X



【科学教育・研究】ランキングは東大より上、沖縄のOISTに優れた人材が集まる理由 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/07/14(水) 09:47:18.36ID:CAP_USER
ランキングは東大より上、沖縄のOISTに優れた人材が集まる理由

 国内外から優れた研究者を集めている沖縄科学技術大学院大学(OIST)。
 学術出版の英シュプリンガー・ネイチャー発表の「質の高い論文ランキング2019」では、OISTが日本1位、世界9位となった。
 修士課程がなく、5年一貫制の博士課程を提供するOISTは、どんな大学なのか。
 そして、日本の他の大学がOISTから学ぶべきこととは。
 元日本マイクロソフト社長で、『2040年の未来予測』を出版した成毛眞氏が、OISTのピーター・グルース学長に大学の未来を聞く。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

日経ビジネス 7/14(水) 7:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/8200900a1e5a8470b9f74f9aafdf0ad9a74876be
0002名無しのひみつ2021/07/14(水) 09:54:59.15ID:DcJpTiGs
5年教育って真の研究者を育てるという考えだな。育つかどうかは別ね。
0003名無しのひみつ2021/07/14(水) 10:34:44.91ID:7YcK/+Ps
トップをねらえ!の影響だな
0004名無しのひみつ2021/07/14(水) 10:35:54.64ID:5nurBOY8
優秀な人材が多いのなら地方自治税 プラスは不要や 今年からカットで
0005名無しのひみつ2021/07/14(水) 10:43:45.05ID:f7U+M5tB
日本国の国益を考えて研究しましょうね
0006名無しのひみつ2021/07/14(水) 10:58:08.92ID:YEikN7pZ
は?
人類だろ
0007名無しのひみつ2021/07/14(水) 11:25:29.22ID:hZn1GnD/
英シュプリンガー・ネイチャーは質の高い学術出版だが、評価項目の偏りがかなりある
ピーター・グルース学長のようにその辺りを知悉した外国人学長がランキング向上マネジメントを実施すればみるみる向上する
各種大学ランキングは当然有意だが本当の研究機関としての大学院の価値向上も、国として、もっと注力すべきだと思う
大学運営がランキング向上施策中心になったり、論文品質が査読受けを狙うようになったりしたら本末転倒だよね
因みに旧帝大には英語論文指導教授がいるが、その殆どが英國人、つまりシュプリンガー・ネイチャーで高い評価を受けるためにはキングスイングリッシュで論文を書くことが重要視される
しかし、例えば日本のノーベル賞受賞者の多くが受賞スピーチを英語で話せないように論文を英語で書いていない研究者も多い
その辺りが大学ランキングと研究レベルが必ずしも一致しないということの理由だろう
企業経営における各種認証取得と同じだよ、あくまでも一つの指標
0009名無しのひみつ2021/07/14(水) 14:59:54.50ID:nCD43Dte
> まず入学者の外国人比率が約80%にも上ります。

こんなふざけた大学は他国にはない。
0010名無しのひみつ2021/07/14(水) 19:12:36.18ID:g7oVq+fF
>>7
>受賞スピーチを英語で話せないように論文を英語で書いていない研究者も多い

どこまで間抜けなの?
「話す」と「書く」は別スキルな
混同した論理を展開するのは間抜けのみ
0011名無しのひみつ2021/07/14(水) 19:34:48.06ID:LsW2VBpS
>>1
奈良先端科学技術大学院大学は、よく聞くけどなぁ〜
あとは、北陸先端科学技術大学院大学

