X



【物理学】謎の高エネルギーニュートリノの発生源が1つ特定される! [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2020/05/24(日) 15:10:20.74ID:CAP_USER
→200兆eVの高エネルギーニュートリノが観測されているが、発生源はこれまで不明だった
→ロシアの研究者は、電波望遠鏡の観測記録と比較しこれがクエーサーの電波フレアと特定
→これまではガンマ線と共に発生していると考えられていたが、その常識は塗り替えられた

ニュートリノは幽霊のようにとらえどころのない素粒子で、ほとんど物質と相互作用しません。

このため、高エネルギーニュートリノの観測では、それがどこからやってくるのか? ということが研究テーマの1つになっています。

中でも200兆eV(電子ボルト)以上の、超高エネルギーニュートリノの起源については謎に包まれていて、ガンマ線バーストやブレイザーが発生源と目されていますが、その全貌は明らかになってはいません。

しかし、ロシアのモスクワ物理工科大学の博士課程学生である若手研究者Alexander Plavin氏は、これがクエーサーの電波フレアから来ているという研究を発表しました。

彼はまだ科学者キャリアのほんの入口の段階で、天文学の大きな成果を上げたようです。

■高エネルギーニュートリノの検出

ニュートリノは太陽や超新星爆発の残骸から発生していて、地球へ届きます。
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/05/IceCube_overview_image.jpg

今この瞬間も、何兆個ものニュートリノが私たちの身体を突き抜けています。

日本にあるスーパーカミオカンデは、こうしたGeV(ギガ電子ボルト)領域までのニュートリノを検出しています。

しかし、これよりもっと高エネルギーのニュートリノを観測する施設が南極に存在しています。

それがアイスキューブ・ニュートリノ観測所です。この施設は南極の氷の中に5000個以上のセンサーを取り付けて、TeV(テラ電子ボルト)領域の高エネルギーで飛来するニュートリノの検出を行っています。

この施設は基本的北半球の空からやってくるニュートリノを検出しています。

ニュートリノは物質とほとんど相互作用しないため、惑星でもなんでもお構いなしに通り抜けてきます。

そのため、北半球の空からやってくるニュートリノは地球越しに南極で観測する方が、他の粒子と紛れず見つけやすくなるのです。

高エネルギーニュートリノは毎年僅かな数ですが地球にやってきます。これは太陽などが発生源のニュートリノとはまったく異なる発生源だと考えられています。

これまでの観測で、可能性が高いと目されていたのは、ちょうどニュートリノがやってくる方向に発見されていたブレイザーでした。

ブレイザーは、地球方向を向いたクエーサーのことです。これは宇宙で最も明るい天体であり、ときおり高エネルギーのガンマ線を放つ非常に激しい天体現象を起こしています。

分析したところフェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡の観測とニュートリノの検出が一致したため、これが原因ではないかと考えられていたのです。

また、これ以外にもガンマ線バーストなどの現象が発生源になるだろうと予想されていました。

■意外な発生源


今回研究チームが考えたのは、高エネルギーニュートリノがクエーサーの電波フレアから発生しているのではないか、という仮設でした。

クエーサーはガンマ線から電波波長まで様々な電磁波を放出する天体です。

この中でも電波はもっともエネルギーの低い電磁波放射です。そのため高エネルギーニュートリノの発生と関連付けて考える研究者はこれまでいませんでした。

高エネルギーニュートリノの発生源を調査する研究はこれまで、数々試されてきました。そこで、研究チームは型にはまらないアイデアを試してみようと今回の仮設を立てたのです。

