X



【医学】市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/06/08(土) 06:18:36.29ID:CAP_USER
市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190530-00000016-asahi-soci
2019/5/30(木) 9:00配信 YAHOO!JAPAN NEWS,朝日新聞デジタル,朝日新聞社

 画像:細胞を培養できた液体のり
 https://amd.c.yimg.jp/amd/20190530-00000016-asahi-000-13-view.jpg

 白血病の治療で重要な細胞を大量に培養することに、東京大と米スタンフォード大などのチームがマウスで成功した。
 これまでは高価な培養液でもほとんど増やせなかったのが、市販の液体のりの成分で培養できたという。
 白血病などの画期的な治療法につながる可能性があり、専門家は「まさにコロンブスの卵だ」と驚いている。

 白血球や赤血球に変われる造血幹細胞は、0・5リットルで数万円するような培養液でも増やすことが難しい。
 このため、白血病の治療はドナーの骨髄や臍帯血(さいたいけつ)の移植に頼る場面が多かった。

 東京大の山崎聡特任准教授らは、培養液の成分などをしらみつぶしに検討。
 その一つであるポリビニルアルコール(PVA)で培養したところ、幹細胞を数百倍にできたという。
 マウスに移植し、白血球などが実際に作られることも確認した。

 PVAは洗濯のりや液体のりの主成分。山崎さんは実際、コンビニの液体のりでも培養できることを確認した。
 共著者で理化学研究所で細胞バンクを手がける中村幸夫室長は「結果を疑うほど驚いた。
 研究者はみんな目からウロコではないか」と話した。

 大量培養できれば、臍帯血移植に使う造血幹細胞の不足が解消できたり、骨髄移植のためのドナーの負担を軽くできたりする可能性がある。
 別の幹細胞も培養できそうだといい、山崎さんは「再生医療や基礎研究に大きく貢献できるかも知れない」と話す。

 論文は30日に英科学誌ネイチャー(https://www.nature.com/articles/s41586-019-1244-x)に掲載される。
 (合田禄)

関連スレ ニュース速報の過去スレ
【アラビックヤマト】話題の液体のりメーカーが「一部報道について」 白血病研究で注目集めコメント
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559463711/
高価な培養液でも増やせなかった造血幹細胞(赤血球や白血球に変われる)を市販の液体のりで大量培養に成功「まさにコロンブスの卵だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559191958/
【医学】 造血幹細胞、市販液体のりの成分で大量培養 高価な培養液以上 【アラビックリ】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559178645/
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:28:34.64ID:rDd1gs69
味もあっさりしてるしな
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:30:47.67ID:tcnzPv5k
血液に混ざっても大丈夫なの?
培養完了後何らかの方法で分離して除去するの?
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:35:37.22ID:MEpYbK2G
>>1
これはノーベル賞orイグノーベル賞どっちかな?
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:44:46.48ID:Qx8VmLDB
ヤマトノリの株を買えば良いのか!?
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:47:03.94ID:Na/spJsf
謎の力に潰されないよう、一気に拡散しますように
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 06:55:34.01ID:/y4zPyDL
毎朝スプーン一杯で健康!
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 07:12:07.39ID:BVRMqES1
ヤマトノリって白濁してるし、あれに似てると言えば何となく分かる気もするかも…
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 07:36:31.02ID:YWzyRcDQ
>>5

ノーベルではないかもしれないけど、

最近、市販品での研究(予算が安く済む)が流行ってて、いい傾向だと思ってる。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 07:47:10.87ID:YWzyRcDQ
あと数年で、白血病は、すぐ完治する病になり、治療料金も廉価になるんだな。

>>1

まだ若いのにすごい。おめでとうございます!!!
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 07:51:04.15ID:YWzyRcDQ
単純に概算すると、アラビックヤマトのり1本50mg百数十円だから、
大容量とかまとめ買いだともっと安く済む。

でも、このその辺で売ってる1本の市販価格で計算しても、

細胞培養費(治療費につながる)が、これまでの、約70分の1くらいにはなるんだな。


白血病がすぐに完治するようになり、感染症の危険もほぼゼロになり、治療費も70分の1とか、

ミラクルだわ!

