X



【IT】米国のスパコンが第52回TOP500ランキングでワンツーフィニッシュ 全世界のスパコン性能ランキング[11/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/11/13(火) 21:35:35.02ID:CAP_USER
全世界のスパコン性能ランキング「TOP500」の第52回の結果が発表された。

 ランキング1位は米エネルギー省のオークリッジ国立研究所に設置されたスパコン「Summit」。6月発表時のHigh Performance Linpack(HPL)性能を122.3PFLOPSから143.5PFLOPSに引き上げた。

 2位は、6月時点で3位だった米エネルギー省 ローレンスリバモア国立研究所にある「Sierra」。こちらも同様に前回からHPLのスコアを71.6PFLOPSから94.6PFLOPSに引き上げ、中国の「神威太湖之光」を3位に引きずり下ろした。

 上位の2システムはすべてIBM製となっており、Power9 CPUとNVIDIAのV100 GPUが使われている。4位は中国の「天河2A」で変化はない。

 5位と6位には、それぞれCrayのシステムを使ったスイスの「Piz Daint」と米国の「Trinity」がランクインした。いずれも6月時から性能を引き上げており、産総研に置かれた「AI Bridging Cloud Infrastructure(ABCI)」の性能を追い抜いた。

 ワンツーフィニッシュを決めた米国だが、TOP500にランクインしているシステムは109に留まり、シェアは22%と減っている。その一方で中国が227システムを占めシェア45%に達した。とは言え、総合演算性能は米国が38%、中国が31%とまだ差がある。

 また、TOP500リストのうち、429システムがペタフロップス(PFLOPS)の壁を突破。6カ月前はまだ272システムに留まっていたことから、性能の底上げ伺える。ランクインできる性能も874.8TFLOPSとなっている。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1153/151/1_l.jpg

PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153151.html
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 13:14:04.35ID:UB8HnYl8
カーレースで企業が競うよりこっちの方で競う方が重要だよな、即軍事力に直結するし人類進歩にも直結。
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 15:22:07.77ID:WMxg8Grb
カーレースだと、サスやタイヤやステアリングやボディーシャーシ駆動系エンジン等
色々な要素技術が向上するが、コンピュータベンチマークの場合、何もなし
エンジン回転数や馬力だけ競ってるみたいな
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 15:35:27.07ID:1oESSOoQ
>>40
家だってモデルルームつくるだろ
F1なんて一番無駄以外のなにものでもないがやるだろ
むしろ戦争兵器なんて一番いらねーだろ
それらみたいなもんさ
0044ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 15:53:59.89ID:ypm+3+tj
>>17
されない
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 16:10:38.49ID:WMxg8Grb
スパコンが役立つなら、ランキング上位の中国は、都市における深刻な大気汚染を解消させる筈だし、
同じくランキング上位の米国は、日本の軽自動車を凌駕する、
コスパ高い車を開発して、対日貿易不均衡解消する筈
実際は、全然出来てないからナ
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 16:31:55.70ID:GN+W4nS7
>>45
アメリカの戦闘機は日本を遥かに凌駕しているだろ。
中国の核兵器や有人宇宙技術も日本の遥か先を行っているだろ。
最先端の戦場では米中が質,量ともに日本を凌いでいる。
日本が得意としている,あるいは,していたのは民生汎用品。
その技術すら,中国,韓国に献上したあげく,人材を育てられな
い高等教育政策,高等教育機関のおかげで,危機にひんしている。
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 16:44:08.65ID:WMxg8Grb
アメリカの戦闘機が優秀だったのは、WW2時代からだし、中国核開発も田中角栄の
日中国交正常化以前。スパコンが出来る前の昔の話。

アポロ時代も、大型機のB52やB747開発時期も、スパコンが存在しない昔の話。
スパコンが稼動している成果で、日本が月にロケット飛ばしたり、米国が慌てるような、大形旅客機開発したり、出来てればいいんだけど。
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 16:47:32.74ID:WMxg8Grb
スパコンでガリガリやっても、米国は軽自動車みたいな優れた小型車を開発できない
日本はジェット旅客機を開発できない。中国は大気汚染を解消できない
それが現実。役立たない。
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 18:03:19.50ID:l3U+dCdK
日本もアメリカ並に開発予算10兆円とか掛けられれば
世界の多くを超えられるのに。
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/19(月) 23:13:15.64ID:yllhx6ho
>>47
>米国が慌てるような、大形旅客機開発したり、出来てればいいんだけど。
旅客機は技術以外に政治的に難しいだろうね。特に北米と往き来するなら。

中国は、自国が広いからFAAの型式認証無しでも好きなだけ自国で飛ばし運行して投資回収出来る。そこは大きな違いだ。

出口戦略に関する環境の違いは、もはやスパコン有無以前のお話だね。
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/21(水) 01:22:20.49ID:pr5vnCnk
>>39

ドイツのスパコンは日本一ィー!
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/21(水) 03:08:02.24ID:ydfmIvQJ
 


ドイツに日本のスパコン売れたのか?

