X



成層圏を無人飛行、 ソフトバンクのネットワーク提供航空機「HAWK30」を発表[04/25]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/04/28(日) 21:50:40.78ID:CAP_USER
Alphabetとも連携するビッグプロジェクト。

本日、ソフトバンクが発表したものは、上空から広範囲にネットワークを提供する「HAPS(High Altitude Platform Station)」事業。その根幹を担うものがトップ画像の飛行機「HAWK30(ホーク30)」です。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/04/25/190425sok00-w1280.jpg

このむちゃくちゃカッコいい飛行機は、全長約78m、ソーラーパネルを搭載した翼には10個のプロペラを装備、時速約110kmで成層圏を無人で飛行。この航空機を通信基地局のように運用することで、山岳部や離島、発展途上国など、通信ネットワークが整っていない場所や地域へも、安定したインターネット接続環境を構築できるとしています。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/04/25/190425sok01.jpg

この通信システムは、米AeroVironment, Inc.とソフトバンクの合弁会社である、HAPSモバイル株式会社を通じて展開予定。また同時に、Alphabet(Googleの持株会社)の子会社「Loon」と長期的な協力をするとのことで、Loonの気球インターネットで培われた技術が応用される可能性もありますね。2023年ごろにHAWK30の量産化およびサービスの提供を目指すとのこと。

https://www.gizmodo.jp/2019/04/softbank-hawk30.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:04:26.94ID:yY/+6Rby
変なモン飛ばすなや
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:04:58.50ID:rBZgRHxI
全長78mじゃなく、全幅78mだろ。
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:08:49.75ID:OsEInS97
こんなん飛ばさんでも衛星電話&ネットは今でもあるが
そもそも日本はスマホが使えない場所はほぼ無くなった
誰が相手の商売なのか
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:09:14.88ID:toDQF0CH
スパンだな 社長のヘッドで電波反射すればいいのになww

★はやぶさ2 クレーター用のインパクタ射出成功 
MRJテスト5機体制 航空まとめ
http://yamatotakeru999.jp/haya3.html

★F35Aの墜落事故と 開発中のF2後継機の
先進的安全システムを見る
http://yamatotakeru999.jp/35tui.html
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:13:10.74ID:LIIKr7cc
>>4
なぜ衛星電話が普及しなかったのか、
衛星ネット網がなぜ今だに構築されず普及しないのか。
そして今現在インドや支那などが打ち上げまくってるインターネット通信衛星は成功するのか?
纏めてレポート提出して。
0007(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/04/28(日) 22:22:06.23ID:XAGEYR3T
stratosphereでプロペラ飛行物体だってさ...
原子力をアキラめたのは賢明だた
大昔の少年マガジン巻頭ネタ 僕たちの未来みたいな話
21世紀にはとっくにエアカーが走り、深宇宙への探査が...
の時代のはずだったんだが...
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:47:09.21ID:0e3sPOXV
>>6 四半世紀前に我が国も米国も成層圏中継の実証試験を実施していたのに、
なぜ今インフラで利用されていないのか?
成層圏中継無人機は成功するのか?
まとめてレポート出して。

確実に言えるのはソフトバンクはこのシステムを実用化できない。
単なるいつもの広告塔。
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:48:35.05ID:ONHxNgn/
何年後かに落ちると考えると微妙なデブリだな
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 22:56:03.39ID:SFC7ls2u
>>4
全然理解していないバカ
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 23:27:54.71ID:p6N18pEU
突然墜落
何人死ぬか
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/28(日) 23:55:54.13ID:7d9A+jIw
JAXAの研究者、涙目だな。
民主党の事業仕分けで蓮舫に潰されたからなぁ。
成層圏プラットホーム。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:06:56.03ID:miMdHadw
なんで成層圏をプロペラで飛べるの?
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:11:07.81ID:yeo1Nd6Q
>>15
はあ?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:23:43.22ID:miMdHadw
>>16
わかんないならいい。
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:26:40.52ID:kVnWEtOa
>>14
帰化人政党である民主党がソフトバンクを利するためにJAXAのプロジェクトを潰したんだろ
太陽光電力超高額買取だってソフトバンクを利するためだし
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:32:51.53ID:6qyhUYzG
山岳部や離島、発展途上国など、通信ネットワークが整っていない場所
   ↑
ココに投資に見合う金をとれる客はいないよ
90年代から衛星ネットはあるけど先進国の僻地や仕事の関係で使う人間が客
あとはレベルの高い旅行者
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:36:20.88ID:6qyhUYzG
海運が抜けてた
あすこが一番
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:43:13.41ID:VC9/PS/S
>>14
すげぇなお前の民主党
政権取るはるか前に自民党政府の”ミレニアムプロジェクト”事業仕訳で潰してたのか
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:48:58.52ID:KDv439hp
> この航空機を通信基地局のように運用することで、山岳部や