素敵だわ。
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 07:56:06.46ID:PRwBzpzk
>>13
市販品を使うのはうまくいったときの利点も大きいよね
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:02:41.92ID:PRwBzpzk
ポリビニルアルコールそのものは大量生産の手法が確立してる
医療用に必要な純度を確保する手法は開発の余地あるかも
医療目的なら原材料だけじゃなく 培養手法等の手技にも費用は発生するだろう
(まじれす)
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:10:53.59ID:ysDrvWBp
金儲けなんだから安く治療できるなんて許されないよw
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:17:33.45ID:C6aeP/sL
液体のりって 様々な有害物質も入ってるんじゃないの?
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:19:54.06ID:+JF2y/95
>>17
まあ、ノリとして使うならともかく、医薬品に使うとなると品質等にも気を使うだろうし、多少はね
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:22:55.06ID:PRwBzpzk
液体のりそのものじゃなくて
液体のりの主成分(PVA)
毒性も低く安定な物質といっていい
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:38:20.42ID:qIX+4MIj
>>3
アナガチ間違ってもない
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:39:26.93ID:qIX+4MIj
>>9
キミはまだオッボを信じてるのか阿呆だな(´・ω・`)
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 08:57:20.72ID:tcMchwDc
なんでヤマトのはオレンジ色してるんだ?
他の安いやつとか透明なのに
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:04:13.29ID:PRwBzpzk
残量が分かりやすいようにじゃない
スティックのりだと塗った箇所が判りやすいように着色する例もあるな
着色料も安全性には気を使ってるでしょ
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:13:36.39ID:sgQlGaWi
これ今後の展開次第では歴史に残るレベルの発見じゃない?
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:17:24.89ID:k3eSYxfZ
じゃ早速百均で買って、池江璃花子に送ってあげよう。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:23:06.49ID:zaQYCE7y
おまえらバカだな
実験用はアラビックヤマト使うわけないだろ
和光純薬あたりが実験グレードのを作って
やっぱり高く売りつけるんだよ

歯科用の瞬間接着剤は市価の5倍ぐらいするからな
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:26:34.90ID:TawBFiVB
血清より安価で品質が一定かつ大量に確保できる
というところがキモですし
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:37:20.15ID:SJpn5vI3
池江璃花子ののりで復活?
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:42:49.27ID:Z3iAI7t0
医療用は建屋建設、ブラント建設、偉い医療関係者の報酬が積み重なり
バカ高い値段になります
残念ッ!
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:43:22.19ID:zaQYCE7y
>>38
山崎先生が市販品も試して成果が出たっていうのは
おれも意義深いことだと思ってるぞ
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 09:55:44.26ID:ZycA7XV1
半月ほど科学ニュース板の更新が止まってたんだけど
なんか理由あるの?
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 10:09:52.22ID:1whMpxlM
白血病なんかどうでもいいからハゲの治療薬はよ
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:15:43.12ID:JrOzskZ8
こんな泥臭い研究を東大でやってた方が驚き
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:18:16.51ID:KEPRDn6D
何で市販のりを使おうとおもったんだろうな
研究員が教授にイタズラして、のりとすり替えたとか?
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:20:01.93ID:Zmun6s6n
ヤマト…
おまえってやつは
大したもんだ!。
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:20:08.70ID:TawBFiVB
PVA自体はiPSあたりで使用実績があったらしいよ
保水性が高く安全性の確認が済んでてありふれた物質でもある
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:22:44.49ID:NV5gCSVv
ザーメンでも培養できたりしてな
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:24:26.52ID:A3JCCBkf
308 名無しさん@1周年 2019/05/30(木) 12:37:14.87 ID:g8rqMahY0
197 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp33-G+bo) 2019/05/30(木) 12:31:54.75 ID:x2Hn+8oCp
> しかも血清成分やアルブミンと異なり造血幹細胞の未分化性を維持したまま数ヶ月培養可能であることを明らかにしました。
>1ヶ月間以上も造血幹細胞を未分化な状態で増幅培養できる報告は世界で初めてであり、
>本技術により、ドナーから1個の造血幹細胞さえ分離採取できれば、複数の患者が治療できる可能性が示されました。

