X



【水資源】世界の地下水に「環境の時限爆弾」、研究論文で警告[01/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/01/23(水) 17:00:04.50ID:CAP_USER
【1月22日 AFP】
世界の地下水系は気候変動による現在の影響に反応するのに長時間を要するため、未来の世代は「環境の時限爆弾」に直面すると警告する研究論文が21日、発表された。

 地表面下の土、砂、岩などの隙間に存在する地下水は、人類が利用可能な地球上で最大規模の淡水源で、20億人以上が飲用水やかんがい用水を地下水に依存している。

 地下水は降雨を通じてゆっくりと補充され、湖、河川、海などへの排出で流入と流出の間の全体的なバランスを保っている。地下水に水が補充されるプロセスは涵養(かんよう)として知られる。

 地下水の埋蔵量は、世界人口の爆発的な増加とそれに伴う穀物生産量の増加を受け、すでに圧迫されている。

 だが、英科学誌ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に掲載された論文によると、干ばつや記録的豪雨(どちらも地球温暖化で悪化する)などの異常気象事象もまた、地下水の補充スピードに長期的な影響を与える可能性があるという。

 国際チームは今回の研究で、地下水埋蔵量の気候変動への反応に時間尺度を設定するため、コンピューターモデル化した地下水のデータセットを使用した。

 英カーディフ大学(Cardiff University)地球海洋科学部のマーク・カスバート(Bruce Cuthbert)氏は、地下水を「目に見えないものは忘れられる」と表現し、「これまであまり考慮の対象とならなかったが、この目に見えない巨大な資源は世界の食糧生産を支えている」と指摘した。

 カスバート氏は、AFPの取材に「気候変動の観点では、現在受けている影響が、この実に長い時間の遅れを発生させる」と語り、「自然界にはメモリー(効果)があり、いくつかの場所ではそれがより大きい」と続けた。

■環境の時限爆弾

 研究チームは今回、今後100年以内に完全に補充される地下水、すなわち流入出のバランスを取り戻すのは供給量全体の半分にとどまるという結果にたどり着いた。乾燥地域では、水不足につながることも考えらえるという。

「これは環境の時限爆弾と呼べるかもしれない。なぜなら、涵養作用に現在及んでいる気候変動の影響については、河川や湿地帯の地下水基底流にその影響が完全に現れるのは随分と後のことだからだ」と、カスバート氏は説明する。

 雨水が岩盤でろ過され、地下に蓄積されるまでのプロセスは数百年かかることもあると考えられ、そこには大きな地域差もある。すると、気候変動による干ばつの長期化や嵐の大型化に伴って降雨の極端な現象がさらに顕著となり、未来の世代のための地下水埋蔵量にも影響が及ぶ恐れがある。

 研究チームはまた、乾燥地域の埋蔵量は湿潤地域の埋蔵量に比べて、気候の変化に反応するのにはるかに長い時間(場合によっては数千年)を要することも確認した。

 今回の研究についてチームは、気候変動の「見えない」影響の一つを浮き彫りにしたとして、未来の世代を見捨てないために直ちに行動を起こすよう訴えている。

 カスバート氏は、「世界には今より湿潤になる地域や乾燥する地域があるかもしれないが、総降雨量だけでなく、降雨の強度も重要になる」としながら、「気象科学によれば、降雨強度の変化が地下水にとって非常に重要となる」ことを指摘した。(c)AFP/P

http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/320x280/img_f375b984227ead631cfb1740add77488363459.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3207569?page=2
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 17:03:53.72ID:HzeoUQ00
ほんと馬鹿って長文だよな

要点を三行で書け馬鹿
それから説明を書け馬鹿
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 19:23:44.06ID:JxQEOgkw
>>2
3行で書いてあるじゃん
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:05:55.87ID:vAshtKpw
温暖化とは関係なくアメリカの農業を支える地下水位が下がり続けてるのは常識であって何の発見
でもないが、無理に温暖化にこじつけると論文がでっちあげられるってことかwww
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:21:20.35ID:L3p8/qPS
飲料会社の近くは地盤沈下注意な
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:23:52.76ID:v11HaBu9
あぁやばい
30年前から言われてた
世界水戦争の時代に入ってしまったなぁ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:40:30.95ID:VQ+4Z9xD
エンケラドス持ってくれば解決
月を二個にする
今ある月も水資源のために持ってきたのよ
内部の水を地球に注ぎ込んだ
だから月は空洞なんだ
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:41:10.53ID:aDp2S7x+
>>2
真性の馬鹿であるお前のおつむでは理解できないんだろうなぁw
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:47:54.25ID:pkjew5iR
日本は降水量増えてない?
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 20:53:30.49ID:H0ZdIOQ/
こんなんで論文書けるのか?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 21:12:52.97ID:s8EhDbKe
中国の汚染地下水が東シナ海に溢れ出すまであと17年しかない
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/23(水) 21:26:22.71ID:urfoT6Wk
>>1
地下水の権利もヴェオリア
0023The Empress of the Earth ◆m9eBDIJH6o 垢版2019/01/24(木) 10:44:01.41ID:ShSuggK/
>>1

森林や原生林の破壊も、淡水資源や地下水資源の減少を齎すが、そこにも言及すべきである。
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/24(木) 11:11:52.51ID:vwo2eZ81
めっちゃ、意識されてるじゃん
現状でも
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/24(木) 11:44:26.34ID:HuAKUj+O
>>22
基本穀物規制しないのかね
なのとなくアメリカの場合カリフォルニアの怒りの葡萄みたく資本主義でいっちゃいそうなのが怖いね
ただやはり国土的恩恵はやっぱりあるから
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/24(木) 11:52:39.26ID:KBpPQGcV
>>26
アメリカが小麦やトウモロコシを規制したら穀物価格の大暴騰→
世界情勢の不安定化一直線になるのわかりきってるから
最後の最後ギリギリまで規制せずに新技術の開発を待つだろう
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/24(木) 12:03:53.97ID:HuAKUj+O
>>27
ギリギリまでっていうけど一応20年前くらいは2030年には枯渇するとかいってなかったっけ?
欧州も自給率たもつための補助金あったのにいろいろおかしくしているような気がする
テキサスとカンザス州はどうするつもりなんや
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/24(木) 17:13:11.49ID:u2tIlXPJ
中国がチベット高原の水源を握ってるからな。インド東南アジアが大変な事になる。中国が河川の付け替えをやって、ガンジスやメコン流域を干上がらせかねないからな。結果、大気候変動が起きるだろうけど、中国は知らん顔すると思う。
まぁインドパキスタンやらで核戦争も起きるだろうけどね。
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/26(土) 02:39:47.33ID:z1JrQU13
気温変化が無いから快適
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/30(水) 19:06:30.68ID:AgZzL6Xg
>>33
90年代に警告してたのは2030年をめどにとうもろこしはやめる方向みたいなのをちらっとみかけた

まあ中国が内陸砂漠だらけなのにとうもろこし生産してるから意外といけるのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況