知る限りじゃ京以降で売れたのは台湾(台湾気象庁)だけだが。
一応TSMCに製造の注文入れてくれたから。


 
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/21(水) 19:26:44.26ID:srB3a9CX
>>52
ロシアもだしな
まあ日本人の気性からするとなんか巨大なものは落ち着かんみたいな感じかね
でもそれのおかげでグローバルからするとセコイいわれてかわいそうにw
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 08:34:11.75ID:wDvzXd1w
アメリカのシステムはコスパが悪そうな気がするが。
なにせIBMのだろ?
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 08:47:05.96ID:/e6f8c7H
POWER9はスパコンって感じだよね。日本の計算機センターで入れてくれないかな?
9つもセンターがあるのに、世界一のシステムをまったく入れない方がおかしいと思うんだけど。
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 16:24:08.74ID:89H4vYUl
>>27
つまり、もうそろそろ地球シミュレータ並のGPUが登場するって事か
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 18:27:33.53ID:M82+a7kd
 


実はね。

日本が性能以上に追いつけないのが

性能消費電力比なんだ。


 
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 20:10:40.17ID:/e6f8c7H
>>60
その性能消費電力比をLINPACK性能から出してるんだからまったく意味ないしw
某計算機センターからの通達、
フルノードでLINPACKを動作させるようなことは断じて行わないで下さい。
契約電力を超過し様々な問題を引き起こします。
もしこのようなジョブを見つけた場合は強制終了させていただくこともあります

とのこと。理論性能の90%近い効率を出してしまうLINPACKでスパコンが通常稼動することなんか想定していませんってなww
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 20:52:50.00ID:wDvzXd1w
重油が無いのに戦艦大和。
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/13(木) 23:37:27.76ID:55A/lOYx
143PFLOPSあっても、シングルタスク性能は最近買った俺のIntelタブレット型ノート以下
スパコンは普通に1GHzとか早くても2GHzぐらいだからそれ以上のシングルタスクなら
携帯端末のほうが早い。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/15(土) 12:17:57.37ID:8FRCZuUH
>>27
20年後のGPUは143.5PFLOPSを超えるのか
そのころのスパコンはどの位速くなてっているんだろうか?
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/16(日) 03:24:51.41ID:bk1sgUGi
Nvidiaのカードはどんどんと高くなる一方で、次第にホビーストとか
貧民学生とか貧乏研究者は切り捨てられつつある印象があり。
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/16(日) 09:30:25.45ID:oA7QqW3t
>>53
ドイツは、理論オタクの度が過ぎる、如何にもドイツいう特色ある科学計算ソフトが沢山揃ってるナ。
翻って日本は、日本らしいソフト皆無。何かの模倣焼き直し劣化版ばかり。
それが日本らしいいうのが世に露呈してて、真の敗戦植民地国だな。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/17(月) 11:39:07.01ID:Iju8uDHc
>>65
今から40年後のGPUくらいの性能になってるよ
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/17(月) 12:44:27.64ID:ftK42en8
スーパーコンピュータ「暁光」
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/24(月) 15:41:08.05ID:/r4SI0cZ
-----------
8,192ビット規模に拡張した
組合せ最適化問題を高速に解く「デジタルアニーラ」サービスを提供開始
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/12/21.html
-----------
中分子創薬へ適用可能な組合せ最適化問題を解く技術を開発
「デジタルアニーラ」の大規模化により適用領域を拡大 (富士通研)
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/09/18.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
富士通デジタルアニーラー
  http://www.fujitsu.com/jp/digitalannealer/
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/29(土) 14:53:46.35ID:c/p4jo3D
軍拡競争、軍艦建造競争などと同じで、国際競争を口実にして建設に関わる
業者や政治決定をして予算を税金からださせる政治家や官僚のためのものだろう。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/30(日) 16:03:38.39ID:x/7ETsyh
積載重量が大きいだけのトラックだとか、
最高時速が大きいだけのスポーツカーだとか、

