05:08:06.86ID:huePXzgK0
後継機出たし、P9の在庫一掃セールとかないのかな?
2017/06/10(土) 05:20:35.50ID:pUXwEjIN0
6月17日からの楽天スーパーセールにご期待下さい
2017/06/10(土) 05:28:50.49ID:huePXzgK0
今だと志村の39800税別ぐらい?
確かにあと期待できるのは楽天セールぐらいかなぁ
2017/06/10(土) 09:28:13.55ID:tRE8W2Zn0
ナビゲーションキー(△○□)が真ん中すぎるので もう少し間隔を広げることは出来ないですか?
2017/06/10(土) 09:55:24.03ID:dvBOR98s0
1shopで$245だけど。。。
2017/06/10(土) 10:39:07.85ID:JUbAn6xU0
>>899
7.0になったときに多少解消された
2017/06/10(土) 10:43:02.24ID:tRE8W2Zn0
>>901
これでもマシになった方なんですね?
他の端末と比べて随分真ん中に寄ってるので。
指がつかれます
2017/06/10(土) 11:52:32.57ID:JUbAn6xU0
>>902
dpiの調整したせいもあるかも
2017/06/10(土) 12:26:10.30ID:NK0H5f4DM
dpi(dot per inch)じゃなくてdp(density-independent pixels)ね
2017/06/10(土) 12:32:56.90ID:bR1h15XV0
写真撮すと画面にグーグルフォトとちっさなサムメイルが出るんですが
これなんですか?
出なくする方法はありますでしょうか?
2017/06/10(土) 12:41:44.09ID:p3G109Lzr
>>866
ああ、やっぱそんな感じですか。
家のBluetoothスピーカーとの接続でも、間に人が立つと途切れたりするんですよね。後継機で改善されるといいですね。
2017/06/10(土) 13:17:20.84ID:JUbAn6xU0
>>904
rootedアプリからの名残でな、すまん
2017/06/10(土) 14:39:50.11ID:rK/0fMM80
まだだ
まだ終わらんよ!

http://i.imgur.com/ZBeGc5i.jpg
2017/06/10(土) 14:42:57.18ID:OcrHVJj10
>>908
直ってる・ω・
火事注意なw
2017/06/10(土) 14:54:54.58ID:JUbAn6xU0
>>908
ワロタwww
2017/06/10(土) 15:06:00.05ID:H1f9htY/M
>>908
昔の扇風機めっちゃ重いよなw
2017/06/10(土) 15:06:30.31ID:jiBZl24s0
>>905
Googleフォトの設定に、そういう設定があったような。
ショートカットがどうとか
2017/06/10(土) 16:05:29.73ID:+gikoIx9M
>>908
レトロなものとP9の写真は相性良いよね。
2017/06/10(土) 16:40:56.89ID:E87YkNIY0
>>908
復活したwww
懐かしいデザインヽ(´ー`)ノ
発火に気をつけてね。
2017/06/10(土) 17:38:29.22ID:EmrllnXiM
羽田のサクララウンジ初めでですわ
http://i.imgur.com/HurYA7b.jpg
http://i.imgur.com/1NOfJ4V.jpg
http://i.imgur.com/LsXxCQK.jpg
2017/06/10(土) 18:03:15.04ID:w7Kg2PduM
>>915
か、傾いてるよ
2017/06/10(土) 18:22:46.36ID:ABkAMXYP0
傾き対策にはグリッド表示を
ファイグリッドって何?
2017/06/10(土) 19:51:52.49ID:0lDksJPz0
>>915
上級民なのにHuawei使い
2017/06/10(土) 20:00:10.42ID:Y96LDmS70
P9の急速充電ってUSB-PDじゃ無いんですよね?
計測しても電圧が上がらないので
2017/06/10(土) 20:01:30.90ID:ZnofYD8b0
>>908
ナショナルですか
2017/06/10(土) 20:34:33.15ID:qtgIW2Po0
ちなみに家の扇風機はこんなんなった

http://i.imgur.com/U7kN6d0.jpg
2017/06/10(土) 20:35:50.21ID:qtgIW2Po0
>>920
シャープ!
2017/06/10(土) 20:36:56.68ID:qtgIW2Po0
さっき安いの買ってきた