あと・・・島占拠して、サーフィンやっている組織とか

なんか探せばいろいろあるから、割と楽しいよ。('ω')b
0012名無しのひみつ2021/07/14(水) 21:41:32.37ID:DqgIpuTG
沖縄海洋博とか、沖縄国際大学とかは、施政権を日本政府が持ってて、
海外から客を呼び込んで見せつけることで、実効支配しているのは
日本であってチャイナではないということのアリバイを作ることで、
無用の領土紛争を回避するための一種の防衛的投資であるとみなすことが
できよう。
0013名無しのひみつ2021/07/14(水) 23:38:51.91ID:hvRetm42
>>8
海洋系の研究者も亡くなっている。年間200億円の税金投資もどうかと思う。
0014名無しのひみつ2021/07/15(木) 03:48:38.68ID:z6EM/BX0
A大学がたとえば過去5年間にいわゆるインパクトファクターの高い論文を
書いた人だけを採用して集めていれば、そのA大学に所属する教員のインパクト
ファクターによる大学としての評価点は高くなる。でもそれは過去の業績の
良い人を集めているのであって、その後のその人の業績のよさを意味しない。
 そうしてさらにもしもA大学が採用した人に任期性を厳しく敷いて、
新規に採用する人の過去の5年間の業績と既に採用して5年目になっている
人の過去5年間の業績をインパクトファクターでもって測り、取り替えた
方が大学の評価点が上がるなら任期でもって既に居る人を放り出して
つい最近目立った業績を出した人に入れ替えれば良いという理屈になる。
そうやって次々と人材を棚卸しして、鮮度をたもてばA大学は素晴らしい
評価点が付く大学になるわけだ。でもそれは外部の機関が投資して作り
出した人材の美味しいところだけを取り込んで、価値が下がったら棄てて
外部に引き取らせるという利己的なやり方といえるだろう。そういうこと
は普通は上手く行かない気がするが、もしもそのA大学がどこか国など
から莫大な予算を貰っていて、金で持って好みの人材を吸い寄せるだけの
裏付けがあれば、やれるのだ。同じことは国家のレベルででもいえる。
つまり、過去たとえば5年間に良い業績を出した学者を世界中から選り抜いて
呼び寄せる(その業績を出したのが諸外国の投資の結果だ)。そうやって
美味しいところだけを集めて、やがて能力が落ちたら雇うのをやめて
元の国などに帰らせる。つまりおいしいとこ取りだ。集めるための手段は
国防予算の一部だったりする。そうやって関心のある一番能力のある人間だけを
侍らせておいて、場合によっては遊ばせておくことで、それ以外の国は
競争力を持てなくなる。政策的に、お金で持って美味しい頭脳を寄せ集めておいて
使い捨てにするわけだ。
0015名無しのひみつ2021/07/19(月) 06:52:17.26ID:Br3PJbcX
【独自】世界トップ級の大学育成へ、若手研究者の待遇を支援…基金運用益を財源に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210718-OYT1T50175/

少なからぬ割合が下った人達の給金になる気がする。
0016名無しのひみつ2021/07/23(金) 11:02:24.16ID:wi5qmt+8
どこであっても普通の国内の大学の給料よりも1桁高い額を出せれば、
国内ではピカ一の大学になれるかもしれない。でも結局それは、他から
人的資源を奪っているだけで、ゼロサムゲームになるだけ(優れた人員
を奪われた他が没落するだけ)じゃなかろうか?
0017名無しのひみつ2021/07/23(金) 11:29:58.19ID:L2uCs4HH
金をガバガバ投入している

自民党文教族が私大閥だから
国立大学へは金出し惜しんで
私大にはガバガバ税金投入している
しかも原資は税金なのに、高額の年俸
0018名無しのひみつ2021/07/23(金) 16:14:48.57ID:wi5qmt+8
もしもどこかに年棒が数億円で大学の授業・講義は免除、
各種の事務的な作業も免除、もちろん入試も無関係、
などというようなところがあれば、サバチカルのついでに
日本に来て年中観光していれば良い、業績たっぷりだし
大学のランキング上げのための名義貸しでいいんだろ?
ということなら任期が1年間だけとか3年間でも人物は
来そうだと思うよ。3年も居れば普通の大学の30年分の
報酬が手に入るなら人気が高まると思う。
3億円の年俸x1000人とかでも年間3千億円でしかない。
国のレベルなら十分できるはず。
 どこだったかわすれたけれども、アラブのどこだったかに
王立大学があってすごく気前が良くて、設備がそろった大学
があるんだそうな。そこには外国人も集まっているというこ
とだった。ただし、飲酒は不可だったと思う。
0019名無しのひみつ2021/07/28(水) 20:48:40.82ID:/ibXZuJA
金目だったり、他の待遇が悪いからだろ。
0020名無しのひみつ2021/07/29(木) 16:04:22.75ID:7hzWsUxU
他の大学の予算を削って、特定大学に集中させれば、その集中を受けた大学は
素晴らしい成果を出せて当然になるでしょう。でもその他大勢はどうなるので
しょうか。
0022名無しのひみつ2021/08/27(金) 10:54:45.77ID:ojZpNuQs
>>12
この百年以上日本政府は琉球文化破壊文化財破壊掠奪首里城全域まで破壊大龍柱も首から
下切断して宗教施設破壊して後につぎはぎ補修で参殿建てたり和風灯篭建てて源為朝を
琉球国始祖として祭り首里城は沖縄神社になった、日本語教育とともに思想教育を徹底し
たが、殆どの沖縄人は日本人とは人種的に違う日本国民と思ってる
0023名無しのひみつ2021/08/27(金) 12:13:16.34ID:VofnyRon
あんまり暑い所ではアカデミックは育たない
沖縄先端では頑張って欲しいが
0024名無しのひみつ2021/08/27(金) 12:24:33.73ID:w0AJtEAp
中華が沢山いるとかじゃねーだろーナ
スパイブリッジw
0025名無しのひみつ2021/08/27(金) 12:27:36.99ID:w0AJtEAp
中国人、ロシア人が多いなー
0026名無しのひみつ2021/08/27(金) 14:38:51.19ID:oPdJw3qp
>沖縄のOISTに優れた人材が集まる理由

金を使ったスカウト制度でしょう。
プロ野球やバスケットボール並みの契約金を提示して
労働者を集めればそれはそれなりにドリームチームもできる可能性がある。
でも、期待して採用した人間が、成果を出すかどうかという問題はある。
0028名無しのひみつ2021/08/29(日) 21:44:04.68ID:NnMPlI4D
助教時代のワイ、2つの研究室に属している体でどっちにいても微妙なため、実験室の大机にノートパソコンと一緒に鎮座していた
実験室だから学外の他人は入り込まなかったし、大机で本は広げやすいしで研究とかは支障はなかったな
学生も来て研究とか無駄話をしていた
今の教授室はさながら禍神を祀る隔離スペースである。みんな避けて通る
0029名無しのひみつ2021/08/30(月) 10:00:09.02ID:PIE357GQ
専任教員の非常勤化だな。文科省の認可の建前上専任を置かなければならないが、
建物等のコストカットで大部屋1つにして、空間の利用率を高めるという経済性
重視の設計なんだろう。コロナ禍で実績ができたのでこれからはオンラインの
授業の割合を増やせば(時期をずらしながら、それぞれの授業科目で、申し訳
程度に教室で授業をすればOK)、教室の設置面積を減らすこともできるんだろ
うな。教材の製作、試験問題の製作、採点、指導などは持ち帰って自宅でやれ
ということになりそう。つまり専任の非常勤化だ。
0030名無しのひみつ2021/08/30(月) 10:13:02.31ID:NtbfVCpm
金を使って人を集めて研究資金投下してるかどうかって話でしょ。
東大以下大学への補助をカットしてるんだから、ダメになっていくのは当たり前。
無能が官僚になってるからこういうことが起こるんだよ
0031名無しのひみつ2021/09/01(水) 02:05:27.77ID:29loPWov
OISTの食堂(というよりレストラン)の飯はとびきり美味い
寮もエレベータ付きで広々として清潔だし
研究室も実験室も一流ホテルみたいな雰囲気で予算もじゃぶじゃぶあるならそらやる気も出ますわ

金払って風呂無しのウサギ小屋みたいな寮に住ませて
薄汚い虫飛んでる研究室で刑務作業させる大学とは大違い
0032名無しのひみつ2021/09/01(水) 03:22:19.78ID:4KQpQS2T
室内で蚊取り線香の煙を焚くと、空間中の支那ウィルスが不活性化するという僕の説。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況