X



【植物】ダーウィンの予言が的中 昆虫との駆け引きが生む、花の形の奥深さ [北条怜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北条怜 ★垢版2022/08/16(火) 23:31:05.88ID:CAP_USER
 多種多様な花を咲かせる植物。色鮮やかなものから、一見地味なものまで――。多くの植物が子孫を残すのに必要な花粉の受け渡しを、昆虫などの動物に託す。花の形には、そんな植物と昆虫たちとの駆け引きから生まれた奥深い科学が凝縮されている。
にょろりと細長いひものようなものが伸びた花が特徴のウラシマソウ。童話の浦島太郎がさおを垂らして釣りをしている姿のようだと、その名の由来にもなっている。長いものでは50センチ以上にもなるが、一体なんのためについているのか、植物研究者の中では100年以上も続く謎だった。

 進化の過程でたまたま残った無駄な部分ではないか。そんな仮説もあったが、神戸大の末次健司准教授らのチームが今年、謎に迫る成果を発表した。さおを切除した実験から、キノコバエという特定の昆虫だけを呼び寄せる誘引の役割があることがわかった。

キノコバエが訪れなくなったウラシマソウは、それ以外の虫が訪れる頻度に関係なく、果実や種子ができにくくなった。ウラシマソウのさおは、主要な花粉媒介者のキノコバエを、その名の通り「釣りあげる」ために機能していたのだった。

 ウラシマソウのように、多くの植物は受粉を昆虫などの動物に頼る。そして、ターゲットとする特定の動物に応じた戦略をとる。

続きは有料会員で
https://www.asahi.com/articles/ASQ8H6H1XQ84PLBJ004.html
0002名無しのひみつ垢版2022/08/16(火) 23:35:14.20ID:EEt566zn
誰に導かれるでもなく進化の過程でこういうことが起こるのが生命の神秘だよね
奇跡の星地球
0003名無しのひみつ垢版2022/08/16(火) 23:56:33.30ID:0UnifRi+
食虫植物にしか見えない
0005名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 02:48:46.47ID:1Sodo3PN
ダーウィンはたまたまの変異が環境にたまたまあったら生き残る、と書いてるけどな
恣意性は無いから戦略も何もあるわけない
0006名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 03:36:00.84ID:u0i30UXA
地上を支配する連合
0007名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 09:17:21.73ID:Sbzd9pEN
マジレスするとダーウィンは進化論という言葉を一度も使ったことはない
0008名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 09:50:40.86ID:EkzxYlj1
Surer Real Darwin
0009名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 10:02:02.22ID:n4ClXeHX
特定の虫にだけ依存した進化はリスクが高すぎないか?
0010名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 12:33:01.32ID:WQyK2dYO
×ダーウィンの予言が的中
ファーブルは昆虫の生態観察を元にダーウィンの漸進的進化説を批判した
>>1はむしろダーウィン的進化への反証といえる
他のソースによれば「竿」を切断すると受粉を担っているキノコバエのみ捕まる数が減ったという
つまり「竿」が伸びる前はキノコバエ以外の昆虫に受粉を託していたということになる
0011名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 14:23:46.97ID:qke7XsR6
>>4
ラン科のアングレカム・セスキペダレの話だろ

ダーウィン「長い距を持つこの花の蜜を吸い、受粉を手助けする、長い口を持った未発見の蛾がいるはずだ」

ダーウィンの死後にその通りの蛾が発見される
0012名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 14:27:34.21ID:qke7XsR6
かつてダーウィンの予言した世界最長30cmの口器を持つスズメガが「新種」に認定
https://nazology.net/archives/97563
0013名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 14:28:49.42ID:qke7XsR6
>>9
イチジク属はそれで繁栄してるがな
イチジクコバチに依存
0014名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 15:16:54.31ID:rciOWGG3
釣り糸を垂れる は聞くが、さおを垂らす は初めてだ。
0015名無しのひみつ垢版2022/08/17(水) 15:26:52.81ID:Pzrg0cfF
>>11
南米にも20cmの口を持つワルケリスズメという種類がいて
これはナス科で園芸植物のダチュラから吸蜜する
0017名無しのひみつ垢版2022/08/18(木) 00:04:52.04ID:EnsmqfWY
地球で生き残るかどうか決まるのは進化ではなく、人間の気分次第。

進化してなくても人間が繁殖させれば生き残り、
どんなに進化してようが人間が潰せば絶滅させられる。

高等生物人間がいる世界では通用しないのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況