これは非常に成功の見込みが低い調査でした。

しかし、長年の電波望遠鏡の観測データと、高エネルギーニュートリノの観測データは非常に高い関連性を見せたのです。

続きはソースで

https://nazology.net/archives/60255
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 15:14:01.68ID:kSf7ug6u
研究のために家族と離れて、悪環境で生活とか年収10億円くらいないと割に合わん
0003名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 15:15:49.39ID:rpvGFSLF
天文学もとうとう先言ったもん勝ちの世界になってしまったね、
考古学のように先にTV局に取り上げてもらえば、もうそれが真実になってしまう。
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 15:28:06.81ID:GXr16CdF
遂にアイスキューブが成果を出したのか
これは喜ばしいことだわ、ほぼほぼSF映画の世界
南極の氷でニュートリノ観測なんて、すごいことだわ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 15:32:54.64ID:HIJz6MLW
ボクもニュートリノでギンギンです
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 15:59:05.05ID:b0xi7xEo
ゴッドシグマ?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 18:31:15.60ID:UwgtbmiS
神オカンで? スーパーから帰ってきてから昼寝してんで?
まぢかよ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/24(日) 18:54:42.02ID:SXVgGHRs
200兆電子ボルトのニュートリノって言われてもさ
正直どれくらいすげえエネルギーなのかわかんねぇわ(´ ・ω・`)
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 02:08:14.97ID:XzZaqG2L
>>9
そのエネルギーを吸収出来る物質を作れれば億万長者なんだろうな
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 02:31:51.85ID:p9icr64Y
えーマジースゲーじゃん!
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 04:07:14.21ID:Vo47WKAJ
通り抜けるはずなのに地球の裏側では足元から突き抜けてくるわけでもない
かといって地球内部で反射して帰ってきてるわけでもない
つまりは・・・地球内部に蓄えるなり消費するなりのメカニズムがある と
でも掘削機で地球内部まで掘っていくと、叫び声が聞こえてくるから怖くて確かめられない と
地球って不思議ちゃん
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:51.55ID:MaYVKOth
電子や陽子が電磁波で星間加速された副産物じゃないのか
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 12:32:55.13ID:jbcRjS3N
ニュートリノのエネルギーってどうやって測るの ( ̄▽ ̄;)
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 12:34:05.28ID:h/y1S75G
ニュートリノは物質を通り抜けて行くのに光子が物質を通り抜けられないのほ何故?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 12:38:36.08ID:Z9g3EXt9
たまにチクッとなったり急に痒みがでるのは体内の水に衝突したせい?
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:37.71ID:/0cyK+EI
基礎研究は大事だと思うけど、海外に任せれば良いと思う
カミオカンデとか要らんやろ 自腹で作ったならいいけど
ニュートリノの研究は社会に還元されにくい

国債がゼロになって余裕ができたら
税金を研究費に使うのは良いと思うけど
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 13:23:08.04ID:/JEcDnaZ
天文学などの基礎科学は軒並み予算大幅カットで大変だよなぁ。
ま、不要不急ではあるからな。
予算は新型コロナワクチンとか治療薬の研究に回してほしいし。
いつかまた景気よくなればやればいいよ、基礎研究。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 13:25:05.05ID:/bCDr6gw
>>16
原子核と電子を結びつける電磁気力や原子核を結びつける強い力という
物質を形作るのに必須な力の影響を受けないから
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 13:48:05.18ID:0y9MP//7
>>17
病院か薬剤師に相談ね
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 13:57:35.38ID:RLnYnC0N
200兆eV=200TeV=0.00003204353 J
輪ゴム1Jの3万3000分の1くらいかな
CERNのLHCは10兆eVなので、5000億円の加速器の20倍ですごい
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 14:28:03.37ID:QDro1Dno
高エネルギーってどいうこと?
デカいの?速いの?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 15:29:40.13ID:Q+vDNx6B
>>17
それじゃない
ニュートリノの方は家で時々何かがパキッ!とかビシっ!とか音出るやつ
アレだよ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/25(月) 20:59:46.98ID:DqGJcl+g
宇宙の端まで伝わるように、ニュートリノを使って一種の放送をしている
進んだ文明があったとしたら、などと思いたくなる。既に滅びている
かもしれないけれども。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:19.64ID:yr5ocL0G
>>23
とても遠いところまで伝わるということ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/26(火) 18:43:55.90ID:8JhqLDsG
フェルミオンであるニュートリノには1/2のスピンがあるのだろう。
その場合、スピンの軸に沿った磁場を持つのかな?
だとすれば、ニュートリノは電磁相互作用をしそうな気がするけれども、
ものの本にはニュートリノは弱い相互作用しかしないのですと書いてある
のだが、そのあたりはどうなんだろうか?
それとも純粋にスピン角運動量しかもたないのだろうか?
0028名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/26(火) 19:56:15.95ID:zd9+ufOv
>>18-19
あの国みたいなことになるよ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/26(火) 21:39:02.70ID:8JhqLDsG
中性子はスピンを持っていて、中性で電荷を持たないのに、
磁気モーメントを持って居るらしいからね。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/27(水) 00:01:44.16ID:46RJLD5b
これ発生源調べた結果おっさんの排便が発生源やったら
科学者がおっさんの排便詳しく調べることになんの?
ただ排便してるだけやのにおっさん可哀想じゃね?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/05/27(水) 00:29:55.76ID:WIfEVmo+
>>30 中性子はクオークから出来てるから完全に電荷が0というわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況