山頂にソーラーパネル置いたら?
ソーラーパネルと無線で基地局運用できるなら既存の基地局いらんわな
料金下げろよ
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 00:54:01.07ID:VC9/PS/S
ちなみにAeroVironmentはかつてNASAのHelios Prototypeを開発した企業
HAWK30も当然ながらよく似ている
ちなみに”30”は北緯30度〜南緯30度の低緯度に対応する意
日本上空では通年の運用はできない(HAWK50を開発するとしている)
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:01:55.82ID:KDv439hp
調子乗り過ぎ
華僑が首突っ込んで良い分野じゃ無い
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:21:50.47ID:2fdSPevH
>>4
衛星はさ、遠いんだよ。
高度100km以上の距離があり、往復で数百キロだ。

これはそれだけで10ms単位の遅延になる。
現実的には100ms単位の遅延が発生する。

更に衛星は細い。
一度にトランスポンダ1つしか使えないので、多数の人が利用することはそもそもできない。

一方現在求められているのは、数平方キロなら数万人の利用だ。

桁が違いすぎる。

わかるか、無能。
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:23:57.97ID:2fdSPevH
>>15
なぜか、それは成層圏は宇宙じゃないから空気があるからだよ。

空気があるところで、空気を後ろに送ると、作用反作用の法則で飛行機は前に出る。

だからこの飛行機も飛ぶことができる。

わかったかな。
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:27:35.43ID:2fdSPevH
>>19
間抜けは自分が間抜けだと思い知れよ。

お前の判断は常に間違っている、
お前は常に現実が見ていない。

山岳部の通信は万が一のために特約に1万円くらい払うやつは沢山いる。
発展途上国の人口は総じて日本よりも大きい。

で、通信路が確保できれば彼らにスマホを持たせることができる。
スマホの端末代、通信費、アプリの利用、ビジネスの世界は山ほど広がる。

それなのに、子供部屋警備員のお前はそういうこと自体が読めない。

読めないのではなく、知ることが怖いんだな。
もう自分が相手されなくなるかもと恐ろしくなる。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:28:26.42ID:2fdSPevH
>>24
ソフトバンクは日本の企業だ。

日本の企業を日本の企業と認められない反日売国奴は書き込まないでくれるかな。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 01:33:55.91ID:ZM75O9ia
大地震 一度起きれば 皆僻地
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 02:22:41.83ID:KDv439hp
>>28
よう売国奴
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 02:40:46.49ID:/dQcsJMi
これ、飛行機タイプよりも飛行船タイプの方が良いと思うが・・・
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 06:42:48.49ID:0r4lZGVs
中華の下請け
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 07:06:52.03ID:w8YVSviQ
安上りのGPSとしても使えるかも知れん。
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 07:31:56.27ID:EmPtuzbr
なんですか、いくらビジネス板だからといって
内部の人がここに書くんだったらもうちょっと
面白い情報を書いたほうが良いんじゃないですか
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 07:48:01.63ID:j0ISLJz/
>>4
つい最近のここにスレにもあるこういうものを確認しろよ情弱は

【宇宙開発】アマゾンが衛星ブロードバンド「プロジェクト・カイパー」計画中 
3236機の人工衛星利用[04/08]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1554712751/

