X



【医学】毎日アスピリン1錠……は高齢者には危険=調査報告[09/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/09/20(木) 11:43:52.54ID:CAP_USER
米豪における大規模調査で、健康な高齢者は毎日1錠のアスピリンを常用するべきではないという結果が出た。

1日1錠のアスピリンは、心臓発作や脳梗塞(のうこうそく)の発症後に有効だと立証されている。しかし今回の治験では、70歳超の健康な人にとって日常的なアスピリン服用は特に効能がないことに加え、危険な内出血を引き起こす可能性が高まることが分かったという。

16日付の医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)」に掲載された調査報告について、多くの専門家は重要な内容だと評価し、人が自己判断でアスピリンを常用するのは危険だと警告している。

心臓発作や脳卒中を発症した人に、血栓形成抑制作用のあるアスピリンを処方することは、再発防止方法として広く定着している。

これに加えて、予防策として健康な人もアスピリンの常用を勧められることがあるほか、がん発生を抑える効果があるかどうかの研究も続いている。

しかし、アスピリンの効能を調べる調査の大半は中年期の人を対象に実施されたもので、加齢が進むと副作用の危険が高まることを示す証拠が増えつつある。

■「メリットなし」

調査は、米国とオーストラリアに住む、心臓病歴のない健康な70歳超の1万9114人を対象に行われた。

半数の人が低用量のアスピリンを5年間、服用した。

NEJMに掲載された論文3本によると、アスピリンを常用しても心臓病の発症リスクは下がらず、それ以外の効能も認められなかった。

その一方で、重篤な腹部内出血の症例は増加した。

豪モナシュ大学のジョン・マクニール教授は、「世界中で医療上の理由がないまま低用量アスピリンを取り続けている、何百万人もの健康な高齢者は、そうする必要がないのかもしれない。内出血のリスクを上回るような、服薬のメリットは認められなかった」と説明する。

「健康な患者にアスピリンを勧めたものかどうか、ずっと確信がもてなかった医師に、参考になる調査結果だ」

調査では、がんで死ぬ人が被験者の間で多く見られたが、これはアスピリンとがんの関係に関する現行研究と逆の結果なので、さらなる調査が必要だと研究チームは受け止めている。

アスピリン研究の第一人者、英オックスフォード大学のピーター・ロスウェル教授は、今回の調査結果は決定的なものだと評価する。

「70歳超で健康で、これまで心臓病も脳卒中も経験していないなら、アスピリン服用にはほとんど何の効能もない」とロスウェル教授は言う。「なので、具体的な症状がないのに自己判断でアスピリンを飲むのは、お勧めできない」。

心臓発作や脳卒中を理由にアスピリンを処方されている人は、今回の調査結果にあてはまらない。引き続き、医師の助言に従うべきだ。

また低用量アスピリンをもう長いこと飲み続けてきた人は、ただちに中止すると問題が生じることもあるため、すぐにやめるのではなく、医師に相談するべきだとロスウェル教授は呼びかけている。

(英語記事 'Aspirin-a-day risky in old age' - major study)
https://www.bbc.com/news/health-45511362

https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/17EA1/production/_103435979_gettyimages-930899666.jpg

BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/45545076
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 10:04:29.72ID:Zc1WFduT
ここ数十年低量アスピリンで〇〇が予防できるみたいな感じだったから
この結果はちょっと以外、わかんないもんだな
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 17:53:45.61ID:9zasoCr3
アスピリンばっか飲んでるのはアメリカ人
日本では脳梗塞の再発予防など保険適応がごく限られていて
「健康被験者への効果」などとうの昔に除外されている・・・・と思う
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 17:56:19.84ID:XFdVK17S
先日、私(評論家・古谷経衡)は
立憲民主党の【山尾志桜里】に街で偶然に出会った。
 
のっけから私への敵愾心を丸出しにして、激しく罵倒された。
 
【山尾】「だぁかぁらぁ〜、読んでもいねぇくせに
     批判なんかすんなっつーのっ! あぁ〜?」
 
【山尾】「私の国会答弁、全部見たぁ〜? 見たぁ〜? あぁ〜?
     見てもいねぇくせに、批判すんじゃねぇーよ!」
 
ぷ〜んとアルコールの匂いがした。ベロベロに酔っている。
周囲の空気が凍り付き、皆がドン引きするほどの怒声。
    
【山尾】「政策広報も読んでねぇくせに、
     批判してんじゃねぇーってんだよっ!
     あぁ〜? あぁ〜?」
 
どう見ても極度の酒乱である。アル中の可能性も高い
 
【山尾】「私はダブルが好き! お酒は濃いめのダブルで
     ダブル不倫に ダブル・スタンダードだ!
     何か文句あんのかぁ〜? あぁ〜?」
 
セックス・ジャンキーでアル中の政治家だとしたら
立憲民主党の【山尾志桜里】(ぱこりーぬ)
余りにもふしだらで、危険な女である。
 
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 18:14:41.35ID:ciQZLrYr
バファリン1日に4分の1というのは前から言われてるよね
血液サラサラなのか血管拡張なのかは分からんが
1錠の成分量が分からんが飲みすぎなんじゃね?
0098ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 18:35:10.99ID:pRgF2ruE
>>5
おしいな
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 18:53:09.09ID:wT5VNfTR
ある程度の年齢になったら、早くあの世にいったほうが
若い人たちのためになる。なんで、長生きを推奨してるんだ?
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 18:55:08.59ID:CM0D7ZFq
以前は、リウマチ患者に癌はほとんどいなかった。アスピリンなどを服用していたからと言われている。
今は、免疫抑制剤、生物製剤が処方の主流だが、リウマチ患者の癌は明らかに増えている。
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 19:21:44.17ID:fZ4Pwuab
俺はバイアグラを毎日飲んでいるけど問題無いぜ
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 20:43:42.80ID:4qUc09jJ
ちょっと待て
>>6が上手いこと言った気分に浸ってるぞ
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 21:11:05.55ID:pzFi6Qte
>>102
シルデナフィルはひょっとしたら、
年を取ってからの体調そのものを良くする働きがある
と思ってる。
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 21:35:20.13ID:51mz6s4L
アスピリン懐かしい。あれは薬の味の原点だ。
苦くてグヘッときて効きそうだった。
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/21(金) 23:47:38.27ID:jDpuPmcv
いままで散々アスピリンのヨイショ情報しか垂れ流されてこなかったからね。

