X



【健康】マインドフルネスな瞑想によって自己中心的で不寛容になる人がいるという研究結果、良い効果を得るには何が大事なのか? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
2021/07/15(木) 17:31:04.70ID:CAP_USER
マインドフルネスな瞑想によって自己中心的で不寛容になる人がいるという研究結果、良い効果を得るには何が大事なのか?

 「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」を意味するマインドフルネスは、Googleの研修にも取り入れられており、「寛大な精神を獲得する」「協調性を高める」とった効果があるとして大きな注目を集めています。
 一方で、「マインドフルネスには仕事のモチベーションを下げる効果がある」といったネガティブな意見も存在しています。
 そんな中、バッファロー大学で社会心理学を研究するマイケル・ポーリン氏は「マインドフルネスは実践する人の考え方によって効果が異なり、考え方によっては逆効果を及ぼす可能性がある」と主張しています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年07月15日 07時00分
https://gigazine.net/news/20210715-mindfulness-selfish-generous/
0028名無しのひみつ
2021/07/16(金) 09:29:49.51ID:EQ9o1crs
>>27
刃物を鋭く研ぐようなものだと考えればいいと思う
何をどう切ればいいかは瞑想したからって分かるものじゃない
0029名無しのひみつ
2021/07/16(金) 09:56:21.37ID:J2tUDE5j
>>3
ある面では、ボーッとしている時間も大切ということか
理解できる気がする
0030名無しのひみつ
2021/07/16(金) 10:14:06.34ID:/HoW6dub
思い込みを強化するわけだし、自己中が強まるのはなんとなくわかる
0031名無しのひみつ
2021/07/16(金) 10:35:33.86ID:ei+GCfOH
オウムの次の萌芽はすでにはじまってる
最初はいいんだよ、最初は
0032名無しのひみつ
2021/07/16(金) 11:48:49.83ID:yD7HaAes
坊主は長々と説教をたれるのは自己中だからできる
また、仏教スレも自己中レスがほとんどで
間違いを指摘しても考え様としないし、キレたりする 

それが瞑想クオリティ
というのは偏った考え方で、そういう人も居るって話し
ただし、本人は正しいと思い込んでるからほぼ治らない
0033名無しのひみつ
2021/07/16(金) 12:05:47.80ID:W2HiNty+
自分が幸せと思えれば十分
他人に不寛容位ならなんの問題もない
0034名無しのひみつ
2021/07/16(金) 18:32:02.16ID:enZkpSae
マインドフルネスは野狐禅
0035名無しのひみつ
2021/07/16(金) 22:50:15.24ID:H6qu42tC
メンタリストさんどうする。
0036名無しのひみつ
2021/07/16(金) 23:33:34.72ID:U4tFOysb
下手に一定方向にだけ研ぎ澄まされると不寛容にはなりそう
0037名無しのひみつ
2021/07/17(土) 07:13:26.39ID:ufIsRj7h
エコーチェンバーみたいな部分があるんでしょう
0038名無しのひみつ
2021/07/17(土) 08:22:59.35ID:jEo6BdeM
脳がアスペに近づくというからなwww
ジョブズも禅をやってたもんな
0039名無しのひみつ
2021/07/17(土) 08:42:14.78ID:zuGKoX0D
悪い効果は、物質世界に興味が無くなってくるせいもあるだろうな。
非物質世界の考え方を物質世界にも取り入れて、良い効果を出せるようにしたい。
0040名無しのひみつ
2021/07/17(土) 08:45:47.31ID:6MsPbkTA
確かシャカは悟りを開いた後は自殺する気だったよな
0041名無しのひみつ
2021/07/17(土) 08:58:44.79ID:2nnld4Km
瞑想よりも運動した方が体にも精神にもええと思うわ
0042名無しのひみつ
2021/07/17(土) 09:30:10.34ID:+HL5LGgB
>>3
そうなると、マインドフルネス瞑想で、自己中心的になったり、不寛容になったりというのは、
(その反対もだけど)、間違った禅(野狐禅)だということだな
0043名無しのひみつ
2021/07/17(土) 09:59:11.49ID:q00QQA5g
>>40
それマ?
0044名無しのひみつ
2021/07/17(土) 10:05:20.49ID:vjEeLnu4
>>20
アメリカは戦時でもないのに教祖に命じられるままに1000人集団自殺したり、
UFO 呼び寄せるとか言ってカルト団体が自殺するから瞑想で心を落ち着かせることが必要
0045名無しのひみつ
2021/07/17(土) 10:11:10.40ID:BHbj9SdQ
何物にも動じない無我の境地に仕事中に入られると、
周りが幾らわめいても
心頭滅却すれば火もまた涼し。
0046名無しのひみつ
2021/07/17(土) 10:35:35.55ID:WbZK+LWN
>>3
禅って言うのは懺悔し尽くすこと、祈り尽くすことだと思うよ
0047名無しのひみつ
2021/07/17(土) 10:36:30.79ID:WbZK+LWN
>>45
心頭滅却すれば火もまた涼しね
周りを兵に囲まれて、山門に籠城して
0048名無しのひみつ
2021/07/17(土) 10:40:53.96ID:WbZK+LWN
>>45
途中でいってしまった
心頭滅却すれば火もまた涼しね
周りを兵に囲まれて、山門に籠城して火をかけられた時のやつだね
現実の体は燃えても熱くても
自身の本質は熱くない、燃えていない壮絶な辞世
でもそれ会社でやると大炎上案件になるのでは?
0049名無しのひみつ
2021/07/17(土) 11:08:09.48ID:7oWOY5/J
>>1
スティーブ・ジョブス「瞑想しろ、俺みたいになれる」
0050名無しのひみつ
2021/07/17(土) 18:34:26.61ID:v2XxNbya
宗教板のマインドフルネススレを見てみろよ

発狂者が続出してるぞ(笑)
0051名無しのひみつ
2021/07/17(土) 19:32:53.40ID:MIFhpSpD
>>50 それが宗教クオリティ
自分語りを長々として、反論されたらキレるのループ
宗教者はIQが低いから、それが普通とも言える
0052名無しのひみつ
2021/07/18(日) 11:32:51.93ID:CJHrzHsk
昔から宗教者とか宗教指導者というものは、自分は働かずにお布施で良い生活を
したいので、頭の弱い愚民をうまく騙したり脅したり操って精神的に奴隷化して
自分の生活と地位を確保する詐欺師の一種なんだけれども、今の法律だと
宗教の形をとっていると、それが詐欺や恐喝や不法労働行為に該当しないんだ、
所得税や相続税も免れたりできる。国家が詐欺師の商売を保証している面があるん
だよ。
0053名無しのひみつ
2021/07/18(日) 17:34:07.75ID:yoU5hfV5
坊主が信者を奴隷化などと言うのは、
継母は前妻の子を虐待し、
宦官は陰謀を巡らし主を傀儡にし、
貴族は横暴で平民を虐待する、
などという妄想と変わらん
そりゃ、歴史上そんなのもいたんだろうけど
主に嫉みから生まれた平民による安直なストーリー
0054名無しのひみつ
2021/07/18(日) 20:12:44.52ID:7JVMbFOh
>>1
瞑想の効果を寄附額で測定するって、日本の大学の心理学研究室なんかじゃ出てこない発想だな
0055名無しのひみつ
2021/07/19(月) 07:08:07.47ID:o/cicVKf
瞑想というのは自分だけが回復するものだから、これを多用する人は自己中になるんだろうな。
0056名無しのひみつ
2021/07/19(月) 07:49:08.60ID:nmfNCeaW
思いて学ばざればすなわち殆し
と同じだろ
自分一人で思索だの自己肯定だのしてれば周りから浮くのは当たり前

何ごとも、周りと関わりながら、あるいは周りから学びながらやらないと、尖りすぎて浮く
0057名無しのひみつ
2021/07/28(水) 04:02:48.59ID:OF7KO7Ki
>>50
あのスレのコテ若干名は、
ジャーナ(禅那)に入っていない瞑想はマインドフルネスとは認めないという考えに固執していて、
誰かが一般的なマインドフルネスの話をすると無慈悲に攻撃してマウントを取ろうとするんだよねw
しかもその慢心が瞑想で強化されちゃってる。
いわゆる「魔境」ってやつね。

>>41で書かれてるように、マインドフルネスより運動した方がいい。
運動でも不安や後悔を忘れて今に集中できるし、体の健康にもいいしね。

もし運動する気力もないほど悩みが深かったら、
自己流のマインドフルネスをするより心療内科に行くべき。
0058名無しのひみつ
2021/07/28(水) 04:39:01.44ID:7ECuKuQp
ようは自分の感情を意識する事で自分の望みを考慮するようになるんだろ。
他者に気を使う人がやれば自由になれるが、
もともと身勝手な奴がやったらより自己中心的になる。
0059名無しのひみつ
2021/07/28(水) 09:44:51.43ID:LTMWMxTm
>>40
これはマジだよ
悟りの境涯は凡夫から見ると基地外にしか見えない
いくら悟りのほうが真実だよと説いても理解できることではない。そんな世界なはとどまる必要はないと至ったが、察した真理を布教をするよう啓示がきて死をとどまったというね。

理解してもらえないとは、それこそ、ここのスレタイのようにね
マインドフルネスとはひとつにはすべてを受け入れることでもあるが、すべてを受け入れるということは、例えば誰かがその辺でくたばって死んでもその人の価値は落ちたりしないと心の底から捉えるので、余計な心配やおせっかいもしなくなる。
自己中で不寛容に見られてしまうということだよ
0060名無しのひみつ
2021/07/28(水) 09:47:03.31ID:LTMWMxTm
アドラー心理学の課題の分離はこの心境に近いかも知れない
0061名無しのひみつ
2021/07/28(水) 22:56:18.08ID:SeS0eTko
>>40,43,59
ウソやね

単に、悟りを開いのち独り満足して、
布教とかするつもりもなく過ごすつもりだった、とされてるだけ

それすらも、後に布教の泊付けのための作り話(梵天勧請)を土台とした後付けと見るほうが、状況的には妥当な解釈だろう

自殺など曲解の曲解
0062名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:17:42.94ID:bo00ONyv
自殺と言っても凡夫がやるような投身自殺とか海や川に入るとかじゃなくて、禅定に入ったまま出ないつもりだったということだよ。
0063名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:22:30.99ID:bo00ONyv
禅定に入ったまま出ないで、飲まず食わずで動かなければそのうち肉体だけ死を迎えるからね。それをここでは自殺と言ってるわけ
0064名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:42:43.36ID:GHEVfuVl
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
0065名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:43:59.18ID:GHEVfuVl
gangan
0066名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:47:00.83ID:HorOCz7Q
>>41
運動部の連中性格悪いぞw
0067名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:47:05.35ID:bo00ONyv
>>61
このように梵天の勧請も作り話と決めるけるのが凡夫の一般的な反応であるし、それは作り話じゃないよ真実だと言っても基地外扱いされるので、
お釈迦さまは最初は人々に布教をするつもりもなく、禅定から出たくなかったのだよ。
0068名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:49:50.75ID:t/Imy5+f
強く思うことはインタビューにキチンと答えることだと言うことです
社会性を放棄してはならない、そこが右と左の境目
0069名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:50:14.82ID:pvoz5s21
>>2
>マインドフルネスがアメリカとは文化が大きく異なるアジアで生まれた考え方

本文にも書いてあるが、まあそういうことだよね。
日本人にこそ必要。
0070名無しのひみつ
2021/07/29(木) 10:58:49.84ID:KSA12D/I
>>67
決めつけてるんじゃなくて、「状況的には妥当な解釈」だって言ってんのよ

「真実」をどう信じるのかは人によりけりだけど、自殺とか言い出すには論拠も状況証拠もあまりに不足してると言ってんの
0071名無しのひみつ
2021/07/29(木) 11:13:51.76ID:tmyLH7+2
「悟りを得た喜びに独りで浸って余生を過ごすつもりでいたけれど、その素晴らしい悟りを広めるように請われた」
というストーリーが前提としてあり、その中で
「何もなければ、喜びに浸ったまま社会的には何もせず過ごすつもりだった」という仮定が上記ストーリーの流れで出てきたに過ぎない

これを自殺するつもりだったなどと言うのは曲解でしかない
0072名無しのひみつ
2021/07/29(木) 11:28:47.60ID:WBpzPhHU
>>46
仏教じゃ禅定と懺悔は別物扱いだが
0074名無しのひみつ
2021/07/29(木) 12:07:39.46ID:RJKMfCqY
高僧とサイコパスが似たようなものみたいな話なかったっけ?
0075名無しのひみつ
2021/07/29(木) 13:17:52.62ID:PjMZqMi5
そもそもが、マインドフルネスをビジネスに利用しようと考える輩が、この瞑想をやりたがる。

それで少し気分がスッキリしたらまたビジネスの場に舞い戻るわけだ。

本来の目的である悟りに全く近付こうとはしない
0076名無しのひみつ
2021/07/29(木) 16:25:43.97ID:7hzWsUxU
悟りを得たいと思って王城を抜け出て修行の道に入った釈迦だったから、
目的を達した(悟りを得た)後は、王城に戻って再び酒池肉林の毎日を
過ごしても良かったのだと思う。ああ、良い経験をしたな。良い想い出だ
と呟きながら、正妻や側室と戯れて暮らす。時には競技大会を主催して
観戦に興じるとか。
0078名無しのひみつ
2021/07/30(金) 08:43:32.13ID:mMKgNFTa
東洋人 我々は (集団からの離脱正常化)
それ以外 俺は (サイコパス)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況