すげえなあ。。。
これノーベル賞級だわ。
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:29:38.26ID:m4fnVSyh
もっと有りそうだね、おかめもおたふくも頑張って、Goコロンブス!
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 11:51:40.23ID:4KNcvnUB
>>7 おボチャンのオレンジジュースと同じくらい驚愕するニュースかしら。身近なもので新発見。
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 12:41:57.35ID:oG0O1LHX
これおいしいよね!
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 12:56:16.59ID:gPNC/WrJ
どうりで今日スーパーの棚から液体のりが無くなってたわけだ。これのせいか。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 13:11:02.92ID:dj6lPSmL
>>PVAは洗濯のりや液体のりの主成分。山崎さんは実際、
>>コンビニの液体のりでも培養できることを確認した。

研究費記載に難しい言葉を使い書くのか、あるいは
論文に液体のりの商品名を書くのか、一番効率の良い商品名を書くのか
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 13:11:03.61ID:ZycA7XV1
>>50
ありがと
めっちゃ過疎化してますねんww
0067いわいさこ垢版2019/06/08(土) 13:44:50.70ID:tP5V8CxA
医シスのとがしはなこさん。
けんきゅうしつがきまってから
じぶんのつごうでがっこうをだまって
やめるのはひととしてどうなんですか。
みんながめいわくしているんです。
みんながあなたをうらんでいます。
みんながあなたのわるくちをいっています。
きぼうのけんきゅうしつにはいれなかったひともいるんです。
じぶんかってなあなたのつごうでめいわくしているひとがいっぱいいるんです。
もういっしょうあわないでしょうが
あなたの不幸をこころのそこからおいのりしています。
せいぜいいがくぶにいってがんばってください。
わたしたちはあなたのことをゆるしません。
わたしたちはじぶっかってなあなたをわすれません。
しねばいいのに。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 13:58:51.56ID:+ThfSeP/
お前らも体液でエロ本がくっついてパリパリになるだろ?
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 14:00:53.12ID:2kSk5cI9
>>5
応用次第だけど、たぶん、両方取れると思う。
今回の発見は造血細胞を増やすことに成功だけど、
応用で他の細胞の増殖が可能ならノーベル賞物。
ただしSTAP細胞みたいな詐欺論文なら大問題。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 15:34:38.17ID:oLu18y+l
高価な培養液を安価な市販コンビニ液体のりがあっさりと抜き去ってしまった

科学の真理はどこに転がっているか分からない。理論立証に捕らわれがちな科学の世界で
勘のレーダーも働かせ試しまくった東京大と米スタンフォード大チームの共同研究の成果でしょう。
意外な速さで目的地、解に到達してしまった。思えばエボラ出血熱に効能著しい富士アビガンも
元はインフルエンザ治療薬として開発したものだったが、効能が判明し一躍
救世主となっている。今回の研究成果快挙がノーベル医学賞その他に該当するのかは不明だが
その際は開発にあたった人員で日米双方の受賞となるのだろうか

まずは快挙おめでとう御座います。福一爆発事故等でがんや白血病患者が環境で大幅に増える
東日本。研究成果が大きな福音になる事を期待します。
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 16:03:01.56ID:RWjhkogt
>>13
でも、市販品100円の糊も医療用になると何故か10000円になったりしない?
中身同じなのに
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 16:26:00.57ID:D17xPlM/
高価な培養液を売っているメーカーが高価で売っていただけなんじゃないの?
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 16:50:42.30ID:rd2lk8aE
精液で実験したのか??
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 16:51:14.32ID:dtuThmZN
でもすげーよな
3dプリンターとも親和性高そうだ
幹細胞を培養してそのまま臓器として出力なんてのが妄想sfの世界ではなくなってきたな
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 17:12:27.32ID:n0hwu4EJ
Polyvinyl alcohol 自体はとっくの昔から幹細胞の培養の位置成分として使われてきたものだから、それの使用自体は驚きでも何でもない。
多分、それをメインに使ったら細胞が効率良く増えたと言うのが意外だったのだろう。