 遠隔地に住む数千万人にインターネットを届けることができるとアマゾンは主張しています。

 衛星ブロードバンド計画は米スペースX、ワンウェブ、フェイスブック、テレサット、レオサットなどが計画を進めており、今後はさらに低軌道が騒がしくなりそうです。


>>1はグーグルと協同
ガーファのうち3つが巨額を投入
バカ「こんなの何の役に立つんだよー」

これは衛星より安上がりで交換もしやすそうで興味深いんじゃないのか
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 09:57:13.54ID:lwRvXyrd
HAWK30、つまり
ソフトバンクホークスの30番市川友也がそれだけ期待されてるってことだな
0039ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 10:34:27.59ID:yeo1Nd6Q
>>31
ずっと以前に日本郵政が飛行船のプランを出していたけどどうなったのかな?
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 10:41:50.29ID:xBBikm94
成層圏飛行て頑張っても高度20kmぐらいやろ?
数百kmのイリジウムより低仰角域が多そうだからいうほど山かげでは使えんやろな
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:18:53.27ID:2ZdAXeHu
>>21
マジレスすると,成層圏プラットフォーム構想は
ず〜っと昔からあるんだよ。飛行船をつかった構
想の時代から太陽光パネルを使ったものまでね。
通信のプラットフォームに使用と言い出したのは
90年代後半。
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:41:25.33ID:EIQtFOjZ
車で山間部走ってるとwifi途切れるスポット結構あるもんな
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:43:25.29ID:nkmY7/8Z
>>42
Heliosはほとんど高度30kmに達している
(多くの高度記録飛行のようなズーム上昇による瞬間最大的なものでなく)
想定運用高度の20kmは"頑張って精々"じゃないだろう
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:45:25.05ID:nFYJXptb
被災地にネットワークを提供できるのはいいね
常用に向いてるかどうかは知らん
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:59:50.76ID:3wUeFtjT
♪ いざゆけ〜 無敵の〜 若鷹軍団〜
いざゆけ〜 炎の〜 若鷹軍団〜
我らの〜 我らの〜 ソフトバンク・ホークス〜 ♪
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 11:59:53.39ID:uV8ZwJ1E
>>43
成層圏プラットフォームの構想が名称はともかく昔からあったのは知ってる
それをいつどうやって民主党が潰したのか、よかったら教えて
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:08:48.48ID:vlDfYxmj
amazon primeで全世界ネットが出来るようになるのに
こんなもんに金出す奴はおらんだろ
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:15:07.66ID:krAkaHky
悪ノリすんじゃねーよ
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:21:36.61ID:Uy9IvBaQ
アニメだか漫画だかに同じような話あったね
見た目もそっくりなやつ
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:25:22.65ID:aq/EipRI
>>8
コスト的に地上に通信局作る方が安かったというね・・・。
今は太陽電池のコストも下がっているしひょっとしたらできるかも?
的に思っていると思う。
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:33:42.84ID:GSIwV58v
大雨でBSがモザイクになるんだが、そういう問題はないのかな。
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 12:49:46.05ID:CWjjsvEg
航空路以外でとばしてくれ
流されたら、危なくてしょうがない
メンテナンスで、揚げたり下げたりも ノータム 出してからやってくれ
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 13:17:44.01ID:w9H7Cbg/
普通に地上基地局で良いと思うんだが・・・
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/29(月) 17:51:38.75ID:sQbY/jfn
>>59
借地料とか電波過敏症のキチガイ相手に交渉とか、基地局の整備は大変なんやで?
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 01:18:38.13ID:ah5FGSYN
これ一回墜落したよね
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 04:53:53.23ID:9teDLsgF
>>33
正確な軌道飛べんから無理
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 05:09:13.47ID:j4YJxnF8
>>4
山の中ぜんぜん使えないじゃん
モバイル使えるエリアって国土の50%もいってないだろ
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 06:05:08.66ID:baSmc1m1
>>62
まだ作ってもないのに?
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 06:38:13.43ID:7KIdmot8
人口カバー率 っていうのも詐欺的なもんだしな
※自治体内で一人でも利用可能なら全人口を算入できる
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 08:12:19.58ID:S2j25Bt+
>>60
ダウンバーストは分からないけど、突風みたいなのはあるみたいだよ
成層っていう言葉から連想するほど静的な環境ではないみたい
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 12:43:00.25ID:w6umDEDW
>>8
あのなぁ、その四半世紀前にNASAで実験した奴をずっと研究してきたのがこれなんだが

この間に、この会社はアメリカの無人航空機業界で大手に発展してる
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 13:02:03.56ID:nc5Geub8
ヘリウム気球を三方から支線で支えて、
千メートルくらいに定位させる
ではダメなのかな。

ソーラパネルと、姿勢制御用の
ペラと翼があれば、長期間浮かんで
いられると思うが。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 16:07:16.46ID:w6umDEDW
>>71
そんな低い高度だと天候変化に対応するのが大変じゃないか
台風が来た時どうするの?
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/04/30(火) 21:21:11.24ID:EuYoFD6C
>>72
現存の気球式基地局は風速25m/秒迄の対応だから台風直撃の際は収納するようだ(ソフトバンクの例)
それだけで社会インフラにするにはロバスト性不足だろうね
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/01(水) 22:16:20.13ID:b/g9fzwk
>>1


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/05/04(土) 12:45:52.58ID:bwafKX28
>>27
ガーミンのInReachが年間契約すると月額$12だけど、山仲間で使ってるの俺だけだぞ?
いざというときの保険に追加でカネ出す奴は少ない。
0077ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 13:51:42.47ID:Qgu+hWxp
そもそも太陽電池で高度維持しつつ通信電力賄うって発想が無謀

つまりペーパープラン
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 15:19:32.15ID:+ThW3BRb
イーロン・マスクのスターリングに勝てるのかね?
既に第一弾の60機が打ち上げられたぞ

