X



東大、切断できるワイヤレス充電用シートを開発 衣服のポケットでスマホ充電など応用に期待[01/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/01/08(火) 02:46:41.43ID:rVGpJO0l
東京大学大学院情報理工学系研究科の川原圭博准教授ら研究グループは1月7日、切断しても機能を保持できるワイヤレス充電用シートを開発したと発表した。任意の形に切り取れることで、スマートフォンを置いたり、ポケットに入れるだけで充電できる家具、衣服、かばんなどを作りやすくなるという。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/ky5622_w-01.jpg

 開発したワイヤレス充電シートは、シート中央に電源部を配置。中央から外側に向かって「H木」と呼ばれる配線方法を採用することで、シートの外側から切断しても、残った複数のコイルに電流が行き渡る仕組み。従来のワイヤレス充電シートは、配線やコイルがマトリクス状(格子状)に配置されていることが多く、一部を切断しただけで全体が機能しなくなることが多いという。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/ky5622_w-02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/ky5622_w-03.jpg


 コイルを密接に配置することで、ワイヤレス充電シート上のどこに端末を置いても充電できる利便性も確保した。しかし、密接に配置するほどコイル同士が干渉して給電効率が下がる問題があった。新しい充電シートでは、隣り合うコイルが同時に給電しない「時分割給電」を採用することで、コイル同士の磁気的干渉を抑えた。

 これまで製品にワイヤレス充電機能を組み込むには、製品の形状に合わせて配線や磁気的干渉を考慮した設計が必要だった。同大の研究グループは「生活用品にワイヤレス充電機能を気軽に付与することが期待できる」としている。

■動画
A Cuttable Wireless Power Transfer Sheet https://youtu.be/eBqJG65DhPQ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/07/news109.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 02:58:24.55ID:NSh5O0VV
にげっと
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 03:11:59.60ID:Di/DUmLx
ワイヤいう柔道のひとがテレビで見なくなったんや
それはワイやロスでんがな
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 03:18:54.61ID:3bO+fKx2
>衣服のポケットでスマホ充電

イヤな予感がする
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 04:02:27.76ID:kE3Bxm0B
リーフの車体に使えば、何処でも充電できそうだな。
0008夏厨垢版2019/01/08(火) 05:26:52.82ID:YhVaOVCG
配線を並列に繋いで複数に分散させた感じかねぇ。。
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 09:32:34.35ID:lhqNeWBO
ビリビリきそうだべ
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 13:21:04.18ID:WwAQH5S9
何か、生活時の食材がしみ込んで、電気抵抗がUP
気が付いたら、発火とか。

ないのかね?
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 14:19:06.08ID:uWEKPp3r
開発費 10億円っぽい
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/08(火) 18:33:11.03ID:mi/7l57e
色々悪用できそう
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/09(水) 03:01:04.30ID:m7ohpPzl
私立の工学部でやりそうなことを東大の院で・・・
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/09(水) 16:37:56.47ID:IMsicBZK
そういうやつから出る電磁波を人体が直で受けて問題ないのかね?
っていつも思う
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/09(水) 16:48:33.33ID:YKNlQDvs
電磁波とかヤバくない⁈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況