そういった数字は、ある局面では優れていることを
感じさせるかもしれないが、汎用の計算機システム
としての総合的な性能や利用上の便利さなどを
反映しているとは言いがたく、どうかと思う。

特に利用の容易さなどのカタログスペックには
数字として書けないような量ではなくて質の問題は、
無視された議論なので、そういうのが望ましいシステム
なのかどうかは疑わしい。

仮に性能が10倍優れているシステムがあったとしても、
その性能を出せる場合が極めて限られていたり、
性能を引き出すためのプログラム開発に何倍もの
人的コストが掛かってしまったり、そうやって開発
したプログラムは計算機システムが数年後に更新
されたときにはまた一からやり直しになったり、
するのなら、どうだろうねと考えてしまう。
 また世界ランキングに載せるために、資金を
一つのシステムに集中して大規模高性能のシステムに
まとめてしまうと、集中化のメリットもあるがデメリット
もあるわけで。
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/02(水) 18:13:34.44ID:OXoa97dj
戦前の巨艦大砲主義、戦後の核兵器の威力競争、そういうのに似ていて下らない。
もっと人類のためになることでもって競争して欲しい。
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/07(月) 11:36:43.16ID:LESL4I5L
スパコン京も凄いよビッグデータ処理で8年連続で一位なんだからね
今の時代ビッグデータの処理がスパコンの価値だと思う
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/12(土) 09:18:45.96ID:89sxoMBv
初代の地球シュミレーター、大きめの体育館並みの施設規模だったが、
そのピーク性能は僅かに40TFLOPS。今ならNVIDIAのカードぐらい
の性能しかない。
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/14(月) 07:51:45.05ID:EqP8tKaX
少数の世界水準のハードウェアシステムがあるだけで、ソフトやアプリの開発者
(利用者じゃなくて)の数が相対的に僅かしか居ない日本は、
スパコン(に限らず)の分野に於いて国際的な決定権を握れない。
 既存のソフトを資産だとしてそれに向けたハードを作るだけなら、
次第にハードの製造も時代遅れの方式に固執することになる。
どんどんとハードを新しく作ってそれに沿って根本からソフト(OS,
開発環境、ライブラリ、アプリケーション)を自国で作れないのなら
どこかの外国の真似製品を作るのがせいぜいになってしまう。
 PCの例でいえばWindowsPCとそのソフト。
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/15(火) 10:57:52.64ID:novnbIiO
軽自動車なんて、2位どころか、大きさはビリだが、時速100kmで走れるし、遜色ないパフォーマンス。
最悪の条件状況で、最高パフォーマンス出してこそ技術革新な訳で、スパコンはその真逆で駄目なんだナ。
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/01/16(水) 01:52:07.83ID:qX5HLQw8
>>78
初代ES 512ノード/32.7Tflops 実行効率:50% 17Tflops
2代目ES 128ノード/104Tflops 実行効率:30% 31Tflops
3代目ES 2048ノード/5124Tflops 実行効率:10% 51Tflops
と実はたいして速くなっていないらしいw
次は実行効率で5%きっちゃうから、SXはHPC撤退に踏み切ったと。

NVIDIAのカードは消費税程度の効率はでるのかな?
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/02(土) 10:11:17.45ID:UUHc1bYg
>>65
ペタの次の次の次くらいの単位になってそうだな
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/02(土) 22:36:18.68ID:QGIpvKJh
ペタの次は、ヘクサというんだよ。
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/04(月) 10:43:20.04ID:KND3itID
そのうちノートPCやスマホもエクサになる時代が来るんだろうな
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/05(火) 18:07:33.00ID:GNR9oZnq
>>85
ギリシア語のヘクサからH音が抜けた
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/05(火) 23:37:46.38ID:InGS7HQ1
>>1
次回のランキングでは1ペタ以下は500位以内に入れなくなりそうだな
テラはスパコンの範疇じゃ無くなるのか
0091ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/02/07(木) 07:37:40.02ID:H+2BxQPT
ストロンチウム光格子時計の実効的魔法条件の決定 〜19桁精度の時計の実現に向けて〜
https://www.nanonet.go.jp/ntj/topics_ntj/?mode=article&;article_no=4616

これだと倍精度(16桁ぐらい)では精度がたらないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況