X



高速実験炉「常陽」、設計変え出力縮小 運転再開を優先[10/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2018/10/26(金) 22:28:04.42ID:CAP_USER
政府の高速炉開発の柱となる高速実験炉「常陽」(茨城県)の運転再開に向けた審査を巡り、日本原子力研究開発機構は26日、設計を見直し、熱出力を14万キロワットから10万キロワットに縮小する、と発表した。避難計画作りが必要な自治体が半径30キロ圏から5キロ圏に狭まり、説明する対象の自治体を減らすことで、早期の再開をめざす考えだ。

 機構は26日、原子炉に入れる燃料を85体から79体に減らすよう設計を変えた申請書類を原子力規制委員会に提出した。理由について「安全性強化のため」と説明した。地震の揺れの想定(基準地震動)を引き上げたため、耐震補強工事費などが増え、対策費は約54億円から約170億円に膨らむ見通し。運転再開の目標は、これまでより1年遅れの2022年度末としている。

 機構は昨年3月、運転再開に向けた審査を規制委に申請し、14万キロワットの設計のまま10万キロワットで運転すると説明した。これに対し、当時の田中俊一・規制委員長は「ナナハン(大型バイク)を30キロ以下で運転するから、原付きバイクの免許でいいと言っているようなもの」「福島第一原発事故を反省しているのか。説明に手間取るという言い方をしており、地元に対する意識がおかしい」などと批判。規制委は審査を保留していた。

 高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の廃炉が決まり、政府は年内に今後10年間の高速炉開発の工程表をつくる方針。14年の日仏合意で、常陽ではフランスの高速炉「アストリッド(ASTRID)」計画の一環として、共同の照射試験などが計画されている。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBV55XGLBVULBJ010.html
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/26(金) 23:25:20.15ID:ECpu7gTQ
ナトリウムすら満足に制御出来ないのにまだやんの?
核融合炉のほうがはるかにマシ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/26(金) 23:25:55.68ID:wlPblDK4
>>1
もう止めろよ。

自治体の数が増えたら説明が通らないなんて、金で釣るつもりだからだろうに。
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 00:08:42.91ID:V39SM/jm
常陽で兵器級Pu作れんの?
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 00:30:12.45ID:IVFYVH7d
「ナナハン(大型バイク)を30キロ以下で運転するから、原付きバイクの免許でいいと言っているようなもの」

面白い例えだな
名称も「低速実験炉」にすればいい
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 07:54:10.40ID:z+w2e4Hh
その事故、ずっと隠してたよな
液体ナトリウムの中だしもう見つけられないだろ

で、その落下物を循環用の機器が吸い込んだら
大惨事になりかねないのに、そういうことは起こらないことにしてる
審査でも無視してそうだな
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 08:28:35.82ID:dee9yW3w
爆発したら、日本原子力研究開発機構公務員は家系ごと国籍剥奪
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 12:45:53.17ID:AGCJjLGq
もう斜陽だろ
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 15:43:51.21ID:3ShZPpxj
         /""`、
        /    `、
     _,,-''''''''"""""''''''-,,,,
    /           \
   〈             :/
    \__,,,,-''''"""""''''-,,,_:/ 
      // (●) (●) ヽヽ  芸能人が吹き替えに挑戦というのは
    r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、. 許せないという気持ちが分かる
    | | |   ),r=‐、(   | | ノ
    `| |ヽ    ⌒     ノ| ||
.     | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
       /       \
      /    . , . 、 丶
  ____/ /)      ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ(   □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ  }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l  l≡ l  l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/27(土) 16:56:44.16ID:O94122Cr
その昔、ナナハン(大型バイク)を30キロ以下で運転するならノーヘルOKな時代もありました。
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 12:58:40.29ID:lj/dRiH8
まだやんの燃料再生諦めたとか最近言ってなかったか
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 13:37:45.47ID:daV/IT3t
ナトリウムは無理だ
実用化する場合はるかに大きな炉を何箇所か稼動させる
その膨大な配管の一箇所でも穴が開くと地球が壊滅する
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 17:13:05.05ID:35Fas0pl
>>1
関東では、東電の柏崎狩羽原発がなくても電力不足に陥っていない。
ということは、この原発は不要ということだ。
廃炉にすべきだ。
そもそも世界最大の原発である柏崎狩羽原発が地震大国の日本に建設されたことが間違いである。
近い将来にまた大規模な地震が起きてからでは遅い。
今ならば、新潟地方の土地は汚染されていない。
原発事故が起きて、新潟の米産地に被害が出たらどうするのだ。
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 20:30:32.47ID:ePy5lL/d
使用済み燃料の処理が地下保管だけになると問題だから、お題目を唱える
設備を開発中にしないと、原子力産業を維持できないんだろうね。
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 20:31:03.12ID:+bonPr6S
ちゃんと実験できるのか?
実験に失敗はつきものだから回復手段も確実にしろよ?
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 21:10:54.58ID:v+Tdq2WR
>>13
プルトニウム作るんじゃなくて、核廃棄物の処理をするために再稼働させるんだろ。半減期の長い物質に中性子を照射して半減期の短い物質に変換する。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/28(日) 21:58:02.83ID:PJVskpjh
もっと推進しろや!もうすぐ原油が馬鹿たかくなるぞ
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/29(月) 00:31:14.81ID:8wZVERfr
>>27
別物ではなくそれは応用に過ぎない。
高速炉は核種変換能力を限定的に持っており、高レベル放射性廃棄物に対しては適用できる。
代表的なのは核燃料棒で、原子炉で燃やした核燃料棒を再処理しても数万年オーダーの半減期が必要。
それを数百年オーダーに縮めることが出来る。