http://i.imgur.com/DDcr2nD.jpg
2017/06/10(土) 20:37:32.59ID:JUbAn6xU0
>>921
ヒェッ...
2017/06/10(土) 21:05:10.52ID:wvcRhNH50
>>921
何やらかしたらそんなに羽がバリバリになるんだwww
2017/06/10(土) 21:50:35.56ID:ZnofYD8b0
http://i.imgur.com/OHCMIVG.jpg
うちのはサンヨーだ
2017/06/10(土) 21:52:44.79ID:tY9kebfvM
流石扇風機スレ
だがそれがいい
2017/06/10(土) 22:03:47.52ID:XoDfV8TG0
>>923
寿がきや!
2017/06/10(土) 22:37:21.99ID:tRE8W2Zn0
最近はDCモーターのがいいらしいね。 音も静かで電気代も安いらしい。
2017/06/10(土) 22:55:11.61ID:0lDksJPz0
>>929
音というよりモーターが静かでゆるゆる低速稼動が可能。
2017/06/10(土) 23:23:19.31ID:Aojnf1DN0
http://i.imgur.com/IqxHhV3.jpg
http://i.imgur.com/h0AORJT.jpg
http://i.imgur.com/7eCBvLK.jpg

油絵のような空
2017/06/10(土) 23:25:22.19ID:TylV+R2b0
>>931
これを3枚も貼ろうと思った理由がわからない
933SIM無しさん (オッペケ Sr71-ku+t)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:31:10.52ID:qrV1yXIxr
Antutuやったら10万超えてビックリ

http://i.imgur.com/XMUqXYV.png
2017/06/10(土) 23:37:50.29ID:IF+7+6OpF
羽田
http://i.imgur.com/4dy70DC.jpg
http://i.imgur.com/Awwnl7f.jpg
2017/06/10(土) 23:40:18.81ID:H1f9htY/M
負けんぞ絶対に負けんぞ誘惑には
モノクロではなく望遠のnova2まで待つんだ!
と言い聞かせてる
2017/06/10(土) 23:46:52.49ID:tRE8W2Zn0
>>931
油絵見たこと無いのかな?
思いっ切り普通の空だけど。
2017/06/10(土) 23:59:13.20ID:0lDksJPz0
空の写真良いじゃん。
個人的には好き。

>>934
空港は色々と撮るものあって楽しそう。
てか、写真上手いよね。。
2017/06/11(日) 00:02:51.66ID:+MSMip2u0
ここプロの方おるからなあ
壁紙にしてるからな!
2017/06/11(日) 00:10:07.80ID:x+B9aCrz0
>>935
nova2は4万円ぐらいでしょ
p9がgoosimsellerで39800円
SoCの差を考えるとp9のがコスパ良い
2017/06/11(日) 00:13:18.82ID:ftXiUSIq0
>>938
俺もウォーターマークついてる壁紙使ってる

zenfoneで
2017/06/11(日) 01:02:06.73ID:F7IP4NBO0
ウォーターマークあればなんてことない写真も良くに見える不思議

http://i.imgur.com/f7qBSbe.jpg
http://i.imgur.com/DCnBKaw.jpg
2017/06/11(日) 01:27:19.96ID:l5Yo/FXK0
せっかくの写真にたかが機種のウォーターマークつける意味がわからん
せめて自分の名前とかならわかるけど
2017/06/11(日) 01:28:24.91ID:l5Yo/FXK0
「世界の亀山モデル」「世界のヘイポー」と同じ恥ずかしさを感じる
2017/06/11(日) 01:55:03.58ID:XAQceTCn0
http://i.imgur.com/A1BKVDA.jpg

とうもろこし
2017/06/11(日) 06:53:04.68ID:5beXV3hb0
>>941
確かに何でも作品風に仕上がるな。
特に2枚目が秀逸ww
2017/06/11(日) 07:02:18.25ID:dV81IIIE0
ウォーターマークが無いとこんなことになるし、なんの端末で撮影したのかもわからない
http://i.imgur.com/h0AORJT.jpg
2017/06/11(日) 07:35:33.87ID:ZMxmk1KT0
>>941
店内の撮影はやめようね。
948SIM無しさん (ワッチョイ 7d26-QqOF)
垢版 |
2017/06/11(日) 08:52:33.01ID:fDTUxqCp0
ウォーターマークあとから付けれるようになればいいのに
2017/06/11(日) 08:54:20.36ID:eOQw4SAn0
>>947
ヨドバシは撮影ok
950SIM無しさん (ワッチョイ 15d4-6xwr)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:01:33.89ID:lp+YqXhx0
>>948
逆に消せるとかありと無し2枚保存とかで良くね?
2017/06/11(日) 09:57:56.20ID:BttKFZy8M
DSDS機が欲しくてP10マークしてたけど、あれじゃ買い換えられんわな
もう1年ここにはお世話になります
2017/06/11(日) 10:49:49.28ID:l5Yo/FXK0
>>946
あっても無くてもパッとしない写真かと
2017/06/11(日) 11:18:38.20ID:+MSMip2u0
写真に自分の名前刻印したいとかいう自己顕示欲の方が万倍恥ずかしいわw
自分の名前てw
2017/06/11(日) 11:24:31.36ID:PyHvTFn90
ウォーターマークも名前もいらんから
EXIFみたいわ、位置情報じゃなくて撮影時の設定のほうな
2017/06/11(日) 11:28:50.42ID:k099Z8mDM
自分の名前?
2017/06/11(日) 11:55:27.63ID:FZMNn5imM
入場待ちなので暇潰しに写真

