X



【AI】最強将棋AIが新境地へ、DeepMindの「AlphaTensor」が50年以上停滞していた行列乗算アルゴリズムの改良に成功 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2022/10/06(木) 20:33:08.17ID:CAP_USER
最強将棋AIが新境地へ、DeepMindのAI「AlphaTensor」が50年以上停滞していた行列乗算アルゴリズムの改良に成功

 囲碁世界チャンピオンを打ち負かしたDeepMind製のAI「AlphaGo」は度重なる機能強化によってチェスや将棋などあらゆるボードゲームへの対応を果たしました。
 新たに、AlphaGoの系譜を受け継ぐAI「AlphaTensor」が「行列の積を計算する最適な方法を求めるゲーム」に挑み、行列の積を計算する未発見のアルゴリズムを導き出すことに成功しました。

 Discovering faster matrix multiplication algorithms with reinforcement learning | Nature
 https://doi.org/10.1038/s41586-022-05172-4

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年10月06日 11時20分
https://gigazine.net/news/20221006-deepmind-alphatensor/
0002名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 20:35:19.79ID:ew4mfu22
すでに藤井創太に角落ちで勝てるレベルなのに
まだ強くなるか
0003名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 20:38:53.97ID:H9XkHhV2
AIに勝てなくなって誰も将棋なんてしなくなる。
0004名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 20:42:24.44ID:qBqxyA7p
お前らせめて科学ニュース板くらいは本文読めよ
0005名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 20:46:01.71ID:25dcW+V2
>>3
いつか最適解が導き出されたら、ほんとにただのボードゲームになるだろうね
0011名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 21:21:11.12ID:AbLf+671
連立方程式の高速ソルバとか編み出したらインパクトあるけどな
0012名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 21:43:58.67ID:GR2LidQL
これまで数百年解けなかった数学的難問をAIが解いて
スゴイという声が上がる一方、時代遅れの野蛮人の首領
みたいなプーチンに何も出来ないAIなんて役立たずと非難される明日の世界。
0014名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 22:19:17.81ID:CZXjqxTJ
>>3
オセロもチェスも通った道だな
どっちもまだ普通に遊ばれてるけど
0015名無しのひみつ垢版2022/10/06(木) 22:22:09.66ID:MycQbStk
行列の掛け算か
普通の人はそのテクニカルで面倒な部分にだけ触れて
お終いになる所だよなあ

その一般化とかになると結構ややこしい
疎行列の収束とか
0018名無しのひみつ垢版2022/10/07(金) 07:59:56.54ID:Cn19pwLN
>>14
オセロもチェスもプレイヤーは将棋の棋士ほど傲慢ではないからな
将棋は単に見捨てられておしまい
0020名無しのひみつ垢版2022/10/07(金) 10:09:19.63ID:AyRs+aex
数理脳はAIに真っ先に攻略されてしまう気がする。
0021名無しのひみつ垢版2022/10/07(金) 10:28:29.39ID:G7YcSK3t
インフラの劣化予測にマルコフ連鎖モデルを使ってるが、遷移確率に対する誤差を関数とみなすと、数値計算で「疑似収束」することがある
解が複数出てしまうんだな
これを数学的に解説したいんだが、数学素人の俺にはまるで分からんよ
0023名無しのひみつ垢版2022/10/07(金) 12:11:05.86ID:pJcjEk5n
AI将棋は強さよりも人間らしさを追求してほしい
加藤一二三らしく指すとか藤井聡太らしく指すとか
0026名無しのひみつ垢版2022/10/08(土) 00:55:44.58ID:iNLdSD42
>>18
アホか。チェスプレイヤーは傲慢野郎だらけだ
Deep Blueに負けたカスパロフなんて傲慢そのもの
おまえ、日本に何か恨みでもあるのか?
口から出まかせがナチュラルに出てくるみたいだが
0027名無しのひみつ垢版2022/10/08(土) 03:21:15.11ID:5TWvrRQt
>>19
ちゃんと読めよ
Strassenのアルゴリズム以外は実用的じゃなくて使われてないだろ
0028名無しのひみつ垢版2022/10/08(土) 10:39:06.01ID:ptsbJJ0r
ディペッシュモードかと思っちゃった
0029名無しのひみつ垢版2022/10/08(土) 20:25:11.64ID:C+X2dw0D
>>10
シンギュラリティに至るかどうかは強いAIが出来るかどうかに掛かっているので、
強いAIをどう作ればいいのかすら分かっていない今は百年前と比べて一歩も進んでいないとも言える

お前シンギュラリティ言いたいだけちゃうんか
0030名無しのひみつ垢版2022/10/09(日) 07:12:59.56ID:g2NGwLcL
>>25
負けないっていうか取り込むんだろね
AIに速いアルゴリズム見つけさせて、それを既存のライブラリに追加実装するみたいな
0032名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 01:35:18.65ID:pPuRnLhD
Hiromu Yakura@hiromu1996 2時間
これ好き(AlphaTensorより効率のいいアルゴリズムを”人間が”見つけたという論文)
引用ツイート
Māris Ozols
@enclanglement

8時間
Humanity strikes back: two 5×5 matrices over ℤ₂ require only 95 instead of 96 multiplications. Take it AlphaTensor!
https://arxiv.org/abs/2210.04045
0033名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 03:28:34.24ID:mkRIQsry
囲碁じゃすでに、AIがプロ棋士の「物言わぬ導師」になってる
ただ、そこからどうやって人間が活用できる囲碁法にできるかが、各棋士の才能と努力
見て面白いのはやっぱり人間対人間
0034名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 07:41:35.81ID:TjEh6q65
>>33
将棋もだな
渡辺明が言ってたけどAIの棋譜を暗記するのが勉強だって
0035名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 08:42:22.43ID:u8FZa2q6
あらゆるビデオゲームがAIを組み込まれることになるが、ゲーマーはAIにいつも負けてばっかり。
つまらなくなってゲームをやらなくなる。めでたしめでたし?
0036名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 17:16:47.16ID:nh4gB7s5
アルゴリズム体操でも踊るか・・・
0037名無しのひみつ垢版2022/10/12(水) 18:02:48.80ID:av5gwnJ6
AIもそのうちに「手加減する」「人間相手に本気を出さない」ということのメリットを学習するようになる。
0038名無しのひみつ垢版2022/10/13(木) 01:30:46.94ID:9bt4bLD0
>>34
正直お笑いだよな
かつて大山永世名人はコンピュータ将棋に危機感を持ってたそうだが
今やAI様の言うとおりに指すのが最も優れた棋士、というわけだ
草葉の陰でどう思ってるのか
0039名無しのひみつ垢版2022/10/29(土) 10:17:19.22ID:6A1veKfw
将棋にとどまる成果ではなく、
数学の基本演算が高速化されたということだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています