X



【ナゾロジー】致死率ほぼ100%、皮膚から湧き出す「最凶の寄生虫」の全ゲノムを解読 宮崎大 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/06/09(水) 10:55:48.91ID:CAP_USER
致死率ほぼ100%、皮膚から湧き出す「最凶の寄生虫」の全ゲノムを解読

 最凶の寄生虫「芽殖孤虫(がしょくこちゅう)」のゲノムが解析されました。

 5月31日に、日本の宮崎大学の研究者たちが『Communications Biology』に掲載した論文によれば、極めて致死性の高い寄生虫として知られる「芽殖孤虫」の全ゲノムの解析に成功したとのこと。

 芽殖孤虫症は全世界で18例しか知られていない極めてまれな寄生虫感染症ですが、無限に分裂増殖しながら人体を喰いつくしていく残酷さ、搔きむしった皮膚から無数の虫が湧き出てくる異様さにより、古くから奇病として恐れられていました。

 1907年、国内2例目の患者では、筋肉片約3cm2以内に20〜25もの蟲嚢があり、担当した当時の東大病院の医師は解剖記録では

 「無数の大小種々の条虫および嚢虫の湧き出るを認め、一見慄然(りつぜん)たらしむ」

 「全身の至るところに居りて、肺では最も著しい」

 「こうなってしまったら蟲を殺すより人間を殺す方が早し」

 と記録しています。

 医学的にはどうにもならないというサジ投げ宣言に近いものと言えるでしょう。

 さらに人体から発見された「芽殖孤虫」は全て幼虫の段階であり、現在に至るまで成虫が発見されていないとのこと。

 そんな謎と恐怖に包まれた芽殖孤虫の正体とは、いったい何だったのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.06.08
https://nazology.net/archives/90587
0004名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:27:40.80ID:SpSqyekM
>>1
掻きむしった皮膚から無数の虫が湧き出てくる異様さの画像を早く
0005名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:30:51.69ID:CFBSIlXs
これは日本だと雛見沢症候群って名前で
戦後流行った病気だよな
0007名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:36:38.67ID:G7eCutIl
どうやって成虫と幼虫を区別すんの?
0008名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:40:46.66ID:08psj9Yb
井戸水飲、爬虫類食、両生類食

どれをとっても謎の微生物がいっぱいいそうじゃんww
0009名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:42:11.84ID:wW97xo2U
宿主がわからんことにはね
0010名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:42:27.97ID:pN56JULa
最高に面白い記事だった
映画化してくれ
0012名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 11:49:37.65ID:QKRLM9sW
これが成体なのか、何かをきっかけに成虫も存在するのか気になる
0014名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:02:47.97ID:7DwjCf7J
エイリアンよりも恐ろしい。
0015名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:03:36.13ID:9yQzpEFz
たんぱく質の体は古いんだよ
メタルボディにバージョンアップするしかない
0017名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:24:43.39ID:oQ6lQ39V
イベルメクチン対応では?
0018名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:28:55.09ID:9AxVeOPF
リンク先の内容読んだけど面白いな
ゲノム解析結果だと完全独立種で卵ではなく生体のまま分裂して増えるとか
0020名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:36:42.32ID:vcJENBqi
墨攻に出てきそうな
0022名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:41:45.83ID:0nm6K/DM
ひぐらしのモデル?
0025名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:54:29.17ID:WfYGwK7b
明治時代の表現で一層恐ろしさを増しとる。
0026名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 12:57:33.38ID:uoC2zoon
機能不明のタンパク質…
そんなの沢山あるんだろうけど響きが怖いなあ
絶対感染したくないけど、両生類や爬虫類食べるっていうのもなかなか
0028名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:16:51.91ID:QM6pZ8oE
人間がめったに遭遇しないのであれば
ヘビやカエルじゃなくて
コウモリじゃないかと
マンソンって水に棲む系じゃないし

「ヘビを刺し身で食う」とか 極めてアホなことしないとマンソンにならないが
それよりレアな寄生虫
ブタとか猫じゃないはず
山にいるなにかの希少な哺乳類では? それをナマで食ったヘビをナマで食うと感染とか
0029名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:40:59.01ID:xjlQCsJx
>>1
>40年にもわたり生きたマウスに感染させ続けることで保存されてきました
動物愛護法違反で死刑にしろ
0030名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:45:47.03ID:WTj8Phmp
>芽殖孤虫(がしょくこちゅう)
バオー来訪者に出てきそうな名前
0031名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:49:36.30ID:S3F7Cu+y
>>1
雛見沢症候群だろ
0032名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:50:22.25ID:S3F7Cu+y
>>24
確か、腕がまだ一本見つかってないんだよね
0033名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:55:37.30ID:plYrALgO
ホラーものの小説や映画が出来そう
0034名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 13:56:33.60ID:wqOGJV1u
キモッ。。。
0035名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:01:18.18ID:25fx7oJC
聞いたことねーぞ?
本当かよw

ダーウィンがきたでもやったことねーぞ?www
0036名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:04:01.20ID:wx0c9MXE
アル中患者はそんなせん妄をしょっちゅう見てるんだろ
ちょっと耐えられんなあ
0037名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:36:07.79ID:wJYR4ewu
ウッディ
0038名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:43:14.27ID:0iIl477+
この手の話聞くと、皮膚の下を虫が這いまわってる気がしてくる・・・
0039名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:52:35.71ID:WZgffO9P
本来の変温動物か水生生物に寄生してる分には増殖スピードが抑えられて宿主を長持ちさせるんだけど
恒温動物の温度環境では増殖スピードが速くなり過ぎるのかね

>>28
蛇を意図的に生で食うってのは考えにくいかな、生だと骨の身離れが悪いし、加熱しないとまだ動くよ
蛇の皮を剥ぐ時に歯で皮を押さえたり、手を洗わなかったり、そっちの可能性の方が高い。
ただし蛇は人類の食料としては割と一般的なので、蛇なら症例数はもっと多くなる筈
0040名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 14:56:28.92ID:CfZyIFo9
死刑の1つとして使えば?
0041名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:04:07.42ID:mG6goTBN
「じゃぁ、これから再現してみますね、まずこのアメーバのDNAを置き換えます、
はい完了です、ほらもう細胞分裂が始まりましたよ、すごいスピードですね、次に、、」
「先生、後ろ!」
「え、あ、、、」

「映像はここまでです」
0042名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:09:26.91ID:mGzTKQ12
オーバーロードで知った無用な知識
0043名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:13:59.64ID:myM6+WXt
掻きむしったら虫出てくる状態でもまだ意識あって動けるものなんだな
脳や神経は好みじゃ無くて、最後まで意識はあるみたいな感じなのかな?
患者にとっては地獄だな
0044名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:18:18.78ID:2mk93//e
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の望みです。
0045名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:27:29.20ID:QBrDFvN/
>>1の画像
芽殖孤虫に感染した典型的な例では、幼虫が皮膚をはじめとする臓器で無分別に増殖します。
死後の人体は、皮膚や消化器官、骨、肺、脳など様々な組織が、
まるでスポンジのように穴が開いた状態にまで喰いつくされてしまうのです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/06/8849fc55c498a95af82ff3a03b094e90-900x506.jpg
芽殖孤虫に喰われてスポンジ状になってしまった組織 / Credit:目黒寄生虫館