低レベル放射性廃棄物を処理できるほどの能力はないけど意味がないわけではないよ。
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/29(月) 04:54:53.03ID:xERzx3qY
加速器炉のビーム使えばナトリウム未使用や使用量減の高速炉が出来るよね
超大容量の加速器でも研究したほうがいい原発利権も反原発も核ゴミを燃やせるなら
納得だろうよ上手くできればフリエネに近いものになるんじゃないか核融合より有望だよ
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/29(月) 05:11:55.20ID:s9hew0iu
>「ナナハン(大型バイク)を30キロ以下で運転するから、原付きバイクの免許でいいと言っているようなもの」

合理的なら問題ないと思うが
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/31(水) 03:43:10.86ID:UvzcKknA
問題は、福島の事故のおかげで
優秀な人材は原子力工学などに
目を向けなくなっていること。
人材が枯渇する。
国のセキュリティの問題もあるから
外国人を積極的に採用するわけにも
いくまい。
日立や東芝のOBの
80・90の爺さんで原子炉の制御をやるのか。
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/10/31(水) 15:36:49.20ID:+D9U7fDd
>>35
それこそ最悪だろ、有事には日本国内で原発を爆発できちゃうから俺達(韓国)の言いなりになりなさいってな
原発の生殺与奪を握られたら毒ガステロや鉄道テロどころの話じゃない

民間で原子炉を維持する人材が枯渇するのならば、
防衛大学校に原子力エネルギー工学専攻を設け
自衛隊として原発に必要な技術教育から始まり全てを叩きこむ教育システムを作って原発維持に必要な人員を育成して
陸自に核エネルギー安全保障部隊を編成して
原子炉運用を自衛隊に移管して同時に原子炉防衛(対テロ、対ミサイル攻撃、対弾道弾防衛も含め)を
平時から陸自の正規の任務として定めるしかないね
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/11/07(水) 13:27:53.15ID:bobLN6uF
2018/08/29
【高速増殖原型炉もんじゅ】もんじゅ燃料、30日取り出し=22年までに530体計画−原子力機構[08/29]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535538740/
2018/11/03
【高速炉】「もんじゅ後継もナトリウム冷却に」国に要望
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541191916/

09/02
【核燃料再処理】MOX燃料の再処理断念 電力10社、核燃サイクル崩壊[09/02]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535879882/
09/03
日立、放射性廃棄物からジルコニウムの回収技術を開発[09/03]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535980728/

10/01
国内初のウラン濃縮施設 20年かけ廃止へ 岡山[09/28]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1538368793/
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2018/12/20(木) 14:47:51.26ID:6cokTwn5
2018.12.19
加速する「原発離れ」
中国がとどめを刺す可能性
https://www.technologyreview.jp/s/116461/chinas-losing-its-taste-for-nuclear-power-thats-bad-news/
世界が原子力利用から遠ざかろうとしている中、原子力をもっとも推進していた中国がそのコストと安全性の問題に直面している。
表向きは原発推進の立場を維持しているものの、原発大手さえも再生可能エネルギーへのシフトを始めている。
原子力のテクノロジーは、中国が見放すことで終焉を迎えるかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況