例えるなら、田中耕一の仕事と似たようなもの
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/08(土) 22:06:02.63ID:fTchWXjh
アラビックヤマトが大変なことに
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 01:08:15.90ID:W7miMlNC
ヒトや動物の血液由来の培養液だと、どうしても、生体分子が混入していて、
それでもって白血病の細胞を培養するときにその不純物の刺激で方向付けされて
しまって、良くないということだろう。何にも生体と関係の無い水溶性樹脂の材料
でやりましたということなんだろうな。寒天やこんにゃくとかでもダメなんだろうな。
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 01:29:06.76ID:JeZ7fHIa
 
オレンジジュース程度のpHで発現するSTAP細胞みたいだな
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 07:27:44.77ID:O4Sosr8v
固まらないんか
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 08:26:31.16ID:RjvU1qQI
あー、細胞のノリがよくなるのか
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 08:31:10.40ID:sO9RG88j
>>86
それはないw

プロトコール少し変えた位でノーベル賞貰うのはかなり例外的w
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 10:06:00.98ID:iVfubfj8
>>60
キムリアは薬を設計製造する人件費や工場稼働が大きいから安くならない
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 12:36:40.55ID:xyiwSAAl
PVAの最大供給元はクラレやで、一番身近で分かりやすい製品がヤマトノリだったというだけ
しかし免疫細胞の類を安価に量産できる様になったら大革命になるな
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 13:16:58.54ID:qPeHSNUF
画像開いたら実際にのりで細胞培養してる写真とか出るのかと思ったら、アラビックのりがどーんと出てわろたw
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 13:41:09.46ID:VmtC7vYU
おぢさんの白濁糊でも硬化ありますかね?
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 14:10:30.18ID:2MTs+0aw
>>1
ノーベル医学賞!
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 14:11:36.89ID:2MTs+0aw
アラビックってことは見つけたのは東大だな。
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 14:13:32.89ID:2MTs+0aw
今朝見たんだよ。シナ工作員が日本にはもう新しい技術なんか開発出来ないって言ってたのを。あと孫正義も言ってたな。ダンマリか?
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 14:21:04.60ID:2MTs+0aw
>>1
これさ、人口血液イケるんじゃね?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 16:46:38.63ID:JQ+iLxex
ヤマトはよい

フエキはダメ
臭いし
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 22:04:03.61ID:12JA1/hC
アカン、液体のり1本10万円になってしまう
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/09(日) 22:35:19.24ID:JowUYUs6
>>74
まぁ製造過程の衛生レベルが違ったりなんだりもあるんだろうけど、基本医療関係はあくどい連中しかいねーからな
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/10(月) 05:02:50.20ID:dzzwe9o5
これ骨髄バンクかなんかを作ってほとんど全部の白血病患者に造血幹細胞を
届けることも可能になるんだろうか
骨髄は数十万ぐらい型の種類があるらしいが、国際的ネットワークを作れば
全ての型を網羅することも可能だろうか
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/10(月) 07:22:07.49ID:/3Ap1+6D
ネタをばらしてしまえば模倣されるだけ。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/10(月) 22:06:54.87ID:niQhVZmD
>>74
日本薬局方という医薬品・薬品とその製造法、品質基準の書かれたリストに載せるため
膨大なテストと証明書を厚労省に提出しないといけないから。
お金と時間が掛かるのよ。
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/12(水) 00:07:11.95ID:ZHsGW5Mg
>>89
成分変えるのは重要な変更だろ
セロテープで黒鉛からグラフェンを剥がしただけで
ノーベル賞というのもあったからな
灯台下暗しの物でもノーベル賞はあるよ
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/06/12(水) 13:01:18.39ID:64fN/jjN
池江璃花子ちゃんには俺のノリを使って貰いたい
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/07/08(月) 14:40:30.11ID:vjetO+mI
実用化して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況