http://i.imgur.com/vCXFSOk.jpg
2017/06/11(日) 12:06:09.76ID:ZMxmk1KT0
急速充電器買って、急速充電中って表示はされるけど、早いのかな?
http://i.imgur.com/IzBraTu.png
2017/06/11(日) 12:23:24.03ID:nG0B+eUwx
>>952
それは言わない方が…
2017/06/11(日) 12:31:38.66ID:CloqfU7U0
https://twitter.com/avshimiken/status/873547849945890816
ちょっとおもろかったので貼ってみた。
2017/06/11(日) 12:47:39.78ID:Bs2Q+jg/0
http://i.imgur.com/pmMVHg6.jpg
2017/06/11(日) 13:00:33.98ID:Ms66J8TN0
>>948
マークありとマークなしの2枚保存がほしいわ
2017/06/11(日) 13:01:57.32ID:Ms66J8TN0
あとウオーターマークの位置を何種類か選ばせてよ
左下にマークが被ってほしくない被写体もあるんだ
2017/06/11(日) 13:15:15.89ID:JrC00ZBp0
>>923
うちも同じの買ったわー。
去年なら壊れた扇風機写真の流れに乗れたのにっ

>>936
いや油絵っぽく見えるけどね
ブラシ感は少ないけど、配色っぽい色使いで定番の手法感

>>943
ウォーターマーク無かったら
わざわざエンブレム外した車のような、

上手いこと弄ってあればカッコイイけど
そうでなければなぜ外した?!感しかない
2017/06/11(日) 13:26:55.94ID:ohgkmRHA0
>>957
どれを買いましたか?
2017/06/11(日) 13:27:16.50ID:bw4JUfYM0
>>906
周波数が高いからな
自然の摂理だわ
2017/06/11(日) 13:41:25.03ID:/JYqm2oUM
>>952
それはこの写真に限ったことではないかと
967SIM無しさん (ワッチョイ 236c-Fz1p)
垢版 |
2017/06/11(日) 13:44:23.36ID:pvTZS+p30
 ゆ う ち ょ 銀 行 が 国 民 に 無 言 の 脅 迫


口座を凍結されてしまえば、日々の生活資金にも事欠いて、
場合によっては生死にかかわる事態にもなりかねません。
銀行は、お金を預かる責任として、
口座を凍結するには慎重のうえにも慎重を期す必要があるはずです。
今回は1週間あまりで凍結解除されましたので、
大袈裟さんが重篤な事態になることはなかったですが、
ゆうちょ銀行の措置はあまりにも乱暴です。


ツイッター

ぐら
大袈裟太郎さんのゆうちょの件、追えてなかったけどほんとなんですか?
ほんとなら恐いから私も解約したい…

呉瀟
#ゆうちょ解約 しかありませんね

無量光
実際問題として、こんなわけのわからない対応・説明をするような金融機関は、
今後の対応次第で、解約も一つの選択肢だと思います。どうなるのか注視ですね。

電撃サッキー
ゆうちょ怖いので解約します

drkfortest
とりあえず、私の郵貯通帳は額が少ないけど、他の銀行に移しておくか?信用できない。
ーーーー【大袈裟太郎の口座凍結】
あまりにもあり得ない判断をしたゆうちょ銀行は納得ができる説明をせよ
https://twitter.com/oogesatarou/status/873474110415699968
2017/06/11(日) 14:07:34.05ID:ZMxmk1KT0
>>964
これです。
http://i.imgur.com/Kjy4Rpp.jpg
http://i.imgur.com/BVFV1pY.jpg
http://i.imgur.com/HJ1EJIL.png
2017/06/11(日) 14:08:50.17ID:ZMxmk1KT0
>>964
こういった風に急速充電中と表示されます。
http://i.imgur.com/2J068LM.png
2017/06/11(日) 14:14:42.81ID:2bZZ96Mh0
寝てる間に充電するし急速の必要もない
2017/06/11(日) 14:34:33.61ID:FZMNn5imM
また写真嫌いマンが現れてるね。
上手い写真も嬉しいけど、適当に撮ったのもあげてくれると、自分もあげやすくて助かるw
2017/06/11(日) 14:36:12.92ID:S4X/zqasM
>>968
ありがとうございます。
コレは公式の通販では無いですよね?
2017/06/11(日) 14:47:35.74ID:kYlWu7e+M
>>967
個人口座で、自分への募金を募ったから、規約違反で閉鎖されたんだろ?
2017/06/11(日) 15:22:20.38ID:ohl3QX5S0
巻いていくよ〜