今は実装されてないが、将来的には衛星間レーザー通信が実装されるらしい
そうなると、距離以上離れてる地点間では地上の光ファイバー網よりも遅延が少なくなるんだと
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 15:48:37.37ID:Rd/d/eH3
>>40
飛び続けるコストがあるし、墜落や何らかの理由で退避しないといけない場合があるからね。
インフラとしては安定性がない。
余程の巨大機か、真空に近いところに滞在し続けられる仕組みを持ってないとね。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 16:23:28.19ID:Rd/d/eH3
>>73
天候の影響考えたら高度100km以上は欲しいね。
ユーザー側の出力がしょぼいから、衛星からケーブルを垂らして高度50kmくらいのとこに送受信機付ければなんとか。
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 16:45:22.61ID:1cDtnFEn
>>6
衛星電話は高いから。
普通のスマホより安かったら使うよ。
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 16:57:26.92ID:0c0E4chN
結構、昔からある古典的なアイデアですよね
意外と良いかも?
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 16:58:27.60ID:fo/t4vZl
5Gの次は衛星だから

それへの繋ぎだな
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 17:13:47.54ID:nSDE2PS3
夜どうするの?
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 17:28:14.47ID:rQjYwCW6
>>1、シナのUAVですね・・わかります。

アメリカは勝手に利用するみたいですがwww
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 17:29:26.82ID:rQjYwCW6
>>1、画像みららまんまシナのUAVwww
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 17:34:32.70ID:EGhV4C4x
日本海全域でスマホ使えるようにして瀬取りをアシストするんじゃね。
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/19(水) 17:36:29.05ID:EGhV4C4x
>>57
成層圏(18 000m以上)に航空路ってあったっけ?
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/20(木) 07:21:53.31ID:xLhWW6WG
>>78
>今は実装されてないが、将来的には衛星間レーザー通信が実装されるらしい
>そうなると、距離以上離れてる地点間では地上の光ファイバー網よりも遅延が少なくなるんだと

そんなんイリジウムとかの電波使ってる今の低軌道衛星でも同じなのに、馬鹿ってすぐ騙されるな
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/20(木) 14:11:22.19ID:QKM894UN
>>93
わざわざ「電波使ってる」って書いてくれてるのに、それすら読めない池沼かよwww
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/20(木) 15:32:18.40ID:zT8RC37Z
>>94
イリジウムの衛星間通信で使ってるのはKa帯(27〜40GHz)
一方レーザー光は数百THz
通信速度が全く違うし、レーザーは指向性も高い
それぞれ数桁違うレベルだから特性も別モノ
0096ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/20(木) 18:51:11.52ID:xLhWW6WG
>>95
>イリジウムの衛星間通信で使ってるのはKa帯(27〜40GHz)
>一方レーザー光は数百THz
>通信速度が全く違うし

通信速度は変調器周辺の電気回路で決まるから、どっちも同じ(数十Gbpsが限界かな)

もちろん並列化したら増やせるが、電波でもMIMO使えば同じ帯域幅で速度はいくらでも上がる

とはいっても消費電力は速度比例なので、レーザーであれ電波であれ電力に限りのある衛星じゃ
あたかがしれてて、数十Gbpsすら厳しいかな

ってか、

>>78
>そうなると、距離以上離れてる地点間では地上の光ファイバー網よりも遅延が少なくなるんだと

は、通信速度じゃなくて伝搬遅延の話であって、真空や空気中の光速より光ファイバー中の光速の
ほうが3~4割遅いって話なんだが、自分で書いたことも理解できてない池沼か

そういう池沼じゃないとイーロン信者なんかやれないってのはわかるwwwwwwwwwww
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/21(金) 11:16:18.84ID:KUgiNHm/
>>96
Ka帯程度の電波であれば指向性が低いため通信したい相手の衛星以外にも受信されてしまう
そのため干渉が発生しやすく例え同じ帯域幅で通信できたとしても不利
全体としての通信容量が少なくなる

レーザーであれば指向性が高く、他の衛星に干渉すること無く通信できる
そうなると全体としての通信容量は多くなる

携帯の基地局で指向性アンテナ使えば、全体の通信容量が増えるのと同じ
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/06/22(土) 12:41:27.90ID:n+QjIRk0
>>97
>そうなると全体としての通信容量は多くなる

>>96
>ってか、
>>>78
>>そうなると、距離以上離れてる地点間では地上の光ファイバー網よりも遅延が少なくなるんだと
>は、通信速度じゃなくて伝搬遅延の話であって、真空や空気中の光速より光ファイバー中の光速の
>ほうが3~4割遅いって話なんだが、自分で書いたことも理解できてない池沼か
>そういう池沼じゃないとイーロン信者なんかやれないってのはわかるwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況