芽殖孤虫に含まれる遺伝子を調べた結果、卵から体を作るために必要な
「個体発生」にかかわる遺伝子や有性生殖に必要な10個の遺伝子について
重要度(選択圧)が低下していることが判明。
また神経系を作る遺伝子や体の前後を決める遺伝子(Hox1)など、
体の正しい形成に重要な遺伝子のいくつかが失われていることも判明します。
この結果は芽殖孤虫は卵を産む成虫段階が存在せず、
増殖がもっぱら出芽・分裂という無性生殖に依存していることを示します。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/06/844efe5edfaaf69d022d1e540f97a074-900x506.jpg
0047名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:47:18.14ID:TT1YJ8Kf
日本で6例も出てるのにゲテモノ食いの本場中国本土では1例しか無いんだよな(台湾は2例あるけど)
0048名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 15:57:47.46ID:rab9rhJj
おお解析されたか…
これ致死率100%なんだよな
0050名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:11:58.91ID:OBwL14bT
粘菌動物。
粘菌が動物細胞と融合して誕生したキメラ生物。
0051名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:14:21.87ID:QO6jaD4B
どこで寄生されんの?
0052名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:17:24.11ID:n92xOj6S
日本人は生食する習慣があるからな
最近はかなり廃れたけども
ジジイとかまだ釣ってきた川魚を生で食おうとする
0053名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:26:01.81ID:OBwL14bT
爬虫類や両生類を飼ってる奴。
0054名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:49:05.70ID:Vz8lMmdg
フロリダの川で溺れて
ゴックンゴックン泥水
飲んじゃった俺
0055名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 16:49:08.52ID:9OL3hHFa
虫下しは無いの?
0056名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 17:30:32.40ID:vqguLTWG
芽殖孤虫が出てくる漫画あったけど実在した虫だったのか
恐ろしいな
0058名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 17:50:01.92ID:6tyEf2yO
https://www.niid.go.jp/niid/ja/allarticles/surveillance/2406-iasr/related-articles/related-articles-446/7213-446r04.html
芽殖孤虫による人体寄生が世界で14例報告されており, うち6例は日本である。日本以外では, 台湾3例, アメリカ2例とカナダ, パラグアイ, ベネズエラで各1例ある5)。感染源や成虫は全く不明である。ヒトでは大きさ1cm程度のワサビの根のような虫体が孤虫として皮下に寄生し, 増殖するので, 全身性に移動性腫瘤を形成する。内臓や脳にも侵入し, 組織を破壊することもあり, 致命率が100%の寄生虫症である。国内では1989年に都内で見出された日本人患者も, 発症から1年後に死亡している。その症例を最後に, 今日まで発生はない。
0059名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:00:13.93ID:RFGrHA3v
ひぐらしかよ
0060名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:16:05.91ID:FqW9MZHY
武漢寄生虫
0061名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:23:06.41ID:b/fCe7nm
>>1
文章読むだけで鳥肌が立っちゃう
0062名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:42:28.65ID:ElYH9Tk/
ゲノムがわかれば近縁種がわかるからな、画期的な研究
0063名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:44:35.07ID:ub7VUuHm
多細胞のバクテリアみたいな感じだな
でもエキノコックスと同じで真の宿主の中では大人しくしてるんだろ
0064名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 18:44:43.31ID:l0S79NCh
日本が世界最先端最高文明国家だからね(笑)
0065名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 19:29:48.17ID:+Qipdlli
>>1
習近平を晩餐会で芽殖孤虫の卵入りの食い物をひたすら食わせとけ。
0067名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 20:12:06.46ID:1PgAjiN1
ナゾロジーじゃない、動物系のネタ集めたニュースサイトの名前が思い出せない
カラマンダ?サラマンダ?みたいな名前だったような
誰かヒントください
0068名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 20:21:43.97ID:cI+6AQYr
>>1
527名無虫さん2021/06/01(火) 21:26:11.70ID:QUsvJmg6>>545
【国立科学博物館】謎の寄生虫「芽殖孤虫」のゲノムを解読 −謎に包まれた致死性の寄生虫症「芽殖孤虫症」の病原機構に迫る− [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622534221/

孫引きも連座の可能性あり
0070名無しのひみつ垢版2021/06/09(水) 22:40:10.35ID:M7RzmUAn
>>1
私の中での、人類絶滅案件は・・・
実は・・・

昆虫が、人以上に知識を持っていた・・・

自然を利用して生きているのならば
人だって昆虫だって同じなはず

それを考えると

自然派志向の人を見るたびに
自然派志向の昆虫もあり得るとかんがえると

人生\(^o^)/オワタ〜〜〜だよ・・・
0071名無しのひみつ垢版2021/06/10(木) 01:18:16.80ID:m07sV2c8
1世紀前に日本に出現し、それから何らかの原因で世界に拡がったものの、過半近くの症例は日本か…
1989年の症例は都内というが、都内での感染経路は…
0074名無しのひみつ垢版2021/06/10(木) 12:07:33.54ID:6qI415y/
>>39
蛇食についてやたら詳しいな…何者?
0075名無しのひみつ垢版2021/06/10(木) 13:21:40.18ID:f19/GLAL
>>72
宿主がいるからな
宿主から離れようとすると発症する帰省中
0076名無しのひみつ垢版2021/06/10(木) 14:45:18.84ID:I8KZtRlT
>>75
なら安心

感染した人は火がちゃんと通って無かったのを食っちゃったんだな
0077名無しのひみつ垢版2021/06/10(木) 21:35:29.63ID:76034UoY
無限の住人みたいに切られても死なない体にはならんのか
0079名無しのひみつ垢版2021/06/11(金) 07:40:02.19ID:eOLmOr/9
イベルメクチンは効かないの?
0080名無しのひみつ垢版2021/06/11(金) 14:45:53.46ID:IDgqakde
こいつを植え付けられるって拷問を受けたらどんなことでも話す
0081名無しのひみつ垢版2021/06/11(金) 21:08:29.23ID:CEeC/UEk
こいつの宿主がいるはず
人間は100%死ぬから宿主ではない
0083名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 13:20:11.73ID:Fgrn9ywh
>>79
犬にしか効かない薬を
人間が飲むとか罰ゲーム
0084名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 14:36:25.91ID:XYjy10XW
要約すると遺伝子解析で弱点探して有効な駆虫薬見付けようぜって話だったな
>>83
ガン抑制の研究で実際に飲んでる人が居るんだけどな
しかも効果があった
0085名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 14:57:29.89ID:mu3FEP4i
今使われてる薬よりいい薬だって本気で信じてるんすかね
0086名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 15:08:46.41ID:ZNyeSpQm
>>83
効くぞ
正確には人間にも感染する線虫やダニに効く
だがこの芽殖孤虫には効かないようだ
0087名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 15:24:53.63ID:6DPWlcEX
> しかしゲノムが解析されたことにより、標的とすべき芽殖孤虫の弱点も明らかになり、新薬開発につながると期待されます。

これまで世界で18例しかない病気のために、製薬会社が動くはずないだろ。
既存の薬で効きそうなものを探すのだって、膨大なコンピューターパワーを使う金を食う話だ。
患者が滅多に表れないなら、臨床試験だって不可能だし。
0088名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 15:32:55.81ID:mu3FEP4i
ここまでの正論は久々に見たな 全くの同意だわ
0090名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 19:12:48.77ID:9h8gMFpH
>>29
「みだり」にじゃねえから罪にならねえよ阿呆愛誤 キモイんだよ
0093名無しのひみつ垢版2021/06/17(木) 09:33:09.70ID:fiaUKZj/
なぜミジンコが中間宿主だとわかったんだろうか?

駆虫薬イベルメクチンで駆除できるのではないか?

野良猫などが感染源かもしれない。
0095名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 08:55:07.71ID:HKoXrY3Y
>>26
福島の檜枝岐村のハコネサンショウウオの天ぷらとか有名

両生類は爬虫類や魚類と比較して動きが緩慢だから捕獲が容易なので
食べてるところでは今でも一般的な食材なのでは?

最近もウーパールーパーの唐揚げ流行らせようとしてたし
0096名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 10:06:08.78ID:bH82DJgK
もっと小さい(原虫)トキソプラズマ類も似たようなものだぞ
世界人口の何十%か持ってる
筋肉や脳に顕微鏡サイズだけど嚢作って散在してて、脳に多いと精神症状も出る
0097名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 10:10:09.52ID:bH82DJgK
>>45
童貞を何万年か拗らせると分裂できるようになるんだな

トキソプラズマはまだセックスするけど、今の世界分布は数個体のクローンで占められているので、童貞拗らせる寸前の歴史的瞬間かもしれない
0098名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 10:12:42.63ID:bH82DJgK
肉眼的サイズで、いわゆる蟲に見える寄生虫はほんと気持ち悪いね

細胞内寄生とかゲノムに組み込まれるウイルスとかもキモいけど、それとはまた異次元のキモさ
0099名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 10:23:39.56ID:bH82DJgK
>>28
(マンソン)条虫の仲間?なのかな
なら効く薬いっぱいあると思うけど、消化管に住む大人しい系サナダ用だから組織移行が必要そう
物理的に大きい袋の中まで浸透となると…
0100名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 10:39:31.67ID:1mm/yhiT
どんな理由で感染するん?
例が少なすぎて分からん感じ?
0101名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 11:25:52.25ID:0d8DpCIy
1cmもあるでかい蟲なのにHox失っても生きていられるって結構すごい現象なのでは?
0102名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 11:33:57.59ID:0d8DpCIy
どんな蟲も人も、とある多細胞動物の子孫であって、Hox(>>45)は多細胞動物を多細胞動物たらしめる本質の遺伝子なのに
一体何者でちゅか?
0103名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 11:49:49.92ID:3udeGCzL
生殖して卵つくらないのに世代が途切れないのがすごいな
どうなってるんだ?

無限に分裂する形態だと宿主がもたないので、世代が途切れるはず
ものすごい下等生物のサイクルに紛れ込んでて
すぐに宿主殺して死体になるが、それをまた食べるバカが近くにいるので
サイクルが途切れないとか?
共食いする系の集団生活するのかと
人間みたいに高等な体だともたないので、生存サイクルがもととも短くて
全身が崩壊するギリでそもそも死んでしまうから あまり影響を受けにくいとか?

保有してるのは山の下等生物だろうな ネズミより下だと思う
ゴキブリとか?
0104名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 12:03:16.43ID:QdWsgzGz
必ずや中国のマッドサイエンチストがこれを培養して兵器にするだろう。
恨みを持っている国へ輸出される食品にそれが
0105名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 15:42:37.66ID:lazmMkyl
"発生"しないならばHoxも要らないとも考えられる
0106名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 15:47:42.34ID:lazmMkyl
相同なHoxを入れ替える程度だと奇形になれたりするけど、失ったらおそらくもう胚からは発生できない
進化的にはもう詰んでる、いずれ滅びる種
0107名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 22:25:30.80ID:0q+SFWUg
新たなヒーローの誕生だよな

オウム真理教みたいなのがいたら使われそうだ
0108名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 23:36:17.31ID:OBfBF5FW
>>74
レンジャー部隊の隊員とかな
戦地では火を起こさないから、カレー粉と一緒にそこらで捕まえたヘビやカエルを食べて生還するそうだ
0109名無しのひみつ垢版2021/06/19(土) 23:50:48.47ID:IGmFeFkW
>>108
>レンジャー部隊の隊員とかな
>戦地では火を起こさないから、カレー粉と一緒にそこらで捕まえたヘビやカエルを食べて生還するそうだ

火起こしも訓練の内なのに、なんだその妄想?
0110名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 00:59:22.51ID:SPgeICfT
われわれ寄生虫愛好家にとっては、芽殖孤虫はラスボス的な存在という印象があるんだけど、ついに全ゲノムが解析されたのか
幼虫のままということは、終宿主は存在しないということだけど、何が中間宿主となっているのか非常に興味がある
0111名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 01:30:45.39ID:pH5WlFO+
>>99
一通りの薬は試してると思うよ
0113名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 19:26:51.81ID:PwG8EoQy
イベルメクチンだ!
0114名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 19:29:13.79ID:PwG8EoQy
自然界のヤバさを知るとさ
殺虫剤使わないどころか
殺虫剤飲むくらいで良いんじゃないかと思うよね
0116名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 19:31:36.15ID:lXtRsZb8
>>108
レンジャー課程のビデオを見たが、蛇は養殖で、教官が火で調理してたぞ。
「野生の証明」では生で食ってたのに。
0117名無しのひみつ垢版2021/06/20(日) 19:48:39.91ID:6qmIotK+
よい一本糞だった
0118名無しのひみつ垢版2021/06/21(月) 07:01:46.89ID:gCaAEcNQ
いろいろな寄生虫などのHoxを遺伝子工学の技術を使ってノックアウトしたら、
どういう変異体ができるかを調べられるのじゃないかな?
Hoxをノックアウトした寄生虫の卵あるいは幼虫を宿主に入れて、
観察する。実験した後はよく手を洗ってからご飯を食べるようにすること。
目を手でこすらない。などなど。
0119名無しのひみつ垢版2021/06/22(火) 12:26:03.12ID:bFeHWdO2
もぅマヂ無理

寄生虫が別れた。

どんどん分裂してぃまゎ8体になってる。

ぅちに勝ち目ゎなぃんだって。

完全にかこまれて る。

っょぃ。

勝てなぃ
0121名無しのひみつ垢版2021/06/24(木) 10:54:00.89ID:vgWD170A
これにはイベルメクチンは効かないのかね?
0122名無しのひみつ垢版2021/06/28(月) 07:20:16.86ID:1ApdBEtR
大昔、カエルの体から白いカビ(クラウン状)が生えてるの見たことあるけどこれだったのかな?
0123名無しのひみつ垢版2021/06/30(水) 13:25:21.07ID:qBnZ2c5M
>>95
そうなんだ!
そんな所もあるんだね、知らなかった
そういうローカルな食事情を考えると、やっぱり原因は未知数だね…
自分もワニ肉とかは食べたことあるけど、ちゃんと食用に生産されたやつだしなあ
0124名無しのひみつ垢版2021/07/02(金) 13:28:19.58ID:erjII6CV
>>122
それはたぶん普通にカビ
今カエル界ではコロナよりヤベーカビ伝染病パンデミック起きてるよ
豚界では豚コレラだけど、これは流行って良かったよ
イノシシを全く見なくなった
0125名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 02:17:51.55ID:tnD8+0EE
>>100
そんな感じ
感染したら最後、脳まで食い尽くされて死ぬからな

全身が壊死していく感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況