http://i.imgur.com/5ctcsak.jpg

http://i.imgur.com/AWCzb9L.jpg
2017/06/11(日) 15:28:45.83ID:9f/9/3qYM
>>972
これはaliexpressですよ。
2017/06/11(日) 15:29:10.42ID:9f/9/3qYM
>>974
ヤニ中
2017/06/11(日) 15:32:59.82ID:2bZZ96Mh0
おいらはこれ

http://i.imgur.com/eENmYXX.jpg
2017/06/11(日) 16:31:38.01ID:S4X/zqasM
>>975
ありがとう、ポチった。
2017/06/11(日) 16:44:06.34ID:dPgHnlFX0
>>977
こんなの作って使ってる
普段気にしてなかったが穴のズレとか鉛筆とかモロに写るな

http://i.imgur.com/8QYSV4k.jpg
2017/06/11(日) 17:25:35.10ID:5LPCHqTd0
>>979
吸い殻置き?

>>976
手巻きはそこらで売ってるタバコより手間かかると思うんだけど・・・
2017/06/11(日) 17:45:34.33ID:ZLzREsFs0
>>969
それが表示されているなら急速充電されている
2017/06/11(日) 17:45:39.68ID:5beXV3hb0
>>974
紙巻き煙草か。
2017/06/11(日) 17:47:18.19ID:5beXV3hb0
>>980
吸いたい時にすぐ吸えるようのストック置きなんじゃないかな?
2017/06/11(日) 17:53:23.29ID:ZLzREsFs0
暑くなったので扇風機出した

http://i.imgur.com/ELSVoVt.jpg
2017/06/11(日) 18:23:45.06ID:l5Yo/FXK0
普通、ウォーターマークって撮影者の名前を透かしで載せるもんで、機種名載せるって珍しいよ。
しかもライカだけならまだしも、
ファーウェイってw
2017/06/11(日) 18:26:54.86ID:OomdILf30
>>921
倒したの!?これは直しようがないのでは(>_<)
987SIM無しさん (ワッチョイ 15d4-6xwr)
垢版 |
2017/06/11(日) 18:28:12.85ID:lp+YqXhx0
俺には何故HUAWEIを隠したがるのか判らないよ
堂々と晒せばいいじゃないか
iPhone信者が林檎マーク晒すのと何が違うんだ?
2017/06/11(日) 18:34:34.94ID:2bZZ96Mh0
レンズのブランドならLEICAよりKOWA
の方がいいよなぁ
2017/06/11(日) 18:38:56.16ID:+54gVK5j0
盗用されないためだからな
そこまで自分の名前入れたかったら後付けでつければ?
2017/06/11(日) 18:41:22.55ID:eteNZ6ylM
docomoのAQUOS Rが無理矢理感まる出しで一番恥ずかしいわ
2017/06/11(日) 18:48:16.09ID:+MSMip2u0
このウォーターマークはめっちゃウケたから、Xiaomiもnubiaも取り入れたけどな
2017/06/11(日) 18:56:35.10ID:ftXiUSIq0
ウォーターマークがなかったらP9スレの写真半減しそう
2017/06/11(日) 18:59:24.96ID:pqth18IK0
うめー
2017/06/11(日) 19:00:53.04ID:pqth18IK0
じゃなくて
くりー
http://i.imgur.com/hTYhTF8.jpg
2017/06/11(日) 19:16:07.62ID:Bs2Q+jg/0
http://i.imgur.com/J6qVSuT.jpg
2017/06/11(日) 19:25:32.57ID:5beXV3hb0
>>994
3ヶ月後には食べ放題になりそう
2017/06/11(日) 19:57:32.54ID:pqth18IK0
>>996
とりあえず
今は臭いw
998SIM無しさん (ワッチョイ 7d26-QqOF)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:08:53.08ID:fDTUxqCp0
取り急ぎ次スレ
Huawei P9/P9Plus Part31 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497179283/
999SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-6xwr)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:17:23.35ID:EX7/r8egM
うめ
1000SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-6xwr)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:18:01.60ID:EX7/r8egM
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 21日 0時間 30分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況