こういう調査結果が発表されるのは、いいことだ。
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 01:59:20.94ID:p1a68fA9
アスピリンって何?
痛み止め?
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 07:29:25.27ID:tM6AmjEu
ニューロン治療できる医療大麻オイルの紹介
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809180000/

ニューロン=人工知能のモデルとなっている神経細胞のやりとりするところ
この細胞の伝達する場所に大麻受容体があります この受容体を通って治療効果を得る大麻を医療大麻と呼びます

人間に大麻受容体があったなんて不思議ですよね
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 08:16:48.01ID:ibXGWfUs
ステント入れた人は
バイアスピリンが駄目なら
プラビックスで解決ってことでいいの?
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 14:25:00.97ID:xW64r+7e
 寿命だから さっさと逝け
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 16:27:56.84ID:TPNqn3SS
ドコサヘキサエン酸とかエイコサペンタエン酸にも同様に言えることなのか気になる。
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 17:06:27.19ID:RkX0LaZy
この研究も70越えて健康で心臓病既往歴無しのアメリカ・オーストラリア人っていう
いっちゃなんだが特殊な集団では効かないってデータだからな
それ以上に一般化した意味を持たせて吹聴するのは意図的な情報のねじ曲げになる
0117ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/22(土) 23:41:26.54ID:mFvwNrma
ロキソニンなら大丈夫なのか?w
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 07:32:11.15ID:kd1hdApB
>ただちに中止すると問題が生じることもあるため、すぐにやめるのではなく、医師に相談するべき

相談したところで続けるか止めるか以外にどうしろと
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 07:46:49.21ID:WRZl3smJ
>>118
今まで飲んでた場合そのお陰で血栓が防げてるかもしれないから
どのくらい血栓リスクが高い体か診断して貰って副作用と比べて
止めるか続けるか考えろっていう薬として当然の事だよ
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 07:56:31.47ID:kd1hdApB
止めるほうに決めたとして
ただちに中止すると問題が生じるって話が引っかかるんだよ
徐々に回数もしくは量を減らして中止するのか?
0121ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 07:57:24.84ID:mbRrzabL
アメリカのように健常人が毎日アスピリンを飲むような現象は日本ではないから無関係
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 08:07:06.02ID:WRZl3smJ
>>120
うむ必要なら「様子を見つつ」少しづつ減らすんだろう
依存症みたいに薬飲み続けてると内分泌系のバランス変わってたりするし
体を慣らしながら少しづつ抜いて悪い症状が出ないか確かめたり
あまり悪い症状が出るようなら止めるの遅くしたり中断もあるでしょう
0124ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 08:13:40.16ID:RFMK7d/V
>>1
痛くなけりゃなんでもいいだろ
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/23(日) 08:37:29.86ID:FGDjucUF
>>1
是非,健康な高齢者に毎日1錠のアスピリンを常用させましょうという記事だな
0126ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/26(水) 02:50:27.71ID:+0I+islP
好きなものを食べて日に3時間運動して体力増進、当然体重もコントロール、
これが一番いいとは思う
食べ物に気をつけて週に3回、各1時間運動、体力体重一応維持
仕事があるとこれが現実的かな
0128ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/26(水) 23:50:40.97ID:O24dT310
>>82
なになに、なに思いついたの?
だれにも言わないから、教えて教えて!
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/27(木) 00:32:16.92ID:6FT7Aau/
アスピリンは消化管出血来ることが多い
止めて貧血が良くなればやめるべきだ
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/27(木) 01:03:43.30ID:2LxQg+z2
万能薬なんてあるわけがない
医者の頭の悪さには辟易した
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/27(木) 19:57:46.93ID:7kQeKmVX
血液型にもよるんじゃねえの?
O型は統計的に、血が固まりにくいのが証明されている
A型は逆に脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高い等

だからO型の人は飲まない方がいいんじゃねえの?
0132ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/09/28(金) 17:29:51.17ID:5ut5h88+
>>10
薬ってそんなもん

>>30
早くから出血して早期発見される効果もある。
どっかの神経内科医がアスピリン負荷試験と呼んでたw

>>35
最近はアスピリンによる小腸炎、小腸潰瘍が増えた。腸溶剤だから大丈夫でもない。
0133ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/01(月) 20:57:42.58ID:sRsHI4uu
今日雑誌読んだら低容量は寝る前に飲むといいらしい
0134ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/04(木) 08:03:00.68ID:RvAXQRkA
バファリン毎日はやばいよ。
低用量アスピリンならいける。癌にもなりにくい。
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/10/04(木) 08:04:18.51ID:RvAXQRkA
>>131
血小板減少はアスピリンの効果の1つ。
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ2018/12/19(水) 08:03:59.09ID:D5e5gaHM
>>14
マジレスしとくと、高血圧や糖尿病等で動脈硬化→脳梗塞てことだが、脳出血も高血圧ベースで同根。しかし脳内に微小出血多発を伴う脳梗塞はアスピリンでの脳出血の危険が高まるよ。こんな時はプレタールに変えてるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況